トップのひとことの過去ログ。
まぁたいしたことしゃべってません。

古い分から予告なく消えていく場合がございます。ご了承ください。

2010 07月 2010 08月 2010 09月 2010 10月 2010 11月 2010 12月
2011 01月 2011 02月 2011 03月 2011 04月 2011 05月 2011 06月
2011 07月 2011 08月 2011 09月 2011 10月 2011 11月 2011 12月
2012 01月 2012 02月 2012 03月 2012 04月 2012 05月 2012 06月
2012 07月 2012 08月 2012 09月 2012 10月 2012 11月 2012 12月
2013 01月 2013 02月 2013 03月 2013 04月 2013 05月

■13/06/30(日曜日)
絵は「変/態王子と笑/わない猫。」のつきこちゃんです
(なんでネコミミなのかわかりません。手本にしたつきこちゃん画像がすでにネコミミでした)。
アニメ、最終回になってしまいました。
寂しがる息子にエンピツ描きで描いたんですが、色もつけてみました。

28日のここで軍艦島の話書いてたんですが、ほぼ同時刻
ネット上でグーグルのストリートビューが
軍艦島の内部まで見れるようになったという報せが飛び交ってたんですね。
拍手でお知らせしてくださった方、ありがとうございます。
さっそく見に行ってきましたよ。
うれしくて島の中5周くらいしてきました。
資料で地理は把握してたつもりでしたが途中何度か迷ってしまいました。
地獄階段のぼって日給社宅の中が少しだけですが見れるのが感激です。撮影の人大変だったろうな。
すまほの電池が激減りでしたよ。
あとゆーちゅーぶでグーグルジャパンさんが軍艦島のストリートビューの広告をアップしてたのも見ました。
これがまた泣けてきます。
こうやってストリートビューの写真撮っていくんですね。
あと、屋久島のストリートビューの広告動画も見ました。これも綺麗でした。

更新
です。
752代目トップ。全体ズ応接室 参です。吟醸さんの死神代行時代想像ズ。
なんか虫も殺さない青年だったのではなかろうかとか思ったりもしてみたり。虚にも優しい。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

■29日
03:16のかた
こんばんは。
なんて、タイムリー。なんてシンクロ率高し。
軍艦島のことお知らせくださってうれしいです。
28日にここ更新したときにはぜんぜんそんなの知らなくて、
コメントでお知らせくださったのを拝見したのが29日の朝で、
それからまとめサイトさんとかでいろいろ話題になっているのを知りました。
第一報はこちらでお知らせいただいたものなのですよ。ありがとうございます。
恋次くん(753代目トップ)にもコメントありがとうございます。
こちらもちょっと退廃・・かもですね。
退廃っていい時間の経過の仕方だと思います。
ただ朽ちるだけでも果てるだけでもない、優美さを含んだ時間がそこに流れたから
だから人を惹きつけるのかもしれないですね。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■13/06/28(金曜日)

http://www.youtube.com/watch?v=73B5Dv0aNJM
ご存知の方にとっては今更のことかもしれませんが(4月にアップロード)
ソニーのアクションカムで撮った軍艦島の空撮動画が泣きそうに綺麗です。
ラジコンのちっさいヘリコプター?にカメラをつけて飛ばして撮ったもの。
鳥の目線といいますか、でも魚眼レンズなので空飛ぶ魚の目線?
海がまた美しいです。ほんとうに。
曲もなんだか清々しさの中に暖かさがあるうえに
ヘリの旋回音も彷彿とさせたりでいいなぁと思います。

明日は息子とカットやら縮毛矯正やらにいきますが
そこは美容院と理容室が併設になってて
ついでに顔そりも頼めたりするので便利であります。
ここのスタッフさんに進/撃の巨/人をオススメされて
それでハマったおかげで世間の話題にもちゃんとついていけてるので
スタッフのあんちゃんにお礼を言わねばいけません。
またなにかおすすめされたりして。

更新です。
753代目トップ。全体ズ応接室 参。でいいと思います。ちょっとだらしなげな遊女さんの格好をさせただけです。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナ゙(*・・)σさんもありがとうございます。

■26日
23:08のかた
こんばんは。
いつもお越しくださってるんですね。うれしいです。
応接室のらーいち漫画、ご覧くださってありがとうございます・
むむむ!吟醸さんのおかーさんの眉毛(吟醸さんと同じ)にご注目とは、
こまかいところまで見ていただいてるんですね(*´ω`*)
吟醸さんの過去(幼い月島さんとのエピもにおわせておいて結局ナシですし)、いろいろまだ知りたいナゾ多いです。
また描いてくださらないかな・・・とか思ったりしています。
応援のお言葉恐縮です。なによりも心の糧になります。
ありがとうございました。

■とーこ さま こんばんは。
しやわせそうな吟醸さん
あのCM、ご存知なんですねヽ(*゚∀゚*)ノ 素敵なCMでしたね。遊/佐未/森さん、桃と耳っていうアルバムが大好きです。
このままベリたんは吟醸さんに・・寝床に運ばれていってしまうんでしょうねぇ。
いや、もしかしたらお風呂かもしれない。このあとを考えるとまたしやわせな気分になれるかもです。
吟醸さんのお母さん漫画
この人にもいたハズです。多分。おそらく。いなさそうだけど、生物学的には・・。
ていうか、吟醸さんが子どもだったとかいうのすらなんか想像しにくいです。
おぎゃーとか言って乳児してたのか?いや、もう生まれたときからラーメンすすってそうなもんで・・。
にゃんこ(てつ)にもお言葉ありがとうございます。ほんとはもっとおっさん猫なのですが(^^ゞ
そして
拍手お礼画像(吟醸さん新着)・・嗚呼ご覧になったのですね。亀甲縛りより恥じらいがある気がします。
なんで草鞋を着こなそうと思ったのか。というか草鞋でかいですね。自作なのでしょうか。
素肌にあたっている部分が藁でちくちくしそうです。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■13/06/26(水曜日)

うちの猫。てっちゃんのほう。13歳。撮影は息子。
雨は全国的なもんなんでしょうか。
しとしと&肌寒いでありますね。
そんな中、窓のサッシのよごれがすごーくきになって
雨の中窓拭いていました。意外に外側は濡れているんで汚れがよくとれる!

月曜日書くの忘れてたけど、
ワンピースの代稿の仲間りょうさんの漫画(タビットさん)、よかったです。
ああいうの好物です。
むしろ浮世絵よりよかったのではないかと。
あと、クロスマネジがすごくよかったのに書くの失念してしまいました。
あの先輩(名前わすれたサッカー部のマネだった人)の気持ちがすごくよくわかる。
でもってナルトのカリンちゃんの体質ってエロいなぁ。
あれカリンちゃんだから絵になるような。
重吾くんとかがあれだったら、なんかちょっとひく。

更新です。
752代目トップ。全体ズは寝室なのかもしれないけど、そんなにエロくない気もするので応接室 参。
あと、応接室 参に漫画一枚。これもらーいち。
で、拍手お礼画像をぽちぽち入れ替えて下げた分がまた10枚たまったのでまとめてアップ。これも応接室 参。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

■美羽さま こんにちは。
うっとうしいお天気ですね。雨のときの学校って全体的にどこも湿っているような気が・・。
コスプレイベント、以前3月に遭遇したストリートでやっているのとは少し趣が違う感じで
ストリートのんはネタ上等でやってる人が多かったのに対して
今回のはなんかもうコスプレヤーさんの気合が「コス雑誌に載ってやる」というベクトルにしか向いてない感じで、
あいぽんごときで撮っちゃ申しわけない気がして、でも、それでもいろいろなコス拝見できて楽しかったですよ。
ハイキューのねこま高校のコスしてる人居ましたよ~。
感想絵というからくがき、ご覧くださってありがとうございます。
斬月持った一護さんはこれはもう描かねばでありんすね。
描かせていただくようになってもうたいぶ経ちますが、
描くようになってから毎週毎週「見せ場」というか決めゴマがあるのが如実にわかるようになりました。
袖も熱で焦げたのか溶けたのかなんでしょうね。
すがすがし一護さん。遠い目ですが、ちゃんと求めるものを見定めている目で、これ横顔だからこその魅力だなと思いますね。
でも、この二本を操っているベリたんがまだ想像できません。なんか剣の舞を踊っているようにしか脳内で動いてくれません。
フィギュア、また出てくれるとうれしいですね。
トップ(751代目)、背景。そうです。あの定規です。まだ持っているというか、あのときめちゃくちゃ沢山描いたので
それをデータにして持っているというわけです。
スピログラフなんて、私も初耳でったのですがなんかかっこいい名前ですね。お花の名前とはまずおもうめぇめぇ。
この衣装って着る人によってあれこれ楽しいですね(前に恋次くんに着せたぞ)。
堂々と着るひともいれば、こういう感じになる人もいるわけで。一護さんは何着ても脱がせ・・げふんげふんあら風邪かしら。
斬月のおっさんの涙
口の中で千本の刃が暴れまわるのかのごときの辛さも大変そうですが、炎の流刃若火カレーもめっちゃ辛そう。
涙どころではすみませんで、毛穴という毛穴が開きそうです。
カレーの王子様とか、あとポケ○ンカレーとかしか食べられないとか、それはどこのうちの旦那なのか。
見返り一護さん(寝室)。筋肉のうねりというか、描いてて(塗ってて)うまくでるとうれしいであります。
鰤の頭身のバランスは少女漫画にも匹敵ですが、プラス筋肉といいましょうか。
脱げてる場合多いですが、たしかに脱がす前提はない・・はずですね。おおっぴらに脱がすのはやはり二次だからして・・。
・はいきゅー。これ、来週決まっちゃうのでしょうか。しかし、どっちにしろ濃ゆい試合でしたね。
これ烏野が勝ったら、こんど白鳥沢と対戦になる・・わけですね。
白鳥沢戦でもまたこんなドラマ・・とか思うとお話的には楽しみですが漫画的にはくどくないかとも思って心配になったりも・・。
部活、努力、友情、引退、そして春から夏。
青春が、痛いです。
ありがとうございました。

■神已さま こんばんは。
トップ(751代目)、ふふっ。グリ様の衣装です。萌えありがとうございます。
スピログラフ。かっこいい名前ですね。かたちはお花ですが。
まさかこんなのにも名前がついているとは私も勉強になりましたです。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。



■13/06/24(月曜日)

絶対中にちっさい人入ってる。
WJ30号。鰤は542話で感想はこっちこっち(玄関)から。
なんだろうこの爽快な切なさは。

ソウルキャッチャー(ず)が熱いっすね。
ウテビー先輩の唇ブルブルが今週ジャンプで一番笑いました。
先輩可愛いです。
そして熱いといえばハイキュー。ここでまさかの及川さんサーブミス。
でも、なんだろう。烏野からしたら「敵」のはずなのに、青葉にも負けて欲しくない・・。
ずっと「ここ」にいてほしいって思いました。
でも、それは、ずっとここ(試合のコート)に立っていたいって
日向くんはじめ選手みんなが最初から思ってたことにみごと引っ張られたんだろうと思います。
スケットダンスってたまにしか読まないのですが、めくってたらスイッチが喋っとった!!!!!
エジソンのこの新キャラ、これはあかんやろう。まるごと擬音も含めてカ○ジじゃないですか。
あと、Gカップで大石先生が進撃の巨乳とか言ってたのも、もう講D社さんにあやまろうよ。
トリガー。オサムくんが完全に空気だ・・。Cカラーとか単行本の表紙からして。
食戟、一色先輩はむしろ夢の中のほうが着衣してるっていう・・。
殺センセイのE組のみんなはどうしたいんだろう。暗殺したいのしたくないの?
はっきりいって今千載一遇のチャンスなんだと思うんだけどな・・。
で、ギャー!もう血しぶき飛びすぎてなにがなんだかわからないよトリコ!
悪いけどこの戦いつまらない。スタージュンさんとの戦いなんて待望だったはずなのに。
ナルト・・。綱手さんのちびれた胴体のとこにちっさいカツユさんが集まってるのは
ちょっと正直グロ・・・いなぁ・・・(・Θ・;)

更新です。
751代目トップ。全体ズ応接室 参です。この衣装はだれのでしょうかって話です。うん。あの人ですよあの人。
背景のこのお花はスピログラフというそうです。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナρ゙(・・*) さんもありがとうございました。

■ハルルさま こんにちは。
ロケット鉛筆、いえいえありがとうございます。
見えないエロテレパシーはもうなんどきでも受信OKです。
エロの天使もまたいいですね。なんでかPET SHOP BOYS のIt's a Sin という曲を思い出しました。
なんとかの天使とかいうサブタイがついてたんですよね。エロの天使ではなかったはずですが・・ご存知でなかったらすみません。
オッサンの涙(750代目)・・そうだったの・・。
今週のベリたんの背中、なんか成長したっぽくて涙腺じわっときました。
ギザギザの袖。スギちゃんどこいったんでしょうね(なんかケガして入院したってのは聞いたことが)。まぁそれよりも修兵さんですね。
修兵さんの卍解修得も気になります・・。
傘の浦原さん(749代目トップ)。そうですね。そろそろ尸魂界のみならず虚圏のほうも懐かしいです。
浦原さんどうしてるんだろう。手なずけたニャンコたんも。
そうそう、浦原さんはクールな大人のオトコなんですが、それで焦ってるのが見たくて
ベリたんと絡ませてキョドらせたい私の願望。(キョドらせたいが巨ドラ世帯に変換されました)
娘さん、バイト頑張ってるんですね。なんのバイトなんだろう・・。
慌しい中送信感謝です。
一色先輩のデフォはあの姿なんでしょうね。風邪ひかないのかなぁ・・。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■13/06/22(土曜日)

↑ご覧ください!この錚々たる面々wからのメール。読んでないけど。マルコって誰や?
ユ二ク□行ったんですよ。
7分丈くらいのレギンスほしかったんで。
で、ちょうどよさげなのがあったのでレジ持ってったら
「裾あげどうなさいますか」って言われちゃったです。
で「いいです」って答えたんだけど
あとであれ?なんでレギンスなのに、
7分丈なのに裾あげ?って思ったんですが
もしかしてこの人には裾あげ必要なのでは?
とか気を回してくれたのか?そうなのか?
おう。穿いたらたしかに7分丈というよりかは
8分丈・・・ではあるのですけどね。

更新
です。
750代目トップ。全体ズ応接室 参。
今週のジャンプ29号でおっさんの嵐が吹き荒れましたが、この絵だけではそんなにネタバレ感はないと思うのですがどうでしょうか。
トップの絵と全体ズは多分この涙の意味合いがかわるのではないかと。
全体ズはややネタ絵なのでシリアスな雰囲気をブチ壊されたくない方はややご注意かもしれないです
カレー食べたくなってきました。。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σぽちっとなさんもありがとうございました。

■とーこ さま こんばんは。
トップ(749代目)浦原さん
浦原さんは大抵目が隠れてみえないので、考えていることがわからないというかミステリアスな雰囲気ですね。
目が見えると、いい人そうですね。意外と「いい人に見られたくない」から帽子を目深にかぶってるのかもしれないなぁと思いました。
傘の青空が浦原さんの最後の良心ですか。いや、でも、この傘さえあればいつでもその良心を広げられるのでいいかもですね。
お歌うたってらんらんらんというと、雨雨降れ降れかあさんがじゃのめでお迎えうれしいな
ぴちぴちちゃぷちゃぷらんらんらんという歌思い出しますが、「じゃのめ」って「蛇の目傘」のじゃのめなんでしょうね。
でもぱっと見の漢字が怖いです。ヘビの目ですもん。
台風、大丈夫のようですね。よかったです。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。

明日は京セラドームでオールジャンルのコスプレイベントがあるので息子と行ってくるであります。
会員制らしいんで会員になってくるわ。


■13/06/20(木曜日)

斬月のおっさんみたいなねこ。
今日も更新の時間が早めです。
息子が学校のことで用があって夜パソコンを使うそうなのです。

先日の更新のとき(ハルルさんへのコメントレスのとき)におもいついた絵、
おもしれーと思って描いたはいいですが、どこに置いたらいいのかわからなくなって
もうここに貼っておきます。→ロケット鉛筆(やや背後注意)いいんだどうせラクガキだし。


台風4号が近づいてきてるのも関係あるのかもですが、
ようやく関西、梅雨らしい気候に。
なんだか肌寒いと思ってしまうのですが、これが普通で
先週~今週初めが暑すぎたんですね。

私も久保先生が巻末コメにかいてた
足の裏の皮がめっちゃむけるアレを買わないと。
来月の法事までにかかと美人にならねば。

そういえばティ/モテ(暗殺教室の作者さんが言ってた)、使ってるんですが、
リニューアルの目玉のノンシリコンはシャンプーだけで
コンディショナーはシリコン入ってませんとは言ってない。
入ってるんだきっと。まぁそんなにシリコンに対して神経質ではないのだけど。

更新
です。
794代目トップ。全体ズ(ちょっと背景とか浦原さんの目元が違う)全体ズ応接室 参。
梅雨の時期は傘の絵を描くようにしているんですが、なんでこんなに傘って二次元にすると不思議なカタチしてるんだろう。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございました。
以下コメントレスに本誌ネタバレを含みますので、未見の方はご注意ください。

☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'


■神已さま lこんばんは。
今週の(お)ジャンプ(様)、発売日が父の日の翌日だというのは奇遇なのでしょうか。
(真咲ママの命日というのはこの際わすれたふりm(_ _)m)
もう、正直一心パパさんには悪いですが、斬月さんのほうがよっぽどお父さんのような・・・。
出番がめっちゃあったわけでもない斬月さんでしたが、斬月さんなくしてベリたんはなかった・・と思います。
ありがとうございました。

■とも さま こんにちは。
おひさしぶりです。うれしい。
斬月のおっさん祭り(?)、ご覧くださってありがとうございます。
ベリたんのためなら、遠心力など怖るるに足りんのでしょう。
でも怖かったとか言っちゃってしまっておりますが。それ以前に深刻にMなのでしょうね。
本誌鰤・・
黒崎夫妻にはほんとうに申しわけないのですが、
このご両親は勢いだけの行動でご子息の人生に禍だけを糾ってしまったような気がしてならないのですが
「斬月」さんこそその糾いの螺旋の中で護り、導き、ともに歩んできた人だったのだろうなと思います。そして白崎さんも。
「斬月」さんがツンデレなら白崎さんはもっと重症です。
「俺はまだ・・・・・・」のあと、そうだといいなぁと思います。ありがとうって。
鰤ってテーマがある気がして、以下私の勝手な解釈によるものですが
死神代行篇→SS編では「兄とは」を語ってた気がするし(最後白哉さんがちゃんと「兄」になったし)、
破面篇は「自己、自我とは」
吟醸さん篇では「仲間とは」 
今回は、親とは・・かもしれないです。まだ、わかりませんが。
ラクガキ本誌感想。以前もそうやってともさんが仰ってくださってましたね。
そう仰ってもらえていたのに、いっとき忙しかっただけで弱音吐いてしまってすみませんでした。
描くのすごい好きなんですが、時間のやりくりがうまくできずに「ゆっくり描けない!」ということに歯がゆさを感じたり・・。
頑張って続けていこうと思います。
ありがとうございました。

■日向さま こんばんは。
お忙しそうですが、お体ご自愛くださいね。
一護タン添い寝シーツ。お好きですよね。私も、好きです。ホイホイ( ´艸`)
748代目。「斬月」のおっさん、一護たんは「斬月」だから戦ってこれたんだなってしみじみ思いました。
消えてしまってこれからどうなってしまうのかわからないですが、「斬月」さんの想いは一護たんの力になると信じてます。次回まで長いよ・・。
おっさん祭り。そう、「斬月」のフリしたおっさんなんですが、
じゃあ、斬月のフリをする前はなんのおっさんだったのかということもやや気になります。
ただのおっさんだったのか。いや、滅却師には違いないでしょうけど・・。
おっさん、お疲れ様なのです。というか、ずっと一護たんといい我々もおっさんおっさん言っていますが、
これほどまでに「おっさん」という呼び名が似合うおっさんもいないんじゃないでしょうか。
ありがとうおっさん。
そして日向さん、コメントありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■13/06/18(火曜日)
WJ29号。また次回ワンピースお休みなのか。ODA先生大丈夫なんかしら。
かわりにあの浮世絵の人がまた載りますね。今度は浮世絵じゃないのかな?
鰤は541話。泣いた。感想ていうかもうただのぼやきはこっちこっち(玄関)から。
食戟のあの壁ドンした手、怪我してっぽそうですが、あれがなにか今後の嫌なフラグにならないことを祈りたい。
シノミヤン、デレたといっていいんじゃないでしょうか。完全にデレきってないのがまたそそる。
今度は完全にデレさせてみせようぞって思う?思わない?出来れば今度は堂島さんだけの前で(←腐)。
トリガーがますます面白い。
でも、なんかジャンプ向けじゃない気がする・・前のリリエンもよかったのに打ち切られたらやだなぁ。
ハイキュー、影山くんが片手トス。
私、スポーツのことよくわからないのでいい加減なこと言いますが、
このフォームって普通はあんま美しく・・正しくないのでは?
でもそんなこと構ってられない、必死上等!ってのが田中センパイから影山くんふくむ皆に伝播して・・
うまく言えないけど、これが「一丸」っていうんじゃないのかなって。
そんな中、このトス、この「一丸」という生き物にふさわしい振る舞いだと思いました。
美しくないけどかっこいい。変な感想ですまぬ。
ナルト。私もカツユさんに癒されたい。新しい「伝説の三忍」ですね。

更新
です。
今日は「斬月」のおっさん祭りです。いやたいした祭りではないけど、コンテンツふたつでどっちも「斬月」のおっさんなので。
748代目トップ
線画はトップご覧になればおわかりかと思いますが鉛筆(シャーペンじゃなくて)で描いて、髪とか黒い部分も鉛筆でぐしぐし塗って、
だからボールペンじゃないけどLDにあげようかなとも思ってたのですが、
レンガの画像もってきて被せたら線画の雰囲気もクソもなくなったんで
もう全体ズは応接室 参に。
あと、応接室 参に
漫画一枚
これも「斬月」のおっさん。なんとなくふっと頭に浮かんだ画像。「斬月」のおっさんてMなんじゃないかなとは前から思っていた。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナ゙(*・・)σさんもありがとうございました。

■ハルルさま こんばんわ。
にゃみうら、連れてかえっていただいてありがとうございます。
けっこうハルルさんの携帯の待ち受けにして頂いているのですね。
トップ(747代目)
いやもう全裸でしたし・・。迷わず寝室にしたのですが・・ハッそれは私の心がやましいから(* ̄□ ̄*;だったのかぁぁぁ!
もとの絵のホラ貝?描くのめんどくさそう・・というわけわからん理由で一升瓶になりました。もうひとつのホラ貝?も苺に。
ナイナイ派でもいいですよね。というか最近もうオトコだとかオンナだとか超越しているところにベリたんは居ます。私の中で。
これはもう、いっそお酒かけてあとお腹の上にお刺身とか並べたらいいと思いますよ。
全裸(後姿)ベリたん。前からはまだバランス取れるのですが、後ろ、こと全裸になるとごまかし出来ないです。
デッサンって腕の長さとか脚の長さとか手癖になってる部分があるので、それを矯正しながら描いてます。
足首にご注目ありがとうございます。
久保先生も前はアンクルソックスどか買いしてはったし、今週の巻末コメでも「めざせかかと美人」って言ってますしね。
添い寝シーツ(746代目)。ああ、これが寝室であったか。そうかそうか。いや、そんなエロくないよなって思ってしまってたもんで。
添い寝シーツとか抱き枕考えた人えらいですよね。
> 洗濯して外に干すとき近所の人をびっくりさせないように干さなければならん。www
どう干しても、外にほした時点でご近所の人を驚かせてしまうのではないかと・・。
以下ヒロイモノ写真です。
あちゃー。
・今週のジャンプ。
ネタバレ含むので薄い字にします↓
おっさぁぁぁぁぁぁぁん(´;ω;`)ブワッ ですよね。
鰤はもう、読者の「これ、乗り越えて強くなれ!」のとは間逆で、
「斬月」さんは「成長はたしかに喜ばしいけど、ぶっちゃけ弱いままでいい・・てか私がまるっと護る」的過保護っぷりでしたね。
しかし、このお別れの原因?になった「斬月」の損傷は、そもそもユーハバッハさんの側近(?)のハッシュヴァルトさん斬月折られたからで
ということは、ハッシュヴァルドさんてほんとはユーハバッハさんより強い?(少なくとも1000年前のユーハさんよりは強いはず)。

・ハイキュー。もうこれこの一話って数分の出来事なんですよね。息つく間もない・・。
烏野勝たせてもらいましょうよね。及川さんの負け惜しみも聞きたい。いや、それよりもデレていただいてもぜんぜん構わないんでありますよ♪
ハイキューの作者さんに関しては、前作の四谷センパイのときも構図すごいやつとかあってハルルさんと話もりあがった記憶が・・。
作者さん女性ってだけあって、なんか「この人は女性読者の気持ち分かってる!」って部分を突いてきますね。
まぁ少年誌なので女の子の気持ちばっかり考えて作ってはいないでしょうが、女性ならではの感性を隠しきれないというか。
しかし顔と名前がまだ一致してなくて、岩ちゃんて誰だ?ってさっき単行本出して読み直してしまいましたでやす。
及川使いの彼ですね。いい夫婦だと思います。
・ナルト・・
サスケとナルトの共闘、そしてサクラちゃん。第七班ですね。でも、サイくんの立場に涙が・・。サイくんだってサイくんだって!!!!七班だよ!
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■13/06/16(日曜日)

ねこ男爵
暑っちいですね。梅雨はどこへ?
それでも毛布かぶって寝ている私です。
しかし、家族はもういろいろ開放的に寝ておるようで
今年は霊感・・じゃない冷感シーツを買ってみました。
添い寝シーツじゃなくててへぺろ。
あのあまりお値段のはらないのは安かろう○かろう・・という話だったので(あまぞんのれびゅーさんが言うとった!)
それなりのを・・。
うん。なかなか。ひんやり&さらっとしてて気持ちいいですぞ。
なんでこの時期にも毛布なのかというと、超低血圧なので横むけにねていると
下になっているほうはいいんですが、上になっているほう、血流がわるくなって寒くなるんですな。
だから毛布で保温します。
で、体の下になっているほうは普通に暑いんで(というか毛布のせいでとくに暑いかも)
このサラサラ冷たいのは助かります。

サーキュレーターは去年いい買物したし、
アイスのンも買い換えたし(今年はアイス/ン40周年だそうで、リラッ○マのミニアイス/ンがオマケについてる!急げ!)
今年も猛暑を迎えうつ用意は出来ております。てかすでに猛暑。
あいやもうすでに食細りが出はじめて不安でありますが、なんとか頑張ろうと思っております。

更新
です。
寝室に絵。748代目トップになり損ないました。いちおうコンテンツ内にボツになったトップのんを飾りました。
前回(14日)更新に引き続きまたもや全裸。もう暑いからね!!!!!

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

■15日
02:04のかた
こんばんは。
>ちょwwこれはひどい恋次っww
どの絵をご覧になってのご感想かちょっと把握できなかったのですが(いろいろ心当たりもありすぎて(^^ゞ )
恋次くんに対する愛情がひしひしと感じられるコメントだと思いました。
ほかにもいろいろコンテンツご覧くださってるんですね。笑いの感性はどうやら私と同じようでうれしいであります。
シリアスも(馬鹿な子たちの)笑いも精一杯がんばっていこうと思います。
これからも何卒よろしくお願いします。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■13/06/14(金曜日)
声優さんにうとい私でもさすがに内海さんは存じておりまする。
ご冥福をお祈りいたします。
旦那は北斗の拳のラオウを真っ先に思い出すそうですが
私はアラレちゃんのセンベエさんかな・・。
息子はきかんしゃトーマスのゴードン。
(そのトーマスの中の「事故はおこるさ」という歌が美声すぎる)
でも家族一致はケロッグのCMでした。

大阪、今日も暑かったです。うちの中でも33℃まであがりました。
なにを思ったか、いきなりフローリングのワックスがけをして半日つぶれました。
今日しなくてもいいのに、なぜか。まぁ毎年この時期にしてる。

息子は今日は校外活動で、班ごとに地下鉄にのって市内の公共施設をまわるという
オリエンテーリング?なんかしてた。
お弁当(ズッキーニペペロンパスタでイタリアン弁当:好評でした))を持っていったけど、
大阪城公園で食べたらしい。
てか、この炎天下。さえぎるもののほとんどない大阪城公園・・。案の定暑かったそうです。
水筒ふたつに各お茶1リットル、スポーツ飲料1リットル持たせたけど、どっちもカラで持って帰ってきました。

更新です。
747代目トップは白崎くん。全体ズは寝室です。エロくないけどやはり背後注意かなぁと思って。
カバネ/ルのヴィーナス誕生です。
元の絵のヴィーナスさんがもうぞくっとくる美しさなのでご存知でない方は是非にググってご覧いただければと思います。
そんな名画を参考にしましたが、あれこれ細かい部分は違うのでそういうのは気にしないでいただければ幸いにございます。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σポチットナさんもありがとうございます。

■神已さま こんにちは。
746代目トップのこのシーツ。私の絵とか関係なく、こういうのあったら欲しいでありますね。
たしか以前抱き枕を見かけた気がするのですが(北欧かどこかの製品だった気がします」。グリ様のもあった)、
シーツはさすがに・・。
こういうのって商品化できるんだろうか。そういえば描かれた絵をハンカチにしていただいたことがあったなぁ。
でも、商品にするのなら、背景は白いほうがいいような気がしてきました。いろんな意味で。
ありがとうございました。

■美羽さま こんにちは。
御心配おかけしてすみません&ありがとうございます。
ボケてきたといってもご飯食べたのに食べてませんよって顔するのと、あとまぁシモですな。お腹緩いからしょうがないかなと。
ネットから少しでも有益になりそうな情報をと思ってさがして見てみると、いろいろな家族のありかたが見えて頭がさがるときもあります。
至らないこともあるのでしょうが、できる限りのことはしたいですね。
お友だちの猫ちゃんは、前お話くださった家の建て替えかするときにこじんまりしたお家に仮住まいしてたら
運動不足で太っちゃったとかいう子でしょうか?
ベリたんシーツ(746代目)で寝苦しい夜も快適にィィィィィ!!!!
膝立ててるのをこの角度で描くのは難しいんでありますよ。ご注目くださってありがとうございます。
腿っていわゆる大根脚状態でもかなり色気が出るパーツですが、筋肉のつけ具合でもまた違う色気が出る部分で
手のかけがいがある部分といいましょうか。
おだてられると乗り易いんでうっかり「抱き枕工房」というところまでたどり着いてしまいました。→ http://www.dakimakurakobo.jp/
添い寝シーツ。12800ですってwwwww
グリ793
べっべっベビーコーンとは失礼な!ジャイアントコーンですよきっと!ジャイアント・・?あれそれはアイスであった・・。
ソファといえば、ゴミ処理の解体業者さん、ソファは「おいしい」そうです。解体するとかならず小銭がどっかに挟まってて
休憩時間の缶コーヒー代を自腹で出したことがないって話。いや、別にどうでもいい話でしたね・・。
ベリ誕。言ってる間にもうあと一ヶ月ですやん!お祝いしませう。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■13/06/12(水曜日)

奥・マイケル
手前・てつ(前脚で顔隠しています:夏でも毛布大好き)
明日は「はやぶさ」のお帰りの日3周年です。動画も増えてて見るたびに泣きます。

美羽さん情報や天気予報によると関東は台風の影響もあってか梅雨らしい気候だそうですが
こちら関西は、台風みたいな風はふいてくるもののフェーン現象という言葉がよぎるほどの熱風で、
そんな風でもうまく風通しが出来ればいいのですが出来ず、
うちの中はなんだかじっとりとしたサウナのようでした。
そんな中拭き掃除したらほんとにお湯かぶったみたいに汗びっしょりになってしまいました。
息子は部活で軽い熱中症で部活を早退してきました。皆さんも注意です。

拭き掃除といえば玄関の拭き掃除が毎回ちょっとこわい。以下ぷちこわい話系苦手な方閲覧注意。
ちょうど靴を脱いであがったところに大きな姿見(靴箱の扉に備え付け)があるのですが
その鏡の前で膝をついて床に雑巾掛けをします。
そのときにいつも思うのが禁忌(タブー)ってあるじゃないですか。
鏡の前で○○の姿勢で○○してはいけないとかいうの。
あれを掃除中なんでちょうど姿勢が同じになるんですな。で、つい次の動作をやりそうになる。
ここに住んで15年で、拭き掃除は最低でも週二回はしていて、
だからもう何百何千回(千はいきすぎか)とこの鏡の前で拭き掃除をしているはずですが、
まだ一度もそこまでやったことはないですけど・・。

更新
です。
746代目トップ。全体ズ応接室 参でいいと思うのですがどうか。
添い寝シーツ風。思い切って黒いシーツ(背景)にしてみた。
あと
グリムジョーさん793。缶詰大好き。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナ゙(*・・)σさんもありがとうございます。

■Hさま おはようございます。
745代目トップ。らーさんもいちさんもカメラ目線ですね。
うん、これでまっぱだったら違う意味でかなしばりに合いそうです。
しかし、吟醸さんほど同じキメ顔でも状況によって変態になったりそうでなかったりするお人もいないんではないかと。
パレオもいいと思いますよ。
いろいろ調べたらいろんな巻き方がありますね。見返りパレヲ。この夏最大の冒険が!(←ポケ/モン映画の宣伝みたい)ですね。
マイケルにも暖かいお言葉ありがとうございます。ハイ。14歳と半年くらいです。病院でも「美人やなオトコノコやけど」って言ってもらえます。
すっかり痩せてふたまわりくらい小さくなっちゃったせいか見かけは若く見えてますが
実際もう年なんで(´・ω・`)一日でも長生きしてほしいですね。
ありがとうございました。

■ハルルさま こんばんは。
体調どうですか?気温差がきついですね。
トップ(745代目)、らーさんとチャン一。チャン一ってまたいいですね。最初は黒崎チャンとか言ってたのに王悦さんてば・・。
話戻って、こういう影は私もビビリながらつけています。これはパソコンで影つけました。パソコンだと失敗しても消せる!!!
下は穿いておきましょうね。大きいソファー。置く場所があるってだけでウラヤマシス。
電車の座席・・う~ん。誰もいない終電とかだったら・・いややはり民度民度。
ポッピンベリたん(744代目)、大人のようで子どものようで・・というのもあるのかもですが、
ベリたんのようでベリたんでないような感じもしますね。
ハチミツの香りリップ。いやもうまんまハチミツ塗っててもいいのよん。
紫の模様、蜂の巣のなんかみたいですね。おっと先月の蜂との攻防(キンチョールによる)を思い出してしまいましたぜや。
セスタの日イラスト。いやもう、私も気が付いたの前日でして(^^:)
待ち受けでもなんでもドゾー。サイズ大丈夫ですか?
そんな褒めていただくとうれしくて。
この猫描くのけっこう大変でありましたので報われます。
なんか猫、よくみたらヌけた顔してるのもおますです。そうそう、この飛沫?ブラシで肉球のあるじゃないですか。あれです。
にゃんこ波。ああこれが冬だったらもう頭からかぶってもふもふしたいところなのですが・・ヽ(=´▽`=)ノ
WJの感想。トリガーのユーマくんの口癖って「お前つまんないウソつくね」の気がするんですが、
あとにになったらメガネくんに「お前、面白いウソつけるようになったね」とか言ってそう。
ハイキューの山口くん。月島くんの腰ぎんちゃくなのかと思ってたら、ちゃんと自分で切り開こうとしてるのも好感です。
大地さん・・いやもうこの三年生たち、卒業してほしくない・・。潔子さん含め。
、おっさん出てくるところって浦原さんの勉強部屋のとこからですよね。あそこから・・。
斬月のおっさん≒ユーハバッハさん。似てるといえば似てるなぁって話で、ほかの方もされた気がします。
王悦さんが意外にも・・というか、目元とか口元とか東仙さんにも似てるような・・。
「仕事」に真摯なところも似てる気がします。なんだか。
話が大加速なんですが、すでに恋次くんは忘れられている気がするし・・。
鰤は大きく話がうごくと些細なことがオイケテになってしまうこともままあるので心配ですが
グリちゃんとか吟醸さんとかちゃんと出てきてほしいでありますね。
ありがとうございました。

■美羽さま こんにちは。
ご無沙汰になってしまって申し訳ないです。
こちらは雨降らないんですがとにかく暑いです。部屋の中でも30℃越しました。
去年はクーラーなしで節電の夏したんですが(電気代が一昨年の半分になった)、今年も頑張ろうと思います。
WJ鰤らくがき感想。需要あるのでしたらがんばります。
描くのは苦ではないのですが月曜日に更新のときはその日作業になるので時間がギリギリムリヤリのときがあるんであります。
だからといって、では次の更新のときに・・とかいうほどのもんでもない気がしますし。
でも、ありがとうございます。
セスタ絵、ご覧くださってありがとうございます。さすがの猫好きでもこの数の暴力にはすこし嫌になりそうでした。
全体ズでないとわからないこともありますね(当たり前か)。
あの猫たち。いやもう私も中にもぐりこんでモフりたいです。モフられたいです。
エモノをモフるJager・・いえこちら(進撃)の話。
ポップベリたん
。ラブ+男子バージョン。
でもタゲは乙女(だけ)じゃないですよねきっと。いやもう恋次くんがゲーム機の中のベリたん相手に以下略
半裸の空吾さん。いつも吟醸さんとからーさんとか言ってるので、「空吾」ってのが新鮮で目がつぶれそうでした。
茶色ってこう・・いいですね。でも茶色の家電って出ないな・・。ああ、TVって周り木で茶色でしたね。
吟醸さんといえばソファかもしれません。ベッドよりも。
事後ならもっとこう・・うん。ベリ誕とか、らーいちありかもしれません(暫定)。
本誌。斬月のオッサン+1000年=陛下なんですね。斬月のオッサンもあのコート?の中は白いシャツ?だった気がします。
やはり「斬魄刀のフリ」なので、見た目から入ろうとしてとりあえず黒いものを羽織った・・んじゃないかなぁ。
復習しなくては!ですね。いや~長い復習になりそうです。でも読み始めると一気なんだろうと思います。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■13/06/10(月曜日)

お隣から紫陽花を切花で頂きました。
猫はここんとこずっと体調崩してたマイケルです。
やっと少し落ち着いてきました。
アレルギーかもしれないので食事を工夫して様子見ます。
WJ28号。鰤は540話で、感想はこっちこっち(玄関)であります。
けっこうきびしい時間捻出して描いてますが需要あるのかどうかはなはだ疑問になってきました。
まぁ描けるうちは描きます('A`)
エジソンがなんか迷走じゃなくて暴走してる?この人のシモネタ好きだからいいんですが。
ラクロスは櫻井くんマジモテモテでありますね。こち亀は身につまされる話しでした。
トリガー。迅さんいいよなぁ。エリート。で、タバコ吸ってる人頭良さそうやな。話通じそうっていうか。
空閑の名前でこんなに動揺する幹部のひとたち。展開面白い、続きたのしみ。
ハイキュー。山口くんお疲れ様です。いやもう、こんなヘタレ・・いや失礼、へなちょ・・ゴホンゴホン。
すごいぷれっしゃぁぁぁぁぁぁぁ!めっちゃ手に汗、目からも汗でました。もうほんと「次」がんばれ。
こんなへなちょ・・いやちょっと実力出し切れなかった子に
ここまでスポットあてて魅せるっていいなぁと思います。
読みきり面白かったです。世界観がいいですね。マフィアがエログロにゲスってのもまた。
斉木くんがへんなラブコメに・・ていうか、男三人でドトール行ったのか。かわいいな。
ソウルキャッチャー(ズ)。暴君というだけあって「力」はあるんですね。
「イケメンだし?」の「?」が文体的にこういう書き方もあるんでしょうが、
作者さんの控えめな性格出てるなと思いました。
「イケメンに見えないかもですがイケメンの設定です」って言い訳してそうです。
ブラック。ちゃんと読んでいますよ。面白くなってきました。お兄さんこわい。
食戟。シノミヤンの過去・・。ルセットを勝手に変えられることにすごいアレルギーがあるのはわかりました。
だれが悪いかって、あの厨房の二人なような気がします。いまのシノミヤンに方言でしゃべってほしい。
かぁちゃんとむすんで手と手にれいんぼーこじろう。泣いちゃう・・。
NARUTO、やっとサイくんが・・。口寄せの術。いきなりわくわくしてきた。
暗殺。寺坂くんて一話のあの寺坂くんですね。「弟」くんも出てきてまためんどくさくなりそうです。
目的が暗殺じゃない方に向かってる気がするのですが、これもまた作者さんの思惑なのでしょうね。
トリコ。なんだろうこのデジャヴ・・。いっときの鰤みたいなんだよ・・。

更新
です。
745代目トップ。全体ズ応接室 参です。
先日(8日)のここで服着せるかどうかとか呑気に悩んでいた分です。
最初から白黒で仕上げるつもりでしたが、実際やってみるとなんかさぶい感じがして色少しつけました。
鰤の完現術篇のコミックスの表紙みたいな色にしてもよかったかなと今になって思ったりしております。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σポチットナさんもありがとうございます。

■Hさま おはようございます。
いやもうごめんなさい。まっぱも腰タオルでもなくて・・m(_ _)m
下半身はもうすでに着衣であったのでありますよ。
今度!今度そういう感じで。いやもう膝まで長さがあるというと、なんかパレオ思い出すんですが・・・
そうしたらやはりブラも必要?
朝からおけ2だったんですね。朝っぱらから・・!もう!けしからんです。ベリたんが。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■13/06/08(土曜日)
←UH/A(ユーハ)味/覚/糖さんすみません。
なんとなく描きました。
で、コンテンツにしようかなぁとか思ったですが
わざわざこれに1ページとか、
しかもわざわざ応接室にまで見に行っていただくようなもんでもないかもしれないと思い直しここに。
別ページに隔離するほど重たいもんでもないし(13KBくらいです)。
でもユーハバッハさんはこのUHAじゃなくて
YHVHかJHVH的なつづりなんじゃないかなと思っておりまする。
ユダヤ教の方には畏れ多い4文字なのでしょうが久保先生ならやりそう・・。

更新です。
744代目トップ。全体ズ応接室 参です。
これもわざわざ応接室にご足労いただくほどのものかといえば
そこを考えたらもう全部このページ、このひとことにに載せたら良いって話になりまして・・・。
そこは・・まぁ・・(^^:)

にしても、このUHAばっはさん、ここ打ってる編集画面ではこのGIF静止してるんですが
アップしたらこれ延々変身しつづけることになって、
プレビューでいったん見てみたら、けっこうチラチラと目の端でうざいですな。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナ゙(*・・)σさんもありがとうございます。今回はなんだかぽちっとなさん集結でございました。
コメントございませんでしたのでお礼のみ。


これを更新したあと、えーけーびーの総選挙なるものを見てみようと思うのですが見ないかもしれません。
どっちでもいいんですが後学のためというかなんというか。
息子がTVの前で爆睡してるので、TVつけるの申し訳ないってのもある。
とか書いていたら、なんか揺れたんで調べたら和歌山・・。用心であります。

 今日下絵してた吟醸さん。またちゃんと仕上げます。
 服着せるかどうか悩み中。
 こんなことが悩みとか、お花畑すぎる。


■13/06/06(木曜日)
写真、うまく撮れなかったのですが(コンビニで写真撮るの勇気だわ)
最近のコンビニコピー機は、コピーしている間退屈でっしゃろと
なんかタッチパネル画面でこういうことして遊んでくれる。
間違い探し。3つの間違いを見つけましょう。
ほかにも3種類くらいありました。

9日ってATC(大阪南港)でコスプレイベントがあるんですが
息子が行きたい行きたい言うんで、じゃあ中間テスト平均80点くらい取れたら・・
とか言ったらなんか取ってきた。
ではあとは行くだけ・・かと思ったら9日、日曜参観じゃないですか。
いやもう私としても参観とか拷問でしかないんですが
(立ってるのが腰に来るのと保護者同士の会話が頭に来る)
休むほど自己中でもない。
コスプレは行けないのでかわりに別の日に・・と探したら23日に京セラドームであるじゃないですか。
というわけで23日に行く。行くぞ。
息子はゆくゆくはレイヤーさんのほうもやってみたいそうです
(いかつくならないうちに女の子キャラをしてみたいそうな)。
私がかつてゴスロリしてたときの服がまだ実家に眠っていますが
(中途半端に金かかってるんで捨てるに捨てられない)
あれがまた日の目を見るかもしれないし見ないかもしれない。

更新
です。
今日6月6日はセスタの日だ!って昨日気が付いたであります。
気が付いたけども、昨日も今日もあれこれ忙しかったので
(病院いったり:熱の原因がわからぬ)
(猫のささみペーストをつくったり:筋取りが発狂レベルにめんどくさい作業だ。
あと旦那が夜勤で寝ているのでフードプロセッサが音やかましくて使えぬ→
コードのばしてベランダに出てスイッチオン→うちの前を通りがかった人がビクってなってた)
(二軒隣のおばあちゃんが亡くなったので最後のご挨拶にいったり:この方に頼まれて絵を描いたらすごい金額で買っていただいて、
そのおかげで私はいまも絵を描いているわけです)

時間なくてあまり凝った絵でなくて申しわけない。
ビバ!セスタ!また本誌に元気に出てきておくれよ~。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

■ハルルさま こんばんは。
風邪引きそうな感じ・・・大丈夫ですか?
ここんところ、昼夜の気温差がすごい激しいですね。
私の副鼻腔炎も油断してなった風邪が原因だったので、口をすっぱくして「気をつけなされ!」といいたいです。
トップ吟醸さん(742代目)。指は立ててるだけだから!きっと他意は・・・あるかもしれないのが吟醸さんなんですけどね。
チマチマという言葉を知らないであろうデカイ態度。でも、チマチマしてる吟醸さんも見てみたいですね。レース編みとか。
日向さんおたおめイラスト。フ~っとかギュ~とかペロペロとか、いいですね。
HINATAさんといえばそうなんです。ハイキューのね。あと、ナルトにも居るよ♪
烏野のユニフォームって黒とオレンジなんですね。なんかベリたんちっくです。
同じオレンジ髪でも、日向くんはトーンでベリたんはなにもないんですな。こういうのもページの白さに関係するのかなとか・・。
でも、いまさらトーンの髪のベリたんとか・・ないわ。
お祝いコメ、またお届けさせていただきますね。
グリ791。芸人さん体はってますもんね。これからきっと熱湯風呂のほうがグリちゃん的にはイイに違いない。
見えないゴムって、髪の毛止めるゴムで透明のんありますよね。髪がからまないの。
ああいう感じを思ったりもしていました。
コスプレでグリちゃんの仮面・・あるんだ!あったんだ!ゴムで止めるのかどうか、知りたいところです。
はやく寝れるときにゆっくり休んでくださいね。
ありがとうございました。

■美羽さま こんにちは。
熱がよくわからないのですが、昨日はそう高くもなかったので本当に日にち薬なのかもしれないですね。
ナタ豆茶を買って飲んでいます。効果を実感するにはまだまだですがなんか豆のお茶って感じで美味しいです。
WJ鰤。卯ノ花さんと剣八さんの戦いみたいに尸魂界サイドじっくりやるのかなと思ったら、ベリたんのターンでしたね。
斬月さんといえば、卍解状態の美少年状態であるときとか、あと白崎さんが「斬月は俺」宣言してたのもあるしで
そういうにひっくるめてお別れなのかと思うと寂しいです。
13巻の斬月さん「雨が嫌い」のくだりとかすごい好きなんですよね。
グリ792。なにが恥ずかしいんでしょうね。片えくぼはなんかありそうです。
貫通していない穴といえば、アボカドの種をくりぬいたあとの丸い穴、いわゆるくぼみですが
あれを見るにつけ何かネタにならんのかとか思ってしまいます。
恋次体操。この背中、好きなのですが刺青に毎回泣かされます。
大人のとか、それもありかもしれないですが、
やはりレディオとくれば「壊れかけの」でしょう。
ですがこの場合、「壊れかけの」がレディオにかかるのか、体操にかかるのかはヒミツです。
壊れかけの体操。なんか鬼気迫る感が否めません。
体操といえば、息子が「マウス腱鞘炎」になっておりまして、今、パソコンをやや自粛中です。
で、いろいろ調べたのですが「腱鞘炎の原因は準備体操不足も大きい」とかあるんですが、
パソコンするのに準備体操とかするんかーい!!!って思ったでありますよ。
(ジョジョの出張読みきりで漫画描く前の準備運動してはったなぁ)
そういえば体育会系の先生がパソコン部の顧問になったときにどうしていいのかわからずに
「ダブルクリック100回」とかメニュー組んだとかいう話あったなぁ。
話めっちゃ飛んですみませんでした。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■13/06/04(火曜日)

WJ27号。鰤は539話。感想はこっちこっち(玄関)になります。
磯兵衛さんは出オチだったので二週目だとややインパクトに欠けますね。
ユニ平さまZ、途中でやめたんですが再度、今度はラストページから読み始めたらさらっと読めました。
読んでみたら嫌いなジャンルじゃないってことに気が付きました。
やはり食わず嫌いはいけません。
いけないんだけど、まぁ読んでない漫画も・・あるといえばありますm(_ _)m
ここであまり感想書いてない作品は、まぁそういうことなんだとお察しください。
食戟、ついに単行本を買ってしまいました。
ズッキーニ食べたい。田所ちゃんのテリーヌはよかったんだろうけど
先週のマジカル・キャベツほどのリアクションを皆さんがしなかったので、
もしかしたら負けるかなとか思ってたんですが。
シノミヤンがなんかオマケしてくれそうな気もする。意外にいいヤツそう。
ハイキューの引きって天才だと思うの。こんなきびしい展開の中にあって吹いてしまいました。
山口くん。勘弁してあげてって言いたくなるようなこの悲壮な顔。
ソウルキャッチャー(ズ)。バトル漫画じゃないのに!この弾け感すごいね。面白いです。
「沸点が低い!苦手なタイプだ!」って日常で使えそう。
ラクロス、今週ははっとする展開でしたね。一択ではないと見せかける「ハッタリ」。面白いです。
和峯さん好きかも。圧倒的な強さって展開的につまらないかもしれないけど、見てて好き。
しかも彼女根拠のある強さ。動いて、ちゃんと強い。
安心の強さって必要だと思う。
アニオリの鰤で、白崎さんが出ると当時幼稚園だった息子が発狂するくらい喜んでたのはきっとこれ。
ナルト・・第七班カカシ班再びといいつつ、サイくんは?
なんでだろう、夢のような絵面なのになんでこんなにワクワクしないんだろう。
サスケくんが火影になるとか言っちゃったせいもあるかもしれない。
斉木くんの「サイ」はサイダーのサイだったんだ!!!
あと、迅さんたら黒トリガーなのね!さすが実力派エリート!

更新
です。
あ、体調にお気遣いありがとうございました。
副鼻腔炎ですが、完全に治っています。あれはなんだったのかというくらいにきれいさっぱり。ちょうど飲み薬も綺麗になくなりました。
ですが、夜になると熱が出ます。そろそろ出るので頑張ってはやく終わらせます。原因がわからないので明日病院にいく予定。耳鼻科もはしごで。

更新は
グリムジョーさん792。先週熱まっただなかのときに息子に「ネタできた」とか言って苦笑とともにスルーされたネタです。
めげずに描いたら「どんなしょうもないネタでも絵にするとそこそこ見れる」といわれたネタであります。
ほんとうは絵を一枚+αをアップしたかったのだけど、いろいろ間に合わなかった部分がありまして・・ごめんなさい。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナ☆.。.:*・゜さんもありがとうございます。

■mannaさま こんばんは。
副鼻腔炎のつらさ、mannaさんも長く患われてたんですね。
いやもう、ただでさえいろいろ薬を飲んでいるのに、さらに増えるとか勘弁!とか思って頑張って短期で回復することが出来ました。
そうそう、鼻がきかないとコーヒーとかもわからなくなるんですよね。
あと、歯も大事だなって思います。噛むのも味を知るために必要なことだなぁと・・。
幻臭症というのがありますが、これもやっかいでしたが今回のほうが大変でした。
やれやれです。
ありがとうございました。

■Hさま おはようございます。
トップ(742代目)の吟醸さんにコメありがとうございます。マフラー吟醸さんもおでましでしたか。
きっといい日になりましょう。
マフラーだけでもいい季節ですね。もう下半身も脱ぎましょうか。
HANAちゃんはイタズラ盛りなんですね。実はうちのネルさんもまだイタズラっ娘です。もう5歳になるのに。
50巻の吟醸さんはなんか引力がありますね。つい、手にとってしまいます。読みふける罠。
ジャンプはとりあえず最初のページかtら読みますよ。いきなり飛ばすこともありますが。とにかく掲載順。
話しもどってトップの吟醸さん。指にご注目ありがとうございます。この先からなんか光線出るんだと思います。
クロス隠してるのは描くのがめんどくさかったたたたたしかに折れたのが恥ずかしいから隠しているの・・かも・・そうですねっ!!
ねこさん。一日レベルというか半日レベルで容態がかわる(腸が悪い)ので楽観視できないんですが、
動きそのものは元気なのがありがたいです。
かわいいから・・だけでは済まされない責任ですね。家族なので。
夏、節電がまたありましょうが、頑張って乗り切っていきたいですね。応援心強いです。
ありがとうございました。

■日向さま こんばんは。
美羽さんにお伝えさせていただきますね。
742代目トップ(吟醸さん)に呼応して拍手絵もムキムキのアレだったのですね。
きっとひさびさのトップで張り切ってくださっている・・のでしょう。
恋次くんのレディオ体操。一人でしてるんでしょうか。背中はいいですね。
20巻の恋次くんの背中はなんというか神がかっている気がします。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■13/06/02(日曜日)
蓄膿と書くと慢性のイメージがあるようで、ですので副鼻腔炎と書きますが
抗生剤服用と鼻うがいを励行した結果、洟は通った状態のときが長く保たれ、
鼻の奥の魚のくさったみたいなにおいはしなくなりました。
これのあるなしで食べ物の味が随分かわります。
花粉で鼻がつまった状態だと味がしないとかうすいですが、
変なニオイがまざると「不味い」になってしまってまいってました。
あと、熱がしょっちゅう上がるのですが、これは日にち薬なのでしょうかね・・。
猫は元気です。ただカプセル飲ませるのがちょっとした虐待(P曲`q)です。
美味しいものに混ぜてあげられたらいいんだけど、
美味しいものだとほとんど噛まずに丸呑みするクセがあるのでそれでまたおなか壊す・・。( p_q)

あと、5月末からのこの一週間、ここでいろいろ書いてんですが、朦朧としてて何書いてんだかあまり覚えておらずに
今みたらなんかけっこうひくこと書いてるなぁと・・。
裁判所とか書いたら引きますわな・・。
裁判所は簡易です。
この簡易裁判所、お金さえ払えば事実でなくても民事訴訟は起こすことが出来ます。ウソの出来事でも手続きしてくれます。
それが事実かどうかの審議、つまり裁判は別の話。
たとえば、たとえ悪いですが私が久保先生をカモにすることにしましょう。
で、面識もないのに久保先生にひどいことをされた!謝罪を要求する!お金で!とでっちあげて裁判だ裁判だ!と
裁判所の名を借りて訴訟を起こす(謝罪しないと裁判しますよと宣告する)ことはお金さえ払えば(1万円もかからぬ)出来ます。
ここで久保先生がびっくりして(普通訴訟だの裁判だのいわれたらそれだけでびびっって判断力なくしちゃう人多いので、それが狙いです)
私に謝罪とかしちゃったら(先に書きましたが謝罪=お金)、私は「訴えたもん勝ち」ということです。ズルくお金を貰うことが出来ます。
「ウソも本当になる」の具体例です。
まぁそんなことはしませんが。逆に名誉毀損とかで久保先生に訴えられるわ。

で、話かわりますが、うちの旦那さん、昔、架空請求にひっかかって少額ですが払っちゃったことがあります。
そこから「こいつチョロいヤツ」ということでそういう業者にリストがまわっちゃいました。
今は旦那も少額ながら勉強代も払ったことですし知恵がついてそういうの騙されなくなりましたが、今でも変な請求が来る。
ときにはこうして裁判所の名前で。そういうことです。
で、今回は争うまでもなく訴状によれば請求金額が発生した日時が6年前。
この時点で相手は業者ですし5年以上たっていますので、仮にこの訴状内容がでっちあげでなくても
消滅時効が成立し合法的にこの「借金」は踏み倒せます。
というので異議申し立てに「時効の援用をいたします」と書けばいい、それだけのことです( +・`ー・´)ドヤァ


話しが長くなってしまいましたが
更新です。
742代目トップ。背景つきで応接室 参。同じページにもう一枚。つまりコンテンツ未満を2枚です。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

■日向さま こんばんは。
お誕生日おめでとうございました(昨日なので過去形で書いてみる)。
↓の美羽さんからもお祝いコメいただいております。
おたおめ絵、喜んでいただけたようで・・よかったです。
あおりも良かったですか(〃 ̄ω ̄〃ゞ 扇情的と言っていただけてうれしいです。
私のほうこそこれからもよろしくお願いします。
ありがとうございました。

■美羽さま こんにちは。
この一週間余なにくれとなくお気遣いいただきましてありがとうございます。
そうなのです。副鼻腔炎(ふくびこうえん で一気に変換しようとしたらフクビ公園になるんですけどどこにあるの)といえば
まずは美羽さんを思い浮かべました。いつも風邪ひいたら苦しんでらっしゃるよなぁと・・。
顔がこんなに痛いとは・・。なってみてすごくよくわかりました。
友だちに言ったら「ナタ豆茶いいよ」って教えてくれたのですが、いいんでしょうか。
鼻炎にもいいらしいので息子と飲んでみようか心が揺れています。夏にむけてジュースの量が増えるよりはいいよね・・と思ったりも。
マイケルにも愛語ありがとうございます。息子より年上なので(学年
(笑)でいうとひとつ上になる)すが
三匹の中で一番愛嬌のある子ですし(おかまみたい)、できるだけ長生きしてほしいものです。
日向さん、おめでたいことでありますね。またひとつステップアップでありますん。
741代目トップ。後ろからのハグって、なぜにここまで人心を惑わすのでありましょうかね。
この背中を預ける、背中を預かるという見て分かる体の配置のほかにも、
滲んでくる心の配置っていうかが、こう、見ているものに訴えてくるのでしょうね。
あまりにも人心を惑わすので「後ろからハグ禁止令」とか出ないか心配です。

これは後ろからのパグです。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。



2010 07月 2010 08月 2010 09月 2010 10月 2010 11月 2010 12月
 
2011 01月 2011 02月 2011 03月 2011 04月 2011 05月 2011 06月
2011 07月 2011 08月 2011 09月 2011 10月 2011 11月 2011 12月
2012 01月 2012 02月 2012 03月 2012 04月 2012 05月 2012 06月
2012 07月 2012 08月 2012 09月 2012 10月 2012 11月 2012 12月
2013 01月 2013 02月 2013 03月 2013 04月 2013 05月



トップに戻る