トップのひとことの過去ログ。
まぁたいしたことしゃべってません。
古い分から予告なく消えていく場合がございます。ご了承ください。
![]() |
■ | 明日から実家にすこし行ってきます。 明日は、去年行った六甲山牧場のめぇめぇどもにまた会いにいきます。 去年行った話をしたら、母が「私も行きたかった!」っていうので今回母も誘って。 で、天候が不安だったのですが(木曜日だけ雨マークついて降水確率50%)、 昨日母と待ち合わせの打ち合わせで電話した際、 「天気雨かもしれんけど」って言ったら「そんなん気にしてへんかったわ~」とか。 さすが晴れ女。 霧の摩周湖に二度行って、二度とも「晴れの摩周湖」にしてしまっただけはあります。 で、電話切ってネットの天気予報みたら、電話前まではたしかに31日は雨マークついてたのに 消えてるどころか晴れマークになってました。 晴れ女つよい・・。 六甲山から帰って、それから実家に行って泊ってきます。実家はお祭があるのだ。それも狙い。 猫は仕事休みの旦那がお世話してくれるそうです。 旦那はタバコ吸うのに片身が狭いので実家苦手なんだとさ・・。ごめんね。でもたすかる。 更新は一回お休みさせていただきます。 御迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いします。 |
![]() |
■ | 拙宅は今のところ二日に一度更新という頻度なので、昨日更新したら明日更新なのですが、 今週出かける用があって週末更新が抜けるかと思うので今日詰めておきます。 次回更新は7/30の予定。その次の更新は8/3になると思います。 7/30の更新のときにぐり誕(7/31)を間に合わせたい気持ち。 明日一日みっちり時間かけたい所存ですが間に合わなかったらごめんなさい。 (明日は買物いかなくて済むように今日買物まとめてしたのに!牛乳が!牛乳がなくなった!) もし遅くなってもアップそのものはしたいと思います。 WJ35号。 鰤は590話。感想はこっちかこっち(玄関)でお願いします。 ワンピースをひさびさに読んだらゾロさんかっこいいな。 あの、カベから出てきた人おもしろい。チシャってあれレタス? 反対にハンターハンターが難しい。でも、これはしょるとあとが余計わからなくてきっと困ると思うので 頑張って読む。ミザイさん、なんかクロっぽいんですけど。 NARUTO。見開きかっこいいですね。リンさんが出てきたシーンがぐっとくるものがありますが、 重力地獄?で自分もうごけなくなってるカグヤさんにも違う意味でぐっとくるものがあります。 相撲が相変わらず連載順高いですな。潮くんの戦闘モードと笑顔のギャップたまらんのう。 ヨアケモノの土方さん、昔、壬生なんとかって本読んで以来、私が思ってた土方さん像に一番近いです。 それだけでも読む価値ありだと思うの。 トリガー。芦原先生どんどん画力上がってますね。リリエンタールのときからもですが、 トリガーの連載最初のほうからくらべても、戦闘シーンの迫力とが桁違いにあがってる気がします。 あとオサムくん、主人公してる!レプリカ先生のカタチってラービットの頭のとこに似てるのねん。 ハイキュー。やっまっぐっち!きゅん!!!サーブ入ったぁぁぁ!でもってツッキーったらドS。 食戟。ソーマくんがなんかスカしててなんか盛り上がるより「ふぅん」て感じになりました。 でも、タクミくんはソーマくんがメッザルーナ取り返してくれたところで喜ばないと思うなぁ。 漫画的にどう落としてくるのかなと興味はそそられます。 ヒーロー。一話で美人だったおかあさんが太ってる!これが中年のサダメか!私も注意せねばな!!!!! |
![]() 多分、猫。 |
■ | 今日は大阪、幾分涼しいですが、金曜土曜とものすごく暑かったです。 一昨日の夜は寝てて布団に触れているふくらはぎが暑いんで 膝をたてて寝てたら、今度は曲げた膝の裏に熱というか汗がたまってきもちわるい とかいう経験をひさびさにしました。 うってかわって今日は扇風機の風も寒いくらい。 今日くらいだとだと過ごしやすいんですが、また暑くなるんでしょうな。まだ7月ですもんね。 さっき、ジョジョの録画してたん見たんですが ジョジョのまとめで予習してた息子が 「今回のジョジョはだいすけとだいすけが力をあわせてだいすけを倒す話」というので ???ってなってたんですが、 主人公の承太郎くんの声が小野大輔さん、その仲間の花京院くんの声が平川大輔さん、 そして今回の敵のダン氏の声が岸尾だいすけさんだそうで、たしかにだいすけ率が高いですね。 ダン氏がゲスすぎて、ひさびさに「倒して痛快!」という敵を見ました。 あと、このダン氏の雰囲気(見た目的なもの)がテニスの王子様にめっちゃ出てそう。 |
■神已さま | こんにちは。 おお~ご家族がサンタフェお持ちなんですね。 私のまわりでも男女関係なく買ってる人多かったです。 今もアマゾンでみたらベストセラーなんですね。 23年も前ですが、たしかにほぼ四半世紀前とはいえ、古臭さを感じないですね。すごいと思います。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | 朝起きたら猛烈な吐き気が。 すわ夏バテか、すわ夏風邪かといろいろ掠めましたが 一番思い当たりすぎるのは、昨晩寝る前に通常ならコップ一杯のとこを三杯飲んだせいかと。日本酒。 げっそりしたまま、それでも起きてゴミだしと買物にいき (息子と仕事休みの旦那は寝てたので放置した。彼らの朝飯を作るガッツなし) 買物ついでに「ウコンの力」を買ってきて飲んだらめっちゃ爽快になりました。 どう考えても二日酔いですありがとうございました。 しかし、ウコンの力は二日酔いになってからでも効くのな。 そして昼ごろ胃腸が落ち着いて、ようやく今日の気温の高さに気が回るようになりました。 暑さでダルダル<二日酔いのキモさ ですな。 気持ち悪くて冷や汗がでるし、暑いなどとほざいてる余裕もありません。 オススメはしませんが。 しかし暑かったですね。うちの台所、35℃になりました。 水仕事したあとのひんやりした手で部屋のものを触ると熱い。 |
■rei-uさま | 暑中お見舞い申し上げます(*^-^)。 7月でこの暑さ!8月は益々暑いのでしょうか。もうげっそりしますね。 こっちは湿度はそうでもないのですが、汗でいろいろ湿ってるかもしれません。 水被ってる恋次くんベリたん(914代目トップ)。こう、あとさき考えずに服のままジャバー。 こう、人の目も気にしてしまいますしね。この2人ならこのあとも服脱いで水かけあってじゃれてそうです。人目も気にせず。 和室のグリ様(917代目)。障子やぶり。大人は大人でも猫なら大丈夫・・いや、困りますけどね。 この部屋のある場所がうらやましいかもです。こんな開け放ったら海と空が堪能できる広々とした和室で。畳も新しそうだし。 海の絵は今年は(も)多いかもです。海へ誘いますよ! 恋次くんのパーカー。あと胸の刺青も見せたいところなので前のみごろはメッシュにしたらいいと思います。というか全部メッシュにしたらいい いやもういっそのこと着なかったらどうかとかそんな夢のないことを申してすみません。 眉毛、初めて褒めてもらえたみたいでめっさ喜んでましたね。敵ながらイイ奴宣言。ただしバズ兄はモヒカンをディスられたのでおこのご様子。 お友だちになれるといいのに・・。バズ兄は誰も倒してません・・よね。あっ平子隊長と大前田さんはどうなったんでしょう・・。 もし、お友だちになれたら、二人で仲良くアンドリュークリスチャン着るといいと思います。バズ兄は身体に模様あるのかしらん。 暑さ続きますが、ほんと水分補給栄養補給に気をつけてお互い乗り切りましょう。 ありがとうございました。 |
![]() こんなところにも兵長顔の猫が。 |
■ | 昨日ようやく美容院にいきまして、 うねりきった根元の髪を縮毛矯正し、 のびきった今毛先部分をパーマ当てなおしてきましたが、 矯正やパーマしてしばらくは髪をまとめたりとか出来ないので なかなか背中が暑いです。 その上今日は揚げ物(ナスのひき肉はさみ揚げ)がどうしても食べたくなって 揚げ物鍋の前で大汗かいてました。 ちなみに今日は大暑です。 あと、矯正矯正とかパーマのみならず なんで美容院行ったらそのあと髪臭いのん? むしろ、当日洗髪禁止の時よりも 一日経って洗髪解禁後一回目のほうが臭い気がする。 いままさに、くささピーク。 なんというかこげくさいっていうか。 |
■ハルルさま |
こんばんは。 夏休みですね。 暑いのは苦手ですが、夏そのものは嫌いじゃないと年々思います。 セミの声とか、ラジオ体操の音とか聞いてると、いよいよ今年もキタキタキタキターって思います。 通院の甲斐ございましたでしょうか。少し良くなったそうで朗報です。 油断はできませんが、睡眠時間増やされたのは良いですね。暑いですがお疲れでませんように。 ナス、召し上がっていただけてよかったですヽ(=´▽`=)ノ今年は例年より出来がいいような気がします。 トップ恋次くん(916代目)。服着るのにテンションが必要になるとは・・。これぞ、「着こなし」ってやつでしょうか。 たしかに、これを認めれば、なんでもござれのキャパシティになるかもしれません。優しさは許すこと・・許容すること・・とはこのことかも・・。 ファッションの話題から優しさのありかたまで。これがアンドリュー・クリスちゃんの真のたくらみかもしれなくってよ! 吟醸さんバイク。 ホンダのフォーゲル?Vで始まるつづりでしたがたしかフォーと発音してた気がします。 ホンダはいいバイク多いですね。やはりオススメはカブです。 そうそう、昔は原付はヘルメット要らなかったですからね。爽快な乗り物だったことでしょう。 乗り物は、私は構造がさっぱりわからないのでかえって「見たまま描く」練習になっていいのです。 描きなれたものだと、脳内で自分のいいように勝手に補正かけてしまったりするので、 その変な癖を取るときに、こういうややこしく、かつ見たまま描くことが大事なものを描こうと思うときがあります。 思っても気分が乗らないとやらないですけどね。 ベリたんは乗り物じゃないですけど、乗るには免許っていうかしかるべきなんかのお許しが必要なのだ。 ようたろうかわいいでありますね。雷神丸のおなか触り放題だよ! 恋一暑中お見舞い。 楽しそうなの描くのも楽しいですね。笑顔はムスっとした顔してては描けないんであります。 冷たさをお伝えできてよかったです。水難しかったので、そう仰っていただけるとウレシャス№1(←なにそれ)。 ベリ誕イラスト。 去年は私が自分のことでいっぱいいっぱいでいろいろ出来なかったので、今年はとりあえずなんか出来てほっとしました。 愛されベリたんご覧いただいて、一緒にお祝いなのです。 吟醸さん、いろいろねちっこそうですね。この絵の部分以外にもいろいろやってそうです。 グリちゃんはキスより齧る感じですね。甘噛みでしょうが・・。 キスの場所の意味、納得のものもありますね。 永遠に高校生・・来年もまたお祝いできるといいなぁとおもっております。
|
||
■美羽さま |
こんにちは。 インドの夢・・はちょっとだけかすってます。ちょっとどきっとしました。話してないですよね。 実は去年暮れあたりから、旦那の部署の誰かがインドネシアに技術指導に行くかどうかて話が出てて、 もし指名されたら一年間アッチ住みだそう。インドネシアの「インド」は合ってます。 まぁわざわざ家族持ち指名せずとも身軽で優秀な方はいるのでほぼ100%ほかの人になると思うのですが もしかしてもしかするので覚悟しとけとか、いや、単身でいけよ!って思うんですが会社の待遇によっては息子休学させて行くとかなんとか。 でもそうなってもジャンプ見れないのだったら、息子と私だけ日本に残りたい。 というか万が一にも指名されないことを切に切に祈ります。 べりキス誕。ありがとうございます。ちっさく22カットだったのでなんとかイケましたが、22枚描けってなったらヒャーってなってたと思います。 キスにあれだけの意味ああるとは・・。その各意味を込めたキスがすべて似つかわしい受けさんはなかなかいないのではと・・。 噛んでる猫さんは色合いがほかより浮くので余計目立つ感じですね。 ベリたんの表情、戸惑ったり照れたりちょっとおこだったりと、これもまた描くの楽しかったです。ご覧いただけてうれしいです。 暑中恋一。水の被り方って性格出そうですね。そして死覇装、黒いから透けないのでした。むーん残念。 こういうやんちゃなことが出来て、かつ似合うのは恋一がダントツだと思います。 超ミニベスト恋次くん。ベストなんでしょうか?ベストだったらなにかと組み合わせてコーデネートできるのでしょうか。 同じアンドリュークリスチャンのパーカーで、総メッシュのノースリのもあったんですが(それは身ごろは普通の丈でした) それ着てるモデルさんが美しい入れ墨をしてらして、これは負けてられないぞと。 しかし、6093円です。これはほぼフード部分にもってかれてますね。たとえばフードがなかったら、1500円くらいかもしれません。 あの事件。年齢的にもアレですが、部屋を防音にしてたとか、かなり用意周到なところが伺えてそれもこわいですね。 小さいお子さんが居られる親御さんはこんなのが潜在的にもまだ居るというだけでそりゃ恐怖以外のなにものでもないでしょう。 だからって、アニメが悪いとかいわんばかりの偏った報道もいかがなものかと思います。幸い今のところアニ鰤自体は大丈夫そうですね。 マイフェアレディよろしく、いや、それ以前に幼いときからツバつけて花嫁を育てるって、 まぁ、二次元の世界なら(あと源氏物語とか)、それもまた美しいのでしょうが・・。たしかに藍染さま似合いそうです。 「アニメを見るときは部屋を明るくしてTVから離れて見ましょう。 そして現実は現実、アニメはアニメなのでそこのとこも区別して考えましょう。大きなおともだちはとくに注意です」 とか但し書きが来るようになるんでしょうかね。やだなぁ・・。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | 先日、ジャンプ34号の感想を駆け足で書いてるとこで 暗殺教室に号泣議員サン(おさげ)が出てるって話、 あれは前の号(33号)の暗殺でした。ごっちゃになってました。すみません。 あとなんですか。 倉敷の女児誘拐の件で 女児さんが見てた(見せられてた)アニメが鰤のアニメだったっていう話じゃないですか。 それをうけてTVでは案の定「アニメばっかり見てるオタク」呼ばわりのようですが ネットでは「萌えアニメならともかく、鰤だったら別にオタクじゃないんじゃね?」という流れ。 にしても、事件の報道みて「BLEACHって?」って思った二次元にくわしくないひとが 今週先週あたりのジャンプみたら、よりによって米青シ夜だのホ゛ッキだの出てるもんだから アニメもヤバイのではないかと思ってしまう危惧もなきにしもあらず。 でもまぁ、犯人さんの持ってるDVDで一番 小学生女子に見せても大丈夫そうだったのが鰤だったのではないかと・・。 どれ見たい?ってなって見せられて、美少女萌えアニメDVDの中に 唯一知ってそうなアニメタイトルがあったからそれ見るってなったんじゃないかな? 憶測ですけど。 どっちにしろ、変な取り上げ方されるのは気分よくないですね。 |
![]() |
■ | WJ34号。 鰤は589話。感想はこっちかこっち(玄関)です。おまけもある。 今週はなんかギャグもあり~の話も進み~のトツギーノ。 新連載、刀で立身出世か!キングダムみたいでいいな!と思ってたら 兄弟分が死んでほんとにキングダムみたいだった。というか見開きカラーの彼はだったらなんなの? でも、おもしろい。というか斬り合いがすごい見やすい。 ヒーロー、面白い。やっと女の子出てきた。この人の描く女の子かわいいの。 あのメガネ氏は仲間になりそう。なんだか。あとこの試験はポイント高いやつがイイとか一言もいってないのねん。 暗殺に号泣議員サンが出ててもやっとしました。オサゲにするなオサゲに。 (↑後日修正:号泣サンが出てたのは33号の暗殺教室でした。勘違いしてましたすみません) トリガー。ハイレインさんつよい・・。 でも、チカちゃん、トリオン強大すぎてキューブ化できないのではないかと思ったり。 まちがえてオサムくんが拉致されたらなんてヒロイン!て思いました、だって人気投票一位やし。 ハイキュー。大地さん怪我が軽くてよかった・・。縁下さんは脇役界ではエースですから! トリコさん・・。ここで死んだら「死因:鼻息」じゃないですか。それだけは避けたい! ハンターのこのジンさんがいるところ。なんか変なごろつきばっかり。 どうせこいつらかませでしょ?って最初思ってたんですが なんていうか読み進むと惹かれてきますね。この作者さんて殺すためにキャラ育てるって話よく聞くんですが 今回もそうなのかな・・。ある意味鰤のキャラ使い捨てよりキツイかもしれないな・・。キャラがいいだけにね。 |
![]() ヘンな座り方。空気抵抗少なげなんでかなりスピード出そう。 |
■ | 暑いは暑いですが、夜涼しいので助かります。 みなさまもお体おいといください。 去年の夏はまるっと本誌鰤がお休みで淋しかったものですが 今年はもう本誌鰤があるってだけでいろいろありがたいです。 またもやベリたん空気になりつつあるようですが、 それでもお休みよか断然イイ!ということで。 案外本誌発売の日に息子が休みだと らくがき感想描くタイミングが難しかったりするのですが・・。 ああ、言ってる先から19日(土)発売ですね。 |
■rei-uさま | こんにちは。 ベリタァァァァァンだったです。ケーキはまたの機会にどぞッヽ(・∀・` )っ☆彡 しかし、22ピースはしつこすぎたのではなかろうかと心配。ベリたんの身体も芯倍です。 もちろん22箇所どころのさわぎじゃないでしょうし。あそことか、あそことかありますしね(ゲス顔)。 グリ様はチューとか噛み付くイメージが拭えません。 本誌、「煌めけ」⇔「煌け」。なるほどなのです(感想に追記しました) それでついったーの方も「同じ」じゃなくて「似てる」と表現されたんですね。 沢山あるのだから解号が被ってもいいでしょうにね。 というか、破面さんたちの刀剣は誰が作ったんだろう。誰が名前つけたんだろうって考えるとおもしろいです。 麒麟寺さん無双漫画まで目を通していただいて恐縮です。 適温を願うハッシュさん。いい湯にみんなで浸かればみんなハッピーでしょうよ。 梅雨明け目前のようですね。奄美のほうは明けたと見られると発表ありましたね。 エルニーニョの年は涼しいとかいう話はなんだったのか。 水分と萌えを補給しつつ乗り切りましょう。 ありがとうございました。 |
![]() イケメン・・。 |
■ | WJ33号。 鰤は588話。感想はこっちかこっち(玄関)で。おまけ漫画も描いた(らくがき)。 今回は単行本収録の際に変更する箇所があるそうです。精液じゃないよ。 新連載のマカロン・・じゃないマシマロくんですが、読みきりのほうがよかった・・。 読みきりほど美意識がつきぬけてない・・。秘宝にナンバリングした時点でなんか違う気がする・・。 火の丸相撲。なんじゃこの高掲載順は。ワンピースがお休みってのもあるんでしょうが・・。 たしかに面白いもん。こう、出し惜しみしないで美月くんと対決とか。キタキタキタキタって感じ。 あと、相撲ってのが普通一般の評価じゃ「ダサい」というのきっかりわかって描いてるのが反対にかっこいいのな。 斉木くんの作者さんが絵師ディスってるな・・。まぁそんなもんでしょうよ。 ヒーローアカデミア。なんか思ってたんとちゃう・・けど、面白いので引き続き見ちゃう。 でも、一話完結みたいなので無個性でのダメダメヒーロー魂のみで 事件解決しちゃう話とかも見てみたかったな・・。 あと、個性を引き継ぐのに髪の毛食べろって・・。個性のDNAがそれで引き継げるのね。 うん。もうそれだったらチューでいいんじゃないかな? ソーマのやなやつ!のとこからの乙女じいちゃんのページを何回も見てしまいます。 これ下敷きにほしいわ。 この佐伯先生って、女の子はわりにハンコ絵ですが(でも上手い)、こういう画力がものすごいですね。 先週の進撃の巨人ぽい美作くんと今週の少女漫画美作くんのギャップがすげえ。 同じキャラを同じ人がが描いたんだぜ・・。(先週は梅図かずお先生タッチも出てましたね) ハイキュー。ちょっとなにがあったのかわかってないんですが、大地さんが・・・。あああ~いやなフラグ! トリガー。オサムくんとチカちゃんがラービット倒すとこ、迫力すごい。 あとこのハイレインさんてランバネインさんの兄ちゃんかなにか? なんか固太りマッチョボディの芳しさがマントの外ににじみ出ている雰囲気が似てる。 あと絶対黒いビキニパンツっぽそう。あとココナッツオイルでスキンケアしてそう。甘い香り。 ハンター。このミザイストルさんて、ミザイストムさんじゃなかったっけか? パリストンさん、サラっとエグいこというのね。だから好きだわ。 トリコ、いきなりわくわくしてきた。やはり、トリコはバトルあってのトリコだと思うのん。 |
■とーこ さま | こんばんは。 誰?誰なのでしょう。ネコかぶりすぎ・・ですね。 天野さんは良いですね(*´ω`*)個展に行かれたのですか。ウラヤマシス・・。原画とか見てみたいものです。 天使のたまごは、そのわからんのがいいんだと思います。しかし蒸気の太陽のとこが何度見ても泣けます。 ポスト黙示録的な、映像だけで見せる実のところよくわからないフィルムが外国で流行っていますが、 天たまは先駆けだったのかもしれないとおもいつつ・・。 監督は押井守さんでしたよね。天たまがマニアックすぎたせいで5年干されたとWikipediaにもありますね。 ベリ誕です。夏って感じです。お祝い絵は全然夏らしくないんですが・・。 ありがとうございました。 |
■とも さま | こんばんは。 天野さん版グリさんにコメントありがとうございます。美人ですか(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ 猫っ毛ですね。ふわふわしてやわらかそうです。身体もしなやかそう。 月はまさにアルスラーン戦記の絵からですよ!片脚が月になっている男性の絵からモチーフいただきました。 金細工のような月・・の雰囲気だけでも出ていれば・・。 なにもかもが個性的で、真似しやすいといえばしやすい(ネットで出回っている天野さん風ミッキーマウスには吹きました)のですが、 きちんと真似するにはとてつもない技量が必要だと思い知らされました。 私もヴァンパイアハンターDの絵好きです。あとキマイラシリーズもなんとも好きです。 ご本人さまも、素敵な方ですね。もふっとしてるというか。 ありがとうございました。 |
■美羽さま | こんばんは。 SSアップ。お疲れ様です。夕飯もお疲れ様です。 恋次くん、かっこつけてキザなこと言ったらベリたんショボンとしてちょっとかわいい。 でも、ちゃんと普段の恋次くんでよかったです。 海辺の天使といえば・・更新履歴の絵ですかね。 包んで包まれたい!あのタオルになりたい。いや、もう足下の砂ひとつぶでいいわ。 ビーチフラッグするみんなに踏まれようとも、ベリたんのお肌がぬれていた場合、肌に張り付くことが出来るかもしれないし。 久保先生の件ですね。 友だちがそのやりとりのスクショを送ってくれたんですが、その直後にはまとめサイトですでにまとめられてたようです。 私はたまたまシャルロッテちゃんだから覚えてただけで、ほかの死神さんや破面さんだったら気が付かなかったと思います。 沢山ありますもんね。解号。全部言えないですわ・・。 単行本はどんな風になるんでしょうね。「輝け!」かな。ウルトラソウルみたいに。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | ベリ誕を明後日に控えております。 とりあえずなんとかできるかと思います。 一枚絵ですが、こまごましておりましてなかなか進んでません。 ピクシブでテンプレートが出るくらいに盛り上がってた(←過去形)らしく、 お盛んすぎて普通にピクシブ外でも流出してた分。 頑張って当日中にはアップできるといいなぁ・・。 やりはじめたのが木曜日(10日)ですんで。エンジンかかるのが遅い。 がんばります。 |
![]() |
■ | 今日はいろいろ偶然がかさなって家のことが早く片付いたので更新時間も早め。 お住まいの地域、台風は大丈夫だったでしょうか。 沖縄のほうは大変な被害ときいておりますが、大阪は進路からそれたおかげもあって 風もほとんどなく、雨がパラついた程度ですみ、 普通の雨の日のほうがお天気荒れてるよってくらいおだやかでした。 昨日の夕方には晴れ間も。 写真は我が家の三階の窓から撮りました夕方6時くらいの東の空にでてた虹です。 ダイナミックなまでに電柱がジャマです。 雨とか風よりも湿度がきつかったです。96パーとかそんなん。 クーラーなし生活にはいってはや3年目ですが、 慣れたら室温30℃くらいだと普通に扇風機だけで過ごせるレベル。湿度低いぶんには。 ただし、一昨日の夜は蒸し暑くてほんときびしかったです。 ので、アイスノンを出してきて枕にして寝ました。 快適です。快適とおりすぎてむしろ寒い。 アイスノンを外すと暑い。でも、あてると寒いので、 アイスノンをしながら毛布をかぶったというある意味マッチポンプで寝てました。 ネコはサーキュレーターとアルミボード(下写真参照めっちゃひんやりしてる)で わりと快適そうです。 あと、一階の玄関が家の中で一番涼しい場所で、玄関のタイルの上でドテーっとしてます。 これもまたダイナミックなまでにジャマ。 それにしても早計はうちの旦那の会社です。 9日の時点(台風8号はまだ沖縄のあたりに居た)で早々に 「台風による休業」をキメておりました。 ゆえに昨日旦那はすることもなくぼさーっと家におりました。 いちおう名目上は「自宅待機」だったそうで、台風それたにもかかわらず外にも出れず。 |
![]() 見え難いかもしれませんが 息子画のジョジョ二部のシーザーくん。 英語の先生がジョジョ好きだそうで、 描いてさしあげる約束をしたそうな。 |
■ | 台風だの 温かい湿った空気のせいで蒸し暑いだの 今年はじめてセミが鳴いただの まわりが騒がしいのですが、 息子が号泣の兵庫県議サンのネタにえらいはまってしまって 毎日ネットでみつけた新作ネタを見せてくれます。 ですんで毎日あの、 (以下コピペ)誰がデー!ダデニ投票シデモ! オンナジヤオンナジヤオモデェー!ンァッ↑ハッハッハッハーwwwwwwア゛ン!! このにほんンフンフンッハ アアアアアアアアア↑↑↑アァン!!!!!! アゥッアゥオゥウア゛アアアアアアアアアアアアアーーーゥアン! コノヒホ ンァゥァゥ……ア゛ー! 世の中を… ウッ…ガエダイ! 高齢者問題はぁ…グズッ… 我が県のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ↑ 我が県のみンゥッハー↑グズッ我が県のみな らずぅう!! ニシンミヤ…日本人の問題やないですかぁ… 命がけでッヘッヘエ エェエェエエイ↑↑↑↑ア゛ァアン!!! アダダニハワカラナイデショウネ エ を見てる(読んでる)か聞いてて、これが一番騒がしい。もう覚えそうな勢い。 これ、文字見てるだけで噴きそうなんですが、ほんとよく捉えてて 最初に文字に起こした人の耳のよさに感心します。 (仕事の一環でテープ起こししてたのとか姉と英語の歌を耳コピだけでひらがなに書き起こして どっちが面白く聞こえてるか競いっこしてたのとか)) というか、この途中の「ガエダイ!」のとこ、 ワンピースのロビンちゃんの「生ぎだいッ!」思い出すのなぁ。 |
![]() あまりにもブサイクな顔して 目をあけて寝てるので写真撮ってしまいました我が家のネルさん。 |
■ | WJ32号。鰤は587話。感想はこっちかこっち(玄関)から。キレキレのイイ眉毛。 で。新連載、タイバニ?みたいな設定ですが、元になった読みきりが7年前だという話。 赤マルにのってたそうです。 一話だけで映画一本みたような読後感。画力もすごいですね。バルジのときより上がってる。 新連載第一話でうるってきたのはリリエンタール以来かも。 けして恵まれているわけではない身体で生まれた子どもにお母さんがあやまるのは相撲も同じ。 ユーマ先輩はべるぜバブにいた人に似てる気がします。 小関先輩のモチベーションすごい。 褒められたりとか、勝ったりとかいう「飴」なしに4年も続けるなんて 心からそれが好きでないと出来ないこと。それが実を結びつつある展開。胸が熱くなります。 ソーマの美作くん、意外に味方になりそうな気もしないでもない (つまりタクミくんが勝つ:トーナメントには負けるかもしれないけど食戟には勝ちそう) けど、道具にガムつけるような人は、やっぱちょっと生理的にNGだな・・。 ストーカーでなおかつ繊細とか、おもしろいキャラなんですけどね。 トリコのヘラクの未熟児かわいいなぁ。生まれたての小鹿ぁぁぁって感じで。 ハンターの代稿のよみきりがなんかもやもやする。ムダに画力がどうでもいいとこですごい。 トリガーの忍田さん、出るのか・・。 あのうしろのオペレーターの女子は忍田さんのことが好きらしいよ。 単行本の5巻だったかのカバー裏に書いてた。この戦いがおわったら告白するんだって・・。 |
■ハルルさま | こんばんは。 台風近づいてきていますが、たしかにこの時期の気候って潤ってて好きですね。初夏ですね。 いろいろ不安でしたね。ひとまず、一安心でしょうか。油断はできませんし憂鬱ではありましょうが・・。 寄る年波というやつで、ほんと今まで通りにはいかないことが多々出てきていますが 自分なりのペースで、やっていければいいなぁと思っております。ハルルさんもね。 トップ(908代目)、オサーン。 普通だったら偉丈夫というやつですよ。なのに・・。まぁベリたん(当時16歳)からみたらみんなおっさんなんでしょうよ。 青空とか広がりのある空間を描くのは楽しいですよ。 雲は私もけっこう適当です。 雲が描けるブラシとかダウンロードできるみたいですど、まぁソフトの中であるのでいろいろやってます。 豹さん。 ベリたん、声をかけないでそのまま後ずさりしそうです。なんか変なのに出くわしたわって感じで。 こちらの豹さんはシャツないです。男はつらいよ・・。たしかにべつにつらいことなさそうですね。 この「べつにつらいことなさそう」ていうのがなんかツボりました。「べつに」がいいんですわ。 ハイヒールの三人。 はまってますかね?うれしい。外してたらどうしようかとか思っていたので・・ ビヨンセさんて劣化してない気がするのん。ブリトニーさんとか残念な感じなのにビヨンセさんはいつまでも美しい・・。 背景もよいですか。うれしい。 吟醸さん、エロいダンスの先生っぽいですね。ものすごいラテンのダンスしそう。裸天のダンス・・。 高速道路高架下。 やりだすとまぁそこそこ出来るんですが、やる始めるまではなんかおっくうなもんなんです。 私も飽き性ですが、描き始めるといけるクチです。飽きるというよりも最初にテンションあげるのがめんどくさいタイプ。 恋次くん&ベリたん。 鰤のキャラの横顔の基本てかっこいいですよね。そんな鼻高くないとこがとくに。 本誌の死神ズラリの、かっこよかったですね。 離れていても共闘といえば、「俺の」「魂にだ!」ですよね。思いだします。 石田くん、なにも言わずに行っちゃいましたね。彼の真意が気になります。 グリ859。えええええ!100均で売ってます?いいなぁ。 通販で見たら最安でも700円とかでプラス送料で1000円とか。いや、1000円で試したいものじゃないし。 でも100円だったらぜったい試す★ひとりでこっそりね!血行よくなりそうですね。 楽しんでもらえて私もうれしいです。 ありがとうございました。無理されないように☆彡 *.:*:.。.: (人 *) |
![]() |
■ | 運送会社の「TMG」が、ネットのうわさだけかと思ったら実にその通りだったわ・・。 ちょっとアマゾンで注文したものがあって、 6/30に「発送完了摂津倉庫からだから7/1に届く予定」的な内容のメールもらったんですが 実際きたのは7/3の夜遅く。 その間、アカウントサービスの発送状況では 「ご不在のため持ち帰りました。再配達申し込んでください」表示連発。 いや、ずっと居ましたがな。 ていうか在不在以前にインターホン押して出てこないのであれば不在票いれてよ。それもなしだし。 この状態で再配達ってどう手配するの?本社連絡していいわけ? まこと、まことネットの話そっくりそのまま。 けれども配達の人は毎回同じ年配のおじさんで、かといってあの人だけが悪いわけじゃない気がする。 多分、配達物が多すぎてパンク寸前状態なのかも。 さばけない量の仕事を請け負わせられてるのかもしれない。 いや違う?配送無料はもはや使えないと擦り込んでプライム使わせるつもりか? その手には乗らん。 乗らんけど、送料無料の荷物を夜遅くまで配達してくれるおじさんにはやはり申しわけなく。 で、ここんとこアマゾンで配送無料みるたびおじさんの疲れた顔を思い出す。 無料だというから喜んで使わせてもらってるのに、なんでこんな罪悪感が? |
![]() |
■ | 近所のスーパー「M」がやばい。 節電?なにそれ?といわんばかりに店全体が冷凍室なみに寒い。 途中で寒くて買物もそこそこに出てきたことも数回。 あと、そこで買ったものはうちに帰って見ると 冷蔵冷凍ものでなくてももれなく結露がついてるっていう。 最たるは、今日のような雨っていうか湿度の高い日は、店から出てくると眼鏡が曇るっていうね。 冬に外から温かいとこに入ると眼鏡曇るの逆です。 あそこで働いてる方、もれなく冷え性になりそうです。 私もむかーし本屋でバイトしてたとき、「外から入ってきたお客さんにちょうどいいように」 という温度設定で店のクーラーガンガン。 そしたらうちに帰ってもさむくてさむくて お風呂激アツで入ってなおかつ毛布と長袖、靴下で寝てたな・・。 反対に屋根屋で働いてたときは、炎天下で外ばっかだったので身体に熱がこもってこもって 冷房ガンガンで寝てたなぁ。という過去の反省もふくめて 今年もクーラーなしでやるつもりです。プラグぬきっぱなしだしというかもうリモコンとかどっかいったわ。 今年はエルニーニョ?のせいか6月すぎた時点では去年よか涼しかった気がします。 |
■rei-uさま |
あの桜の木に全裸鎖がやばかったのかとちょっと思ったりもしております。こわかったものね・・。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | 2014年も前半おわっちゃったやないですか。 後半も流されていこう。 WJ31号。鰤は586話。感想はこっちかこっち(玄関)から。 ソルキャ、ジャンプNEXTに引越しって何でや・・。 ソルキャ好きだけど、ネクストまで追っかけるかどうかは悩みどころ。 あと、次8月って長すぎる・・。せめて金管パート編終わるまでこっちに居てほしかったです・・けど、 キリのいいとこで終わると、さほど続きが気にならなくなるので ネクストまで追っかける読者が居なくなるかもしれないと考えたのかも。 でも、単行本は今までとかわらずそろえていくつもりです。 そんな淋しいお知らせもあった今週ジャンプですが、 まぁ今週の一番はNARUTOだったのではないでしょうか。 おいろけの術逆ハーレム・・・。 おおお!物語が熟してる最中に初期のワザが出てくる時点で熱くかっこいい展開なのですが、 それがおいろけで、しかもこれ木の葉丸くんのワザがヒントなのかどうか男だし、 でもって螺旋丸よりも練習してたとかいうナルトくんだし、 サクラちゃんの乙女テンションの上にカカシ先生のボケっていうか天然ていうか。 自来也先生見てますかじゃねーよ。しかもカグヤさんにこのワザ効いてる・・。 斉木くんのくうすけ兄。きらいじゃないわこの兄さん。というかこの斉木パパママがすごいと思う。 トリガー、ヒューズさんがなんか人間くさいな・・。エネドラさんは違う意味で人間くさいですけど。 エネドラさん、この仮想戦闘モードの建物自体をぶっ壊しそうです。そこまで頭がまわればですが。 ハンターハンターのジンさんてどんだけ金持ちなんですか?この人、エリートハンターかなにかなんでしょう? そんだけ稼ぐって認識でOK?このクラピカさん?カキンの王子に近づきたいがために女装とかするフラグ? 短期連載の「融合くん」。私には難しかったみたいです。ごめんなさい。 東京喰種の出張。このアバラさんがいい味だしててナイス・・と思ってたんですが、 調べたらこの出張掲載のために作ったキャラなんですね。残念。 というかヤンジャンに載ってるほうはもっとグロいそうですな。 |
![]() |
■ | 値引き前で41700円です。 きゅうりを8分割にする作業を楽するために4万を出そうという状況がわかりません。 ものすごく大量のきゅうりなんでしょうか。 そんな大量のきゅうりを8分割(縦に)しなきゃならない状況もわかりません。 なにかを飼育している・・とか? KY-8の「KY」は キュウリのKYURIですよね? |