鰤542話からのらくがき。
なんかあっちとびこっちとびで描いてるんで、解説文にいちおう番号つけておきます。
|
〔1〕
前回のサブタイ【THE BLADE AND ME 2】から
【THE BLEAD IS ME】に。
簡単にいうと「刀(あなた)と私」だったのが
「刀(あなた)は私」になった・・んだね。
そのタイトル通り、
ベリたんと斬月の間にはもはや
主従も助力も反発も共闘もなく、ベリたんが戦う=斬月たちも戦う。
最後の月牙天衝の「俺自身が斬月だ」とはまた違う、
なんていうか・・・
これからは一緒には歩いてはいけないから、
だからひとつになった
そんな切なさも孕む「新・斬月爆誕の章」でした。
霊圧と熱で水を干上がらせた迫力はまさに爆誕だと思う・・。
|
〔3〕
【まさかの二刀流】
虚(白崎)さんが本当の斬月ではあるけれど
おっさんの斬月もまた斬月である
これがベリたんの答えでした。
その答えに呼応するように、
ふた振りの斬魄刀がその手に握られます。
ひと振りは以前(破面編まで)の始解斬月のような。少し刀身に空間が。
もうひと振りはこれ包丁といっていい大きさなのでは?
小さめですが、でもいろいろ秘めて居そうな・・。
大きいほうがホワイトさん(白崎さん)成分、小さいほうがおっさん成分の斬魄刀みたいです。
それにしても、白崎さんのコピーでなく描きおろしの姿ひさびさに見た。
しかもはだけててうれしい。どきどきした。
あらら?私こんなに白崎さんのことスキだったんだわ・・って改めて思いましたです。
でも、ホワイトさんの元々の姿、両手が刃だったってのも、この伏線だったのかなとかも・・。
しかし、ベリたんの死覇装、袖が焼き切れて修兵さんみたくなっている。
ベリたんの衣装もまたリニューアルかなぁ?
というか、この新しいふた振りの斬月たちって、始解なの卍解なの?
|
 |
〔2〕
【かっこいい王悦さん】
なんなのよこのキレッキレにかっこいい王悦さんは。
ああ、いい汗かいちゃって。
いい男の汗はいいにおいがするに違いない。
王悦「さァ 引き抜けよチャン一!」「それが手前ェの斬魄刀だ!」
のこの2コマ、かっこよすぎるだろう。
〔4〕
【横顔のベリたん】
斬月たちの全てを受け入れて、すごく穏やかなベリたん。
一心さんに出生のことを聞かされたとき以上に成長した顔してる気がしました。
この横顔が、いいですね。
そして
「ありがとう 斬月」
このありがとうも、なんか最近のベリたんの「ありがとう」の中で
一番沁みたよ・・。
|
〔5〕
【そして場面かわって】
見えざる帝国(う゛ぁんでんらいひ)だよ!
ひろいところに集めて整列させた星十字騎士団たち
(50人以上はいるのかなぁ?)
にお知らせがあるらしい。
それは次週のおたのしみ・・みたいです。
石田くんの紹介・・とかじゃないよね。
気になる。来週まで待て。
|