トップのひとことの過去ログ。
まぁたいしたことしゃべってません。

古い分から予告なく消えていく場合がございます。ご了承ください。

2011 07月 2011 08月 2011 09月 2011 10月 2011 11月 2011 12月
2012 01月 2012 02月 2012 03月 2012 04月 2012 05月 2012 06月
2012 07月 2012 08月 2012 09月 2012 10月 2012 11月 2012 12月
2013 01月 2013 02月 2013 03月 2013 04月 2013 05月 2013 06月
2013 07月 2013 08月 2013 09月 2013 10月 2013 11月 2013 12月

■14/01/30(木曜日) 21:30頃
波平さんの声の方が亡くなられてたのは存じてたのですが
寂しい気持ちはあるもののここで悼まなくても・・とか思ってた部分も。
しかし、BLEACHに直接関係のあった
山爺の声の方も同じ日に亡くなられていたとあっては
これはやはりお悔やみを申し上げるとともに
ご冥福をこの場でお祈りさてたいただきたいと思います。

ニュースとか見ないので、
わざわざお知らせいただかなかったら素通りになるところでした。
美羽さんもメールでお知らせくださったのですが、
わざわざコメントにてお知らせくださった方ありがとうございました。

同人やってて、そのジャンルの関係者に訃報があるのは
初めてのことなのでどうしていいのかわかりませんが、
出来ることといえばやはり描いて追悼かな・・と
朝から描いておりました。
左のは下絵のままですが、
「ニヤッ☆」としてる山爺も見てみたいではないかと描いてみたものです。

そういうわけで
更新844代目トップで山爺。トップはGIFです。恒例のGIFっていうかなんていうか。
JPGで背景ついて大きめのを応接室 肆に。
スーツ姿の山爺は珍しいかもしれないと描かせていただきました。
やはり、このお年だと股上の深いスボンだろうと。
腰パンっぽいのばかり描いてたので今度は股上の深さに戸惑いました。


拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナρ゙(・・*) さんもありがとうございます。

■29日
19:32のかた
こんばんは。
山爺の声のかたの訃報、わざわざお知らせくださってありがとうございました。
おかげで(という言い方は変かもしれませんが)、今日山爺の絵を描くことができました。
波平さんの声のかたに続いて残念で寂しいこと続きですね。
一緒にご冥福をお祈りさせてください・・。
ありがとうございました。

ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■14/01/28(火曜日) 24:10頃 ←日付変わってしまいましたm(_ _)m。でも28日更新と言い切る。


梨汁ブシャーのプリッツ食べて
美味しかった記念。
でも、梨果汁なんて一滴も入ってない模様。
いちご汁ぶしゃーはまた寝室で描きますわ。
WJ09号。鰤は565話。感想はこっちこっち(玄関)です。

ナルトの見開きカラーかっこいい。敵のやつに「TEKI」って描いててふふってなりました。
暗殺のロヴロ師匠がぁ~。好きだったのに(全部モノサシとコンパスで描けそうなとこが)。
これでビッチ先生が仇討ち→返り討ちっていやよ。
先週のラブラブカラスマ先生の回が死亡フラグに思えてくるじゃないですか。
アイシル21がスゲー短い時間(一秒とか)でいろいろやってこますトンデモスピード漫画でしたが(でも神漫画だと思う)、
ハイキューも超人必殺技とかはないけど、トンデモ心理戦漫画になってきました。
ソーマ。先週書くの忘れてたけどフンドシソイヤ榊先輩のおしり素敵すぎ。
丸井くんてかませかと思ってた・・。
ていうか、「丸井氏ー」「流石ですぞ丸井氏」のコマ、メガネ率100%なんですけど・・。
で、この喋り方(~氏、~ですぞ)である。
ステレオタイプのヲタですね。
でなかったら、ポケモンの廃人(の中でも役割論理論者)ですわ。
ソルキャが気持ちよすぎて。
ここしばらく、私の読んでる中ではもっともワクワクさせてくれてる漫画だと思います。
リアルタイムで読めてる幸せ。MC中の神峰くん、緊張してるのか震えてるのがうふふ。
それにしても弦野さんカッケーなぁ!この人が味方になってくれたらすごいと思う。
倒すんじゃなくて引き込む吹奏楽バトル漫画。
読みきりのおっぱいミサイルのほうが、恋するエジソンの人のだと思ってたです。
おっぱいミサイル漫画は、もう読みきりでやりきった感が。
で、エジソンのほうの人のゾンビ漫画。いい子でも腸出したらダメよ。腸出したら。
アイアンナイトが地味ながら丁寧に話進めてるなあと思います。
焼野原、ゴルゴンさん。髪の毛爆誕してた^^^^^^^^^!
ニセコイ、アニメはずっと見てるのですが、そのあと漫画読むと
シャフトさん(←ニセコイのアニメ制作会社)いい仕事しすぎというかで、
なんか漫画のほうがものたりない・・。
アニメだけ見ておきます・・はい・・。
磯部衛、とどまるところを知りませんな。
来週からトリコ再開ですが、島袋先生からのイラストの小松クン。
完全に鼻がイケメンのそれや。

更新
です。
843代目トップ。全体ズ応接室 肆。
全体的に青くしてたのですが、寒そうで緑に。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナ゙(*・・)σさんもありがとうございます☆.。.:*・゜

■美羽さま こんにちは。
私のほうもなんかいろいろおくりっぱで・・。
今日も時間なくてこのありさまです。
チョコと胃腸炎。お気遣いのこもったコメありがとうございます。
私自身が昔食中毒で点滴入院という経験があるので(あとで店の衛生管理が問題になった)
口にいれるものに関してはとくに神経質かもしれません。
せっかく手作りしてくれるその気持ちは正直うれしいです。
でもそれが仇になっちゃう人種もいるということですね。よそさまのお家の基準もそれぞれですし。
斬魄刀漫画。このシーンの前でもベリたんの初代斬魄刀を「大きいだけでスッカスカ」とかdisりまくってるのに、
自分の(初代)卍解はでかいだけでパワーまかせとか、もう恋次くん口が災いすぎ。
まぁ、ベリたんは優しいこですので華麗にスルーしてくれるでしょう。
私はこのあたりの絵も好きなんですよ。
というか最初に鰤を見たのがこのあたりからで(正しくは8巻から)絵柄にまずほれ込みましたもの(*´ω`*)
最近の展開はまた久保先生フリーダム全開というかなんというか。
先週恋次くんタイムからの今週いきなり陛下のおねんねタイムとか面食らいましたよまったく。
カラー一ちゃんず。並べ順もあれこれやってみた結果です。
黒(吟醸さん)真ん中が一番落ち着きますね。
というか黒真ん中だったらあとはどのようにしてもさまになる感じです。
吟醸さん、これからもいろいろ着せてみたいです。
浦原さんはやはり帽子かなぁと。帽子ってなんでもそこそこオシャレにまとめる力があるような・・。被りこなせればの話なのですが(^^:)
恋次くんはけっこう久保先生にいろいろ着せてもらえてるのだけど、
白崎くんなんかまったく着替えなしなのであれこれ考えるの楽しかったです。
来月の件、ありがとうございます。
再来月の件もありますのでまたお伺いにまいります。ふふ。
ありがとうございました。

■ハルルさま こんばんは。
前回お越しも火曜日でしたが連休あけでありましたですよ~ん。
トップ。カラー一ちゃんず
そうか。ゴレンジャーだとそうなりますね。ミドレンジャーが吟醸さんで桃レンジャーが白崎くんか・・。
この桃おそろしいですぜ・・。
背景の空だけは一枚絵です。繋がってるんス。
そうかそうか。吟醸さんのピーーーーーーーーコートですね。また「見て」ますね。マー。
7巻の絵。イラスト、兄さまむづいわ。
漫画のほうも、ベリたんスルーするのじゃがじゃがですよね。
ルキアちゃんは卍解してないから、卍解できるようになってる可能性ありますね。
兄さまは、アレ以上かっこいい刀剣解放ってないと思うのですが・・。名前も。
でも、今、千本桜というとボーカロイドの曲のほうなので先生いっそ変えちゃいそうなヨカンがないわけでもないです。
恋次くんの卍解、大きいだけじゃなくて重量感があっていいですね。
イラストは一枚にしぼれなくて・・(^^:)
ヌヌ王ザビエル。噴出しは叫ぶ感じのカタチなのにサビエルめっちゃ澄ましてます。これはザビエルの心の声・・。
腰パングリちゃ。お餅帰りありがとうございます。
グリ先生だとしたら休日のグリ先生ですね。さすがに腰パンで教卓立たないと・・いや、たつかも・・。
ぷゎ~ん恋一。ネタありがとうございます。あったかいイラストは描いててもほくほくしますね。
温泉旅館の部屋食浦一
でもお高いんでしょ?のネコちゃん、ほんといい味出してますよね。
私がこのネコちゃん初見したときは
「え?私の年収、低すぎ・・」
ってボケられてました。汎用性の高いネコちゃんです。
高校生はジュース。きっぱりコーラ差し出す浦原さんに
「やっぱダメかぁ」とベリたん。
「あたりまえでしょう。黒崎サン高校生っスよ」
とかいいながらこのヒトは高校生相手にいろいろかますはずなので
一緒に座卓になってハァハァしておきましょう。すごいハァハァのコーラスになりますね。
聞かれては、ならぬのですが。
 
グリ824。劫ってほんとです。壮大ですが、グリちゃんもいろいろ壮大です。制服なしで挑むあたり。l
グリ823。ドーナツの穴って哲学ですね。
50円にあいてる穴だろうが千円札と五千円札にあいた穴だろうが穴は穴です。
*は15億円!そりゃ穴あけ作業が捗りますなぁ!
まいどありのポーズ。感謝の気持ち篭ってるんでしょうか、ただ踊りたいだけなのでしょうか。
グリ822。設定がイミフすぎます。お手玉ですよ。お手玉でこんなことになるとは。
しかしこれは自作自演ですね。ドヤ顔してますが自作自演です。
グリ821。健康に良さそうです。というか、これネコの生活まんまです。
くろさきタイムはハッスルタイムです。多分・・。
陛下も規則正しい生活ですね。夜明けとともに起きてくるあたりハメハメハ大王の奥さんみたいです。
花粉、目というか目のまわりの肌が痒くなってきてます。乾燥肌だ乾燥肌だと言い聞かせてるんですが・・。
今年はましだといいですね。ほんとお互い・・。
その前にインフルとかノロにも気をつけねばです。お互い自愛自愛です。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■14/01/26(日曜日) 22:00頃

「スパゲテー」がじわじわくる。
ていうか祖母ちゃんの声で再生される。
旦那の胃腸炎というか腹くだし、
ひとくち鱒寿司を燃え盛るストーブの近くにしばらく置いてたのを食べたせいではないかと。
それ以外に原因がわかりません。
もう大丈夫のようです。元気です。
胃腸炎といえば去年息子がやりましたが(ノロじゃない)
以下ここだけの話で。
これは息子にも言ってないんですが、バレンタイン(といいつつなんか遅ればせ)にもらった手作りチョコ・・
あれが原因としか思えないタイミング、状況でありました。
だからってちゃんと調べたわけではないから特定はできないし、
疑わしいのレベルでしかないのですが
また同じ子からもらったら、ちょっと食べさせたくない・・というのが正直なところです。
もらったらどうしようと今からモヤモヤしています。
どういえばいいんだろう。
そもそもバレンタイン当日じゃなくておそおそにくれるというのも、
バレンタインが済んで見切り品になったもの(つまり古い)をどうこうしたんじゃないかとか
悪く考え出したらきりがないのですが、タイミングがタイミングなだけに疑心暗鬼にもなろうというもの。

そもそも旦那も私も両実家家族もチョコの手作りはどっちかというとあまり・・という考えなのですが
(あくまで自分がする、もらう場合です)
ネットで見ると、にちゃんでもちえぶくろでもこまちでも
そういうのは本当に心の篭ったもののありがたさがわからない心の貧しい人間の考えと断言されていて
そうか私が間違ってるのか~と考えを改めようと思ったタイミングで息子の胃腸炎とか。
なんの試練なんだろう。自信なくなる。

更新
です。
842代目トップ。トップはグレースケールですがカラー全体ズ応接室 肆。
佐香智久さんの歌「カラフルワールド」のPVからです。このPV、ネットの動画でフルで流してるのですが
CD売る気あるんでしょうか?おかげで全部見れたのでありがたいのですが・・。
佐香さん知らなかったのですが業務スーパーで流れていたのでその場で丸覚えして歌詞で検索したら出てきました。まだ記憶力は衰えてないようです。
描くのにあしかけ10日かかりました。
最初はベリたんオンリーでジャケット色違いのんだけを並べるつもりでしたが背景に皆の衆を紛れ込ませようと。
皆の衆の服装考えるのはたのしかったです(〃 ̄ω ̄〃ゞ
吟醸さんのPコートは言わずもがなですが、浦原さんのこれはほんまは全身きっちり描きたかったです。サルエルパンツとかで。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

コメントございませんでしたので不思議な写真でも。
 まぁコラでしょうがうまく出来てます。


■14/01/24(金曜日) 22:10頃
旦那が胃腸炎です。
熱はないのでノロじゃないと思うのですが、食欲なくてよろよろしています。
夜勤の弁当ですが、なにをつめればいいのか・・。
胃腸悪いときは卵は煎り卵にしろとよくいわれるので、
あとひき肉もいいそうでそぼろしてみたんですが・・。
好き嫌い多いと(おかゆとかヨーグルトとか食べない)こういうとき困ります。
元気なときは好きなもん好きなだけ食べてりゃいいんですが。
(まぁこの年になったら少しは自重して食べねばいけませんが)

凍傷になった指、治ったんですが皮膚がつるっつるになって指紋が仕事してない。
とくにひどかった左手の親指、
ちょうどビニールかなにか摩擦係数の低そうなものを薄く一枚かぶせてるような感覚(触感覚もそういう感じ)で
ものが持てません。もてるのですが落とします必ず。
不便でこまっていたところ、昨日くらいから凍傷になった部分だけ(右手も)
薄皮がすーっと浮いてきて、まぁこの時期なので乾燥してカピカピガサガサ白浮き状態ですが
これが綺麗に剥けたら、仕事できる指紋が戻ってくるのでしょうか?
わくわく。

更新
です。
841代目トップ。あれ?なんか違う・・とか感じていただけたのならうれしい。7巻の絵参考です。
トップはGIFですが、全体ズのJPGは応接室 肆。
あと、7巻をひっぱりだすことになったそもそものネタの
斬魄刀漫画。これもまた応接室 肆に。
前回といい恋次くんばっかりでm(_ _)m
まぁ、今週のジャンプ、恋次くん頑張ったもの。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σぽちっとなさんもありがとうございます。

■美羽さま こんにちは。
本屋の縛りプレイのせいで乱丁(ですよね?)がわからなくて、でもこれ本屋に言いに行ったら交換してくれるのかしらん?
ザビエル恋次さんの卍十字架もなんか縛られてる一護さん、キリスト教のかたに怒られるかしらと思ったりもしましたが
まぁパロってわかってくださると・・思います。
そろそろバレンタインですからね。
そうか、一護さんにもらったチョコが嬉しすぎてなんか後光さしちゃったのでしょうか。
たしかに上の空っぽい表情しています。考えるのは一護さんのことばっかりなのかな?
4テイクのザビ絵。一枚目でぶれずに出せばよかったのでしょうが、いろいろいじるとどれも愛着出てきちゃって・・。
背景白いほうが目にも優しいかもしれない・・←?
元の咆える恋次くん。この絵のどこを双王ザビーのシルエットにカットするかでこれもまた悩みましたが、こういうのは楽しい悩みですね。
シルエット、ほんと邪悪そうで。まぁ「悪党」ですし?
バランスの点で見ればかなり左右の偏り大きそうですね。
蛇さんと猿さん、てんで逆の方向にいっちゃったりして恋次くんおいけてぼりとかならないかしら?
いやもう、名前教えてもらえてないって点でやっぱりサビーに舐められてるんじゃないかとか思ったり。
でも、どうやら「認めさせた」ようですし、これからガンガンいっちゃってほしいと思います。
お申し出ありがとうございます。
なんかがっついてURL貼っちゃいましたが、ああいう感じっていうのだけでもご参考までに・・
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■14/01/22(水曜日) 22:40頃

息子、夜に走り出してから、おなかがすくんでしょうな。
帰ってきてもう一食というパターンに。
まぁ、夜食ですな。私は晩酌でつきあう感じ。
で、その夜食がおおきくわけて
「深町さんバージョン」と「カイジさんバージョン」の2種に。

深町さんというのは、年末に読んだ神々の山嶺に出てくる人で、
なんか食事シーンがもそもそしてかわいい(たしか40歳)。
汁もの吸ってるときの上唇がものすごいかわいい。ヒゲ面なのに。
ページ見てるだけで飲み食いの誘惑に負けてしまいそうな漫画ですが、
作画がそもそもグルメ漫画の作画されてた方なので上手いの当たり前なのですな。
画像はその深町さんがエベレスト6500メートルのとこで
キャンプ張ったときの食事シーン(夕食)です。
メニューは 
お粥 うめぼし のりの佃煮 ビタミン剤 チーズ 
パウダーを湯でといたコーンスープ(インスタント?) 紅茶。

このページはわりに豪勢なほう。
深町さん、スープメインにちょこちょここまかいものを食べる。
このあとスープにチョコ(とレーズン)という組み合わせも出てきます。
これが意外に合います。
でも、山をやる(高度な運動をする)上に、
山頂に近づく=高度があがると人間なかなかがっつり食べられないらしく
ちょい食べでカロリーがしっかり摂れるようなメニューなので、
このまままねして食べるとヤバイことに。
ですので、スープメインでこのうちのどれか。さすがにビタミン剤は除外ですが。
私はおかゆメインでもいいんですが、走ってくる息子には物足りないか。

あともうひとつのバージョンがカイジさん。
これは賭博破戒録カイジ(カイジシリーズの二章目というかなんというか)の
地下強制労働施設で働かされてるカイジくんが、初給料で豪遊するシーン。
多分すごく有名・・なはず(ネットの中だけかもしらん)。
このメニューが、このコマの前のシーンやこのコマから判断するに
ビール(350ml4本)、レンチンの焼鳥、コンビニ惣菜(肉じゃが)、ポテチ、チーちく(多分)
のようです。
でも、あと2皿、なんか見える。なんだろう?わからない。
(カイジくんの右膝の四角いトレーと手前に少しみえて見切れてるぶん)
(しかしそれにしてもこれで41000ペリカ=日本円4100円はボッタクリやな。
焼鳥(ねぎま4串)700円、ビール一本500円だもんなぁ))
こっちは今度は体に悪そう。
当然この通りには出来ません。そもそも中学生にビール無理。
ビールに相当するのは「キリンの泡」とかあとコーラとか泡の出るもの。
で、カイジさんバージョンはなにが目当てなのかというと、焼鳥。
私がレンチンものNGなのですが、
可能な限りカイジさんごっこ再現させてあげたいので
焼鳥大量に作ったときに冷凍しといてそのつど焼くとかそういう感じで。
(モモは夜食にするにはこってりしすぎなのでハツとかズリとか)
多分、「カイジさんバージョン」って言うときはたんぱく質摂りたいんだろうな。

まぁ、そういう感じで成長期の息子の胃袋を満たしております。
この時期、夜食楽しいもんなぁ。いや、オールシーズン楽しい。

そんな息子ですが、今日は走りお休みです(授業と部活であほのように走ったらしい)
で、今日はそのかわり寝ています。今日は夜食、無しやな。

長くなってしもうた。

更新
です。
840代目トップ。全体ズというか編集したのを応接室 肆。4枚(4テイク)あります。本誌ネタバレ絵なのでご注意。
あと、
漫画も応接室 肆に。こちらも本誌ネタ。ご注意をば。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナρ゙(・・*)さんもありがとうございます。

■Hさま おはようございます。
「お餅」かえりGIFジョーさん(GIFジョーさんてなんかかっこいい。GIジョーみたいで)。
鏡開きにはたしかに遅くなりましたが(うまいことおっしゃいますね!!)お餅かえりくださってありがとうございます。
更新いつもご覧くださってこれもありがたやです。
月島さんお誕生日も近いしまた描きますね!
メイン扱いキャラじゃなくても、こうしてお気ににしてくれる方がおられると描く気がみなぎるのです。
布団にもぐれるHANAちゃん。お腹あったかHANAちゃん。いいなぁ!すっごいうらやましいです!
うちのニャーどもはとにかくなんか「かぶさる」のが苦手のようで・・。
ネルは去年年明けに少しだけ布団入ってくれてたんですが、季節がめぐるともうそんなこと忘れたようです。
私ももふもふ抱っこしてねたい・・。モフが二匹もいるのにどっちも一緒に寝てくれないなんて・・。
けつに秘がついたベリたん。ベリたんは大変そうですけどね。お初絵で縁起良しです。よい一年になりますように・・☆彡 *.:*:.。.: (人 *)
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■14/01/20(月曜日) 23:20頃

><
WJ8号。鰤は564話。感想はこっちこっち(玄関)から。
マスキュリン氏は久保先生のお気に入りだったのかもなぁ。

ハイキューの放送時間アウトだわ。無理。絶対。
この時間が一番きびしい。見れない。録画も絶対忘れそうな曜日時間。
予約するともっと見ない(まとめてみよう→たまってきてめんどくさくなる)。もう諦めた。
ついに艦娘たちがこち亀に。ごーやーちゃん(潜水艦伊58号)を出すとはおやりになりますな秋本先生。
実はニセコイ、アニメを見てるんです。というわけで漫画も読むようになっております。
そるきち・・いえソルキャですね。キョクリスくんいい子だなぁ。音羽先輩のノリが好き。
トリガー。葦原先生の骨折って・・。心配。一週お休みだけで大丈夫なのかしら・・。
忍田本部長・・もしかして超超S級とか?近界民(ネイバー)のヒトガタ出てきましたね。
ツノはこれはファッションなの?
焼野原さんに世紀末リーダー出てた。鼻の穴だけですが。
磯兵衛、安定のオモシロさですね。磯兵衛でJASRAC申請するとは・・という柱にも笑いました。
パルテノンくん。美少年なの?パッキーのノリのまんまですごく楽しかったです。

あと、18日の「震災から18年」というのは19年の間違いでした。年数間違うほどに風化。

更新です。
839代目トップ。トップ絵そのものはGIFなのでJPGのほうを応接室 肆。GIFは例によってお餅かえりOKです。
土日すごい胃腸風邪でして、日曜の未明なんかトイレで住んでました。トイレ住むにはさむいよ。微熱もあったし。
で、日曜日、妹と会う約束してたので正露丸飲んでいったらなんか治ってた。
今日なんかケロっとしてるので、もう病院は行かないでいるのですが(なんにもないのに行ってもなぁ)
そんなトイレとこたつを往復しながら練習してた絵です。まぁお納めください。
あと、
グリムジョーさん824。女装注意っていうか全裸以下略。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナ゙(*・・)σさんもありがとうございます。

■とーこ さま こんばんは。
けつにひがつく。お引きになられたんですね。
モザイクとかぼかしとか、かえってそのほうがやらしく感じるのは想像力をかきたてられるからかもしれませんね。
見るな!と言われてもっ!今では遅すぎるっ!(懐メロごめんなさい)
寒いですね。今朝、ゴミペールを洗おうとしたら、外の水道についてるホースの中に残った水が凍ってましたトホホ。
風邪もですが、インフルにも気をつけましょう。愛語感謝感謝。
ありがとうございました。

■美羽さま こんにちは。
さきほど(8時くらい?)お邪魔したのですが、あれこれ考えてたら時間切れで連打だけ押し逃げしてまいりましたすみません。
>珍しく本屋で紐に縛られたWJを買ったせいで中身の確認ができなかったのですが、
この一文にエロスを感じる私はなんかへんなもん食べたかもしれません。ほうほう?どんな縛られ方だったんだい?て。
(表紙も刺されて苛められてる?殺せんせーだしな)
で、その残念なカラーページですが、私の買った(コンビニで)のは普通でたよ。
見開きカラーだったら、もしかしたら恋次くんの姿も・・。
とおもいつつもこの流れだと見たくもない(いやちょっと見たい?)マスキュリン氏のカラーだったかも。
双王蛇尾丸状態のときのバンダナっていうかアタマの巻物。モフモフ部は頭頂にも。もはやこれは・・帽子?
でもねぇ。思うんですよ。今日なんかめっちゃ寒くて耳とかめっちゃ冷たくて。
だから恋次くんMそりこみのとこ寒いと思うのです。だからモフ。夏はどうなるかはしりません。
ぷわーん(838代目トップ)。この小さいのがあればぷわーんとうかべてイチゴ湯とオレンジ湯になるといいなぁと今思いました。
なんかエキス出ます。多分。
グリ823。テイクがふたつありますが・・。
最初のでやってたんですよ。でも、描いてる途中で二枚目のほうをおもいついて、こっちにしようって描いて
でも描いたあと、やっぱ最初もいいなぁってめっさまよって二枚になりました。
ネクタイ鉢巻巻いてるだけでヨッパライってわかるのが日本の文化だなぁと思いました。
「穴タ」の価値、¥6666も考えたのですが、そうなると穴がすでに2つできるので(両替とかナシの場合)あける必要なくなるかなぁと・・。
そうそう、よっぽど開けたかったんですよ穴。
二枚目のはもう、もしもし?イチゴさん?て感じですね。
まぁ多分お年玉をやられたんだろうと思うので勢いでイッチャッタだけだろうと。
15万でも払いたい人出てくるでしょうか。
まいどありのまい。たしかにリヴァイマコト兵長ですね。もしくは猫股。
これはこれで価値ある一芸ですね。イチゲイ。
拍手の「秘」。なるほどここが15万円なんですね。奥が深い・・ってなに書いてもエロい文章に思えてしまう・・。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■14/01/18(土曜日) 23:30頃
昨日で阪神淡路の震災から18年たったのですが(後日追記:19年でした。年数間違うほどに風化してるのなぁ)
褒められたことではないのでしょうが正直なところ、毎年毎年どんどん風化してってます。
近しい人は亡くなるし、自分もタンスの下敷きになったりと
普通でない経験をしたほうだとは思うのですが時というのは流れていくのを実感しました。
にもかかわらず、この日になるとシオラシイ顔してそれなりの言葉を連ねるとかとても疲れるので
(もちろん被災されて亡くなった多くのかたには哀悼を憶えるし
今も色色な面で大変なおもいをされてらっしゃるかたにはお見舞いの気持ちはあるのですこれは311も同じで)
今年は思い切って普通に過ごしました(というか息子早く帰ってくる日というのも切欠のひとつ)。
それでもいろいろ気持ちの上でひっかかるようであれば、また御供養とかもしてまいります。
いやもう、たしかに亡くなった方の命日ではあるんだけどお墓とかは別にあるし、
そっちはそっちで供養そのものはさせてもらっているし。
これが私の18年間です。
まだまだ風化どころかひとときたりとも忘れられない方もおられるでしょう。
それはそれで向き合い方のひとつだと思います。
私は、ときどき思い出します。
でも、この日にせーので思い出そう偲ぼうっていうんじゃなくて、
ふっと、好きなときに好きなだけ思い出すことにします。
ん?風化じゃないのかな?形骸化(←私個人が、ですよ)からの脱出とかもっともらしいことを言ってみる。
重たいかな?軽いかな?ドライなのかウェットなのか。どっちにしろスルーしてやってください。

更新
です。
838代目トップ。全体ズ応接室 肆。恋一。
最初線画だけにしようとか思ってたんですが、まぁちょっとだけ塗ってみる?と塗ったのがトップの感じ。
でも、やっぱりなぁと塗りなおして応接室 肆の全体ズ。
あと、
グリムジョーさん823。アメリカのネブラスカ州には「ドーナツの穴を売るな」という法律があるそうです。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

■16日
22:05のかた
こんばんは。
「うちのニャー」・・斬新でしょうか?ありがとうございます。
ポケモンにニャースという猫ポケモンがいるのですが、
このニャース、自分たちのことを「ニャーたち」というのが声優さんの独特の声をあいまってカワイイのであります。
多分その影響でニャーという言葉を使ったのですが、お気に召していただけて、
しかもニャーなのに「ポチ」いただいちゃいましたU。・ェ・。U
ありがとうございました。

■美羽さま こんにちは。
震災の日、上にかいたようにサ・・サボりました。
でも、えらそうなことほざいたわりにはなんだかんだとやっぱり行くような気もします。
走る息子。
これも友だちが一緒だから走ってるだけかも。
夜友だちと出かけるって、中学のときとかちょっとドキドキしたものです。
白崎さんは日焼けしたらそこそこの小麦色になるかしらん?
ベリたんの精神世界、雨は降るけど太陽は燦燦・・というわけでもなさそうだから無理かもしれませんが。
いや、ちょっとまって。白崎さんが日サロとかで小麦肌になったとして、
そのときベリたんが虚化したら小麦肌の虚さんになるわけでしょうか。
成長とまってる白崎さんも気になりますが、健康的に焼けた白崎さんも気になります。
ずっと15、6の姿のままで大人になったベリたん相手にムフフ。いいですぞ。
グリ822。皮肉にもっていうかよりによって・・ねぇ。失態でしょうか?
いやここはグッジョブと言わざるを得ないでしょう。GJだけに。
股間も鋼皮なのでしょうか。
というか美羽さんはコカンも服といっしょに千切れ飛んでいくと思われたとかでしょうか(違うとは思いますが)。
リヴァイマコっちゃん。ヤヴァイですね。ご覧いただいてありがとうございます。
あのシーンは「躾のシーン」としてリヴァエレを確固たるものにしたシーンだそうで、
だからついついそういう風に見てしまいますが
「人の身体ってこんな風に動けるの?」という新境地(新境地なのか?)の見方をされた美羽さん、
まだ頭の中は完全に腐には進撃されてなかったのですね。
たしかに体やわらかいです。人類最強だけあります。
しかし完成したリヴァイマコト。猫又を思い出しました。
こやつも変なポーズです。
 
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■14/01/16(木曜日) 20:40頃 今日は息子帰宅までに更新してしまいます。
鬼灯の冷徹も関西では今晩で二回目の放送になります。
OP、まるっと覚えて歌えたら博識になれそうです。
というかそもそも作者さんめっちゃものしりですね。
地獄でもいろいろ部署があるのは知ってましたが、
なんか罪状によってほんとこまかすぎるくらい細かいのまでは知りませんでした。
部署ではないんですが、12巻に出てくるニケイチュウ(マペットになってたやつ)。
「まじめで努力家の女性に乱暴をしたやつの尻から(中略)脳から出てくる」
って、まじめで努力家の男性ならまた違う虫とか刑とかになるんでしょうか?
これ、どうみたってまじめで努力家の女性が乱暴された腹いせにかくかくしかじかのやつは地獄におちろ。
でもってこんな虫に憑かれろって呪った結果にしか思えないんですが。
ほかにも現世で晴らせない恨みを仕事人にも頼めずに、
もんもんと寺の坊さんにでも愚痴っていたら、坊さんのほうも慰めるつもりで
「頑張ってる貴女をそんな目にあわせたやつはこんな刑がおにあいですぜ。そうそうそんな地獄もあるんですぜ」
とか「その人のためだけの地獄」を、でまかせというとアレですがまぁ即席に言っちゃった結果、
いちいち体系に組み込まれていったんじゃないのかと。

更新
です。
837代目トップ。全体ズ「LD」。めっちゃひさびさのボールペン絵です。ボールペン絵だと白崎くん率が高い気がするのですが勘違いかもしれない。
あと、
グリムジョーさん822

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
そういえばいつもおひとりで
7回連打してくれる方がおられるんですが、偶然かもしれないけど
もしかしたら同じ方なのかも・・。ありがとうございます。
ポチットナ゙(*・・)σさんもありがとうございます。

コメントございませんでしたのでうちのニャーでも。

外出から帰るとこのように迎えにきてくれまする。ジャマなんですけどね。うれしいものです。


■14/01/14(火曜日) 23:10頃
更新遅くてごめんなさい。息子のマラソン大会へむけての走りに付き合っています。クラブ済んで夜7時から走る。息子が。私は待ってるだけですがご飯とかお風呂が遅くなるのでかような時間に。

焼野原塵さんのコミックスがどこ探してもない。あまぞんしかないのか。
そういえば磯兵衛きゅんは来月1巻出るんですね。楽しみ。
あと、ワートリとぼんちあげのコラボも。

←先日(12日)のここで不思議顔の猫があまりにヘーチョーだったのを載せましたところ
美羽さんから「この猫のままでキックするの見て見たい」的コメントを頂戴しまして
雑なコラをばひとつ。
なんかめっちゃ光ってますけどこれは私がやったんじゃないです。
ネットで漁って見つけたコラにちょうどいいへーちょーがたまたまキラッキラッしてただけです。
しかし、このまこちゃん猫のおかげで
へーちょーの名前は脳内で勝手に「リヴァイ・マコト」になりつつあり(髪型のせいもある)、
妄想と現実のハザマが朧になりつつある今、ややもすれば
「え?知らんの?リヴァイヘーチョーの下の名前『マコト』言うねんで」
とまさに「まこと」しやかに言いそうで怖いです。
ていうか、今もなんか「リヴァイ・ヘーチョー」言うんちゃうん?と錯覚起きそうになります。
さんざんリヴァイさんリヴァイさん申しておりますが、本当はジャンさんが好きです。

手の凍傷は、あと皮一枚ってとこでしょうか。
完治が楽しみです。
まさに皮がつっぱるあの違和感を残すばかりに。
手の皮がめっちゃ乾燥して、
家のシンクとかアルミホイルにすら静電気起こしています。

更新
です。
836代目トップ。全体ズ応接室 肆です。背景つき。背景はネットで見かけた温泉旅館の一室。
温泉旅館なのだから、■140104(834代目)恋一の続きかなと期待したかたごめんなさい。今回は浦一です。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。
イメトレ恋次くんが好評でうれしい・・。

■おおやまじ さま
こんばんは。
帰ってきました(*´ω`*)
1回更新を抜いただけなのですが、随分ネットを離れてた気がするので
おおやまじさんの「おかえりなさい」がすごくじんわりしみました。
ありがとうございます。
息子の学校も始まって連休もすぎ、やっと昼間は自分のペースで過ごせます。
家事はいちおうノルマはないので、
あとは自分のなかでの「ここまでやろう」との相談ですね。
とはいえ、サボれないのも家事。
もうあとの冬はおだやかに過ごしたいものです。
マヌルネコ。
実は名前は今回のおおやまじさんのコメントで初めて知りました
さっそくググってみたら、たしかに見覚えのある愛嬌のあるボディライン。
去年の11月23日のとこに居りました。こちら→に再掲です。
マヌルネコさんて言うんですね~。
私はまた変わったねこだなぁとは思いつつも
種類にまで考えが及びませんで・・。
ひとつまたものを覚えましたφ(..)教えてくださってありがとうございます。
それにしても冷えますね。
おおやまじさんのところは雪も多かった記憶が・・(違ったらごめんなさい)。
風邪なぞ召されませんように・・
ありがとうございました。

 
2013/11/23のひとこと分再掲
■ひろたん さま
こんにちわ。
応接室 髭(ヒゲ)・・ですね(爆)
思わずグホッて変な笑い方してしまいました。
肆と髭、似てますもんね。
いや、ヒゲ、いいですよう。ワイルドで。ヒゲダンディばっかり描いて別に「応接室 髭」っていうの作ってもいいと思います。
よく考えたら沢山のヒゲキャラは描かないのでした。浦原さん(不精髭)と山じい(気合髭)の部屋になってしまいます。
『鮭が来たらこうっ!鮭が来たらこうっ!』
動物写真も癒しと笑いをくれますが、
このboketeもほんと面白いですね。どうやったらこんなの考えれるんだろう。思いつくんだろう。
笑いの瞬発力がすごいと思います。
8日の20:23のかたはひろたんさんでしたか。ホッとしました(違ってたら失礼極まりないので)。
ひろたんさんは・・なぜかわかるのです。いい意味で特徴ある改行してくださるので。
あと、七草粥の話題でそうじゃないかな~と。なんでだろう。説明できませんがピンとくるものがあるのですね。
リアル年賀状
この年賀状って描いてるときめっちゃ忙しくて、いつもあとで見て「ああしたらよかったこうしたらよかった」ってなるんですが
去年のに比べたら明るい絵・・って今気が付いたんですが、去年の年賀状載せてないです。
こっちに載せてみました 応接室 参の2013年度分の一番下からもいけるようにしました。
トップ飾りのかまくら(131228)
恋次くんの目はきっと南天の実でしょうね。髪はポインセチアでいいのかな?
寒波来てますが、今年はやや暖かい気がしますね。とはいえ寒さ本番はこれからなので降るかも・・。
土まじりでもかまくらが作れるとなると相当の積雪ですね。
真っ白いかまくら、見てるだけでホンワカしますね。中はあったかいそうなんですが、鍋とかしたらかまくら溶けちゃわないかなと思ったり。
でも写真みたら中で火焚いたりしてますもんね。
凍傷(御心配ありがとうございます)、最初「冷凍室の掃除くらいで!?」ってお医者さんもびっくりして、
「もしかして血圧低いとか心臓悪いとかない?あとタバコ吸ってるとか」とか聞かれたんで
タバコはもうやめたのでナシとしてもほかには心当たりあったので、
それ以外の方は普通に生活してる分には大丈夫だと思いますよ。
そうそう、私も山登りする人が(それもすごく高い雪山)なるものだと思ってたんですが・・。
でも、栗城史多さんが一昨年暮れになったような切断になるようなのはさすがに平地ではないですね・・。
足先冷たくて・・っていうのもつらいですね。
お風呂、早いですね。
私は実はこれからです。このお返事かきあげて次のハルルさんのレスを書くまえに入ってきます。
最近、死海の塩のバスソルトがお気に入りで、湯冷めしにくくていいです。
お風呂で寝ると風邪ひくのでご注意。あと、事故にも。
ありがとうございました。

■ハルルさま
こんにちは。
成人式、怒濤だったのではないでしょうか?お疲れ様です。やれやれですね。
おいしいお茶飲んでまたーりしてくださいね。
凍傷に御心配ありがとうございます。もう痛くないのですが、指の感覚がなんか変でものを持ち損ねてます。
これ以上やったら無理っていうラインがわからないのは疲れてるせいかも・・。
トップ(リアル年賀状)、パソと紙とではまた違いますね。その違いの差がまた印刷するときの楽しみだったり・・(がっかりするときも( p_q)。
イチゴが来たらこうっ!
元ネタご存知なんですね。あのクマちゃんかわいいですね。
動物ネタってなんかいいですよね。爆笑ものもじわじわくるのも。
イメトレは大事です。さあ、振り向いて本番ですよ!
そのまま斬れ(835代目)、吟醸さんたらほんと悪い男。こういうかけひきみたいなのも大人の魅力ってやつでしょうかね。
福袋2種
上のはお菓子あげたらモグモグしそうですね。
下のはえなにかエロいものあげたら爆発するかもですね。
GIFはお持ちかえりOKですよ。連れてかえってくれるんですね(〃 ̄ω ̄〃ゞ あざす。
温泉(834代目)、福袋のひとたちです。
広いっていうだけで家の風呂とは違いますもんね。
また天示郎さんのとこのお風呂でのんびりするといいですね。
お風呂で浮いてる・・。面白いです。描いて見たいです。お待ちアレ・・。
リラックマさんいいこといいますね。
頭からっぽ、お腹は満タン・・。しあわせそうなのねん。
お風呂のあとはおいしい食事・・すみません恋次くんじゃなくて浦原さんで食事風景になってしまいましたm(_ _)m
娘さん、今年は受験でしょうか?無理せず頑張ってください。
剣道は冬もはだしですよ。足の裏ガッサガサです。しもやけはしないみたいですうらやましい。
ありがとうございました。

■美羽さま
こんにちは。
凍傷、ほんとに御心配ばかりかけてすみません。
家事、やっとフルで出来るように。でも、そうなるとズボラが出てくる・・。
兵長ネコ、キック姿をば御所望?でしたので上のようにしてみましたが・・。
ネコがハチワレなのがちょっとだけ残念です。ヘーチョーはちょっと横分けでしたよね。
タイバニ映画。電話に出ちゃった時点でデレてないかと暦の超浅の私の見解で申しわけないのですが・・。
でも、そうなると二作目への期待も増しますね。うちはもしかしたら映画行くかもしれません(息子も気にいっている)。
鏑木さん金魚のもとは2ちゃんのAAのブーンです。スキなんですブーン。
でも鬼灯さんの金魚草にも似てますね。鬼灯さんのEDなんかこわい・・(けど見ちゃう的な)。でっかいものってなんだか怖いです・・。
バニーさんバニーさん、ポイが破れたら裏返すといいですぜと教えてあげよう。こんなふっくらした金、ポイで掬おうってのがそもそも・・。
牛角さんで覚えてしまいました。本名?
さっぱりわからないまま見始めて、まずネイサンさんのインパクトにやられていました。ジョジョですよね(*´ω`*)
イメトレ恋次くん、武井さんがわからなくてめっさぐぐりましたよ。まさか武井咲さんじゃないよねとかで。
百獣の王の人なんですね。倒すんですね。この手の暑苦しいタレントさんにしちゃ汗くさくないのがいいですね。
こんな健気な恋次くんをみたら、ベリたんはきっとほだされるに違いない!に3000点!
バレンタインまであと一ヶ月ですね。おおっ今年は息子さんバレンタインどころじゃないですね。
うちは来年そうなるんだろうな・・。
しかし、息子のバレンタイン(ホワイトデー)への準備、
去年は五人くらいからもらったんですが(それで慌てたのです。返しの¥もばかにならんし)、
今年こんなやきもきして1個ももらえなかったら・・それは徒労ですね。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■14/01/12(日曜日) 22:20頃

なんてリヴァイ兵長。
「まこという不思議顔の猫」表紙より。
御心配?をおかけしました指の凍傷ですが(コメントもありがとうございます)、
右親指はまだ痛いですがほぼ差し支えなく使えるようになりました。
左親指が右以上にキツかったらしく今も薄く変色したままですが、
ちゃんと神経も通っているし動くのでこちらは治りが数日遅れるというだけです。
部屋の中でも凍傷というのはレアなケースではあるのでご安心を。
私の場合、うまれつき心臓が悪くてどうしても血行が悪いので普通のひとよりしもやけや凍傷になりやすい
ということを行ったお医者さん(皮膚科めちゃ混みだったので外科にいった)から教えてもらいました。
でも結局軽い凍傷にはかわりないので軟膏一種と痛み止めの飲み薬だけ処方だったのでした。
外傷がないせいか抗生物質すらないのだぜ。

にしても不便な五日間でした。
けっこうひどい惨状になったので(うちの中が)母も手伝いに来てくれて助かりましたが、
母の中ではやしきたかじんさんの追悼WEEKだったらしく動かなくていいかわりずっとCDをきかされました。
いい歌手さんだけど私は普段テレビやラジオや音楽をかけっぱにできる性分じゃない上、
することが出来ずに座ってるしかできない状態でえんえん「あんた」とか聞かされてすごい拷問でした。
あと、タイガー&バニーの映画見ましたよ(鬼灯さんの一話とともに)。
面白かったです。
この作品に関しては作品どうこうという以前に
人気のある作品ゆえの有名税なのでしょうが、
各方面からマイナスのイメージを先に持たされてしまったのがとても残念です。
とはいえ、タイバニで検索したらホモ絵がけっこう出てきたのはうへぇってなりました。
腐がだだもれ・・。ちょっとこれはどうなのかなぁとおばさん苦言をしてみる。
ネイサン姐さんが好きかもです。
ジョジョに出て来そうな。
   

更新
です。
応接室 肆を新設しました。扉絵が新着。一周まわって恋次くんになりました。元ネタは「鮭が来たらこうっ!」です。ぐぐればわかります。
というか、まだバレンタインのバの字も聞かないのに、
私ときたら息子に「バレンタインが来たらお返しはこれな」とか言ってもう手配しはじめております。
いやだって、去年めっちゃチョイス大変やったもんで・・。
つまり「バレンタインちょこが来たらこうっ!」とか考えてることがもはやネタになってたという。
そのままバレンタインネタにしてもよかったけど、まぁいいじゃないか。
トップはリアルで出した年賀状の絵柄です。全体ズはその新設応接室 肆に。カウントはナシで。過去絵でお茶を濁すという・・m(_ _)m

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σぽちっとなさんもありがとうございます。
お返事不要のRさまも御心配ありがとうございます。そしておくればせですがあけましておめでとうございますなのです。

■とも さま
こちらこそ返事が遅くなりました。あけましておめでとうございます。
親指への御心配ありがとうございます。あとは治る一方なのでご安心ください。
毎度年始あたりになにかカマしてる気がします。去年はインフルだったような・・。
冷凍室は-4℃以下なので十分に危険なゾーンらしいです。
ただよほどのことが無い限りはこういう事態にはなかなかならないと思います。
ほかにも日常は思いも寄らない危険が一杯です。お互いに気をつけましょう。
【ぐりさん821】
どこからでもつっこんでやってください。
しかしくろさきタイムを推してくださるとはお目が高いです。
二時間もあります。なにをどうくろさきなのか知りたいくろさきタイムです。
というか1コマ目のあのズこそが理想のくろさきタイムなのではないかと思う今日この頃です。もちと注連縄は別にして。
【ぐりにゃーさん820】
これが便利なようでいて、けっこう不便なんですよきっと。
1)、頼んだ時にしてくれない。気が向いたときのみ。
 グリさんがかつぶしを削る気になった日がダシとりの日です。まったなし。
2)、ギャラリー多すぎ。削ってもにゃあにゃあどもに取られるばかりです。
 降りしきるかつぶしの雨ですが、鍋にはいるのはわずかばかり。それも1)の理由で気まぐれまかせです。
もうこれは粉末でとれよと。コスパもですがメンタルにもそれがよろしかろうと思うのです。
でも、ベリたんのこだわりかもしれません。がんばれベリたん。
【とら&うさ】
情報ありがとうございます。
映画の最後に5分間のダイジェストみたいなのありましたので拝見しました。
公式ウェディング情報もとても参考にさせていただきました。
ともさんの前情報のおかげで
「これか!これなのかぁ!」とニヤニヤして見れましたです。
なるほどこれ→(描いてみた)ですね。
お姫様だっこを作中でもネタにされ、でもってこれが伏線でもあると。
この作品に関してはともさんにはとても気をつかっていただきました。
その節はほんとうに御迷惑をおかけしてすみませんでした。
これから堂々とお話できるかな・・。またいろいろ教えてくださいね。
ありがとうございました。

       
■美羽さま
こんにちは。
指に御心配ありがとうございます。
雪かきの経験はないのですが、雪遊びで指先がジーンてなったことはあります。
あれのひどくなった感じです。
只今人差し指でキーを打つという機械オンチ丸出しのことをしておりますが、
普段とそんなに打つ速さがかわらないという・・(゚ロ゚;)エェッ!?

福袋。どっちもどぞ~。
チョココロネ型寝袋、ぐぐってみました。すごい!ヤドカリみたい!
それはさておき、イチゴコロネという響きがいいですね。ころりーんとした感じ。
グリさんだとグリごろ寝?
恋次くんの福袋は子種満載っすか。うん、なんか恋次くんて子沢山のイメージ。
アニメで蛇尾丸を包丁にしてしもうたせいか家庭的なイメージついちゃったのかも。
恋次くんにスネ毛描く楽しみが増えました。ほんと楽しみでしゃーないです。
福袋は付け値で
死神代行同士で「斬れ」
ベリたんが斬るわけないと思ってか、
それともベリたんになら良いという意味なのか。
ベリたんのほうも、
美羽さんのおっしゃるとおり芽生えたものがあるのなら斬らないだろうけど、
だからこそ斬るかもとも。
月島さんに挟まれてる応接室 参の扉絵。
否定命令文というやつでしょうか。
これも「挟め」にしたらかっこいいんでしょうかね?
潔いというやつ。
タイバニ映画
うんざりするくらいCMが挟まれてた(もう「挟むな」ってやりたい気分)ので
DVDでだーっと見られるほうがいいかもしれませんね。
声優さんは私のなかではそう一護さんではなかったです。
演じわけされてるんでしょうね。
むしろ、鏑木さんの声がどうもパイレーツで、
バニーさんがターナーくん状態です。エリザベスさんじゃないのがミソ。
にしても、コメ拝見して浦原さんにオジサンとか言っちゃうベリたん。
なんて小悪魔め。と思いましたです。
牛角さんのことをコメで書いていてくださったので、
あっこの人かぁ~とすぐに親近感が。
ぎんじょういっちーばりに牛角さんがみっしりいたらそれはそれはすごいですね。
無事ではすまされまい・・。
いや吟醸さんでもそれはそうだけど(貞操とかの面で)。
ありがとうございました。
鏑木さん金魚、よかったらどうぞ・・。


描いたはいいけどパソコン取り込むまでもないなぁと写真ですませました。

ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■14/01/08(水曜日) 22:20頃

いつどこでなぜ保存したのか思い出せない画像。スピード感がヤバイ。
昨日、年末に出来なかった冷蔵庫冷凍室の掃除やら
冷凍してあるものの整理などしておったら、なんか手先の感覚ないな~と。
まぁ手先は冬場は冷たい水仕事とかしたらいつもこういう感じなので
そのまま作業終了したのですが、いつもと違ってしばらくたっても両手親指の感覚が戻らない。
冷えすぎたのかなぁとお湯であたためたら感覚が戻ってきたので
やれやれと思ってたんですが、なんか指先の皮がごっつくなったような感じ。
紫雲膏でも塗っとけって塗って寝たけど
今朝おきたら両手親指の指先の指の腹のとこだけ黒っぽく変色しとった。でもって痛い。
多分凍傷。感覚はあるし色だけ変なんでごくごく軽症なのだけど、痛いもんは痛い。
皮膚科へGoかなぁと思ったけど、それ以前に雨。
痛くて傘が持てないので出る気がありません。
ネットでしらべたら日にち薬のようなので、このままサボって安静にします。
大変申しわけないのですが、金曜日はお休みさせていただきます。
次回更新は12日の日曜日の予定ですが、
ケガの経過によって早くなったり遅くなったりと変更になるかもしれません。
そのときはここでお知らせいたします。
絵も描けないんですが、家のことも出来ないのよ。なかなかに不便。しょんぼりんぐ。
極々軽いので御心配は無用です。むしろ更新休んで申しわけないです。

更新
です。
835代目トップ。全体ズ応接室 参。ぎんじょうさんとべりたん。わりとまじめな絵。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σポチットナさんもありがとうございます。

■rei-uさま あけましておめでとうございます。
本誌恋次くん、新年早々かっこよい!ですね~。やはり纏うタイプの新卍解なんでしょうか?
さきほど気が付いたんですが、卍解になるとゴーグル消えるんでしょうか?
福袋、ふくふくありがとうございます。下からゆさゆさって(/o^)/ ω \(^o\) うふふ。
恋一温泉。この時期になるととくに温泉に惹かれます・・。
家族風呂楽しそうですね。入ると茶碗蒸しになったようなお風呂・・跨ぐのが大変ということはけっこう深さがあるんですね。
なんか目玉のおやじを思い出しました。
たいばに情報ありがとうございます。あの予告のメガネの人のセリフだけが妙に印象的で妄想しだすとけっこう楽しかったです。
劇場版は劇場にいけるかどうかわからないので答え合せは先のばし(TVでやらないかなという希望)ですが、
今録画してる一昨年(2012年)公開の分は見てみようと思っています。
TVシリーズは見たほうがいいのでしょうが、見なくても劇場版大丈夫ってことですね☆ありがとうございます。
まどマギ、まだ劇場やってるのかな・・?やってるところはやっているかもしれませんね。
娘さん、マミさんのあれ大丈夫でしたか?あれはちょっとこわいですね。まどマギ話がここで出来るとはウレシャス・・。
次回のジャンプ。そうなんですよ20日とか、オアズケすぎます。
この渇きは是非とも恋次くんのカラーで満たしたいところなのですが・・。
ありがとうございました。

■8日
20:23のかた
もしかしてひろたんさんでしょうか?
ちがったらごめんなさい。

あけましておめでとうございます。
こちらこそいつもご覧くださってうれしいです。
幸せになっていただけるのが私の幸せ・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
七草、私もいただきました。おかゆ大好きなので毎日でも食べたいです。
糊みたいになったのも好きです。糊状態のは蕎麦茶を煮出したあとの粒を煎ってまぶすとめっさ美味しいです。
お粥食べてくだる旦那さまうらやましいです。うちは絶対食べないので別でご飯も炊きました。
恋次くんの福袋。中身はBIGキャンディー三本(ふたつと一本か)。これはふとっぱらふとっぱら、
今回はなんと!本体もおつけしてこの価格(いくらやねん)!!!
画像でよかったらお持ちかえり大丈夫ですよ。
ちょっとケガしちゃったのですが、厄払いと考えて今年もいい年になるといいなぁと思っています。
拙宅とその住人サンたちにも、そしてここにお越しの方にもお祈りくださって感激。。(´;ω;`)ウルルン
人の幸せを願える方のところには一番の幸せが来るはずです。そう思います。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■14/01/06(月曜日) 21:50頃
このアニメの話すっとやたら噛み付いてくる人がいたんですが、
最近しずかなのでもうここにはお越しになってないと思うし、
そうでなくてもええかげん時効だろうと思うのでこの話題。
今更ふじこふじこされてもするーしますのでよろしく。
土曜日深夜にやってたたいがーばにーの映画を録画してるんですが
これ、人死んだりする内容じゃないですよね?(しんだらやだなぁ)
あるいはTVシリーズを見ないとわからないとかじゃないですよね?
2秒でわかるたいがーばにーとかないんでしょうか。
まどマギ見に行ったときに二月からの映画2(ライジングってサブタイだった)の予告してるの見ましたが
なんかこのアゴヒゲの人しぬんじゃね?って思ったりも。

ボス?「きみはもはや戦うにはジジーなので引退だよ」
帽子アゴヒゲの人「ワカリマシタ(´・ω・`)」
引退して静かにすごすのだけど、ある日町がなんか敵に襲われてピンチ。
でもオレは引退してるしジジーの出る幕じゃないもんなてへぺろ。
でも、なんか・・町が大変なのに引退したからってほっとくわけにはいかねーよ!
どどどどど(←出動する音)、グキッ!(←やられた音)ああやっぱり自分ジジーだった
体うごかねぇ。ああ、いろいろあったけど素敵な人生だったわー。
ピキーンキラリンッ!(←おしゃれメガネの人が出てくる音)
おしゃれメガネさん「ぼくが守りたいのはアナタだ!」
アゴ「でももうだめだ。いままでありがとう」ガクッ
メガネ「アゴさぁぁ~ん!」

ここまでなにもわからんまま大胆にも(畏れシラズともいう)映画ライジングの予告で得た情報と
いろいろな独断妄想で30秒で思いつきました。
そう外してる気もしないんですが外れてるんでしょうなごめんなさい。
もはや2秒余裕で越してます
(てかさっきみたら書いたの改行中に消えてたの追加したので30秒じゃなくて1分てことで)。
録画してるほうのは時間があったら見ます。
関西人の行けたら行くわ詐欺みたいなんじゃなくて。
絵がちょっと色が独特で私の色覚じゃ見えにくいんですけどがんばって見るわ。

更新
です。
応接室 参に
福袋2種。GIF絵のみ。片方のこれは違う袋なのでは?とかいうのは気にしたらだめです。
あと、
グリムジョーさん821。息子は明日から登校です。部活は今日からだったんですが。
トップは前回のままです。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

■美羽さま 拍手コメ版(レス版)あけましておめでとうございます。
今年は土日もかさなって仕事始めが今日だった方多いのではと思います。
やっと自分の時間・・なのですが、家族の帰りがまたバラバラになってかえって腰すえてのネットの時間が短くなったりもします。
年明け恋次くん。ユルい顔もまたお年玉でした。
スターさん「ワガハイ自身が星になることだ・・・!」キラーン☆彡 *.:*:.。.:
ていうことでよいでしょうか。
カラー、楽しみすぎて待ち遠しいのですが、なんかハズされそうな予感も・・。
このままいくと単行本の表紙はスターさんの可能性もあるわけですね。
ああ、ザエルアポロさん(31巻)以来の買うのがちょっと恥ずかしい表紙になるやも・・。
温泉恋一(834代目)、このあと部屋にもどったら仲居さんがちゃんと布団敷いててくれてるんでしょうなとか
そういうのも考えるのワクワクします。旅館とかってある種、非日常なのでそういう部分でも萌えです。
麒麟児さんとこは治療優先でしたもんね。
なんか頭からおさえつけてくるナゾのメガネ二人とかいましたしのんびり湯につかるなんて出来てなかったでしょう。
新年最初のTOP(833代目)、元絵おそろしくてごめんなさい。
もう最初にここまで振り切ってしまったら、あとはなにもこわくありません。DEEPな2014年にしたいと思います。
息子には心配かけます。親が至らないとかえって子どもがシッカリしてくれますね。
元絵、目をそむけたくなりましょうが、この元絵の面子の表情から配置を決めたといういきさつがありまして。
そんないきさつシリたくもなかったわと思われましょうが・・。
でも、恋次くんが真ん中になったのは僥倖?ですね。蕾の安全率が高そうな気がします。なにをもって安全なのかはわかりませんが。
こうしてみると、ナニゲに書いた「異教徒」の文字がなにやら奥深いもののように思えてきました。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■14/01/04(土曜日) 22:30頃
WJ06・07合併号
鰤は563話です。感想はこっちこっち(玄関)にて。
トリコ・・捕獲レベルがついに4ケタに・・。
1巻のココさんのドヤ顔フルコースがネタ画像として出回ってるのは、
もはや話にならん捕獲レベルだからなんでしょうな。

GAZER(読みきり)、面白かったです。恋染紅葉の人ですよね。紅葉よりいいのではと(女の子が)。
斉木くんもひとの子よのう。でも、ゼリーの型にう○このカタチがあるのがゲせません。
あとどんだけマンガン電池あまってるんだろう。
ハイキュー。お肉楽しみそうですなぁ。
しかし、この子たちをお腹いっぱいにさせるだけのBBQってどんだけかかるんだろう。大人たちガンバレ。
ソウル、ほんまに絵がすっごいお上手っていうか麗しいていうか進化されたっていうか。
刻阪くんのオデコにトキ☆メキ。
焼野原さん。ゴルゴンさんの髪の毛爆誕してなかった!!!
去年のクリスマスネタの恋次くんの髪の毛爆誕ネタはゴルゴンさんからひらめいたのでありました。
恋次くんだけさっさと爆誕してごめんなさい。
伊達センパイの人の広告漫画載ってましたね。あいかわらずのアゴ。

更新です。
834代目トップ。全体ズ応接室 参に。温泉だけどエロくなーい(多分)。
今年の応接室絵があるていどたまったら、「応接室 肆(4)」を増設して、そっちに移そうかと考えています。
問題はその肆のページの扉絵っていうか(今の応接室 参では吟醸さんと月島さんが載ってるとこ)
にハテ、どなた(キャラ)に来てもらおうかなと。
いちおう一巡したしな(グリムジョーさん、ウルキオラさんは各部屋をお持ちだし白崎さんはLDに居る)。
急がないしなんか考えます。もしなにかおもいつくようなものがございましたら助力いただければ幸いです。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σポチットナさんもありがとうございます。

■ハルルさま あけましておめでとうございます。
今年もハルルさんにとっていい年でありますように。
お年賀状ありがとうございます。グリちゃん馬ですな。
パソ直描きとうかがってたのですが、「ええっほんとにこれパソ直初めてなの?」ってびっくりしました。
やはり直描き、向いてらっしゃるのではと・・。
トップ(833代目)、元の絵、はなりキリスト関係のなにかなのでしょうか?
天使に*あったらダメなんでしょうかね。
吟醸さんの隠しきれない変態が出てしまったうすら笑顔なのではと。もっと微妙な顔させてたんですが・・。
そもそもこの元の絵をみつけてきたのが息子です。ネットとはいえどうやったらこんな画像に出会えるのか。
KUROGANE氏を調べてみたのですが結局わかりません。
恋次くんの異教徒主張。なぜよりによって異教徒と書いたのか自分でもわかりません。なんか書かなきゃって思って・・。
浦原さん誕生日漫画。ご覧くださってありがとうございます。
あ、猫ひろしサンていましたね。カンボジアに行かれたそうで。そうかぁ猫はじめサンか~。
はげでも気にしないよ発言。なかなか高校生が言えることではないですね。
浦原さんのねこ耳。似合うんですよ。びっくりしました。
しっぽも考えてたんですが、しっぽを「見る」となるとけっこうハードル高いので・・。
今回はイイお誕生日に出来たかなぁと思ったり・・。
コンさん(832代目)、多分すごい強いはずです。KONのかすれ文字は普通に筆です。筆ペンじゃなくて。
プロテイン入りの日本酒。一升瓶で一気のみですよね?枡とかお猪口とかナシで。
昼の月(831代目)、ハルルさんの妄想の中ではベリたんが積極的なんですね。
こういう人様の妄想をお伺いするのは楽しいです。
同じ絵でも、積極性とか主導権がどっちにあるかとか、ご覧になる方によって違うのが面白いです。
月の裏側。表が美しいだけにね・・。というか痛々しいですね。でっかい穴が化膿してるっぽく見えて痛そうなんですよ。
地球をまもってのあの姿ならよけいに。
トップかざりのかまくら。ぐりかまくらは仮面なかったらただのねこかまくらかも・・。
ドーム型のガラスのあれですよね。なかに雪ふりやつ。あれ、綺麗ですよね。あれ、なんていう名前なんでしょう・・。
こたつにはミカンとお茶。なぜか水気の多いものなんですよね。でも、合うのなぁ。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
ありがとうございました。

■とーこ さま あけましておめでとうございます。
新年早々ベリたん大変です(833代目トップ)。
肛門科のお医者さんの話をネットで読んだことがあるのですが、肛門がすきでスキで。
絶対肛門専門になろうと決めていたそうですが、
でも肛門がすきだとまわりに悟られたくないので、
微妙な成績を取って「しかたなく肛門科になった」という風に装うのが大変だったという話でした。
世間とは違うレベルで大変なのだなぁと感心し面白かったです。
そういうお医者さんは肛門みたら人がわかるのかもしれません。
ワンホールというのは、こちらですかね?おれのヴァージンか?欲しけりゃくれてやるぜ・・・
ありがとうございました。本年もよろしくお願いします。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。



■14/01/02(木曜日) 21:40頃
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくおねがいします。

年明けの瞬間は、息子はガキつかを見てましたが
私は神々の山嶺の5巻(最終巻)読んでて、ちょうど羽生氏がエベレスト頂上に!という
めっさ良いシーンのとこでどうやら新年だったようです。
神々の山嶺、読了です。山男の生き逝きとした様子、とても、とてもよかったです。
伏線ガー大風呂敷ガーとかいうひねくれた見方ばかりしてすみませんが、
そういう目で見ても完全に回収しきって、畳んでの感動の完結でした。
某スレに画像はってくれたどなたかさんありがとうございます。
あなたさまのおかげで、年越しにいい漫画が読めました。

紅白はいちおう録画してるんですが、
進撃とヴァルヴレイヴ(←この短い間にどんだけ「ヴ」出してくるねん)のとこ、
元旦にすでにYouTubeにあがってたんで(すぐにNHKさんに削除されるでしょうが)
それ見て満足してしまいました。
進む意思を嗤う豚よの字幕は出なかったみたいですが、
後ろにあのOP画像流れちゃったんですね。

元旦は赤飯炊くのに挑戦しました。初めてにしては美味しかったのではと。
3合焚きましたが三人家族で1回でカラになりました。
うち炊飯器がこわれて捨てちゃったんでずっと鍋なんですがこの鍋で炊いたからというのもポイント高かったかな・・。
鍋で炊くと少々古いお米でも、おこげつけても(鍋炊きするようになってこのおこげが食べられるようになった)
反対にべちょっとしちゃっても炊飯器で炊くよりかおいしいような気がします(私だけかも)。
今日はお墓参り(隣駅のお寺)に。旦那がなんかお腹こわしてたので(←赤飯のせいだったりして:めっさひとりで箸すすんでた)息子と二人で。
帰りに古本屋で立ち読みとかして遊んできました。ほしいものとかピンときたものはなかったのでなにも買わず。
一年の計は元旦にありというのとはちょっと違いますが
今年はなんか無駄使いとか買い食いとかしないでいいスタートかも。
みなさんはどんな新年のスタートでしたでしょうか。

更新です。
833代目トップ。全体ズ寝室です。カオスです。年始からこのようなものを・・。
酔った勢いというのはすごい。いろいろ言い訳になりますな。
グリ様が出てないんですが、なんかグリ様はこういうのと違う気がしました。違う路線で変という意味で。
しかし、この元絵を描いた人が気になります。
元の絵、拡大してみるとH・KUROGANEという署名が入ってるのですが、それで思い出したんが
クロガネという剣道漫画。主人公の名前が黒鉄ヒロトくんだったような。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうごさいます。

お返事不要のrさまもわざわざ年末のご挨拶を届けてくださりありがとうございます。
こちらこそ旧年中はお世話になりました。
本年もよろしくお願いします。

ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。



2011 07月 2011 08月 2011 09月 2011 10月 2011 11月 2011 12月
2012 01月 2012 02月 2012 03月 2012 04月 2012 05月 2012 06月
2012 07月 2012 08月 2012 09月 2012 10月 2012 11月 2012 12月
2013 01月 2013 02月 2013 03月 2013 04月 2013 05月 2013 06月
2013 07月 2013 08月 2013 09月 2013 10月 2013 11月 2013 12月



トップに戻る