トップのひとことの過去ログ。
まぁたいしたことしゃべってません。
古い分から予告なく消えていく場合がございます。ご了承ください。
2010 07月 2010 08月 2010 09月 2010 10月 2010 11月 2010 12月 | |||
2011 01月 2011 02月 2011 03月 2011 04月 2011 05月 2011 06月 | |||
2011 07月 2011 08月 2011 09月 2011 10月 2011 11月 2011 12月 | |||
2012 01月 2012 02月 2012 03月 2012 04月 |
![]() うちのねこ。 |
■ | 今日は息子が和歌山のほうに一泊移住に行ってしまって家におりません。 旦那が午後3時半にかえってきて(早出なのでこれが定時なの) ご飯(夕飯ですオヤツじゃないです)食べる言うんで、早いけど私も一緒に食べるかと 午後4時にふたりでご飯食べて片付けてお風呂はいって出ても5時半という。 いつもの平日だと旦那が夕飯4時か5時に先に食べて 息子の夕飯が7時か8時なので、息子いないとなんかさっさとおわってしまって かえってスカみたい。 さてゆるりとネットでもするかと思ったけど、ちょっと体がきびしいので これおわったら寝るわ。 というのも、朝息子を送り出した後、テーブルを見たらバス乗り込み前に飲めといってた 酔い止め薬が!ばっちり忘れていきやがったんで、それを持ってダッシュ。 100メートルくらい本気でダッシュ。ノンストップでダッシュ。 息があがりまくりで声をかけられないので、完全に追い付くまでダッシュ。 そして追い付いて渡せたものの、もう心臓ばくばくであがった息はぜんぜん治まらないし 汚い話ですが帰ってリバースしました。紅茶しか胃になかったけど。 で、いちにち具合わるくてトホホでした。くそう、走っただけでこれとは・・orz ランニングは今もしてるけど、ここまで心拍数あがる・あげることはない。 ランニングといえば、この間「うしろあるき」でランニングしてる人見たよ。 あれ、なんかの競技なんかな?それとも特別な訓練方法のひとつとか。 (後ろ向きに走ることによって普段使わない筋肉を鍛えられるとかありそう) けど、明るいときに見たときは、たしかにギョっとしたものの、 「ああ、人が後ろ向きに進んでるんだ」ってわかったんだけど、 暗いときに見たらちびるどころじゃすまないと思うの。 なんか違うの。逆向きに走るだけですっかり人間の動きじゃないように見えるの。 明るいときに見ても初見ではぎょっとした。というかゾワっとした。あからさまに「異様」なんですな。 ずばり言うとキモい。 しかし、後ろ向き走りの人、事故は普通に走るよりも多そう。 気をつけてくだされ。 |
■さかち さま | こんばんは。 グムリジョ~さん737(さかちさんコメント原文まま:最初「ケムリジョ~さん」に見えましたとも!!)。 パンは幸いレーズンパンだけなんですが(多分)、ほかの分野ではけっこう好き嫌いがある私です。 うちはおばあちゃんに「ご飯をつくっていただく身分」だったので(母が仕事で作れなかった) 「好き嫌いは直さなくて良いけど、食べられないものはないようにしようね」といわれていて とりあえずキライでもいちおうは食べられます。 でも、レーズンパンだけは給食で出てるんで。おばあちゃん関係ないんで。 お友だち、自分に素直でいいですなぁ。 ありがとうございました。なんかおなかすいてきた。夕飯が早すぎた(4時)せいよね。 |
■Hさま | おはようございます。 ものっそい楽しみにしていただいてうれしいであります。あっぷしましたよほほほほほ。 でも、よろこんでいただけるかどうか不安であります。 いや不埒ではござらんと思います。いや、今回はその恋次さんは電柱に頭ぶつけただけってことで。ちゃんと前見て歩けよってことで。 でも、そうなると次のマグロが来たという絶妙が消えてしまいますなぁ。 とどめ「かもらーさん」。うん、かもらーめんとかあったら美味しそうかもしれないです。鴨らーめん?いっぱいネギはいってるの。 いやだわもう。めっちゃおなかすいてきたわ。夕飯がはやすぎたせいよ。 ありがとうございました。 |
■30日 8:41の方 |
おはようございます。 更新履歴の一護くん。ニーハイでよかったんですね♪(*^・^)ノよかった。 悩んだ末ニーハイにしました甲斐がありました。 給食、今は普通にご飯が出てますが、 以前は主食はパンがメインで、ご飯のときは絶対カレーだったです。 ですんで、パンに和食という組み合わせも普通にありましたよね。 レーズンパンに肉じゃが。ありましたね。そしてとどめが飲み物牛乳ですもんね。 今、食育とか言われてますが、多分、その当時はそんな概念とかはさほど浸透してなかったのかも・・。 リボルバー恋次さんに愛されていますね。ロックオンされちゃったようです。 送っていただいたコメントを送信されるとき一回また押されたことと思いますが、 そのときにグリ様が出ていればいいな・・と思ったりたりしております。どうだったのでしょう。 ありがとうございました。 |
■30日 14:33のかた |
こんにちは。 以前に、海燕殿好きの方からコメントいただいた覚えがあるのですが もしかしてもしかするとそのかたでしょうか。違っていたらごめんなさい。 応接室 壱の件、了解です!三枚ですね。 えらんでいただいてありがとうございます。★つけさせていただきました。 選んでいただいて絵を見てふっと海燕殿が描きたくなってきました。 601代目に予定しようかと思っています。よかったらお待ちくださいね。 ありがとうございました。 |
■みなこ さま | こんにちは。 さきほどはメール欄でさわぐだけさわいですみませんでした。(さっそくのお返事メールありがとうございます) 恋修もいいですなぁ。と思ったりしております。 修兵さんネタ、恋次くんと一緒でもいいかもしれないと思ったり。 だって拳西さんが瀞霊廷通信の編集するとは思わないですもん。(瀞霊廷通信ネタなのです) 燃堂くん、今週はあんま出番なかったですね。咬まれてましたやん! しかし、斉木くんの作者さん、すごく好きなんですが連載になったとたん、絵がさっぱりしてきました。心配です。 ショタ一護さんに胸の高鳴りをありがとうございます。 ショタにあんまりイケナイことさせられないので(やはり・・ね)ほのぼのとお肌をさらす程度ですが また違った魅力があるかもですね。でもとにかく言えることは、ショタでもニョタでも一護さんを描くのが楽しい私です。 いぬまるくん。 ぐぐってみたらどうもいぬまるくんのうわさは本当だったみたいです(´;ω;`) 最初あまり好きじゃなかったけど、途中から面白くなってきてたのですが・・。 ぐぐったついでに順位バレで目にしてしまいました。鰤は再来週もセンターカラーのようです。これはうれしい・・。 拍手お礼画像・・金魚一護ちゃま。やっとこの画像が目に涼しい季節に・・。 修兵さん画像がみなこさんの「アタリ」画像ですね。いっぱい出ますように。 ありがとうございました。 |
■Rさま | おはようございます。 お返事不要のお気遣いでしたが簡単に。 わざわざのお礼、恐縮です。 肌色更新ご覧くださってありがとうございます。 本誌のグリムジョーさん、いまかいまかとお待ち申し上げているのですが・・。 拙宅のグリべりでぐりいち好きの扉をあけていただいてうれしいです。 いえいえこちらもまだまだ未熟ものであります。よくいろいろとアレな体たらくです。 Rさんもご無理されませんように。 ありがとうございました。 |
■31日 11:03のかた |
おはようございます。 応接室 壱の縮小の件。大丈夫ですよ。 字書きではない私の小説を愛でてくださってるなんてうれしいです。 あまり多くないので、では小説はまるっと残させていただきますね。 浦原さんお誕生日というと、ベリたんが猫になったあれですね。 あの話は新型インフルになって朦朧としてるときに書いたやつで いろいろもにゃもにゃしてるんですが、気にいっています。 すでに人目にさらしているのですが選んで残すとなるとちょっとはずかしいかも・・。いやでもうれしいです。 あと、日付をあげて選んでいただいたのは漫画がほとんどですね。 漫画がダメとかいうのではなくてちょっと★つけているときに気になったので・・。 小説。また字書きの神様が降臨してくれるかもしれないので またそのときはよろしくお願いしますね。 ありがとうございました。 |
■かけこみ すみませんのかた |
こんにちは。 あわただしいお時間にわざわざありがとうございます。全くもって大丈夫であります。 キルゲさん!そうだったキルゲさんて名前だった。 あの上のは・・お皿なんておっしゃるからもうお皿にしか見えなくなってきました。いやんどうしよう!そしたら彼は河・・・ぱ・・ 水のない虚圏では彼はそう長くは・・フヒヒ。 しかし円盤もなぁ。まわりそう。高速で。空飛んだりして。それってもうタケコプ・・。 あっお盆とかどうでしょう? 応接室 壱、心中察していただいてありがとうございます。 そうなのです。 消してせいせいするもんなんて一枚もなくて、 何を描いたかは覚えてないけど、見たら思う出すんですよね。 描いたときの状況とかどう思って描いたとかここが苦労したとか。 だから、実は見直すの辛いです。残すと★マークつけたのだけ、見ております。 071226。見た瞬間「うわぁ、絵がかわったなぁ私」と思いました。この絵、けっこう青春してますよね。 070104。これも絵が・・。でもがんばって隊長さんたち描いた描いた。そして山じいの立ち位置の原点ですね。 071226。海燕ふくたいちょー。へっぽこですね。奥さん大変です。 090729。300代目トップでありますね。シャルちゃま、際立ってますね・・。 選んでくださってありがとうございます。 私もサーバーに駄々捏ねて容量増やしたいくらいですが・・ごめんなさい。 拙宅の「今迄」も愛してくださってありがとうございます。 更新履歴のベリたん絶対領域。スパッツじゃないってことは、もしかしたらパーカーの下はノーパ・・ゲフンゲフン・・。 ありがとうございました。どんだけありがとう言ってんだろ・・。それでもたりないくらい。 |
![]() しろい!白いぞ!!! ![]() そして雪見大福。 |
■ | WJ26。鰤は493話。 クインシーって美的センスが常人と違うのかな? 石田くんもちょっとハズれてるよね・・。 三人娘さんも無事なのかしら? このメガネの人の帽子?見てるとモンハンの最初の装備の帽子思い出すんですが そんなハンター(?)にアヨンたん狩られちゃった・・ やっぱかませだったんかなぁ(゜´Д`゜) ベリたんの攻撃が通ったのかどうか次週まで待つわ。次回巻頭カラーwww あとハイキュー語ります。 ラストの4ページ、シーンとした中でこのきゅきゅきゅって靴の音が すごいこれわかる。めっちゃ臨場感あった。 で、日向くんばっかに目をとられてあれあれあれ? って思ったら影山なにげにナイスな位置にイター! 王様のトスキタ━(゚∀゚)━!!って感じで、いい意味でふいをつかれて爽快。 あとトリコ語ります。 きれいなトリコさんだぁぁぁ。 タケちゃんのコンビってスタジュンかな?スタジュン。あんまり略した感がなくてすみません。 表紙「四天王そろいぶみ」って、 トリコとココすゎんとサニーしかいないじゃんと思ったら ゼブラ、心霊写真かよ・・・。 いぬまるだしっが次回でオシマイとかうわさが流れてるんですが (180話で い(1)ぬ(8←厳しいけど)まる(0)で終わるとかで。 そういうこじつけも真実味がわいてくつような展開でしたね。 |
■楽さま | こちらでははじめまして。 御拍手でなんかほざいてしまってすみませんでした。緊張しておりました。 アニメもおわったりしていろいろ寂しい中、新しいお仲間をおむかえできるのはうれしいことであります。 こちらこそよろしくお願いいたします。リンク貼らせていただきました。 拙宅は長くやっているだけがとりえ?のようなところで、 たしかに作品数は多いですが、多すぎて今回のようなこと(応接室 壱の件)になってしまって けれど、ここまで長く出来るとは思ってもみませんでした。原作ゆえかと思います。 お申し出のありました09620、私もこの絵は自分で思いいれがあります。 お越しの方からSS(お宝!!)もいただいたりできた絵なのでおっしゃっていただいて嬉しいです。 そして「ひとりうらいち」のほうも、せっかくなので残させていただくことにしました。 リンクのお知らせありがとうございます。 こちらからもリンクさせていただきました。よかったらご確認いただければと思います。 ここまでお返事して、お返事不要のお気遣いに気付いてしまいました。 御迷惑かもしれませんが、このままアップいたします。 ありがとうございました。 |
■Hさま | おはようございます。 うふふ。まだ未接続(゚ロ゚;)エェッ!?ですが、こころは繋がっていると・・。 ぎんじょうさん、なんかデレツンですよね。最後の一線の部分がなんかツンのような・・。 ベリたんのほうがツンデレですね。 でも最後はデレる乙女さんなのでぎんじょうさんの最後の一線の「ツン」がジレッタイかも。想像して萌えたです。 ツンで思い出しましたが599代目トップ(ニア600代目)出来ましたよ~!お披露目するのが楽しみです。 そしてマグロ拍手。いや、それはHさんの引き運でありまっしょい。 そうそうココさんてなんかお姫様だっこされたりと、なんか乙女ですよね。 しかし四天王は小松ハーレムだしなぁ。なにげに小松の顔も乙女になってきた気がします。一巻よりもあきらかにかわいくなってる。 ありがとうございました。 |
■Love youのかた | Were your words excited me happy. I love you too. Thank you. |
![]() |
■ | 時事ネタになるのかな? さっき来たスパムメールの冒頭分が 「河/本金返せ!」 だったんですが、身に覚えのないアドレスからだったので脊椎反射のようにさくっと消しました。 しかし、あとからなんかじわじわきて消さずに最後まで読めばよかったなぁと。 「金返せ」からどうやってURLをクリックしたくなるような流れにもっていくのか、 もしかするととんでもない名文だったかもしれない。 拝見すればよかった。 しかしスパムの題材ってなんでもありですね。 こういう時事ネタからありえない財産分与の話まで。 |
■ひろたん さま | こんにちは。 おひさしぶりです。 ぱたっと音沙汰がなく、なにがお気を悪くされたかなと思ってたのですが ずっとお越しくださってたんですね。 拍手お礼画像。カモシカさんでしたか。 いや、あの狭い画面にガタイのいいラーメンさんを押し込むのに精一杯で無理なポーズをさせています。 見てるだけで腰が痛いかもです。 さげた拍手絵、けっこう早々に下げた分もありましたので、ご覧になってないものもあったんですね。 594代目のラーメンさんの二の腕。187センチだと理想標準体重が74キロくらいなので ラーメンさん(90キロ)のあとの16キロはこれは筋肉でしょうかね。 男女関係なく、白いシャツが似合う人はかっこいいですね。 グリムジョーさん735。 「ねこまっしぐら」ですね。 お気に召してくださった最後のヒトコマ。 ちょっと大きくしてみました。大きすぎたかも・・。良い夢を・・。 猫の先端恐怖症・・はなさそうですね。 猫にある恐怖症は掃除機恐怖症しかわかりませんでした。 「猫の鼻を下からさすると大抵のネコはあくびをする」 実践してみましたが、二匹は微動だにしませんでした。 そのうちの一匹はすごく嫌そうな顔をしました。 あとの一匹は最初からさせてもくれませんでした。 リボルバーおめでとうございました。 この更新のあと一枚差し替えますんでまたよかったら。 ありがとうございました。 |
![]() |
■26日 00:16のかた |
こんばんは。 18日にコメントくださった方でしょうか(違ってたらすみません)。 「さん」つけありがとうございます。無理強いしてしまったでしょうか。私はこうして「さん」で呼んでくださったほうが さらに親しみが沸くというか、お話しやすいのですが、無理をさせているのでしたら、どちらでもかまいませんのでお気遣いなく・・。 さてさて、「利き手と反対側の手」の話、読んでくださってありがとうございます。 一部「利き手と反対側の手」を書くべきところを、 自分が右利きなもんだから「左手」と書いてしまってた部分があったので書き直しました。 私のまわりも左利きの方多いのです。 左利きといえば、うちのじいちゃんも左利きでした。でも戦前のことでしたんで右利きに「躾け」られたらしいですが、 年取ってちょっとボケてきたときに右じゃなくて左でお箸持とうとしてました。 でも、左で箸を持つ練習をしていないので持てないし、右手はもう使う気がないようで 結局両手がつかえなくなってしまいました。やはり個性は重視せねばと思った出来事でした。 話がそれてすみませんでした。 「ぜ/つぼうの濁/点」。絵本ですよね。息子が図書室で借りてきてたのを読んだ覚えがあります。 絵も面白くて、「きほう」のところで、すごくわくわくうきうきしたのを覚えています。 右手と左手、両手が使えるかたにとってはこのふたつでコンビ、相方みたいなものでしょうね。 お互い大切なパートナー(?)として、たすけあっていくんでしょうね。 手同士が・・というので、 バー/ビーボー/イズというバンド(20年以上昔)の「でもしょうがない」という曲のPVを思い出しました。 エロくて一時は放送禁止になったらしいですが・・・。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | 左手の人差し指ばっかりよく肌荒れを起こしたり 先週は手湿疹みたいなのが出来て、薬塗って手袋してたら幸いひどくならずに なんとか治りましたが(そもそも手湿疹だったのかどうか)、 利き手でもないのにほんとこの指だけよく荒れる。しかも腹のほう。 原因として考えられる事といえば、7年前にこの指の腹をカッターで切って4針縫った。 あれ以来、ここの肌はなんかずっと突っ張ってる。 ひきつれかなと最初は思ってたけど乾燥もあるみたい。ここだけ乾燥。 しかし、この指にかぎらずとも、よく考えたら案外利き手の反対側の手のほうが荒れやすいのではと。 顕著なのかドライヤー。利き手でドライヤーもって 利き手と反対側の手で髪触って乾かしてないかい?髪と一緒に手も乾いてるんだろうな。 あと、手荒れじゃないけど包丁つかってるときに、 包丁を握ってる利き手を切ることはまずないと思うのん。 ケガするといえばこっちで支えている利き手とは反対側の手。 あと熱いお茶碗もつのもお椀もつのもお箸持つほうの手とは反対の手。 はっきりって、利き手は利き手でございって花形仕事ばっかやってますが 利き手と反対側の手のフォローがないと成立しない作業も多いはずなのに なんかもう「利き手でござい」って感じよね。 まぁ利き手も頑張ってもらわんといかんのだけどね。利き手あっての生活ですけどね。 利き手と反対側の手ももっと脚光をあびていいはず。ねぎらってもバチはあたんない。 |
■みなこ さま | こんばんは。 いつもお越しくださってありがとうございます。 コメントのことに関しては、ひとさまそれぞれにご事情があると思いますのでおかまいなく(*^-^*) しかし、燃堂くん。そんなみなこさんの万障をお繰り合わせさせてしまうとはもう只者じゃないですね。 いやもう、あの作品(斉木楠雄のΨ難)のなかで普通にCPしてみてといわれたら、ウケはまず燃堂くんだと思います。 しかも高い確率で総ウケ。だろうと思ってたんですが、それはなぜか?という理由が明確ではなかったのです。 実は絵を描いてても、なんとなくウケの説得力は持たせられたかもしれないけど、 まだなにかもやもやしたものをかかえていました。 しかし、その絵に寄せていただいたみなこさんのコメントを拝見して、「これだ!」と膝をたたきました。 >燃堂くんはあの底なし沼のようなお人好しあってのぶさかわ これです。そう、BU・SA・KA・WA。そして人柄も「いいやつ」すぎるんですよね。 斉木くん、「つきまとってくる」とうっとうしげにいいますが、あれ、斉木くんのほうがほっとけないって感じがします。 私の至らない絵から、そこまで読み取ってくださるなんてすごいです。そしてありがとうございます。 お友だちも燃堂ウケとおっしゃってるんですね。やはりなにか感じるものがあるのだろうと思います。 これからも燃堂くんを生温かくみまもっていきたいと思います。彼ならまたやらかしてくれると思います。 うんまだ萌えじゃなく燃えですね。友だち以上恋人未満みたいな。←いや全然それ違う。 修兵さんネタ。ちょっとなかなか話が動きそうにない・・というか九番隊の六車隊長さんはなんとかわかっているものの、 檜佐木副隊長の今の姿がわからなくて、それで描けないのです。変わってないのならそのままでもいいんですが、 どうしようかなぁと・・。よかったらお待ちくださいね。 CP違いにもかかわらず、拙宅のコンテンツをご覧くださっているのうれしいです。 サイトお持ちなのですね。CP違いは大丈夫ですよ。 前もって申しておきますがBLの場合一護さん攻めがアウトで(NLなら攻めありだと思うの)、それ以外はだいじょぶです。 お気を遣ってくださってたんですね。ありがとうございます。 あんまりPC使わないんでテキストさまだと携帯からいけるとうれしいなと思ったりもしております。あつかましくてすみません。 ではではお気遣いともどもありがとうございました。 あっ、あとよかったら「海軍さま」じゃなくて「海軍さん」とかで・・。「さま」はてれくさいです。 |
■ハルルさま | おはようございます。 早起きさんですね。なかーま・・といいたいところですが、きっとハルルさんのほうが早起きのような・・。 拍手お礼画像・・砂のグリちゃんが出たのですね。おめでとうございますといいたいところですが、 たしかに画像がおいたわしや状態でお祝いどころではないかもしれません。 本誌・・。なーんか来そうなんですがねぇ。毎週どきどき。 トップベリたん(596代目:ニケ)。背景違いだと夜、昼って感じですか。神様・・たしかにニケも神様ですよね。ベリたんも・・(*・・*) シンメトリー。半分描けば良いんですが、バランスをみながら描くんで、紙の上に鏡をたてて描きます。 シンメトリー遊びというか。私は鏡じゃなくて教室の窓でね。覗きっこしながら相手の顔が変になってるの見て面白がってました。 けっこう高学年だったような思い出・・。 らーいちの膝枕。その小説・・その向きじゃそしたら花火みれないじゃないですか。 まぁ多分このあと大丈夫じゃなくなると思いますが。 寝室恋一。エロいもん描こうと思って描いたわけじゃないけど、まぁやっぱり「行為中」なので寝室かなぁと。 明るいエロとか優しいエロはいいですね。 5月って五月病とかもあるじゃないですか。やっぱ5月は新茶飲んで五月晴れ見てのんびりしましょうって思うのん。 で、6月は雨だからうっとうしいけど、雨だからこそもうあわてずさわがずのんびりしましょうって思うのん。 で、7月は梅雨もあけるしそろそろ暑いんで無理しないでのんびりしましょうって思うのん。 8月は・・以下略。 応接室 壱。選んでくださってありがとうございます。 選んでないからってほかのがダメってわけじゃないってお気持ちが伝わってうれしいです。 たくさんありがとうございます。全部★つけたと思いますがぬけてたらごめんなさい。 初めてメールくださったときから、いつも「絵を描いててよかった」って思える言葉をかけてくださって こちらこそありがとうございます。創作意欲の糧です。 これからも頑張ろうと思います。 ありがとうございました。 |
■24日 21:51のかた |
こんばんは。 ねんどうくん茨道のかたですね(*^-^*) いやいや、いただいたコメントのなかにそこはかとなく愛を感じておりました。ねんどうくんへの。 だからこそ描かせていただきました。最初から無理オーラだされているかたにはまず描いてみてもらおうとは思いませんです。 それこそいやがらせです。 しかし、ねんどうくん(私のかいたやつ)、うっかり知性のカホリを漂わせてしまったようで、ここの部分は要研鑽です。 いやマイナー押しは大丈夫です。ご心配かけて申し訳ないです。お気遣いありがとうございます。 私のほうも3態も描いたらなんかもういい感じに「覚えて」しまって、 次描く場合、もちょっとサラサラ描きそうです。もちろん知性は抑え目で。 ナヨいのは、悪くないけどなんか違うかんじですね。 ヤンキー受けのほうが夢がひろがりんぐしそうです。股はまだまだひろがりんぐしませんが。 胸元広げてるのはええ、BLだからです。 しかしよくも悪くもケツアゴがネックというかポイントです。 ケツアゴってかっこいいかネタキャラのどっちかに割れちゃう気がします。ケツアゴだけに。 ほかに萌え要素は上のみなこさんて方がおっしゃってたのですが、「底抜けのお人好しあってのぶさかわ」 これだと思います。そしておっしゃるように「天然受け」の分野ですね。 そして茨道かもしれないというご懸念ですが、どうも一人じゃないみたいで、 みなこさんのコメントを拝見しましたら、どうもお友だちでもねんどうくん受けを断言されるかたがおられるようで・・。 ぷくしぶあたりで探したらほかにもいらっしゃるかもしれません。 「ただしイケメンに限る」・・。しかし腐ィルターもまたすさまじきこと限りなし。 きっとねんどうくんも愛されっこに・・なる・・よ・・・・なる・・といいなぁ・・ 勝手に描いてしまった絵に、こんなに丁寧にコメントくださって恐縮です。 でもたのしかったです。 ありがとうございました。 |
![]() ヒロイモノ。顔本では有名らしいですが。 |
テレ東京系列でペット番組「ぽち/たま」というのがあったんですが その中で「松本とまさおくん」という旅?のコーナーがあったの。 なんで松本はよびすてで 犬のまさおくんだけ「くん」ついてるのか、芸人の扱いが浮き彫りになってるなぁとおもいつつ けっこうこの松本ってヒトもまさおくんにまけず劣らずの癒しのキャラで、 この番組以外では見たことないけど、ナイスキャスティングだなぁと思ってみていました。 で、この松本とまさおくんの旅?が映画になったとかで。 ほうほうと思ってたんですが、主演・・まさおくんはまぁ当然として なぜにJ事務所のグループSのKクン?いや、彼、嫌いではないんですけどね。 なんで松本本人じゃない? 考えれば簡単なことなんでしょうが。主演にした場合Kクンのほうが集客力ありましょうしなぁ。 しかし、腑に落ちない。 雨の日も風の日も雪の日も体調の悪いときもありましたでしょう。 そんな日々をずっと積み重ねてきたまさおくんと松本のかけがえのない大切な旅の日々、 その積み重ねの上澄みを掬った映画一本分の上映時間=1時間半程度?にして おいしいとこだけちゃっかりKクンが持ってっちゃった・・という図式に見えてしょうがないのです。 松本ぉぉぉぉ! |
![]() 画像クリックで大きく見れまする。 |
■ | 日蝕、大阪では雲が多かったですがなんとか見れました。場所的に運のいいことに金環日蝕。 写真を撮りたかったのですが、フィルターがないと無理ですね。 CDを透かせるようにすれば上手く撮れるらしいと聞いたのだけど あふたーかーにばるでした。 それにしても、雲が多いとはいえやはり日蝕中は 日の光が弱々しく、天文の技術がない昔の人だったら それはそれは恐ろしい事件に感じられただろうなと思います。いまでこそ天体ショーですが。 息子は学校で大きなフィルターつきの望遠鏡で見たそうなのですが 望遠鏡で見ると手前の月の様子が天体として生々しくすごかったといいます。 一生わすれられないと言っていました。 WJ25。鰤492話。 かじょうまるさん。藍染さんみたいだわ。 アヨンたん、味方だ(敵じゃない)と頼もしい子ですが、どうも噛ませっぽい・・。 メガネクインシー本気出す→アヨンたん倒される→三人娘更なるピンチ→ベリたん「やめろぉぉ」→ するとどこからともなく虚閃。メガネ瞬殺。そして「うっせーんだよテメーはここで見てな」 みたいな感じでここでグリ様が出てきてもいいような雰囲気ですが、 いや、出てくればいいなという願望ってだけなので スルーしてやってください。ごめんなさい妄想がすぎました。 あと、Ψ木くんの作者さんはBLをわかってない。わかってないよ麻生せんせい。 この場合は念堂がウケのほうが萌ゆす。 そういえばダイ/ゴのねーちゃんがBL漫画家なん、 竹/下元/首相が麻/生元首/相(漫画好き)に「孫の描いた漫画やで」と見せたらしいですが(もちろんBL)、 麻生さん「ちょっとわかりません」といったらしい逸話を麻生とBL繋がりで思い出しました。 で、ハイキューといい鰤といい「月島」さんというキャラは背が高いのねん。 180センチを「しか」と言い切る。しかしあの三人のブロック。高いとか云々以前にむさくるしいでありますな。 |
■とも さま | こんばんは。 スルーだなんてとんでもない!お気持ちのこもったコメントを拝見して とても慰められました。共感していただけるというのは、心強いですね。 人が10人いるとして、その中の2人は自分を好きになってくれる人、2人はどうしたって自分のことが嫌いな人、残りの6人は自分次第で 好きになってくれるかキライになるか分かれる人たち という話があってともさんのお話を拝見してそれを思い出しました。 皆さんに100%好かれるなんてことはないんだから、だったら肩肘からずにのんびりやろうかなって思います。 こんな私でも(←ネガテヴ)好きでいてくれる方もおられるしで、媚びることはないんだろうなと思いなおしました。ありがとうございます。 お送りした猫連写。私も最初見たときあんなオチになるとは思わず、飲み物を飲んでるときでなくてよかったなぁと思いました。 ハイキュー、仰られたので私もジャンプ出して一話から読み直しました。 あとで出て活躍するキャラが一話目の見開きにちゃんと居てさらにワクワクしました。 応接室節約・・申し訳ないです。 もしお時間がない場合、おうかがいする日にちを少しくらいでしたら延長も出来ますので遠慮なくおっしゃっていただければと思います。 しかし、応接室 壱はサイト作りたての時期でもあったので、とにかく勢いがすごかったなと今、少しばかり見返してみて思いました。 コメントもなんかのびのびしてるような・・いや、今が萎縮しすぎだって話もm(_ _)m グリさん734。眺めてよしさわってよし嗅いでよし。後ろ足と前脚では柔らかさが違ったりもします。 ハムハムのアンヨのあの肉球というかプチプチ(むにむに)してるの。たまりませんね。 そしてひんやりしてるんですよね。カラダはホカホカしてるのに。 ハムハムさんにはツンデレとかってないのでしょうか・・。 ゴーヤーさん。そうなのです。なにげに変えております。ご注目くださってたんですね。見ててくださる方がいらっしゃというのは ほんとうに励みになります。今日も変えてみました(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ ともさんはO型なのですか。私はA型なんです。いや私もけっこう大雑把というかメガ雑把というかギガ雑把というか。そのくせヘタレです。 かもしかラーメンさん(なんか野趣あふれるアクのきつそうなラーメンですね)。なんかノリノリですね。 ラーメンさん、交鈔決裂のときの寂しそうな顔がまた。もっと知りたい人でした。でも、その分妄想で補完してもいいのかなとか・・。 ありがとうございました。 |
■20日 22:59のかた |
こんばんは。 応接室 壱。ご無理を言って申し訳ないです。 私も可能であれば残したいのですが・・。 リストあげてくださってありがとうございます。さっそく残しておく★マークをつけました。 ご丁寧に感想まで!うれしいです。 071020。チャドくんのドレス! あのドレス、たしか悪魔の執事さん漫画を参考にしたにもかかわらず全然参考にしきれていないと 私の中では大絶惨でした。でも、今見たらたしかにデザインはともかく似合ってるかも・・。一護さんよりも。 070706。筋肉ですね。 今あんまりこういうの描かないのは、裸体だけポーンて描いても絵的に面白くないんじゃないかな~という描く前からの自己完結なのですが 自分の絵ながら、ひさびさに見ると悪くないかも・・と思いました。初心に戻れたというか。この絵をチョイスしてくださってありがとうございます。 091202。桃太郎。恋次くんやグリムジョーさんには失礼なことをしたと思っておりますが、やはりここは斬月のおっさんに平謝りですね。 しかし斬月のオッサン。 なにげにぬらりひょんの孫の妖怪のモブ?に出ててもおかしくないんじゃないかという人外っぷり。いやそもそも人外ですが。 もてなす気のない恋次くんも残しちゃいますね!この絵も気にいっているのでチョイスしていただいてうれしいです。 ない袖はふれぬ!私としてはない乳は振れぬ(揺れぬ)・・といいたいところです(TmT) ありがとうございました。 |
■21日 10:10のかた |
おはようございます。 >ウオーなんかかっこいい というありがたくももったいないコメントは拍手お礼画像のいづれかに頂戴したお言葉だと思うのですが どの画像にいただいたのかはちょいとわからないですすみません。 一護さんならもっと萌える・・う~んどれだろう。ということは一護さんが出てないやつですよね。しばし嬉しく楽しく考えてみます。 ありがとうございました。 |
![]() |
21日の日蝕はみなさんどちらでご覧になりますか? 時間的に朝早いですが、息子の学校は朝7時から「観測会」と称して 理科の先生の指導のもと、望遠鏡で日蝕の様をみんなで見るらしいです。 (自由参加:ちなみに 曇、雨の場合はテスト前のスーパー朝勉タイムになるそうです) こういうの好き好き息子は当然「行く」ということで、 朝7時に学校・・ということは6時45分には家を出なくてはいけない(いつもは8時5分)、 ということは6時くらいに息子起こす。 ということはその前に私は起きて朝ごはんを作・・ せっかく中間テストで弁当つくらなくていい=ちょっと沢山朝寝れる と思ってたのに、やっぱり早く起きねばならんじゃないか。 ちなみに今日はテスト前なので息子のクラブなし&旦那休みで、ひさびさ朝寝が出来ました。 明日は旦那仕事なんでありますな・・お弁当作らねば。 |
■Uさま | こんばんは。お久し鰤です。お元気されてますか。 誕生日にはメールありがとうございます。偽インフル中でろくなお返事ができませずすみませんでした。 いつもお越しくださってるんですね。 応接室 壱、お願い聞いてくださってありがとうございます。 さっそく黄色い星(★←このページだとみえにくい)でチェックマークつけさせていただきました。 黒い月はほかのかたからもよくコメントをいただいたです。私も気にいっているので挙げていただいてうれしいです。 膨大・・たしかに膨大かもしれません。 好きで描いて描きまくってたらこんなになっておりました。 楽しくないと続けられません。その楽しさを一緒に楽しんでくださってありがとうございます。 これからも一緒に楽しんでくださればうれしいです。 ありがとうございました。 |
■Hさま | おはようございます。 たしかに!いつもの朝のコメントの時間帯とはちょっと違いますね。 拍手さんのいい仕事・・ってよくよく考えたらこれは拍手ボタン押しているかたの引き運こそかもしれませんね。 お砂のぐりさま おめでとうございます。なかなかこのぐりさまは恥ずかしがりのようです。 やはりしばらくは本誌にもオアズケなのかも(゚ロ゚;) 更新のらーいち膝枕(594代目)、たしかにこれはタヌキ寝入りですね!膝枕のままおいどに手をまわすか、 油断させといて襲うチャンスを狙っているかのどっちかに違いない・・。 これが現代のロマンチストですね。冒険家とも言う。いや言わない。 ぐりべりもおねむネタ(グリ734)こっちはベリたんがハンターですね。肉球ハンター。 みのらーめん・・?「みの」はどうなんだろう。 あの某司会の人を思い出すし、そのあとらーめんとくればなんかすごくクドイものを想像するのですが・・。 いえいえでもアイシテル。 ええと、では、らーいち膝枕→ぐりべり→みの→ストイック街道」→二度目ノ訪問一発目にお砂のぐりさま だったわけですね。うーむ、ほかのかたからみたらたまにわけわからん言葉がまざってます。 おそらくコンプだと思います。そろえてもなにも出ませんが。いやそれ違反やがな。 応接室 壱 無理を申してもうしわけないです。けっこう壱のあたり、ほかキャラもけっこう描いてたです。 もし、なにかございましたら遠慮なくどうぞ~。 ありがとうございました。 |
■18日 20:18のかた |
こんばんは。 はじめまして・・でしょうか違ってたらごめんなさい。 コンテンツもですが、ただ書き散らしてるだけの日記(ひとこと)までも丁寧に読んでくださってありがとうございます。 先日の件、御心配をおかけしているようで申し訳ありません。 サイトの規模の大小関係なく、不特定多数のかたがお越しになる、 そしてそのお越しになる方のご要望全てに適うサイト運営など出来るわけないのですよね。 そこで出てくるのが「どこで線を引くか」ということだと思います。 基本自分がされたらいやなことは相手にもしないという基本をサイト運営についても、そこを線引きのラインとしているのですが なかなかまだまだ相手を思いやるという想像力が足りなくて、お越しの方に不愉快な思いをさせてしまっているようです。 だから、時には不安だし、時には凹みます。 でも、コメントくださったように暖かいお言葉をかけていただくと救われます。頑張れます。 いつも見てくださってありがとうございます。 ちょっと本気で心が折れそうでしたので、ほんとに涙でるくらいうれしかったです。 私のほうこそうまくお返事できませんでしたが、ほんとうにありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。 そしてよかったら「海軍さん」でよろしくおねがいします。「さま」は照れくさいのであります。 |
■18日 21:17のかた |
こんばんは。 いつもお越しくださってうれしいです。 もったいないお言葉もこれからの糧とさせていただきますね。 銀一&銀城さんに応援ありがとうございます。 そしてご心配をおかけして申しわけありません。 いや、正直なところ銀城さんてあまり需要ないのかな~と思ってはいたのですが、 頑張って面白い銀一を描いたらみなさん好きになってくれるかも・・とかおもいつつ、あんま面白くないのかな・・とか いろいろ悩み中ではありました。 そこにちょっと銀城さんに対してキツいことを言われたので、私もカッしてキツイ言葉を書いてしまいました。 見苦しかったですね。ごめんなさい。 銀城さん(銀一)、描いててもいいですよね?もちろんほかのCPも描いていきます。 好きなことを好きなように・・ですね。 これからもよろしくおねがいします。 ありがとうございました。 それから「様」は照れくさいので、「さん」で・・(^^:) |
■18日 23:04のかた |
はじめまして。こんばんは。 魚心あれば猫心。お魚ベリたん。かわいいですか♪(*^・^)ノありがとうございます。魚の部分が脱げそうで脱げないです。 そろそろ涼しげな絵が眼に優しくなってきましたね。 これからの季節この絵もガンガン出てきて皆さんに涼をお届けしてくれたらなと思います。 以前のめのたん。この東仙さん描いててすごく楽しかったのです。 笑いの瞬発力(あるなし)・・じわじわくる笑いって、もしかしたらそういう捉え方をしてる部分あるかもですね。 でも、じわじわ来るほうが私は好きだったりします。じわじわしていただいてにんまり。 これからも頑張ります。よろしくです。 ありがとうございました。 |
■19日 07:57のかた |
まぐろおはようございます。 リボルバー三連発・・ってもしかして13日21:42のかたですか?違っていたらごめんなさい。 自分の興味があるものをほかの方にも興味をもってもらえるとうれしいですね。 仰るとおりです。かえってそこのサイトで紹介してくれている分、その作品への敷居が低くなっていたりもします。 反対にくさされると悲しいです。好きなものを否定されるというのはやはりノーダメージというわけには行きません。 言ってこられる方は、鰤を描いている私がお好きで、きっと他を描くことが寂しいのでしょうが、 私だって仕事では別の全然関係ない絵を描いています。 作者萌えとは嬉しいお言葉です。だからといって好き勝手していいとは思いませんが、 「これ描いたらなんやかんや言われるんだろうなぁ」とかいちいち後ろめたくおもわなくてもいい・・ということですよね。 これからはのびのび描かせていただこうとおもっています。これ以上のびのびすんな!とかも言われそうですが。 プラス息子の話も愛でてくださってありがとうございます。こちらものびのび成長しております。 ありがとうございました。 |
■19日 16:29のかた |
こんにちは。 応接室 壱の削除( p_q)・・無理を申してごめんなさい。 惜しんでくださるお言葉、身に余る光栄です。削除は来月になるので、それまではごゆるりと・・。 他作品の絵の話・・ もちろんここはブリーチの二次サイトなので、他作品ばかりをあげては看板を偽ることになりますが ほかの作品の話をしたり、他の作品とのWパロをやったりすることで、 そもそものブリーチのネタや話も活性できたりするのではと思っています。 そして自分が紹介したものを、良い方向に捉えていただくと紹介してよかったなと思いますし なんだか仲間がふえた・・そんな気持ちにもなります。 いいところもわるいところもあって、ぜんぶひっくるめてブリーチが好きですね。 もちろん他の漫画にもいいところ悪いところありますし。でも好きなものは好きです。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | 借りてるサーバーの更新月であります。明日銀行に振込みにいく。有料なんだぜフフ。 (でもここは同人サイトとしてすごく使い勝手がいいし 管理人の方はチョー親切いいヒトなのだ。お金払うだけの価値はある) ここのサイト開設時期とはズレがあるのですが、それは気にしないでほしいの。 それよりも聞いて欲しいことが。 実はここ250メガバイト借りてるんですが、アホみたいに描いてアップするので ぶっちゃけ容量カツカツです。 過去の日記とかを消しながらやってたんですが、ちょっとしんどい感じなので 「応接室 壱」を全消ししようと思っています。 愛着・思い出のある絵もたくさんあるのですが もうだいぶ古いしご覧になるかたもあんまりいらっしゃらないのではないかと思いつつも もしかしてまだ愛でてくださってるかたもイナイとは言い切れず。 でも容量もしんどいしで、まぁ消す方向には行きますが、もし、もし、(電話ではない) 「これは消さないで」というページ(絵)があれば、 ページの番号(アップした日付)でお知らせいただければ、 その分は「ご要望あって残している分です」というカタチで 「応接室 壱(縮小)」で残そうと思っています。 文章下手で言いたいことが伝わっているか自信ないのですが、 応接室 壱を消すことにあたって もしなにかご要望がございましたら、拍手コメントを通じてお申し付けくださればと思います。 (まるっと残すのは無理ですよ・・(・Θ・;)) お伺いする期間は短いかもですが5月いっぱいまで・・。 いきなりこのような提案をして申し訳ありません。よろしくお願いします。 |
■ハルルさま | まぐろおはようございます。 すっごい早起きさんなのですね。 ハルルさんてばいっつも何時くらいに起きられてるんでしょう。しっかり休めるときに休んでくださいね。 ご家族のこと、大変ですね。私もひとごとではありません。 コメントとか無理されずに(*^-^*) ここの絵がハルルさんの癒しのお手伝いのひとつになれればと思います。 トップ(前回593代目)、この緑のパンチュ、色イイと思いませんか?私スゲーのこパンチュの色自分で気にいってるんですが。 だからって自分では穿こうとかは思わないけどあったら買いそう。で、飾ってそう。 ベリたんはどんな格好でなにをしていてもカワイイ・・激しく同意で、だからこそいっぱい色々描きたいのであります。 描いても描き足りない子・・それがベリたん。練習しても練習しても描くのも難しいし。 まさにチョモランマベリたん。世界最高峰といいたいわけですねハルルさんは。 半紙+色鉛筆ベリたん。あ、うれしいです。この右手が動くとこを想像してくださったんですね。人差し指だけチョンチョンと。 あ~素敵な合図。そんな合図でどなたかとやりとりされた経験がおありなのかしら? 色つけたら間違いなく寝室行き。おおぅ色つけなくてよかったカモ。ハルルさんの鼻の粘膜を護ったwwww そうそう、満足のレベルはひとそれぞれですが、共感できるレベルのものを発見すると「くぅ~分かってるこの人」とすごいシンパシーが。 592代目トップ。あずきいろのベリたん。刀、フレームから出ることでかろうじて存在感出た・・かな? こういう一部フレームから出てるような絵好きなんですよ。遠近無視してまでやりたいと思うときが。 センスはまだまだだと思います。あいやおはずかしい。 栄光のグリムジム物語。ナマモノのベルトです。うさぎの繁殖力、ハルルさんから聞いてたんでしょうね。 浦原さんのお誕生日漫画(2010/12/31)にもそのことに触れている部分がありました。きっとハルルさんからの知識からだと(人-)謝謝 カラダにマジックで・・。昔姉がソファーで寝てて寝相悪くて太ももが良く出ていたので、母とその太ももに落書きをしてしらんふりをしました。 おきた姉と銭湯に行ったのですが、母も私も腹筋崩壊寸前でした。結局笑ってしまってばれたんですけどね。 ばれてもマジックですんで簡単には消せません。そのまま銭湯に行きました。 あと、ボールペンで足の裏に文字を書くという罰ゲームもあったんですが(変な家ですみません) あれは地獄です。尿モレしそうに地獄です。 風邪のベリたん。この調子でサイゴマデイキマスヨー! ハイキュー。面白いですよね。最初はホラーっぽい絵(前の四谷センパイの雰囲気残ってたのかも)だったんだけど ぐんぐん明るい絵になってきましたね。そもそも上手い人ですし。しかし月島くんの名前、これはなぜ月島にしたし・・とは思いましたがな。 ありがとうございました。 お体ご自愛くださいね。 |
![]() |
■ | WJ24号。 左はいきなり描きたくなったハイキューです。安定のオモシロさ。 (まぁた「別作品描かないで」とかおっしゃらないでね。描いただけだから) 日向と影山なんて名前だけですでに対。 で、作中の「トス」を「トロ」に変換して読むと 愉快な猫調教漫画になります(影山くんのトスを欲しがる日向くん)。 どっちかというと日向くんは犬(仔犬)っぽいんですけどね。 影山くんのほうが猫っぽいと思います。 あと、Ψ木くんのΨ難読んで コーヒーゼリーがめっちゃ食べたいんですが、 買物にでて忘れてしまいました。 鰤の話が後出になってすみません。 あのぉ、メガネさん(名前がおぼえられない)、 ベリたんは「気色悪い」といったんです。 「不気味」なんて言ってません。 ディスっただけなのに畏怖されたと思ってるのかしら。おめでたい。 なにはともあれ、石田くんがあの姿になる可能性はなくなったということですね。 でも、石田くんのことだから カッコイイカッコイイって言って自分で縫いそう。 そしてア・ヨンさまが・・。ハンバーグが好きなのよねア・ヨンさま。 あの鰤の小説は買ったほうがいいんでしょうか。 55巻はおまけがつくのかな?たのしみ。 |
■13日 21:42のかた |
こんばんは。 新しい拍手お礼画像・・マグロでしょうか?(先週~今週のうちに新しいお礼画像は3枚でておりますので) 奇跡といっていいお礼画像ページの順序からしてそう思ったのですが違ったらごめんなさい。 三連続リボルバーだけでもなかなかのものかと思われます。それが露払いだったのかもしれませんね。 イトケンさんボイス・・。もうアニメで恋次くんの声として聞けないのが寂しい(´;ω;`)ですが、 ほんとうに恋次くんの声はイトケンさんでほんとうよかったなぁと思います。 ご覧になられたのが「まぐろ」だとして、そこからの「二回目からぐっすり」・・。参りました。 ランダムといいつついい仕事してくれますねweb拍手さん。web拍手さんに感謝です。 ありがとうございました。 |
■Hさま | おはようございます。 いえいえ、いっぱいコメントありがとうございます。うれすぃーです。 ああ、Hさんにもweb拍手さんがいい仕事してくださったようです。 一発目からラーメンさんだったのでしょうか?それはもう引き運だと思います。 遊戯王とかヴァンガードすることをオススメします。宝くじでもいいかもですぜ! ミノタウロスでなにか描けないかなと思ったりしました。あの姿ですが、角とかあってもおかしくない感じですね。 浦原さんもまたHさんの心変わりを察して出てくるあたり、Hさんは愛されているナと思いました。 最後にドーン。まぐろドーン。こんな恥ずかしい格好なのにけっこう出てくる(らしい)いちごさんは、 ほんとは見られて興奮するタイプかもしれません。いや、なんとなく言ってみただけです・・。わっふる! ありがとうございました。 |
![]() |
■ | かぜ、なんとか治りそうです。御心配おかけしていたのであればもう大丈夫です。多分。 TVであるまげどんがあるんですが ぶっちゃけあの時期って立て続けに宇宙ものの映画ばっかだったので 正直でぃーぷいんぱくと とあと、マーズあたっくだったかしら?ごっちゃになってます。 とりあえず、マーズはおいといて ハゲの人の挺身で地球大丈夫だったのがあるまげで がんばったけど地球アウトでシェルターの人だけ助かったのがでぃーぷでOKかしら? で、宇宙船に乗った人が帰ってこれたのがアポロ13。 まぁ、これおわらせたら見ることに・・しよう。見れたら・・。 今日は朝4時おきなのでちょっと寝そうです。 そんなに早くから起きて何してたかというと 5時半出勤の旦那と7時出発の息子にお弁当をだな・・。 でもって母の日忘れてた・・。ごめんよかーちゃん。 前々からいいなと思ってたTシャツを(刺繍が綺麗なの)用意してるんだけど・・。。 我が家でも完全忘れられてる。まぁ、やったことないんですけどね。 |
■13日 14:22のかた |
こんにちは! (」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ~ なんとタイミングのいい!その拍手お礼画像は実はこっそり昼間に差し替えた分です。 しかもどっちもあたるとは・・。いえいえきっと14;22さんの普段の行いが良いのでしょう。 いや行いがいいご褒美にしてはしょぼくて申し訳ないのですが・・。 そのうえ、実は一枚ラーメンさんの分、ミスに気付いてちょっと修正したのであります。 このお時間だと、修正前で、おそらく世界にただひとり、その修正前画像をご覧になった方だと思います。 ひゃっほー!ですね。すみません私もノリノリになってしまいました。 グリムジョーさんもこれから立ち上がるのですよ。待ちましょう。 風邪にもご愛語ありがとうございます。おかげさまで大丈夫です。 風邪の一護さんも変なスイッチはいっちゃったみたいです。 この変になってくいちごさんを描いてくのがひじょーに楽しいです。 一緒に楽しんでもらえればうれしいです。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | ←のワンコさん写真は再掲ですが(2/24に載せてます)、 竜巻で飛ばされて帰ってきたワン太郎くんのニュースを聞いてから (今「ワン太郎」でぐぐればガンガン出てきます) なぜかこの写真が思い出されて、思い出したら片時も頭を離れません。 ちょっと似てるかもしれない。ワン太郎くんに。 でも、「ワン太郎」って、和む名前だわ。 でもって風邪が治りません。 花粉はここんとこ寒いせいかくしゃみでないんですが 咳がずっと出てるようになりました。のどイタイー。 咳しすぎでみぞおちが筋肉痛みたいなん。 これが出ると全身が疲れきってる錯覚を起こすの。 引き続き養生を心がけます。 明日明後日世間では休日となっていますが、 息子もクラブ、旦那も仕事ですんで。 しかもどっちもお弁当・・。 寒いので心置きなく厚着していますが ヒーターを再び出したい気分・・。 でも、出したら出したでまた暑くなるんだよきっと。 |
■さかち さま | こんばんは。おひさしぶりです((*´I `)(´I `*)) ほんとネバダですね。ていうかネバダ州の最高気温と最低気温調べたら13℃の差が。 これは確実に気温差激しいといっていいカモミール帝国の逆襲。 さかちさんも咳ですか。私もです。つらいですね。早く治りますように。 腰は咳からでしょうか?咳、ひびきますよね。大事にしてください。 猫写真というかホラー写真になっておます。 目がこわいですね。ああ・・。フンを憎んで鳥を憎まずだといいのですが・・。 近所の文具店にツバメが巣を作っています。ツバメが巣をつくる御宅には幸福が・・といいますが たしかにフンがとてつもないですね。文具店だからいいものの飲食店だったらちょっとヒクかも。 トップ絵(カウントなし)。優しい雰囲気を感じ取っていただいてうれしいです。 ほんわりしていただければヨイのですが・・。 ありがとうございました。 |
![]() めっさ怖い。 |
■ | みなさんにさんざ「気温差はげしいんでご自愛ください」 とかなんとかほざいてて自分がやられました。 風邪ひいた。熱でた。 あと、イネ科の花粉症が。 熱あるんで、家族を送り出したあとはちょっとばかし横にならせてもらって 寝ていたいのにくしゃみ連発で寝れなくてつらい。 夕方ちょっとおちついて寝ようかと思ったら雷がやかましくてアウト。 ここの更新済んだら寝ます。以下誤字脱字がいつもより多いかもですが、おゆるしください。 あるかないかわからないのですが、お気遣いのコメなどはお気持ちだけで・・。 ほんとのほんとのほんとのほんとにみなさんご自愛くださいね。 この時期風邪ひくと体温調節がほんとどうしていいかわからん。 |
■ハルルさま | こんばんは。 マグロおめでとうございます。↓のHさんも当たってらしたようでエロ枠ってあたりやすいのかしら・・。 うんにゃ、これはハルルさん(とHさんの)の引き運ということで! GW中、ジャンプないんだもん。 しかし、今年のGWはめっちゃあわただしいというか、ほとんど普通でした。息子クラブにいくので平日とかわらない起床だし。 パソ描きベリたん、ハルルさん仕様にカスタマイズされたんですね(*^-^*)そうそうこういうときにもソフトは役にたちますね。 うちの携帯の待ちうけってば、以前ハルルさんが送ってくださった猫パンチのGIF動画ですよ。もう2年以上この子です。 休むことなく一生懸命パンチしてるので癒されつつ私も頑張ろうという気になります。 トップ恋一(591代目)、ウケってば上に乗っかっててもウケウケしいですね。背景面白いですよね。 包装紙といえば、うちの近所のちょっとカワイイ100円SHOP、ガラスやワレモノを買うと英字新聞で包んでくれてなんかかっこいいというか。 英語あんま読めないけど、うちにかえってそれをそーっと破らないようにひろげてなに書いてるのかなーって読む(眺める)のが楽しかったり。 拍手画像(過去)、どれもこれも思いいれがありすぎます。ひよこ恋次サン・・もうこれ描いたらこわいもんなしだと思います。 某姫アニメパロ。そなたは美しい・・ですもんね。ベリたんがサンでもぜんぜんOKかも。サンって戦闘力めっさ高いですよね。 はい、あ~ん。ふふ、ハルルさんの勝ちですね?(゚_。)?(。_゚)? ああっ。おんなじこと考えてらしたのね。ラーメンの麺でポッキーゲームみたいなん。大丈夫、冷めますって(まずそうですが)。 陛下。イワザル帝国。耳・・マ/ギー審/司思い出したのは私だけではないはず・・。 ヴェール浦原さん。このヴェールは蜂の巣型のトーンなんですよ。ちょっとゆがみをいれて立体感を出そうと試みたりしてみましたが。 リボンは手描きですvv描いて塗って遠くから見て「おっ、いい感じになってる」って時が一番タノシーであります。 ウルキオラさん。ウルキオラさんがナニを持っても凶器にしか見えないのが・・。愛情はいっぱいあるはずなのですが・・。 なにゆえ「そち」?しかもしばらく違和感を感じてませんでした。 グリ732。ありましたね!コードレス縄跳び。ちょっと探しておきますね。 エアフラフープはツイストvvみたいですね。ゴーゴー?いやだわ。昔のことだわ。愛と誠とかで出てきそう。 ベリたん、わかんないなら「わからん」て言えばいいのにね。でも、何を言ってもグリちゃんは「惜しい」って言ってくれそうです。ベリたんには。 ありがとうございました。 |
■Hさま | おはようございます。↑のハルルさんもですがマグロフィーバーのようです。 591代目「すくいあげるように見上げる」って言葉、素敵ですね。なにかに使いたい・・☆ Hさんのおっしゃる真打という言葉はたしかに(私の中では)ベリたんのためにあるかも・・。 しつこくアゲルアゲルしちゃってすみません。壁紙もらって(おしつけちゃったm(_ _)m)いただけたようでほっとしました。 ハナタレ浦原さん、洟が垂れてても愛でてくださってありがとうございます。 その浦原さんの登場にHさんのストイック打数がかかっているわけですね。 浦原さんも罪作り・・。まぁそもそも存在が罪作りのヒトではありますけどね。 でも、浦原さんも自分でエロいとか言っているわりにはストイックの人のような気がします。 そういえばWJ23、浦原さん一こまですごい働きをしていましたね。あの風呂敷は自前? ありがとうございました。 |
![]() |
■ | WJ23。一度も杉田中を描くことなくパッキーが終わってしまって いそいで杉田中を描く。息子の剣道の遠征のしおりなんだけど。 うーん。アンケート出してたんだけどなぁ(鰤含め)。 やっぱりアンケートでも出そうかという層にはウケないのかなパッキーみたいなのは。 ハイキューは単行本出たら買う。絶対買う。 今週のはもうやっちゃった感すさまじく、来週がほんとうに楽しみ。 鰤は、来週重たそうな・・。あのメガネの人、天使サンになっちゃった。妖精じゃなくて。 滅却師の最終形態は天使サンなんやね 石田くんも。 ももも、もちろん陛下も。 ついでにめっちゃ着飾って○林幸○さんみたいになったらいいと思います。 ザエルアポロさんもびっくり。 55巻の表紙は陛下で笑ってしまいました。 それにしても斬月のおっさんに見た目かぶってるのは意味あるのかしら。 |
■6日 21:56のかた |
こんばんは。 お久しぶりとのことですが、忘れないでお越しくださってうれしいです。 グリムジョーさん、 本編でまた再登場してくれたらまた新たに萌えをチャージできるのになぁとおもいつつ それまで自家発電でポチポチやってます。またよかったらお越しください。 ありがとうございました。 |
■Hさま | こんにちは。 あっ、GWってのを失念しておりました。 お出かけされたりパソコンにさわらなかったりする方もおられますよね。 気遣いしたつもりが中途半端ですみませんでした。 画像アップしたストレージ、無料だもんで最長で7日しか無理なのでしたm(_ _)m有料版なら長い間置いとけるんですが・・(;^_^A 再アップしたので(これもまた機嫌は今日から7日間)、よかったらどうぞ・・。 こっちのページのほうは、縦横比もテキトーだし、サイズもちっさいので描いた私としても申し訳なく、 改めて壁紙サイズをアップさせていただきました。 ■1280×800 http://firestorage.jp/download/7026ced1f66a837d3b40a7fd8df629c15bad85b2 ■1024×768 http://firestorage.jp/download/4e26b513d8165711f74a9a7772920d9b7eeea371 600±1代目、お待ちくださいね。もう590代に入ったのでカウントダウンです。 ラーメンデート。なんだかんだとベリたんも食べさせてもらっちゃうんでしょうな。 吟醸さんのこれは丸め込みなのか包容力なのかわかんない部分があります。でも、基本おおらかな人なんだろうなぁとはおもいまっする。 本誌「響転でも完現術でもない」。完現術がたしかにあったという名残は、ベリたんの死覇装のそこここにありましょう。 一緒には歩けなかったけど、吟醸さんに出会ったことはベリたんに大きな轍をのこし、そして行き先を示してくれたと思います。 そういう話を、描こうと思っている矢先です。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | 滅却師(クインシー)関連用語はドイツ語なんだなぁ~と 前回の「う゛ぁんでんらいひ」を覚えた際しみじみ思いました。 ゼーレシュナイダーしかほかに覚えてないんですけどね。 なんとかリッヒとか~ゼンとかついてるイメージ。 シャウエッセンとかバイエルンとか。 しかし、なぜか飛廉脚。ひれんきゃくです。どこから見ても日本語です。 響転と書いてソニードというように外語の読みをあてるわけでもなく。 ひれんきゃく。 なんていうか、華やかに外語で装ってみても、 魂の部分である基礎の部分は日本・・和風であるのがなんだか好ましい感じ。 もしかしたら石田くん、愉快な衣装で装っているけど、 ほんとうはその衣装のしたは褌なんでしょう?っていう感じ。 滅却師はそれはデフォ。竜弦パパも。 ももも、もちろん陛下も褌ですね。 ちなみに飛廉脚。まんなかの「廉」をぬいたら「飛脚」で、佐/川の下半身丸出しの飛脚のマークを・・。 とりあえず陛下で脳内変換してみたけど、そんなにわるくないですぞ。 |
■rei-uさま | こんばんは。 洗濯機、新しいのがやってきたのですね。 なんにせよ新しい家電は気持ちがよいのでは? 諭吉sama☆のブロマイドはまたコレクションすれば・・これがなかなか思うようには出来ないんですけどね。 うちもそろそろ10年たつのでやばいかんじです。 でも、今のは節電仕様になってるんだろうなぁ~。性能もあがってそうだし。 ジャンプお休みですね。といいつつ、もう明後日発売ですね。 陛下漫画。本誌じゃけっこうヤバい人ですが、お茶目に脳内変換していただければ・・。この「みえざる」ネタはもうひとつあるんですが ベリたんとこの陛下が直接からむシーンがあればいいんですがね・・。 六番隊のチン事。ウマイ!ちんとちんをかけているんですね! 恋次くんのスルー&ヨイショスキルは是非人間関係が大変な職場の方のよきお手本になると思います。 でも、兄さまのような上司ならまだまだかわいいほうですね。というか全然大丈夫のほうです。 グリ様のヌンチャクは開放的、ウルさんの耳掻き使いはなんとも閉鎖的という対照的な感じですね。 どっちも危険にかわりないと思います。まぁ、グリ様のほうが自滅してるんで-3ポイントです。 オカンとオカン!うまいです。寒気とお母さんですね。いや、どっちも醸してるウルさんがそこに居ます。正座で。 フィギュア。なんでかルキアちゃんがないんですね。 うちは恋次くんひとりベリたんがふたりでした。 私が恋次くんとベリたんを買ったので、ベリたんがひとり売り場に残ってしまいます。 残ったベリたんがかわいそうになりましたが、やはり千円近いものですので、「まとめて来い!」ということは出来ずでした・・。 すごく心残り・・。良い方のとこに嫁いで行ってる事を願います。 ストーブ、片付けたんですが、4日の夜とかめちゃめちゃ寒かったじゃないですかー! 毛布出して包まっておりましたわ・・。 気温差激しいんでrei-uさんもご家族さまも風邪とかひきませんように・・。 ありがとうございました。 |
![]() もう、なにかにしかみえない。 |
■ | 重曹と酢のコンボすごいな。 ヤカンが新品になりました。 すごい焦げ付きでもう捨てようかと思ってたんだけどピカピカに。 またお茶沸かしてもらおう。 でも、手袋なしでやったら、 手が表面はピカピカしてるのに(テカってるというか:コレは多分酢のせい) 肌そのものは干からびてるみたいな感じになって 紙がめくれないの。 手の表面の油分がぁぁぁ。 角質がぁぁぁ。 潤いがぁぁぁ。 手が荒れると、エンピツ持つにもなんかつっぱってイライラして絵描きにくいのね。 ハンドクリームの出番。 そうそう、灯油ヒーター、やっと仕舞いました。 |
![]() |
■ | いよいよ5月ですね。 GWど真ん中ですが、学校はあります。 でも、なぜかインフルがはやっててクラブは急遽休みになりました。 いまどきインフル?!と思いますが、夏日とはいえまだまだ油断はできないということですね。 夏日といえばガスヒーターは仕舞ったんですが、 灯油・・。あと多分2時間分くらいがヒーター本体の中に。 使い切らねばと思いつつ、つける気になれないこの夏日。 雨の日の洗濯物部屋干しなんか、ちょっと火の気があるとてきめんパリっと乾く。 そういう日もないとはいいきれないので、しばし置いておくのもいいかな・・。 幸いあんまり場所取らないので。 ガスヒーターはけっこう場所とるので、使わないとなるとさっさとしまいました。 ひろびろ・・。 |
■30日 00:11のかた |
こんばんは。 G県/厨の話、お読みになったのですね。長かったですね。お疲れ様です。 そうですよね。以前は同人誌、奥付に作家さんのおうちの住所やら本名やら載ってましたものね。 今はそんなこと、おそろしくてできませんね。 私も以前は某小説家さんのファンコミュニティーなんかで 気軽にメールして気軽に住所交換して(それこそ男女関係なく)・・ました。 今だったらあぶねーですね。 そういうリアルに凸されなくても、ネットはこわいです。 日曜日のバスの事故で亡くなられた方、 今年のはじめに某掲示板(○したいやつの名前を書くスレ)で名指しでシネとか書かれていたそうで、 偶然かたまたま同姓同名かだとは思いますが なんとも、見ていて気持ちの悪いものです。書いた方はどんな気持ちなんだろう・・。 楽しく安心してネットを使いたいものですね。 ありがとうございました。 |
■30日 15:22のかた |
こんにちは。 日参でも涙ちょちょぎれるくらいありがたいのに、一日に何回もお越しくださってうれしいです。 グリムジョーさん731の表示不具合・・。ご覧になれたんですね。 私もアップしたときちゃんと確認して見れたと思うのですが、 友だちから「表示されてねー」というメールをいただいて、携帯から見たら見れなくて 急遽アップしなおしたのであります。 見れるかたは見れたのかな?(゚_。)?(。_゚)?わざわざお知らせくださってありがとうございます。 その731。袖しかない王子様スタイルに違和感なし! 「逞」の字に全く違和感なし!に○つけようとしてるいちごさんもすっかり感化されていますね。 587代目トップ。ウルキオラさん。 耳の穴がもうひとつ・・ピ・・ピアスの穴・・ですよね!まぁピアスの穴あけるのもたいがい怖いですが・・。 ありがとうございました。 |
2010 07月 2010 08月 2010 09月 2010 10月 2010 11月 2010 12月 |
|||
2011 01月 2011 02月 2011 03月 2011 04月 2011 05月 2011 06月 | |||
2011 07月 2011 08月 2011 09月 2011 10月 2011 11月 2011 12月 | |||
2012 01月 2012 02月 2012 03月 2012 04月 |