トップのひとことの過去ログ。
まぁたいしたことしゃべってません。
2010 07月 2010 08月 2010 09月 2010 10月 2010 11月 2010 12月 | |||
2011 01月 2011 02月 2011 03月 2011 04月 2011 05月 2011 06月 | |||
2011 07月 |
![]() うちのねこ。ものっそいジャマ。 |
◇ | もう夏も終わりでありますね。 今年夏、充実した方も、 ちょっと不本意だったかな~って方もナツかれさまです。どっと疲れが出る時期です。ご自愛くださいね。 WJ38(461話)、一気に楽しく(?)なってますね。 しかし、隊長副隊長というと、マユリさま・・・の霊圧も入ってるんですよね・・なんかコワイ。 平子さんのんが入ってるってことは、拳西さんたちも? ラーメンさん、この「変身」はベリたんから奪ったやつ? 言っちゃアレなんですが、ベリたんのときよりもカッコイイんじゃないの? でもって、ラーメンさん、何歳よ? ていうか、ツッキーどこ? でもって石田くんもこの場にいましたよね? あとのフルブリンガーの人とかも気になるけど。 アニメ(久々に語る気がする)、 よりによってあの虚化はないんじゃないか? 空鶴さんの花火、うん、夏であります。 |
■Hさま | おはようございます。 ドッチでも・・・(*ノノ) 497代目トップ。おおっ「雨あがり/の夜空に」ですね!ちょうど本誌でも、雨がやみましたね! のりのりベリたん。恋次くんはハンドルさばきに手一杯ってとこでしょうね。でも、じゃじゃ馬(?)に乗りこなせるあたり、やはり恋次くん。 グリ683。いちゃこらしたあと、ちょっと寂しいベリたん。 グリさま、ベリたんのことをいつまでも子どもだと思ってて―という裏設定は実はアリです(前々からこっそりぼやいてたんですが)。 でもまぁ、表設定はぐりさま自体の天然・・という解釈で突き進んでいただいてOKです。 ウルキオラさん相手だと、天然キャラで相手したら命がいくつあっても足りない気がします。だってウルキオラさんですもの(?)。 ベリたんに甘い順、ぐりさま、恋次くん、ちょいSの浦原さん、そしてラーメンさんですね。おお同意です。 欲をいえば、浦原さんとラーメンさんの間に白崎くんを・・ってなんかこの書き方だと 浦原さんとラーメンさんの間に白崎くんというお子が出来たみたいになってしまいました。どっちが生んだんだろう? あのPSPと思しき早送り空間の中で、あれやこれや・・腕立て伏せの特訓だけじゃあるまい(TmT)ですね。 ツッキーの霊圧が消えてますね。ツッキーやっぱり死神なんじゃね?とか思ったり。悪い死神のほう。まぁ当てずっぽうです。 ありがとうございました。ラーメンは今後もおいしく使っていければち思います。見た目がどんどんあがってますしね。 |
■ハルルさま | こんにちは。 夏カレサマです。親子でまたーりしてる夏の休みですね。 あの夕飯前の昼寝ってなんて気持ちいいんだろう。まぁ夕飯作る立場なのでめったにそんなの出来ないんですが。 トップ497代目。ル/パンわかってもらえました?ありがとです! アメリカンな感じと和の融合・・って思ってもみないお褒めのお言葉うれしいであります。 ハルルさんのコメントは、こう「やる気」を育ててくれます。いつもありがとうございます。 私は車くわしくないんですが、こういうクルマって見た目よりも中広いんですってね。いいですなぁ。 喰う 喰われる のパンテラさんとベリたん。「(奪う」のではなく「吹き込む」その解釈、素敵ですね。 ぜんぜんグロじゃないし。ていうかおとぎ話みたいでやさしいです。吹き込むのは「愛」かも(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ Uさんのお誕生日イラスト(496代目トップ)、お伝えできるときがあればお伝えさせていただきますъ( ゚ー^)♪ プリンターを買ったので・・そうだ!またハルルさんにも(*^-^*) でもって、ここがどこかの設定はないんですが、「MI/YA&YA/MI」の「神様/の宝石/でできた島」がエンドレスで流れてたので(頭の中を) MI/YAさん(「島/唄」のひと)沖縄好きだし・・まぁどこでもいいですね。ええ、きっと楽園です。 甘いもの(495代目トップ)・・・若いときは甘いものNGだったのに、最近甘いもの好きになりました。 あの回転焼きの良さがやっとわかってきました。 クレープは惣菜系ばっかだったんですが甘いのんはさむ気持ちがようようわかってきました。 ベリたんの食べかけの半分・・。そういえばベリたんの夢みたわ・・。ハルルさんのコメントで思い出しました。 誰かが青い綿菓子を食べてて、ベリたんがその人にむかって「食べてるの見てるの好きだから」ってニコニコしてた。 私もじゃあ食べたら見てもらえるのかとか思ったけど、でしゃばるとかおこがましすぎるので自粛。 というか青い綿菓子もなんかめっちゃ濃ゆい青でなんか食べるのこわかったってのも。 筆の恋次くん(494代目トップ)・・恋次くんの筆でなくてよかったです(゚ロ゚;)いや、べつにいいんですが。 ちょっと肌の色を焼けた感じにしました。 健康的・・まさにそれを狙ったのでうれしい限りです。 これをアップしたときって、まだベリたんラーメンにいけずされてたときで意気消沈気味だったんで、笑顔を描きたくなってた分です。 布一枚で堂々としています。サウナかもしれません。 残暑お見舞い(493代目トップ)。三人とも、多分ソコ見てます。ぶくぶく中のグリちゃんも。ジェットバス作るとかかわいいですな。 このあと、脱衣所でコーヒー牛乳とか「プハー」言いながら飲むんだと思います。 ごめんで済んだら・・・・・・ここまで来るとラーメンさんのテンプレ悪役っぷり、憎めないです。 死神化する前のベリたんが相手ならブルー入るんですが、ベリたんももう強いですしね。先週号の表紙は保存版ですね。 恋次くんの登場が思いのほか早くて心の準備が・・アタ(゚Д゚;≡;゚д゚)フタ 恋次くんはじめ、みなさんサラサラヘアー。兄さまの牽星箝はじめ、剣ちゃんの鈴がないのもサラサラヘアを際立たせてますね。 すごいトリートメント。私も欲しいです。 NARUTOの作者さんもそういうコメントあったんですね。ていうか、今週のイタチさん、かっこよすぎます。 主人公って、ひとりでかかえすぎるところ、ありますもんね。ベリたんもですが。 グリ683。大人の解釈はムリヤリですが、実はこの歌、これで途中なんだそうです。 あとに ♪どっちのゆびにとまる? こっちにとまる どっちのゆびにとまる? あっちにとまる どっちのゆびにとまる? しろいちょうちょになった ってのが続きます。歌は4番まであって、この続きの部分が歌詞かわってます。 まぁ「げんこつやまのたぬきさん」でぐぐったらご覧いただけると思います。 明日は来るけどね。でも、今日の続きが続くことが大事なんだよって、ナニ言ってるんでしょうね私。 娘さん起きましたか。では股(←?)!!!! ありがとうございました。 |
![]() |
■ | 土曜日、豪雨(めっちゃ降ったなぁ)をものともせずに義妹と食事にいって ものっそいひさしぶりにお酒を飲んだら えらく気持ちよく酔いまして、帰り道(すっかり雨止んでました)、なんかまっすぐ歩けない。 でも帰ってからちゃんとお風呂に入って洗濯をして 風呂掃除もして、 あとパソコン作業が残ってたんでちょっとやってから寝ました。 しかし、なんかものすごいへんな体勢で寝入ってしまい、 夜中、いつも2時間おきくらいに起きるのですが、それもぜんぜん起きなかったようで 今朝、首から肩を寝違えて動かせません。 もう、ビッキビキのガッチガチ。 今は朝よりかはマシなのですが、多分明日もこの調子のヨカン。 二日酔いよりあとひくかも。 |
![]() |
■ | そういえば、地獄篇のDVDが届きました。 たしか火曜日。多分発売日より一日早い。密林さんありがとう。 そんな幸せなフラゲをしておきながら、封もあけてない状態ですみません。 こう、貼ってあるシールとかは見て読んで中になにが入ってるのかとか 確認はしてるんですが、こう沢山はいってたら開けるのがめんどくさくなって (生産限定版なのでなんかぎょうさん入ってる) ちょっとあれこれおちついたら開けようと思って・・。 てか、落ち着くってなにを?いつ落ち着くの? まぁさしあたっては恋次くん誕生日が済むまでだな・・とか。 とかいいつつ、それが済んでもなんか開けないようなヨカン。 そういう経緯で封をきっていないDVDや本がかなりある。 そのまま売ればけっこうになるのではと。なんといっても未開封だし。 まぁ、「欲しい」から買ったんであって、だから売るつもりはない。 私の「欲しい」は使いたい、見たいではなくただ単に「そばに置いておきたい」、 ただそれだけが半分以上を占めている場合が殆ど。 それがわかってるから、最近は欲しいと思っても買わないようにしてるんだけどなぁ。 (もったいないしね) でも、このDVDはやっぱり欲しかった。ちゃんと「見る」ために「欲しい」と思ったんだから ちゃんと見るぞ。時間がかかっても。 |
■Hさま | おはようございます。 拍手絵「魚心猫心」。おーご覧くださいましたか!これ、かなり前から差し替えてたんですが どうもシャイなお礼画像だったみたいで・・ですが、昨日今日となんだかよく出ているようです。なにかふっきれたのかもしれません。 グリ682、「肉といれ」だったら可愛いですね(?)、でも、多分することはあんまりかわらないような・・。 TOP496にもコメントありがとうございます。TOPのほうが異国情緒(?)があったかも・・。 シリアスぐりさま・・やれば出来る子なんですよ~!!暖かく見守ってやってくださいませ((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス ありがとうございました。 |
■Uさま | こんにちは。 わざわざのコメントありがとうございます。 字も文章もアレな手紙については、そうおっしゃっていただけると気持ちが軽くなります。 そういえば、イベントに出てたとき、ペーパーは手書きの文字で書いて欲しいと申し出てくださった方がいて きっとUさんがおっしゃるようなお気持ちで言ってくださってたのかな~と思い出しました。 トップ486代目、夜の海、あこがれます。まぁ・・昼の海よか危険なのかもしれないですけどね(*^-^*) こんな風に危険な男もいますしね! グリ682。 トイレのみならず、入浴や食事のときでも「おふろ~」「ごはん~」と名詞だけ述べてそれを動詞扱いしている場合多数だと思います。 でも、それが「会話」なんでしょうね。堅苦しくなくて。 ベリたん、なんかあれこれ(欲望の?)袋小路というか。この悶々すら多分基本マゾのベリたんには「良い」のだろうということで。 虚圏は砂だらけ・・でも、砂漠に住んでる猫(うわさのスナネコさんとか)はそこらへんにしまくってるんでしょうか? 猫は勝手きままだけどきれい好きだからそうあっちこっちしないような・・ってこんな話にマジレスしちゃっていいものかどうか(^^:) ここでも末筆ですがお誕生日おめでとうございます。よい一年になりますように。 ありがとうございました。 |
■さかち さま | こんばんは。 さかちさんの「心が出ました」のコメで、ウルキオラさんでレスしたくなりました。 「心か・・・」 というか、昨日から今日にかけて拍手お礼画像「心」のでる頻度が高いような・・。 金魚を猫ッ可愛がりする・・なんとも矛盾というか危険を孕んでいる言葉ですね。日本語は奥が深いです。 グリ6条さん682(さかちさんコメント原文まま:気になって憲法第6条をググってみたら、なんとも今の日本にタイムリーな内容でした)。 略されたらわからないこと、ありますよね。 クラコンってWiiのクラッシックコントローラーだったとか。私は食べ物だとおもってました(きっぱり)。 しかしさかちさんのハガ/レン→ハガ/レンジャー・・。ナニ戦隊にしましょうかね?やっぱり錬金戦隊でしょうか? なんかエ/ドはなにげにハガ/レンイエローっぽい。ていうか、きっとレッドいない? ア/ルは息子に聞いたら「ハガ/レンじょんじょ色」って言われました。じょんじょ色ってなんでしょう? 黒崎トイレ…まぁ、ぐりさん専用だと思えば。しかし、黒崎トイレという文字をみていたら、たしかに人名っぽいといえば人名っぽい。 ルピ/シアさんの話が出るとは奇遇です。 この間映画にいった帰りに、阪/神百貨店の地下のルピ/シアでかたっぱしからクンクンしてたのは私(と息子)です。 ゆたかみどり・・。きっと演歌のデュオですね! ありがとうございました。 |
■とも さま | こんばんは。 こちらこそいつもありがとうございます。 8/20の写真。なんとも猫のいいところと幸せがつまった写真だと思います。会長(←しつこい)。 「貧乏臭い」の語源猫、すっかり年なので胃腸がかなり弱ってるんですが、 食事にさえ気をつけていればまだまだ長生きできそうです。 ご心配ありがとうございます。 【本誌鰤】 キタキタキターという感じなのですが、たしかに巻末コメントが・・(^^:) しかし、ドラ○ン○ールも「あとちょっと」からが長かったという話で・・。 ジャンプ作家さんと我々凡人の時の流れの感じ方は違うのかもしれません。 でも、久保先生、ぶっちゃけ投げっぱなしの設定も多いような。 まぁ漫画50巻も続くとすべての伏線を拾ってられないかとは思いますけどね。 しかし、できれば、砂漠に投げっぱなしになっているあの青い猫サンは拾って欲しいです。 恋次さん、ゴーグル復活はならなかったんですね・・ でも、「恋次さんは100円SHOPで買物を覚えた。 オサレ度が2上がった。男前が3上がった こういう感じなのかと(/ ̄ー+ ̄) 兄様、あの牽星箝は描くのがめんどくさかったので(って言うほど描いてないんですけどね兄様・・orz)、 ちょっとイイゾ!って思ってる私を許してください・・m(_ _)m マフは、そのとなりの隊長さんが巻いてるのはあれは違うのかしら?短すぎるかな? ラーさん。ここまでテンプレに悪いやつって気持ちよすぎて・・。でもって実はいまもってラーさんをキライになれない私がいます。 ベリたん贔屓なのではありますが、基本まぞ なベリたんをここまで甚振ってくれた人ってのと、 藍染さんは終始上から目線でいけすなかったんですが、 このラーさん自身、自分もリスクを背負ってたってのが、悪いやつだからといちがいに撥ねられない理由です。 【グリさん681】 致命傷で済んだだけ もうけもの・・って「儲けもの」って変換しようとしたら「猛獣」になってしまいました。 あの、」グリさん、ちめいしょう ってなにが知ってます?って言いたくもなりましょうが、まぁここは猛獣に免じて。 あと、ベリたんの背後のチューリップにも。 あれは不毛な場所にこそ凛々しく咲き誇るマージナルチューリップです。多分。そしてマウスでも描けます。多分。 【グリさん682】 ベリたんが追い詰められている・・。とは考えずに、そうなのです。出来ればこの基本M(まぞ)状態を念頭に置いていただれば・・。 これもある種のプレイということで。ほのぼのしつつ、ベリたんにも楽しんでもらえればとか・・思ったり。 アデュー。トイレにいくのにこの挨拶。粋というべきか。それとも小粋というべきか。 そして、ともさんのもとにも「魚心猫心」お目見エいたしましたか! ほかにもコメントくださったかたのうちおふたりにも出ていたそうなので昨日今日と頻度高いみたいです。 実は8/11からこの画像が紛れ込んでおったのですが、グリさんなのに奥ゆかしい画像だったようです。 ベリたん金魚、ちょっとぽにょ?っぽくなってしまいました。あのお話も種族を越えた恋物語ですよね。 ガラス越しにでも「ちゅっ」ってしたらいいと思います。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | 今日の昼前、息子と歩いて(←運動)ペットショップまで行ったんですが たまに街が「無音」になる時ってありませんか? そうなるにはいろいろ偶然がかさなって、人も車もぜんぜん通らなかったりするんですが それがバス停留所がある大通りでちょうどその状態に数分間なりました。 セミすら鳴かない。 大きく響くであろうビルの空調の室外機の音もこんな暑いのにまったくしない。 時間が止まってるような・・。 そんな中を「静かやなぁ」と歩いていくんですが、日陰も普段より濃い気がして 見慣れた街なのに、ちょっと違う土地に来たような気がしました。 なんか貴重な体験だったようで、息子はあとになっても「あのときは静かやった!」って言ってます。 静かなことが珍しい経験になるなんて・・と苦笑いですが、 そういえば先週の火曜日(16日)は、 反対にものっすごいやかましいかったってここで書いてますね。 ヘリコプターがばんばん飛んで・・。 あれ、なんでかわかりました。近所の人の話だと、裏の川に人が浮かんでたそうです。 亡くなってたらしいんですが・・。って人様のお誕生日にする話題じゃなかったですね。すみません。 |
■さかち さま | お久しぷりであります。 暑いですがお元気されてますか? 本誌、ルキアちゃんが出てから恋次くんが出るまでまだ時間がかかるであろうとふんでいたんですが まさかこんなに早くお顔が拝めるとは、うれしい限りです。もうこれであとだいぶん走れそうです。燃費がいいです。 日番谷さんの登場にはまさかそんな理由が・・あったら納得ですけどね。 前の先遣隊でもいろいろ引率してましたもんね。 ていうか、今回は隊長さんがほかにもふたりいらっしゃるんですが・・まぁ、剣ちゃんはたしかに方向音痴そうだから だれか引率してあげないとあぶないでしょうが、兄様まで・・まぁ、この方も意外と天然そうなので やっぱり引率する隊長さんが必要だった・・のでしょうかね(^^ゞ いや、そういう理由なら無理なく納得ですよ。ねぇ(・Θ・;) ありがとうございました。 |
■Hさま | おはようございます。 百均のかほりただ酔う恋次さんに酔いしれ。オサゲはまた青赤コンビで。 かわいい子はなにしても可愛いんだろうなぁと思います。クリームがはみ出して口許についちゃったとしても。 寝言にご賛同くださって恐縮です。楽しませてもらってる手前、言う立場ではないのでしょうが、差し出がましいタチなので・・(^^:) ありがとうございました。 |
■23日 16:56のかた |
こんにちは。 いつもお越しくださってありがとうございます。勿体無いお褒めのお言葉、糧として励みにさせていただきます(感涙)。 今週のWJ(37号)、大所帯のわけの見解、なるほどすごく納得です。 刀を交えたことのある死神さんに残留している一護さんの霊的痕跡を集めて・・という説、とても惹かれます。 そもそも、霊力は血液型みたいなのがあって、誰でも良いから集めて「輸血」してもダメなんじゃないかとか あと、やっぱり「天鎖斬月」を繰り出すのは、一護さんの霊力だからこそで、 いくら一護さんの身体から発せられても、その根源が「違う誰かの霊力」じゃダメなんじゃないかとか考えたりしていました。 ですので、今の一護さんの霊力が「誰かのを貰った」んじゃなくて「そもそも一護さんの霊力だったのが戻った」っていうのが すっきりとわかるその説はとても魅力的だし納得できると思います。 まぁ、その説だと一人「???」って方は・・まぁたしかに居られますけど・・ まぁ連載10周年の晴れある回ですので、きっと読者サービスをされたのかな~ということで(*^-^*) ありがとうございました。 |
■24日 16:40のかた |
こんにちは。 ありがたいお褒めのお言葉ありがとうございます。 エロイ・・でしょうか。微エロ程度だと思ってるのですが、うれしいお言葉です。 小説は「押入れ」のほうは頂きものの小説です。 私が書いたんじゃないんですが「リアリティがある」のお言葉、とてもうれしいです。 お伝えさせていただきますね。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | WJ37号(鰤460話)、 案の定ルキアちゃんにボッコされて罵倒されるパターンではありましたが 恋次くんまで早速登場vvvvとは!! あ~~~うれしいんですが、、、、以下、ちょっとスミマセン・・m(_ _)m 見開きの隊長格・・というか人気キャラ勢ぞろいみたいな(豪華絢爛な)ズに wktkよりも戸惑いを隠しきれないのは 私が天邪鬼(いや、むしろビビリ)でサービス過剰なことをされると かえって怒ったりひいたりする性分だからなのでしょうか? あの、恋次くんと白哉兄さまだけでよかったんじゃないかなとか・・。 そうしたら、死神代行編のときに「ベリたんの死神の力を奪っていった」二人が 今度はベリたんに力を渡す・・っていう展開になって良いのではとか・・。 いや、ベリたんの霊力を戻すのには、 死神さんひとり二人程度じゃなく、やはりみんなの力が必要なのはわかりますが それならそれで「みんなの力だ」とかで その「みんな」を代表して恋次くんと白哉兄様だけでいいかなーって。 というか、ルキアちゃんだけでもまだ十分よかったんじゃ・・(´・ω・`) 楽しみはあとで小出しに取っといて・・。 いや、もう、めんどくさいこと言ってすみません。 素直に喜べばいいんですよね・・せっかくの巻頭カラーですもんね。 でもやっぱり恋次くんは好いですな。ちょっとマイナーチェンジ。 白い羽織姿は拝めませんでしたが・・。 しかし、このマイナーチェンジっぷりが、 白い手ぬぐい→なにやらモフモフした黒いターバン(?)。 髪を束ねてた紐→マジェステ・・。 オシャレになった・・んですが、 なんでか100均のカホリが・・いや、100均バカにしたらダメです(?) |
■Hさま | おはようございます。 恋次くん不足を補うつもりでアップしてた494代目トップだったのですが、 まさか今週(460話)、こんな早々に恋次くんが出てきてくれるとは思わなかったであります。いや~。よかったです。 いや、恋次くん登場のインパクトに、今までの出来事も霞みそうですが、コクトーさんをもしのぐラーメンの転じっぷりとか なんでか私の脳内で声がイナ11のフ/ブキくんの声(ポケ/モンのデン/トくんの声です)で 「泣いているのかい?」と再生されてしまうツッキーさんとか 「お話」としては面白かったと思います。ベリたんの死神の力復活はうれしいのだけど、これで話が畳み掛けられて ラーメンが何故、完現術を奪いたがっていたのかとか語られずにおわってしまうのでは?と考えるとちと寂しいような。 拍手お礼画像もリボルバ恋次くんだったんですね。そんなHさんをロックオン!(意味不明) おさげ恋次くんといえば・・これがありました(*^-^*) またよかったらパンテラさんとおそろ・・というのもアリかもですね。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | VジャンプとFT28巻を買いにいったら 鰤の総集編一巻も置いてたので、フラゲになるのかな?普通なのかな? わからないのだけど買ってしまいました。 こうして大判で一気に読むと読み応えあるなぁと思います。カラーページがうれしい。 ボスタフの回は何回読んでも可笑しい。 なんというかこういうキレのあるツッコミ?好きでおます。 話かわりますが、いきなり涼しくなってきましたね。 前日との気温差が10度近くある場所もあったそうで、 暑いのも応えますが、気温差がありすぎるのもしんどいですね。 みなさま、お体ご自愛ください。 |
■とも さま | こんばんは。 こちらこそ、こんなたわごとに構っていただいてうれしいであります。 「貧乏臭い」は、一匹一番年長の子が一時ずっと体調崩してまして、 下しまくって激痩せする、毛並みはボサボサ、ハゲまで出来るという状態でフラフラだったのにもかかわらず一番愛想のいいやつで よろよろしながらも人に顎をすりすりして来てたんであります。 で、「そんな貧乏臭い風体なのに顎擦り付けてくるなよ~寝とけよ~」と言ってたのが なんでか「貧乏臭い顎」になり、ついにはその子の顎そのものを「貧乏臭い」と呼んでいたという、あんまり笑えないエピソードなのですが、 「貧乏臭い」のインパクトはやはり笑いを誘うようであります。 また、この猫の体調もすっかりとまではいかないけど、かなり良くなってってるのも 笑って話が出来る一番の要因であります。 AGOはなんで秘密結社化したのかわかりません。いつのまにか・・。これがまさに暗躍する組織たるゆえんですね。 そしてともさんオススメの29Q・・。秘密結社がいいでしょうか?それともなんらかのコードネームとして? そして今日の猫写真は、ともさんのお好きなAGO(ごむパッキン)と29Qが同時に味わえるものとなっております。どうでしょう会長。(←?) 8/18の猫写真。猫、猫、猫、猫ですね。もう、おっちゃん逃げて~といいたくなります。 カメラ目線の子はコラージュじゃないかというくらいに浮いてていい味です。 いや、昔横浜に行ったときに藤棚?(地名)ってとこで、 なんか高台にあがる石の階段があったんですが(階段の先にある建物は神社っぽかったんだけどなんか洋風の雰囲気がした) そこの階段に猫が50匹くらい居たことがあります。 ちょっと異様でしたが、こんな風景滅多に見れないんで、写真を撮ろうとバックに手をいれてカメラ(当時は写るンです)を出そうとしたら なにか食べ物をもらえると思ったのか、その猫たちがいっせいにこっちに移動してきて、これはこわかったです。 もうそのまま一目散に逃げました。それを思い出しました。昔語りスミマセン。 【死神代行募集ポスター】 この泣きっ面に蜂というか、この絶望、人に騙されるって一番ダメージじゃないですか。 振り込め詐とか、あったりしたら泣き寝入りが殆どなんですが、 もうこれはきっちりと「騙したツケ」はバシーっと払ってもらわないかんと (47都道府県中一番詐欺にひっかかりにくいとこに住んでいる人間としては)思います。 「あームレムレ」は、むかし宝/島社の「VOW」という面白写真投稿本の中で紹介されてた面白看板写真のなかに 「83-6060」という電話番号に「ヤッサンムレムレ」とルビってたものがあって ものすごく印象深かったんでつい・・というやつです。出来心ですm(_ _)m 【493代目トップ】 鎖骨っていいですよね。ウン。あの、リクの絵を描いてるのですが、みなさんの鎖骨が楽しいです! 三人はなにに注目してるんでしょう・・うへへ(*ノノ) 恋次さんの髪型って悩むです。男性でも、ロンゲの人ならお風呂のとき髪結い上げると思うんですが・・。 M字そりこみなのでこうして手ぬぐいとかで隠さないとちょんまげっぽいですよね。 この部分を「出すときは出す」で、出来ればほつれ髪とかで誤魔化さずに描きたい私なので可愛いとおっしゃっていただけてうれしいです。 あに鰤ED。このあたりものすごい好きです。あの左腕ナシの二回戦目が実は私がベストバウトに送った場面なのでした。 最近EDばっか気合いれて見てるような気が・・(^^:) ありがとうございました。 |
![]() カメラ目線の子がいますよ↑↑↑ |
■ | 本屋に行くとお腹が痛くなるという「体質」の話をネットで拾って そういえば、私もそういうのあるある・・と(空調のせいかと思ってた)。 いろいろ立ち読みとかしたいのに、なんでかお腹がサシコムというかなんというか、 で、慌てて帰るという場合が過去多数。 (ん?本屋でバイトしてるときは大丈夫だったなぁ。10ン年前ですが:体質かわったかな?) で、あれは、新しい本のインクのニオイ成分の中に そういうお腹がゆるくなるのを誘発するものがあるらしいです。 まぁ全員が全員そうなるわけじゃなくて、そういうのに弱い人も居ると。 (体質がかわって、弱くなったり強くなったりというのもあるかと) そうしたら印刷業界の人も全員そういうのに強い人ばっかじゃなかろうに、 さしこむお腹と戦いながら印刷とか製本とかに携わっている人もいるはずだ。 そういえば電子書籍の台頭で、 紙に印刷された本がなくなってしまうのではないか?という話がありますが 写真が出たときも絵画はなくなるといった人が居たそうだし、 映画が出たときも演劇がなくなるといった人が居たそうで・・。 だから、残るものは残ると。 なにがいいたいのかというと、だから印刷業界ガンバレと。ゆるむお腹に負けるな!と。 ゆるいお腹だけが敵じゃあないんだろうけど。 |
■17日 9:27のかた |
こんにちは。 URLたくさん貼ってくださってどうもです。 ちょっとこのURLを貼られた意図がわかりかねたので、 先ず携帯のPCビューワーのほうからアクセスさせていただきましたがうまくアクセスできませんでした。 あからさまに警戒をして申し訳ないのですが、パソコンのほうからはアクセスするのビビっています。 なんのサイトなのか教えていただければと思うのですが・・。 |
||
■18日 2:23のかた |
|
||
■ニッショさま | こんにちわ! 残暑お見舞い申し上げます。 暑いですね。電気を使うのが悪だといわんばかりの節電風潮のようなんですが、暑いものは暑いですもんね。 ゴーヤさんの漬物ポン酢バージョン、興味持っていただいて(人-) ニッショさんの三杯酢も作ってますよ~(私ばっか食べてますが)。 先に砂糖だけをもみこむと、砂糖を少しばかり減らすことが出来ます。「さしすせそ」の要領ですね。 ポン酢は使い勝手いいですよね。目玉焼きにポン酢って、なんかすごく美味しそうです。やってみようと思います。 ポテトサラダにポン酢もアリですか?ちょうどポテサラめっちゃ作ったので、早速やってみようと思います。 ナス味噌ゴーヤさんもまた食欲をそそりますね。麻婆茄子の手順で茄子をゴーヤーに変えるやつはよくやってたんですが ナスさんとゴーヤさんのマリアージュ自体、すでにおいしいのが見えてますね。 グリムジョーさん676。にコメントありがとうございます。 視聴者(読者?)に語りかける感じ・・問わず語りというか、 ほとんど独り言に近いと思うんですが(う~ん・・かわいいといえばかわいいかも(^^:)) それがニッショさんにはツボなんですねヽ(・∀・)ノ 日焼けってカラーで塗るの楽しいです。それが一護くんならなおさら!!!! ナニゲに人気なパンテラさん三つ編み。ならばとツインテールにしてみたんですが、これはNGでした。 描いてて途中で捻挫しました。違う挫折しました。 ちゃんと「にゃんこゴム」にしたんですが、もしかしてこれがいけなかったのか?いやそうではないと思うのですが。 物騒な感じというか、なんかざわざわした感じですね。ご心配などありがとうございます。 とにもかくにも身体が資本です。猛暑続きますがご自愛くださいね。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | 今日の昼あたりから 最低でも3機のヘリコプターが付近を低空で旋回しまくってて それと同時になにかのサイレンを鳴らす車が走り回り、 あと、どこかのスピーカーがなにかがなってるんだけど とにかくヘリの音でなにがなんだかはっきりしない。 サイレン鳴らす車も、音がヘリの音でかき消されて警察なのか救急なのか消防なのかわからない。 あまつ、どこの方向から鳴ってるのかさえわからない。 被災地の方が「TV局のヘリの音で云々」といってたのすっごいわかるなぁと思いました。 窓を閉めても意味ないくらいの爆音なんであります。 おそらくうちと同様、やかましくて顔を出したであろうお隣の奥さんと窓越しに目があったけど クチをパクパクさせるのが見えるだけで、お互いの言うことがほとんど聞こえてない。 で、結局なにがあったのかわからないままに 3時前くらいには静かになりました。(やかましかったのは1時間くらい) なんか事件?事故? 夕刊見てもそれらしいのはないし。 ネットでもそれらしいのはないし。 近い場所で事件といえば、天王寺のほうでバラバラ事件がありましたけど(不気味です) でも、こっちまでヘリとかが出張ることでもないと思うし。 息子(かつて乗り物ヲタでした)曰く、消防とレスキューのヘリが各々飛んでたそうで。 レスキュー(゚ロ゚;)???? 大きな事故とかでないことを祈ります。 究極例えば訓練とか・・。まぁ人騒がせではありますが。 |
■とも さま | こんばんは。 8/12の猫写真。たしかに肉球がホタテっぽいです。色といい、そそりますね。(←食べる気まんまん) 見上げる口元、なにゆえにゴムパッキンていいえて妙でありますね。 うちの家では(猫の)口元から顎にかけては「貧乏臭い」と呼んでいます。 身体の部分を指す言葉に「貧乏臭い」ってどうなんだと思いますが、あとはエージーオー。 ただたんに「顎」をローマ字読みしただけです。そしてなぜか秘密結社化しています。秘密結社AGO。 再三言いますが猫の身体の一部分を指す言葉です。しかし、どう呼ぼうが可愛いもんは可愛いであります。 【W膝枕】 やっぱこの信号機三人並んでるの描いてるの楽しいでありまする。背景の色に悩むんですが、黄色が多分無難なんだろうと思います。 ベリたんも「両手に花」だと何故考えない?まぁ、性格的にそういう子じゃない・・だから(そこが)良いのでありますが。 【コスプレベリたん】 この服、基本はグリさんの着てるのんなんですが、 グリさんに着せたらなんか合わない気がするのは色のせいでしょうか、ヒラヒラのせいでしょうか。気のせいでしょうか? あまつ、恋次さんとかラーメンさんは考えるだに恐ろしい真夏の怪談です。 でも、ウルさんならいけそうですね。やはり体型って着る服を選ぶんでしょうね。 【お魚とベリたん】 OK2なんかメインで描いてないんだからね!っていう意気込みであっさり描いたつもりなのですが、 やっぱ画面真ん中なんでOK2絵といえばOK2絵ですよね(^^:)いや、いいんです(*^-^*) 爽やかってお言葉、うれしいです。なんかグシグシ塗ってったんでゴテっとしちゃったかな~と思ったので。 水の流れと見てもらえれば嬉しいですね。 お魚とまっぱ泳ぎ。気持ち良いでしょうね。海行きたくなったでありますよ。グリさんは魚群のなかに飛び込んで漁・・になりそうですが その前に猫科の彼が泳げるのかどうか心配になってきました。やればできそうですけどね。 【パン焼き680】 あいや申し訳ないのであります。600番台はグリさんのOK2は禁じ手項目にはいっているのでありますm(_ _)m いえいえ戦略でもなんでもないのでありますよぅ(TmT)私だってどばーって描きたいです。ボヴァーって。ボヴァーってなんだろう? グリさんのおさげのゴムにまでご注目ありがとうございます。ええ。にゃんこです。 もちろん、ベリたんの手になるものだと思いますよ。 ありがとうございました。 |
■ハルルさま | こんばんは。 トップ(492代目)。「まってたよ」でしたら、「おっかえり~」のほうが私としてはイイ・・かもです。 フワって軽やかに風が動く感じが出ればいいなって思ってこの背景にしました。この風はきっといいニオイがすると思いますv W膝枕 絶妙のバランスで平等です。狙ってます狙ってますとも股間枕。 恋次くんの服っていっつも悩むんですよ。意外にいろいろ似合いそうなんですが、私が描くとなんでか似合わないorz 459話のラーメンマンの野望(笑) ラストで死覇装(ちょっといろいろマイナーチェンジ?してますが)見れてほっとしましたね。つか長かったですね。 あの忍者っぽい完現術のんは、ま、イレギュラーだったということで。 あの服(姿?)がレギュラーになったら、あれ描きにくいんで困ったと思います。 ラーメンマン、前髪ハラリを見てしまったですしねぇ。悪の魅力というか・・。 実は私も絶対的に拒否というわけじゃないんでありますが、どう振れるかは今後の彼の行動如何だと思います。様子見です。 LDのお魚べりたん お魚と喋れるかも・・というので「ウ/ォーレ/スの人魚」って小説の中の人魚は脚がちゃんとあったし、男の子の人魚もいたし イルカとは高音でクジラとは低音で喋れてたな~っての思い出しました。今思えば、この絵、あの小説の雰囲気かも。 5時間は大体です。その間にTV見たりしております。でも、暑いときパソ作業辛いので、こういうアナログ作業のほうが楽かも・・。 グリ679 うつぶせで寝転がって上半身上げてる感じ・・ってのが一番しっくりきますね。仲良しでイイですね~。 グリちゃん的にはちっとも「ドキッとする会話」じゃないと思います。近くて遠い・・。ええ、こんなに近いのに。 グリちゃんの穴≠男子アナ ですね。いや、でもグリちゃんにとっては自分のアナも「男らしさ」を示すもんだろうと思うんで・・。 アナのない一般男子はまた違うところで男らしさをアッピールしてください、と。 グリ680 尾も白くてよかったです。 日焼けあとって塗っててなんでこんなに楽しいんだろう・・。 パン焼きって、トースターか!とかツッコミはなしで良かったです。 パンテラの日焼け・・どこまで日焼けするか悩みました。仮面の部分は多分焼けないと思ったのでそのままです。 ほんとうは襟の部分の下とか、白く残ってるのを表してみたかったかも・・。 にゃんこゴムにご注目ありがとうございます。しかし、ネコでもぬこでもなく、「にゃんこ」なんですね・・。 ジャンプの次号、楽しみですね。 ルキアちゃん、正直今の髪型のほうが私は好きかも。 ベリたんもマイナーチェンジ(ちゃり毛)してるし、恋次くんも出てくるときは細かい部分変わってるかもしれないし 大胆すぎるイメチェンをしてるかもしれないのです。もういっそ白い羽織を着て来そうな気がして・・。 そういうのもワクワクですね。 ありがとうございました。 |
■Hさま | こんにちは。 パン焼きのオサゲがさりげに人気♪でかなりうれしいであります。 あんな髪型とかこんな髪型とか、させてみたくなったりしております。 “ら” の出血大サービス。いや、血だしてたらダメですが。 やっぱ暑いですからね。露出もあがるというものです。上がりすぎって部分にはおおらかにスルーでお願いします。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | 【閲覧注意】お盆っぽい話題。 お盆なんで、お墓参りに行ってきましたが、 目の前で焼き物の蝋燭立てが真っ二つに割れるということがあってから どうもなんかちょっとヨロシクない。 とはいえ、実はユーレーとかいうのは基本信じてない人間です。 怖いのは、その「パーン」と割れたときにびっくりしたときの心理がこれがずっと残ること。 意味のわからないことが起こって「怖い」と一瞬でも思うと、 その意味のわからないことの種明かしがあってオチがついても そのとき感じた「怖い」はずっと残る。 それが、カタチを変えてトラウマになったりするのかもしれない。。 蝋燭立てについては、風で消えないようにと蝋燭に紙を巻いてたために 火力が強くなって、それに長いこと使ってた蝋燭立てだし、傷とかもあったでしょう。 そのせいで割れたんだろうとは思いますけどね。なんら不思議はない。 でも、やだな~と思った気持ちが残ってて、だからそれでヨロシクないんだろうなと思います。 さっさと忘れるが一番でありますね。 |
![]() |
■ | 先月葬式続きだったので「お礼の品」に海苔ばっか貰っちゃって これが「おかず海苔(朝食海苔っていうのかな?)」ならいいですけどね(おにぎりに使う)。 カットしてない焼き海とか貰っても、うち、使わないんですよ。 しょうがないんで、しいたけの戻し汁でふやかして醤油と砂糖で佃煮にしました。(自家製「ごはん○すよ」) でも、あんまり大量だったのでいっぺんに食べられず、冷凍保存できるらしいんで小さめのタッパーに小分けして 冷凍庫に入れたんですが、海苔って真っ黒じゃないですか。その黒さが透けて見えるタッパー。 なんか冷凍庫全体の雰囲気が薄暗いんですよ・・。キモいというか・・。 冷凍庫あけてまっさきに黒いモノが目につくっていうのは、なんかぞっとします。 なんか透けない袋とかに入れたらいいんですね。 そういえば、「ゴーヤーさん」にゴーヤーの漬物のん追加してます。 前にニッショさんからも漬物のレシピをご紹介いただいてたのですが、 せっかくなのにうちの家族、まんま「酢」が苦手でほとんど食べてくれませぬ( p_q) でも、ゴーヤーの漬物レシピ調べたらほとんど酢使ってるんですよね「(´へ`;ウーム で、この酢を「ぽん酢」にしてみてはどうか(家族もぽん酢なら平気)とおもいたち、 やってみたら、これは悪くない。いけそうだ! ということで、酢が苦手な方はよかったらどぞ~。 キュウリでやってみてもいけました。この場合は乱切りにしてそのままつけダレとマリアージュ! |
■Hさま | おはようございます。お返事しちゃうぜ★の海軍です。 491代目トップの「股間枕」に拍手ありがとうございます。 ちょっと前ならあの人のポジションだった・・「かも」しれなかったですねエロい人。惜しい人をなくし・・(違)。 そして二回目の拍手もありがとうです。 穴アキスト(679)のぐりさま。案外うるきーさんとあいぜんサマの会話を聞いてしまったとかそういう感じかも。 女子アナ談義してるうるきーさんとあいぜんサマってのもものすごく妙ですが) 「女子アナ」だけなら説明できたものを「ドコに開いてる?」と聞かれたら、男の子だもん、瞳孔も小さくなるってもんです。 ありがとうございました。(人-) |
■和國さま | こんばんわ。 491代目トップ、ご覧いただきありがとうございます。 右足チラリは恋次くんの仕業でしょう♪ こういうダメージジーンズとかからチラ見える素足は、生足とはまた違うワクテカがありますね。 ここは左右のふたりの絶妙(?)なパワーバランスの結果、 この特等席は無言というか暗黙の不可侵条約に護られてる可能性高しですね。 そこをあえて、飛び込むとおっしゃられるのであれば、 ここは私が引き受ける、だから和國さんはあの特等席に!(って私すごい死亡フラグ) 止めはしませんですよ!二人の視線をも(牽制の視線だとしても)ひとりじめにして、なるほど~特等席に違いありませんや! もう想像してかなりニンマリしてしまいました。楽しいひとときをありがとうございました。 |
![]() |
■ | 遅ればせながら WJ35・36合併号(鰤459話) あの、ベリたんが持ってる刀って もしかしてパパの剡月?じゃないよね? パパだと「死神の力を譲渡することを硬く禁ず」という尸魂界とは違う法規で動いてそうな・・。 なんていうか零番隊とか? そういえば、「月」のつく斬魄刀って、斬月と剡月と鏡花水月なんですよなぁ。 |
■ハルルさま | おはようございます。 WJ買われました?先週のトラウマを引きずりつつも、最後キタ━(゚∀゚)━!!ってなる展開で ハルルさんのお気持ちもすっきりするといいなと思っています。 しかし、ジャンプを前にドヤ顔(?失礼)の娘さんに諭され慰められているハルルさんのズが脳内をよぎります。 でも、悪い顔になってラーメンさん、「よく目(←心の目も含む)をこらさないとわからなかった」男前度が ここにきていきなりガーンと上がってる気がするのは私だけでしょうか?それともただの前髪マジックでしょうか? トップ(490代目)のグリちゃんの瞳に乾杯(?)くださってありがとうございます。 コメント中の「超立体感」の言葉で、花粉マスクかナプキンを連想してる私をお許しくださいm(_ _)m。ぺこり~。 猫に限らず、動物の瞳って澄んでてとっても綺麗です。なにを見てなにを思ってるのか想像すると尽きません。 最後の月牙天衝のベリたん。この少ない色使いでまとまったのも線画を筆にしたおかげかと。 ビバ筆!!!でも、筆でペンいれたら普通にペンいれてるときよりも倍疲れてますorz このポーズって浮遊感あって全身入れやすいし構図まとめやすいんですよ・・。 489代目トップ(グリいち)。(叫ぶほどに)気に入ってくださってうれしいです。 ほんとは豹柄のお揃いの服(着ぐるみっぽいやつ)・・とか考えてたんですが、これにしました。 そしたらあら不思議!ベリたんの「恥じらい」に説得力が(*ノノ)上着の短さマジックです(意味不明)。 グリちゃんの脇腹・・やっぱここは描いてて楽しいですね。そしてそれに萌えていただけるのをお伺いするのも・・(*´ェノ|┬┴ グリ678。ワイルドなのはいいことだ・・(トリコの作者さんの過去作品『ワイルド学園』を読んだところなのでこのテンションです) 猫缶は缶あつめのおじさんも通り過ぎる泣く子も黙るスチール缶です。 グリ677。勝手な言い分・・なのかしらん?いや、皆内心思ってることと見た・・。だって暑いもん!メッチャ暑いもん! ベリたんも文句言いながらパタパタしてないで脱げばいいのに!脱げば良いのに!! 「あ”~~~~」。なぜかやってしまう。子どもも教えた覚えはないのにやっている。なぜ?遺伝子レベルで刷り込まれたなにか? あっついですね(・Θ・;)お体ご自愛くださいね。 ありがとうございました。 |
■Hさま | おはようございます。 8日10日とコメントありがとうございます。まとめてお返事させていただきますね。 気を遣ってくださっての「するぅ」だったのですね。いつも楽しくコメント拝見して楽しくお返事させていただいております。 LDの浦一、ご覧くださってありがとうございます。 最後の天鎖斬月姿絵→LDのお運びでしたか。 なるほど、物語であります。あの最後の月牙天衝姿、もしかしたら浦原さん(だけ)は見ていたかもしれないですよね。 ほんとうは、Hさんのおっしゃるようにそうしたかったのかもしれないですね。 そうしたら、ベリたんも力を失わずに済んだかもしれないのに・・とか。ね(*^-^*) それにしてもベリたんに膝枕をしたりされたりして、とりあえずそのまま現状維持(エロいことをしない)出来るのが 浦原さんだけという私の中の認識でこの「配役」なのであります。紅い子青い子は、今日アップした分で・・(^^:) 話前後しますが、最後の月牙天衝姿のベリたんにもご贔屓ありがとうございます。 それにしてもラーメンマン。「ときめきを返せ」には激しく同意であります。 いや、でも、「悪ィ男」としてみれば、悔しいけどかっこいいかも・・。 あ、つっきーがねこにしか見えないってのも、妙に頷けます。そうそうキミタチできてたのね~って感じで。 グリ様の瞳・・サンタマリア 宝石 で探して見てみたのですが、わずかに青みをおびたものしか見れませんでした。 写真映りのせいなのかな・・「(´へ`; きっとHさんはとっても青いのをご覧になったことがあるんですね。 前は半生ジャンルにいたもので、髪の色も目の色も、まぁ黒~茶・・金髪くらいのバリエーションしかなかったのですが こっちやりだして、まずいろんな髪の色、瞳の色で賑やかに塗れるのも楽しかったですね。 目を塗るのって楽しいです。一番楽しいかも。 拍手ボタンですが、押しやすいかな~と各所にばら撒いて設置しているだけで、 解析からはドコから押されたのかわからないのであります。 今年初めて扇風機さんと夏を過ごしておりますが、なかなか涼しいものでありますね。 夜は扇風機だけで大丈夫ってくらいです。 ラーメンの野望・・あの、ばす/たーどがわかりませんm(_ _)m 私の参考にしたのは、えっと、レイ/ヤーズ?とかいうのでした。でも、膝はこんなにあがってなかったです。 サービスでしょうか?いいえ、嫌がらせ・・ヾ(ーー ) もう最近朝から暑いですね。お体ご自愛くださいね。 ありがとうございました。 |
■とも さま | こんばんは。 【本誌】 ついにキタ!という感じですね。きっと次回の連載10周年にあわせて話数も調整されてたのかも・・とか思います。 濃ゆい19ページでしたね。まさかここで1話のタイトルが出るとは。 まぁ、あれこれ不安もありますが、とりあえずどっしりとした倒し甲斐ある敵サンも見所ろいえば見所です。 しかし、ラーメンにはやられたわー。出方次第では、カプをそのまま続行してもいいかなと思ったりしております。どSの方で。 【リクの件】 いや、こちらこそありがとうございます。めっちゃ面白いリクだと思います。遊び心を刺激されまくりです。 先着さまのほうも並行してさせていただこうと思ってますのでお気遣いなくですъ( ゚ー^)♪ ベストバウトは兄様も憎からず思っているので神絵だと思っております。 【猫目のあの人】 涼しい色合いをお届けできてよかったです。口元にご注目ありがとうございます。 ハイ、かなり幼くしてます。ちょっとくいしばってっぽそうな感じに。 だからもしかして、あのどこを見てるかわからない目は、 「あれ食べたいけど今はガマンガマン」とか考えながらなにかを見ている目かもしれないですね。 【最後の月牙ベリたん】 色っぽいとはありがとうございます。やはり、膝でしょうか。 爪先は自分でも気に入ってます。この爪先だけで浮遊感が出てると思うのでありますよ。 こっそり光沢・・。ほんとはがっつりつけてたんですが、なんか変に目立つので却下しようとしたんですが がんばって光沢の部分塗ったので、却下もしのびないので「こっそり」に変更してつけました。貧乏根性の仕業です。 【グリさん678】 猫缶を絞るのはOKですか。でもコンビニで猫缶購入はらしくない・・かも? いや、夜中、めっちゃおなかがすいたんじゃないでしょうか? もしくはポイントがたまったのでそれで買ったのかもです。もっと違和感ありますね。 ベリたん、分別ゴミとかかなりうるさそうですね。 【ラーメンマンの野望】 一日に何度もお越しくださってありがとうございます。 キモいというか・・。なんかもう脱いで「クンカクンカ」嗅いだりされたらもうどん引きです。 素敵っつーか・・ええ?素敵なの? いろいろお気遣いありがとうございます。暑いですけどお互いに身体にきをつけましょう。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | マウン○ンデューってジュース、 4年前に三重県に行ったときに旅館の自販機で買って飲んで以来 ずっとこっちのほうでも探してたんですが、見かけたことなく。 去年なんか、夏休み出かけることがあれば息子と自転車で区内をまわり、自販機(サ○トリーの)を かたっぱしからあたったんですが、探した限りでは販売している自販機を見つけられず。 通販では普通にあるんだけど、そこまで・・というか、「自力で探し当てる」ということにも 面白みを感じていたんであります。 で、区内の自販機はあらかた調べてちょっと倦怠モードというか、 まぁどこかでめぐり合うときもあるさ・・程度にいたんですが、 昨日、耳鼻科帰りに薬局にいって、その足でドラッグストア(薬局にあらず)に行ったらあった。 その薬局とドラッグストアを結ぶルートはめったに通らない上に、そこに自販機があるのは 地下鉄の中央出入り口で死角になっていつも通る反対車線の歩道からは全然見えない。 地下鉄の駅自体は、いつも南口利用なんですわー。 うかつだったわ~。まさか駅前にあるとは。 灯台下暗しってのはまさにこれかもしれない。違うかもしれないけど。 |
■Uさま | こんばんは! こちらこそご無沙汰してます・・というかご連絡ありがとうございます。 あの、変な話で恐縮なのですが、ここんとこご無沙汰かしらん?と思ってたときに バックハンガーの鎖がどこかにひっかかったのか切れちゃったんで、気になってしまって だからご連絡くださってほっとしました。 鎖はすぐに直りましたのでご安心くださいね。 鰤、破面編であれこれすっきりしないまま放置(グリ様はもちろんのこと)のまま新章になって、 萌えどころはおろかハマりどころさえなかなか定められない・・という方もまだいらっしゃるかと思うので 話がまた軌道に乗ってくるまでのんびりされてもいいかと思います。 ROMでもお越しになってくださってるとは嬉しいです。 でしたら、お話がいい感じになったら、ここでお知らせすれば良いわけですね。 490代目のグリ様のブルーアイ、浮上のお役にたててよかったです。 目力のグリ様だけあります(*^-^*) 「夜のブランコ」もご覧になっててくださってたんですね。 「熱い」ですか。なんだかそういうご意見は初めて伺ったのでちょっとびっくりです。 でも、恋しく想う気持ちを支え続けるものは、冷めぬ熱をもっている気持ちなのでしょうね。 私も猫とにゃんこは好き続けております。 近況にご心配と愛語ありがとうございます。 お互い無理せず頑張れたらいいですね。 暑いですがご自愛くださいね。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | ←こちら絵じゃなくて写真なんですって! ナミ/ビア・ナミ/ブナウ/クルフト国立公園の風景だそうですが 詳しいことはこちら↓で。 http://naglly.com/archives/2011/05/namib-naukluft-park.php 「ここが二次元の入り口だったのか!?」 というコメントを残してはる人がかなりツボでした。 日蝕話はまた今度です。 というかだいぶ記憶もうけた衝撃も薄れてきたし 需要もない気がします。というのでこっそりうやむやにする可能性大。 |
![]() |
■ | 「保健室の死神」の作者さんではないのですが 「フルー○ェ」をボールいっぱいに作って食べたくなったんであります。 小さいとき、フルー○ェっていったら、なんか特別なときのオヤツって感じで、 まぁ牛乳まぜまぜしただけで出来るお手軽デザートですが あの・・なんともいえない食感とか、駄菓子にはない高級感とか あと、一袋で家族5人で分けてましたんで、ほんと一人分は子ども茶碗一杯くらいです。 この少なさがまた、希少なおやつとして冷たいオヤツの中でフルー○ェの順位を引き上げたわけです。 多分私のランキングとしては 一位フルー○ェ、 二位、100円のカップアイス(宝石/箱っていう名前でピンクレデーがCMしてた) 三位かき氷(家でつくるやつ)、 選外はチューチュー。あれは好きじゃなかったかも。 という具合でした。 で、いろいろ先月あったのでノスタルジックになってるのかもしれないですが 小さいときのことをポンポン思い出すわけです(ぐり誕の「夜のブ/ランコ」も然り)。 「フルー○ェ、ボウルに作ってそのボウル分全部ひとりで食べたい」 と言ったら、旦那と息子が「やれば?」といってくれたので・・ やったんですが(マンゴー味)、正直・・多すぎました。食べても食べても減らなくて・・。 フルー○ェ、バスタブいっぱいにあっても食べられるわと思ってたあれはなんだったのか? 「おかーやん、またしても『さっちゃん』状態(絶対に全部たべられなくて半分残す)」 と家族の冷笑をうけながら、 とりあえず3日かかってボウルいっぱいのフルー○ェ、なんとか、なんとか完食いたしました。 でも、飽きてないんだからねフルー○ェ。 量が多かっただけや。 |
■Hさま | おはようございます。 するぅできませんで、拍手ありがたくいただきます。感無量もまた、うれしいお言葉です。 「偽りの太陽」とやらがなくなって、虚圏は天も地もまたひと繋がりになっているような気も。 だから、砂の上でのびをするのも満点の星空にたゆとうのも、同じかもしれないです。 『好きよ』・・こういうストレートかつシンプルな言葉を丁寧に届けることが一番かもしれないですね。 てらいもかけひきも、要らないですよね。 ありがとうございました。 |
■とも さま | こんにちは。 あわただしい7月でありましたが、ようやくおちついて参りました。 ご心配と愛語ありがとうございます。ともさんもご自愛くださいね。 【本誌鰤】 予想が外れることをおおいに期待してたんですが(゜´Д`゜) どっしりとした骨太のコクがある敵・・たしかに淡白なお味のツッキーさん相手なら妙に浮いていた「殺す」発言も、 ラーメンさん相手ならしっくりなじみそうで怖いです。 ツッキーさん塩味、ラーメンさん豚骨醤油に笑ってしまいました。言い得て妙でしたしラーメンにかけているというのも。 というかあの「殺す」も、ラーメンさんが言わせていたような気も・・。 お話としては・・いいかもしれないですね・・。久保せんせいはたしかにSの気はあると思います。 しかも苛め方が竹○恵○先生みたいな見てて楽しい(?)苛め方じゃなくて、ひたすらご自身で楽しんでらっしゃるような・・。 たしかに順位もアレなので・・少年誌ですしね。今週は絵もこわかったです。息子がラーメンさんのどアップにびびってました。 (妖怪の孫の漫画の「くだん」とかに比べたらまだマシですが・・というか今週のドクロ漫画の変な女の人がトラウマレベルです) 私もアンケートもうちょっと力入れてみます。 【グリ誕】 お言葉ありがとうございます。待つ身の辛さは、読者の方も同じなのではないかと。 歌詞原文では、多分あれ報われないんじゃないかなと思います。 その上、嘘ついて裏切ったまわりの人すら失うのではないかと思ったりも。 後味の悪い話は実は好きなのですが、せっかく誕生日だし、お祝いだし、明るいラストを予感させてもいいんじゃないかと 勝手ながら元歌の歌詞を改ざんさせていただきましたが、そう仰っていただいて、本当、この決断でよかったなと思いました。 イラスト・・もしかしたらこの添えられてる手のところから、仮面がすぅーって溶けてなくなるかも・・しれないですね。 そうなったらいいのに(私の願い)。 【487代目トップ】 エロ順・・バレてますね(^^:)私も描いてて笑いがとまらず。 いや、ほんと暑クルシいですよ。下絵の暑クルシさはハンパなかったです。 三人揃って串に刺されてたらいいんですね。まぁ誰が長男で次男で三男かは、また並べ直さなくてはいけないような気もしますが。 【ラーさん師は苦笑】 素敵変換ありがとうございます。 前髪チョロリは悪い男アンテナなんでしょうかね~。前髪ちょろりが悪の目印なら、なんとわかりやすい・・。 死覇装に会っててよかったです。しかし、先週でよかった。今週だったらアップしにくかったです。 【486代目トップ】(LDのぶん) 虚圏のグリさんはどうしてるんでしょうね。もうベリたんが向かえにいってもいいわね! そのためにはまず早く死神代行に戻らないと!!!! いやもうこれほんと切実。 【ぐりさん676】 ザリガニに、どこを挟まれるのかが問題ですぜ? 多分「くろさきに内緒」ってのは、ザリガニ(甲殻類:猫によくない)を食べるのを止められるであろうと思ってのことだと。 ザリガニ食べたいんですよきっと。でも、くろさきに悪いから内緒で食べに(ルイジアナまで日帰りで)行こうって思ってるんですよ。 いち穴アキスト。意味が解りません。 【677】 扇風機、今年買ったんですよ。で、ついうれしがってネタってワケじゃないのですが、 使ってみて、ほんと扇風機の涼しさあなどれないですね。風、独占したくなります。 下町所帯、うちの実家がまさにこういう感じです。 贅沢な暮らしじゃなかったですが、わいわいと楽しくて、私にとっては理想に近いかも・・ すみません、ちょっと昔のことばっか思い出してしまってm(_ _)m 【リクの件】 ありがとうございます。 今お預かりしているリクの方は、「ほかにリクがあればそちらを優先されて」と仰ってくださってるので、 500代目きっちりにどちらの方をアップするかは進捗具合に左右されますが、 ともさんのリクもお預かりさせてください。涼しげで素敵ですね~。タワ/レコのポスターを思い出しました(何故?)。 兄サマもおっけいです。というか兄さまがお出ましなら・・バストバウトの発表のときの見開きカラーのメンツとかどうでしょうか? 拍手画像(^^:) なんかこの拍手お礼画像のCGIさんは空気が読めるのか、 もしかしたらweb拍手のスタッフさんが手動でやってくれてるのかと思うほどに なんか妙(?)な按配でお礼画像を繰り出してくれてるようです。 Macバーのアイコン・・。なにゆえ眼鏡なのでしょうね? そんな眼鏡眼鏡してる眼鏡マークなのですか?いや、発想を転換してブラジャーだと思い込むようにしてはいかがでしょうか? 我が家ではブラジャーは「おっぱい眼鏡」と呼ばれておりますし、大丈夫だと思います。問題なしです。 なにが大丈夫で問題なしなのかはわかりませんが・・ヾ(ーー ) 深夜のアニメ・・。 お勧めのお気持ちありがたく。 しかし、人気のあるアニメだけによけいにここでその話はここにお越しの鰤好きさんに悪いかなと思ったりも。 せっかくお話していただいてるのにすみません。 いつも沢山書いてくださってありがとうございます。 楽しく読ませてレスさせていただきました。 |
![]() |
■ | 台風も「9号(クウゴ)」なら、こっちの95も台風ね・・。 WJ34(458話)、こわかった。 このラストって、ウルキオラさんと戦ってるときにもこういう感じのが・・(゜´Д`゜) とすると、このあと虚化(でなくともなにか能力の爆走)・・・とか・・する?しない? でもなんか劇的にありそうな。 それにしてもラーメンの豹変っぷり、 どんでん返しもこうたびたびだと、もう今後この人がなにをしても信じられないと思う。 ベリたんは、身体よりも心のダメージがきつそうな・・。 あんまり語りたくない。 バクマン。の平丸さんの「僕通」がめっちゃ読みたいです・・。 |
■30日 1:のかた |
こんばんは。 お気遣いのお言葉ありがとうございます。 そして谷/山浩/子さん情報もありがとうございます。 私はまったくこの人を知らない(名前しか)のですが、 今回扱った歌詞のフルバージョンの中にもなんか気色悪い(縁起悪い?)部分があって、そこは割愛したのであります。 で、お話をお伺いして、なんとなく納得した気持ちになりました。 ありがとうございました。 |
■mmたん | おはようございます。 プリクラ絵、掲載いただいてありがとうございました。涼しげな中にもアツい二人を描けて楽しかったです。 そして慌しい中のコメントも感謝します。 ピカグリさん・・ドヤ顔で「祝え!」とか言いそうですね。 「夜ブラ」と略すと、なんか夜の散歩みたいでいいですね。ということにしておきましょう。 ラスト、ほんとうは歌詞のままだったんですが、文字入れの最後の最後に、やっぱりポジティブでないとな・・と思いまして 噴出しを追加してああなりました。こういう土壇場でかえるとほとんど良くない結果になることが多いのですが、 今回に関しましてはホロリとしていただけて(この部分に限り(^^:))悔いなしです。 「グリムジョーさん」の笑いの部分とは対をなす・・感じでしょうか? 最近短編お笑いばかりなので、こういう暗い?やつ、じっくりオフ向けのんも・・体力と相談しつつ このジャンルにきてから本出してないしなぁと思ってちょっと視野に入れてみようかなと思ったり・・してます。思うのは自由です。 尽きず思ったり、忘れたりしないってことが、一番その人への贈り物かなとか・・。こじつけですが。 読んでいただき、素敵なコメントを残してくださってありがとうございました。 |
■ハルルさま | おはようございます。 あ~、ジャンプ買われました?もうトホホってなってるんじゃないかとハルルさんが心配です。 私へのお気遣いもありがとうございます。 なんかね、二度あることは三度あるっていうんで、ちょっとびびったりしてます。 ていうか、うちの伯父が易学とかやってるんですが、 その伯父が「あと一回来るかもしれないから気をつけなアカン」って言うもんだから「(´へ`; 気にしないほうがいいのでしょうが、でも、健康管理とか事故にあわないように気をつけることは悪いことではないので、 縁起の悪いこととはかんがえずに、訓示のような感じで、毎日過ごしていこうと思います。 親指!もうすっかり良いんですよ!ご心配ありがとうございます。うう心配してくださってたんですね。 グリたん 大事に読んでくださってありがとうございました。 大人の絵本的な感じを出せればいいかなと思ってたので、そう仰ってもらえると嬉しいです。 少なくとも意図してたことと大きくはずれなかったようで・・(*^-^*) 「待たせたな」、これは上のmmたんへのレスでも書いたんですが、 ぎりぎりになって思いついて書きかえたもので、でも、いい結果になってよかったです。 この続きのページがもしあるならば、きっと笑顔だろ・・と思います。どんな笑顔を描いてあげようかなとワクワクします。 本誌でのグリちゃんの再登場、願ってやまないのですが。 願い叶ったときには待たせたなって言ってる絵を描きたいと思います。 イラスト、お互いの肩を枕にして、お互いの体温を感じて・・って絵で、かなり気に入ってます。 この絵にすっきり合うようなほのぼのーっとしたシチュエーションとかでお祝いしたらいいのに、 なんでよりによって不倫の歌詞にしたのかと思ったりもしてますが、この歌詞はすごく好きだったので是非使いたかったのです。 487代目トップ。これ、ハルルさん好みかと思います。 エロい順は、私も同意です。ええ。いうなれば「エロい順にドアから近い」んですな。ああ。言っちゃった(*ノノ) ラーメン死覇装。なんか、458話読んで、代行証持ってるし、完現術に使いこなしてるし、悪い死神に思えてきたりも。 私の中でラーメンさんて、夏男っぽそうなのですが、色は紫~寒色系のイメージなのです。 さらば 穴6 背中ってのがいいですね。この日のためにセスタのマークを背中に背負ってたんじゃないかとさえ思うほどに。 ミサワのムーンアイランド3(月島サン)。あの絵柄って反則ですよね。でも、 あの人(地獄のミサワさん)、もしかしてほんとはすごい描ける人なのではないかと思わせる絵がたまに見受けられます。 人の観察眼がすごいので、空間の観察も一緒にされてるのではないかと。 484代目トップ(ラーいち)。「目にゴミが・・」「俺が見てやるよ」wwwww そういって、うちのおばあちゃんは人の目玉をよく舐めてくれました(「俺」とかは言いませんでしたが)。 ギャー気もちわるい!!!んですが、すっきり取れるものなのです。 今は衛生的にどうとか言われちゃうのでしょうが。 目玉といえば、そういやラーメンマン、ベリたんの目玉斬ったよなぁ・・(TmT) お花は・・いいですな。私が描くとなんでこんなに幼稚臭いんだろうorz グリ676。 インディアナ。なるほど!あと、マリアナもあるって教えてもらいました。 ザリガニ、毒あるんですか?尻尾の付け根?先だとサソリみたいですね。サソリの尻尾は長かったか。 すま/っぷ・・のシン/ゴちゃん。なんという奇遇。ジャンプ表紙がシン/ゴちゃんでしたね。あとピラ/メキにも出てた。 うお~。ダイアナとかイグアナとか、もううっかりしてると世の中はアナだらけですね。 ありがとうございました。 |
2010 07月 2010 08月 2010 09月 2010 10月 2010 11月 2010 12月 |
|||
2011 01月 2011 02月 2011 03月 2011 04月 2011 05月 2011 06月 | |||
2011 07月 |