トップのひとことの過去ログ。
まぁたいしたことしゃべってません。

古い分から予告なく消えていく場合がございます。ご了承ください。

2016 07月 2016 08月 2016 09月 2016 10月 2016 11月 2016 12月
2017 01月 2017 02月 2017 03月 2017 04月 2017 05月 2017 06月
2017 07月 2017 08月 2017 09月 2017 10月 2017 11月 2017 12月
2018 01月 2017 02月 2018 03月 2018 04月 2018 05月 2018 06月
2018 07月 2018 08月 2018 09月

■18/10/29(月曜日) 19:10頃 






次回水曜日(31日)更新おやすみします。入院中の姉の見舞いです。
先週外泊できたので、この調子だともうすぐ退院です。

26日金曜日はジャンプ+で鰤の小説「Can't Fear Your Own World Ⅱ」がアップされてたん
珍しくその日のうちに読めてたのに感想lここに書くの失念してしまいました。
平子さんの卍解がかっこいい。本も発売だそうで予約せねば。二ヶ月連続刊行でありますか。

ジャンプ48号。
ネバランのユーゴさん、逝かれ方がすごく丁寧に描かれてて、作者さんの思いいれを感じました。
ユーゴさん初登場のとき異常なまでに無愛想だったのはあれジサツしようとしてたからなのか。

ワートリ。待ってました!しかもジャンプ+で直前の話四話分掲載ですごく助かりました。
単行本になってないとこなのでありがたや。しかしやっぱり面白い。そしてマイペース。
作者さんお体大事にして、無理のないように続きを描いてくださればそれでいいのです。
ヒュースくんの登場にみんながドヨってるのがなんかによによします。
これ二年前から想像してによによしてたんですけど、実際に見れてよかった。

鬼滅。
時透くんにっこにこですやん。天元さんも。
蛇柱さんは蜜璃さんのことすきなのね。文通してるのね。
不死川さんにナチュラルに喧嘩売ってる炭治郎くんです。
しかし修行シーン、ジャンプ史上あまり類をみないサクサクさでありますな。

呪術。
素手でパンダ先輩に勝てる(らしい)虎杖くん。まぁ校舎4階の窓に跳躍だけで上れちゃう人でしたな。
伏黒くんと虎杖くんがちょっと仲良さげなのかなんかうれしい。


更新です。
1505代目トップ。編集違い(色反転)の全体ズ応接室 陸。
勢いのまま描いたグリさまで、右半分はアジューカスグリ様で、ちょっとだけモフ耳が見えてるのがポイントでもなんでもない。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっっさんもありがとうございます。


今日のおかんのサンダル。
なぜ履いた。


■18/10/26(金曜日) 21:40頃 

やらかしましたな。でもいい顔です。





更新時間遅くなってすみません。
息子「ちょっと遅れる」
まぁちょっとくらいならいいわ。
息子「雨降ってきた。駅まで迎えに来て」
しゃーないな。実際かなり降ってましたし。
息子「ごめん寝過ごして沿線終点駅までいってもた」
・・・待つしかないやろもう。

というわけです。

そういえば昨日、クレイジーサイコホモ海馬社長の誕生日だったんですね。
なんか息子がやかましい動画ばっか見てるなと思ったら。

更新時間遅いので私信はもうこれくらいにしておきます。

これからフロ掃除をして、それから旦那の弁当をつくります。
もののけ姫?
見れないですね。


更新です。
1504代目トップ。角度と編集違いの全体ズ応接室 陸。
斬月のおっさんの髪、塗ってるときは当然真黒髪にしてたんですが、編集でいじってて茶をかけました。
で、光をいれて完成なんですけど、アップする段階の今みるとなんか斬月のおっさんの髪の部分だけうすっぺらに見える。
これ黒髪のままだとそうでもないと思うんですけど。
う~ん気にしすぎかな。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナρ゙(・・*) っさんもありがとうございます。


今日のゴーヂャス。
尻尾な。

洗車できそうです。


■18/10/24(水曜日) 19:45頃 






昨日雨で洗濯物が乾かないので
今秋初の灯油ストーブをつけました。
しかし今年灯油高いな。18㍑1500円くらいだろうと
でもまぁ余裕を持ってと1700円ポケットにいれて灯油買いにいったら
(ガラガラで行くので鞄が邪魔になるので現ナマだけポケットにいれて買いに行くわけです)
18㍑1800円でした。足りないじゃないのよ。
というわけで「17㍑ください」といって1700円出して買ってきましたよ。

「総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司」
1話が一番ピークであと、なんか読むのしんどくなってきて
いや私の読みが甘いんだと5ちゃんの少年漫画版の本スレに
ファン精神を学ぶべくお邪魔したら、本スレがアンチスレになってました。
スレタイ検索しながらおっ田中のアンチスレないですやん優秀優秀と思ってたらこれですよ。
切ない。
でもまぁ作者さんまだ21歳なのでこの作品がアレでも、次があるじゃないかと思います。

なんか台風?
本州にはこない感じですけど、小笠原とか沖縄とか。ご用心なのです。
あと、台風が大陸のほうの寒気ひっぱってきて寒くなるのではないかと恐々。
寒いのいやですな。暑いのもいやですけど。

更新です。
1503代目トップ。全体ズ応接室 陸。
オリオン座のフリー素材写真をつかって、流星群とかまわりの星を追加で描いてたんですけど、ちょっと星多すぎたかも。
あと、ベリたんのフード、ハロウィンなんでなんかかわいいハロウィン衣装っぽくしたいとおもって
「ハロウィン フード」
でぐぐったら、フード(食べ物)で出てしまって、なんかホラーな見た目のお菓子かお料理か知らんけど
グロいメシ写真ばっかり出てきてゲロゲロな気分になってやめました。まじ閲覧注意です。
「ハロウィン パーカー」でぐぐり直すとちゃんと出てきたんですけどね。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。


今日のかわいい黒猫。
黒猫推しというわけじゃないんですけど黒猫ちゃん美人が多い。


■18/10/22(月曜日) 19:00頃 






ジャンプ47号。

HUNTER×HUNTER。
テータちゃん死亡フラグ折れたと考えていいのかどうか。
相方さんがなんか死にそう…とはいえテータちゃんも「死んだほうがマシ」という状況になりそうな。
だったらいやだなぁ。
女性の顔にアザとかケロイドとか出来るのって漫画とはいえ見ててつらいものが。

鬼滅。
冨岡さん、もっと引きずるかとおもったらえらいあっさりとふっきれたようでなにより。
おそば早食い?冨岡さんもなぜ断らぬ。
鴉「私の訓練されたただの鴉」
いやもう喋ってる時点でただの鴉ちゃいますやん。
珠世さま、産屋敷さんとこにいくのかしら?しのぶさんが不穏です。
それにしても煉獄さんの顔みるたび泣けてくるようになった。川柳コンテストのとこのももうアカン。

呪術。
なんぞこれ?
火山の呪いの人、けっこう理知的なのねん。
真人さん(全裸)のモザイクマークが「呪」って。呪われた下半身。
究極(アルティメット)メカ丸くん。なにゆえにメカなのか、パンダ先輩のときと同じく説明ナシなんですね。
ていうか最初メカ丸くん出てきたときに虎杖くんの変装かと思ってたわけです。仮面取ってサプライズと。
でもそうじゃなかったぜはい!!おっぱっぴー!!。命を賭して滑る!てかもうおっぱっぴーってダメなやつですやん。
関係ないけどおっぱっぴーのひと、ひげ男爵の山田ルイ53世さんとともに
プリキュアのクライアス社(敵)のおかっぱまえさがりボブの女の子の付き人くんの声優やってましたな。

COMIQ面白いなぁ。しかし唯一の男性ファン(見た目)があんな粘着してたら炎上ものだよと。

ジモトがジャパン。なにげにずっと読んでます。大沢葡萄ジュース高いわ。ワインかよ。
マスラオくん普通にオシャレですやん。


更新です。
1502代目トップ。
浦原さんシスター姿はすんなり描けたんですけど、このシスター服の色が黒だとベリたんにかぶるしであれこれ考えてこれに落ち着きました。
けっこういいのではないかと。そう思わなけりゃやってられない。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σPOCHIットナっさんもありがとうございます。


今日のひなたぼっこ。
僅かな日差しでもありがたい季節に。


■18/10/19(金曜日) 19:00頃 






君の膵臓をたべたいって東京喰種みたいなのを想像してたんですが
膵臓全然関係ないそうですね。

進撃の巨人のアニメ3期が終わりました。←やっと見れた。
4期は4月だとか。楽しみです。
でも、多分あのあたりが一番面白くない。かも。
頑張ってみればあとの話がカタルシス!だからがんばるのだよ。
3期の中で一番成長したのってリーブス商会の息子さんだと思うんですけどどうでしょう。
お父さんが(ひどい殺され方で)亡くなって、
すぐさま商会商店としての体裁を引き継いでいかなくちゃいけない。
清濁飲み込んでの商会をそのままです。
最初でてきたときヘタレボーイの具現化のような彼でしたけど、3期最終回で
調査兵団に戟を飛ばす姿はかっこいいと思いましたよ。
フリッツ王の側近の人がザックレーさんに「すごい芸術品」にされちゃってたのも
成長といえば成長…なわけあるかい。

ゴールデンカムイのアニメ2期のOP、ちょっとふざけすぎてないかと思ったりも。
まぁ谷垣ニシパの胸毛が素敵だから許すけど、めっちゃみんな食べてるな。

更新です。
1501代目トップ。
手を描きたくて描いてて、最後のしあげになって「あ、虹の光いれてみよう」となりました。
いい感じかなと自画自賛。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σぽチットナっさんもありがとうございます。

■Hさま おはようございます。
1500代目トップへのリクありがとうございました。
ご要望にお応えできたかどうかわからないのですが、
喜んでいただいてるご様子がコメントからあふれております。語彙がないなんてとんでもない。
べりたんぱぱ。なるほどコンちゃんですね。見た目は海燕殿とブレンドしてみた感じにしております。
ショタ浦原さんは私の中ではテンション爆アゲで描かせていただきました。こんな機会でないとなかなか描けませんでや。
真打兄様。ついつい着物の柄を楽しんでおりました。ふふふ。
ゴゴゴの文字はジョジョの奇妙な冒険のウルトラジャンプの付録にあった
「岸部露伴漫画家セット」のなかに入ってた文字トーンを使ってみました。
どうでもいい情報です。
ほかの方も楽しんでもらえてるといいなと私も思っております。
まぁでも、Hさんと私が充分楽しんでおるのでもうそれだけでOKといたしましょう。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。

今日のもち。
餅?
うさちゃんでした。


■18/10/17(水曜日) 20:35頃 






しまった。なにも書くことおもいつかない。
ここでただ埋まらぬ空白を眺めて時間だけがたつのもいかんので
もう空白のままでおいときます。
それにしても猫のあごってかわいいけどなんか見ててはらたつ。
はらたつけど、ついさわっちゃうのな。これがけしからんというやつなのかも。

更新です。
1500代目トップ。
リクエストをお伺いしたらHさんから楽しいリクエストを頂戴いたしまして、可能なかぎりお応えさせていただきたく
漫画にしました。
漫画8枚にカラー絵3枚=11枚です。
前回のここで9枚になるやもとほざきましたが、
カラー絵を一枚で出すつもりだったのですが、結局3枚に分割したのでかくのごとしとなりました。
しかし漫画久々に描いたのでいろいろ感覚を忘れております。

それにしてもおかげさまで1500代目。
継続してもぜんぜん力になりませんしたけど、楽しゅうございました。
謝意はあるのですが語彙がありません。ありきたりではありますが、ありがとうございました。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σぽちっとな っさんもありがとうございます。


今日のつやつやキャット。
黒猫ってインスタ映えしないから捨てられるって聞いたことあるんですけど

いやいやいけるでしょ。

それ撮り方がヘタなんじゃないのかと<インスタ映えしない


■18/10/15(月曜日) 19:20頃 






ジャンプ+で先週金曜日更新だった鰤の小説「Can't Fear Your Own World Ⅱ」
読みました。事態は逼迫?してるのに笑いをとってくスタイル嫌いじゃないていうかすき。
グリさまがお笑いポジションになっていってる気がします。
あとダイイングメッセージのあれは定形文だったんですね。雛形というか。浦原さんらしいのです。

そしてジャンプ46号…
いやその前にワールドトリガー連載再開の吉報が今朝からかけめぐってますね。
うれしい。週刊にはちょっとしか載らなくてSQに移籍だそうですけどそれでもうれしい。

ではではジャンプ46号。

呪術、ナナミン死ななくてよかった…。
吉野くんをいじめてたイケメン、後遺症がでてちょっとだけザマァと思いました。
先生もなんかいい先生だな。でももういろいろ遅いんですけどね。後味がいいような悪いような。
今週センターカラーで次週もセンターカラーなのね。
で、巻末コメントがよくわかりません。猫カフェの初代芥見先生はおなくなりになられたと?

鬼滅。
冨岡さん切ないなぁ。勝負には時の運というのあって運も実力という向きもありましょうが
冨岡さんはそうは思わないんですね。
柱のみんなに「嫌われてない」というのも、「嫌う価値すらない」とか思っているのではと。
天元さん髪おろしてイケメン度縛上げですね。あ、爆上げでした。縛・・・。

高橋和希先生の新連載、
絵が。英語の教科書のキャラみたいですけど、人気漫画家氏は遊戯王の圧があります。
あと「ドン☆」な。擬音のあとに☆つけるの。
お話面白いですよね。
単純に考えるとその人気漫画家氏が犯人なんでしょうけどたぶんミスリードなんだと。

HUNTER×HUNTER。
これテータちゃん死ぬん?ツェリードニヒさんの念獣ほんまこわい。
旅団がヤクザ相手にイキってるのってなぁ。うん。

更新です。
1499代目トップ。全体ズ応接室 陸。
あっさりと白崎さん。
次回1500代目トップでHさんのリクにお応えした絵をアップする予定ですけど
あの、実は画像9枚あります。一気に載せていいですかね。てか一気に載せないと意味ないんで。
まぁ2ページくらいに分けて?
最近のPCもスマホもスペック高いので画像連続して1ページに載せてもいいんでしょうけど
ガラケーでお越しの方、よござんすかね。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポちっとなρ゙(・・*) っさんもありがとうございます。


今日のこわいねこ。
人語で語りかけて来そう。


■18/10/12(金曜日) 20:50頃 









更新時間遅くなってごめんなさい。

姉の見舞い。
かなり回復というか元気でして退屈してるようでした。
退院はそろそろかと思うのですが、それにしても退屈そうなのでまた来てとか言われて
また行くかもしれません。ちょっと遠いんですけど姉が喜ぶので。
明日あたり外出か外泊か出来るかも。それが出来れば退院のメドがたちます。
こっちから連絡できないのでどうなってるのか把握しずらいではあります。
(むこうから電話がくる)

ジャンプ+の鰤の小説「Can't Fear Your Own World Ⅱ」途中まで読んでるんですけど
グレミィくんのあたり?今日は時間がなくてそこまでしか。
それにしてもジャンプ+、毎日ジャンケンしてたらコインがカンストしてしまい(15000コイン)
いくらジャンケンしてもこんな(左画像上)ダイアログしか出てきやがりません。
とはいえコインつかってまで読みたいもんがあるかといえば、ないような。
それにしても上限があるとは。5000兆コイン貯めたかったのに。

で、ゴールデンカムイの話ばっかで申し訳ないんですけど
今週のヤンジャンの付録のクソコラ寫眞コレクションの鯉登少尉だらけのやつ
人に自慢しようとてスマホで撮ったら顔認識が仕事しすぎて笑ってしまったので
写真撮らずにスクショを撮りました(左画像下)。それだけです。

実写映画「斉木楠雄のΨ難」、今日ですが
NHKでドラマ昭和t元禄落語心中の第1話もあってかぶるなぁ。
どっちにしろ今から風呂掃除をするのでどっちも見れないだろうと思うので録画。
明日見るだろうと思うんですけど、今季のアニメって金曜日混んでます。
ジョジョと火ノ丸相撲。
ジョジョは原作知らないのでふんふんこんなものなのね~と見てますが
火ノ丸は改変すげーですな。
中でもユーマ先輩が部室の掃除してないのは些細ですけど許すまじ点ではないかと。

更新です。
1498代目トップ。全体ズ応接室 陸。
そろそろ温泉とかの絵にぬくもりを感じる季節になってまいりましたな。


拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) Pochittoなっさんもありがとうございます。


今日のにゃーず。


にゃー!!!!


■18/10/08(月曜日) 19:00頃 

さっき描いた。





先週の水曜日に予定してて行けなかった姉のお見舞い、今週リベンジです。
三連休の間に行こうかなと思ったんですが、
姉の入院してる病院のあるとこがこの三連休中「だんじり」でして
病院に近づけないくらいに町がざわめくのだそうです。
ジャマになってもいけないし、もっとも危なそうですしだからやめて平日に行くことに。

今日からゴールデンカムイのアニメ二期が始まりますが
冒頭ですでに江渡貝くんの話に。
原作だとその前に親分と姫の話があるんですけど
アニメでめっちゃ見たかったエピソードなので、
多分これカットなんでしょうなぁと思うと切ないです。
なんでなんだろう。LGBTの方への配慮とかかしらん。
ていうかけっこうグロいシーンもあるのでそれもあるかも…いやそれはないな。

それにしても先日も書きましたが暑い。
暑い三連休でした。
しかしながらやはり秋なのです。
前回土曜日の更新のあとジャンプのアンケートハガキを投函しに
すっかり日が短くなってとっぷり暮れた夕暮れ道を歩いて行ったんですが、
台風25号の影響で暑いしなんか湿度も高い。
そのムワッとする空気の中にがっつり金木犀の香りが。
そうそうちょうど時期なんですけど、どこで咲いてるのかわからないけれどもたしかに漂ってくる。
季節外れの湿度の高い空気に醸されてヤバいくらいに濃厚に匂いました。
ここまで金木犀の香りを堪能できたのは初めてかも。
暑くとも秋なんですな。

更新です。
1497代目トップ。全体ズ応接室 陸。
ページのほうにも書いてますが女性モデルの写真がお手本です。
モデルといえば高円寺でフラフラあるいてたニート?の人がスカウトされてパリコレモデルデビューしたという話を昨日目にしたのですが
それも納得の素敵な人でしたね。エキゾチックを煮詰めたみたいな。エキゾチックは煮詰めても薄い。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。


今日の三段猫。
猫が顔をあらいたくなるような…むっ花粉か!

あ~秋の花粉症やだなぁ。そろそろ出るな。春よりきついんだ毎年。


■18/10/06(土曜日) 19:20頃 

溶けよ(あうふりーで)。





暑いですね。

ジャンプ45号。

Dr.STONE。
「力」はギリシャ語でダイナマイト!かっこよすぎて震えます。
司帝国との戦いはここらで一段落でしょうか。しかし石化のナゾときがまだ解りませんね。

ネバーランドの大人ふたり、こんなん死亡フラグびんびんですやん。ユーゴさん好きなのになぁ。

ブラクロ。
ノゼル兄様が白哉兄様状態。白哉兄様は一部では「すまぬさん」と呼ばれてますから
ノゼル兄様も「すまなかったさん」と呼ばれるの必至。

呪術。
ナナミンてフラグ折るの達人かよ。
でも真人さんに魂いじられて呪術師としてはもうNG…とかあるかも。
最悪そうなった場合、パン屋の女の子と末永くやれよと思います。あの子モブなのにキャラ立ってる。
で、宿儺さんは伏黒くん好きすぎ。こんなんもう伏黒くんヒロインやん。

HUNTER×HUNTER。カーちん…(´;ω;`)。自害したハンターの人も浮かばれないや。

鬼滅。
冨岡さんさすがに態度悪すぎやん。柱の中で嫌われてるのはあながとウソでもないのね。
でも、逆に気になるなぁ。冨岡さんはすでに痣があるとか、
もしくは心臓が悪いとかで心拍数を上げられないとかでがんばっても痣を得られない。とか。
アニメ。炭治郎くんの声が花江夏樹さんですね。あってると思います。
女性声優さんが少年声で演じるのかなと思ってたので男性声優さんは意外でした。
まぁ花絵さん女性ボイスではあるかもです。
さあ、つぎは「汚い高音」の善逸さんをどなたが演じられるのか。楽しみです。

更新です。
1496代目トップ。全体ズ応接室 陸。
今年の夏はミント石鹸にはまりました。いろいろ買ってあれこれ使って使い損ねてるものもあります。
さすがにこの季節はスースーするのはもう使うのきびしいですが、
インドのハーブ石鹸のミントのやつはそんなにスースーしないので今も使ってます。すっきりしますよ。

拍手ありがとうございます。
゙(*・・)σぽちっとなッさんありがとうございます。


今日のそっくりさん。
(`ФωФ') <解せぬ。


■18/10/03(水曜日) 19:30頃 







今日(3日)姉の見舞いで休むつもりでその旨告知してたんですけど
(告知の日にちが「4日」になってたすみません)
ちょっとまた面会できないようなので今日は行かずにおります。
時間できたのでこちらの更新します。
姉は容態がどうとかではなく、季節の変わり目なのか風邪ひいて熱が出てしまったらしいです。
シャバ(?)にいるときは少々の熱ならば無理しちゃうところですが、
病院だとがっつり休まされるようです。
まぁそれが普通なんでしょうけど。

で、今週はジャンプ土曜発売なんで金曜日(5日)の更新とばして土曜日(6日)に更新します。

月曜日(1日)の44号の金未来杯の怪剖医ミストの話をするの忘れてました。
ミスト氏、小さい姿のほうが燃費がいいといいますが、その姿、日野日出志さんの絵を彷彿と。
とはいえホラーがお好きな作者さんのようなのでわざと寄せてるのかもしれませんね。
話そものもは犯人探しのミステリは好きなんですけど、
テーマが虐待でちょっと読むのがしんどいテーマでした。
とはいえ、きっちりとこれは悪いことだと糾弾、贖罪させて
スカっとまではいきませんが溜飲のおりるラストでよかったと思います。

今年の金未来杯はみんなレベル高かったですね。
最初の仄暗い少年が頭ひとつ出てる感じに思えます。

ジャンプ+の「邪図」、唐突に終ってしまってショックです。
ブーパン先生、病んでなきゃいいんですけど。、また描いてほしいです。
そのためには単行本を買うべきでしょうなぁ。ちょっと家に置いとくのが怖い本かも。

更新です。
1495代目トップ。編集違い全体ズ応接室 陸。
浦原さんを10カットくらい描く用事中なんですけど、度忘れしてしまって練習に描いたぶんです。
いくぶんか乙女のような気がします。髪のせいかも。


拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σpochittonaっさんもありがとうございます。


今日の保護色。
ウッカリ踏むわ(・Θ・;)。


■18/10/01(月曜日) 19:40頃 

ロシアの彫刻だそうです。彫刻?!!





台風24号。みなさまのお住まいのところは大丈夫だったでしょうか。
先月の21号と威力はかわらなかったそうですが
進路が違うおかげで大阪は風がやや強いくらいで大きな被害も出ずに済んだようです。
しかし関東のほうは通勤時間にも影響が出たそうでお疲れ様なのです。
運休した鉄道もあったため運行している鉄道の駅が混んでドミノ倒しの事故もあったそうで
大変だなぁと思いつつ「ん?ドミノ倒し?最近は将棋倒しとは言わないのか」と余計なことを。
いや、ネットのニュースの見出しがそうだったんですよ。

ジャンプ44号。
HUNTER×HUNTER、
ハルケンブルグ王子だけは無害っていうか安全なヒトであってほしかったんですけど
でも、王位継承戦に参戦せざるを得ないいきさつが納得すぎてさすがだと思います。
あと、ハルケン王子の念獣の能力は実質無敵じゃないすかね。
殺して中身変わっても見た目は生きてるからセーフ。なんて殺し放題。
なんにしろやっと晩餐会に。

鬼滅。
痣が出ないことで悲観する隊士・・・煉獄さんのお父さんでしょうかね。切ない。
しかしお父さんも炭治郎くんと交流があったことで痣できて炎柱に復活!とかあってもいいのよ。
まだお若いですもの。てか弟くんも可能性でてきました。痣できていきなり覚醒とかな。

呪術。これはナナミンも領域展開しないと死ぬパターンです。
しかし領域展開って鰤でいう卍解みたいなもんだと思うんですけど、
鰤みたいに卍解ドン!でシュッとスマートに戦うんじゃなくて、
呪術はもっと泥臭くあってほしいんですよね。
それにしても下々先生の巻末コメがキレッキレです。
二週間くらいまえに猫カフェ宣言してたはずなんですけど
下々先生にとっての猫カフェとはいったい。

更新です。
1494代目トップ。背景枠だけつけて全体ズ応接室 陸。透過GIFをサイトトップの飾りに。ハロウィンです。
さかさコウモリベリたんですけど、さかさになると前髪があがるじゃないですか。
前髪があがるといえば最終巻の半虚化のときのがよいお手本で
だから最終巻を出してきて見てたら半虚化もいいわねってなって、そのままツノとか描きました。


拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σポチットナっさんもありがとうございます。


今日のねこかぶり。
ホンワカ。


2016 07月 2016 08月 2016 09月 2016 10月 2016 11月 2016 12月
2017 01月 2017 02月 2017 03月 2017 04月 2017 05月 2017 06月
2017 07月 2017 08月 2017 09月 2017 10月 2017 11月 2017 12月
2018 01月 2017 02月 2018 03月 2018 04月 2018 05月 2018 06月
2018 07月 2018 08月 2018 09月



トップに戻る