トップのひとことの過去ログ。
まぁたいしたことしゃべってません。
古い分から予告なく消えていく場合がございます。ご了承ください。
![]() 既出かも・・。 |
■ | 月曜日だったかに、 電車に乗ってて「おなかいたい」といって 運転手さんに直訴して電車を止めてもらって 窓から出て行って、行方がわかんなくなってる人いましたが(ニュースになってた)、 あの人、もしかしたらイン/ギーさんの待ち受け(10/27の日記参照) してるんじゃないかって思って息子に言ったら 「どんだけイン/ギーさんマンセーなの?」って言われました。 ちなみに私の場合ですが、 イ/ンギーさん待ち受けにしてから、停滞気味なんですがどうなん? ていうか、いそがしくてトイレにいけない状態でタイミングを逃している感じ。 まぁ、こんなとこで便意のことかいてもしょうがないって話だし 聞いてるみなさんも、きっとお困りかと。 忙しいのは、義父が入院してるんで、ちょっとまぁいろいろと。 まぁ検査の入院なので御心配なく。 |
■さかち さま | わーい♪さかちさんだ~♪♪ おひさし鰤ーちです。お元気されてましたか? TEAM陛下!いいですね。あのヴァンデンライヒ?、なんとか団とか名前全然覚えられないので「チーム陛下」でいいと思います。 陛下の傍にいるイケメンだ十分通じますもんね。 喫茶店の名前・・純喫茶系なら余裕なんですけどね。うちの近所は「純喫茶ゆみ」と「スナックゆみ」があるのでややこしいです。 まどマギ。やっとお話の通じる方が・・。キュゥべえ・・あんなかわいい顔して恐ろしい子です。どSとかいうレベルじゃないですもんね。 一番くじ。一回だけやったらそのキュゥべえのストラップが当たりました。当たったというか、残念賞的なやつですが。 ありがとうございました。 |
■とーこ さま | こんばんは。 海燕さまです(〃 ̄ω ̄〃ゞ 助手席~いいですね!のっけてくれると思いますよ!どこ連れてってくれるんでしょうね( ´艸`) そういう妄想も楽しいですが、海一ドライブもまた楽しそうです。 「男は助手席に乗せねぇけどお前は特別」のセリフいいですね~。声優さんの声で余裕で再生できちゃいました。 そしてきっと、おにぎり持って行ってるんだろうなと思います。水筒と。 あっおにぎりさわった手で車にさわるんじゃない!ああもうがびがび~。こちらこそ失礼しました。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | ミュージシャンのイン/グヴェイ・マル/ムスティーンさん(イ/ンギーさん) の写真を待ち受けにすると大金を得るまではいかないけど、ちょっと金運があがるらしい。 ただしおなかが緩くなるらしい・・という話があるんですが、 イン/ギーさんたらぱっと見派手派手のただの太った毛深いオッサンで、 しかもみればみるほど地獄のミサワに出て来そう。これを待ち受けどうなんだと。 で、おなかがゆるくなる件。これも、そもそもゆるいから。 これがかための人だったら、金運あがるし一石二鳥じゃ~んなのかも。 で、一週間ほど考えて、まぁのっぴきならないほどにゆるくなったら待ち受けやめたらいいんだし・・ と思って3日くらい前から待ち受けにしてるんですが、 おなか、ゆるくならないです。むしろ、サイフのヒモがゆるみっぱなしです。どうしましょう。 全然効果ないじゃないかって、そもそもこういうのの効果が出たためしないんですが。 今回はしっかりデメリットがあるものなので、なんか効果でそうな気がしたんだけどな~。 でも、3日待ち受けにすると、なんかもう愛着出ちゃってね。かわいい気がしてきた。 携帯をみるたび口元がゆるむ。ニヤニヤして金運なくてもいい気分。 ありがとうイン/ギーさん。 そうそう、もしかしたらイン/ギーさんのおかげで「あれだけの出費で済んだ」のかもしれないしね! イン/ギーさん待ち受けにしてなかったら、もっと出費してたかも。 |
![]() |
■ | 23日から○ーソンで「ま/ど☆マ/ギキャンペーン」をやってるんで、 にわかファンではありますがすでにアクションフィギュアも買ってるしで 息子が部活おわってからご飯たべて夜にぶらぶら近所の○ーソンをはしごしに行きました。 さすがに、初日とはいえもう夜なんでグッズ系は主人公のぬいぐるみ等はなくなってました。 でも、私のほしかったやつと息子のほしかったやつは2軒目の○ーソンにありました。 あと、キャンペーン対象商品を2つ買うと1枚もらえるクリアファイルもコンプリートできたし 残りの一軒はまぁのぞくだけのぞく?って感じで行きました。 そのとき店にいたお客の1人(男性25歳くらい?)に見覚えが・・・。たしか2軒目にも居た。 おまえさんもアレが目当てかい?と思って見たら、やっぱりそうだった。 手にしてるレジ袋からクリアファイルがみえちょる。 ふふふ。私はそんなこともあろうかといつも持ち歩いているエコバックにだな、 前の店で買ったものは入れてあるんだな!だから外から見えないんだな。 やっぱり、「うわ~あの人、はしごしてる」とか思われるのは恥ずかしいじゃないですか。 とか言いつつ、その男性もコチラのコトは多分覚えていると思う。 だからその人には 「この親子もはしごしてる」と思われてはいるはずでしょうが、 まぁそこは「同志」だからいいじゃないか。 私が恥ずかしいのは店員さんに対して・・って いやもう、うきうきとグッズを買っている時点ですでに恥ずかしいわけで・・。 でも、はしごしてるのがバレてるかバレてないかだけでも随分と心の傷は違うぞ! で、その男性、多分、4軒目もまわるんだろうな。チャリでその方角に向かってたから。 さすがにうちはそのガッツはなかったわ~。敗けたよ・・。 |
■rei-uさま | わぁヽ(*゚∀゚*)ノ お久しぶりです。いえいえ、もう忘れられちゃったかなとかアレだったので、来ていただいてコメントくださってうれしいです。 急な引越しですみません。 引越しの事情が事情なのであまり祝い事でもないのですが、応接室 壱が復活できたのがよかったです。素直に嬉しいです。 原作、もうどう転んでも皆で笑い合えないのかと思うと読み進むのも辛いですが、ベリたんが歩みを止めないのであれば その先になにがあるのか見届けたい気持ちですね。 グリ様、あのキルゲさんを一刀両断したあの刀の主がグリ様なのではないかと思うのですが・・期待しないほうがいいのかしら・・('A`) ハロウィンですね~。ちょっとなにも用意してないんで、まぁTOPのこの魔女っ子だけでも準備できてよかったです。 お持ち帰りくださってありがとうございます。 急に寒くなってなってきました。我が家は風邪+秋の花粉症でティッシュをもりもり消費しております。地球にやさしくなくてすみません。 rei-uさんも健康に気をつけてお過ごしくださいね. ありがとうございました。 |
![]() 犬十字 |
■ |
WJ47号。鰤は512話。 兄さまの生存確認(ひどい状態だけど)!とおもいきや、 「永くは保たない」って、喜ばしといて落とすなょ・・。 ていうか、卯ノ花さん、何してはるん? 山じいが卍解したときお部屋でのんびり花瓶の水見てらしたけど、 兄さまだけでなく、ほかにもけが人はいるでしょうになにをのほほんとかまえておられるのか。 ベリたん、ようやく檻から出られましたが、救出にきてくれた阿近さんがまた犠牲に・・。 ケガだけですめばと思うのですが、きっとマユリさまが・・。きっと・・。 ジャズさんもっとしゃべらせておあげよ・・とも思いましたが、とにかくベリたん火急の勢い。 兄さまの姿を見て、話をきいて、めっちゃキレてますがベリたん、すごい、すごいかっこいいんですが、 「まってました主人公!」感がないのはどうしてだろう。 多分、ここで決着はつかないような気がするからかも。 久保先生が、いろいろ最終章で明かすっておっしゃってた伏線とか設定をブン投げるのであれば、 ここで決着はつくかもしれませんが、 さすがのライブ感の先生もまさか石田くんを戦線に出さないままにはおわらないだろうと思うので、 そう思うと「これは頂上決戦ではない」という脳内セーブがかかって、 それで「待ってました」感がないんだろうなぁ・・って。 いろいろ前情報に翻弄されて純粋に楽しめてないなぁ・。反省。 それにしても、ベリたん、檻の中で相当あばれてたようで、死覇装がえらいことに。 あの前のバッテンは見事全部ちぎれとります。バッテンの下の襦袢?ははだけてるし。 しかもその姿は見開き縦でどん!と。目の保養ではありましたが、 ジャンプの印刷が微妙すぎて、今日の更新はこの絵を参考にさせていただきましたが、 かなり見えづらくて混乱しました。 ああ、長くなったので、ほかの漫画の話は割愛。 ひとつ言わせてもらうとすれば、オビトくんて漢字で書いたら帯人くん?あれ? |
■Hさま | おはようございます。 海にぎんじょーさんを撒けば(?)、きっとHさんが釣れるにちがいないニヤニヤ(←なんの妄想?) 漫画「つきしまさん」。うちの中にいたら、まだまだタンクトップでもいけるかもしれません。 さむい・・とかいって中学のときに着てたもっさりジャージの上とかをひっぱりだして羽織っててもいいんですが。 つっきーは多分、息をするようにこういうことを言うんだと思います。 ベリたんから借りた本なのかも!タイトル、「ただしい空気の読み方」もすてがたいですが、ここはずばり「空気」でよいかも。 うん。この2人、「ひとつやねのした」ですね。もしかしたら、大きい一軒家を借りてほかの完現術者さんたちも同居してるのかもしれませんが、 わざわざつっきーの部屋で寝そべって本読むのは、もういろいろ越えちゃってますね。 それにしても、しおりのつっきーは、「また明日」とかいいながら、ぎんじょーさんが忘れてしまっていちごらーめん食べにいって つっきーのとこに来てくれなかったらずっとこのままかもよ。 嫉妬に転げ周りたい勢いでしょうが(すまないねツッキー。52巻のしかえしだよ)、指が挟まってるから転がれないんだな。 きっとこれは放置の上をいく新しいプレイですね。 いやいや、「このキャラ描いたら絶対コメもらえる」とかそういうのはなくて、 どなたを描くのも好きだし、どなたを描いてもがんばったらがんばったぶんのリアクションがいただけるというだけです。 でも、吟醸さん描くとHさんからほわほわコメがもらえるのうれしいです。 そしてやはり物陰から見ているムキムキ吟醸さん。タンクトップはいいとしても、もう上半身裸は寒いですね。 ありがとうございました。ふふふ、来週はお誕生日ですな! |
![]() ![]() ひとつづつラップして冷凍庫に。 半年は保ちます。その前になくなるけど。 砂糖多めにしたらもっと保つかも。 |
■ | 20日は息子、剣道の昇級審査だったのですが、 朝から息子、熱でてダウン。風邪・・。残念ですが休むことに。 竹刀ケースをもってない友だちの竹刀もケースにいれて持って帰ってきてたので それを届ける&当日欠席しても審査料金は発生するのでその分を先生に預けに 待ち合わせ場所(駅)に行って休む旨を伝えたら、先生はがっかりそう、部員はくちぐちに 「k(息子)大丈夫なんか!月曜日来れるんか」と心配コール。 なんか、この部活いい子ばっかりだなぁ~。と。 まぁ、息子は一日寝てたら、すっかり熱はさがりました。 あとは鼻がでまくってます。これはいつものことですが(鼻炎)。 試験は残念だけど、また半年くらい後に審査あるので、そのとき頑張ったらいいと思います。 で、私はというと、栗の渋皮煮。 去年つくれなかったので今年はこまめに店で栗チェックしてて、 金曜日におおぶりでいいのが出てたので、早速買って作りました。 けど、「こおな」さんてかたの渋皮煮のつくりかたのHPが消えててショック。 あの方のが一番簡単でわかりやすかったのに・・(しかも無駄に面白い)。 でもまぁ、なんとなくだけど覚えてたし、ページを印刷してるのを母に渡していたので、 電話してそれを読み上げてもらいました。 病み上がりの息子に食べてもらってOKをいただく。よし。 去年は、ジャンプ巻末コメの久保先生の栗語りを見てて 「栗かよ・・栗といえば渋皮煮つくれなかったなぁ」と いちいち心苦しかったんですが今年はどんとこい。 |
■20日 23:39のかた |
こんばんは。 画力的にあまり美味しそうに見えないラーメンにもかかわらず、 美味しそうとおっしゃっていただけたのはひとえにベリたんのおかげかと。 いろんな意味で!ラーメンきっとおいしいですよ! スープ、最後までのみほすと、全部見れるわけです。これは残すわけにはいきますまい。 ありがとうございました。 |
■21日 06:26のかた |
おはようございます。 かわいい顔文字ありがとうございます。 今はハートの記号もあるんですね。 私も出来るかな~。やりかたぐぐってやってみたんですが、 ♥_♥ 出来てるかな・・。あとスペードとか♠ ☂とかいろいろあるんですね。でもこれ、きっと私の携帯からじゃ見れないだろうな・・。 ありがとうございました。 |
■ひろたん さま | こんにちわ。 バスに比べたら新幹線快適ですが、7時間、それも往復となると・・お疲れ様です。腰とか痛くなりませんように・・。 では旦那さまは単身赴任中で、遠距離夫婦されてるんですね。帰ってこいじゃなくて行ってさしあげるのが心にくいです。 プリンカップる・・。プリンの是非は言いませんが、なんていうか、 隣あっただけのひろたんさんにさえバレバレのプリンオーラ滲み出してる時点でたしかにちょっとアレですね(><) リンク間違い、教えてくださってありがとうございます。 教えてもらわなかったら、ずっとあのままでした。 自分のサイト中ってあんま見ないんですが、点検もかねてちゃんと見ないといけないですね。 元柳斎先生、リンク直りましたのでどぞ・・。 「やらないか」よう/つべ。 あの歌なんですが、声がめっさ「さ/さきい/さお」さんぽいんですが・・ちが・・いますよね?きっと・・。 歌詞ちょっとわかりづらいですよね。声と雰囲気で私もOKです。 ベリたんラーメン。食す順序、想像するともうかなりエロ・・ ももも、もちろん、歯はたてちゃいけないんですよね! スープ減るにつれ、あああああ~。そして最後はお持ち帰りなんですね! しかしなぜスーツ?ポロシャツじゃだめなんですね。作法ですね。 なると・・実は実は私も見たことないです。 いや、入っているラーメンは食べたことがありますが・・いいかえますと、「おいしいラーメンに」です。 まぁ私自身世間がせまいので、たまたまなるとINがあまりおいしくないラーメンだったわけで、 なるとのはいっているラーメン=おいしくないラーメン というわけではないですが、 私の中の固定観念はそうなってしまいました。 でも、私の中の狭い了見と広い世の中は違うはずなので、 ラーメンの具の代表であるなると描かなきゃな・・とは思ったんですが、つい忘れて描かずで完成させてしまって あとで気がついたのです。もし最初からなると描く気まんまんだったら、小さいのをふたつにしてブラじゃあ風にしてたかも・・。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | 温泉たまご、市販のんてMサイズなのでちょっとものたりなくて Lサイズのんで家でつくるんですが(といっても白身が多くなるだけやけど) ♪何回やっても何回やっても(←「○アーマンが倒せない」)♪ なんかうまくいかない。4回やって3敗1引き分けです。 引き分けは、黄身はいいカンジだったけど、白身がゆるすぎました。 あとは、固すぎが二回。全部ゆるすぎが1回。 いつも3~4個でつくるので、失敗したやつを食べるのに疲れました。 ついに市販のんを買いました。悔しい!でももうリベンジするガッツない! 新聞の見出しがいいかげん怖いです。 尼崎ってよく遊びに行ってた。カウンターの串カツ屋があった。そこから現場近い。 |
■17日 23:01のかた |
こんばんは。 リクくださったかたですね♪ おじいちゃん・・元柳斎どの(648代目トップ)、さっそくご覧くださってありがとうございます。 亡くなったはずの雀部さんががっつり横にいるので『在りし日の・・・』と思われるのはいたしかたないことだと思います。 亡くなったかたと一緒・・というのは「過去の情景」のことのようですが、 私は、コミックス52巻の見開き鰤のオールスター絵にちゃんと(本誌で消えてしまった)ウルさんが居るのがうれしくて、 それで、そういうの時系列的なものを考えずに楽しい時間、場面だけを描いてしまいました。いい意味にとっていただければ・・と思います。 長次郎さん、描いて見ると、ほんとに美形のダンディですね。 弟子ズ。ゆるいですね~。このあと、ゴザとか敷いて酒宴すればいいなぁと思いました。 あっそれだったら背景、紅葉にしたらよかったかも・・。 TITE神、栗いっぱい食べてほっこりしていただきたいですね。 ありがとうございました。 |
■18日 03:34のかた |
(反転)こちらこそすみません。前回のレスは削除しました。 私もお好きじゃないの知ってて載せるとかよく考えたらよくなかったなぁと思いました。 こういうことがない限り、めったに解析は見ないのですが、 たまに見ると訪問回数が3ケタを越してるかたとかお見かけします。 そういうのを拝見すると、「よく来てくださってるんだなぁ」とうれしくなります。 ですので、そういういちいち初回に戻すのは、せっかく常連さんなのに勿体ないのでは?とか思ったり。 まぁこれは私の考え方なのでお気になさらず。ちなみにアク禁をしたことはありません。 どんな方でも訪問者さまは訪問者さまです。 ありがとうございました。 |
■19日 06:24のかた |
おはようございます。 元柳斎どの(648代目トップ)、うるっとなってくださって(人-)。なんといっても護廷十三隊の重鎮です。復活していただきたいですね。 タオルの件、くいついてくださってうれしいです。 やっぱりフェイスタオルですか。ていうかお一人3枚はなかなか潤沢でありますね。 そういえば、ご近所の団地、ベランダに(フェイス)タオルばっかり何十枚?ってレベルで干してらっしゃるおうちがあるのですが もしかしたら、家族も多め+ひとりにつき何枚も使ってはるのかもしれないですね。 うちの目下の悩みは、干す場所はまぁあるのだけど、ベランダに陽があたらないことです。年中陰干し。まぁ傷みませんが・・(^^:) これから洗濯物が乾きにくい季節ですね。そして風邪の季節でもあります。お互い自愛しましょう。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | ある短い記事ばっかり集まっているまとめサイトで 「お風呂あがり、身体を拭くのはフェイスタオルかバスタオルか」 という主婦のひとりごとみたいな記事がありまして、その記事のコメント欄が 「うちはバスタオル」 「うちはフェイスタオル二枚。一枚は髪の毛、もう一枚は身体」 「スポーツタオルはいいよ~」 とか、 そのおうちおうちでいろいろあるなぁと面白かったです。 うちは実家はバスタオルでした。 こっちに来てもしばらく自分だけはバスタオルを使ってたんですが 毎回洗濯して干す場所を取るので、めんどくさくなってフェイスタオルを使うようになりました。 すぐ慣れました。 でも、これは異端だと思っておりました。うちの嫁ぎ先がたまたまこうだったんだろうと。 けれど、意外にフェイスタオル派のご家庭も多くてびっくりしました。 みなさんとこは、どっちなんでしょう。それとももっと意外なもので拭いている・・とか? |
■15日 22:49のかた |
こんばんは。 本誌・・Cカラーもぱっと見かっこいいんですが、よくみたら下、身体ないじゃないですか・・って(゜´Д`゜) そうですね。キャラクターの扱いが粗い気はしないでもないですね。正直、私もここでくわしく感想を書くのがきびしいです。 まぁうちは「感想」をコンテンツにしてないので、こういうときさーっと流せるので助かります。 そして、さっそくですがリクエストにお応えさせていただきました。なんというか、私もこのリクエストのおかげで助かりました。 元柳斎さん、描きやすいっていうのをご存知ってことは、けっこう前のコンテンツにもお目を通してくださってるんですね。 ヒゲでいろいろ誤魔化せるので(^^:)描きやすいのであります。今度はお若いときのお姿も描いてみたいかも。 ありがとうございました。 |
■とーこ さま |
こんばんは。 いつも連打してくださってありがとうございます。 黒髪三人衆、お三方とも本編の中では接点ないですもんね。 死神っぽい・・。そうですね。みなさん死神(代行さんもいますが)ですもんね。 647代目トップ。一護さんのアンヨ・・ちょっと女の子ぽかったかも。今ちょっと別件で女の子ばっかり描いてて、たぶんそのせいかも・・。 男子が描きたい・・。ていうか腹筋が描きたい。一週間に一回以上腹筋を描かないと死ぬ病気になろうかな・・。 下半身は・・いやぁ恋次くん袴はいてるっぽいので・・あっでも、まぁ~そっそれでも・・。 イチジク恋次くん。いや、イチジクといえばまずはそれで、それから一呼吸置いて果物のほうだと思います。 しかしなにを想定してこんな沢山浣腸を装備してはるのでしょうか。自分一本で事足りるというのに。 もっふ~ヽ(´エ`)ノな妄想いつもご馳走様です。 ありがとうございました。 |
■ハルルさま | こんにちは。 ひょー。なめこサンはごかんべん~。姉がドはまりしてるんですが、(姉の)スマホが偉いことになってます。なめこで。 そうそう、ch○o ch○oのカレンダー買っちゃいました。かわいい~です。 ひっこしへの愛語ありがとうございます。フェニックス!の応接室 壱もまたひまなとき愛でてあげてくださいね。 かぼちゃ、ナイス位置!去年のラーメンさんといい、カボチャが下半身にたいしてなにやらいい仕事してくれますね。 ケツアゴ。そうそう燃堂くんも!!!!!SKE?の女の子でもかわいいケツアゴの子いますよね。 拍手お礼画像「腹にイチモツ」。猫にとってもここは暖かくて素敵な場所なんでないかい?と思います。 モフモフの季節ですね。風邪ひかないように・・。 トップ647代目。安定の恋一ですね。絵は浮遊感?ありがとうございます。イスいらなかったですか(*・・*)よかった・・。 黒髪三人衆。大人も大人。すごく悪そうな大人が若干一名・・。 エロ・・ドラキュラって女性を襲うイメージだからかな? グリ754。スポーツ刈りの途中頭て・・もうここははっきりと「河童」って言いましょうよ。 タケコ○ターって、そもそも頭を支点に身体を吊り上げるので、すごい首の力が必要そうです。 ていうか、ドラ○もんの道具ってほとんどがPL法ガン無視だと思います。 ありがとうございました。 |
■日向さま | こんばんは。 お元気されてますか? 拍手「字が悲惨」。白崎さん、言ってることは結構中二で小難しいのですが、 字を書くのは慣れてないんでしょう。というか書く機会とか道具とかあるのか?って話です。 しかし、ドヤ顔。「うまいだろう?」これぞ自画自賛を字・・じゃない地でいくというもの。 本誌・・今しんどい流れですね。三週前くらいは山じいのターンだったのに・・。 エス・ノトさん、この方は生きていてほしいようなそうでないような。 山じいに瞬殺されるような敵に兄さまが敗けちゃったのがどうも腑に落ちない部分が・・。 たんに山じいがケタ違いに強いってだけの話なのでしょうが・・。 零番隊が出るのか(というかだったら遅いよ・・零番隊にとって十三番隊はかませなのかって思ってしまう)、 一護たんなのか(ひと夏ずっと檻のなかに・・でも誰が出してくれたんだろうってことに)、 来週、急に違う場面ってことにならないように、せめてあの扉をあけたのが誰かわかりますように・・。 もしかしたら、あの京楽さんが見てた絵のアレが出てくるなんてことはないですよね。 647代目トップ。良い衝撃ありがとうございます。恋一のちゅっちゅはなんか軽くも重くもなくて好きです。いい具合。 黒髪三人衆。恋一とは対照的ですね。シンプルながら背景の髪質のおかげでちょっとふるめかしい感じが出せて気にいっています。 お忙しい上にここんとこ朝夕冷えてきてますよね。お体ご自愛くださいね。 いつもごらんくださってるんですね。うれしいです。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | WJ46、鰤511話。 まことにすみません。前にここ(10月3日の日記)で「46号で人気投票ある」って書いたんですが 人気投票あるのは同じセンターカラーだったクロガネのほうでした。 反転文字で書いてたんですが、事実と違うことを書いてしまいました。お詫びします。 でも、鰤も人気投票してほしいなぁ。 そんな鰤ですが、山爺とはいったいなんだったのかと・・。 山爺に黒こげにされてたモヒカン兄ちゃんが生きてるし。 これじゃ兄様の卍解を奪ったエス・ノトさんの生存もありうるなぁ・・。 そしてあの最後の、あの空の扉のようなところぶち破って出てくる人はいったいダレなのか? ものすごく気になります。 そして斉木くんの巻頭が我がことのようにうれしい・・。 で、トリコなんですが、息子が言い出したこと。 あのお饅頭?解毒餅?、5億個必要なんですよね?全人口分。 でも、前にグルメ神社のお話があったときグルメ神社ってば「年間90億人の参拝客がある」そうで。 どんだけ皆熱心に神社参ってるんだろうって・・・。年に18回かぁ。信仰厚過ぎます。 墓参りでもそんなに行きません。月命日と盆、春秋彼岸、正月あわせても。 |
![]() |
■ | ま/ど☆マ/ギ、前編のラストでじわじわきてたのが 後編、もう開始3分で涙腺が決壊してしまいました。 TVアニメ全12話の総集編だそうですが、どうやらほぼノーカット (前編後編あわせると4時間以上あるので 30分アニメといえども実質22、23分くらいでしょうから×12で250分くらい?=4時間強)で 映画のスクリーンで見ても粗くならないように手を入れなおして・・とのこと。 いやぁ・・よかったです。 とはいえ、多分みなさんこういうアニメにはあまり興味なかろうと思うので、 今日同じ劇場の別シアターで上映してた例の人気ヒーローアニメで写真撮ったおみやげ(事情アリでリンク切りました)。 声優さんに詳しくないので、こういうの(サイン)が珍しいのかどうかわかりませんがいちおう。 珍しくなかったら鼻でわらっといてください。 |
■ひろたん さま | こんばんは。 肩、御心配ありがとうございます。 急に寒くなったので、寝ているときに肩が冷えたんだと思います。 暖かくして寝たら軽くなりました。 友だちに「(亡くなられた)前のサーバーの管理人さんの無念とか?」とサラっといわれて ちょっとそれは冗談でもこわいじゃないかと思ったりしてたので 肩がすっきりして、違う意味でもほっとしました。 ひとことの猫たん。しかもハイビームですよね。 実際にこの猫たんの前に立つとほんとうに石にされそうですね。しかも喋りそう。 646代目トップのベリたんにお仕置きが必要とのことで、どんなお仕置きなの?(`ФωФ') ってはぁはぁしそうです。 コンちゃん、最近漫画に出てきませんが、まだマスコットキャラでいてほしいですね。 おでん・・。おでん食べたくなったじゃないですか。 静岡のおでんって、なんかおつゆが黒いって聞いたことがあります。 大阪のおでん・・「これがTHE大阪のおでんダァァァァァッ!!」っていうのは知らないのですが、 私の知ってる範囲では、串に刺してるのもあったり刺してないのもあったり。そういえば おでんの絵といえばこういう感じに ![]() おでんよりもお酒がメインになりそうですが。 そういえばこの間の串カツは食べられましたか? 白崎さんの自画自賛。きっとこれ自分で「うまく書けた」と思ってるんでしょう。まさに自画自賛。 でも、「やらせろ」ですもんね。 なんか「やらないか」を思い出してしまいました・・(参考動画→ www.youtube.com/watch?v=1G_anKcBaW8 ) ありがとうございました。 |
■ぱんさ さま | こんばんは。 わざわざのご招待うれしいです。 早速登録させていただきました。 ありがとうございました。頑張ってください。RUSHJAMさまのご盛栄をお祈りいたします。 |
![]() |
■ | サイトの引越しをした9日の夜、 新しいサーバーが激重で、御迷惑をおかけしました。 サーバーの管理人さんに連絡すると確認してくださって 「たしかに激重。転送量も多いわけではないのになぜ?」 とかいろいろ原因をさぐってってくださったんですが 結局分からずじまいのまま、翌10日の1時くらいには さくさく軽くなって、 「これは閲覧者の多い時間帯をすぎたからなの?」ということで まぁ軽くなってんなら・・と様子見。 で、10日の夜は、まったく支障なくご覧いただけたと思います。 激重だったのは9日の夜のみ。 結局原因がわからないままで、管理人さんも 「ページ開くのに30秒以上かかるなんてありえない」 と仰ってたんですが、重たいといえばその日私自身がめっちゃ肩が重たくて 私の肩の呪いだったのかもしれない。いや違うって言って。はた迷惑な。 |
■9日 22:36のかた |
こんばんは。 新サーバー、激重タイムにお越しくださってたんですね。 申しわけなかったです。ご迷惑をおかけしました。今は大丈夫だと思います。 拍手お礼画像の画像も、一旦自分のサーバーの隠しページにアップしてから、そこから呼び出すので サーバー自体が重たいと、もう拍手のほうもお手上げになるのです('A`) 「よりぬいていない応接室 壱」・・このネーミングはアニメ銀魂で、アニメ終了→ →再放送の「よりぬき銀魂さん」になってたときがあって そのときにまたアニメが再開することになって再放送終了→ →銀さんが予告で「次週からよりぬいていない銀魂さんスタート!」とか言ってたのを拝借です。 ともあれ、応接室 壱の復活、喜んでいただいて私もうれしいです。 ありがとうございました。 |
■Hさま | こんにちは。 引越しへのねぎらいのお言葉ありがとうございます。いろいろおろおろしたのでお言葉が温かいです。 しょっぱなからトラブルがあって無事というわけにはいきませんでしたがなんとか・・。 拍手絵吟醸さん。一回目から出るとは、なんだか物陰からHさんを見てるのかも。あの上半身らたいで。 翌日は新拍手絵に譲ったんでしょうね。気の利く吟醸さん。イチジク恋次くん。 なにがしたいんでしょうね。イチジク(浣○)か俺か、選べ! リクエスト!お預かりします~。お伺いしたとき「おふっv」ってなりました。い・・いいんでしょうか描かせていただいて・・。 描くのが楽しみです。リクエスト描くのってたのしいですね。 魔法少女ベリたん。かわいいですか(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘありがとうございます。フリルv リクエストのベリたんもきゅんきゅんしてもらえるように可愛く描きたい・・。 DVD表紙は現物をご覧になってるんですね。DVDそろえてらっしゃるのか~。すごい。 ハイキュー3巻、ノヤっさんが表紙でカワイイです。単行本ならではのキャラ設定とか、おもしろいですね。 おおっ字が悲惨のシロさん。でも、私が利き手で描いた字よりも綺麗なんです。 この年で字が汚いといろいろ恥を描くのでまじでボールペン習字でもやろうかと思っています。 ありがとうございました。リクエストおまちあれ~! |
■10日 21:16のかた |
こんばんは。 引越しをねぎらってくださって、ちょっとだけ大変だったのでそうやって温かい言葉をかけていただくとうるうるうれしいです。 ブックマークしてくださってたんですね。 差し替え、お手数をおかけしましたm(_ _)m これからもよろしくお願いします。 ありがとうございました。 |
■ひろたん さま | こんばんは。 引越しへのお言葉ありがとうございます。 ああああああ、わかってくださってうれしいです。そう、量だけはもりもりもりもりありますんで、 それをコピーするだけでも5分くらいかかるし、ましてや外部サーバーに転送とか、もう時間が・・。 その間、機械に弱いんで、「またエラー出たらどうしよう」とかヤキモキ思う時間が長い。 一時間弱ヤキモキしていると胃がきりきりしてきて、身体より気持ちがくたばりました。 あまつ、夜にはなんかサーバーが重くてサイトの動作が遅いし・・。 ごめんなさい愚痴ってしまいました。これ家族に愚痴ってもわかってもらえないんであります。 不死鳥ページ(笑)喜んでいただけて私もうれしい・ そんな風に愛されて過去絵も幸せものです。 あっ、私もあります。、調べモノするのにパソコンたちあげて、「なに検索するんだったっけ?」っての。 拍手お礼画像の新しいやつ3枚。コンプリートされたんですね。 リボルバーは応接室 参にいっちゃったけど(いつでも見れますね)、今度はイチジクです。イチジク浣○。まみれ。 スマホ。今年の末に多分スマホユーザーになるんじゃないかと思います(息子に携帯持たせるので家族全員で機種変)。 あの画面を指でこするのも、がんばって慣れようと思います。 なんかメールとか文字入力は打ちにくいってどなたかも仰っていたような・・。 ちょっと持ってないのでどういうふうに大変なのかはわからないですが、 苦労してコメント書いてくださったんですね。うん。スマホはまだまだ便利になるんでしょうね。 お料理してくれたり。思っただけで絵とか描いてくれないかなぁ~。 ありがとうございました。 |
※サイト引越しいたしました。 今ここをご覧くださっているということは 前のサイトのトップからこちらにお越しになったのだと思います。 お手数をおかけしました。 ブックマークとかされている場合は、変更をよろしくお願いします。 前のURLの中の「chocot」が「aslia」にかわりました。 サーバーはアスリアさんにお願いすることに。 同人・アダルトOK(黙認でなく)であります。 サイトは前のんとほとんど変わっていません。まるごと持ってきました。 そして応接室 壱が復活になりました。 ご要望くださったかたありがとうございます。 でも、縮小の際にせっかく皆様がいろいろ考えてよりすぐってくださったのがもったいなくて、 それはそれで「よりぬき応接室 壱」というカタチで置いています。 あと、ざっと確認はしましたが、リンク切れなどがあるかもしれません。 もしございましたらお手数ですが拍手コメントなどからでもお知らせいただければと思います。 しかし、ひとことで転送といっても、みたら6000近くファイル(ページ・画像あわせて)があって ブロードバンドですがそれでも30分以上一時間弱かかりました。 もし電話回線で送った場合は64時間かかったらしい。すごい通話料金になるのだろうなぁ・・。 |
![]() 転送途中のダイアログ。このあと一回エラーでた。 |
![]() |
■ | うう。前回ジャンプの感想かくの忘れてた・・。 今更ですが、「山じい・・だから言ったのに・・」とだけ・・・。 でもって、海燕どのを描くために30巻ひっぱりだしたんですが、 そこの久保先生の巻頭コメで、ちょっと笑ってしまいました・・山じいごめん。 ま/ど☆マ/ギの映画行ってきました。 キモオタの萌えアニメとか言ってすみませんでした。 いや、そういうお兄さんもおられましたが・・。 私はてっきり、始終萌えのオンナノコが ふわふわキラキラしてるアニメなんだと思ってたんですが いままで見たアニメのなかで上位につくおもしろさでした。ビジュアルもいい。 残酷で悲しいんだけど・・。 で、昨日見に行ったのは、10/06公開の前編ですが、後編が13日から公開に。 ヤバい。行かねば・・。行かねばならぬ。というわけで土曜日にも行ってきます。 一週間のうち2回も映画(親子で)とか、ちょっとおサイフがあれですが・・。 左の絵は映画に出てたキュゥ/べえです。見た目にそぐわぬ腹黒さ。パソで直描き。 |
■とーこ さま | こんばんは。 拍手お礼画像→グリ様のイチモツ・・。 ○○ぽの○○にはいるといったらアレしかないじゃないですか。 応接室 壱、復活しました。ご要望いただいて感謝です。 織姫ちゃんが一護さんの部屋にいく・・あっウルキオラさんが慰めているアレかな・・? ありがとうございました。 |
■ハルルさま | こんにちは。 拍手お礼画像。7日に新しくアップしてるのが3枚なので、いわば10分の3の確率で新画像にあたるわけです。 そうか~。字が悲惨に・・。この字、わたくしめが利き手とはちがうほうの手で描きました。 素敵な字でしょうか・・というか利き手で書いたより綺麗なんじゃないかと。 下半身でつながりまショウ。つまりやらせろといっているわけです。奥ゆかしくも手紙で伝えてます。おくゆかしいです。やらせろ。 魔女っ子ベリたん。貰っていただいて(人-)。かわいがってくださってるのねん。 おー。そうそうカボチャパンツのラーメンだん。もう一年たつんですねぇ。 カボチャの表情考えるの楽しいです。まぁ顔文字が多いですが。 ○ンジ○ンジ。ありがとうございます。 白の入れ方、かっこいいですよね。元絵はもっとかっこよかったです。 OPはやっぱゾロだな・・。私のペンネームでむぎわら一味をあんまり語っちゃいけないんですよ~(笑) 彼岸花のベリたん。彼岸花に目が行くようですが、 このベリたんの格好っていうか、実はへそまわり、けっこう気合はいってるんです(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ この彼岸花は手描きですよん。花苦手なんですが、半日かけて描きました。 蝶は息子が小さいときに読んでた昆虫図鑑の蝶のページだけ素材でスキャンしてるのがあって その中のムラサキシジミを色合いをかえて使いました。変形させたりして羽ばたいてるっぽく見せてる感じです。 赤は赤の、白は白の映えがあるのではと・・。赤はぶっちゃけ見えてないので実はよくわかってないです(^^:) モノクロらーいち。元の漫画、ベリたんのポジションの人(公爵)のほうが吸血鬼なんですよ。 で、らーさんのポジションの人(部下)がそれをうすうすわかってて、それでも公爵の美しさに忠誠を誓い続けるというお話です。 タ/モさんてそういえば昔眼帯してましたね。魔夜/峰央先生とタ/モさんがなんでかかぶるんですがサングラスのせいかも。 ベリたんのイキ顔。やる気出していただいてベリたんもイキ甲斐あります。生きがいですね。 イキ甲斐と生きがい、ハルルさんんの一句にもかけてます。 拍手お礼画像、一昨年の暮れからこの諺篇なのですが、そのときにアップした初期の分はもう全部過去画像にはいっちゃって 一巡した感じですね。ぽちぽちネタが出てきたら描いてますんで、また過去画像たまっていくと思います。 応接室 壱復活です。なんだかんだで、この応接室 壱のコンテンツが一番多いと思います。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | 息子の強い要望で急遽明日映画にいくことに。 あの、「魔法少/女まど○マギ☆」なんですが、そもそもタイトルしか知らねぇ・・。 深夜アニメだったそうですが息子も見てなかったし。 昨日今日と近所で秋祭りをしてるんですが、 ちょうどうちのベランダから見ると、 神社までは手前に学校のグラウンドが広がってさえぎるものがなく 神社の境内の大きな木々の影か大きな山に見えてそこから笛とか太鼓の音がして、 暗いからグラウンドも平原ぽいし なんとも「き/さらぎ駅」のワンシーンを思い出してけっこう好きです。 きさ/らぎ駅はネタといわれているのですが、 ネタだとしてもあの雰囲気作りはすごい。 ノスタルジーたっぷりの世界観のつくりこみが「この人はわかってる!」って感じ。 自演だとしてもうらやましいばかりの素敵なセンスだなと思うし、 まわりの人も、ネタだとわかっている方もおられたんだろうけど、 それでも「はすみ」さんにかける言葉がすごく暖かい。 怖い話とはいえ、「G県/厨」とかとは違う、 今の日本人が忘れかけてるいろいろがちりばめられてて すごく何度も読んでしまいたくなる一編です。というか一番好きな「怖い話」かもしれないです。 |
![]() |
■ | 新しいサーバーも無事レンタルできたので来週中にひっこしします。 (引越ししたら新しいところににこのページから誘導しますね) ぱぱっと出来たらいいんですが、量だけは多いので(いまのところ全部で250MBくらいあるのだなぁ) 転送にアホのように時間がかかることうけあい。 ちょっと半日ばかり仕事休んでやります。 (前に削除した分(応接室 壱ぜんぶ)、ご要望がありましたので復活させますね。ありがとうございます) でもってこちら(今使っているサーバー)も利用可能な限りは残します。 ページは「引っ越しました」というアテンションと新しいURLへのリンクを明記して可能な限り残します。 (外部からコンテンツページに直接リンクを貼ってくださってるサイトさまがおられますが 今年中でそのリンクは無効になる可能性が高いと思います。ご了承ください) いちおう今年いっぱいまで・・ということなのですが、来年ももしかしたらここは残るかもしれません。 残らないかもしれません。 実をもうせばここのサーバーの管理人さんが先月事故でなくなってしまいました。 (サイトなるものをはじめてつくった私にいろいろ教えてくださったりCGIのカウンターを作ってくれたりもした親切な方でした) お名前も存じ上げないのですが・・。いきなりの訃報ですごくびっくりしました。 ですのでサーバーの継続は出来なくなり、今代行の方が事後処理をなさっております。 そしてこの代理の方はサーバーのメンテとかはまったくノータッチではあるけれど、 12月まではサービスを続けますと仰っておりました。 そのあとは「どうなっても知りません」というカンジで、来年からここのサーバーは完全放置です。 だから、なにも障害がなければここはずっと残るでしょう。 けど、障害があればメンテはしないのでだからそうなったら残らないというカンジです。 これ書いててA.I.の崩れていく遊園地を思い出しました。 管理する人のいないサーバーは、電子の平原の廃墟という感じなのでしょうか。 |
■4日 00:50のかた |
こんばんは。 コンテンツ復活希望という暖かいお言葉ありがとうございます。うれしいです。 過去絵なんて描いた本人からみても黒歴史に近いものがある(とくに絵柄)なのですが、 この鰤の二次に関しては、たしかに枕に顔をうずめてのたうちまわりたい羞恥プレイ状態のものもあるにはあるのだけど、 けして消し去ってしまいたい過去でななかったのです。 ですから、そう仰っていただくととてもうれしいです。復活させますね! コマブリ。気軽に読めて楽しかったですね。 そもそも私自身はアニメも「他の作者が作った公式二次作品」と割り切って捉えていたので、 こういうコマブリもそれから小説も原作から切り離して楽しんでるのですが・・。 それよりもBLEACHについて斜めから語ってたあの人のほうが気になります。めっちゃ叩かれてましたね。 どうもあのレビューだけを書きたいがためにアカウント取ったたみたいですね。ほかのレビューがありません。なにがしたいのやら。 そもそも尼のレビュー、とくにジャンプ系はアンチの独壇場になっている場合があるので話半分で見てるほうがいいそうです。 ありがとうございました。 |
■Hさま | おはようございます。 ムキムキとの出会い、おめでとうございます(?) 全部ムキムキ(剥き剥き)にせいとのおおせ・・ではまたコンテンツのほうで・・!!!!!!! ちょっとムキムキしすぎたかなと思っていたので、ナイスプロポォションと仰っていただいてほっとしております。 お誕生日リクvおまちしております(*^-^*)せかすようで悪いのですが出来れば20日くらいまでにお知らせいただければ・・。 そして拍手画像。まぐろですけどね! 今吟醸さんのんがないので俺のでガマンしてってベリたんが言ったかどうだか。まぐろですけどね! きっとそれは愛・・。まぐろですけどね! ありがとうございました。 |
■神已さま | こんばんは! ゴーヤーレシピありがとうございます。さっそく作って・・みてないのですが(ゴーヤーがちょっと高いぞ) レシピからしておいしそうです。というかこの味噌ゴママヨってどんな野菜もばっちこーいな気がします。 お礼画像チャカ・・今、チャカの兄弟篇?のお礼画像を描いています。 またおたのしみに~。神已さんたらきっとその遭遇率も高いんだろうなと思われ。 ありがとうございました。 |
■ひろたん さま | こんばんは。 ハロウィン・・今月中にもっと使い勝手のよい(軽い画像)ハロウィン素材を飾ろうと思って・・おり・・ます。 これがすんだら次はクリスマスですね。 私も記念日とかやらない・・というか忘れ・・。 実は自分の結婚記念日が5月12日だったのか5月27日だったのかおぼえていないです。 もしかしたら違う日かもしれないです。そもそも5月ではないのかもしれないです。アルバムとかも見ないので確認してないです。 それくらい記念日とかめんどくさい人です。 部屋のテーマを決めてらっしゃるんですね。素敵・・。 うちはもう、なにがなんだか・・。 テーマは「片付けなさい」かもしれないです。ていうか別の意味でハロウィンの準備万端かも・・(カオス的な意味で)。 私の描くベリたん・・。 私も男の子に生まれたらこうなりたいかも・・という理想をちりばめているかもしれないです。 ○ンジの○ンジさん。 かっこいいですかヽ(・∀・)ノ ありがとうございます。そもそもサンジさんがかっこいいであるからして・・。 サンジさんになくてレンジさんにあるのがこの後ろ髪ですね。最近やっと恋次くんの垂らしている髪を描くのが楽しく・・vv 以前は、この髪の毛のさらーって描くのが苦手だったので好きじゃなかったんです。 いや、今も苦手は苦手なのですが、楽しさが勝ってきました。好きで続けていくっていうことはこういうことなのかも・・。 642代目トップ。 赤い彼岸花・・見方によってはちょっと妖しい・・いや怖いかもですね。実際に毒があるし・・。 目が悪いので赤がよく見えてなくて、イメージでしかわからないのですが赤も赤さを通り越すとやばいのかも・・。 白いと鷺草みたいですね。白いのは毒はどうなってるんでしょうね。 お隣の公園にあったという白い彼岸花・・佐賀まで行ってもなかったのに・・って 「青い鳥」のお話を思い出しました。こちらは青くなくて白いし、鳥でもなくて花なのですが・・。 串カツはいいですね。というか明後日カツです。なぜかというと明日カレーだからです。 カレーの次の日はカツをしてカツカレーにします。3500円のんじゃないんですが・・ (3500円カツカレーがわからなければ「じみんとうあべそうさい」でぐぐってみてください) ああ。出会ってしまわれたのですね・・晴天のムキムキ。 おとこはいくらムキムキしててもOK・・ですよね! ![]() ありがとうございました。 |
■4日 22:23のかた |
こんばんは。 642代目トップ(応1209129)の彼岸花の絵に 最初に白い彼岸花について教えてくださった方ですね。 ありがとうございます。おかげで見識が広がりました。 他の方からも白いほうがいいかもーとかお褒めをいただけて コメ主さんのお陰だと感謝しております。 白いほうもお気に召していただけてうれしいです。ほんとにガラっと雰囲気がかわりますね。私も気にいっています。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | 新しいサーバーの申し込みしました。 明日か明後日入金して(試用期間ナシ)、アカウントつくってもらったら ローカルのサイトのファイルを名前を変えてコピーして、そのまままるっと転送します。 サイト改装も若干考えたのですが、ぶっちゃけめんどくさいです。 で、サーバーの容量が格段に上がる予定なので 以前「サーバーの容量がカツカツ」という理由で縮小・削除した部屋などが復活できるのですが (ファイルはまるごと置いております) 縮小する際にあんだけ皆様にお手数やお手間をおかけしている手前、 のこのこ復活さすのも悪いかなぁとか思ったりもしております。 悩み中。 |
■神已さま | こんにちは。 彼岸花、優美にして毒があるというのがまた惹き付けられるものがありますね。 たしかに赤よりも白い彼岸花のほうが、一護さんのイメージに近いかもしれませんね。 いろんな色があるんですね。私の拝見したブログでは 白い彼岸花はショウキズイセン(鍾馗水仙)と彼岸花をかけあわせているものだと書いてありました。 一度群生するところを見てみたいです。 彼岸花の見所をさきほどググってみたのですが大阪はない・・みたいですorz ありがとうございました。 |
![]() |
■ | WJ44号、鰤509話。 山じいノリノリ(悪ノリ?)で手の内見せまくって陛下のことボッコボコにしたのにニセモノ・・だと? いつからユーハバッハだと思っていた・・?(伊達センパイにも藍染さまネタがあったわね) あと、卍解が奪えなかったのは、「得体が知れない」からだけって・・。 ベリたんの卍解は習得して間もないから奪えないって(虚とか完現術の力がはいってるせいじゃないのね・・) やだなぁクインシーのひとたち、ベリたんと一緒に卍解の修行し、 ほぼ同時期に卍解にたどり着いた恋次くんの卍解は 奪う、奪える気まんまんやったじゃないですか~。 「副隊長でも卍解できるやつ居るからね。ダーテンを読め(キリッ)」とか言ってたってことは 恋次くんの卍解についてはけっこう解析がはいってたわけで・・。 とか言ってもしょうがない。もしかしたらほんとに奪えなかったかもしれないし。結果的には今現在奪われてないし。 それにしても、山じいの卍解はこれで全て?ということはこの影武者(このひとだれなの?)を通じて 山じいの卍解のダーテンはもうクインシー側に渡っていると考えていいのかも。 いやだなぁ。山じいフラグたっちゃった・・かも・・。 替え玉とユーなんとかという名前がそろったところで、 FFSのユーパンドラを思い出した。彼も「陛下」の替え玉だったなぁ。当然姿も同じで。 あと、ほかの漫画もおもしろかったんですが、だらだら感想書いてもきっと誰も読んでない。 だから時間もないことだし割愛。正しい意味で使ったった「割愛」。 |
■30日 01:12のかた |
こんばんは。 642代目トップ、彼岸花の月、愛でてくださってありがとうございます。 そして白い彼岸花をはじめて知りました。 さっそく調べていろいろ画像を見ましたが、ほんとに綺麗ですね! これは仰るとおりだと思って、彼岸花の赤い部分を白に変えてみたものも一緒のページにアップさせていただきました。 花が白い分、月に照らされたみたいに画面が明るくなって これもまたいい雰囲気が出たかも・・と調子にのって自画自賛して喜んでいます。 ありがとうございました。 |
||
■とーこ さま | こんばんは。 拍手お礼画像。また暑苦しいものをご覧になったのですね。ムキムキ。 なんでこんな青空の下でムキムキ晒しているのか、シチュエーションを考えただけで目じりがゆるみます。 ですが、色気があると仰っていただいて我がことのようにうれしいです。変な人でしたけど・・は同意です。 腰パン。グリ様のこれはもうモモパンとか言ったほうが理解が及びますね。 あのまま歩いたら・・ってあんな脚さばきの悪そうな着こなしで歩けるのでしょうかねぇ。 グリ様なら歩きそうですが(物理的・心理的な障害は彼にはない)。 腰パンも首をかしげますが、あの言ったら悪いんですが女性のローライズもあれもどうなんだろうかと。 夏に自転車で走ってて、前を走ってる女性がまさにそれで、下着もつけてるの?つけてないの?ってカンジのぎりぎりで 割れ目まで見えてあとちょっとでまじで*まで見えそうな勢いでした。ちょっとあれは見てるほうも恥ずかしいです。 ベリたんのならガン見してしまいますけどね( ´艸`) ムキムキさま・・ムキムキ様になってしまいましたか。また新しい通り名が! ムキムキ様の腰パン。考え中です。似合いそうだと天使が、もっと腰パンの位置をずらせと悪魔が脳内で囁きあっています。 体調にお気遣いのお言葉ありがとうございます。季節の変わり目ですのでとーこさんもおいといくださいね。 ありがとうございました。 |
||
■日向さま |
|
2010 07月 2010 08月 2010 09月 2010 10月 2010 11月 2010 12月 |
|||
2011 01月 2011 02月 2011 03月 2011 04月 2011 05月 2011 06月 | |||
2011 07月 2011 08月 2011 09月 2011 10月 2011 11月 2011 12月 | |||
2012 01月 2012 02月 2012 03月 2012 04月 2012 05月 2012 06月 | |||
2012 07月 2012 08月 2012 09月 |