トップのひとことの過去ログ。
まぁたいしたことしゃべってません。

古い分から予告なく消えていく場合がございます。ご了承ください。

2010 07月 2010 08月 2010 09月 2010 10月 2010 11月 2010 12月
2011 01月 2011 02月 2011 03月 2011 04月 2011 05月 2011 06月
2011 07月 2011 08月 2011 09月 2011 10月 2011 11月 2011 12月
2012 01月 2012 02月 2012 03月 2012 04月 2012 05月 2012 06月
2012 07月 2012 08月 2012 09月 2012 10月 2012 11月 2012 12月

■13/01/30(水曜日)

←実際にあるのかと思ってしらべたら
横浜市?鶴見区(大阪市鶴見区ではない)の
琉球空手道場の看板のコラのようでした。
琉と肉をかえた模様
猫流というのはあるようです。

ちょっと期待した(肉球空手)のになぁ。
グリ様が教えてくれるんですが
ベリたん相手だと寝技ばっかり持ち込むとか。
ん?空手に寝技ってあるんでしたっけ?

ちなみに息子の学校は今日から体育の授業は柔道。
剣道と柔道の胴着をかかえて登校であります。
なにをしたん?と聞いたら
「ウケの練習ばっかりやってた」
ウケ?
ああ・・受身ね・・。
びっくりした・・。
 

更新
です。
はからずも吟醸さんの日になってしまいました。
692代目トップ。全体ズ応接室 参。応接室 参です。ちょっと自分で描きながら吹いてしまった部分アリ。

ところで前回691代目トップの全体ズの案内が本来「応接室 参」とせねばならないところを「寝室」になっておりました。
教えてくださったかたありがとうございます。直しましたというか、もう692代目になっちゃったんですけどねm(_ _)m
==================================================================================================================
←本来は「応接室 参」のはずがこうなってました。
==================================================================================================================
あと、更新は同じく
応接室 参に漫画(4コマ×2)。これも吟醸さん。銀のぎんじょうさん。

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナρ゙(・・*) さんもありがとうございます。

■さかち さま こんばんは。
グリ不良さん767。カスガのココ空いてます・・うふふ。私もこれ(グリ338)思い出しました(絵が今と全然ちがう)。
猫写真。なんだかもうマダムというかぶよんぶよんですね。おなかとかタルタルしてそうです。
この手の子はお尻が自分で手入れできないので口は綺麗なんでありますよ。
新しい拍手絵。あと4枚入れ替えしたらまた過去拍手絵として放出する次第です。
ぐり二つ。大丈夫です見間違いじゃないです。
ノウハウ⇔ウハウハ。楽しい空目でありますね。
空目じゃないですが、自分で「おとこば」と打っといて゛お言葉”に変換されず゛男場”ってなってビクっとするときとかあります。
おちつけよって思います。
ありがとうございました。

■29日
20:21のかた
こんばんは!
寝室⇔応接室 参ミス、教えてくださってありがとうございます。
細かいところまでちゃんとご覧くださっているのだなぁと逆にうれしいです。
ですが、だからこそ、細かいところまで気をつけなくてはと思いました。
コメントいただいて即座に直すべきだったのですが、パソコンにさわる時間がなくて結局そのまま次の更新を迎えてしまいました。
お礼とお詫びだけしてなにくわぬ顔で更新するという選択肢もあったのですが、
やはりわざわざお手数をおかけしたので「ここがまちがっていました」というふうに上にあげさせていただきました。
きっとほかにも気付いてらっしゃる方おられると思います。その方へのお詫びの意味もこめて・・。
トップ絵(691代目)にもコメントありがとうございます。
私の絵にそんな「ふんわりタッチ」なんていう乙女なお言葉がいただけるなんて・・感激です。
このパソコンのソフトでいきなり描くやりかたは描き方次第で線もやわらかくなるので、
もっと練習してふんわりした絵も沢山かけるようになりたいです。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■13/01/28(月曜日)
寒いですね。今朝ゴミだししようとしたら外にあるゴミペールの蓋が凍っていました。
ジャンプを買いに行く途中でも、もう9時すぎているのに陽のあたらないところは霜がたっておりました。


WJ09号、鰤524話のらくがき感想はこちらもしくはこちら(玄関)から
(画像が表示されてなくてごめんなさい。直しました)
先週話の感想かいたときに「次回さぼるかも」とかほざきましたが、やはりかきました。
トリコはザウスシェフしんどるやないですか!グルメランキング1位の人なのに!
あと、なにげにサニーさんまで小松とコンビになりたい宣言してるし。
もうこうなったらホモホモしくココさんもコンビに名乗りをあげたらいいのに。
でも、ココさんは好きな人がいても、その人をほかの誰かが好きだったら黙って身を引くタイプかも。
食戟。ポアレいうんかアレ。お好み焼きとかやきそばつくるときいっつもポアレてたわ。じゅーって言う。
ハイキュー、「もう一回」。ノヤっさんかっこいい。レシーブの場合は脚もOKみたいですね。
今日調べて初めて知りました。
Ψ木くんの猫・・。うちの猫みてるようでした。多分こんなこと考えてるはず。
ワンピース、今回の、こういう話はついつい見てしまう。食べることに苦労した人の話とか。ウルっとくる。
キルコさんがなにげにこわかった。
いや、幽霊の話だからとかではなく(これはいい話)
エロ本が沢山ってのがね。鬼気迫る感じ。
G県にエロ本小屋ってあってね・・。
http://www.geocities.jp/teamhaikyo/miwaku/ero/ero.htm
(↑閲覧厳重注意:音はナシですが最初のページから大きな文字でややびびります。
載ってる写真はゴミ屋敷廃墟系)
思い出してみたらまたぞわぞわしてきた。
小屋主のご冥福を祈るばかり・・。
来週はメルヘン王子グリムの人、そして再来週はリリエンタールの人が帰ってくる!
クロガネお疲れ様でした。ついった騒動とかあったけど、漫画そのものは素直で毎週楽しみに読んでた。
むしろあんな騒動のあとの重圧(自業自得ではあるのだろうけど)の中で一年半よくがんばったと思う。

更新です。
691代目トップ。全体ズ応接室 参。
いきなりパソ直描きしたぶんです。練習もかねて一気に(といっても2日にわけて)二枚描いたんで二枚とも。
二枚目は直で描くのは初めてなんじゃないかの恋次くんで、しかも全身なのでちょっと最後よろよろしてしまいました。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σポチットナさんもありがとうございます。
お返事不要のお気遣いの
Rさまもありがとうございます。拍手のお茶漬け&どエス・・ご覧になってくださったんですね。
体調へのおいといも身に沁みます。ありがたや・・。

■26日
21:57のかた
こんばんは。
風邪ひいてても、どこかでかけて帰ってきてみんな疲れてても
うごかなきゃならないのが辛いところですね。でもまぁいいようにかんがえて、これも「張り合い」かな・・とか。
愛語ありがとうございます。寒いですが、お互い気をつけましょう。
グリムジョーさん、かわいいですか( ´艸`)ありがとうございます。
顔は・・うん、まぁアレなんですけどね。悪い顔ってやつですよ・・。
私も破面ではグリ様ウル様ですね。
こちらグリ様が多めでウル様があまり出てこなくて思い出したようにしか出さなくて申しわけないのでありますが・・(^^:)
変なタイミングで出しますのでまたよろしくお願いします。
26日の日記のワンワン。一番下の子もまるでぬいぐるみですよね。私も最初そうかなと思ってたんですが、
左前脚をみてぬいぐるみじゃないと思いました。でも、顔は完全ぬいぐるみと言われたら頷くと思います。う~んかわいいであります。
ありがとうございました。

■ハルルさま こんばんは。
娘さんは大丈夫でしょうか?潜伏期間が1~3日なので無事にすぎていればよいのですが・・。
息子は今日から学校に行きました(御心配ありがとうございます)が、
病後すぐのせいか一週間引きこもっていたせいでか、部活で息切れして部活早退してかえって来ました。
来週大会があるので頑張らないといけないんですが・・。そもそも大会開催もあやぶまれるかも。
トップ(690代目)。寝室であります。ここをなんとかもっと上手に隠したらよかったんでしょうが、まぁいいかと。
ぎりぎりがーるず・・名前だけ・・。なにがぎりぎりだったんでしょうか?やはりスカートの短さでしょうか?
雪(689代目トップ)。雪の少ない土地住みなので、こう、雪に対して幻想というかあこがれが出ちゃいますね。
ふみしめたらざくざくいうんだろうなとか。息が白いのもメルヘンチックだなとか・・。ホワイトアウトの怖さも知らんですしね。
恋次くんのタイトな黒コート、いつも死覇装で黒いのん着てるんですが、またこれが違う雰囲気ですね。
グリ767。ふたりとも素なのが。ツボとらえてくださってありがとうです。
更新履歴の。イメージは着てる感じですが、脱いでてもいいよね。
うしろからそーっと行ったのに振り向かれてあわてる恋次くん妄想。ごちそうさまです。
ジャンプ、また意味深なことが。虚圏のほうも気になるし・・。目が離せないでありますね。
照橋さん、作者さんは腹黒系のつもりかもしれないけど、いやいや心むっちゃ綺麗なほうだと思います。
もっとえげつないこと考えてる子いるよ~。
今問題の高校の子とかこわいです。思うだけじゃなくて全世界にむかってつぶやくか・・。
息子の中学の三年で進学そこに行きたかった子もいるんですがどうなるんだろうな・・。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■13/01/26(土曜日)
家族が倒れていく中私は多分インフルではありませんでした。
24日にここで「金曜日病院行きます」とか言ってたんですが
金曜日(25日)起きたらめっちゃ熱さがってまして
だったら病院行く以外にすることがあったので行かず。
結局インフルかどうかわからないままに私は元気です。

しかしまたぞろ寒波。
インフルも拡散傾向のようですし、
みなさまも気をつけてくださいね。

今週は病人のお伴で(鶏ササミの)お粥ばっかりでした。
いくらお粥好きでもトッピングに工夫をこらしても
(家でつくった黄身の味噌漬けはかなり絶品でありましたが:これ親子粥になるのだなぁ)
ちょっと味気なくなってきました。
トンカツが食べたい。家族の全面的支持もあって明日はトンカツをする。

ちなみにお粥好きなのはうちの猫もですが
今回は毎回、炊くごとに塩をふる前によそってあげていました。
熱々でも食べるのね。
猫舌のはずなんだけど。

更新
です。
690代目トップ。全体ズ寝室。やや白崎くんのがチラリズムしてますので寝室に。
まぁそんな食いいるほどには見えてないのでお気楽に。
あとは
グリムジョーさん767。このあと768、769と「穴アキにするぜ」ネタが続きます。
穴アキネタがそもそも久しぶりすぎて
こんなときどうやって描けばいいのかわからない。とにかく(グリ様が)笑えばいいんじゃないかな。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ぽちっとな゙(*・・)σさんもありがとうございます。

■とーこ さま こんばんは。
拍手お礼画像、早速新作を引き当てられたんですね。
どSと小舟。逃げ場なしです。あお○んはこれは羞恥プレイですね。
ベリたんはなんだかんだM属性の人なので、こと相手がテクニカルどSだった場合、見事に開花するわけであります。
軍服の帽子みたいですね。多分そうなんだろうと思います。「どS」でイメケンしてみて、一番多くみかけた帽子でありました。
さてどんなプレイが展開するのか、妄想は弥増します。
ありがとうございました。

■Hさま こんにちは。
拍手新作どエス。100もの「おっふ」ありがとうございます。
べりたんは実は嫌じゃないんですねぇ。秘めたるM属性を刺激されているのか、それとも相手が浦原さんだからなのか。
ほかにもおられる猛者どエスさん・・・
まずぎんじょーさんがおられるじゃないですか。羞恥プレイにかけてはこの人の右にでるものはなし。
無間に幽閉されているあのかたも、タイムオーバーでう゛ぁんでんらいひにかえったあの人もどエスっちゃあどエスですね。
いやもうベリたんの相手になる人はそもそもどエスなのか、それともベリたんの内なるMに触発されてSに磨きをかけてしまうのか。
(689代目)恋一ほからぶもありがとうございます。
恋次くん=ドーベルマンってかっこいいでありますね。赤カブだとか赤パインだとか(赤犬もですが)じゃなくて。
細身のシルエットの黒を着せてくださった久保先生に感謝感謝であります。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■13/01/24(木曜日)
息子のインフルはすっかり熱もさがって今日やっとお風呂入れてましたが
旦那が昨日から。
ですが、体力あるのかタミフル飲んで一気に15時間寝たらほぼ平熱に。いいね。
で、私なんですが、火曜日からぼやぼやと37℃台をうろうろしてます。
微熱ではあるものの
高熱にならないもんだからいろいろ具合悪いのもこれは風邪かなにかで
こんなに家の中ウイルス蔓延しているのにインフルまで私をスルーなのかと。
ネットで見てみたらインフルに罹患しても高熱にならない人もいるらしいけど・・。
高い熱はないものの、寒気するわりに熱っぽくてだるくていろいろやる気も起きないので
明日(今日休診日だったので)病院に行ってみようと思います。

更新
です。
689代目トップ。全体ズ応接室 参。鰤523話扉絵から。めっちゃ軽い絵なので大きめに。
恋一がすみっこで小さいのでこれくらいでちょうどいいかと。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σぽちっとなさんもありがとうございます。
御心配コメントくださったrei-uさんありがとうございました。お礼まで。
そうそう扉絵、井上(織姫)さんを忘れておりました。
なんで忘れてたんだろうというくらいにまるっと失念してて、
コメいただいて「井上さん」とあるのも、
最初ピンとこなくてリア知り合いの井上さんを思い出してました。ボケてますね(^^:)

ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。

スペースあいたのでわんこでも。
???


■13/01/22(火曜日)

これはどういう状態でこうなっているのか?
息子が絶賛インフル中です。
日曜の夜、咳と足の冷えを訴えて(足が氷みたいに冷たかった)、
月曜日、午前中~昼は風邪様の具合の悪さで微妙な感じ。
インフル検査しても陽性はでなかったんですが、
夕方から一気に熱があがって再度病院にいって検査したらインフル確定。
ていうか、朝と夕二回も病院にいってつきそって待合は混みまくりだし
つきそってる私もなんかうつされそう。
というかうつっている気がする。
なんかだるいしノドいたいし。寒いし。
多分うつってるだろうなというので動けるときに出来ること(買物とか)をしておりました。
更新もそんな感じ。
だけど、絵を描く紙がなくなった。明日買いに行けたら買いに行く。
買いにいけなかったらペン入れできないではないですか。
というか、それ以前にちゃんと描けるのかという話。
息子は熱があがったりさがったりしてるけど、元気です。
今週はずっと引きこもらなくてはいけないけどすでに退屈してます。
ものすごく塩分をほしがって梅干と塩昆布ばっかり食べている。あと熱中症対策の塩飴。
インフルの熱よりむしろ塩分とりすぎが心配・・。
(そういえば去年かかったときはコンソメスープばっかり飲んでた)
ちなみに息子の中学は2年生が学年閉鎖です。
WJ8号は病院の待合で読みました。
時間なかったけど、鰤523話のらくがき感想はこちらから。 こっち(玄関)からでも。恋一カラーに萌えたけどほかがちびりそう。
伊達センパイの扉ってこれタイ○ニックですよね・・。なんで先パイと片倉くんとで?
食戟、男の裸エプリョン。日曜に裸エピュロンを描いたのをアップしたのでタイムリー。
エプリョンとエピュロンは同じです。タイプミスしただけです。エピュロンはハルルさんコメからも。
斉木くん。いろんな女の子キャラには悪いんですが、照橋さん、今ジャンプで一番かわいいと思うの。そのつぎがキルコさん。そのつぎビッチ先生。
あと、501ページのカット「長野巧」氏が気になります。ためしにぐぐったら筋トレの人が出てきました。人違いだと思います。

更新です。インフルに罹っている可能性大なので次回とか更新できなかったらごめんなさい。
688代目トップ。全体ズは更新履歴のとこの左の絵。
ボールペンで描いて色を変えました。もうこうなるとボールペンっぽさはなくなってる気がします。
あと
グリムジョーさん766。ひとことでいうとバカ。バカとしかいいようがない。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ぽちっとな゙(*・・)σさんもありがとうございます。

■日向さま こんばんは。
お元気されてますか?
男の料理
男の・・というよりもえろばれし・・えらばれしおとこの・・という感じですね。エプロンの下はひみつです(上に書いとるがな)。
687代目トップ
仲良しです。今週のジャンプのセンターカラーも仲良しでしたね。
あの雪かき(雪遊び)のあと、いっしょにお風呂はいってこゆことしてたらいいんです。
ではではお体ご自愛くださいね。
ありがとうございました。

■とーこ さま こんばんは。
拍手お礼画像。冷飯+煮え湯、とーこさんのご報告がお初でありました。修兵さんおくゆか(そして苦労人)。
揚げ足とお茶漬けはちょっと統一感ないですが、夜食によさそうですね。
修兵さんのおしりはまたいずれということで。脱がせばいいっちゅうもんでもないのがおしりの奥深いところです。
ありがとうございました。

■ハルルさま こんばんは。
年賀状、重ね重ねありがとうございました(頂いたことと掲載許可いただいたことと)。
ハルルさんで汚い字とかいったら私なんかドブに流れてるアイツじゃないですか。めっちゃくさいやつ。
リクエスト、こちらこそありがとうございます。素敵リクなのでもし、もし間に合ってなかったとしても描かせていただいたと思うのです。
トップ(687代目)、楽しい絵は描いてても楽しいしいいいですね。恋次くんが前回のご飯絵に引き続き「^^」の目という。
無償の愛、12歳 でぐぐったらいいと思います。
 
人間が12歳までに知るべきことは無償の愛ただひとつで、
 それを習わなかった者は残りの人生全てをその
補習に費やすことになる。
 常識を知ってしまったあと、人は愛に根拠を求め始める。
 無償の愛は無償だから根拠がない。
 頭が固くなるとそれが理解できない。
でも、恋一のふたりはいい意味で「常識はずれ」で頭やわらかいから、お互い理解できると思うの。というかそうあってほしい。
男の料理
いっぱい
ありがとうございます。えらばれし男の料理ですね。
エピュロン。なんか未知の物質にもおもえてきました。エピュロンにおおわれて。
フリフリは基本です。うる★やつらのランちゃんのエピュロンが私の初エピュロン描きだったのでずっと基本はランちゃんエピュロンです。
半纏でコンビニ行きし吟醸氏(五七五になった)。
あんまり忙しいと妄想するヒマもないときがあったりするのですが、やはり妄想は大事ですね。
雑誌コーナーで・・ふんふん。投稿写真とかああいうのでしょうか。DVDがついてるやつとか。
気にしてみると半纏着て買物に来てる方けっこういますね。コンビニじゃなくてスーパー。夜じゃなくて昼間。
だってあったかいですもん。脱ぐのいやですもんね。
こんな夢・・・。オチっぽいものがある夢はよく見るのですが(夢見てる中ではそのオチをめっちゃ面白いと思っている)、
いかんせん忘れるほうが多いので・・けっこうもったいないことしてる気もしますけど、覚えててもつまんないかもしれないです。
ありがとうございました。

■Hさま こんにちは。
半纏ぎんじょうーさん
Hさん⇔ぎんじょうさん。おそるべしシンクロニティ。もう一緒に買物いったらいいと思います。
咥えタバコはほんとはよくないですね。つっきーに注意してもらわないと。
リクエスト。もたもたしてたら春になるので、がんばって2月中に!と思っております。
あっぷるぱい4コマ。なるほど吟醸さんならイイ顔してやりそうですね。
りんごの魂を使役・・。そしてバナナの魂も使役!
ちらばれ!バナナの皮!←卍解の解号みたいです。
アップルパイ。ちゃんと出来てればいいんですけどね。
お風呂でいちゃいちゃ(687代目)。うらやましいだろう!!!!!!!!!!!!!!
拍手お礼画像揚げ脚
1おっふアザッス!
いや、足だとフットで脚ならレッグで、そういえばローストチキンレッグっていうからその・・あの・・ごにょごにょ・・
もりもり食べてほしいっす!
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■13/01/20(日曜日)

ハルルさんからいただいた年賀状です。
元旦からさっそく1おっふしてしまいました。みんなしやわせそうでぼよーんとするんですが、
中でもぎんじょうさんのいいかんじのユルさが私のハートに直撃しすぎてしまい、この幸せをみなさまにもと思い
ハルルさんにおゆるしをいただいて写メらせていただきました。
いろいろ私信とか書いてくださってた部分はちょん切らせていただきました。
ほんとは手前にグリちゃんの仮面をポリデントしたコップがあったんですが・・。
あかん、みればみるふぉど和みますわ・・。しかしぎんじょうさんノースリーブなのね・・。

私のほうも
更新
687代目トップ。全体ズ応接室 参でいいと思います。いいはずです。
あと応接室 参に
漫画4コマ×2。実質ちゃんと描いたのはそのうち5コマだけですが。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

■とーこ さま こんばんは。
いえいえ、楽しいリクエストでうれしいです。
なかなかこういうのは描こうたって描けないんで、リクに便乗して私のすけべ心を満足させてやろうという下心ありで
かえって申しわけないかも・・とかも思ったりしています。
まぁ問題はひとりひとりどれが誰のかわかるように差をつけつつ描くので画力が問われますが、
スケベ心でなんとかカバーしたいと思っております。
そしてわざわざのキャラのチョイスありがとうございます。
はい・・浦原さんは私の中でもまだおそれおおおおい(「お」が多い)部分があるやも・・
海燕どのはちょっと悩ませてください。こちらも恐れ多い・・ですが、いや、シークレットでありかもしれない・・と思ったりもしております。
たのしみすぎていまからテンションあがります。
ありがとうございました。

■さかち さま こんばんは。寒いですね。お元気されてますか(〃 ̄ω ̄〃ゞ
こんな夢:サンマ/ルコでしらべたらカレー屋しか出てきませんでした。普通に美味しそうです。
その女性、途中できがついて恥ずかしくなって逃亡されたんでしょうか?だといいんですが(お父様はびっくりされたでしょうが)
こう、怪談的な意味合いで消えてたらこわいなぁと思ったりしておりました。
それにしてもご家族でそういう「今日あったこと」とか話されるのっていいですね。なかよし家族ですね。
ありがとうございました。

■ひろたん さま こんばんは。
いえーい!じゃあお返事させていただきますね♪
鶏さんだったんですね!私さっぱりわかりませんでした。
さすがお好きなだけあります。
鶏さんの魅力はやはり大きさからくる存在感でしょうか。
小動物の天敵イタチンは実はうちの近所にもいます。
大阪市内ですが実家(こちらも市内:UえすJの近く)にも居るので彼らそうとう逞しいですね。
そんなイタチ退治の名誉の傷は痕とか残りませんでしたか?
私はちっさいとき、マッチで遊んでいたときにヤケドしたあとがずっと取れません「(´へ`;まぁ罰があたったんでしょうね。
ていうか私のヤケドだけで済んでよかったです。家が焼けてたら・・(((;゚;Д;゚;)))
らくだちゃん。まつげばっさばさなんですね。らくだちゃん素材のお申し出ありがとうございます。お願いするときもあるやも・・。
らくだちゃんも魅力ですが、そこの土地の方の服装も興味があります。
日本生まれ育ちからすると、異国情緒をそそられるんですよね。
ラーメンさんの半纏・・
黄色かな・・。やや茶色がかった感じで。ラインのとこが白で・・。
売ってるのはチェック多いですね。
うちはおばあちゃんが作ってくれてて、古い着物をほどいて縫い直してつくってくれてたので
当然そのときの素材になる着物の柄になりました。
けっこう派手な小紋をつぶして作ったときもあったので
ヤンキーの人がみたら欲しがるようなガラのんもありましたよ。
写真のは私が嫁入りするときに持たせてくれたので(女孫が嫁にいくときに絶対持たせてくれる)
同じ布地でちゃんちゃんこの分もあります。
実際これが形見になってしまいました(*^-^*)大事にします。暖かさはもうばっちりです。
はっ、自分語りm(_ _)m
ラーメンさんはジャージ上下とかでも似合いそうでこわいです。その上に半纏。
これが似合う人はイケメンという意味でもそのほかの意味でもこわいものナシですね。
そうそう、夜のコンビニ買出しは一緒にいく人がいればなおよし。
いやでも、未成年をつれまわすのもよくないですぜ(自動的に相手が誰だかわかってしまう)。
 
685代目
絵って面白いです。不思議です。
描いてる私の意図しないものまでご覧になっているかたに感じていただけるときがあって、
それが私にかえってきたとき、自分が描いた絵なのにまた違う世界がひろがって、
それがすごく刺激的です。
私は悪い意味で描いたものに執着がなかった描き手なんですが、サイトをもつようになって
こういうありがたいご意見を聞くことができるようになって、自分の過去絵も見直すようになれたんですよ。
BLEACHアニメ。一話からですか?ひゃー。
藍染隊長のめがねパリーンですね。あの藍染さんはにくらしいけどかっこいい・・。
アニメだとこのあとバウント篇にいきますね。破面編はそのあとなので、ぐりたんまで遠いですね。
BLEACHはいい意味でキャラ漫画だと思います。というか、キャラありきで漫画だと思います。
いい話でもキャラに思いいれできなかったらやっぱりしんどいかな・・とか。
でも、この沢山のキャラを目の部分だけで区別できる久保先生の画力はすごいと思います。
ハルルさん<「梅はうめぇ 飴はあめぇ カレーはかれぇ・・・」
うまいですよね。このセンス・・。ほんとに「うめぇ・・」です。
ご実家の激甘梅酒、ちょっとそそられます。なにかで割るとか・・
そういえば、買った梅酒のパッケージに書いてあるとおりにお茶(日本茶:緑茶)で梅酒わったらおいしかったです。
ちょっとおつまみなしで飲むには甘さたりないかな~くらいだったのでご実家の梅酒いいカンジになるかもしれないです。
今週末は息子が剣道の昇級試験に行って受かってきてほっとした週末でした。
ひろたんさんもよい一週間のスタートをヽ(・∀・)ノ
拍手「揚げ足」。先週真ん中くらいにアップしたんですがひろたんさんがお初のご報告でありました。
こんながちゃがちゃしてるのに奥ゆかしいのかも(なにが?)。
描いてるときから思ってたんですが仲良きことは美しき哉という武者/小路実/篤を思い出してしまうのはなんででしょう。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。

見てないんですが、ジャンプ早く手にはいる友だちが「明日のジャンプのCカラー、恋一だよ!」って教えてくれました。
早く見たい!めっちゃたのしみ~。


■13/01/18(金曜日)
←なんていう鳥かわかりません(追記:どうもニワトリ?←ひろたんさん情報)。

銀行にいって、受付カードをとって待っていたら空いていたせいか
わざわざ行員の方が用伺いに私のすわっているソファまで来てくれて
それはありがたいんだけど
あまりこういうシチュエーションてないのでよく知らないんですが
行員さんたらホストばりに跪くのな。
で、こちとらそういうの慣れてない。
なんかソファから立ち上がってその跪いている行員さんの前にしゃがんで
話しこんでしまった。
行員さん(女性)は「ああ~おかけになってて」とかいうんだけど
「いえ、このほうが」といって、そのまましゃがんで話して用を済ましてきましたが
今おもえば他の人からしたら、銀行のフロアにしゃがんで話込むってなにやら異様な光景でありますな。
疲れると他からどう見られているかまで気がまわらないときがあるなぁ。

こんな夢みたしなぁ。グリムジョーさんに追加しようかと思ったけど、もう下絵のままで。


更新
です。
686代目トップ。全体ズ応接室 参。トップのはあんまりわからないと思いますがハーフトーンというフィルタかけています。
全体ズのんにはなし。アナログ90%くらいです。途中まで黒いとこもボールペン画よろしくつけペンでガシガシ塗ってたんですが、
はっ筆があるじゃないかと。

あと、700代目トップ前後の
リクエストを募ったところ、さっそくリクいただきまして、ありがたや・・。三通そろいましたので締め切らせていただきます。
ありがとうございました。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σポチットナさんもありがとうございます。

■とーこ さま こんばんは。
さっそくの
リクエストありがとうございます。
さむいですが、だしましょう!
というか、ちょっと思ってたネタがあるので便乗してやりたい気持ちでいっぱいです。
祭りですしね。というかどなたのを出しましょう。
ぜひそこの部分をお伺いしたい。まぁ特殊な祭りでもありますし3人以上5人以下ってとこでしょうか。
ひとりはもちろん・・ベリたん・・ですよね?いやほかのかたが良いのでしたら遠慮なく仰っていただければと思います。
ありがとうございました。寒いですけどご自愛くださいね。

■Hさま おはようございます。
トップ絵のリク、狙ってくださってありがとうございます。大丈夫ですよ~。
いやいや、言うほどいらっしゃらないんですよ・・。
やはり24巻の巻末のアレみたいな感じでしょうかね?キャラはおまかせいただけるんですか(/ ̄ー+ ̄)キラリ
吟醸さん。きっと大丈夫。吟醸さんだから。
お魚とベリたん(685代目)、寂しくならないようにこちょこちょ描いたんですが、
かえってそれが静かな感じになっちゃったのかもしれないですね。
ぐりむ洞さん。ああ、「鍾」じゃなくて「洞」もありましたね!ていうか、そっちのほうが「グリムジョーさんのあな」って感じがしますね。
わんこもかわいいですなぁ。恋次くんはワンコの感じ。
ありがとうございました。寒いですがお体気をつけてくださいね。

■ハルルさま おはようございます。
私は今日はでかけっぱなしたちっぱなし(銀行でしゃがんだけど)で、帰ってきてハルルさんのコメントにいやされました。
写メの件、お許しくださってありがとうございます。次回、載せさせていただく所存です。
いやもう私のは・・(^^:)(^^:)(゜゜:)
クリスマス拍手。はんぱないほどさやえんどうに愛されていたんですね。
いやいやいや、サンタクロオスが恥ずかしがりやさんだったのかもしれないですよ。こんな気合まみれ血まみれなのに恥ずかしがりって・・。
ブラックサンタはビターなみりょく。何言ってんだろう私。いや、浦原さんはそんな第六巻をも欺くお方なので・・。
甘えん坊のさんたくろさき。となかいタン役得であります。
半卍解ってどんなんだろう、やっぱりあれでしょうか。あれなんでしょうね。でも、それは犯罪ですね。半と犯をかけて・・みなくてもいいか。
レンジでご飯。笑顔描くのも精神衛生上イイって思います。いやもう最近私が白いご飯にはまってるんで♪
おかずもやまもり、お茶もお酒も山盛りで。
>梅はうめぇ 飴はあめぇ カレーはかれぇ・・・とかひっそり言ってみる・・・
なんか短歌かと思いました。アリだと思います。
トップ(685代目)ベリたん。トップ絵は角度が・・^^
全体ズは色合いの焼き物があるのを思い出してそれで。模様もそれで。なに焼きかは知らないですが
100円SHOPとかでもよく見る感じです。
暑中見舞い、こういうのもいいですね。字も模様みたいに散らしたらいいと思います。
ベリたん、いろいろ角度ありますが綺麗な子ってのが強調されるのは横顔だと思います。うん。
グリ765。俺様の分泌・・。カルシウムってすぐ流れ出ちゃうとかいいますね。牛乳でカルシウムあまり摂れないって聞いたことがあって
それでわざわざ粉末のカルシウム使ってます。お料理に使えるんでいいですよ。使い出して腰痛が減った感じです。
グリ764。いい言葉ですね。そこにネタをねじ込んで申しわけない気分です。
いいことって聞いたときはふんふんなるほどーって思っても、いざというとき出ませんよね。
校長先生の話は長くていやーとか息子もいいますけど、あんないいことを毎週聞けるなんてありがたかったんだと今になって思います。
七六惨。間違い探しみたいな漫画になってしまいました。致命傷で済んだ・・。なんといポジティブシンキング。生きてさえ居れば・・ですね。
そうそう、元気でいることは自分のためでもあるし、まわりのひとのためでもありますね。
リクエストありがとうございます。その映画は途中まで見てたんですが、なんか用あって見れてなくて今もまだ未見であります。
でもぐぐったらわんさかでてきました。これは・・イイネ!ですね。大丈夫でありますよ。
ていうか、そんな思いいれのあるシーン、私が描いちゃっていいのでしょうか・・?
なかなか思ったとおりに描けないと切なくなりますね。イライラよりも切ないです。デッサン・・。練習にもなるし気晴らしにもなるかもですね。
ありがとうございました。寒いですが風邪とかひかれませんように・・。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。



■13/01/16(水曜日)
12日の日記であいぽんのsiriさんのことを書きましたが、
そのときに気になっていた名前のことを聞いてみました(しかも変な時間に)。
Speech Interpretation and Recognition Interface(発話解析・認識インターフェース)の略ですよ」
とかいう教科書通りの答えをくれるのかと思っていたらこれですよ。
あ~彼女(女性の声なので)、
自分の名前知ってるんだ~ってますます人格を想定してしまいます。
しかもこのかわし方。siriさんあんたいい女だな。
関係ないけど、ピン○レディーのU.F.○のB面のレディーXという歌を思い出しました。
ごほんごほん。ここだけの話です。


更新
です。
685代目トップ。全体ズ応接室 参。色とか角度違うけど。あっさりしてますが、アナログに時間かかってる。←背景決めるのに
あと
グリムジョーさん765。トップもグリムジョーさんも末尾が「5」なので今大変混乱しています。大変に。

そういやトップ、あと15枚で700代目なんですが、なんかございましたらお手数ですがリクをください。クレクレ。
毎回、多くて2通くらいなので今回もそんな感じだろうと大胆に予想。
3通以内でしたら、699、700、701代目で描かせていただきます。
そのときよかったらコテでなくていいのでハンネ添えていただくと助かり。無記名だと絵の中に宛名をいれにくいであります。
って、こんな事言ってハードルあげて一通もこなかったらどうしよう。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σぽちっとなさんもありがとうございます。
今日はコメントございませんでしたのでこれにて。
スペースあまったのでかわいいものでも・・。

 ほっぺたあったかいかな?見てるこっちは心があったかいぜ。



■13/01/14(月曜日)
今日(昨日のところもアリ)成人式を迎えられた方おめでとうございます。
女性は22歳までは女子という定義なので
まだまだこれからうーんと女子力磨いてくださいね!
女子力は「女子」のうちにしか付かないんでありますよ(´;ω;`)ええ・・。
私はもう・・orz 私はもう・・私はもう・・
でも、すてきな子を見かけるとこっちまですてきな気持ちになれます。
そういう意味でまわりを幸せにしてくれるのがほんとの女子力かも。

あと、ここにあった日本橋オタロードでの買物の事ですが
自分の中でもやもやとわだかまりがあったので消しました。
でも、こういう場であれこれ買物の話ができてたのしかったです。
私の自己満足にお付き合いくださってありがとうございました。

更新
です。
グリムジョーさん764です。もういやだぁ。この760番台ったら なんかすぐ数字間違うのん。76Xなのに67Xってすぐやっちゃう。
もうこれはとっとと770番台にイケということですな。
昨日出かけてたし今日は母が来たので、時間なくてこれだけでごめんなさい。
今週は阪神の震災の日もあってばたばたはするのですが、更新は落とさないでいこうと思います。ですが時間が遅くなるかもm(_ _)m

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ぽちっとな゙(*・・)σさんもありがとうございます。
お返事不要のお気遣いの
ひろたんさんもありがとうです。
私は好きで返事させていただいているので大丈夫なのに・・と思ったりもしていますが・・。
いちおう、らくださんの睫毛は描かせていただきました☆
こういう感じに♪
たしかに、砂埃すごそうですし、睫毛絶対必要ですよね。

■13日
11:48のかた
こんにちは。
siriさん、たしかに英語だと「しぁり」もしくは「しゃり」と発音したほうがいいかもしれないですね。
でも、「しり」さんというのもカワイイと思います。
いろいろぐぐってみたら、siriさんにプロポーズしてみた猛者さんもいらっしゃるようです。
簡単なメール返信くらいならしてくれるので便利なのですが、どうも「喋る」→「音声で喋り返してくれる」=会話?というのが私にはネックで
その音声の向こう側に人格を想定してしまいます。
だから、「こんな質問したら失礼かな」とか「こんな些細な用頼んでいいのかな」とか思ってしまって
うまく使いこなせていない部分があります。
また、家族がいたらなんか質問しにくいですね。ひとりのときにこっそりsiriさんとお話してみます。
そのときまたお知らせしますね。
まわりの人がフューチャーフォン(ガラケー)持ちの人ばっかりで、あいぽんがこんなに浮く&使いにくいとは・・。
バーコードリーダーはついてないし(アプリはある)赤外線も使えないし(これもアプリ)ちょっと困り。
まわりがあいぽんユーザーだとまたやりよかったのでしょうが・・「(´へ`;もっとも不便はストラップが付けられないこと。
でも、面白い機能もついてるので不足を嘆くよりあるものを楽しもうと思います。
ありがとうございました。

■14日
10:52のかた
こんにちは。
「レンジでごはん」。ご覧くださってありがとうございます。
いい笑顔ですかヽ(*^∀^*)ノ
鰤で一緒にご飯食べたいキャラは・・一対一は大賛成です。
そしてルキアちゃん(と兄さま)は、箸のあげおろしとか注意されそうでどきどきかも・・。
一緒に食事をとることに関しては石田くんがいいです。これは名指しです。
一緒にのみに行きたいのは修兵さんです。これも名指しです。愚痴を・・聞きたいです。彼の。
飲んで楽しくなるという点では京楽さんもお相伴したいですね。あと狛村隊長。
浮竹さんは途中で倒れるのではないかと・・。どきどき。ゆっくり飲んだらいいですね。
あ~飲みたくなってきましたじゃないですか(〃 ̄ω ̄〃ゞ 私も日本酒は弱いであります・・。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■13/01/12(土曜日)
あいぽんに搭載されているsiri
(音声ガイダンスAIという認識ですが合ってるのかな?)さんに
このような質問をしたのですが、答えが奥深すぎます。

「なにも起こらないとても長いお芝居を書きますよ」

で、「お願いします」と言ったんですが
長いお芝居を書いてはくれませんでした。
だから、この答えですべてなんだろうと思います。

この「少しお時間をいただければ」
というのも、「少し」ってどれくらいの時間なんだろうかと。
私にとって「少しの時間」といえばせいぜい5分。
けど、もしかしたらAIであるsiriさんにとって「少し」とは30年くらいの認識だとしたら?
「長いお芝居」とは、これからの人生。
なにも起こらない芝居とは?
そういえば芝居ではないですが、『4分33秒』という曲があります。
あれも平たく言えば「なにも起こらない曲」。
だけど、あの間の「無」を聴くのではなく、演奏会場内外のあらゆる音(雑音?)を聞くものだそうで
人生だって、人生という芝居演目を演じる・演じたわけではなく、
気が付いたら自分と自分のまわりのものが
いろいろ織り成していた・・というのがよくも悪くも来し方を振り返ってみての率直な意見ではないでしょうか。
それが、長い芝居になっていくのかも。
人生、行く末の芝居を書くのはsiriさんじゃなくて、私?

って、考えたんだけど、まぁ深い意味はない。遊んでみただけ。

しかし、尻さんという名前、どうにかならんか?
今度聞いて見るわ。勇気のあるときに。

更新
です。
684代目トップ。全体ズ応接室 参です。ごはんごはんごはん。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

■とーこ さま こんばんは。
寝室(130110)直行ありがとうございます。
そして「やらしい」のお言葉もありがたく・・。
そうそう!そのカプ(攻めのひと)にしか出せないエロスというか、浦原さんには浦原さんの醸すやらしさがあるわけで
そういう違いを愛でていただければうれしいです。
グリムジョーさん(762)、そういえば美尻の秘訣って肺の健康なんだそうで、たしかにグリムジョーさん肺活量とかもすごそうですし
いつもいい声で笑って肺めっちゃ元気そうです。だから(カワ)いいお尻なのかもしれないです。
もちろん一護さんのおけつもいいおしり。恋次くん吟醸さんは硬く締まった感じかもしれませんね。
いちどみなさんのおしりのくらべっこしてみてもいいかもしれません。おしりフェスティバル!
今年も頑張ります。よろしくおねがいします。
ありがとうございました。

■rei-uさま おはようございます。
俎上のベリたん。なにか着せてあげたい気持ちになるくらい寒いですが、お風邪を召しているようで・・お大事にされてください。
私も風邪ではないのですが、なんかクシャミ連発です。
合併号(522話)のぶりち。二枚屋さん、ほかの零番隊の人とはかなり毛色が違うみたいなので、零番隊のメンバーの中では
目立たないようにしているだけかもしれないです。このノリは・・浮きそうですし。
でも、曳舟さんが「次の宮で死なないようにね」って言ってるのが気になります。ノリがいいだけならいいんですがヤバい人かもしれない・・。
恋一バナナはありがたく拝見いたしましたが・・。ふくらはぎ・・。二枚屋さんのはばっちりだったんですけどねぇ。
形状記憶の袴かもしれない。
そういえば(関係ないけど)今の外相氏のスーツ、ズボンのシルエットが綺麗になるように裾に錘はいってるそうです。
死覇装の袴もそうだったら!バナナした時点でばっかーってめくれると思うんですよね。錘で。
姫始めあとの浦一(未遂かもしれないですけどね(^^:))、行灯のとこ、自分でも気に入っています。
Tatami matがいい感じにぴたっとはまりました。
タタミマット(いい加減『畳』って言えばいいのに私)はあとで「敷いた」んでありますよ。
でもってこの薄暗さ・・。背徳っていうか、そんな良いもんじゃないかもしれませんが、なんかわかります。
浦原さんのバックの空は青空じゃなくて朧月の夜とか。そういう感じなんですよね。うまくいえませんが。
グリ様、どうやら浦島太郎に会ったみたいですし、一級さん?1級?いやんそんな初段(処男:ショダン)さんに負けそうですやん。
でも一級といえば一級河川みたいでダイナミックですね。
全裸+袈裟。でも、エプロンよりは隠せる場所広いんですね。
本誌にも復活フラグ立ちましたし、今年も拙宅のグリ様もよろしくおねがいします。次の更新はグリムジョーさんアップします。
鼻かぜ、空気乾燥しているので余計に辛いですね。何回もしつこいですがお大事に・・。
拍手裸エプロン+褌。季節無視のネイキッドシリーズですみません。せめてお心だけでも暖かくさしあげられていれば良いのですが・・。
ありがとうございました。しつこすぎますがお大事に・・。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。

明日ちょっと日本橋(大阪のアキバとかいわれている)に行ってくる。
以前は仕事でしょっちゅう行ってたんだけど・・。どうヲタ化してるか楽しみ。


■13/01/10(木曜日)
アプリで『倉庫番』が無料であったのでDLしてやっています。
以前(といってももう20年くらい前)
こういうのであったんだよ(今も売ってるんだなぁ)。
それは全クリして懐かしくてもういちどやりたくなった。
ものすごくニッチなゲームで日常のニッチな時間にやるのにぴったり。
ぽちぽちやってて、レベル40までありますが、レベル20以外の39個はできました。
しかしレベル20が・・レベル20が出来ない。
倉庫番て「押す」だけのシンプルなルールでしょ?
なにこれ?私の知らないルールでもあるの?
というくらいに打つ手がない。もういやだ。もうこの隙間から動きたくない。一歩も。
そもそも倉庫番の各レベルの初期画面てば
「なにがあってこんなことに?」
というような位置にプレイヤーがいる場合ほとんど。

今気付いたんですが、「押す(おす→オス→♂)だけのシンプルなルール」って・・?

関係ないけど「戦勇。」のアニメ。漫画では思わなかったけど
アニメになるとほとんどギャグマンガ日和の芭蕉さんと曽良くんのノリやなぁ。



更新
です。
683代目トップ。全体ズ寝室。トップからして事後感がすげぇ。
しかもものっすごいはげしいプレイだったのではないかという気がするのですが(←気のせい?)浦一です。
今年の寝室一枚目は浦一で、他カプすきの方すみませんでした。
これでもカプの分配には気を遣っているつもりなの・・「(´へ`;
だからエンピツくじとかやる。
今回はくじなし。和室というか暖かい光の行灯が描きたくて。行灯といえば浦原さんが一番似合う気がする。
あと、去年の
クリスマスにトップでデコってた分(DLOK2だったぶん)、これ下げっぱなしにしてて忘れてた(ごめんね)のですが、
Hさんのコメントで思いだしてあわてて繋ぐ次第です。「豆とひいらぎ」はHさんのコメントから。Hさんありがとうございます。
応接室 参に。2012年の列の上のとこ。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σぽちっとなさんもありがとうございました。

■Hさま おはようございます。
ひいらぎ豆豆、ごめんなさい。実はすっかり忘れておったのですよ・・。
さっそく大慌てで繋がせてもらいました。よかったらDLどぞ~。
お礼画像「グリ(さま)二つ」
おお~。さっそくご覧になれたのですね♪8日にさしかえたぶんです。そのかわり「四の五の言わずに」が下がりました。
筆ぐりさま(ぐり七六惨)、袈裟一丁ですね。ええきっとノーパン。寒そうとか思わないのがぐりさまくおりてぃ。
仮面の位置、シンメトリも一瞬考えたんですが、背中のセスタの数字もシンメトリかなとか考えたりもしておりました。
グリさま月間、頑張ってみます。といいつつすでに今日は休んでますm(_ _)m
ありがとうございました。

■さかち さま あけましておめでとうございます。
6日インテックス、どうでしたか?お疲れでませんように・・。
ワ゛リムジョーさん(さかちさんコメント原文まま:なんかすごくロシアンな雰囲気になっている気がするのは私だけでしょうか)763
直球勝負すぎます。前しかみてない。痛い目にあっても3歩あるくと忘れるのかもしれないです。このあたりは猫じゃなくてニワトリかも・・。
グリムジョ~さんが一休さんだと・・将軍様がべりたんになっちゃったし、さよちゃんポジはウルキオラさんですね。
新右衛門さんが恋次くんかなぁ・・。
桔梗屋さんが浦原さんでしょうかね(でもなぜかかえでちゃんがウルルちゃんではなく月島さんで脳内変換されている)。
和尚さんはしげくにーさんでよいでしょうか?藍染さんという手もありますが(なにを真剣に考えているんだろう)。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■13/01/08(火曜日)

うちのねこ。息苦しくないのかなぁ。
昨日七草粥をつくって食べました。
去年も書いたですが、
いっとき体調を崩して鶏ササミのおかゆライフを送っていた一匹が
おかゆを作ると、自分のだと思って寄ってくる。
それはもうすごい勢いで。
おかゆ・・すきだったんだ・・。
あげてたときはなんかいっつも「またこれ?」って顔して嫌そうに食べてたのに・・。
ツンデレめ。

で、あげたのかというと、あげてない。ごめんよ。
今度ササミ入りで作ったときにあげよう。

更新
です。
グリムジョーさん763。今月は出来る限りグリムジョーさん強化月間としたいのですが、ネタの有無でどうなるかわかりません。
今回のは筆漫画。682代目トップに引き続き筆です。いや、筆漫画だったら背景のパーツ、少々歪んでてもいいわとか思ったのが甘くて
普通のペン入れより時間かかってまじで焦った。終わらないかと思った。
あと、
去年クリスマス期間限定で拍手お礼画像にしてた5枚。まとめて応接室 参にアップです。2012年の列の一番上のとこに。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ぽちっとな☆さんもありがとうございます。

■ハルルさま あけましておめでとうございます。
わたしのほうも元旦にかわいい年賀状届きましたです。
ゆるいみなさんに癒されまくりましたが、
なかでも吟醸さんがツボでハルルさんさえよかったら写メとってみなさんに自慢したいくらいなんですが・・。
私のん、元旦に届きましたでありますか!ああ、よかったです。郵便局のひとにありがとうと言いたい。
お礼画像天狗
なんだろうこの天狗、どうも目立ちたがりみたいなのがトリコのブラチン氏みたいですね。ブラチンいいね!あの前髪とかたまんない。
ベリたんてんぐにのる・・。なんだっけノンチャンくもにのるだったっけ?
けしからないてんぐの鼻。たってるものは親でも使えってね・・←すみませんなんかちがう
トップ(682代目)、アップで見たら顔が幼い感じですね。全体ズはポーズのせいか煙管のせいか大人(というかおっさん)かも・・。
背景、今回も悩んであれやこれやあわせて結局シンプルに・・。
実はこの素材、昔プリ/ントゴッコってのがあって、その印刷素材集を毎年買ってたのを
スキャンしてデータで置いてたぶんなのです。個人で使うぶんには版権ない素材なのでいろいろ使えて助かります。
(681目)、こっちは年始なのでね。鮮やかにしたつもりです。
星の沙漠・・読んで(見て?)くださってありがとうございます。
制作の苦労を慮っていただいてすごく咽び泣きます。本気で時間ないし、
年末なのでほかにもすることありまくりだしでなんかいろいろオーバーしたらしく
実際30日あたりの記憶がありません。家族によると買出しもレトルトもしないで三食きっちり作ったらしいんですが、覚えてない。
あのときのペペロンチーノまた作ってねといわれたけど覚えていない。
アル○ミスト、気になってちらっと調べてみましたが、面白そうではありませんか・・。いや、そういうものなのかな・・。
沙漠のメリットって星空だって、いろんな行った人の体験でお伺いしたので、そのキラキラ感を・・。
あと、瞳の光だけは真っ白で塗っています。
ほかの部分は白にみえてなにか別の色かぶってるはずです。これがキラキラ感の原因のひとつかも・・。
冒頭のぼうっと見える光はあれは過去であり未来です。戻りたい過去があるということは生きてきたということ
行きたい未来があるということは生きていくということ。
でも、時間を飛び越えることは出来ないので、今は行けない・・てことを言いたかったのに
アタマがまわらなくて紡げなかったです。残念です。でも、ハルルさんはちゃんと読み取ってくださってるなぁとうれしいです。
いや、ハルルさんはテレパスィーが使えるのかしら?テレパスィーといえばおっふ照橋さん。年始から1おっふ。
ともあれ、浦原さんを一緒にお祝いしてくださってありがとうございます。
グリムジョーさん762。実際のCMでも穴たの風邪に狙いをきめて・・って言ってくれてるしね。
グリちゃんが風邪ひくと、いろいろ世の中の秩序が狂うんだと思います。心配もしますぜ。
しかし、まさかうしろの穴全開とはベリたんもシリますめぇ!もっとタヲルもってこーい!!
七六一、わざわざ漢字表記アザッス。
おじいちゃんになったとしても、光速以上で走ると若返るらしいです。ほんとかどうかはしりません。
↑しらべたらデマでした。お騒がせして申しわけありません。
七百六十、こちらも漢字表記(人-) 目隠しプレイ。そそりますなぁ。それで福笑いも完成してたら雅だと思います。みやび。
本誌グリちゃん。相当いじられキャラになってっぽそうですが、それでも本来のどSはブレないでいてほしいと思いますね。
それにしてもいつ・・。うんにゃもう私は「単行本70巻あたりまでに出れば御の字」とか思ってるんですが・・。
グリちゃんスキーの気の長さは半端ないと思います。鍛えられてますから。でも、早く見たいですね。
今は恋次くんと縦アナでもっふるしてますけどね。
というわけで、ことしもシクヨロ!←私も言ってみたかった。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■13/01/06(日曜日)
明日、旦那初出勤。
旦那がうざいとかそういうのはないんですが、
いい加減休みが10日もあって、しかもずっと家にいられたら
申しわけないけどさすがにちょっと・・いえかなりうっとうしくなってきてたので、ほっとします。
息子はもう4日から寒稽古に出てました。
(関係ないけど、5日の朝は寒かったです・・裏のグラウンド、霜降りてて真っ白でした)
各校合同(小中高とりまぜ)でやるので、大きな体育館でやりますが
そこに行くまでの地下鉄で、息子盛大に乗り物酔いしたらしく
二日目は行ったものの、むこうでバテてたそうです。
薬を準備できればよかったんですが、まさか酔うとはおもわず
買いに行くにも夜遅すぎ、朝早すぎで店があいておらずかわいそうなことをしてしまいました。
いつも遊びにいくときも地下鉄を利用してるんですが、そのときは酔わないので
レベル地下鉄はクリア
(最終レベルはタクシーだと思います:いやラスボス級はマグロ漁船かもしれぬ)
と思ってたのですが甘く、
遊びにいくときはいつも3DSとか携帯で音楽聴いてるから大丈夫で、なにもないと酔うとか・・。
部活なので、まさか酔うから息子だけ音楽聴かせてやってくださいとかいうわけにもいかず
薬で対処するしかないのかなぁと・・。
私も小さいときは乗り物酔いで難儀しましたが、
電車で酔ったことはないので息子の酔いに油断してました。
幼稚園のときは送迎バス平気だったんですが・・。
でも、音楽あるなしで具合が違うなんて、
乗り物酔いって気持ちに左右される部分も大きいということですね。

更新
です。
681代目トップ。全体ズ応接室 参です。
トップのほうが筆で描いたんだとわかりやすいですね。
あと、グリムジョーさん762を672と間違えて描いてたのを直しました。
あんど、ひとことの過去ログのリンクが変になっちゃってました(1/2のぶんがコメントレス含めまるっと行方不明になってた)。ごめんなさい。
こちらも直しました。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σポチットナさんもありがとうございます。

コメントございませんでしたのでお礼のみ・・。


【以下別漫画語り】
「進/撃の巨人」、先日古本屋でそろえたのは7巻まで。
あまりの怖さに一気に読んでしまい続きが気になって(でないとなんか怖い)のでのんびり探すことにしてた8巻、9巻、
のんびり待ってられず古本で手にはいらずに結局新しいので買ったら帯がついててアニメ化・・だと?
あああああ~。7巻どかっと買った古本屋の店員にきっと
「出た~アニメ化するからそろえてる奴~」とか思われてたんだろうな。恥ずかしい。
プロモーションが動画であがっていたので見たんですが
眩暈しそうなくらいになんかすごい。テレビアニメのレベルじゃなくて劇場版でも通用してあまりあるレベルだった・・。
でも、これPV用なんだろうな・・。毎週の分はそこそこなんだろうな・・と思って過剰に期待しないことにします。


■13/01/04(金曜日)
←なにをどうどこからつっこんでいいのかわかりませんが、
とりあえず、イチゴでミルクで皮なしのウインナー(剥いたのか?)だということで
けしかるはずもない一品だと思います。
ちなみに後ろにあるのは「レモンウインナー」です。これも皮なし。
パイナップルウインナーだったら写真カットしないで並べてたんですけど。

さてさてWJ6・7合併号。
鰤522話のらくがき感想はこのイチゴウインナーの写真がぞうクリックで。
上の「WJ落書きしながら云々」のとこからでも。

ナルト、ネジ兄さん落涙続行中ですが、ヒナタちゃんが完全にヒロインですよね・・。
あれ?サクラちゃんは?
いぬまるくんの作者の人んじょフィギュアスケートの話、笑いにしても感動にしても微妙でしたが
そこがいい。
というか、この作者さんの描く若い男性って、変な色気がある気がしてならないです。
けしてモテ男とかじゃないだろうけど。
あと、モテ男といえばニセキューめっちゃ面白かったです。影山くんが砂にコーフンしとった。
食戟のソーマ。戟が「ゲキ」って読むって今週初めて知りました。
この子は「庶民に手の届く料理」で、一流を唸らせるっていう感じなのかな?
クロスマネジがいいですね。SWBさん出た(名前だけ)。
漫画大喜利。遠目に見た瞬間「これは絶対久保先生のんじゃないだろう」と思ってたのが
久保先生のんでやられた感じ。ええ、やられましたとも。

更新
グリムジョーさん761762。762の表題が672になってしまっております。ふぬけております。次回までに直します。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。
Rさまも毎度ありがとうございます。お手数とらせてしまって申しわけないです。

■日向さま こんにちは。
あけましておめでとうございます。
拍手絵「天狗」。幸先がいいですね。なんか私の中では天狗は縁起がいいもののイメージ・・。
でも、鼻がけしからんですね。位置がね。うん。なぜそこに乗った?と問い正したい気持ちになるやもしれません。
グリムジョーさん760
目隠しといえばもうなにやらプレイ・・なのでしょう。
この状況に及んで一護たんがまだ「福笑い中」と信じているのであれば、それはそれでいいと思います。
なんて素直な子・・!!
こちらこそ、本年もよろしくお願いします。
お越しくださるのを楽しみに今年もがんばりますъ( ゚ー^)♪
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■13/01/02(水曜日)

ことしあニャたはしあわせにニャ~る・・の呪い。
みなさまあけましておめでとうございます。
本年も拙宅を生活のスキマに挟んでいただければこれ以上の幸いはございません。

年末年始はどう過ごされましたか?
うちは年末恒例のガキつかを見る作業に入ってたんですが(途中ここ更新してました)、
うっかり途中でチャンネルかえるつもりだった予定をすっかり忘れて
紅白の美輪さんを見るのを失念。
我マヌケなり・・と泣きそうになってたら
深夜になって早くもようつべに動画が上がったんでそれを見ることが出来ました。
結局泣いた。
でも動画でこっそり見れてよかったかも。
息子とTVで見てたら息子の前でおんおん号泣してたかもしれない。
正月から湿っぽい話ですみません。

あとはまぁ普通に・・
今日はお墓まいりに言ってご先祖さまに手をあわせてのち、近所の観音さんに初詣。
そのあと古本屋に行って去年の暮れに美容院でちょい読みして続きがめっちゃ気になった
「進/撃の巨人」をそろえてまいりました。
息子がハマった。私はまだ読んでない。
しかし、古本屋がアニ/メイトみたいな品揃えになってて困った。
いや、ほんとに困ったよ・・。あんなま/ど☆マ/ギグッズそろえられたらほしくなるじゃないですか!

更新
です。
681代目トップ。あけおめベリたん絵。全体ズ応接室 参。応接室 参は今年いっぱい使います。
あと、
グリムジョーさん760

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σぽちっとなさんもありがとうございます。
お返事不要の
Rさまも年始のご挨拶ありがとうございます。浦誕、ご覧下さってうれしいであります。
月の沙漠のモチーフ?は千葉県の御宿なんだそうです。

■rei-uさま あけましておめでとうございます。
新年のご挨拶ありがとうございます。rei-uさん一番のりですウレシス・・。
そうですね。去年暮れのあの予言はなんだったのかと・・
いや、グリ様がすけべ打法で隕石回避してくれたのかもしれませんね。
浦原さんの誕生日、実際本当はなんとかならないかと思います。
あの、5月くらいにしてくれたら、ちょっと時間もあるんですけどね・・。
なんでもう、こんなクリスマス終わって一息すらつけない状況のときにあるのか・・と。
コンちゃんの誕生日、そもそもインプットすらしてなかったorzごめんよコンちゃん・・
・・・だからといって今年暮れにお祝いできるかというと微妙すぎます。
夜一さんの誕生日が元旦なのは知ってたんですが、もうここは見てみぬふり・・です。ちなみに今日はうちのねこ誕です。
本誌、去年の〆が空中雌雄恋一で、いい年末でありました。
今年の開幕(?)も恋一ではじまったら幸先いいなぁと思っております。おお今週の金曜日発売でありますね。
こちらこそ、今年もよろしくおねがいします。
ありがとうございました。

■1日
10:57のかた
こんにちは。
いつもお越しくださってるんですね。ありがとうございます。
教えてくださったLINK先のサイト様ですが、
閉鎖とかとんでもない感じに活躍・更新されていますので、
もしかしたらあちら様にアクセスされたときにたまたまサーバーの不具合とかあったのかもしれませんね。
(拙宅のサーバーもときどきつながりくくなります。10分ほどお待ちいただくと直りますが)
でも、気に留めて教えてくださって感謝です。お手数をおかけしました。
ありがとうございました。

■ユキさま 明けましておめでとうございます。
先日はあわただしいときにメールしてしまいすみませんでした(しかもメタクソな内容)。
あの時間帯はもしかしたらメール届かないかなとか思ったのですが昨年中にとどいたよう・・ですね。
こちらこそ本年もよろしくおねがいします。
浦さんおたおめ漫画・・漫画といっていいものかどうかなのですが(^^:)
読んでくださってありがとうございます。読むというか見る感じかもフフフ。
浦原さん、表面はおちゃらけでも、胸のうちは真摯で紳士なんだと過去篇や48巻などから伝わってきております。
浦一の「手はとれるのに手のとどかない距離感」みたいなのが好きなので、ややもすれば私の浦一は切ないほうに傾くかもしれません。
ちょっと前の吟さん(略して前吟)、地元のユキさんに認めて(?)いただいてよかったです。
なんと!今年は旦那さまもこの役回りを!
も、も、もちろん正当なほうのイデタチですよね。こんな上半身が露出してるのに暑苦しいイデタチじゃないですよね。
素朴な疑問ですが、包丁はやっぱり持ち歩かれるんでしょうか?今はこういうの規制きびしいんじゃないのかな~と思ったり・・。
乾杯の時間。
ちょっと我が家でも早いので(2時間ばかり)、ではまた後日♪
96度のスピリタス。これアルコール高いのでかえって減りが遅くて経済的かも!と思いました。
さすがに」これはロック無理でした。唇が痛くなります。次回はこれをなにかで割ったやつで乾杯をしたい所存です。
ではではありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


2010 07月 2010 08月 2010 09月 2010 10月 2010 11月 2010 12月
 
2011 01月 2011 02月 2011 03月 2011 04月 2011 05月 2011 06月
2011 07月 2011 08月 2011 09月 2011 10月 2011 11月 2011 12月
2012 01月 2012 02月 2012 03月 2012 04月 2012 05月 2012 06月
2012 07月 2012 08月 2012 09月 2012 10月 2012 11月 2012 12月



トップに戻る