トップのひとことの過去ログ。
まぁたいしたことしゃべってません。

古い分から予告なく消えていく場合がございます。ご了承ください。

2012 07月 2012 08月 2012 09月 2012 10月 2012 11月 2012 12月
2013 01月 2013 02月 2013 03月 2013 04月 2013 05月 2013 06月
2013 07月 2013 08月 2013 09月 2013 10月 2013 11月 2013 12月
2014 01月 2014 02月 2014 03月 2014 04月 2014 05月 2014 06月
2014 07月 2014 08月 2014 09月 2014 10月 2014 11月 2014 12月

■15/01/31(土曜日) 23:30頃
ドラッグストア(スギじゃない)にいったら、なんかこんなのが。
ノンアルコールビールが今いろいろ出ていますが。
こちらノンアルコール清酒。
そこまでして飲みたいかというとそうでもないんですが、お試しに。
あとで飲みますので、感想は次回更新で。
でも、ノンアルビールってビール(発泡酒じゃない)の半額くらいの値段なのに
こいつはきっちり清酒の同じ量のやつと同じくらいの値段だぜ。

でもってスギ薬局のせいでヘビロテ中のドラゴンナイトですが、
もう数百回と脳内リピートしてるうちに
途中で小田和正さんの「たしかなこと」がまざってくるようになりました。

♪だけど僕の嫌いな彼も彼なりの理由があると思うんだ
空を見て考えてた君のために今何かできるか

そしてサビは「わすれないでどんな時も」をバックコーラス?にドラゲナイドラゲナイ。
脳内で同時進行です。

いけると思うのです。どっちも透明感ある声ですし。

更新
です。
1001代目トップ。千一で、千夜一夜。アラビアンナイトですね。
それで描かせていただきました。美羽さんリクエストありがとうございます。
そんなことをされる方はここにはおられないとは思いますが、念のために申し上げておきます。
安易に今アラブを題材にしてるからといってあれやこれやおっしゃるのはナンセンスかと。
亡くなってる方もおられることなので神経質におなりの方もいらっしゃるかもしれませんが、
ここはひとつ、拙宅の祝い事ということに免じていただければと思います。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

■とーこ さま こんばんは。
1000代にお祝いありがとうございます。
人文字、こうしたら描く人数を減らせるじゃあないですかというサボリ根性・・じゃないですけど
ごたごたしないシンプルで かつ、ちゃんと文字を構成しているキャラの顔がわかるようにと思ってこんな感じにしました。
少年~大人ってなんかわかるような・・。
まだまだこれからですね。俺たちの戦いはこれからだぜ!ですね。
ありがとうございました。

■美羽さま こんにちは。
スマホデビューおめっす。
雪とか台風は家族が出かけてると心配なものですね。まぁ在宅でもドカっとこられたら心配ですけど(違う意味で)。
1000代目トップにお祝いありがとうございます。
今にして思えばアホな絵もトップにカウントしてたりで、笑えてしまう部分もあるのですが、
それでもこんなによく描いたわと自分への驚きがあります。
そして新しいミレニアムの第一歩は美羽さんへの絵でキメさせていただきました。
もらっていただけるとうれしいですが、使いどころがないかもしれません。
これからもベリたんの幸せを一緒にめでていただければ幸いです。
体への愛語もありがとうございます。お互い健康には気をつけましょう。
1000絵。逆さ富士みたいですね。
衣装、浦原さんは杖を離していただきたくなかったのでおなじみの衣装。
しかし、恋次くんやグリ様は袴姿だと水に映っても「0」にならないんでやんの。
というので脚がわかる私服。ベリたんも細身のシルエットがいいとかくのごとし。
吟醸さんは普通の服なに着せても似合わないし斬月のおっさんは別衣装だと誰?になるし
ウルさんはちょっとかわいいのを着せたかったし、白崎さんはこれからもあれこれ着せたい気分です。
モフモフはいいですね。二次元でも三次元でもモフモフは愛でたいものです。
999は、クリアファイルいただいたあの絵みたいですね。
グリ様はきっとどこかから穴をあけて出てきてくれると・・。
ユーハバッハさんの部下たち、私は毎回ラクガキ感想で必ず一度は描くので、描くってやっぱりすごい親近感作用をもたらします。
というわけで、全員実は嫌いではない。ただ描いててめんどくさい人はいるにはいます。
ビール乾杯組は酔うとお互い見境なさそうですね。バズ兄のバーナーに対抗して恋次くんも・・しゃっ・・赤火砲があるさ・・。ちっさいけど。
千と千尋の神隠しの食べ物!気付いてくださってうれしいです。
あれは台湾料理でバーワン(肉圓)というそうです。まわりのプルプルは葛餅みたいなので、中にお肉とか入ってるのであります。
千尋パパさんの食いっぷりがなんとも豪快で美味しそうなんですよね。ジブリ飯はどれも美味しそうだからこまっちゃう。カロリーはすごそうだけど。
本誌、いきなり恋次くんでニヤニヤしてしまいました。ひさびさに護廷のみなさんが見れてうれしいです。
ではではありがとうございました。

■透夜さま こんにちは海軍です。
トップ1000代目にお祝いありがとうございます。
リクにはいい意味での裏切りをしたいのは創作するものなら誰しも考えるのではなかろうかと思います。
ベリたんはやはり「1」のところですね。
グリ様ってヤンキー立ちなんですけど、このヤンキー立ちがかっこいいですよね。
白崎さんて肌も髪の色も白いので、どんな色でも似合うと思います。ウルキオラさんの私服は私たいへん気にいっています。
999代目。もらってくださってありがとうございます。サイズこれでよかったですか?
陛下がコップ酒。意外と日本通かもしれないです。
ヒゲ、きっと成長されたんですね。伸びたんだ伸びたんだ。
陛下描こうとして手元の61巻出したらなんか今とヒゲ違うと気付いたわけです。
ラクガキ感想で陛下の絵めっちゃ描いてるのでそれで最近のヒゲは把握していたと。
キレッキレコンビはそもそもセンスは同じだと思うのです。
恋次くんだってM字に剃りこんだ上に刺青してますもんね。トサカとどっこいどっこいです。
リルトットちゃんを見るベリたんは驚愕を隠せない様子ですね。
わかめ大使。白哉兄様の伝家の宝刀?です。びびっていただいて兄様ニヤリです。
料理って難しいですね。目で見る前にとっとと食べちゃうので、いざ料理描こうとしたらぜんぜんおもいつかなくて・・。
いろいろネットで調べました。この鳥の丸焼きでっかいですけどなんの鳥でしょうね。
ベリたんもこのあとめっちゃ食べると思います。
修羅場話の愚痴って、けっこう聞いてもらえるものなのですが、泥棒はいかんです。
このお金損害が絡んだ愚痴は言うと友だちの縁きってくる人多数です。お金を無心されると思っちゃうみたいです。
相談じゃなくて愚痴だと言っとるのにな。
それでも聞いてくれる友だちだけが残りました。かえってよかったです。
うわっつらだけの人間関係を清算できたと思えば。その勉強代としてもさすがに7桁は高かったですけど(;^_^A
おかげで、ドーンと二次元の世界に浸れるようになったので結果オーライですね。
お酒美味しいですね。
ワインはどういうのが美味しいのでしょう。安いのばっかりのせいかすっぱいのしか飲んだことなくて・・・。
ワインでしゃっくり!ほんとだ漫画みたいですね。漫画だとたしかにヒック!ってなりますよね。
私は炭酸飲料水を飲むとかならず出ます。
いやなことをお酒で流すのはほどほどに(*^-^)
姉がそれで歯止めが聞かずにアルコール依存症になって、
飲みたいから平気でウソをつくとか、お酒のまないと仕事できないとかになってヤバかったです。
今は治りつつありますが、お酒でこわした体は戻りません。
SM診断ぐぐってみて、一番最初の30個設問があるのに挑戦したら
将来有望なMって出ました。
せっかく気質があるのだからMに目覚めてみたらきっと新しい世界が広がるといわれました。
困ります。新しい世界は気になりますけど、私には家族が!
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


さて、呑むわ。


■15/01/29(木曜日) 22:30頃
スギ薬局にいったら延々「ドラ~ゲナイ、ドラ~ゲナイ」って掛かってて
かなり呪われます。
こんな思春期ボーイズアンドガールズソングに呪われたまま一日終わるとかどうなんだと
ジョジョのOPで封じようと思ったら、今回のジョジョ、OPなかった。
内容もなんか大爆笑の話でした。
荒木先生ってもっとマジメなのかなと思ってたですけど
普通に小学生男子がすきそうな(○ンコとか)ネタぶっこんでくるし、
かといえば、けっこう残酷なことやったりで、ふり幅が大きいですね。
リアルでジャンプで読んでたらかなり応援しにくかったかもしれません。
あと、アニメの話したんで艦これ。
高速戦艦金剛って出てくるのですが、蒼き鋼のアルペジオのコンゴウが好きな私としては
帰国子女を鼻にかけた、正直うざいやつと思ってたんですけど反省しました。
普通にかわいいしかっこよかった。
やはりアニメで動かれると心も動きますな。
ハッ!それが狙いか!DMMめ。
そういえばDMMの刀剣乱舞、やってる方おります?
いや、やる時間はないんですけど、どんなのかなーって。
というかイケメンワールド見てると鬱になるタイプです。
自分が。こんな世界に私なんぞが居たらだめ。居なくなりたい消えてなくなりたいって思っちゃうのな。

更新
です。
1000代目トップ。色違い大きいのを応接室 肆。こちらはとーこさまへ。
「全員集合、人文字」のリクありがとうございました。クリアできているかどうかは???ですが、描かせていただきました。

このサイト始めるきっかけって、まぁ鰤が好きで描こうと思って100枚描きゃうまくなるだろうというのもありますが、
家に泥棒入られた時期で、七桁くらい損失して(戻ってこず)なんかもういろいろ経済的にもどん底すぎて現実逃避をしようという動機も。
だからけっこうサイトにのめりこんだと思います。
今はもう8年もたってますので持ち直して、そしてまぁよくも続いたものだわ1000代目。
いろんな方がお越しになって、いろいろありましたが、楽しもうというスタンスはあの時も今も変わってないと思います。
まぁ正直な話、BLEACH自体がジャンルとして言えばとっくに旬を過ぎ去ってますけど、
その分、今おられるかたはもうホンモノのファンだと思います(あれ?これどっかで書いた)。
慌てず騒がず、じっくりめでていきましょう。

あと、お礼じゃないですけど、住所を私に教えていいって方がおられたらお米10キロ(森のくまさんという熊本米:当然未開封))もらってください。
送料こちらもちでお送りします。郵便局のお米領布会のお米で、なんかお米マスターみたいな人が選んでいるお米なので美味しいと思います。
あまってるんですよ。うちは一ヶ月7キロでいいのに、毎月10キロくるもんだから。
もし、もらってくれる方おられましたら、拍手にて記名必須で(HNで可)「お米ください」と。そのときは住所は書かなくていいです。先着一命・・いや一名さまで。
複数お申し込みありました場合は先着順とさせていただきます。あしからずご了承ください。
←決まりました!締め切ります(1/31追記)

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σぽちっとなさんもありがとうございます。

■ハルルさま こんにちは。
なんだか不思議な時間。こんな時間にPC向かえるってミラクルですね。
トップ999代目にコメントありがとうございます。
そしてお祝いの言葉もありがとうございます。
まじまじ見てもらえるとはずかしいけど嬉しいです。
完成したあとで蒼都くん失念してたのが残念。好きだったんだ・・。
バズ兄と恋次くんは色色乗り越えてダチになってほしい。
わかめ大使は、白哉兄様がエス・ノトさんを逆に怖がらせようとビックリ箱をつくった中に仕込んでたぶんです。
わかめ大使はこわくないけど、びゅーんて出てきたらびっくりするよね。
16人居るんですよ。楽しかったですよ。時間はまぁそれなりに。
ギター恋次くん。
ああ、バンドいいですな。Mr.U。はまりすぎだろ・・
バンド名・・バンド名・・・というかそれ描いて、誰かにきめてもらおう。
浦一。水玉。よく見るのですよ。なんか明るいカラーとか優しいカラーので、規則的のもあれば不規則のも。
ジンベエザメ的水玉かわいいやないですか!
後ろホールドは見てるほうとしてはどっちの顔も見えるからウシシシ。
996代目トップ。いや~知りませんでした。傘の好み=下着の好み。
これは衣装に合わせての黒傘なのでね。あかん。黒い傘の人がみんな黒のぴったりしたやつ履いてるの想像してしまう。
雨の日が楽しみすぎるぜ。
ハッ!透明のビニールっすね。あれは・・・ヽ(´エ`)ノハァハァ
995。わすれがちですが、ベリたんは高校生スね。窓際の席っていいですよね。
窓を開けていい季節の窓際はとくに。ああでも、そろそろ花粉・・orz
息子受験。
今週の月曜日に私立の願書出しだったんですが、息子は私立は受けないのでその日はとっとと帰ってきました。
単願というのか・・専願というのはは特殊なのかな?
お姉ちゃんはもう大学決まってるんですね!あっ姪っ子もそれでキメてました。お金かかるんですよね。
面接すごいですね。3Dプリンターぁ・・。私だったらフィギュア作るとかありきたりのことしかいえないわ。お姉ちゃんカッコイイ!
というか、3Dプリンタってもう普通に売ってますもんね。下手したらレーザープリンターより安いです。
誤字脱字はふふふ。私もひどいです。
サイトの文章は手直しできるのであとでこっそり直してそ知らぬふりをしているだけです。
でもまぁ、注意力が最近下がりまくりです。
家の中ならいいですけど、外でぼんやりとかして事故とかあわないようにお互い注意しましょう。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■15/01/27(火曜日) 22:40頃

トナカイの赤ちゃん。アップ↓
WJ9号。鰤は612話。感想はこっちこっち(玄関)から。

今週なにが一番おもしろかったって、エロボットだと思います。
なんなのハンサム兵装。白いハンカチーフ。ほんとハンサムめ!
あと、食戟のソーマ。まさかの葉山くん勝利なんですけど、
葉山くんてばソーマくんのサンマみて「三位入賞おめでとう誇っていい成績だぜ」とか言ってたよね。
あんなこというからてっきりきっちりまけてプギャーさすのかと思いきや・・。
黒キバくん暴れそう。
というか、ネットの噂では、協力の料理研究家さんが葉山きゅんダイスキーで、
この潤さんてその料理研究家さんがモデルになってるとかで・・
なんか工エエェェ(´д`)ェェエエ工ってなっちゃいます。
相撲に新しい展開が。なんか太ってない新キャラ新鮮。
読みきりおもしろかったです。これは面白い。
主人公(タケマルくんのほう)がほどほどにゲスってのがまたいいです。
学糾。これは・・いいんですかこれ?亀田製菓に怒られるよ。
でもって、銀魂。
これは夢オチ?
というか、今これ情勢的にアカンでしょう。
暗殺教室のアニメ三話も放送自粛だというのに。
三話といえばカルマくんがナイフ振り回してるやつですね。あれでアウトなのにモロに首とか・・。

更新です。
999代目トップ。大きいのを応接室 肆に。
三桁台最後になります。
今迄ありがとうございます。
リクエストは透夜さんよりいただきました。
(1000代目トップの)前夜祭という感じで。
今日は鰤感想に時間とられてしまって、ここが駆け足ですみません。
次回、1000代目到達のお礼をさせていただきます。
とーこさん、1000代目絵、「全員集合」はちときびしかったですが、もう1つのほうのお題はクリアできてると思います。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナ゙(*・・)σさんもありがとうございます。
コメントございませんでしたのでなんか生えてるっぽい猫。


■15/01/25(日曜日) 22:20頃

この子の後ろ足どうなってんの?
ワールドトリガーのアニメ、
なんか原作にくらべて男性キャラが無駄に色気があるというか。
特に迅さん。
もう朝6時半に見るの恥かしいんじゃないかってくらいに
にほひたつまでの色気。
まぁ録画で見てますけどね。
朝6時半とかリアルタイムで無理です(せっかくの日曜なのに)。
しかしなんだろうあれは。
作画もあろうし声優さん効果もあるのでしょうけど。
女の子が可愛いのは原作のときから解りきっていたので
その可愛さがまんま出てて満足なり。

更新
です。
998代目トップ。トップはGIF絵なのでJPGズを応接室 肆です。GIF絵のサイズ違うのもあります。
ギターを記憶のみで描いてたらほんといろいろ忘れてダメですな。
めんどくさがらずに、そして慢心せずに最初から資料を求めていればよかったのでした。

そして次回トップが999代目になります。三桁最後の一枚です。ちゃんとアップできるよう鋭意塗り塗り中です。半分塗れたたのできっとイケマス!

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ポチットナさんもありがとうございます。

コメントございませんでしたので猫アーチ。

ふつくしい。


■15/01/23(金曜日) 22:10頃
お休みしたのに昼寝は実はかないませんでした。ですが夜早くねて結構寝れたほうだと思います。

ジョジョと艦これ。と、暗殺教室と見ました。
ジョジョはファンの間では有名な911テロ予言シーンが出てくる回でしたが
予言とされた 死んでしまった男性のTシャツのロゴ「911」と
背景の飛行機がアニメでは消されていました。
ファンとしてはガッカリでしょうが
今、イスラムのほうきな臭いのでそれでよかったかもしれませんね。
OPのへんちくりんなのも慣れてきました。
ただ花京院くんの髪の色を薄紫にするな。こんな髪の色したおばあちゃんて結構いらっしゃいますよね。
艦これ。これはゲームでは静止画状態の艦娘たちが動いて
キャッキャうふふのサービスてんこもりでお届けする、逆に言えばそれだけのアニメ!!
かと思ってたのに完全に虚をつかれました。
なぜ殺した?
しかも女の子がキャッキャウフフして油断させといて三話目で葬式状態に突き落とすって
もうこれまどマギと同じ流れじゃないですか。
暗殺は暗殺で、実際これヌルヌル動かれるときもちのわるいものですな。あとちょっと目障り。
あと理事長の声は藍染様でした。
烏間先生が杉田さんというのも、どうしても銀さんにかぶる。

更新
です。
997代目トップ。全体ズ応接室 肆。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。
諺部屋開設のお祝いとねこへのねぎらいなどなどくださった
rei-uさまもありがとうございます。
お言葉に甘えましてお礼のみとさせていただきます。

■透夜さま
こんばんは。
いえいえお元気でなにいりです。
そもそも猫はよく吐く動物であります。
テツは腎臓が悪くて水ばっか飲むんですが、それがたまに水あたりするようです。
寒いんで、よけいなんだと思います。優しいお言葉ありがとうございます。
そうです。コタツだしたらいいカンジになったテツです。
寄る年波には勝てんなぁとテツを見てても思うし自分でも思ったり。
無理しないように更新もやっていこうと思います。
更新ペース。今回休んで思いましたが、休みすぎると本来のナマケ癖が優位にたつのでヤバいです。
今日もなんだかんだ更新投げてもいいかしらという思いに傾きそうになりましたです。
それは避けねばならんので、ペース守りつつ、
またなにかあったらちょっと休むとかしていこうかと思います。
オアシスとかおっしゃっていただくと、やる気に火がつきますな。

グリさまシロさまふぉぉありがとうございます。
佳子さまスタイル。神話といえば、死神の話も神話になるんでしょうか。
★320個って、私のクセで数えるの好きなんです。
なんか作業するときでも
「まぁあと○○回やればそこそこ進んでるor終わってるでしょう」
とかいう考え方でとりかかるクセです。
ここのサイトも
「まぁ100枚くらい描いたらそこそこ上達してるでしょう」
程度で始めたのですが・・まさかここまで続くとは・・。
  
求肥。っていうんですね。私「外のお餅」「包んでるお餅」って言っててなんか恥かしい。
ひとつまた賢くなれました。ひとつくらい賢くなったところでアレですけど。
ドSというよりもすけべ心かもしれぬのです。それよりもなんでしょうかそのSM度診断というのは。
雪苺娘(黒)。それは残念ですね。うちも聞いてみようかしら・・。
インフル怖いですね。私は予防接種が受けられないので毎年自分で予防するしかないであります。
お酒飲んでほかほかして寝ます(←これが一番だと思うの)
ありがとうございました。

■美羽さま こんにちは。
昼寝はかないませんでしたが、なんかぼーっとする時間が持てました。
こちらこそメールもらっておきながらなんかお返事しそびれててすみません。
関東はマックなんですね>新聞
これはけっこういい発見かもしれないですよ!まぁ雑学的なカンジでしょうけど・・。
諺部屋。なんかけっこう絵が古いのもあったりで、ついこの間始めたばっかりだと思ってた拍手お礼画像ですが
月日経ってたんだなぁとしみじみ。前のジャンルとネタ被ってるのがあるのはご愛嬌よ!ええ、きっと私と美羽さんしか知りやしないわ!
どっちかというとおやじギャグの路線ですよね。これで笑ってくださる方は面倒見がいい人かもしれません。
苺は今旬ですぜ。どこもかしこも期間限定の苺モノをやっててうきうきします。でもあまおう高いわ!
ジャンプの苺さんは・・。
もし、霊王の位置にベリたんがとってかわるとしたら霊王じゃなくてあまおうですな!←いいこと言ってない!!!!!!
窓っていいですよね。
コンピューターに「窓」ってつけたビルゲイツ氏いかすと思います。
チャップリンのアパルトマンに通りを眺められる窓がなければ彼は人間観察なんてしなかったろうし、
後の彼の作品もなかったと思うと偉大なる窓です。
22巻のルキアちゃんが恋次くんだった場合。あ~獅子河原くんみたいなヤンキー立ちか中腰だったんじゃないでしょうか。
それはそれでかっこいい!と思うことにしましょう。あと片膝ね。ホストか。
関係ないんですけど、ロードって今何章目なんですか?
久保先生、心配ですね。というか月刊に飛ばされないかとかそういうのも心配でし・・。
受験ですのう(ちょっと遠い目)。やっと尻に火のついた息子であります。大丈夫なんだろうか。
気をもみますが、まぁなんとかなるのではと・・思わないとやっとれんです。
美羽さん家のみなさまもご自愛ください。
ではでは~。ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■15/01/20(火曜日) 21:30頃
今日は休むって申してたのですが、
休みついでに前から作ろう作ろうと思ってたページを作ってたら
思いのほか早くできたのでアップすることにしました。
ちなみにするするといっている昼寝はまだしていません。
予定としては明日は忙しいのでフルで動きますが、22日に昼寝をする予定です。
どうやら雨のようですし。
で、23日に更新をします。多分できると思います。

WJ8号は鰤がお休みでした。前が合併号なので一週オアズケだった上にまた一週。
休みは寂しいですが、無理もいけませんけどね。
銀魂はどこにいってしまうんだろう・・。
暗殺の理事長、大人げなさすぎ。がっかりだよ。
これ口喧嘩でやり込められたから暴力にシフトしましたっていう印象が。
小学生よりレベル低い。
ヒロアカ、峰田くんあいかわらずであります。デクくんは1位になったのはいいけど
ちょっとだけでも個性をつかったほうがよかったのではと。
でないとなんていうか周り、すごい個性持ってるのにすごいよわっちく見えて
テンションさがるっていうか・・。
ソーマくんがとってつけたみたいに努力の人になってますけど、
黒キバくんだってアリスさんに敗けっぱなしなのにあんだけ挑戦して努力メンだと思うの。
ちょっと食べ物に対しての敬意がないところがイマイチなのですが、
それ以外は好きですぜ黒キバくん。
学糾、先週適当に推理したらあたってたです。どやっ。
でも中山と東出が似てるとかいうのは思い至りませんでした。
ジュウドウズなんでおわってしもうたん?
王屋十傑はなんの意味があったのかと。
関係ないけどジュウドウズの単行本のカバー裏にベリたん出てるのな。コスプレですけど。
スポ塩のデッサンが見てて怖くなるレベル。デッサンうまいへたは人のこと言えないのですが、
こちらも単行本を買わせてもらって1巻まるまる読んだのですが、
書き込みが多いほうじゃない漫画なのに、読了するまですごい疲れました。

更新
です。というか更新といっていいものかどうか・・。
『変な諺とか。』の部屋を新設しました。
拍手お礼画像で諺とか慣用句をひねったものをネタにした画像シリーズを揚げさせてもらっていますが、
下げた分をときどきまとめてアップしていたものを、さらにまとめて五十音順にして整理してみました。
つまり過去のものをまとめ直しただけなので
既出のものばかりで新着は玄関絵のみです。
でもまぁ、目新しいものはなくても並べ方を変えたものを見返すだけでも暇つぶし程度にはなるのではないかと。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナρ゙(・・*) さんもありがとうございます。
コメントございませんでしたので、シンクロ猫。

かわいい。


■15/01/18(日曜日) 22:40頃
先日ここで、いろいろ忘れ物をするという話をしたのですが
実はもっとあった模様。
郵便局に通帳を忘れるという痛恨のミスをしたうえに
それに二週間近く気が付いていないというていたらく
(郵便局から通帳預かってる旨の手紙が昨日来たので判明)、
やばいと思ったその日に味噌入れてないのに味噌汁をつくった気になってて
お椀に注いで食べるまで気が付かない(お汁透明なのに)など、
笑えないレベルなのでちょっと一回更新休みます。
原因はまぁBBAということもありましょうが、多分寝てないせいもありかも。
今年に入ってからテツさん(猫15歳)の具合がやや悪くて夜中に吐いたり粗相をしたりで
それで起こされて(起きてしまう)のであまり寝れてない気がします。ですので昼寝をします。
お優しい方は、きっと「もっとお休みされては?」と仰ってくださるかもしれませんが
ここで一度膝をつくと、多分もう立ち上がれない気がするので休みはとりあえず一回。
ここの更新を絶やさないという糸を張らせ続けることが、
いろんな意味で私には大事で大切なことのようです。

更新
です。
996代目トップ。背景ついて大きいの応接室 肆です。
皇室の佳子さまの衣装から描き始めたのですが、右手に剣、左手に傘というのも、なんか意味があるようなないような。
いろんな歌の歌詞に「僕がキミの傘になる」的なんありますが、あれはつまりきみを護りますってやつだろうし
剣にいたってはいわずもがな。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナ゙(*・・)σさんもありがとうございます。

■透夜さま こんばんは。
インフルとか流行っているのでもしかして・・と思ったりしていたのですが、お元気そうでよかったです。
雪苺娘!ゲットされたんですね!お正月は物流もお休みだったのかもしれませんね。
ウマウマっすよね!ふわふわでもちもちで。嗚呼私も食べたくなってきたのでまた買いに行こう~。
私は餅をはがしますぜ。もちろんお箸で。中の苺が「ああ~おやめください」私「よいではないか」以下略。
黒いのは見当たらないですね。東京だけなのでしょうか・・('A`)
雲海の上のベリたん。あああありがとうございます。こういう絵って描いてるときも気分いいんですよ。
ただ、ご覧になってる方には写真とかのほうが当然綺麗ですし、
この描いてるときの爽快感とかはきっと100%はお伝えできまいとは思ってはいるのですが
その少しだけでも感じ取っていただけるとうれしいです。
ああ、ラピュタっすね。紅の豚さんも居そうです。雲の上ははモフラー垂涎の涅槃だと思います。叶うならボフンってやってみたいですよね。
雲海を照らす月明かり・・綺麗でしょうね。息が出来ないくらい綺麗なんだろうなと思います。
キュン死にするほど可愛い羊・・。
覚えててくださって感涙。そう
グリムジョーさん789。走らないメロスです。これはこの羊が描きたくて描き始めたようなもの・・。
ああ、この羊さんで年賀状を描くべきだったかも・・。次のチャンスは12年後ですな。
おねんねグリベリ。そうこれはいい感じにパズルみたいに凹凸がしっくりくるポーズっていう感じですね。
クッションもお揃いです。グリ様の右脚は透夜さんに☆じゃ・・じゃあ私はええと、この水色のクッション!
世界のペットにゃん博。いいですなぁ。
にゃん博でぐぐってみたら、フライヤー画像があって、なんか猫かぶってる猫サンがキュン死にしそうです。
オスの三毛猫・・ふぉお!ちょっと桁が一桁・・場合によっちゃ二桁違いますね。
ベンガルさんといえば、以前、猫さんの里親さがしのサイトで募集してたのあったんですよ。
ちょっと前の飼い主さんと相性がよくなくて片目が見えなくなっちゃった子だったのですがすごく綺麗な子だったのを覚えています。
あんのじょう、すぐに里親さん見つかったのですが今度の飼い主さんとは相性がいいといいなぁと思ったのを覚えています。
スラっとしてるんですよね。
鰤お休み・・。久保先生ってこの時期かならずお休みされてる記憶が・・。お大事にされてほしいですね。
(って去年の感想ログみたら去年はお休みなかったようです)
Oh!透夜さんの味醂⇔リンゴ酢のミス!これもヤバいですね。しかもちゃんと食されたのですか・・。
霊王・・CLAMPさんのそのお話は知らないのですが、夢見のその覚悟はわかります(萩尾望都さんのスター・レッドにそんな夢見さんが出ています)。
昔は予言をした巫女さんは、その予言が外れると死んでわびたといいますので、未来を見るってもう命がけなんだと思います。
私は「絶対的存在」という響きが中ニ的に好きで、ベリたんが世界の楔になる展開も中ニ心からしたらアリだと思うのですが、
そうなると空座町でどたばたしてたベリたんが見れなくなるのもこれ寂しいものなので、
やはり最後は誰も悲しまないようなラストがいいなぁと思っています。
しかし、グリ様はいつ出てきてくれるんでしょうね。あの再登場フラグが2013年01号の518話で、今611話で。2年たってるわけなのですが・・。
そろそろ・・でしょうか。そわそわしますね。そわそわ。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございます。


■15/01/16(土曜日) 22:30頃

わんこメッチャはしゃいでる。かわいい。
スーパーで買物をして、買ったものを買物カゴからレジ袋とかマイバックにうつしかえる際に
ひとつかふたつ、袋にいれずにそのまま台の上とかカゴの中に忘れるという不注意が
前からときどきあったのですが
今年にはいってすでに二度やらかしました。
一週間に一度の割合です。さすがに多いです。
前回は苺のパックで、これは店を出てすぐに気が付いてサービスカウンターに問い合わせたら
ちゃんと置いといてくれていました。
今回は鰤の切り身パックで、これは家に帰ってから気が付いて、
電話で問い合わせたら、これまた預かってますってことで取りにいったのですけど
家でも洗剤をいれずに洗濯機を回すとか(なんか臭いよ)、
大事な書類に限ってどっかにやるとか、ストックがあるのにまた買うとか
今年にはいってちょっとヤバいです。
気をつけよう。
このままサイフとか、究極命とかどっかに置き忘れたらシャレにならん。

しかし、いろいろ忘れ物を色んな店でやらかした私の経験から言うに
ダイエー(系列)さんが一番しっかりされてますな。
ほかのお店だとレシート確認だけで渡してくれますが、ダイエー(系列)さんは
レシート確認のうえに署名を求められました。
忘れものは二週間保管の上、落し物として警察に届けるんだそうです。
鰤の切り身でも?二週間?と思いましたが、まぁそれはそれでケースバイケースでしょう。
鰤は照り焼きにしました。
それにししても、イチゴの次は鰤を忘れるだなんて縁起でもないと思ってたら
次週のジャンプ8号。久保先生体調不良のため鰤お休みだそうな。ああ~。これか。

更新
です。
995代目トップ。全体ズ応接室 肆。ちょっと色が暗いです。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

■ハルルさま こんにちはこんにちは。私も2回。
大事なことなので。
受験、いよいよですね。上の娘さんもですよね。そりゃダブルで気を揉みますね。
お仕事のほうも今めっちゃ忙しいのではとお察しします。その上ご家族のことも(・Θ・;)
くれぐれもご自愛くださいね。コメントもお気遣いなく。
とっぷベリたん(994代目)。表情は私も気にいっております。吟醸さんヘアはベリたんの仕業かな?
絡まないゴムってなんかひらたくてきしめんみたいですよね。普通のゴムが讃岐うどんだとしたら。
ベリたんが穿いていないのはそうかそうか。脱がせたんじゃなくて穿かせなかったのね。
611話からのベリたん
ああ、綺麗とおっしゃってもらえてよかったです。
霊王さんてなんか意思とかもなさそうな感じで、でもそれは生来のじゃなくて霊王になった(された)からそうなったのではないかと
世界の楔になるために自分の意思とか人生とか幸せとか犠牲にしてるっぽい・・そんな霊王さんのかわりにベリたんがなるといったら
17歳に背負わせるにはあまりに重たい荷で、そんなのやだなぁって思われる方も居られるのではと思っていたのですが、
絵的なものに絞って見てもらえてよかったです。霊王じゃなくて あまおう とかそういうのになればいいと思いますベリたん。
うなんな。サービスです。もちろん温かいお部屋で。
夏だったらエアコンの効いたお部屋で。
シャランラて魔女っ子のあれですが、実はペペっちの完聖体のときの擬音も「シャランラ」だったんすよう。
ジャンプヒーローズ。今回の歌舞伎はみんなけっこうハマっててまじまじ見てしまいました。
となりの人ってトリコさんでしたよね。というかトリコさんて最初わからなかったであります。目元のキズでわかったという。
堀越先生のポスターもよかったですね。ナルトくんが居るのにほろっときたり。
助六自体がそもそも優男(そして熱い漢)なんですよね。それに扮してかっこ悪いわけがない。
隈取って表情を際立たせるためって聞いたことがありますが、それ以前になんか色っぽいですよね。
モフモフ背景。ベリたんがヒツジでもOKですかね。モフモフしといて毛を刈られてイヤーンてなるわけですね。
雲海といえばそば焼酎。おいしいんでしょうかね。飲んだことないですけど。
寝室泡恋一。もう恋次くんのテンションめっさあがってますな。エロいことじゃなくてエッチなことってのがポイントですね。
なんか爽やかな感じ。エッチ。
たむけん様といえば、私の友だちにたむらけんじさんて居んですよ。
年賀状いつもくれるんですけどわーたむけんやーって家族から言われています。たむけんて言うな様つけろやって心の中で言ってます。
あと、これは今は交流ないんですけど、小学校のクラスメイトに柴田理恵さんていたなぁと。
たむけん様は獅子舞でめでたいイメージなのですね。そうかめでたいのね。
インお風呂。これはもうね。見えたら恥かしいですものね。でもまぁ逆にいえば、不透明であればなにをしてもいいのかという。
ほんのりイチゴの香りだと思いますよ!
パソの具合も心配ですね。バッテリーって不具合多いですよね。お大事に(この場合この言葉が適切なのかどうか???)
子どもが半ドンで帰ってくる場合って、なんか麺類が多い気がするわ。うどんがとくに。
ではではありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■15/01/14(水曜日) 22:30頃
ジョジョのアニメ、ちゃんと25話というカウントの仕方で再開しました。
関東は週末に放送してくれるのに、関西は日曜挟んで遅れの火曜深夜で
録画を見るので水曜日。水曜日なんて週で一番くっそ忙しいのに。
週末にしてほしいのだ。関東がうらやましいであります。
ネットじゃ金曜深夜に見たひとたちが土日楽しそうにネタバレスレで喋ってるしイイナー。
前のときは関東金曜日で関西土曜日だったから、一日くらいの遅れはヨシだったけど
今回の関西放送の遅さはイジメちゃうんとさえ思うぜ。
まぁ愚痴ってもしょうがないです。
OPとEDが一新してましたが、とくにOP、毎度毎度スルメみたいな曲で
最初は???となってても、
毎回見ていく聞いていくうちに「いいわ」ってなるんだろうと思います今回も。
つまり言い換えれば、今のところナゾ曲でしかないです。
EDがなんだか泣きそう。優しいけど切ない。
これ、お話が進んで最終回でこれが流れたら号泣しそうな予感しかないです。
あと、もう色使いがふっきれすぎて、私は一部の色が見えない少数派色覚持ちなんですけど
そんなこともう些細なことなんだぜ!
赤信号に赤塗れって誰が決メタァア?って気分にしてくれて
これもジョジョが好きな理由のひとつだと思います。
あと、今回からンドゥールさんという敵がでてきました。
多分盲目のイケメンさんだよ。
どっかで聞いてるよねこの声優さん・・と息子と言ってたんですが
「恋次さんちゃう?」と息子がのたまふのでEDのキャスト見てみたらビンゴでした。

更新
です。
994代目トップ。全体ズ応接室 肆です。
トップの絵がめっちゃ拡大で、紙に描いた実サイズよりも大きくて粗が見えるかもで恥かしいですが、
これはベリたんの表情がいい具合になるようカットし、
そしてトップ絵に飾る際、どんなサイズであっても横幅は400ピクセルで固定という基本を遵守(たまに例外アリ。GIFとか)してこうなりました。
でも、逆に大きい絵というのもいいなぁと思います。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナ゙(*・・)σさんもありがとうございます。

コメントございませんでしたので、あられもない寝方のハムさん。

よっぱらって寝てるように見えます。


■15/01/12(月曜日) 21:50頃
ワートリのアニメ。動く太刀川さんかっこいい。でもちょっとなんだかチャラくないすか?
風間さんちっさ。漫画のときはそう小さいイメージないのですけど・・。

ここで書く時点で隠れファンもくそもないですが
隠れムーミンファンなのでムーミンの映画が気になりすぎます。
息子が受験なので私もこういうことは差し控えるべきだとは思うのですが
声がなぁ。スナフキンさんの声がDIOさまなのなぁ。めちゃ聞きたいよなぁ。
BDを待つか。
ていうかタイバニの二弾目の映画、TV放送いつしてくれますのん。映画見たけど。

あと、話めっちゃ変わって恐縮ですが
足裏のコリがひどくて、ここんとこ寒くて血行悪いせいかひどくなりすぎて
一日中ほとんど足の裏が攣っている状態になって
さすがにツラいのでクイックマッサーのとこに駆け込んだら
足の裏じゃなくて足の甲メインにをめっちゃ丁寧にマッサージしてくれまして
そしたら!なんと!なんとですね!
今迄足の裏のツボをどんだけごりごりしても取れなかった疲れが!とれた!
完治まではいかないものの足軽い!私の足じゃないみたい!
足の甲とは盲点だったわ!

更新です。
トップにしましたがカウントなしで。全体ズ応接室 肆。
私の嫌な鰤ヨカンを描いて見ました。
最初はささっとメモ程度で描いたのをここで話のネタがてらに載せる程度で済まそうかなと思ってたんですが
描いてるうちに「ちゃんと描こう」ってなって、だからってそこからも作業適当(とくに色)なんですがすみません。


拍手
ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナρ゙(・・*) さんもありがとうございます。
コメントございませんでしたのでうさぎ?に戦いを挑むねこ。



■15/01/10(土曜日) 21:20頃
息子の成績あがったら買う約束だったパソコン、
まぁなんとかかろうじて買えるはこびになったんですけど
(息子が一年で溜めた小遣い+不足分私が出す=パソコン代金)
あの、win8のタッチパネル、やばいわ。
便利すぎてもうこれ30分使ったら
もうタッチパネルなしのパソコンに戻れない体になりそうであります。
というわけで、もう息子はこっちのパソ卒業でこのパソコンは私の占有に。
息子のデータは消してもっと軽く使えるのでよかったです。

オンラインゲームがこっちのパソコンを痛めつける主な要因だったので
離脱してもらえるとほんと助かります。
オンラインといえば艦これ。
アニメ第一話を見ましたが、ゲーム内でのセリフをムリヤリ言わせてる感が寒い。
あと、ゲームと絵が変わってまして
ゲームで知ってる子でも「誰?」状態になってる子がちらほら。
ですんで、これ、ゲームしてない人が情報ゼロから見始めて
キャラを覚えられるかというと絶対無理ゲーです。
あと、彼女たち、「艦」なので、滑るように海上を行くのですが
あの、女の子の姿のままでススススススーって、
あそこだけ見たらギャグアニメかと。
まぁ、まずは第一話の印象でした。
ネガキャンしてますが、全体的にはけして悪くはないと思っているので
次回以降に期待です。


更新
です。
993代目トップ。全体ズ寝室です。
相手がいるのかいないのかご想像におまかせ。いるとしてもそのお相手もご想像で。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ポチットナさんもありがとうございます。
ゴメントございませんでしたので、上にも載せていますが二度見してしまうネコ写真シリーズで。



■15/01/08(木曜日) 22:10頃
マクドナルド、いろいろトッピング?騒動をやらかしてるようですが、
新聞の見出しが「マクド」でして、
これ関西版だけでしょうか。

関東のだと「マック」になるのか、
非常に気になります。

しかし、味とか品質はともかく そこそこ安くて、どこの駅の近くにもあって
時間のないときでもさっと買えてささっと食べられるという点ではマクドはよかったです。
息子も友だちと出かけるときはもっぱらマクドだそうですし。
モスバーガーとか佐世保バーガー、美味しいけど時間かかるしささっと食べられないですもんね。
ちょっと高いし。

更新
です。
992代目トップ
全体ズ応接室 肆です。ぐりべり。
うなんなってなんか口癖になる言葉だなぁと思います。うなんな。
どの猫の顔みてもそういえば「うなんな」って言ってるような気もするし。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

コメントございませんでしたので、なんかすごいかっこいい馬。

どこで拾った画像なのか忘れてしまいました。



■15/01/06(火曜日) 22:40頃
スノボで遭難しちゃった人、見つかってよかったですね。
でも、申しわけないんですけどあの男性の髪型がすごいツボにはまってしまって
思い出しては腹筋を鍛えていました。
最初、遭難のあまりの過酷さであんな髪型になっちゃったのかな雪山こええなぁと
素で考えてた自分にも笑いを禁じえません。

ジャンプは06・07合併号です。
合併号ということは来週は休みなんだぜ。
鰤は611話。感想はこっちこっち(玄関)です。2015年度の玄関にしました。

ヒロアカの堀越先生の描かれたジャンプヒーローズ。磯兵衛さん(と犬)だけまんまや。
うまいすよね・・。ベリたんがかっちゃんですけど・・。
ヒロアカも相変わらず面白い。轟くんとかっちゃん、組むと最強の気がしてならないわ。
卓球アゲハさん。海燕学園とかいうの気になるのでヤメテホシイ。
というか高校生の姪っ子が卓球始めたんですけどそんな今、アゲハはじまって
その姪っ子が中学でバレーボールはじめたときにハイキューがはじまったので
アゲハさん、人気爆発あるで。面白いですしね。
火ノ丸相撲。お話始まってからずっと白星だった潮くん、ついに土が・・。
このままおわっちゃいそうでこわい・・。
いやもう、月日がすぎて大学生。そこには190センチになった潮くんが!
「小関先輩ちぃーっす(見下ろす感じで)」
とかになったらそれはそれでヤバい。
学糾が、All You Need Is Kill 読んだあとなのでこの落差が高山病になりそう。
デスノートがおわってバクマン。はじまったときのファンの方もこんな感じだったのでしょうか。
あと、トリックは、机の名前シールのほうの文字を消して書き直しましたね。多分。

そして殺センセーのペーパークラフト。息子が作ってましたけど、いい感じ。

更新
です。
991代目トップ。全体ズ応接室 肆。
ジャンプ06・07合併号の表紙から。かぶかせるのって難しいですよね。でも、みなさんいい感じにかぶいてますな。
しかし、助六といえばスケベな六番隊とかスケベなセスタとかもアリかといえば、アリかも。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナ゙(*・・)σさんもありがとうございます。

■5日
22:41のかた
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、旧年中ご覧くださってありがとうございます。もったいないお言葉にも感謝です。
本年もよろしくお願いします。
5日は仕事はじめの方多かったですね。
あっ、そうですね。
昨日は20
1515日で1515でしたね!あ。なんか大きな獲物を逃してしまったようなモッタイナイ感が・・。
なにかすればよかったです。
いやでも、今年は2015で15の年と言ってもいいかと。
もう苺、一護さんの年にします。
でもって苺の季節になってきましたね。
イチゴ・オレにはじまって、いろんな会社のいろんなお菓子や飲み物が期間限定でイチゴ風におめかしするのが楽しみです。
(雪)苺娘おいしいですよ。関西限定ってことはないと思うので是非。
たしか1月~3月の期間限定品なのでまだまだこれからだと思います。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■15/01/04(日曜日) 21:40頃
年末年始に読んでた漫画です。
All You Need Is Kill は昨年夏の発売以来気にはなってたのですが
らばQの2014年ベストオブコミックみたいなランキングで2位に輝いてたのを見た瞬間
(1位は進撃の巨人のリヴァイ兵長のスピンオフ漫画でした)
別窓でアマゾンに飛んでました。1巻がアマゾンでは入荷まちで入荷未定だったので
早く読みたくてマーケットプレイスから中古品を買いました。
なので帯がないのです。小説と映画とコミック全部ラストが違うそうですが
私はもうこのコミックスのラストに満足です。願わくばもうすこし二人の時間が
どういうタイミングであれもっとあればなと思いましたが、
まぁ多分映画のほうでムダにラブシーンがあるのではないかと(洋画に対する偏見)。
そういう見せ場作りのために無為に二人の時間が追加されるのは願うところではないので
やはり、これはこれでいいのかな。映画、見てないのですが(^^ゞそれ以前に偏見で喋ってますが。
しかし、作画の小畑健さん。
もう説明するまでもなくデスノートとかバクマン。の小畑先生ですが、
絵がめっちゃウマイナーとは思ってはいたものの、キャラ専門なのかなと思っていました。
思い込みで評価しててごめんなさい。メカもヘンテコ生物もめっちゃお上手でした。
梅干のシーンにホンワカしました。
食べ物描写がある作品は登場人物がぐっと身近に感じられます。
やはり食べることって生々しいからだと思います。
あと、「魔法少女俺」。
これもアマゾンで気になってたのですが、なんとなく買いそびれてた分。いっそ買っておこうかと。
思ってた雰囲気とは違いましたが(正直なところ表紙詐欺の部分はなきにしもあらず)、めっちゃ笑いました。
マスコット的なヤツと契約して魔法少女になる設定はまどマギです。
しかしタイトルでお察し可能かとは思いますが
なんか性別がおかしなことになってて、まぁ俺、ツインテールになります の逆ですね。
しかし、魔法少女といいながらほとんど暴力でなんとかしてるのは如何なものか。いかついぞ。なにもかも。
ですが、ここで表紙にくらべるとやや見劣りしてしまう絵がかえって救いになってます。いかついけど、ゆるくていい。
というかあえてどのレベルの絵でも描けるかたなのかもしれない。ゆるいけどムダに筋肉は描き込まれてるしなぁ。
読書中から最後までずっと思ったのはマジカルってつけたら、あとはどうにでもなるんだなぁってことですな。
アニメ化するという話ですが(帯にかいてて初めて知った)、TVアニメとは書いてないのでwebかOVAみたいなのかも。
作者さん、ぴくしぶ出身の方なのでニコニコかも。

更新です。
990代目トップ
全体ズ寝室です。
更新履歴打ってるときに「ぜんらいず」と打ってそのまま変換しております。そのままにしています。だって間違ってはいないから。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σぽちっとなさんもありがとうございます。
コメントございませんでしたので、猫の誕生日パーティー。

させられてる感がありますがかわいい。


■15/01/02(金曜日) ☆日付が変わっても2日の24時10分だと言い張る☆

既出かも?
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくおねがいします。

今年も漫画を読んでたら年があけてました。
その漫画の話はまた後日。
息子がガキ使見てたので紅白のことは知りません。
金爆のダルさんがボウズになったという話はあとで聞いて動画で見ました。

年末に灯油がないのに買うの忘れて
大晦日はそこそこ暖かだったのに、年あけた瞬間くらいからめっさ寒くなってきて
私の寝てる部屋のストーブはまだ灯油は10時間分くらいはいってたのですが
旦那の部屋のが空になって、このくそ寒いというのに旦那の部屋に火の気なしで
気の毒なので旦那と灯油ケースもって
自転車で近所のガソスタをしらみつぶしにあたってきました。
なかなか元旦、開いてないのな。
三軒目でやっと営業してるとこがあって無事買ってこれました。
しかし、道中も寒かったぜ。向かい風で自転車がすすまぬ。
今日も風が強い。粉雪も降ってました。昼にお墓参りにいって
さきほど母と回る寿司にいってまいりました。
そしたら、寿司の回るレーンが何度か止まるアクシデントが。
つまり、このときばかりは回ってない寿司というわけです。
回ってない寿司といえばセレブの食べ物ですぜ。

更新
です。
989代目トップ。全体ズ応接室 肆。今年も応接室 肆で参ります。
今年最初のブツなので縁起のいいものとか年始感のあるもの・・とか思ってたのですが
ひつじからの雲海ってモフモフしか共通点がない。
ちょこっとだけ初日の出感も出してみましたが、あまり感じは出てないかも。
ちょっとだけ言わせてください。この雲描くのに3時間かかってます。
去年のしょっぱなの肛門学会のインパクチーに比べたら今年は大人しいものです。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

■ハルルさま こんにちは。
あけましておめでとうございます。
うちにも年賀状届きましたよ。ありがとうございます。
ジバベリさんとコマグリさんですにゃ。横から見たあれはなんか厚みがないですな。弱そうでかわいいです。
私の年賀状もちゃんと元旦に届いたようでよかったです。
鬼怒田さんはちかちゃんにゾッコンですからなぁ。迅さんと太刀川さんはなんとしてでも描かねばと思っていたら
主人公ふたりを忘れてしまっておりました。そういえば太刀川さんはアニメ、次回から登場ですね。
やはり目はサッポロポテトバーベQ味みたいでした。
まったり正月、よいですなぁ。
うちは上に書いたとおり、灯油がなくて営業してるとこ探し回りました。
結局三軒目のガソスタが営業してたのですが、そこ、実質隣駅のとこですから。遠いです。
トップ、雪苺娘。なんですと?もしや関西限定とかじゃないですよね。だって春のパン祭りしてるヤマザキさんの商品ですぜ。
あと、ネットで見てみると雪苺娘(黒)というのがあるらしくて、これは周りのお餅がチョコ味だそうです。
苺に黒とか、もうドンピシャすぎて購買意欲を刺激しまくりです。
でも、黒はうちの近所にもないのであります。
ベリたん、ミス雪苺娘ですね。あっ、あの綿帽子の大きいのは髷が入るのですね。ベリたんはこの場合、髪結ってないはずなので
この空間はゆとりがあるわけですね。うん。なにかかわいいものを入れよう。きのことか(←?)
浦誕。ぷちエロ、ぷち込みました。
実はスマホだとページをピンチインする際、GIFアニメは止まるのです(あいぽんだけかも?)。ですのでタイミングがあえば・・いけますぞ。
仲良しいいですよね。ベリたんもおこですけど、恥かしいから怒ってる感じでマジギレじゃないと思います。
なかなか寝室の更新ってないので見落とすかもですね。
ツインテール恋次くんとジバグリにゃんはハルルさんに見てもらいたかったので、見てもらえてよかったです。
ツインテールが似合う男子は(女子も)外見の偏差値高いと思います。恋次くん、よかったね。
年賀状いただいたとき、あまりのシンクロにフフってなりました。考えることは同じなのねん。
コマさんの可愛さは異常ですね。なんだろうあのもちみたいなかわいさ。
ケータくんの髪型がナゾすぎます。
ウィスパーさんのモノマネ。いいこと聞いたのですが、どこで誰に披露したらいいのやら。
甥っ子が好きなのですがやってみましょうかのう。しかし、それで「ウィスパーのおばちゃん」と覚えられたらそれはそれで微妙なのです。
赤ちゃんの虎。もっふもふですものなぁ。
ネコの前足。あれはアカンやつです。
あれをそっと人の膝とか手の上に乗せてくるのヤメてほしいです。そのときやっていることが全く捗らなくなります。
元旦のお食事、どこかに行かれたんですか?
うちは元旦はカレーと決まっていてカレー作りました。
こちらこそ、今年もよろしくおねがいします。
寒いのでご自愛くださいませませ。

■透夜さま 新年のご挨拶ありがとうございます。
こちらこそ旧年中はお世話になり、そして今年もよろしくお願いいたします。
浦誕。秘技モザイクはずしです。浦原さんにかかればどんなモザイクも外されてしまうと思います。
GIFアニメって画像小さいしご覧のかたには小さくまとまって地味なコンテンツかもしれないのですが
作るのはけっこうたいへんで、ですが2014年の大トリにふさわしいと仰っていただけて頑張ってよかったなと思いました。
雪苺娘。ネットで見たら、売ってないと嘆いている方もおられるようですが、
コンビニのヤマザキなら確実売ってるそうなのですが・・
(こちらはローソンとファミマとセブンイレブンとダイエー系列のスーパーにおいてありました)。
ちなみに12~3月限定だそうです。
このベリさんは嫁に行く気まんまんですね。娶られよ。
白崎さんも羽織袴着たらいいのに。着たらいいのに。
心労神父。クリスマスが済んだところですしね。いろいろござったのでしょう。まだ辛労じゃなくてよかったですよ。
キュン死にするほど・・羊 というと、鬼ギレの走れメロスですね。
あのギャル語メロスには腹筋鍛えていただきました。かのマジでヤバい王ですし。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。あれ?上でも書いたわ。
ありがとうございました。

■rei-uさま お年始のご挨拶ありがとうございます。
あけましておめでとうございます。こちらこそ今年もどうぞ宜しくお願い致します。
俺ツイン。
いろいろ話題をふりまきつつ、いい終わり方したなぁと思います。ほんと終始一貫ツインテールでしたね。
しかし、女の子の姿でテイルオンしたあの総ニさま(ソウラちゃん)は下はミニスカのはず。ところが戦いが終わったら男の子の姿に戻ってましたが
服は女の子のときのままで・・ということは!と期待したのに映りませんでした。しょぼんです。
ほんと最終回まで気の抜けない声優陣でした。まさかシャア様の声が再び聞けるとは・・。セリフは残念極まりないのですけどね。
それはもう藍染さまの声の人も同じ・・。男の娘・・。
二期は可能性がないでもないですね。イースナちゃんのアイシャルリターン発言もありますし。
小説のほうはもっと変な展開もありますので、是非二期で見たいですね。
おたおめ浦原さん。おおお28日の応接室 肆のほうも浦誕前夜祭と取ってもらえてるのですね(多分)。
浦原さんはどSなのに優しいからすき。
浦原さんの紅姫の卍解も見たいですよね。今はベリたんたちのほうが先に霊王宮に向かってますが
浦原さんたちもおいついて活躍してくれることと思います。そう願いたいです。
白無垢ベリたん。年越しとともにジェンダー越えということでウフフ。
かしゅんかしゅん。小学校といえばこれでしたな。
これは雨で濡れたタイル舗装されてるとこを跳んだ日にはすごいスリップします。
あと落ち葉もやばいです。見た目乾いてても、裏が濡れてると滑ります。
歩道橋の階段の上り下りができた私ですが、このふたつは避けてました。怪我したくねいもの。
寒波きっついですわ・・。
風邪気味でしょうか。病院が5日まで閉まってるのは心細いですね。
お大事になさってくださいね。
ではではありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


2012 07月 2012 08月 2012 09月 2012 10月 2012 11月 2012 12月
2013 01月 2013 02月 2013 03月 2013 04月 2013 05月 2013 06月
2013 07月 2013 08月 2013 09月 2013 10月 2013 11月 2013 12月
2014 01月 2014 02月 2014 03月 2014 04月 2014 05月 2014 06月
2014 07月 2014 08月 2014 09月 2014 10月 2014 11月 2014 12月



トップに戻る