トップのひとことの過去ログ。
まぁたいしたことしゃべってません。

古い分から予告なく消えていく場合がございます。ご了承ください。

2012 07月 2012 08月 2012 09月 2012 10月 2012 11月 2012 12月
2013 01月 2013 02月 2013 03月 2013 04月 2013 05月 2013 06月
2013 07月 2013 08月 2013 09月 2013 10月 2013 11月 2013 12月
2014 01月 2014 02月 2014 03月 2014 04月 2014 05月

■14/06/29(日曜日) 21:00頃
ひさびさにグーグルアースで遊んでたら
うちの家の前のストリートビューが新しくなってた。
ほんと最新も最新。先々月に撮影されたてホヤホヤやで。
玄関先に虫除けプレートを粘着シールつきフックで吊るしたのが4月18日で
それがしっかと映ってました。
あと、ベランダに布団干してるのもばっちりなんですが、その中に息子の毛布も見えます。
この息子の毛布はGW中、たしか5月2日にしまったのでこの写真の撮影はそれ以前。
だから、これは4月18日~5月1日に撮影された可能性が高いってことで。
ちなみに私の毛布はまだ使★用★中★だって朝方寒いもん・・。
ちょっと干すの恥ずかしいですけど。

更新
です。
905代目トップ。全体ズ応接室 肆。
全体ズの爪先がキモです。ハイヒール。
ヤ二ス・マーシャノレ でぐぐっていただくと元ネタがご覧になれます。
動画は3つで、ビヨンセの曲でダンススタジオで踊ってるのと、同じ曲でイギリスのタレント発掘番組?に出てるのと(服がヘン)
あと、スパイスガールの曲で踊ってるミュージッククリップ風のとありますが、
スタジオで踊ってるのはなんか男性的な躍動感!なのに、スパイス・ガールズのほうはなんかカマっぽい。
ビデオ全体の雰囲気もありましょうが、多分、真ん中のヤ二スさんが黒髪ロング→金髪ショートにしたのがカマ臭さ↑の秘訣かも。


拍手ありがとうございます。
連打もありがろうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

コメントございませんでしたので、さっき撮れたてのテツ。

脚が・・。 逆さにするといい感じかも。


■14/06/27(金曜日) 22:10頃

らいじんまる。
カイジ2見つつ・・。
アニメは全部見ました。エスポワールもチンチロリンも沼も。
実写は初めて。
あれ?地下チンチロリンのとこさくっと大幅に短縮?
最初がみじめな分、まきかえしが痛快で面白いのに・・。
まぁ「沼」もピンチからの逆転で手に汗握る展開ですけどね。
それにしても、アニメに負けない演技というあのビールのむくだりはナシ?
あれも見たかったのになぁ・・。
地下労働施設の話のメインは前作だったのかな?
石田さんのお子さんはこちらでは女の子か。
はっ、いかんいかん。TV見てたらこっちが進みません。
うおー。来週はもののけ姫か。

サーバーさんの更新しました。
引越しからもう一年になるのだなぁ。
今回のサーバーさんはアクシデントもなく、安定して使わせていただいています。
容量も大きいので、
転送量オーバーによるエラーとかないんでほんとそれだけでも安心。

更新
です。
904代目トップ。全体ズ(背景つき)応接室 肆。
背景にちょい思いいれが。
ベリたんをどこに立たせるかで数テイク描きましたが、表情がわからないほうがいいのではないかと。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σポチットナさんもありがとうございます。

■神已さま こんにちは。
マリリン恋次くん、なんと弓道の女子用の袴ならこれが再現できるんですか!?
いいことを聞きました。娘さんに情報感謝なのです。
弓道だとスカート状の袴に・・
ということは、弓を使う・・滅却師・・
ベリたんが滅却師モードになったら、ベリたんの袴もこんな感じに?
というとこまで妄想しました。
ああ。お酒がすすみます。素敵な週末!!!!
ありがとうございました。


他にも拍手押してくださった方々、ありがとうございました。


■14/06/25(水曜日) 22:30頃

【ジョジョ】コンビニかけずりまわって、
4軒目のブンブンでようやく見つけたジョジョージア缶。
スピーカー付きとかあるのですが、それはさすがに手出ませんでしたが
こっちの缶のほうはこれにてコンプリート。
エメマン(青)のほうの承太郎さんがなかなかなくて、
コンビニの冷蔵庫全開で奥まで探しまくってすみませんでした。
下の段(黄)の真ん中の花京院くんの下半身がなにやらヤバいことになってるふうに見えますが

↑海軍画
←こう立ってるだけですからね。
それにしても花京院くんといえばこの謎ポーズ。
このシーンは飛行機の中で出くわした手ごわい敵相手に
花京院くんが対峙するシーンです。
原作でもアニメでも上半身しか見えません。

←↑公式ですすみません。
まさか下半身がこういうことになってるとは。
ちなみに私、缶コーヒー飲めないのが残念でござる。旦那と息子が飲むであろう。

更新
です。
応接室 肆に一枚。トップにしましたがカウントはなしです。
鰤585話より(コミックス派のかたネタバレすみません)。らくがき感想に追加で出そうと思ってたんですが、
描いてるうちに日が暮れてしまったので見送り。その分紙いっぱいに描いてペン入れしました。
ひさびさに本誌に恋一が並ぶとやはりわくわくしますね。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナρ゙(・・*) さんもありがとうございます。

■とーこ さま こんばんは。
ピクシブの件、失礼しました。
ピクシブでも流行ってるよ的な話を聞いたので、もしかしたらそうなのかなと思っただけです。
時代ととーこさんの感性がたまたま「花を食べる」という同じ点に同じ時期に着地しただけなのでしょうね。
というか、そもそも私がいろいろ事情あってピクシブ出入りナシです。そのイベントとかあるのもよくわかりません。
たまにまとめサイトさんがピクシブで今こんなん盛り上がってますよみたいなのをまとめてくれているときがあって、
それを目にする時があるくらいです。
マリリン恋次くん。脱力して見ているほかはないのでしょう。
全裸ベリたん。その歌は水夢(スイム)ですね。
夏とはいえ、雹がふって積もり、冬なみに寒いところがあるようです。
次は自分の住んでいる場所かもしれません。用心とともにご自愛くださいね。
ありがとうございました。

■rei-uさま おはようございます!!!!!(!が多くてすみません)
人魚ベリたん。深キョンのCM見ました。そうか今年はポカリはこんなCMなんですね。
こう、清涼飲料水のCMがやたらまぶしい季節になってきました。
今年もいろいろ絵の中でベリたんにリゾートとか楽しんでもらえたらなぁと思っております。
ケノレベロスベリたん。どうも覆面人形遣いの方を連想されるかた多いようです。
たしかにショコラテベリたんですね。もう、ドルドーニさまに叱っていただかないと。あんだけ鬼になれっつーたのに。
精神世界のあの二人にまたしごいてもらわんと・・といってもあの二人もヤンとクーですが結局デレ優しいですもんねぇ・・。
いや、なんかドルドーニさま復活ないかな・・。
マユリ様がザエさんのところでなにやら見つけてきたとき、ドルドーニさまらしきシルエットぶら下がってましたが、
あれがほんとにドルドーニさまでちゃんと伏線になってたら、復活の可能性もないでもない。
もし復活したら、私は鰤の単行本を1巻からまたもう一揃いそろえるかも。
素直に陛下VSベリたんに流れ込めばいいんですが、なんかまたありそうで。
とりあえず地上(っていうか尸魂界)のほうの戦いが先かな・・。ルキアちゃんもまた活躍しそうですね。
あと、修兵さんの卍解フラグがあるんですが、お披露目してくれるかしらん・・。
恋次くんとベリたん。やはりこの二人はいいですね。
まさかこんな展開になるとわかっていたら、モンロー恋次くんは自粛してたと思います。もう、恥ずかしい。
すみません、バナナがなにかわからなくて・・。私が描いた分でしょうか?それとも公式とかで?
死覇装の下は色白・・。そもそも尸魂界の日差しはどんなもんなんでしょうか。
まぁ現世と同じようにあるとしたら、死覇装では暑くてやっとれん可能性も。
そしたら普段の鍛錬のときはラフな普段着とか(たとえば褌とか)だったら、全身いい色にやけてますぜ(兄様除く)。
寝室絵も朝からご覧くださって・・。でも、この絵の時間が何時かといえばなんだか朝がぴったりな気もするのです・・。
ありがとうございました。いいことありますように・・。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■14/06/23(月曜日) 22:10頃

iPhoneで撮った素敵写真コンテストで
動物部門一位の写真だそうです。
いい顔してる。
WJ30号。鰤は585話。まさかの助っ人。感想はこっちこっち(玄関)です。

ワートリがお休みで残念です。作者さんちょっと体調に運がない?
アニメ化で忙しいのでしょうがお体大事になのです。
暗殺の来週、超重大発表って、アニメ化かなんかなんでしょうね。
卓球の読みきり、面白いのに
女の子が斉木くんの照橋さん以上にイミフすぎてそれでちょっと途中読むのしんどく・・
最後のとこは読んでかっこいいと思いました。
相撲にやっと女性キャラが。切れ味爽やかそうな女性です。で、大河内くんかませか・・。

ハイキュー。試合のテンポがキレッキレじゃないですか。神がかってる・・。
磯兵衛のセンターカラー、すごいかっこいい・・。
相手の服がどんどん脱げていこうと・・・勝負から目をそらすな!
いや、そらしたくなりますよ。というか家に帰りたい。
イリーガルレア。全身でロマン輝くがいいよ←意味わからん。エロい方向になら使い道ちょっとあります。
ハンターハンター。この妹思いの人、フラグ立ってますね・・。ぜひ成功報酬で妹を助けてあげたいです。
ソルキャ。チェーンソー先輩こわい。
このチェーンソー攻撃に耐えれたら弦野さんの真剣もまたいけるんじゃね?って。
しかし、みんな心に物騒なもの仕込んでますな。そろそろ飛び道具出そう。

更新です。
903代目トップ。全体ズは寝室。不純な動機はないですが、全裸なので寝室にしておきました。
いよいよ今年も波の絵解禁です。まや涼しげなものをお届けできればと思います。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

■ハルルさま こんにちは。
しりあがり寿さんの漫画に「マリリンでんじろう」ていう伝説のロッカーが出てくるんがありますが、
さしずめ「
マリリンれんじろう」でしょうか。いやでも、ロッカーじゃないし。めくれているだけだし。
本誌じゃかっこいい恋次くん登場なのに、こっちでふざけててごめんなさい。まぁ二度美味しいということにしていただければ・・。
すね毛って難しいと思いました。少なくても多くてもいけない。
見返りベリたん(901代目)。私も羽はやすかどうか悩んだんですよ。そういやドラゴンボールって「ギャルのパンティ以下略」でしたね。
シェンロンでも無理ですか。べりぱんは。背景は手作りですぜ!うっふっふ。
花を食べるベリたん(900代目)
リク主さんからお伺いしたわけではないのですが、
美羽さん情報によると、花を食べる、花を吐くというモチーフがぴくしぶであるそうです。
それかもしれないし、そうじゃないかもしれないです。
私なりにこういう感じ。花むづいです・・。
ケルベロ(899代目。パペットマペットよく知らんのですが、おっしゃることはわかります。
ネコ耳というかケモ耳っすね。正義です。地獄の番犬であろうと。
マーメイドベリたん。夏の間頑張ってもらおうと思います。マーメイドでも美醜優劣あるのかな・・。いや、みんなきっと美人美人。
修学旅行。ほんとは長崎観光だったのに、なぜかみっちり農業体験になってしまって・・。でも楽しかったみたいです。
食事も農家なので野菜ばかりかとおもいきや、からあげの有名どころなので満足満足だったみたいです。
美羽さんのお子さんも関西にお越しでしたなぁ。八ツ橋、私めっさ好きなんですよ~。
今までどおりじゃなくてもどかしいこともあるかと思いますが、まずはご自愛されてくださいね。
コメントはお気になさらず・・。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■14/06/21(土曜日) 22:10頃
夏の恒例ドMメニュー「キムチ鍋」。
今日やりました!!!
クーラーはおろか扇風機もなしでぐつぐつぐつぐつやりましたよ!
あづいけど、美味しい。
レンコンがうちの家のキムチ鍋に入れる野菜のトレンド。あと、餅。
汗だらだらで食べたあとシャーベット食べるのがまた爽快。
ビールのめたらもっといいんでしょうが・・。

汗といえば、今日息子の学校の授業参観でしたが、
こう、男子が汗臭いね!
あれだけ群れて蒸れるとね。
息子も自体臭が気になるお年頃ですが、
制汗剤くらいじゃ効果中途半端だし
そもそも制汗剤じたいがなんかクサイ。
というので、愛用がミョウバン水(ミョウバン+水道水)。
そもそも私が使い出して効果覿面だったので息子にも勧めました。
そしたらえらい気にいってくれたようで、アトマイザーにいれておいといたら
朝顔は洗わなくても、このスプレーだけはしていくという。
朝スプレーして、体育がないと帰ってきてからもほぼ無臭なので
かなり効果だと。
殺菌効果でにおいを消すので、にきびにもいいらしい。

更新
です。
902代目トップ。全体ズ応接室 肆。
マリリン・モンローで恋次くん。
しかし、マリリン・モンローのあのスカートめくれてるシーン。
もっとどぎついのかと思ったら見えている下着もけっこう面積広いしで、
無防備にエロが溢れている今じゃそうセクシーというわけでもないような気がしますが
当時はきっとセンセーショナルだったんでしょうね。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナρ゙(・・*) さんもありがとうございました。

■美羽さま おはようございます。
朝早くからありがとうございます。
901代目トップ。さっそくお餅帰りいただいてうはうはです。
ぺたん子でよかったでしょうか。靴下とアンヨは萌えポイントなのでご注目いただいてうれしいです。
そり具合もですね。
背中の骨は肉の薄さに比例してでっぱるものですが、
ほどほどに出てくる成長期のはまた格別のものがあるかもしれません。
パンツのゴムに文字。これはもう、大阪丸ビルの電光掲示板にメッセージを入れる
(依頼すると一文字いくらで受け付けてくれる。これをプロポースに使った人がいたとか)
よりも難易度高いかもしれません。ここ(ゴム部分)にプロポーズの文字をいれて
相手の前でズボン脱ぐとか、どうでしょう。いかに自然な流れでズボンを脱ぐかがポイントです。
あとは、自分の名前を描いたパンツをプレゼントするという方法ですね。
よくここにブランド名ついてるのんありますんで
技術的には出来るはず。ですので意外にオーダーだと出来るかもしれない・・と思うようになりました。
思ったところでどうだという話なのですが・・。
でも妄想は捗ります。うふふ、ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。

蒼き鋼のアルペジオ、今日で最終回です。
見てきます。

■14/06/19(木曜日) 21:50頃
ふっと思い出して描いてみました。
去年の10月頃にまとめられてたスレ、
「造形がヤバい神様トップ15決めたったwwww」
の5位に輝いてたメジェドさんです。
エジプト死者の書の第17章に出てくるそうな。
オシリスさんの敵を倒す役割を担っており、
その際 目からビームを出すため
目以外の部位は隠されております。
この姿で目からビーム。
ほんとに目からビームを出すことだけに特化した神様ですね。
いつか鬼灯の冷徹に出てきてほしいです。
予想としては、銀魂のエリーみたいにプラカードで喋る方向かなと。
いやだわ・・、プラカード持つ手もないじゃないですか・・。

ちなみですが、この、目からビーム出してる間は
見えてるのかな?と疑問です。

見えてるといえば、先週、普段使いのメガネがこわれてからこっち、
お出かけ用のメガネ着用ですが、耳の痛いのはなるほど慣れてきました。
しかしパソコンがぜんぜん見えません。
今もこれ液晶から5センチくらいのとこから見つつ打っています。
メガネもうひとつ作ろうかどうか悩み中です。
ただとことん視力悪いので作るとなるとちょっとレンズの出費きついなぁと。
同じパソコンでも画像ソフトは見えるのね。あとスマホも大丈夫。新聞もTVも平気。
ただパソコンの文字が読めぬ・・。
メガネもですが、ちょっとサイトの字、大きくしようかなとも考えたりも。

更新
です。
901代目トップ。背景つきJPG絵 応接室 肆です。美羽さんリクエストありがとうございます。
本当は900代目にとリクをくださってたんですが、先着順となってしまって勝手ながら901代目とさせていただきました。
見返りベリたん、背中にきすまーく付き。キッスマークもですが背骨のポツポツ白いのを描くのがたのしかったです。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナ゙(*・・)σさんもありがとうございます。

■とーこ さま こんばんは。
リクエストありがとうございます。
まさに
900代目に花(華)を添えてくださいました。
花の精は女性(的)だという認識は視野がせまかったかもしれないな・・とおもっていましたが
気にいっていただけたようでほっとしています。
「中性的」は境界線上の存在ですので、不可侵であり、また逆に冒涜的なものかもしれません。
境界線上のものですのでたしかに人ではない・・存在には違いない気がします。
いろんなベリたんが描けてうれしいです。これからもよろしくお願いします。
ありがとうございました。

■19日
00:34のかた
こんばんは。
いつもお越しくだり+900代目へお祝いありがとうございます。
一護さん、良いですか?(〃 ̄ω ̄〃ゞ 今PCの前でにやにやしてよろこんでおります。
一護さんを描くとき、今一番気をつけてるのは前髪の分け目の高さです。
顔の中心になるほど高く、サイドにいくほど低くなるようにしています。
つまりおでこの生え際がまるくなるように意識してる感じでしょうか。
本誌に一護さんが沢山出てきてくれると、やはりうれしいですね。
一緒にまためでていただけたら幸いです。
ありがとうございました。

 
■美羽さま こんにちは。
901代目にリクエストありがとうございます。
今日アップさせていただきました。こんな感じでよいのでせうか・・。背骨楽しい。
旦那さま、貴重な平日の休み、ナイスな過ごし方だと思います。その横でヨメは・・まぁおもうことあるとは思いますが(^^:)
体調、落ち着きつつあるようでよかったです。それでなくてもこの時期はあれやこれや体調崩しやすい時期かと・・。
ご自愛ください。私もあれこれめんどくさい体調ですが、少しでも快適に過ごそうとおもっております。
900代目にお祝いありがとうございます。
一代目って、修兵さんだった気がします。乱菊さんと・・。違ったかな。
ちょ・・秘宝館て。行ったことないですがお噂はかねがね・・。
900枚ということは、紙はその倍使ってますね。ああ、これがお札だったらなぁとおもったりしております。
もうさすがに量多すぎて、描いたもののいちいちは思い出せないのですが、作品そのものを見ると、
描いたときなにを考えてたかとかどこがムヅかったかとかは思い出せるもので、やはりこれが「足跡」なのかなとおもったりしております。
800代目を描いたのがついこの間のような感覚で、ですんで、この感覚でいくとあと100枚くらい大丈夫なんじゃないかなと・・。
まぁ、いろいろ無理も利かなくなってきていますが、楽しむ心だけは忘れずにやっていこうと思っております。
何卒よろしくおねがいします。愛語ありがたく。
900代目、お花ですね。まさに花を添えていただいて(*^-^)。
花を食べるでぐぐると「花を食べるエレン」というのがサジェストで出るのですが、なんかあるのかもしれません。
花を吐くのは、花吐き乙女という漫画があって、あれかもしれないです。
ケノレベロス一護さんトリオ。ああ、パペットに見えますですね。
おっさんのパペットもいいじゃないですか!そんなん言ったら陛下のパペット出しますよウフフ。
ゲーミング恋一。お餅帰りくださったんですね。見詰め合ってる二人より、同じ方向を見ている二人のほうが結ばれ度が強い気がします。
見てるのがゲームでも。
コン集合じゃない今週号。
もう先生、一気に8人片付けにかかってきたのかなぁと。めんどくさくなってるんじゃないかと心配です。
バズ兄のとこには平子さんと、大前田さんが居たはずなんですが・・。足止めにもならんかったのかと(P曲`q)
仮面の軍勢不遇すぎる。
まえに平子さん、ひよりちゃんになんか頼んでましたけど、ひよりちゃん出番ないままで終わるのではないかと思ったりも・・。
岩鷲くんのとこで修行してた後ろ姿の彼らとか、
虚圏ではぶられてた腕まくりの人とか、どうなるんだろう・・。出る出る詐欺とかだったら悲しい。
もうなにがどう転んでも、ああだこうだ言いつつも、読むことだけはブン投げないでいられる覚悟だけは出来ております。
ジョジョとかDグレのように月刊にいかずに最後まで週刊でふみとどまっていただけるのが一番の望みといえば望みなのです・・。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■14/06/17(火曜日) 22:00頃
WJ29号。鰤は584話。感想はこっちこっち(玄関)なのです。

今週はハンターハンターの←この人がコーヒー注文してるとこにもっていかれました。
名前わからなかったので絵を描いたのですが描くうちにページめくってたら名乗ってらした。
ミルクは自分で入れるそうです。まぁ牛だからなのでしょうが、その前にこの人は多分男性。
いや、♀でも驚きませんけどね。ミルク自前ですか~そうですか。
ソーマの美作さんは実はいい人なん?見た目よりはいい人っぽい気が・・いや、油断なりませんな。
それにしてもこの大会、
お弁当だのラーメンだのバーガーだのカレーだの、チェーン店でも展開するつもりでしょうか。
って、この大会の主催の十傑の人って、商売上等の人だった気が・・からあげの人よね?
ネタぱくるとか?いや、贅沢すぎて薄利多売のチェーン店では無理か。
トリガーのヴィザ翁の星の杖(オレガノン)、ステッキのもち手のとこ、
なんか突起がついてて肩こりのとこにあてたら気持ち良さそうなカタチしています。
イリーガルレアのカツ丼攻めはいいなぁ。ハンターさんかわいいじゃないか。
ちなみに実際ではあのカツ丼は刑事さんのおごりではないという話。容疑者(尋問されてる人)の自腹。
相撲がいい展開ですなぁ。チャラ男くん中学最強だったのか・・。でも高校最強じゃない・・よね?
トリコは15ページしかない上に
(のわりには内容濃い気がする。メルクさんのごにょ声も確かにゼブラさんなら聞こえるわね!と妙に膝うち)
次回お休みとか大丈夫でしょうか?お体でも?
ワンピースのかたも入院されてるし漫画家さんてのはハードなんわかりますが、
ほんとお体大事にしてほしいです。

更新
です。
900代目トップ。全体ズ応接室 肆です。
900代目、901代目はリクをいただいています。
今回の900代目はとーこさんからのリク。「花を食べるべりたん」という、ちょっと不思議?なリクで。
捻ったりして考えたのですが、やはり直球で。
とーこさんの描いているイメージとは違うかもしれませんが、よかったらどぞ・・。

しかし、早いもの?で900代目です。あまりピンときてないような・・。
ものすごい飽き性の私ですが、ここまで続けさせてもらえてるのも、原作の可能性とあとお越しくださってる方のお陰かなと。あざます。
連載14年が近づきつつある老舗の作品、けして勢いのあるジャンルではもうないですが、だからこそ残ってる方々は「本物」かと存じます。
あせらず、じっくり、流されず、次、1000代目を狙います。なにとぞ、よろしくおねがいします。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ポチットナ゙(*・・)σさんもありがとうございます。
コメントございませんでしたのでうちのテツ。

病院いってきました。変わりないですぞ。元気元気。


■14/06/15(日曜日) 21:20頃
めがねが壊れました。鼻あての部分が根元からぽろっと。
先週くらいから鼻あての部分動くなぁとおもってたら金属劣化してたのか。
もうひとつあるほうを出してきて事なきをえていますが、
ちょっとこっちのほうのメガネはかけなれていないので、なんか目が疲れやすい。
くわえてつる(腕?)がかかっている耳が痛い。これも慣れてくるそうですが・・。

よくわからないのですが、ワールドカップ、日本残念でしたね。
私が買物に出てる間、ホンダさんが一点とったとかで旦那喜んでたんですが、
私が帰宅してTVのぞいてから(視界に入ったので何の気なしに「あ~サッカーしてるなぁ」とは思いました)
すぐコートジボワールさんに点取り返されたそうで、あいかわらず厄病神ですみませんでした。
お天気もよかったことですし試合終了まで出かけてたらよかったです。

←写真載せると申していた息子の修学旅行のおみやげです。てか上手く撮れない。
普通にフィギュアコレクションの棚に仲間入りしました。
手前のぶたさんはヴィレバンのレジ横に100円で売ってたぶんです。
奥のほうでこけてる子は東方の萃香ちゃんのSD。
本体はこのまるっこいプロペラ機とその寝床?みたいなん。なんかサンリオのシリーズで出てきそう。
ラナバウツ!だったっけ?車のやつ。青系の。
さんりおの店で一瞬(半年?)バイトしたことがあったことおもいだしました。
あまりに一瞬だったので、今の今までバイトしてたことさえ忘れてた。

今日の父の日はうなぎフンパツしたった。
というか、阪急オアシスのポイントが3000点たまってたんでそれで買ったった。
ポイント5倍デーと、クーポン上手く使うと3000円分くらい三ヶ月くらいでたまるのねん。
しかし、溜めに溜めたポイントを使い切ったあとの虚無感たらないわ・・。

更新
です。
899代目トップ。800番台ラストです。トップはGIFですが、背景ついたJPG絵は応接室 肆。
rei-uさんからのコメよりケノレベロス嬢(神撃のバ八ムート)でベリたん。あと二人。
背景の色意匠は永 谷 園と申しておりますが、そもそもなんで永 谷 園かというと、昨日こういう画像が

ネットで出回ってて、「どうみても永 谷 園」と言われつつ話題だったそうで。
イギリスの迷彩艦だそうですが、姿をくらませるよりも遠近感をどうの・・という効果がこのペイントにはあるそうです。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σぽちっとなさんもありがとうございます。
コメントございませんでしたので、わんこ。

足のにくきゅうがかわいい・・。


■14/06/13(金曜日) 22:50頃
息子、修学旅行から帰ってきました。
遅くなるのわかってたのだから、帰ってくるまでにこちら更新しときゃよかったのですが
あれこれ所用で落ち着かず・・。

お土産に、今朝採れたばかりのとうもろこしを数本もってかえってきてくれて
(農業体験してきた)、とれたてのって葉むしってそのまま生で食べられるんですね。
さっそくいただきましたが、毎年スーパーで売っている真珠とうもろこし(これも生で食べられる)
よりも濃厚な甘さがしました。お金で買えない経験です。
あと、小遣いが上限5000円だったのですが、持たせる際に
「おつりは没収なので」と宣言しておきました。
でないと、何も買わないで自分の小遣いにしちゃうんだもん。
そしたら、おつりは500円切るくらいの買物をしてきてくれました。
九州限定のスナック菓子からなにやら。
九州にいったのに利尻のおぼろ昆布があったのがなぞですが。
息子、おぼろ昆布の吸い物すきなんだな・・。
あと、永遠の0の舞台になったとこをまわって、ゼロ戦の模型を買ってきてました。
模型というか、粘土細工?「零戦と掩体壕」というちょっとしたジオラマみたいな。
すごいかわいい。また写真アップします。

更新
です。
898代目トップ。全体ズ寝室。色は全部塗ってからモノトーンにしました。
ベリたんは最初穿いてたのにどうしてこうなった・・。というか、そのお陰で迷いなく寝室。
あと、いなばうわー(懐かしい)禁止。私も思いだして苦しみました。みんなも苦しめ!

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

■rei-uさま こんばんは。
息子(はなちょうちん仮面)、すてきな九州(大分ですが)を満喫して参りました。
お天気も保ったようで助かりました。こちらより暑かったようですね。
スピードワゴン氏の絵も見てくださってありがとうございます。
そうそう、なぜかジョースターさん呼びなんですよね。ジョジョじゃなくて。
マーメイドベリたんには、この夏頑張ってもらいます。
ああ、底引き網とか?ちょっと漁のことには詳しくないのですが、月夜に歌いにきてくれるのを待つという方法もありますよ(*´ω`*)
絵描き歌グリムジョーさん858。6月6日は両手を描くのに便利な歌詞なんでしょうね。蒼い猫型ロボットもこの歌詞ありますもんね。
ベリたん、最後まで頑張ってツッコミ・・。そうそう、以前だと蹴りの一本も入ったかもしれません・・成長しました・・。
本誌。おにゃのこ相手にモタモタしてますのう。
まだ一人も倒せてないですが、VSキャンキャンはけっこうベストバウトに食い込んでくれそうな気がします。
>斬月のおっさんと白い人の合体技、(中略)しばしニヤニヤしてました。仲良き事は良きこと。
というコメを拝見して、はっと浮かんだものがございました。次回の更新でアップしたいと思います。
ゲームに興じる恋一。どっちのポジションも美味しすぎる気がします・・。どっちでもいいからかわって・・。
ああ、もうベリ誕がすぐそこに・・まだまだだとおもってたのに・・。いや、もう早め早めにしていかねばなのです・・。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■14/06/11(水曜日) 21:00頃
息子、今朝から修学旅行に行きました(5時半に家でた)。二泊三日の予定です。お帰りは金曜日。
神奈川のほうでは避難勧告が出るくらいに大雨が降っているようですが、
息子の行き先は(九州)少しパラっときた程度で、あとは上々のお天気だそうです(学校連絡メールより)。
幼稚園、小学校、中学と一緒だった同級生の中でかなり強運の晴れ男、晴れ女が居るとみていいと思う。
息子は雨男でもないけどけして晴れ男でもない。
晴れて動きやすく楽しい日もあれば、
楽しみにしていたおじいちゃんとの山登りで雨に見舞われたこともあるので、彼自身は天気の運は普通。
しかし、幼稚園から一緒の誰かさんのおかげで、こういう学校行事で雨にあったことがない。
雨がちでも、その行事の間だけは降らない。天気が保つ。
幼稚園の運動会の日、ちょうど台風が来るので延期間違いなしだったときでさえ、
急に台風が速度をあげてさっさと通り過ぎていったとか(お陰でグラウンドのコンディシュンはいまいちでしたが)。
幼稚園から一緒だった子は息子を除いて5名。いったいどの子なんだろう。

今日は旦那のご飯だけで、しかも旦那夜勤だもんだから、夕方4時半に一緒に食べてお弁当つくって、
あとはすることがない。さきほど紫蘇ジュース作りました。美味しくできました。
この更新おわったら、なんか録画してるの見ようかなどうしようかな・・。
9時くらいから寝るというのもありよ(だって今朝4時半起きだもん眠いわ)。
くわえて、夕方4時半に食べると、今の時間おなかすくなぁ。


更新
です。
トップは前回のんそのままです。GIFのお餅帰りも継続中です。
かわったのは「01号室」のサイト名のとこ。夏なのでマーメイドベリたんにしてみました。こいつ動くぞ(某機動戦士パイロット風に)。
文字のないぶんを応接室 肆に。あとオンマウスで動くのも並べてみたので
アニメの動くのにあわせたりあわせなかったりして遊んでもらえるとうれしい。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σぽちっとなさんもありがとうございます。

■ハルルさま こんばんは。
トップ(897代目)、めっちゃくつろいでますもんね。私はTVゲームは「観戦派」です。
いっかい、サルゲッチュをやって酔ったことがあるので、TVのやつはいろいろ無理だと自分で悟りました。
太鼓の達人はこのコントローラーでも出来るのでいいと思います。なにがいいのかは知りませんが。
トップ、連れてかえってくださって(人-)謝謝
白崎くんはちゃんと塗ってもモノクロ絵なのよねん(ウルキオラさんもですが)。
これ、肌の色を肌色で塗ってたらけっこうきわどい絵だったかもですね。色白のおかげで目立たない・・。
らーいち。お別れの時間帯の景色もまた切ないでありますね。夕暮れ時というか彼は誰時というか。こんなチューだと胸どき時?
べり肘萌え。ナカーマですね。色がわからないと悩みますが、色塗らなくていい言い訳にも。開き直れるわけです。
相撲部。もうベリたんは名誉部員ていうか、まわし締めて座ってるだけできっとOKよ。
潮くん快進撃中ですね。見てて気持ちのいい主人公さんなのです。
クロアチア。ああ~。そう。この絵って全体にレンガ色で、ていうか暖色+白の絵なのですが、海の色だけ青く差し色なんですね。
だから同じ差し色でグリ様、そして青いシャツなんですよ。
描いた絵でいろいろ想像してもらえるのうれしいです。
グリ858
よかった。これ面白くないのかなぁってちょっと自信なくしそうになってました。
最初ベリたん、ずっと黙ってたんですが、ベリたんのフォロー的つっこみがないとわかりにくいネタもあったので喋らせましたが
これでよかったのかな・・。
ジャンプはベリたん回続きそうですね。でも、このまま一気にいっちゃったらグリちゃんとか吟醸さんの出番ないじゃないかとか・・。
ラスト9DAYSの二日目ですね。まだまだ出番はありそうな気もしますが・・。
トリガーの人気投票。オサムくんやりました。
なんていうか「オサムくんかわいそうだからいれておいてあげよう」という人は多かったのではと。
トリガーの原作ファンて、リリエンタールからのの人が多そうで、リリエン好きに悪い人はいないと思うし優しい人ばっかりだと思うし
だからこんな結果でたのかもとか。
いや、オサムくんに魅力がないわけではなく、魅力ない子にそもそも票など入りませんから期待値もあってこうなったのではと。
でも、迅さんは三位以内に食い込むとおもってたですよ。かわりに三位のこなみ先輩は投票のときちょうど大活躍しちゃってましたしね。
風間先輩は私の中では冬獅郎くんぽいイメージ。いや、身長がというわけでなく。
そんなん言ったら日向くんも冬獅郎くんイメージになるわけで。
迅さんのぼんち揚げ。うちの近所で見たことないです。ぼんち揚げそのものは数回買ってるんですが、皆普通のパッケージで。
というか、まだキャンペーンやってるのがうれしいので、また探してみます。もう終わったのかとおもってアキラメロンしてたので。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださった方々、ありがとうございました。


■14/06/09(月曜日) 22:10頃

トレース台が届きました。
中国製は注文時にわかってたんですが「拷」の字が気になります。
たしかにペン入れ、乗らないときは拷問以外のナニモノでもないのですが・・
梅雨が仕事してない。
明後日から息子の修学旅行なので、それはそれでイイ?のですが、
(そもそも天気予報があたらないので雨マークみても警戒しなくなってきてる)
関東のほうは大雨だそうで大変なことです。ほんとうにヘンな気象です。

ジャンプ28号です。鰤は583話。感想はこっちこっち(玄関)から。

ワートリの人気投票。
オサムくんが嫌いというわけじゃなく好きは好きなんだけど
まさか一位とは食い込みすぎでおどろきました。
一位はユーマくんか迅さんだと思ってたんだけど・・。
でも、オサムくんがんばってるもんな。持たざるメガネだけど。
ベリたんもだけど、血筋とか才能とか持ち合わせてる主人公の多い中で
(斉木くんは才能持ちすぎ:おなじメガネなのに)
オサムくんはたしかにぱっとはしないけど、
こういった子がリアルに読んでいる「少年」の共感は呼びやすいのかも。
それにしても太刀川さんの髪の色がわかってうれしいぞ。
ていうかトリガー、髪の色が奇抜な人皆無じゃないですか。ユーマくんの白髪くらい。
本編は、ついに迅さんとユーマくん参戦ですね。
ヴィザ翁は今回二度も不意をつかれてちょっと面目ない感じ?
ヒューズさんイケメンやな。
陽太郎くんはレイジさん(おちついた筋肉)をすごくソンケーしてるんだなぁ・・。

読みきりのサイレンの人の(岩代先生です。覚えねば)。
絵かわってなくて安心しました。もう完成されてる絵だもの。
これ、連載見てみたいです。ハクと合体するしないとでは性格全然違う(背も)のがいい。
しかもどっちの性格もいい。
NARUTOのこのカラー、いいですね。裏のラフスケッチがそもそも完成度高いです。
ハンター。パリストンさん出た(*´ω`*)
ソルキャ。このびりーぶは、息子の幼稚園のときに卒園式でうたったうたで
こう、作中の園児さんと息子かぶってちょっと懐かしくてウルルン。
相撲は王道を行ってるなぁ。続け続け続いてくれ!

あと、箱側面の文字。かおいろ?

更新です。
897代目トップ。GIFなんでJPGのを応接室 肆。今回GIFはトップのみ。お餅帰りOKですが、トップをさげたらもうそれきりです。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σぽちっとなさんもありがとうございます。

コメントございませんでしたので海辺のわんこ。

先週あたり、ネットで話題だったのでご存知のかたもおられるかも。


■14/06/07(土曜日) 22:20頃
鉄腕DASHの明雄さん、ご冥福をお祈りいたします。

10年近く使ってるトレース台、説明書(もうない)では「1000時間蛍光します」とあった記憶だけど
多分5000時間以上は働いてくれてると思います。説明書の記憶違いかな。10000時間て書いてあったのかも。
ここ数日、光がカチカチするというか普通の電球の寿命のときみたいなぶれた光になってきたので
そろそろ引退なのかな・・。
このコードの部分がヨレヨレで中の心線も千切れて電気が通らないのを
アルミ箔でつなげてクリップで固定さして通電さすというけっこう危険な使い方をしてかれこれ5年以上。
このトレース台の寿命の半分以上をこのヘンテコな通電のしかたで使ってたわけね。
変にクリップを触るとこのいい固定具合がずれるので、さわらずそのままなのでクリップが錆びてきてます。
当時は最新式(薄さ3ミリないもん:挟んでるアクリルの厚みのみ)だったんだけどそれも10年の前の話。
ちなみに通電すると全体が熱くなります。冬はあたたかいけど夏おわってます。
そういうやつでした。そういえば買ったとき一週間くらいで電気点かなくなって
買った画材屋さんに言ったら交換してくれたのもいい思い出。
いちおうあまぞんで新しいの注文しました。次のはLEDとかで熱くならないやつ。
明日くらいに届くらしいけど、しばらくこっち使ってそう。
ほんと大嫌いでやってもやっても上手くなってる実感がなかったペン入れが
このトレース台のおかげで少し楽しくなって、それで少しづつでも上達を実感できた思い出が。
いままでどうもありがとう。

届くといえば、息子が艦これの本を注文したの、
生産が追い付かなくて4月発売が5月に延期、そのあと6月に・・というのをくりかえし
ようやく今日発送したと尼からメールきましたが、TMG便で送りましたって・・。
ちょっと大丈夫なのTMG便?いいうわさを聞かない・・。

更新
です。
896代目トップ。全体ズ応接室 肆。背景の色が違います。
白崎くんて虚だから、身体のどっかにアナあいてるのかなとおもいつつ、開いてるとこみたことないなぁ。
アナあいてたら、グリ様と穴兄弟でしょうか?違います。穴兄弟の解釈がまず違います。といいつつ、アナガチ間違いじゃない?

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ぽちっとな゙(*・・)σさんもありがとうございます。
コメントございませんでしたのでねこ。

そういえば、「サラリーマン山崎シゲル」買いました。
発売前からネットで噂だったせいか、実質1巻目だというのに本屋でめっちゃ平積み状態。
(TVでも話題になってたのかな?知らないですけど)
面白い。なんも考えずに読めて楽しい。
どこからでも読めるのがいい。
ピースの又吉さんが帯で推薦書いてはりました。
ていうか、この帯って、著名な方が書いてくれるとその方の名前が作者さんの名前よか
デカデカになるのね。
ソルキャの5巻も、ジョジョの荒木飛呂彦先生がッ!
WJ27の巻末コメにも神海先生がこの帯について書いてはったですけど、
たしかに超凄い方でした。ていうか神海先生は荒木先生のアシさんだったのか・・。
いわれてみれば描き文字とか似てる気がします。
でもって、どうでもいい情報かもしれませんが、今日6月7日は荒木先生のお誕生日です。
おメメタァ!


ではではよい日曜を。
今から蒼き鋼のアルペジオ見てきます。


■14/06/05(木曜日) 21:20頃

息子が描いたジョジョ第一部のスピードワゴン氏。
そっくりすぎて何度見ても吹く。
アナと雪の女王のテーマ曲(Let It Go)を脳内再生していると
いつのまにか
小柳ゆきさんの「あなたのキスを数えましょう」になっている怪奇現象をなんとかしたい。

更新
です。
985代目トップ。全体ズ応接室 肆。らーいちです。
デートの帰りにバイバーイってやったはいいけど、こう、なにか物足りなくて抱き寄せてズキュウウゥンしちゃった感じで。
ズキュウウゥンの絵、ネットより拝借でコンテンツのほうに貼ってます。
あと、
グリムジョーさん858。ろくがつせすたの日に寄せて。シルエットに逃げててほんとうによかったです。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

■美羽さま こんばんは。
関東も梅雨入りですね。
息子は来週から修学旅行なのですが、行き先の大分県の週間天気予報をみていると、晴れのち曇りマークばっかりなので
こちらが降っててもあちらが晴れていてくれてればいいなと思っております。
ひじ萌えベリたん。なんていうか本誌でもワイルドというか精悍な顔つきになっていますね。
流れ星さんだと「う~ぅガンダムぅ!」しか知らんのですが、肘神様ですね。また見てみようと思います。
これだと「ピザって十回言ってみな」とかいわれてもちゃんと「ヒジ」って言えそうです。こちらも参考にどうぞ
褌一護さん。いやもう、尻タレというと聞こえ悪いな・・尻モデルさんてほんとどんな居住まいで過ごしてるんでしょうかね。
そういえばいろんなクラブの助っ人してましたね。サッカーっていうかキーパーはあのイデタチではNGなのですか?
まぁあの姿のまま縛られて拉致られて、しかもアニメだと縛られたまま吟醸さんとご対面だったので、実に目に楽しいことになっておりましたが。
いや、私の目論見では、火ノ丸相撲さんがめっちゃ人気出て看板クラスになって、
そうしたらジャンプオールスターズでまわし姿をしてくれるかなって、それ期待。
相撲部助っ人は着ぐるみ着用が条件だったりして。
そういえば昔、相撲ダンサーズって居た記憶があって、
それはお笑いの芸人さん(痩せてる)がお相撲さんの着ぐるみ着てふとったシルエットでもっさもっさ踊るというものなんですが、
ためしにぐぐったら、ガチ肉体の相撲ダンサーズが出てきました。どうなってるんだ・・。私の記憶違いか・・。
桐島、部活やめるってよ、小説を手にしたのですが、2、3ページで挫折しました。なんか文体が苦しくて。
だからどんな話か知りませんが、うちも息子が「○○、剣道やめたってよ」って言われています。
うちは桐島とは字足らずだし似てもないんですけどね。
我愛羅くん、理想の夢の中でも目の周り黒いのね・・とちょっとだけつっこみいれたくなりました。でもかわいい。
この中に千代ばあもいたら多分私号泣したと思う・・。我愛羅くんは千代ばあのことあんま好きじゃなかったっけ?
シカマルくんの夢のなかにアスマ先生と紅さんがいるのもまた来ますね。
亡くなった方が出てくるのはやはり・・。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■14/06/03(火曜日) 22:10頃
WJ27号。鰤は582話。感想はこっちこっち(玄関)から。今日は感想のラクガキ、紙が縦です。

ワールドトリガー。アニメ化あらためておめでとうございます。
本編ではヴィザ翁が強さ(星の杖:オルガノン)を見せ付けてます。国宝級の黒トリガーなのねん。
エネドラさんよりウィザ翁のほうがやっかいそうな。冷静なところか。
エネドラさんは黒髪ストレートで前髪パッツンという清楚系なのになんでああなのか。
アニメの声はグリさまの声の人あたりでお願いしたいところ。
ハイキューのナウシカネタ。チッくさってやがる(違)。
NARUTO。みんな無限月読の術楽しんでない?楽しそうですけど・・。テンテンちゃんの夢が一番笑えた。
我愛羅くんの夢は、胸がいたいな・・。
火ノ丸相撲、第二回目。ユーマ先輩が完全にデレてないとこがいいですね。
こう、他のキャラとのぶつかりあいとかと同時にユーマ先輩がいかにして仲間になってくかも見所かも。
ソーマの総帥さん・・。ふんどしであれなんであれ
いちいちはだけるのもなんですからもう全裸でお食事してください。
ハンターハンターが再開ですね。作者さんにあまりいいイメージを持ってないんですが、
でも、やはり漫画力っていうかすごいですね。休載が続いてもファンの人が待っているのはわかります。
ブリオンかわいい・・。
イリーガルレアのケット・シーもかわいいな。ヒトガタよりケモ姿のほうがいいな・・。
ソルキチ。星合先輩ていうか、これは星をつかむという比喩?神峰くんにはほんと驚かされる。
いい流れだな・・。次回増ページでうれしい。

更新
です。
ネタバレ注意のトップでごめんなさい。カウントはなしで。全体ズ(文字入ってない)応接室 肆です。
美羽さんが「ベリたんの肘に萌えた」とメールくださって、
それに返事すんの忘れたんですが(するつもりだったのに違う話だけして送信してもうたごめんなさい)
同意だぞ!という思いをこめて描いてみました。
あと、
応接室 肆にもう一枚。相撲というかまわし。シコ300回は無理ですがあっちのほうのシコ×2なら以下略
それから前回の894代目トップ。クロアチアの路地の絵ですが、ベリたんの足首がちょっと細すぎたので直しました。
そういえば昨日6/2は「路地の日」だったそうで(美羽さんがおしえてくれた)。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
゙(*・・)σポチットナさんもありがとうございます。

■とーこ さま こんばんは。
やたら暑いですね。お体おきをつけてください。
894代目トップの路地絵で妄想暴走させてくださってうれしいです。
岩GOさんの猫たちはみんなイイ顔してますよね。
上の写真は岩GOさんのかどうかはわかりませんがクロアチアで画像検索したときに出てきた猫です。
猫二匹が路地でじゃれてるんでしょうかね。パンテラ猫と日本猫(きっと黒地に白足袋)。
ずっと二匹でじゃれてたらいいよ。クロアチアはきっと猫にとって暮らしやすいところなんでしょうね。
楽しい妄想のひとときでした。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■14/06/01(日曜日) 22:00頃
頼まれたので描いていました。
「蒼き鋼のアルペジオ」のコンゴウちゃん(のメンタルモデル:情報収集用インターフェイス)です。
いまのとこ敵っ娘。
紅茶が好きで多分ピーマンが嫌い。
アルペジオはざっというと、
人類を滅ぼさんと突如あらわれた「霧の艦隊」たちが
バグなのか自我が芽生えたのか分かりませんが感情をもち、
人間(蒼き鋼)に寝返り、かつての自分の仲間とさえやりあおうという話です。
で、メインヒロインの潜水艦、伊401(イオナ)がレゾンデートルがああだこうだ煮え切らないモジモジっ娘で
それが多分「イイ」んだろうと思いますが
ぎこちない機械っぽいわりに変に泥臭く感情的で正直申しわけないけどウザイ。
私のめあてはほかの女の子たち。
彼女たちはきっちり機械だし兵器だし、きっちり人間以上に人間らしい。
それは場面場面でどうあればいいのかどう振舞えばいいのかわかってるからだと思う。
割り切れているというか、さすがに賢いんだわ。
で、イオナがウザくみえるのは、なんていうか、スペックのそこが見えるかんじ。
隠しきれないあざとさっていうか。うん・・バカだと思う。
バカっぽいんじゃなくて知能が低いのではと。
というかメンタルモデルの出来っていうか能力そのものが、
元の軍艦の演算能力に比重するので大型戦艦と潜水艇をくらべるのはかわいそうなのかなとも。
しかし、男(人間)が三人しか出てこない。
ひとりはコードギアスのルルーシュちっくだし、
もうひとりはマッチョなのかチーマーなのかレゲエなのかはっきりせいというトレッドヘア?だし
もうひとりにいたっては、なんかかぶってて顔わからん。
多分、男なんてどうでもいいんだろうな。

更新
です。
894代目トップ。全体ズ応接室 肆です。
クロアチアの画像貼るよ~とかのまとめでひろった画像が元のはずです。
クロアチアで画像ぐぐったら、同じのは出てきませんでしたが、壁の色とか石を敷いた路地裏とかの雰囲気が似てる写真が沢山でてきました。
そこにベリたんとぐりさま。一緒に旅行というよりも、
ぐりさまが異邦人でベリたんは地元のコなんじゃないかなとかあれこれ考えながら描いてました。ややもすれば男娼と客もあるかもよとか。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
ρ゙(・・*) ぽちっとなっさんもありがとうございます。

■ハルルさま こんばんは。
いい感じに1000字だったんですね。すごい。
先日はどもども(^^:)。明日本誌で正式に発表が見れるのがわくわくです。
ご実家、近いといいですね。
迅さんの声・・あまりしぶくないほうがいいかもですね。
むしろ受けなのに太刀川さんがぼそぼその声の人だったら萌えるのになぁとおもっておます。
キャラがごっちゃ・・もう読み直したので大丈夫です。風間さんが158センチだったとは・・。ノヤっさん(ハイキュー)と同じ?
そういえば、ずっと「メガネくん」ですよね。実は名前呼ぼうとしたら忘れてて今更聞けなくて「メガネ君」呼びを通していたとしたら萌え。
息子のサスケくんにもお言葉ありがとうございます。さすがに本物のサスケくんのほうが男前ですが・・。
ナルトは絵のあっさりさで簡単に見えますが、
作者さんがメビウスっていう方をはじめフランスの漫画(バンド・デシネ)のなどの影響をうけてらしてて、
その、レベルめっさ高いですよ。これを週刊でみれるってだけで恵まれてると思います。
ハンターハンターのゴンさん。あっ、今日のアニメでこのゴンさん見れるはずだったのに失念してしまいました。
お店のインテリアにどうですか?髪の毛をあのサインポールの色に塗ってみるとか。クルクルまわしてみるとか。
トップ893代目。青くするとそんなエロくないってことは、やはり肌色というのはなにかエロの記号でもあるのかもしれません。
ひさびさなのでがっついてる二人かもですが、やはりここはじっくりと(*´ω`*)
LD。ロゴの模写は難しいです。学生のとき授業でやりましたが
ちょっと文字が太かったりとかちょっとずれただけでイメージが違ってくるのです・・。
BLEACHのロゴはかっこいいですね。10年以上前のデザインなのに古くない。
でもってこの初代のスタイルが一番すきですベリたん。
グレミィくん。そうか雪緒くんともかぶるんだ。うん。さみしい感じ・・ですね。グレミィくんも家族の情には恵まれなかったっぽいですね。
グレミィ電気。いや、ほんとはこれ隕石みたいなのもたせてたんですよ。
でも変かな~ってなって次に月になったんですがそれも変かな~って。ただの光る玉ですね。
線路のベリたん。テクスチャ、パソコンのメモリがもっとあればガンガン使いたいんですが、まぁこの程度で。
ほかにも「サイケデリック」とかテクスチャにあるのですが、どんなになるのかまだ使ったことないです。
サイケだしなぁ。これこそ使う機会なさそうだしなぁ。
手つきはかとちゃんネタじゃなくてたばこを咥えてる雰囲気なのですが、まぁ未成年なので実際には持たせてないと。
明日のジャンプは楽しみもりだくさん。
ワートリもですが、相撲の二話とか。それと、ベリたんですよ~。
あのマントもバトルはじまったらはだけて、知らん間に脱げてるんだろうなぁ。恋次くんのゴーグルがまたどこかに行った模様。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


2012 07月 2012 08月 2012 09月 2012 10月 2012 11月 2012 12月
2013 01月 2013 02月 2013 03月 2013 04月 2013 05月 2013 06月
2013 07月 2013 08月 2013 09月 2013 10月 2013 11月 2013 12月
2014 01月 2014 02月 2014 03月 2014 04月 2014 05月



トップに戻る