トップのひとことの過去ログ。
まぁたいしたことしゃべってません。

古い分から予告なく消えていく場合がございます。ご了承ください。

2013 01月 2013 02月 2013 03月 2013 04月 2013 05月 2013 06月
2013 07月 2013 08月 2013 09月 2013 10月 2013 11月 2013 12月
2014 01月 2014 02月 2014 03月 2014 04月 2014 05月 2014 06月
2014 07月 2014 08月 2014 09月 2014 10月 2014 11月 2014 12月
2015 01月

■15/02/28(土曜日) 22:30頃
ネットで今話題の写真。
このワンピースの柄の色が見る人によって異なるとかそういうの。
私はベージュと白(すこし影ありなので真白じゃない)
のストライプに見えるのですが、
実際は亜麻色のとこが黒で、
白のとこが青なんだそうで(この服のメーカーが断言)
とても驚愕です。
とはいえ、それは私が少数派色覚の持ち主だからではなく
私と同じように見えたかたも結構おられるようです。
ちなみにうちの家族は私以外は黒と青に見えてるみたいです。

左の絵は縮小してるので
もしかしたら繊細な色情報が失われてるかもしれません。
「見る人によって変わる」という検索ワードでぐぐれば
縮小前のが見れます。

ちなみにこの服のメーカーさんはこのネットでの反響をうけて
ベージュと白のバージョンも制作販売するそうです。


更新
です。
1015代目トップ。トップはGIFですが、応接室 肆に背景のついたJPG絵を。
GIFはトップのみです。お持ち帰りの場合はトップからお持ち帰りください。
この舗装のとこ、テクスチャには違いないのですが、以前私が手描きでつくったテクスチャです。役に立つときがきたようだな・・フフフフフ。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

お返事不要のrei-uさんもありがとうございます。
だがしかし、これだけはレスさせてください。
つまり、ミミハギ様は右腕ですが、脚が祀られている場合は
こうなるわけですね!霊験あらたかそうです。

ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございます。
ここまで読んでくださってありがとうなのです。



■15/02/26(木曜日) 23:30頃

くしゃみしてる猫さん。
このクソ忙しいし、
花粉で目が痒くて視界がぼやけているという有様なのに
なぜかイラストロジックにハマってしまい(再燃)
合間合間でいろんなサイトでちょこちょこやっています(小さめのを)。
昔は雑誌を買ってきて
そしてエンピツで塗りつぶしてたのですが
今はスマホでワンタッチで塗りつぶしたり消せたりして便利ですな。
しかし、アナログのときには出来た
「候補マス」をぬりつぶす前の斜線にしておいたり
とか そういう「ファジー」なことが出来ません。
塗りつぶすか、空白かの二択しかなくて困る。

更新
です。
と、その前に「客間」にいただきものがございますのでお知らせです。
今日、私誕生日でして、それで
ハルルさんからお祝いを頂きました。かっこいい恋次くんありがとうございます。手の筋がいいんです。
素敵な絵を見ると、創作意欲湧きたちますね。また頑張って描いていきます。

私のほうの更新は
1014代目トップ。全体ズ応接室 肆です。おひなさまです。
念のために申し上げますが本当は「三人官女」です。
べつに私が数字が数えられないからじゃありません。三人とわかっていながら五人つっこみました。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σぽちっとなさんもありがとうございます。

■ハルルさま こんばんは。
イラストありがとうございます。
事後承諾で・・載せさせていただいております。なにかございましたらお知らせください。
こちらではコメントレスさせていただきます。
トップ(1013)。恋次姐さん。かっこいいですかありがとうございます。
このびーちくのとこは気合入れました。というかこれが描きたいがためといっても過言ではございません。
いつもよりお肌の色を健康的にしました。そうですね。Tバックだといいですね。
大きなベリたん(1012)。恋次くんが小さいという見方もありますね。まわりのビルがミニチュアで。
小さい恋次くん、いろいろ冒険しそうですね。一寸法師的な。
エロいかもしれないベリたん(1011)
ここに1012の小さい恋次くんが居たらって、↓で美羽さんも考えてらしてたです。うんタイミング的にそう思っちゃうのかも。
寝る前の体操ですよね。
鰤の展開が急すぎて高山病になりそうです。
藍染さま、再登場フラグですが、またこれ実際に出てくるの二年後とかになる可能性もないわけではないんで・・。
だって、グリ様再登場フラグ立ってから何年経ってます?
浮竹隊長。卍解してないですよね。始解はすごくうお座っぽい。やったー。うお座だぜ。
パソコン調子よくてよかったですね。簡単に直せるものじゃないので、ほんと調子悪いとハラハラします。
このまま調子いいと良いですね。
ロギイ。マユゲねぇな。
はっ!そうか!オビトくんに似てるんだ「犬」くん。もうオビトでいいじゃん。
魔法のは、あのユノくんがアスタくんが活躍するにつけ、
静かに見守りつついちいち「そうだ!それでこそ俺のライバル!」とか内心ガッツポーズしてそうなのが笑えます。
ユノくんちょっとストーカーっぽい。アスタくん命なの。
燃堂くん、優しい子ですのう。しかしささみ太郎にもってかれましたですよ。
トリガー。アニメで見ると木虎ちゃんさらにかわいいですよね。
というか迅さんと太刀川さんが深夜アニメばりに色気あるのはどうしたことか。
三輪さんは単行本9巻で一気にファン増やしてますよね。私もそのひとり・・。
というか新連載の魔法のそのユノくんが髪型三輪さんで、目つきが風間さんなのねん。
よねやんもさとりもいい感じですよね。いやもう特筆は鬼怒田さんですけどね。綺麗な鬼怒田さん。
しかし、ワートリの絵って難しいです。シンプルなのに・・というかシンプルゆえに足がかりとかつかみ所がなかなかないんですね。
ではでは、ありがとうございます。

■美羽さま こんにちは。
メールと、そしてムーミングッズありがとうございます。
おかげさまでいい一年をスタートできそうです。
大切に使わせていただきます。スマホメール御気になさらず。そう、スマホだからね!
受験はよ終われと思っています。やっぱ忙しい。
お米はもらっていただいてお礼をいうのはこちらだと思っています。ほんとガチでこまってたのです。
まわりの人には大方もらってもらったあとでして・・。
恋次くn女体絵(1013)
ボインちゃんじゃなくてグラマラスを狙いました。胸ポチが描きたくて描いたといっても過言じゃないのであります。
ああ~。これは彫り師の人、いろいろ騒いだでしょう。盛大に。
巨大ベリたん(1012)。この大きさだと50メートル級巨人より大きいかも?
膝小僧ベリたん(1011)
いやいやいやいや、ハルルさんも同じこと考えられたようで、多分見る順番でそうなっちゃうんだと思います。
小さい恋次くんが如何わしいことを・・フフンフンフンヽ(´エ`)ノ、というか、前にここで紹介したエロアニメ「哀しみのベラドンナ」に
小さい悪魔(手のひらサイズ)が主人公にエロいことをするというシーンがありまして。いいもんですよ。小さいってのも。
バレンタイン絵。この元絵は有名なんですね。このモテ男くんがボウズなのにかわいいですね。このポーズ女らしいわ。
鰤本編。
急展開ではありますが、私は驚きつつも面白いとおもっています。
グレミィのときは宇宙で、今回は土着神。なんでもありですよ。
ミギーって寄生獣の?似てるかも。手がモチーフという時点でシルエットはどうしてもこうなりますね。
ミミ萩原さん。ごめんなさい、長与千草さんしか知りません・・ふふっ。
というか女子プロレスまで網羅されてたんですね。
霊王。この四肢のない状態でどうやって意思表示・・
あれですわ。グーグルマップのピンになってベリたんの家に刺さったんだろうと思います。まぁそういうことにしておきます。
しかし右腕をフォローしてもなぁと思います。体斬られてるのに・・。
ミミハギ様はきっとネバーエンディングストーリーのファルコンみたいになってずーんて上に行くんだと思います。
京楽さんは藍染さんの解放は四十六室通さないでやってるんでしょうね。
というか四十六室要らないや。
しかし藍染さん、出てきて戦力になるのは頼もしいですが、そのあとどうなるんだろうかと。
虚圏のグリ様。どうなってるんでしょうか。あとハリベル様が囚われたままなのか気になります。
息子さん。こんなとこでこんなレスも変な話ですが、レントゲンで異常ない場合、もしかしたら神経痛かもしれません。
肋間神経痛って聞いたことないでしょうか?ストレスが主な原因と言われてます・・。
今の学生さんは大変ですね。
もうはよ受験オワレ・・。いっぱい寝たいです(その前にパズルやめたらいいんですねきっと)。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。



■15/02/24(火曜日) 23:00頃
先週の金曜日くらいにネットで見た
「前田慶次郎利益=前だけ弄ろうとします」というのがものすごく遅効性に来てます。

ジャンプ13号。鰤は616話。感想はこっちこっち(玄関)
新連載のロギイいいですね。靴がなんかオネエっぽいですけど。
あの「犬」くん、名前つけてあげるとかいって、京極夏彦先生の榎木津探偵に出てくる本島さん状態で
最後の最後までつけてもらった名前が明かされない可能性があるかもしれない。
でも二話目であっさりわかるかもしれない。
ブラッククローバーもいいですな。わくわくする。噛ませクンがいい味出してます。
でもってアスタくんが「黒の暴牛」に入るに1000スケヒロ。
カガミガミのカガミくんがどんどんショタになってってるんですけど。ウサギいい味だしてますな。
あと、ジャンプのカラスマ率高いですね。カガミと暗殺とトリガー。
銀魂、ここにきてギャグかましてこないでください。笑ったですけどね。桂さんナイスです。
ヒーロー。轟くん過去重いわ。でも、デクくんの「みんなに助けられてここにいる」もぐっときます。
というかかっちゃんのライバルポジションがやばい。がんばれかっちゃん。
相撲の桐仁くん、体弱いのか・・。しかし、桐仁くんて勝ち上手ですよね。負かした相手をすごく気遣う。
こういうのk、勝負の世界にあっては場合によっては失礼なのかもしれないですけど、私は好感持てます。
斉木くんの「ささみ太郎」がかなりダメージを与えてきます。前だけ弄ろうと同じくらいに。
トリガーの村上さんのサイドエファクト羨ましい!寝たらいいんだな!
磯兵衛。うん。コーヒーってなんか背伸びする人多いですよね。わかるわかる。私はブラックは無理すぎ。

更新
です。
1013代目トップ。全体ズ寝室。女体化なので注意が必要です。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ポチットナさんもありがとうございます。
コメントございませんでしたので、猫の箱詰め。

既出かも・・?


■15/02/22(日曜日) 21:40頃
ねこの日なのでうちのねこの写真載せてお茶を濁します。
←こてつ氏15歳です。
ちょっと体調崩してたのですが、
こたつ24時間つけっぱなしというアグレッシブな手段に出たところ
けっこうイイであります。
ただし本人(?)はこたつの中ばっかりはさすがにイヤみたいで出てきたがります。

話めっちゃ変わりますがワールドトリガー。
綺麗な鬼怒田さんの回でしたね。
今回は千佳ちゃんの土下座のおしりと綺麗な鬼怒田さんが見れて幸せなのねん。
でもって漫画ではそう感じなかったのですが、
菊池原くん(風間隊の聴覚強化ロンゲアタッカー)けっこうウザイな。
まぁ実力ある人が尊大なのはフィックション上は嫌いではないのですけど、
ぶっちゃけの第一印象が「ウザイ」ってだけ。
ウザイ=嫌いじゃないということ。うざかわいいとか、ありますもんね。

更新
です。
1012代目トップ
ベリたんがでっかいからって進撃のなんとかじゃないです。服着てます。
恋次くんつき全体ズ応接室 肆。まぁ恋次くんが付いてるといってもほんとささやかな、僅かな恋次くんであります。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σポチットナさんもありがとうございます。
コメントございませんでしたので、うちの猫Ⅱ。

ネルさん。来月で7歳です。


■15/02/20(金曜日) 22:40頃
風立ちぬは録画中です。
ただ録画すると「いつでも見れる」と思っていつまでも見ない罠(とくに金ロー系は)。
毎週放映のはどんどん話が進んでしまうので
極力すぐ見るようにして溜まらないようにしているものの
こういう映画だと一作中でおわっちゃうので、まぁいつでもいいわ~ってなるわけです。
毎週放送のアニメといえばまた艦これ。の話で恐縮ですが
主人公は「吹雪(フブキ)ちゃん」ていうのね。
それを金剛さん(帰国子女。英語と日本語ちゃんぽんのルー大柴みたいな喋りかたする)
ってばよりにもよって「ブッキー」ってやめてあげてほしい。いじめやん。

○キマスイッチさんの炎上騒動のお陰で
家族がハタハタ食べたいっていうので、近所のお店を探してまわって
一夜干しのを買ってきたのはいいけど
魚食べるのめっちゃへたくそな家族にこんな小骨だらけのは難易度高かろうと思って
天ぷらにしました。ナイス判断だったと思います。
あちらのハタハタとは大きさも美味しさも比べ物にならないとは思いますが
たしかに一匹じゃものたりない魚かもしれません。まぁ2、3匹で一人前かな。

更新
です。
1011代目トップ。全体ズ応接室 肆です。絵の中に描いてない部分がどうなってるのか考えるとエロいかもしれません。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ポチットナさんもありがというございます。

■ハルルさま こんにちは。
いきなりメールしてすみませんでした。
パソコン、たしか新しかったですよね。にもかかわらず気になる動作なのでおせっかいを承知でメールさせていただきました。
パソコンお仕事でも使うので(申告お疲れ様でした)大切に長く使いたいですよね。私の今使ってるこれも、いつまで頑張ってくれるだろ・・
といいつつ、絵を描くほうのPCは買ってから10年近くになりますわ・・。なんかあったら遠慮なく・・わからないことは調べたりしますね。
お誕生日のイラストのリク。ウホっ面白そうですね。
ヒューズさんはたしかl、後ろ向きのツノなので仰向けに寝られないって単行本のカバー下に書いてあった気がします。
ハイレインさんランバネインさんて、あんなマントきてても「ソフトマッチョ」ってわかるのがすごいというか
にじみ出るソフトマッチョ、あふれるソフトマッチョ、隠しきれないソフトマッチョ。
とくにランバネインさんなんか名前にランバってついてる時点でああソフトマッチョなんだなっておもっちゃうランバ。
エネドラくんの俺様っぷり、ただの俺様じゃなくてツノの作用による精神汚染というのがよくわかる俺様でした。
死んじゃったのはもったいないです。
鬼のパンツは考え中です☆.。.:*・゜
私の誕生日・・あああ申しわけないです。でもうれしい。無理なさらないように・・。
イラストにコメントありがとうございます。
トップ(1010代目)。グリちゃんありがとうございます。
私もグリちゃんかっこよく描けるとテンションあがります。そうそう愛と色気じゃなくて愛と勇気ですな。
絵描くのって何枚描いても勇気が要ります。
背景悩みっす。背景ありきのときはこつこつやってくのみですが、こういう背景決まってなくて描く分てのはもういろいろ決められません。
ドラゲナイってセカオワのファンじゃない人がドラゴンナイトをネタにするときに言う言葉のようでファンの人が聞いたら怒るそうなんです。
でもネタといってもけっこう友好的なネタなので、
ファン以外の人たちにも楽しくいじってもらえるセカオワスゲーって素直に思うもんなんですがどうなんでしょうかね。
この背景は、以前、ハルルさんにエジプシャンのベリたん絵を描かせてもらったことがあるのですが、その背景にも使った分なのです。
モッズコートかっこいいですけど、セカオワコートとか言われてるらしくて、持ってる人は着にくいらしいです。
バレンタイン。元絵のモテモテの彼、ボウズなのにかっこいいって反則ですね。
浦原さんのプレ。「ありがと~」ってもらっといて他の殿方と行くとかなったら浦原さん涙目ですね。
花粉症・・来てますよね。
私は毎年、出始めはめっちゃ盛大にくるのですが、一ヶ月くらいたつとけっこう体が慣れてくるので、今がピークっぽいです。
そうそう、薬、息子の鼻炎の薬と同じなんですよね・・。症状キツイときに飲む眠くなる頓服まで一緒です。
受験ですね・・うちもそろそろぽちぽち・・。
受かったらあれしよう、これしようという風ににんじんぶらさげて走らせてる感じであります。
私も一緒に問題集とかするので(数学わけわからん)、時間全然なくて考え事もまとまらんので
ここんとこ漫画とか描いてなくて申しわけないです。
息子の受験済んだら、またいろいろ描こうと思っています。
あともうちょっとですね。
ハルルさんも娘さんもご自愛で!
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■15/02/18(水曜日) 21:50頃

ひさびさにうちのネルさんの写真です。
どうやら今年も花粉症はじまったもよう。
刺すような目頭の痒さでスタートするのも毎年恒例。
うっかりこすって掻いてしまって視力が落ちています。パソ画面がブレブレです。
誤字脱字がいつになく多いかもしれませんがご容赦ください。
う~ん。空気清浄機いい仕事してるんですけど、やっぱ外に出るとアカンです。
もうこれは空気清浄機を背負って出かけるしかないようです。


月曜日のジャンプ感想のとこでかくの忘れてしまいましたが
エロボットお疲れ様なのです。
アルマちゃんが最後、ちゃんと仲間になってるのがいいですね。
ブルー先生のハンサム兵装の壁ドンの壁がバリアーになるとは。
連載開始の際のジャンプ表紙が旦那をして「買うの恥かしい」と言わしめた猛者ですが
単行本の表紙もたのしみです。

更新
です。
1010代目トップ。全体ズ応接室 肆。トップはカラーですが全体ズはモノクロです。
このきっちり塗ったものの色をモノクロにする感覚って、
多分前に美容師さんが言ってた
「縮毛矯正って第一液してヘアアイロンしてめっちゃさらっさらになったところに第二液をぶっかけてまたネトネトにするときがけっこう快感」
というのに似てると思います。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナさん゙(*・・)σもありがとうございます。
コメントございませんでしたので紳士のねこさん。

ウィスカーパッド((='ω'=)のωのとこ)の端が白いので、なんか笑ってるように見えますね。


■15/02/16(月曜日) 22:50頃
ジャンプ12号。鰤は615話です。感想はこっちこっち(玄関)です。

カガミガミ二話目。"シロ”きゅんナイスですわ。
こういう見た目さわやかなイケメンは初見の場合
普通なら私の好みじゃないんですけどこのときめきはなんだろう。
さわやかナイスガイのくせになにげに腹筋がすごそうですな。むはむは。
これはお腐れ目線じゃなくて普通にファンで居たい。
新連載のブラッククローバー。ネクストで読みきりあったんですけど流し読みしてたすみません。
あらためて読んで面白いとおもいました。ちょっとナルトっぽいかしらね。でもいいじゃないですか。
ユノくんが、ワールドトリガーの風間さんの目で髪型が三輪さんですね。
しかもこのユノくん、すかしたエリートだとおもいきや、いいライバルじゃないですか。優しい子だよホロホロ。
主人公くんはちょっとハイキューの日向くんぽいですね。前向きなとことか。無茶しやがるとことか。
銀魂、遅ればせながら目が離せなくなってきました。
沖田さんてほんとツンデレとかいう生易しい言葉の範疇におさまらない最強のS部下ですな。
ヒーロー。かっちゃんがやっとかっこいい。
常闇くん、なんて中二設定なの。
でもってオールマイト氏の女子力なんなん?お茶しよー。
このオチャだのランチだの場合によってはイラっとくる言葉上位にランキングされてをる言葉の数々、
オールマイト氏が言うとかわいいのはなにゆえ・・

更新
です。
1009代目トップ。全体ズ応接室 肆。
息子に「いったいいつになったらおかやんはドラゲナイ描くねん」とやや半ギレでいわれたので、えええ?そんな約束しましたかとビビリ気味に描きました。
SAKAI NO OWARI のドラゴンナイトのボーカルの人のイデタチです。
旗とトランシーバーを斬月(大)斬月(小)に変えてみました。
ちなみに息子のあだ名も今一過性にドラゲナイだそうです。名前の漢字がそれっぽいんです。ナイトはナイトでも騎士のほう。夜じゃなくて。

ナイトで夜といえばアラビアンナイトの1001代目トップですが、美羽さんのブログ(一期一会さま)にて掲載していただいています。
自分の絵で見慣れてるつもりでも、他のサイトさまで紹介していただくと新鮮な気持ちになりますね。
あと、一期一会さまで恋一バレンタインSSがアップされてます。私は途中で母から電話があって読めてない(のでコメントも送ってない)のですが・・・。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

■透夜さま こんばんは。
サングリアのワイン、おいしかったです!
あとくちがムワっとしないので飲みやすかったです。教えてくださってありがとうございます。
バレンタイン絵。ツッコミありがとうございます。
吟醸さんと浦原さんは大人ですね!ベリたんもなにげにうれしそう?
グリ様。自分のこと豹だと忘れてますね。いや、でも、サバンナにお魚(カツオとか)がいたら狩ると思いますよ!きっと!
恋次くんのたいやきが一番まともそうですね。中がチョコならもう完璧です。
ファンファンウィーヒッタステーッステー。俺様なグリ様をこんな末座において不貞寝しないわけにはいきませんよ。
あと、ひっくりかえって手足バタバタでダダをこねるという手もあります。
浦原さんの扇子。たしかに白崎さんが持ってるっぽいですね。しかしそこで殿様をとっさに連想する透夜さんが雅です。
ひよこヌンサ。なつかしいスレイヤーズですね!そうかスレイヤーズにもいましたな(あまり詳しくないのですが)。
私はパプワくんのナマモノたちの美脚のイメージで描いてたのですが、そうかそうかスレイヤーズ。あの絵柄けっこうすきなのです。
こんなTシャツ、あっても買わないし買っても着ないかもしれません。さすが吟醸さんといったところですね。
ありがとうございました。


ほかにもコメント送ってくださったかたがた、ありがとうございました。


■15/02/14(土曜日) 22:10頃
暗殺教室のアニメ・・。
ビッチ先生が登場なさいました。
原作以上にお色気満載の美しい作画にぴったりの声。
いうことないはずなのですが、なんというかコレジャナイ感が・・。
いや、いいのですよ。いいんですけど、やっぱ原作のほうが「らしい」というか・・。
関係ないですけど、律ちゃんの声、藤田咲さんなんですね。
ミクちゃんの声の人なので、これはも文句なしにもうぴったりだと思います。
あと、艦これ。
みんな興味ないだろうけど書くわね。
今週は主人公とは別の違う、ちみっこ部隊が主役の話だったんですが

このちっっちゃいの4人。ちっちゃすぎて甘味処で喫茶しようにも
イスにすわったら沈むんで立ってパフェ食べてんだぜ。可愛すぎて洟でそう。
このちんまいのがチワチワと動いてちわちわとカレーを作る話でしたが、
こんなにカレー食べたいと思わない、どうでもよくなるカレーの話を見たのははじめてさ。
ちなみにこの4人、声優さん一緒なんだぜ。4人で一人前なのかそうなのか。かわええ。

更新
です。
1008代目トップ。背景色違いの全体ズ応接室 肆です。
吟醸酒じゃなくてラーメンにしたらよかったのです。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナ゙(*・・)σさんもありがとうございます。

■ハルルさま こんにちは。
お疲れ様なのです。息抜きにお越しくださったのですね。憩いの場を提供できてうれしいです。
そう、
バレンタインなんですね。
私も節分は完全に忘れていました。
そういえば手巻き寿司がめっちゃ売ってたなぁ・・。
月島さんの誕生日も今日思い出したくらいで・・・。
そして、いちご、高いです。
といってもうちの近所は1パック(小さいのが20こくらい)で高くて499円+税で安いと299円+税なので安いほうかも。
大阪でもかなり物価の安いとこなので・・。
ウチは今パイナップルブームで、パイナップル安いからいいわー。
ベリたんの咥えているイチゴはポッキーゲームみたいにしてもらったらいいですよ。ヘタはとりましょう。
ヘタ取るの、手が痛くなりません?小さいトングで毟り取るようにしたら捗るようになりました。
こんだけアップだとカラー難しいです。細かいところとか。
浦原さんが同級生
平子さんは同級生でも違和感なかったのは、喋り方によるところが大きかった気がします。
存在感あるのにふっといなくなる不思議なキャラですね平子さん。
浦原さんはやっぱぐっと大人っぽい感じですね。でもダブってるんじゃないもん。少なくとも成績ではダブらないもん。
たしかに背景違うだけでベリたんの様子が違って見えますね。
うえは照れ隠しで、したのは泣き顔?隠しみたいですね。
どっちにしても、前の人が優しくフォローしてくれるんだ。リラックマみたいな浦原さん。いや、リラックマの中のおっさんはもしかして・・?
ごゆるりと なんて普通の人なかなか言えませんもん。
パソコン心配ですね。簡単な対処でよくなるといいですが・・。
ファンファンウィーヒッタステーッステーです。
いい笑顔っすね。目の部分もみたいかも。
一番後ろの人は無理な体勢で転んだか・・いや、位置が気に入らなくてダダをこねていますな。そして不貞寝と。
吟醸さんのシャツがキモくて気にいっています。ダリの宇宙象みたいでしょ(違う。めっちゃ違う)。
GIFはどうぞ~。あと、過去ログのドット絵もGIFですんで・・。需要ないと思いますけど。
動かしたいのはやまやまですが、大変だと思います。一人だけなら出来るかも・・。
白黒で白黒
こういうことが出来るのは白崎さんと黒崎さんならではですね。
王悦さんのおかげで白崎さんが信頼に値するとわかった以上、次に白崎さんに逢うときはこれくらいやってほしいものです。
市松模様ってジャパニーズでもあり、西洋っぽかったりで不思議ですね。
目立ちますよね。市松模様のサイフですか。かっこいいですな。
すいえば母はベージュと茶色の市松模様のサイフでしたわ。さすがに鎖はついてませんけど。
恋一(共同戦線)。本誌どうなってるんでしょうか。もう。
ベリたん、史上最強に「なにやってんだ?」状態の主人公ですよね。とほほ。これから卍解・・いや挽回してってくれるんだと思いますけど・・。
グリさまと青空
グリ様は髪の色がこれなので、ほんと青空似合いますね。
スソ毛が風になびく様はたしかにかっこいい。同時に上着もはためくんですよね。
後姿は顔は見えない分、いろいろ想像してしまいますね。
一千一夜物語
貧乳じゃなくて品乳・・。ナイス。
このターバンはたしかにつっこみ待ちの部分はあると思います。オモチャの缶詰とか入ってるといいと思います。
1000代目にお祝いのお言葉ありがとうなのです。まぁ量ばっかりなので・・。こちらこそこれからも宜しくお願いします。
全員集合の人文字。これを思いついたときばかりは自分ナイス!と思いましたです。
私も最初もじもじくんみたいなのを考えてたんですよ。
ただナマケモノなので「どうやったら少なく済むだろう」とか考えてたんであります。
でも、これ1000だからいけたわけで。2とか4、5、6、7、9が入っていたら無理ですね。
パソコンの調子がよくないのに沢山書いて送ってくださってありがとうございます。
近況とかまた聞かせてくださいね。
ではでは~。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■15/02/12(木曜日) 22:20頃

ロシアの正座するねこ。
【ひねくれた意見なのでご注意】
そういえば鰤のファンブック企画があるようですが、
キャラブックじゃなくてファンブックなのね。
ファン(参加型)ブックはお初では?
というか、これ久保先生がタッチする部分少ない気がします。
なんでそう思ったかというと、もちろん久保先生の体調のこともございますが、
今回の企画、投票ハガキにイラストつけてOKみたいでして
こういうのって久保先生ってばそもそも基本スルーですよね。
ほかの漫画家さんとかって単行本にそういうの反映するじゃないですか。
そういうのをしないってのは好きじゃないってことなのでしょう。そういうことなんでしょうな。
ファンからの絵のみならず、ほかのプロの漫画家さんが鰤の絵描くのですら歓迎しない雰囲気。
アイシールドの村田先生、ヒロアカの堀越先生、ぬらりひょんの椎橋先生
という例外アリですが、このラインナップって絵めっちゃうまい先生方ばかりじゃないですか。
これはつまりどういうことかというと、ドシロウトがBLEACH描いてくんなってことなんでしょう。
それがここにきてドシロウトのイラストOKというのは、久保先生ほぼノータッチでやるのではと。
投票対象に「黒崎一護は除く」というのも、死神ブックだからというのは表向きで
せめてもの久保先生への編集からの気遣いみたいなものじゃないかなと思います。
(ベリたんムズいもんなぁ)
というわけで久保先生がご覧にならんのならドシロウトは送ろうかと迷っています。
というか、ここで散々描いてるからなぁ。不特定多数により内輪が好きなヘタレだもの。

更新
です。
1007代目トップ。全体ズ(編集違い)応接室 肆。
オンマウスでほかにも色がつきます。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ぽちっとなさん゙(*・・)σもありがとうございます。

コメントございませんでしたのでω
ω ω ωωω ω ω
ω ω
ω
ω
ω
ω
ω
ω
ω ω
ω ω ωωω ω ω


■15/02/10(火曜日) 23:00頃

大胆なねこカット。
透夜さんが「お酒飲んだらしゃっくりが出た」という話されてたんですが、
漫画みたいと思ってたら、私もなりました。
けっこう苦しいもんですな。
横になったら止まりました。飲みすぎじゃなくてそのときの体調次第みたいです。

ジャンプは11号。鰤は614話。感想はこっちこっち(玄関)です。
今月の鰤はなんかきっついなぁ。前半はいいんですけど。
でもってキャラの上にセリフのフキダシのっけるのええかげんやめてほしい。
せっかくのルキアちゃんの顔が。

新連載が私のどストライクすぎる。
ヒロインもきつねさんもカガミくんも合体キツネイケメンも。
岩代先生といえば絵柄が古臭いだのとか言われてますけど、
私は誠実で清潔感のある絵柄だと思います。
銀魂の桂さんは、あまりにもお見かけしなさすぎて
私の見てないところでお亡くなり(失礼)になってたのかとか思ってたんですが
なんかかっこいい登場・・。やってくれる・・。
相撲のマネージャーさん、先週、めっちゃ感じ悪かったですけど
この一週でなんという好感度爆上げ。作者さんまじ見せ方うます。
うますといえばヒロアカも見せるのう。
このカラー見開き扉絵すごいかっこいい。
学糾は黒田クン犯人でしたね。犬アレルギーだとは思いもよりませんでしたが・・。
しかし、この漫画の量刑がなぞ。
魚の殺害示唆(魚のですけど)をした先生は雑巾がけですんで
中毒性はあれど、たかがお菓子。
そのお菓子を友だちに譲っただけで執行猶予つきとはいえ牢獄小学校行きとは。
たしかにお菓子学校に持ってきたらNGですけどね。
あと、斉木くんはこれは狙いすぎYO。嫌いじゃないですけど。
どっちかというとこち亀のほうがわくわくしました。中川さんが受難の回の神回率はとても高い。

更新
です。
トップはGIFです。
1006代目トップ
JPG絵、背景二種類を応接室 肆。
GIFは今回トップのみですので、お持ち帰りもトップから。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

■神已さま こんばんは。
ネタバレ大丈夫ですよ。
平子さんひよりちゃんコンビ再結成(?)面白かったですね。
神已さんからのコメントを拝見して、追加でラクガキ感想絵を描きましたですよ。
砕蜂ちゃんも負けず劣らずいい味だしてますよね。
グリ様のあああああああああ。
霊王の楔が崩れた今、ぴゅーんて飛んできてくれないかな。ぴゅーんて。にゃーん。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■15/02/08(日曜日) 21:50頃

先日のここで「トッキュウジャーは今日で最終回」的なことを言ってましたが
トッキュウジャーの最終回は来週のようです(旦那談)。
ワールドトリガーも先週放送分を今週に。もうズレたままやるんでしょうか。
しかし今週のは、あれですわ。私が太刀川さんに萌えた回のやつでしたわ。
迅さんの揚げ煎ばりばり食べてるやつね。
それまで怖かった太刀川さんのイメージが一瞬にしてほんわかしたものに。

蒼き鋼のアルペジオの映画行って来ました。
2時間のうち1時間20分がTV版ダイジェストでしたが、相当の鬼カットでして
初見の人にはさっぱりわからないだろうし、
TVを見てた者からするとしょりすぎて物足りないです。
まぁ、TV版の見せ場のいいところ取りというかんじでしょうか。
しかし、メカの緻密さとか迫力は映画ならでは。これだけでも大満足です。
戦艦=女の子という図式は「艦隊これくしょん」と同じですけど

あっちが「萌え」で片付けてるのとは違い、船は女性名詞だからという謎の説得力。
でもって戦艦である彼女たちに比べると影が薄いのですが、
主人公がとても主人公らしい作品だと思います。
見た目は好みの差あれど優男で冷静沈着頭脳明晰。
戦艦を操るセンスと作戦、奇策がずば抜けているとくれば
兵器である彼女たちは敵ながら
「彼に指揮、命令して欲しい!そうしたら私はもっと強くなれる!」と惚れる訳です。
で、寝返ってくるわけです。
見てて安心できる主人公であります。
わーん。ベリたんも早くこんな主人公になってほしいよう。
まぁ、みなさんに惚れられてる?のは同じかもです。

更新
です。
1005代目トップ
なんかわからないですけど描きました。
この「ファンファンウィーヒッタステーッシテー」、エク゛サ゛イルさんの ちゅうちゅうとれいん のぐるぐるまわるやつのことです。
検索で「ふぁんふぁんう」まで打つとサジェスチョンで全文字出てくるほどなのでですが、
正直なところ私の耳にはそうは聞こえないです。でも、まぁ、言われてみればそうかなとは思います。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ぽちっとな゙(*・・)σさんもありがとうございます。

■透夜さま こんにちは。
白黒で白黒(1004代目トップ)
見せ付けてますね。なかよさげ。そうですね。後ろ側の手はお互いの腰でしょうかね。
北海道雪事情。また明日から寒波だとかで、それもこの冬最高の強力さだとか・・。
雪が真横に!?ベリたんの精神世界かとつっこみたくなりました。
こちらではたしかに台風には警戒はしますが、普通に出歩いてますね。
雪⇔台風の例え?ですごくわかりました。納得です。お互い慣れてないものは怖いと思うのですね。
肉圓の材料の粉。そうなのですアマぞんには普通にありましたです。
アマぞん、使い始めると便利すぎるのですが、沢山買ったときまとめておくってくれたらいいのに、1商品つづ送ってくるときがあります。
あと、本とゲームは発売日には届きません。
プライムとついてない商品はほぼ送料かかります。地瓜粉は送料かかるところばかりですね。
うっかり変なところを押して「おいそぎ便(おためし体験期間中無料:後有料)」登録になってて、
年会費3500円くらい請求されるという点だけ気をつければけっこう便利だと思います。
ほんとは一番いいのは、なんでもそろうリアル店舗が近くにあることですけどね。
こればっかりは・・。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■15/02/06(金曜日) 22:50頃
アニメの暗殺教室。放送自粛だったカルマくんの回、
ほとぼりまったく冷めてないような気がする中 放送しておりました。
しかも内容見たらやっぱり別にどってことない気がします。
これは、ニュースの話題にとりあえずのっかっといたら
「事件を鑑みて放送自粛したアニメがあるんだって」という話題、宣伝にはなりますかね。
そういうポーズのような気がしてなりません。でした。ひねくれてるかな?
それよりワールドトリガーが緊急報道特別番組でつぶれたのはどうするつもりか。
次回の日曜放送分は先週の放送分をするそうですが、
ほかの地域と一週ズレたままというのもやりにくい
(とかいいつつ、東北震災の影響でトリコは関西テレビはずっと一週放送おくれてた)
どうするんでしょうかね。
そういえばトッキュウジャーの最終回も延びたそうですね。
というか、トッキュウジャーの後番組、手裏剣戦隊ニンニンジャーですって?
あれ?忍者の戦隊ってあったな。
しゅしゅっと参上!しゅしゅっとにんじゃじゃ~!とか歌ってた気がする。
そうそう忍風戦隊ハリケンジャーだ。息子が超合金合体のメカほしがって買ったわ。
ゴウライジャー(敵;のちに味方になる)もあるでよ(ちなみにまだある捨ててない)。
ちょうど流行りの虫のかたちのメカで、格好はいいのですが
合体するとこのジョイントがもろくて難儀したわ。
関係ないけどムシキング復活するらしいですね。あれも遊んだわ。
息子的には黒歴史らしいですけど。

そんな息子ですが、すっかり特撮は見なくなって二次元スキーに。
明日は映画にいくのです(蒼き鋼のアルペジオ)。受験生ですけど息抜き。

更新
です。
1004代目トップ。全体ズ応接室 肆。白黒で白黒。実は白は真白じゃなくて少しグレーかかってるところもあり。すごくどうでもいいかもしれない。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σぽちっとなさんもありがとうございます。

■透夜さま こんばんはー。
なんか大荒れというニュースでしたけど 雪、大丈夫でしたか?
もそかしたら慣れてらっしゃるのでしょうし、雪なんてめったに降らないところの者が言うのもおせっかいでしょうがお気をつけください。
ベリたんと恋次くん(1003代目)。最終章で、ベリたんピンチのとこを恋次くんが助けたってシーンがありましたけど、共闘はないですね。
カメラ目線というやつですね。実は自分で描いててもカメラ目線の絵はなんだか恥かしいです。見られるのが恥かしい。自分の絵でも。
グリ様(1002)。髪の色が空となじむのでしょうかね。風というか空に溶ける感じかも。
襟足、なんかいいですよね。なびくのがかっこいいしかわいい。
千夜一夜のワンシーン(1001)
元の絵の女性はぐらまぁさんでしたが、ベリたんにはちっぱいのほうがいいような気がします。薄い胸には薄い胸の魅力が・・。
吟醸さん、テンションウハウハでしょうね。もう1001夜まで待てないですね。一夜目でダウンですね。吟醸さんが。
前夜祭の絵のサイズ。
携帯電話いい仕事しますね。そういやスマホってサイズおかまいなしにDLしてくれるのですが、
ネット上じゃなくてデータで見ると小さい画像も画面サイズにあわせてでかく表示してくれるので、アイコンとかでかすぎて潰れてる場合が・・。
融通がきかぬのです。
だちょうの丸焼き!だったらこれくらいありそうですね。
☆バーワン。千尋パパ美味しそうに食べてますよね。
私もレシピみましたが
在来米粉と、地瓜粉がわかりません。て、しらべたら、在来米粉はインディカ米の粉で、地瓜粉はさつまいもの粉みたいですね。
どっちもあまぞんにはありました・・しかし、わざわざ通販でなぁと思ったり。そもそも作るかどうかも決めてないです・・。
ジャンプの鰤
浦原さんがベリたんたち先発隊と、隊長たち後発隊をわけてるのかというのも、
和尚の発言にかぶるとこがあったりで、なんかうさんくさいといえばうさんくさいですね。浦原さんはスキなので白であってほしいなぁと思います。
銀魂は白夜叉銀さんと高杉さんが苦手なので(こわい)たまにしか読まないのですが、なんかえらいことになってますね。
普段の万屋の銀さんが好きでマダオさんと まるでだめなおこないをしてるのが一番すきです。
・泥棒と友だち・・。いままで「助け合いよ」とかいって人の家とかきまくってたのに私が悩み事いうとこうなんですからおかしいなぁと思うのです。
むしろ「助け合い」とか言ってたから、悪く考えてたのかもですね。
将来有望なM。いっそ家族がSだったらウィンウィンですね。
透夜さんはSをおびき寄せるフェロモンが出てるのかもしれませんね。
ワイン。サングリアで見てみたらなんかおいしそうですね。昔唯一飲めた赤玉っぽい・・。
ワインは体冷やすのでチーズとかと一緒に摂るといいですね。というか最高の飲みじゃないですか。
お酒もですがなんでもほどほどにですね。でもお酒美味しいですもんね。たのしく飲みたいです。
今日はバガルディのストロベリーダイキリを買ったので飲む予定です。
ひさびさに洋酒なのでわくわくしております。
ではでは、ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■15/02/04(水曜日) 22:30頃

はじめてのドット絵なので出来不出来は気にしないでほしい。
1KBです。
いきなり正面は難しかろうと思って横向きで。

1001代目トップのリクを美羽さんからお預かりした際、
イメージの足がかりになろうかと「アラビアンナイト」でイメケンしたら、
同時に「哀しみのベラドンナ」という映画の画像もわんさか。
詳しく見てみると、虫プロダクションの「大人のアニメ」シリーズという名目で
「アラビアンナイト」のアニメと共にこの「哀しみのベラドンナ」も制作されていて、
その「親子で見れない手塚アニメ」という括りで画像検索に一緒にひっかかったというわけです。
で、私は、当のアラビアンナイトよりもこちらのベラドンナが気になって
というか、この絵、見たことある・・と、しばしアラビアンナイトはお休みして
このベラドンナで調べてましたら1973年公開映画で今はDVDが出ている模様。
しかも尼のレビューでは大人のアニメというだけあってめっさエロいらしい。
しかし、なんてか下世話なエロじゃなくてアートなエロらしく、非常に気になりましたのでDVD買いました。
で、昨日届いたので見たわけですが、まったく・・ほんとに「なんというものを見てしまったのか」という
ショックですね。後悔ではなく。後悔といえばもっと早くに知りたかったです。
エロというよりかエロスですね。女性を愛して愛してアイシテルからこそひどい目にあわせたい系のエロス。

あらすじはごくごく簡単で、この作品は物語の妙ではなく絵を見るアニメで、あらすじがネタバレされてようがまったく関係ないと思うので
さくっと書かせていただくと、
村娘のジェンヌが領主の意地悪と悪魔の甘言と夫のジャンへの愛のハザマでそれはそれはエロスに悶えるという話です。
舞台は中世ヨーロッパ。
夫のためにと領主や悪魔の齎す苦しみに耐えるジャンヌですが、夫は堕落し、村人に魔女と謗られ
すべてを失って悪魔と夫婦になって正真正銘の魔女となって
(この悪魔の声が仲代達矢さんなんですが、「なにぃッ?!」ていうシーンですごい気合がいっててなぜか笑ってしまいます)、
それでも村人をコレラから救ったりし、
領主にもジャンヌの力を引き入れたいがために貴族の地位まで与えんとするのですが、ジャンヌは首を縦にふらずに死刑にされてしまう。
このときには夫のジャンもすっかりジャンヌを愛するただのよき夫になってて、男らしい最期をお迎えです。しかし、最初が情けなさ過ぎました。
まぁそれはいいとして、
絵が、上の絵二枚、これイメージイラストじゃなくて、この絵が本編の絵です。セル画の時代になんということでしょう。
今のアニメのようにぬめぬめ動くわけではなく、静止画を多用している部分がありますが、その静止画もありきたりに止まってるわけじゃなく、
やはりアニメの語源はアニマ(魂)。絵に魂を入れるという意味でアニメだと思います。
ようつべにちょこっと動画があるので、興味あるかたは背後注意音量注意ご覧になるとよいと思います。悪魔がまんまち○このカタチしてます。
声優さんの縁起も相当エロス。歌もなんか70年代のバタくささもありますが吐息というかあえぎ声みたいな歌いっぷりですごい濃厚。
おかげでしばらく苦しめられていたドラゲナイ無限ループからようやく抜け出すことが出来ました。

*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.

更新です。
1003代目トップ。改めて思いましたが○○○○代目って四桁うつのめんどくさいです。
全体ズ応接室 肆。恋一。恋次くんメインの絵ってJPGだと髪の部分とかの色がにじむので、PNGも別ページに載せています。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

■Hさま おはようございます。
らくがき感想100話突破にまさかお祝いのお言葉をいただけるとは思ってもみなかったので、驚いておりますがめっさうれしいです。
感想といいながら自分の読書備忘録になってる部分がなきにしもあらず・・。表はお役にたってるようでウレシャス。
和尚、ここにきてなんなんでしょうねムキーー!!Σ(`Θ´)=3
鰤の一話分のページがどんどん少なくなって来てますが、それでも一話ごとに見せ場があるのがいいんですな。
612話のルキアちゃん。たしかにスカーフでM字バングでミカサちゃんぽいですね。
ルキアちゃんといると恋次くんのでっかさが際立ってよけいに頼もしい感じ。
ベリたんもようやく陛下と対峙。凛々しいどすなぁ。次のページの13th BLADEsの告知のベリたんもかっこよす。
グリさまぷらす。オンマウスですフフフ。背中合わせというか背中を預けられる同士ってのがいいですね。夏空もOKすか。
ゆきねこさんは青森のネコさんらしいです。
1000代トップトッパにもお祝いありがとうございます。おかげさまで長くやれて幸せです。愛語もありがたく。
テツさんは寒いとよくないみたいなのですが、布団が嫌いなのであります。
こたつをずっとつけっぱです。
HANAちゃんいいなぁ。私ももふとんしてみたい・・。
布団の上には乗っかってくるんですけど、潜るのはテツもネルもあまり好きじゃないみたいなのです・・。
冬の間に潜ることを覚えても、冬が終わって夏になってまた冬が来るときには忘れてるみたいなのです。
寂しい。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■15/02/02(月曜日) 22:30頃
先日のここで「呑むわ」と意気込んでいたアルコールフリーの日本酒ですが、
最初の一口目から飲み込めませんでした。
醸造アルコール多めの安いお酒みたいな甘さと酸っぱさがほどよい具合にまずいです。
めっちゃ残ってるんですけど、もう飲む勇気がありません。
誰だい2015年大ヒットまちがいなし!とか抜かす人は。
いや、でもこれお酒を飲まない人には美味しいかもしれません。ちょっと甘いし。

ジャンプは10号です。鰤は613話。感想はこっちこっち(玄関)で。
513話からなんとなくはじめたラクガキ感想ですが、100話突破しました。

ワンピースって20話に一度くらい読んでるんですけど、
なんだこのピンクセニョールさん。かわいそすぎる。フランキーさんも男らしいのう。
学糾は、このクシャミしてる黒田くんが犯人かな・・とか。
消去法でですよ。ほかの二人、
一人は暑がりであんな蒸し暑そうな体育倉庫でダブダブの服着て篭るとか無理そうだし
もう一人の過呼吸もちさんはそんな呼吸に不安がある状態でマスクはしないんじゃないかなって。
エロボットがなにがあった!状態に絵が綺麗なんですけど。
せっかくの見開きページの左側を削ってまで言いたかった大事なことなのかエアお@ぱい。
塩、お疲れ様でした。デッサンがナゾの絵に「塩味がきつい」とかいう風潮があるようですが
多分この漫画からだと・・。思い出に残る漫画だと思います。
銀魂の近藤さん、まだ処刑されてなかったんやね。しかし、この善善?すごいヤなやつですね。
銀さんよくやった。土方さんもがんばれ。
トリコ。音色でお腹が満たされるんですか・・。そうか・・。
しかしその音がキンタマの音ってなぁ。美味しくて幸せでもキンタマ・・。
ソーマの黒キバくんとソーマくんと葉山くんの喧々囂々しつつ和気藹々かわいいですね。
こんな雰囲気なら葉山くん優勝でもいいかな。
森崎先生のブログ、食わず嫌いでしたがどんだけ葉山ラブなのか見に行ったらけ面白かったです。
ソーマ(ジャンプ)のカテゴリのとこはちゃんとジャンプの写真を多数あげてらしてた。
ヒーロー、お茶子ちゃん素のときは関西弁なのねん。妬いてるな!お茶子ちゃんめかわいいぞ。
ワートリ。読み応えありますなぁ。修くんかっこいいぜ・・。
アニメのワートリがイスラム国のあれで放送休止でどうするんだろう・・。

更新
です。
1002代目トップ。全体ズ応接室 肆です。
寒いけど、夏の空を描いてみたよ!余計さむいよ!

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナρ゙(・・*) さんもありがとうございます。

■とーこ さま こんばんは。
1001代目トップ
ちっぱくて中世的なベリたんであります。雰囲気愛でてくださってうれしいです。
アラビアンナイト。その通りで、一回夜伽をもうしつけて殺します。
シェヘラザードは面白い話をしたので王が続きを知りたがって殺さなかったんですね。
でも、そもそもこの王の鬼畜の所業は前奥さんの浮気のせいでトラウマになってるというけっこうわけありでした。

1000代目あらためましてありがととうございます。こちらこそ今後とも宜しくお願いします。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


2013 01月 2013 02月 2013 03月 2013 04月 2013 05月 2013 06月
2013 07月 2013 08月 2013 09月 2013 10月 2013 11月 2013 12月
2014 01月 2014 02月 2014 03月 2014 04月 2014 05月 2014 06月
2014 07月 2014 08月 2014 09月 2014 10月 2014 11月 2014 12月
2015 01月



トップに戻る