トップのひとことの過去ログ。
まぁたいしたことしゃべってません。

古い分から予告なく消えていく場合がございます。ご了承ください。

2017 01月 2017 02月 2017 03月 2017 04月 2017 05月 2017 06月
2017 07月 2017 08月 2017 09月 2017 10月 2017 11月 2017 12月
2018 01月 2017 02月 2018 03月 2018 04月 2018 05月 2018 06月
2018 07月 2018 08月 2018 09月 2018 10月 2018 11月 2018 12月
2019 01月 2019 02月 2019 03月 2019 04月 2019 05月

■19/06/28(金曜日) 14:00頃 

これまた美人。





6月もおわりですね。
今年も半分すぎました。

G20でけっこう市街地でも車少ないし、小中高と学校はお休みで、シーンとしてます。
旦那が出勤しても仕事がないというのでお昼3時くらいに帰ってきます。
あと、昨日今日社員食堂はお休みなのでお弁当を作りましたですよ。
この時期はなるべくお弁当作りたくないんだけどなぁ。

見る暇なかろうと思ってたFGO絶対魔獣戦線バビロニアのブルーレイですけど
息子が横で見始めたので、これを完全に遮断することが出来ず結局見ました。
主人公が男性/女性のWキャストですけど女性主人公のほう。
1月のライブビューイングでは男性主人公の方をみましたんでこれでイーブン?です。
ただ作中で主人公が南米の女神ケルアルコアトルさんに惚れられるシーンがあるんですけど
百合みたいになるんかと思ったら、
なんていうか女が女に惚れる←認める という感じで不自然じゃありませんでした。
それにしてもギルガメッシュ王を演じてる人が、
ビルダーでもないのに胸に谷間があるひとで、
しかもよく胸の前で腕を組むポーズをするもんだから
寄せて上げて効果でさらに谷間クッキリでこれを見るだけでも値打ちがあると思います。

更新です。
1591代目トップ。やや編集違い全体ズ応接室 陸です。
斬月のおっさんを逃がさずに涼しく。

拍手ありがとうございます。
連打くださったかたもありがとうございます。
゙(*・・)σぽちっとなっさんもありがとうございます。


今日のフラミンゴみたいな。
がんばってほしい。


■19/06/26(水曜日) 16:15頃 

美人。





ジャンプ背表紙しりとり、次は「め」ですけど、呪術のアルティメット メカ丸くんを忘れてた。
さすがに載らんと思うけど。

明日から大阪、G20でして、車両使用を大幅に規制されてるらしくて
ゴミは普通ゴミは出せるんですけど、
資源ごみとか容器包装のプラゴミとかは回収が休みで出せません。
ほかに影響出るのかどうかは実際始まってみないとわからないですね。
物流とか制限かかるとお店のものがなくなるとかあるかも?
とはいえ見越して沢山仕入れてるかもですし、
なくなってもたかだか3日ですんで震災のときみたいにはならないとは思います。
新聞は「配達遅れます」って早々にお知らせがありました。あきらめてますね(違)。

イノサンRougeの10巻出てるの失念して(いっつも失念してるな)やっと買いました。
9巻でルイ16世の処刑があったんですけど、
時間を巻き戻して国王一家逃亡事件のことも詳しく描いてくれるようでうれしいです。
坂本先生によるフランス革命の解釈はやっぱりなんかエロくて
あとなんかぶっとんでて好きなんですけど(LINEとかツイッターやってるアントワネットさま)、
のっけからフェルゼンさんがやっぱりぶっとんでました。
これはアホの子か?と思ったんですけど、ルイさんの前だと普通に頼れる紳士です。
アホの子では逃亡計画は練れませんもんね。
あと、舞台化なんですってね。宮本亜門先生のテイストって知らないんですけど、
美しく演出してくれるといいなぁ。まぁ見に行けないんですけど。

舞台といえばFGOの絶対魔獣戦線バビロニアのBD届きました。
届いたのはいいけどいつ見るんだ。3時間あるし、主人公違うバージョンで×2だ。
まったくいつ見るねん!

更新です。
1590代目トップ。編集違い全体ズ応接室 陸です。
鬼滅の刃のアニメ、作画が頭おかしいレベルです。(←褒めてます)
善逸さんの霹靂一閃のシーンがもう文句なく完璧でした。
善逸さん、アニメ初見組には人気悪いらしいですけど、これで挽回なりまするか。

拍手ありがとうございます。
連打くださったかたもありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。


今日の私みたいな猫。
あれこれもうあれこれで
もう嫌じゃ嫌じゃって言ってるみたいで私のようだ。
こんなに毛深くはない。


■19/06/24(月曜日) 13:10頃 

パンダのおけつ。





ジャンプ30号。背表紙しりとり「こ」。予想全敗でした。ハイキューのコヅメくん。ネコマの子でしたっけ?
「こ」ってほかにDr.STONEのコハクちゃんとか居たのでしたが、とにかくコヅメくんで次は「め」。
め…わかりません。呪術の冥冥さん?卓球してましたね。

てか呪術、幕間回でふふってなりました。
ていうか虎杖くんパチンコ行った?だめですやん。どっかから言われそう。
昔は普通に高校生でもタバコ吸ったりお酒飲んでる漫画のキャラ居ましたけどね。漫画だしいいじゃないと。
なんかもう今堅苦しいよね。

鬼滅、泣けました。女の子だからこそ脈々と受け継がれる思いの系譜みたいなん。優しい。
で、ドーマさん、今際の際に恋をしました。
初恋で初の感情で、こういう自分の感情って、長く(自分の感情と)添い遂げるからいなし方もわかるわけで。
そんなぽっと湧き出た感情だけをひとり抱えてどう扱っていいのかもわからず、
そして焦がれる相手はもういなくて(罵倒だけ残してくれて)、
逝く先はたとえどこでも地獄なのではないかと。

チェンソーマン。これまたエグいのきたなぁ。
タツキ先生が今回参考にしたという伊藤潤二先生の「潰談」、
読んだことありますけどまじえぐい(伊藤作品はほとんどそうなんですけど)。
マキマさんの契約してる悪魔は、公安のしたっぱさんは見ちゃいけないみたいですけど
敵の女の子は知ってたみたいですね。しかしこの死刑囚は贄でしょうかね。
でもってデンジくん、大事な下半身がありません。
それなのに抱えて重たいって、頭のチェンソー部分がよほど重たいのかも。

更新です。
1589代目トップ。編集違い全体ズ応接室 陸です。
トップのネタバレが全体ズわかる感じですかね。ばくにゅうです。

拍手ありがとうございます。
連打くださったかたもありがとうございます。
ρ゙(・・*) ポチットナっさんもありがとうございます。


今日の義足猫。

マイナス40度のシベリアで捨てられてた猫さん。
肉球がすべて凍傷になってて四肢の先をすべて切断したのですが、なんかかわいい(←私はそう思う)義足をつけてもらってます。
見た目以上に高機能で脚の中に埋め込んだ部分から骨組織が成長するそうです。


■19/06/21(金曜日) 18:50頃 





昼間暑いんですけど、夕方からの気温の下がり方は尋常じゃなく
日が暮れても25℃を切らなくならないと夏本番じゃないですな。
まだいける!>灯油ストーブ

また蜂にロックオンされて、水曜日の夕方~木曜日の昼間まで戦ってました。
この間は南の窓のとこでしたが、今回は北のベランダのところに巣を作ろうとしてました。
この場所も3年ほど前にスズメバチに目をつけられたことがあって、
そのときも女王蜂一匹でしたので倒せました。
今回はアシナガバチでしたが、一度追い払ったのに翌朝きて二日にわたって戦いました。
といっても蜂避けスプレーをぶっかけるだけなんですけど。
しょっちゅう目をつけられてますが、いつも未然に防げている(巣をつくるのを)のは
私の耳のよさだと自負しています。
別の部屋にいてもなぜか羽音やなんかごそごそするの聞こえます。
実際、聞こえすぎて困ることのほうが多いんですけど、こういうときは助かります。
それにしても蜂に好かれる家は運気が良いって聞くんですけど、
そういうことはないなぁ。

でも今日はイオンでお中元を頼んだら抽選がひける券をもらって
それで三回引いたらひとつ一等があたりましたよ。
まぁ1000円の金券なんですけど。うれしい。

更新です。
1588代目トップ。全体ズ応接室 陸です。
風通しのよい鳥さんを描きましたが、参考に「鳥 骨」でぐぐると見事に骨付きチキンの画像しか出てきませんでした。
お腹がすくじゃないですか。
「年 骨格」が正しい。

拍手ありがとうございます。
連打くださったかたもありがとうございます。
ρ゙(・・*) POCHITTONAっさんもありがとうございます。


今日の水辺の猫。
行き場がなくて困ってるのかもしれませんが、それにしても姿勢の良い猫ちゃんよ。


■19/06/19(水曜日) 16:40頃 





昨日の山形・新潟のほうの地震、数字(震度)が大きくてひやっとしました。
怪我された方はお大事にです。でも亡くなったかたおられなくてよかったです。

あと吹田の襲われた警察官の人も回復してってるようでよかったです。ラガーマンなんですってね。

ジャンプ背表紙しりとり、つぎは「こ」ですけど、予想に
最後の西遊記のコハルちゃん、あとゆらぎ荘のコガラシさんを忘れてました。すまぬのです。
数撃ちゃあたりましょう。

ゴールデンカムイの単行本18巻が届いたんで読んでました。
門倉さんとキラウシさんのおっさんず表紙。
なにげにツーショットの表紙は初めてじゃなかろうかしら?
ゲンジロちゃんは今巻はカネ餅焼いてるだけだったような。
ていうかゲンジロちゃんどんどんまるっこくなってますな。
樺太アイヌの殺人の罪にたいする刑罰が怖い。
生き埋めにしてその上にそいつが殺した人の遺体を埋めるって
これ樺太だから寒くて死ねるだろうからいいけど、
日本本州あたりでこれやると上の遺体が気温でえらいことになりそうで
精神的に死ねますな。


一緒に田中圭一先生の「ペンと箸」も買ったんでこれも読みました。
著名な漫画家さんのお子さんと、その漫画家さんにまつわるお料理をグルメレポするという
ぐるなびの人気コーナーを一冊にまとめた本です。
そのコーナーは知ってたんですが、本になってる、
しかも2年くらい前に出てたのなんて知らなかったのでありました。
一冊にまとまってるとはいえ軽くあっというまに読めますが、
いろんな漫画家さんのタッチを完全コピーで描いてるの
じっくり見るとすごい。
諸星大二郎先生のタッチなんて真似ようたって出来るもんじゃありません!すごい。
田中先生のはドクター秩父山とつっこみドンが家にありますけど、
同じ作者さんだとは思えないわ。


更新です。
1587代目トップ。全体ズ応接室 陸です。
元絵になったイタリアの漫画の絵柄も大概頭身が高いのであります。
鰤の頭身の高さとはまた違う感じで(モデルと格闘家くらいの違い)、両者擦り合わせるのにちょい難儀しました。

拍手ありがとうございます。
連打くださったかたもありがとうございます。
ぽちっとなρ゙(・・*) っさんもありがとうございます。


今日の「解せぬ」。
多頭飼いあるあるですな。


■19/06/17(月曜日) 13:30頃 

ギンギツネ。





昨日日曜日早朝に起きた警察官襲撃からの拳銃持ち逃げ事件
場所が大阪市のすぐ隣の吹田市だったのでけっこう大阪市内でも厳戒態勢っていうか
一時間ごとに防災放送流れるし、
駅周辺は行ってないので知りませんけど住宅地のほうは出歩いてる人ほとんどいなくてしーんとしてました。
翌朝(今朝)も、4時に外に出たんですけどまだ薄暗い中で警察官のかたが2人組で自転車で巡回してくれてました。
犯人、見つかってよかったです。襲われた警察官の人の回復をお祈りします。
息子の学校は、昨日の犯人の見当ついてない時点では「明日は休んでも欠席扱いになりません」だったんですけど、
逮捕されたので通常通りになりました。向かいの高校も通常のようです。小学校は午前中で下校してますね。

ジャンプ29号。背表紙しりとりは「マルコ」さん。すみません知らないひとだわ。つぎは「こ」。
コビーくんは知ってるぜ<ワンピース。あとチェンソーにコベニちゃん。

チャンソーマンの掲載順がバグってんじゃないかってくらい前なんですけど、マキマさん生きててよかった!
でもなんか不穏。ほかの乗客が「銃だ」って怯えてるのが気になります。悪魔は恐怖心を糧に強くなるので
これは銃への恐怖を得て強くなった銃の悪魔=マキマさんなんじゃ?
デンジくんは相変わらず死んでるし。

鬼滅。しのぶさん、まさに毒姫状態だったんですね。
カナヲさんの目も心配です。眼圧が上がるってすごい辛いですもん。
その中で伊之助くんの「ケダモノの呼吸思いつきの投げ裂きィィ」にちょっと和みました。

呪術。指食べた。あかんやん。宿儺さんはもう虎杖くんの体のどこでも口にできてしまいますやん。
でも、以前みたいにあ~んして食べてるシーンはなんとなく食感とか想像してしまってうえぇえってなってたんですが
今回は あ、食べたなぁ、くらいで済みました。想像の上を行き過ぎるのです。

ソーマ、お疲れ様でした。うん。最後のほうあまり読んでなかったんですけど。

更新です。
1586代目トップ。全体ズ応接室 陸です。
恋一絵ですけど、前回描いた恋一絵(1580代目トップ)も横長で、なんていうか紫っぽい絵だったなぁと
絵を格納してるフォルダのサムネをみて思いました。描いてるときは気付いてない。

拍手ありがとうございます。
連打くださったかたもありがとうございます。
ポチットナρ゙(・・*) っさんもありがとうございます。


今日の有袋類。
クアッカワラビーさん。


■19/06/14(金曜日) 14:00頃 





今日は息子ポケモンサークルです。
新しくでるゲーフリのポケモンゲーム、何体かのポケモンがリストラになるってんで悲しい。

ひきこもり?職歴なしの人?が社会で問題になってますね。
今日は従兄の話をします。
母方の従兄ですけど来年50で、独身で、無職です。
とはいえ職歴がないわけではなく、
外国語が堪能なんで旅行会社に勤めていて添乗員の仕事をやってて
そのあと飲食のほうにいって、けっこう昇進して海外の支店(語学ができるので)で店長してたり
何度か転職したけれども、どこ行っても上のほうまで昇格してました、
なかなか華やかな職歴なんですけど、
腰を悪くしてリタイヤです。
貯金はあるし、実家もそこそこお金に余裕があるので、とくに不安の要素ってのはないんですけど
一番いいのは、まったくひきこもってないってことです。
両親の手伝いしまくりですし、重たい買物なんかは率先してやってくれる。
あと、明るいです。
ときどき会うんですけど、話題が豊富で人を飽きさせないですし
話もうまい。つまんない話題も従兄にかかればなんか面白よさげに思うから不思議。
背は高くないですけど、見た目も悪くないし
スペックがバカみたいに高いのに、それでも無職です。
いやこれ、あれじゃないですかね。
家事手伝い。
こどおじとかひきこもりじゃないですよ。
従兄みたいなのはどういうカテゴリになるんでしょうかの。

うちの旦那のほうがよっぽどひきこもりです。
なんといっても独身当時に家買った理由が「ひきこもれる場所が欲しかった!」ですからな。

更新です。
1585代目トップ。全体ズ応接室 陸です。
Led Zeppelin といえば昔ぜんぜん好きじゃなかったんですけど(耳障りに思ってました)、30すぎたあたりからいいやんてなってコンニチに至ります。
ていうか、Queenもなんですなぁ。
年とったら演歌が良くなるんだろうなぁと思ってたんですけど、まぁ演歌も好きですけど、ロックのほうが耳が喜ぶ感じになるとは。

拍手ありがとうございます。
連打くださったかたもありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。


今日のウィーッス。
誰や君?


■19/06/12(水曜日) 20:30頃 

最初、おさるさんかと思った。





部屋の照明がぶっこわれまして、昨日暗闇で過ごしてました。
まぁ、まだ夜になると灯油ストーブつけてるんで、その灯りをたよりに。
なかなかメリクリスマスっぽいですよ(←?)

で、今日は照明器具を買いに行ったんですけど、
(家族仕事なんで私ひとり)
一軒目のイオンでいいの見つからず、二駅先のコーナンまで行ってきました。
そこでいいの見つかって買いました。
自転車の荷台に載せたらサドルをおおいに侵犯しやがって
乗って帰れません。
なので二駅先から自転車を押してかえってきてから設置して
あとはくたばってました。
そもそも日曜日からなんか仕事にならん。
今週はもうさぼろうか。うん、サボろう。

しかし新しい照明、今まで蛍光灯だったんがLED?にかわって
えらい明るいっていうか明るすぎて落ち着きません。
仕事にry )

更新です。
トップにしてますがカウントなんてしてやるものかという強い意志でもって挑んでおります。
全身のGIFズ応接室 陸。何キロバイトか調べるの忘れたんですけど、多分20キロバイトくらいじゃないでしょうか。
現場猫のラバーストラップかなんかがガチャガチャで出てるとか(3月くらいに)聞いて探したんですけど、見つけられずです
今でも欲しい。

拍手ありがとうございます。
連打くださったかたもありがとうございます。
゙(*・・)σぽちっとなっさんもありがとうございます。


今日の足跡。
そこは歩くところじゃない(交通ルール的に)。


■19/06/10(月曜日) 14:20頃 

シャボン玉が宇宙服の頭のカバーみたいなんに見える。





うちの前の高校、先週の金曜日に体育祭の予定だったんですけど豪雨で中止。
今日も天気怪しいですけど、なんとか決行しています。
放送部が競技中にかける音楽を毎年生徒さんから募るんですけど
今年は米津さんばっかりだ。いっときはジョジョばっかりだったのに。

ジャンプ28号。背表紙しりとりは「ゆきひらそうま」くんでした。適当に予想したら当たったわ。
ということは次週こそ「マキマ」さんでおねがいしたい。チェンソーマン姫野先輩死んじゃったし
せめてマキマさんは生存頼みますよ。

鬼滅。
しのぶさん、やはりタダではやられてなかったし、カナヲさんもそれを周知の上ということですね。
柱と継子の信頼関係もばっちりですし、ていうか柱の中でしのぶさんて一番働いてたなぁ。
次週巻頭カラーなんですね。楽しみです。
アニメの愈史郎くんがまったくもって愈史郎くんでよかったです。
次週、鼓のお屋敷ですけど、あの鼓の音でお屋敷の構造がかわるの、アニメで見れるのワクワクします。

呪術、先週は野薔薇ちゃんと虎杖くんの主人公側がなんか悪ものに見えたんですけど(先週だけみれば)
今週の虎杖くんのボンテージさんを仕留める前の「ごめん」と、
仕留めたあとの「いってぇ…」がなんとも情緒があって、やっぱりなんかあったかいですね。

神緒ゆいちゃん、これはもう畳みにはいってるのかな?
鍵斗さんかっこいい回でしたな。ゆいちゃんの中でも好感度上がってるっぽいですし。

更新です。
1584代目トップ。ちょっと色違い全体ズ応接室 陸。
次回のトップが1585代目になります。毎回○○85代目のときに次のキリ(百単位)の○×代目のトップにする絵のリクエストをお伺いするんですけど、
今回、とある方からお預かりしてるリクエストにお応えできてないままになってるので、それで別のリクを募るのはいかがなものかと思うし
私ならそれされたらちょっといい気分じゃないので、まずはその方のリクになるたけ早くお応えして、
それをアップした時点でキリ数字関係なくリクエスト伺おうと思っています。
私がさっさとすればいいだけの話なんですが、
以前にくらべて視力が落ちまくっててそれに従ってこまかい作業を伴う作画が遅くなってまして、自分勝手申してすみません。
漫画のリクを頂いてて、ネームは出来てるんですけど、作画になかなか取り掛かれないという。不甲斐ない。

拍手ありがとうございます。
連打くださったかたもありがとうございます。
゙(*・・)σPochittonaっさんもありがとうございます。


今日の丸い鳥。
なんの鳥かわからず。冬毛ですね。しかしよく見ると目が怖い。


■19/06/07(金曜日) 19:00頃 

かわいい。





月曜日(3日)ここ更新したあとの夕方、
うちの実家のすぐ近くのスーパーで高齢者の方の運転ミスによる事故があって
幸い死んだ方いなかったんですけど、なんかヘリコプターまで飛んできて大変な騒ぎだったそうです>母
それにしても実家の地名がでて、80代ドライバーと書かれたニュースの見出しをみたときはドキっとしました。
いや、実家の母の住んでいるお隣に母の兄、つまり私の伯父が住んでるんですけど、80代なかばなんですよね。
で、運転、まだやってて、母はもう怖い怖いってずっと言ってる矢先のことだったので、もはや他人事じゃないですよ。
しかし、さっさと免許返せばいいのに、というのは簡単ですが、なかなかそうもいかないみたいです。
といっても車がなくなって不便になるからとかじゃなくて、
運転しなくなった高齢者の方はそのあとほぼ認知症になっちゃうそうで伯父はそれが怖いんだそうです。
迷惑かかっちゃうからと。
いやでもねぇ。事故起こしてしまうのとどっちが大迷惑かという話ですよ。

亜人14巻、届いたので読みました。
ていうか、途中まで読んでもう怖くて(作戦うまくいくかいかないか)ハラハラドキドキしすぎて
途中で一回読むのやめてもう怖すぎるからネタバレかまわないので、
どなたかのレヴューがあがってからにしようかと本気で思いました。
それほどまでにやばかったです。結局自分で最後まで読みました。うん、読んでよかった。
戸崎さん、お疲れ様なのです…。そして高橋さんかっこよすぎました。ゲンさんもイケメン。
でも田中さんが一番かっこいいけどな。
毎回言ってますけど、連載おわったら田中さんと泉さんの薄い本を書いて欲しい。
桜井画門先生名義じゃなくてG-10先生名義でも良いので。

更新です。
1583代目トップ。角度違い全体ズ応接室 陸。
ふう。

拍手ありがとうございます。
連打くださったかたもありがとうございます。
゙(*・・)σぽちっとなっさんもありがとうございます。


今日のお客さん。
後頭部といいピンと伸ばした後ろ足といい、たまらんものがあります。


■19/06/03(月曜日) 14:10頃 

かわいい。





次回更新休みます。すみません。

ていうか慌しい時間に更新しております。このあと用がございまして。

ジャンプ27号、背表紙しりとりは(きりす)まふゆ先生でした。マキマさんじゃなかった…。つぎは「ゆ」。
幽奈さんは前でちゃったし。
ゆきひらそーまくんて出たっけ?
食戟もあと3回で終るそうですけど、申し訳ないけど最近読んでない。申し訳ないけど。

新連載、トーキョー忍スクワッド。ありがち設定ですけど絵が超絶うまくて読んでしまいました。
絵ってやっぱ大事。女の子がいろいろエロい。

鬼滅。伊之助さんの掘り下げ来ましたね。
お母さんが幸薄そうで切ない。でも、ドーマさんが人を食べるの見て、やろうと思えば黙って保身、
という道もあったのに、そうしなかったのはやはり曲がったことの嫌いな人だったのかなと。伊之助くんのように。

相撲。刃皇さんと草薙さんの一戦、この戦う前の盛り上げがわくわくしますね。
どっちが勝ってもいいような気がしてきました。

神緒ゆいちゃんが後ろのほうで切ないわぁ。面白くなってきてると思うんですけど。
もう女子が腹黒いんばっかり。

更新です。
1582代目トップ。全体ズ応接室 陸。
"ささみさん@がんばらない”てラノベのタイトルから引用して思った感じのことをページにつらつら書いたんですけど
"ささみさん”の内容自体が悪い意味でタイムリー(うまるちゃんのもっとこじらせて引きこもらせた感じです)だったかなぁ。
先週の川崎の事件からこっち血なまぐさい事件があると、加害者か被害者かのどっちかに引きこもり氏がおられます。
ドラクエ廃課金氏(44)のネットでのイキリっぷりには胸がつまるものがあります。ていうか知ってるこの人…。
死んであれこれ掘られたくないので、ここはやはり有料サーバーですよ☆もし私が死んでここを課金しなくなったらここは自動で消えてくれます☆

拍手ありがとうございます。
連打くださったかたもありがとうございます。
ポチットナ゙(*・・)σっさんもありがとうございます。


今日の詳細不明。
コラ…ですよね?それにしても構図とかすごくいい写真。



2017 01月 2017 02月 2017 03月 2017 04月 2017 05月 2017 06月
2017 07月 2017 08月 2017 09月 2017 10月 2017 11月 2017 12月
2018 01月 2017 02月 2018 03月 2018 04月 2018 05月 2018 06月
2018 07月 2018 08月 2018 09月 2018 10月 2018 11月 2018 12月
2019 01月 2019 02月 2019 03月 2019 04月 2019 05月



トップに戻る