トップのひとことの過去ログ。
まぁたいしたことしゃべってません。
古い分から予告なく消えていく場合がございます。ご了承ください。
![]() |
■ | ひきつづき絶賛睡魔と戦い中の海軍です。 エールのつもりなのか、よこで息子がシューベルトの魔王を歌ってくれます。 あれ、お父さんが鈍感すぎてまんまと魔王に坊やを連れて行かれちゃったわけですが、 逆にね。 逆にお父さんもしかしたら魔王に気付いてて、 気付いてたんだけど 「見てへん!見てへん!俺はなにも見てへん! 坊やも空気読めや!そんな怖いもんおらへんねや!おるわけないねん! はよ帰りたい!コラ坊や!いい感じにこわがるのやめーや!あれは柳の木や!」 とか思って家路を急いでたんじゃないでしょうか。 そうなると話はガラっとかわるわけで。ラストは同じだとしても。 お父さんが知ってるのと知らないのとでは話の印象全然違うし あと、もしかしたら、なすすべなくとも十字をきったり神に祈ったかもしれません。 まぁいいんですけど。だからって私が眠いのにはかわりありません。 私が眠いのにかわりはありません。 今朝なんか寝坊して夕方まで眠ってしまってアチャーと思ってる夢みて これが悪夢っていうやつ。 まぁ、今日はさすがに7時まで寝させていただきました。 いちど6時に起きたんですが、最近日の出も遅いので朝6時だとまだ真っ暗すよね。 で、「やった!まだ暗い!まだまだ寝れる!」と思って あと何時間寝れるんだろうとワクワクしつつスマホの時間みてがっかりしました。 で、それからちょっとうとうとしたら、先述の寝坊する夢ですよ。 |
■ハルルさま | こんばんは。 いやもう、大丈夫です。土日ですので8周年祭みたいな感じで。ヽ(=´▽`=)ノ いつもありがとうございます。8周年、まったく心が折れないことがなかったわけじゃないのですが、 ふんばれたのは、ハルルさんやいつもお越しくださってる方のお陰だと思っています。 そういう意味では、私にとっても宝物ですね。 お母様、心配ですね。 私の母も来年手術する予定です(目で)。気丈な人なので「来なくていいで」とか言ってるんですけど・・。 トップ(975代目)。 コタツよかったですよ。なんといっても脚をかかなくていいという←ズルっちょ。 やはり海燕殿の笑顔は場をなごませやがります。なにげにボタン?がおはぎなのが自慢です。 グリちゃんと白崎くんはなんか似てる部分あると思います。戦い大好き。あタタカイのも大好き! 裸マフラー。そういえば、ハルルさんのおたおめに描かせていただきましたね。桃の花をあしらった記憶があります。 今回のは裸のれんかも・・。靴下はエロさが際立つ薬味みたいなん? 羽根付き羽根なし。そうなんだかナプキンみたいだなぁと私も思っていました。 白い世界。オサレとかで誤魔化していますが、手抜きといわれたら申し開きは難しい気がします。 大学のパンフ・・・。ありそうですね。私学とかありそうです。あと専門学校とか。 青空の部屋。違和感だらけですんで、空もこういう感じでいいですね。たしかに。なんかそうおっしゃっていただいてほっとしました。 エウロパ。 娘さんは宇宙好きでママは恐竜すきでさいえんすぃーな親子さんでありますね。 「星を作る成分は人を作る成分とほぼ一緒 (水素酸素窒素とあと少しの鉱物) だから人も宇宙の一部なんだ」 なんか素敵な言葉ですね。 そしたら、ハルルさんも私も宇宙の一部で、どっかでつながってるわけですね。 関係ないんですけど、成分の話で、「人間の70パーセントは水」というので、 ということはクラス40人いたら28人は水ってことなのねそうなのね。というのを思い出しました。嘘ッチ今何時 辛いぜマジ パソコン・・。んんん!美羽さんのパソと同じ症状かも・・。 美羽さんのパソ、いってしまわれたんですよ・・。 いきなりのシャットダウンは電力不足かも。デスクトップのほうがいいといっても、プライベートで使えるパソはあったほうがいいですよね・・。 通院のペースも安定されてるんですね。 無理はよくないですね。その日の疲れはその日のうちにとりたいものです・・。 寒くなってきますが、ご自愛くださいね。 ありがとうございました。 |
![]() いい肉球の日なので我が家のテツさんの肉球。 |
■ | 拙宅も今日で8周年です。 飽き性の私が随分と長くひとつの物事を続けてこれました。 好きだったら評価とか関係ないといいますが、 やはり、見てもらえる、そしてなんらかのアクションをもらえるということは、 物事をやっていく上でのモチベーションを底上げしてくれます。 常常のかたも、 ときどきのかたも はじめてのかたも、ありがとうなのです。 せっかくの日なのでもうちょっと気のきいたことを書きたかったのですが 今朝も5時起きで、ノンストップでやっててちょっと気を抜くと舟こぎそうです。 こんなていたらくなのも、私がちゃんとスケジュール調整しなかったからで みなさまにはなんの関係もないのですが、とりあえずあやまっておきます。 |
■とーこ さま | こんばんは。 靴下。これをつけることにより、肌の露出は減るというのに、エロさは増すという。 不思議です。たかだか布着れなのに・・。エロスは奥深いものです。それはジャングルよりも海よりも。 私もやや疲れています。お気になさらず。 8周年の絵もいただいたリクのおかげて楽しい仕上がりになったと思います。 重ね重ねありがとうございました。 |
■透夜さま 或 い は ジ ン ギ ス カ ン の 国 か ら ’14 の か た |
こんばんは。 ベリたんのマフラー、大きいですね。これが寝室行きをこばんだのですよ。 あ、ひとりで巻くのもったいないという路線でしたら、寝室にいけたかもですね。 サリーは・・こういうのなんでしょうか。サリーにしてはお肌出すぎてるかも・・。 文字化けメッセージは透夜さんからのだったんですね。 ナゾが判明してよかったです。 モバイルのキャリアは関係なくて、ヤフーがどうも原因かもしれないですね。 教えてくださってありがとうございます。 WEB拍手のバグ報告のとこでもお手上げ状態でしたので、 教えてくださったキャリア関係なくヤフーならなるということを報告しておこうと思います。 WEB拍手のサーバーと拙宅のサイトのサーバーは違うサーバーなのでそれは関係ないと思います。 今後もよかったらグーグルでおねがいします。でも、拍手コメントは一回につきやはり1000文字までですスミマセーヌ川。 パソコン、安くなったとはいえやはり気軽に買えるものではないので・・私は絵描く関係上必須なのですが、 モバイルで十分ネットできてるのでしたらわざわざ買うこともないのではと思ったりも(あくまで私の意見)。 27日のぶん、再送してくださってありがとうございます。 グリムジョーさん、コンプリートされたんですね。おめでとうございます&お疲れ様です。たいへんだったのではと思います。 いちおう1000まで頑張ってみようかなとは思ってるんですが、ネタが続くかどうか・・です。 長めの漫画は、いろいろキリのいい数字とかなんかあったときに描いてるぶんで、読者さまへの日ごろの感謝みたいなです。 やはり大人のグリ様も見たいですもんね。私も描きたいですし(時々)。 やきにくさんが居なくなる話は私も好きです。すっごいノリノリで描いてた記憶があります。 ハロウィンは窓ガラスにビターンがこの話のピークですね(嘘)。 Xdayは、あのクリスマス前漫画のあのXdayの話だったんですね。 いろいろ調べたこと書いてますが、知ったかにならないように気をつけています。 なかなか最近ネットで調べただけではわからんこともあります。 ストレッチマン、黄色いひとは実はもう引退されてるんですよ。でもストレッチマンといえばこの方なのですね。 グリ様のストレッチパワーはやはり例の場所です。 お風呂場でお湯に浸かってゆっくりストレッチ(のばす)するとびっくりするぐらいのびるそうです。 って作家の筒井康隆さんがエッセイかなんかでおっしゃってました。 笛ラムネ。なにげにおいしいので、くいしんぼうの私は吹くのもそこそこに食べてしまってました。 しかし、これ吹くとなるとけっこう息の勢いが必要なので、こうして走って音を出そうとしたら相当の速度を出さねばならんので、 むしろそっちの空気抵抗の音のほうがうるさいのではと思ったりも。 ペットボトルとかボトルものって笛になりますよね。 ペットボトルでマフラー(バイクの)ですか。愉快そうです。デコチャリですよね。 アナとグリムジョオウ。満を持してのアナアキですが、 少しも寒くないわが説得力あるように寒い季節がよかろうと思って今の季節にしました。 穴に雪・・。づべだい゛・・。しかし、グリ様はお腹が冷えるとう概念はないのではないかと思ったり・・。 お城は・・ラスノーチェス?いや、五稜郭みたいなのがいいと思います。セスタにちなんで六稜郭。 流星のグリさま。ネタの元になるコメントありがとうございます。 こういう感じでネタって作ろうと思ってできるもんじゃなくて、ひょんなとこから出来てくるのですね。たすかりました。 ふたご座流星群。ふたごといえばベリたんと白崎さんですね。ふたりでキラッキラしてるといいと思います。 白い世界の白い人。白というのはなかなかいろいろな属性もちで、 白の代表格の雪ひとつとっても儚い粉雪であったり悪魔の豪雪でもあったり、 白崎さんもいろんな属性があると思います。ストレッチパワーを溜めてもらってもいいですよ→□13704_3。 白崎さんを探せ!楽しそうですね。でも、見つけてもらえなかったらじれて自分から出て来そうです。 エウロパ。ロンゲのときの白崎さんが着てたコートの白黒反転ぽいですね。 大きなもの。北海道は広いので大きなものの大きさ加減もハンパないのではないでしょうか。 木星がカフェラッテに見えてくれたのですね。雲は湯気かも(違)。 エウロパ、生命が居る可能性がゼロではないという話だけでもワクワクします。 エイロパの氷(新居昭乃さん)教えてくださってありがとうございます。 好き系です。かなり。かの香織さん(というかショコラータ)みたいな。 エウロパはギリシア神話に出てましたね。ゼウスはんが白い牛になってエウロパさんを誘惑したかなんかだったと思います。 ジンギスカン。こっちでも売ってるんですよ。おいしいです。 でも、従兄がふるまってくれたのが一番美味しかったです。というか現地のが一番美味しいはずなのでしょうが・・。 たこ焼き。なんだかんだいろいろありますが、家で焼くことをオススメしたい。そしてしょうが醤油でどうぞといいたいです。 変な名前の星ありますね。いま調べたら、トトロとかエヴァの監督さんの名前とか。仮面ライダーとかいう星もあるそうで・・・。 たこやきがあってもいいですよね。ほかの名前のに比べたら丸いし。 グリムジョーさん色。さわやかですよね。目元の緑がかった色は久保先生は最初青塗ってたんだと思いますが 下の肌の色とまざってあんな色になったんだなぁと描いててつくづく思います。 グリムジョーさん色の携帯。綺麗ですね。私は携帯の色に恵まれたことがなくて ほしい携帯はいつも色がないとかで。いつも不本意な色の携帯でした。 わざわざ送ってくださってありがとうございます。 そして8周年のリク絵も、お寄せいただいたリク、お気に召してもらえるかはわかりませんが・・(汗 ありがとうございました。 |
■美羽さま | こんばんは。 パソちゃん、力尽きましたか。お役に立てず申しわけないです。 でも、ありがとうと感謝したいですね。ずっと長くつかってらしたんでしょう。 確固とした更新方法が決まるまでやきもきすると思いますが、美羽さんのペースで★ SSありがとうございます。オキニーの作品になりそうです。 私がテキトーにかいたセリフが作品のなかで使われてるとか、なんかテレますね。 セリフばっちりです。私が描いたアレよりもアニメの声で再生率高いです。 にもかかわらず、絵が間に合わんで明日のアップの予定になり申しわけないです。 早々におくってくださったのに・・ごめんなさい。 そして8周年にお祝いのお言葉ありがとうございます。 最初の勢いにくらべたら、もうBBAですしおすし なかなか思うようにいかない部分もありますが、 まぁこれからものんびりできればいいのではないかと。 そしていつも支えてくださってありがとうございます。甘えて支えてもらいっぱなしでなにもお返しできないのが心苦しいですが・・。 よかったらこれからも宜しくお願いします。 慣れないPC・・.ストレス溜めませんように☆彡 *.:*:.。.: (人 *) ありがとうございました。 |
![]() |
■ | 旦那が一時停止を怠った咎でキップ切られました。 違反は10年ぶりくらいかもしれないです。 あのときはスピード違反だった。罰金10000円だったはず・・。 今回は5000円ですみましたけど、でもなぁ5000円。大切な5000円。 みなさまは安全運転のことと思いますが、油断は禁物です。 気をつけましょう。 テラフォーマーズ(関西は一週遅れ)。 先週に引き続きアドルフらいんはるとさんのお茶の間を凍らせる鬱回。 先週のラストもホルストの組曲惑星の火星エンド。あれはこわかった。 しかも声優さんて遊佐さんではないですか。 ギンさんとか鬼灯の冷徹の白澤さんの 調子のいい高めトーンのイメージが強いんですが、こんなひっくい怖い声。 ちょっとトラウマだわ。 |
![]() |
■ | 01:39のコメントと 02:11のコメントは同じ内容のように思われます。 二度送ってしまったものなのでしょうか。 ?ばっかりになってますが なかに顔文字だと思しきものとか、 (^^:)もありますね。 あと866はグリムジョーさん866のことでしょうか。 Xdayはいつかな・・。いい日だといいなぁと思います。 沢山打っておくってくださってありがとうございました。 02:19の方もありがとうございます。 あと、一番したの「テスト」は私が自分でテストで送った分です。 |
![]() |
■ | 新しくリメイク(たしか12年前に出たものを新たに)で出たポケモンのゲームが いちいち懐かしい&新しい機能やイベントでこれはアカン。楽しい。 伝説おやじ、ナウいおやじ、カラクリおやじ、あとなんだっけ?黄昏おやじとキズナおやじだったかな? 5人のオヤジが今回リメイクになったゲーム内でついに引退。 そのO(おやじ)パワーを「ちからなき男」に託して去ってゆくという まったく誰得(いや、息子と私得か)のイベントがありました。 主人公はこのイベントをぼーっと見てるだけという。 しかもおやじたち、色合いが違うだけで全員同じ落ち武者ヘアでね。 それが、なんか回るんだ。部屋の中をぐるぐると。 これはあれですね。ゲームばかりしてないで腹筋を鍛えましょうということでしょう。 あいかわらずの愛されクソアニメ「俺、ツインテールになります」についに浦原さんの声の人が。 しかもほぼ使い捨てのような状態で。しかし「唇をいただきますよ」とかおほざきあそばしておりました。 敵が男が殆んどなんで(少なくみつもっても30体は居る。アホか変態しかいないですけど)、 男性声優マーケットになってるかもしれない。 私は声優さんは詳しくないですけど、あ、どっかでこの声きいたなぁと見ながらウィキってみたり そういう楽しみ方もしています。 |
■とーこ さま | こんばんは。 トップ(972代目)、見方によっては面白いストーリーも出来そうですね。 箱庭もよし。監禁も・・愛ゆえならまぁヨシ(外に出れないだけでひどいことされないのであれば)。 アナタとアタシだけの偽世界でしょうね。 浦原さんなら、地下勉強部屋を作るように作ってしまいそうですね。勉強部屋にも空のペイントはしてましたし。 私もベリたんはツンデレがいいと思います。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | WJ52号。鰤は606話。感想はこっちかこっち(玄関)に。 夜勤前に体を慣らすためという名目で夜遊び→朝帰りする旦那に 帰りにジャンプ買ってきてと頼んだんですが、 「あかん!あの表紙は恥かしい!」って買ってこなかったんですけど。 あとで買いにいって納得しましたわ。 プロのエロ本買いの旦那ですらしり込みしてしまいました今週のジャンプ表紙。 しかし、カラー絵はともかく漫画は手堅いと思いました。カラー絵もですがエロネタにも昭和の香りが・・。 ちょっと恋するエジソンの雰囲気ありますね。 面白いですよ。ただ長く連載は」しんどいかな? 銀魂が重すぎて読むのが辛いんですけど、今週もかなり・・。 相撲のユーマ先輩が熱いです。 スポーティングソルトよりジュウドウズのほうがよっぽど科学的という。華くんかわいいよ華クン。 スポ塩も好きか嫌いかといわれたら好き。主人公は主人公らそくなってきたし。 トリガーのこういう権謀術数というか大人の世界、いいですなぁ。 ヒーローの、飯田くんが連れてきてくれた先生たちの中にSMの女王様がいる・・・。 これがエロが世界を救うタイプのヒーロー先生でしょうか。飯田くんかっこいいなぁ。 死柄木弔(しがらきとむら)。なんという中ニセンス炸裂ネーム!好きだわこういうの。 |
![]() |
■ | 旦那の帰りが遅くなったので時間ずれちゃって・・遅くなってごめんなさい。千と千尋おわっちゃったわ・・。 近所のスーパーで、ポイント集めたら ちょっといいメーカーの品を値引きで買えるというキャンペーンしてるんですが、 こういうのめんどくさがりでしないタイプ。 だけど、ちょっとまとめ買いをしたら一気にそのポイントがいいところまで溜まったので じゃあ、まぁ集めとくかと集めたらけっこうすぐに全部たまりました。 今回のキャンペーンはたち吉のシリーズ。 大皿とか小鉢とかいらんし土鍋もあるし、 あれ?案外全部欲しくないぞと思ってたのですが (これがたち吉じゃなくて三川内焼の唐子焼きならテンショナあげてポイント溜めるのになぁ) こぶりオーバル型のセラミックのレンジスチーマーが目についたのでそれを買いました。 なにこれ?便利、手軽、楽しい(スチーマー持ってなかった)。 買っていきなりレンジで作れるキーマカレーを作ってみました。 ああ本当に15分でできるカレー。 レタスちぎったのにアサリのっけて酒蒸ししたら野菜嫌いの旦那がレタス完食してくれてうれしいぞ。 |
■神已さま | おはようございます。おはようございますの時間でよかったかしら(これからおやすみなさいとか)。 猫は家電好きですね。あったかいですものね。 うちの猫はポットの上にのっかって、「出る」とこ押してお湯をジャー。それからロックするようになりました。 すきなものなのにアレルギー。辛いですね。 猫画像またもらったりさがしたりで貼りますので、そういうのでよかったら愛でてやってください。 うちの息子も動物のフケでアレルギー出るのですよ・・今のところ掃除を徹底することで猫二匹と共存できていますがどうなることやら・・。 ありがとうございました。 |
■ハルルさま | こんにちは。 パソの調子、心配ですね。 あれ?ハルルさん、うちのパソより新しいですよね? お仕事でつかってらしてるからかな? 私もそんな詳しいわけじゃないのですが、お話うかがって思いつくのは熱暴走(パソのまわりに物おいたりしてるとかでなる)か、 あともしかしたら掃除はされてるとは思いますが思いもよらぬとこからファンに埃はいっちゃってるか(音がうるさいのでわかる)、 あとタコ足電源による電力不足か(壁のコンセントに普通にプラグさすと改善されたらこれ)・・。 いきなりシャットダウンはきついですね。お仕事で使ってるのなら余計に・・。 一回コメしてるのにやり直しは精神的につらいですね。それでも送ってくださってありがとうございます。 テラフォーマーズはWJ44号(ワールドトリガーが表紙のぶん)に出張読みきりが載ってました。 まぁあれだけだともう全裸シャワーシーンだけが楽しいお話になってますが面白いですよ。少なくとも息子の中学では人気らしいです。 ちょっと大人の事情系の話がはいっててお茶の間が凍ることも多々ありますが・・。 て語ってしまいましたが私もニワカです。 ニワカなりに描いたグリちゃんです。 パンテラフォーニャーズ。そうだ!ネコダラボッチですね!生産速度が遅いのはまぁいたしかたない。 害虫⇔ガイチュー。あっその方向でもありですね。チューはネズネズですよね?にゃんたちが好きな。 吟醸さん漫画。読んでくださってありがとうございます。 こまかくご覧くださってジーン...(≧ω≦。) 画力って漫画にすることによって二割引きになるんですね。つまりヘタになると。 そうならないようならないよう頑張るのですが、なにせいつも描き始めるのがギリギリという・・。もう。 漫画家さんはすごいと思います。画力マイナスなしで締め切りも守るという。 あと、ネタはもう「私はこういうのが面白いと思てるんですがみなさんどうでしょう」みたいなお伺いの精神がないとアップできませんですわ・・。 面白いでしょ?デショ?なんて無理。 そんな中で面白がってもらえると感謝雨あられすぎておぼれそう。 会話のやりとりに面白みを感じてもらえるとは やはりハルルさんと私の感性はどこかで似てる部分があるのでしょうね。きっと。そうだと思いたい。 「おそろしい子」もわかってもらえてうれしい・・。 そして吟醸さんのおしりが硬いですよね。お風呂のはいるとちょびっとだけ柔らかくなります。 柔軟剤いれるとさらにやわらかくなる上にいいにおいまでします。 星空。 こういうコートかわいいですね。 私もジーンズのすそ折ってるんですが、出してもいいように厚手ソックスにレッグウォーマですよ。なんとかオサレに見えるように柄考えて! それよりも去年のジーンズがちぃっとばかしきついのですがなぜでしょう(とぼける)。 NARUTOおつ絵。 穴っすよね。愛にかわる言葉といえば穴ですよ。 愛は地球を救うの愛を穴に変えてみ?穴は地球を救う。同じことですよ! 意外にみなさんお似合いなのね。吟醸さんですらIQ200に見えてきた。あれ?シカマルくんIQ200であってたっけ?(170だったかも)。 イチャパラとセンス、ぱっと見わからんかも! NARUTO最終回はもう保存版ですね。ボルトくんの名前は実はちょっと事前流出見てしまったのですよ。 でもよかった。我愛羅くんの七三は驚きましたね。意外に似合ってるのがまた。 黄色いベリたん。 黄色ってエロさもカモフラしてくれる気がする・・。 恋次くんの「お前、着ろよ」。なんかテレと男臭さがあっていいですね。 猫とグリさま。 箱入り娘(正しくは娘入り箱)、載ったの49号なんですけど、50号のNARUTO最終回のインパクトがでかすぎて、 それでその前のことがすごく昔のことのような感じになってるのではと。 中小動物に美形さん。絵になりますね。大型動物と男子でもいいですよ。馬に磯兵衛とか。馬に磯兵衛とか。 ストレッチマン(グリ863)。黄色い男ですね。 ストレッチパワーが宇宙をつつむ。ことはないけど。 フエラムネ(864)。 あのおまけのヘアピンとかまだ持ってますよ。 あとなんかよくわからない二輪車(縦に二輪じゃなくて横に二輪。リヤカーでもなし。というかあれセグウェイかも!だとしたら先取りしすぎ) そして問題の音色。ただただうるさいだけですね。ピヨピヨサンダルとどっちがうるさいだろう。 865。ありのまますぎ。こわいものしらずぅ。 やはりこれは背景を水色というかまぁこんな感じにしたくてカラーに踏み切りました。ドヤァ! 866。まさにドヤ顔ですね。そしてそれをわれわれだけに見せてるわけです。 リクエスト、すみません、締め切っちゃってm(_ _)m またの機会にお願いします。是非。 前前からお伺いしたいしたいと思ってたんですが、あまり聞くのも悪いと思って遠慮してたのですがお体の具合大丈夫でしょうか? イラスト、めっちゃ楽しみですけどあの無理なさらず・・。お気持ちがうれしいです。ウレ★シャス マダガスカル・・・ トリガーのリリエンタールのぬい。 あまりにも普通にあったので、まったく違和感なしに。 ああそうそうそうだったトリガーのなかにもリリエンタールでてたんだったて最初ぼーっておもってましたよ。 葦原先生の絵はなんていうかグッズ化しやすいですね。口が3の絵とか。 アニメ、いいですね!迅さんの声がちょっとだけ思ったのと違うのですが、許容範囲です。 太刀川さん登場が楽しみすぎますね!ウケなのに太刀川さん。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | 高倉健さん。私は八甲田山しか知らないんですけど(好きな映画のひとつです)、 一面白い悪魔の銀世界の中で、北大路欣也さんの白銀のような派手な演技にくらべて 高倉健さんは、ほんと地味っていうか・・ とはいえいぶし銀なんていう手垢のついたカンジじゃなくて 漆黒の銀というか。 でも、ものすごい重さを感じる存在感だなと思いました。 あの同じ格好をしたエキストラさんの大勢居る中で、 高倉健さんは画面みただけでどこにいるのかわかるのね。 ご冥福をお祈りいたします。 画像はボンバーマンジェッターズのダイボンさん。 ダイボンさんという名前といい、このティアドロップのグラサンといいカクガリといい どうみたって西部警察の大門さんをリスペクトしたキャラにも関わらず 口癖が「不器用ですから」。 大門さんは渡哲也さんな。 しかし高倉健さんと渡哲也さん、ごっちゃになってる方は意外多いかもしれない。 私もそのひとり。「誘拐」という映画で永瀬正敏さんと共演したのは高倉さんだと思いこんでた。 |
![]() |
■ | WJ51号。 鰤は605話。感想はこっちかこっち(玄関)です。 NARUTOのないジャンプなんてナルトのないラーメンみたいだ!というと 「微妙な具にするのやめれ」と息子にいわれました、ナルトおいしいじゃんよね! 今週はもうこち亀にもっていかれました。 秋葉原のフィギュアのとこに しまかぜちゃんとかハルナちゃんがあった時点でヨカンはしてましたが 中川さんのセリフのとこ、「まどか☆マギカ」の真ん中の「☆」でじわじわと とどめは「ぼく ぐんぞーと言います」で咽ました。 アルペジオご存知でない方に参考まで。 本当のぐんぞー(千早群像)は←です(中も外もイケメン)。 日本画の重鎮が「ぼく ぐんぞーと言います」というギャップに むしろ萌えました。 新連載、読みきりのときより面白いと思いましたが、ヒロインがなんか・・。 同じ学園内ナンバーワン美少女でも斉木くんの照橋さんはこんな下品じゃないなぁと・・。 照橋さんの株だけがあがりました。 ワートリ。オサムくんのお母さん、若くて綺麗。いいなー。 レプリカ先生を思うユーマくんとオサムくんの涙に涙。 でも、三輪さんが150万ボーナスとかいうのでなんかこんなん思いついてたり。 しかし、ボーダー、羽振りがいいですな。外資系なのか?そうなのか? ヒーロー。かっちゃんマジかっちゃん。 磯兵衛のオニーで、見た目だけで馬鹿にされて誰も乗ってくれないオニーの淋しさにちょっとほろっと。 こういうのに弱い・・。 食戟のソーマ・・。これはくさやを作るとか?くっさいくっさいくさやで葉山くんの鼻を殺しにかかる。 |
![]() |
■ | 拙宅8周年の謝恩リクエストの承りは締め切りにします。 まったくリクなしかもと思ってたのですが、4名のかたからリクをいただけました。 いただいたリクを反映して一枚にします。 楽しく描けると思います。ありがとうございました。 写真はネルさんです。 ポケ廃@受験生の息子に頼まれた 「コロコロコミック12月号」を買ってきてテーブルの上に置いてたら ネルさんが顎置きにしていました。 今月のコロコロは!来週出るポケモンオメガルビーアルファサファイアで ラティアスかラティオス(のどっちか)がゲットできるシリアルナンバーが付録なんだぜ! というわけで買ってきてほしいと頼まれもうした。 妖怪ウォッチ386種妖怪超辞典がほしかったわけではない。 しかしコロコロも転売がはびこってますな(普通に売ってるのに)。 しかも付録抜いた本体だけでプレミアつけてるとか鬼畜の所業。 コロコロなんて付録が命みたいなもん。いや漫画も味わい深いですけどね。 レビューのひとが恥を知れと罵ってました。それもわかるぞ。 それにひきかえ私が絵本を買った遊景堂という古本屋さんは(宣伝的な意味で名前出し)、 エロい書き込みがあったから悪いけど評価ひとつサゲルネーと☆4個にしたら スミマセンの平謝りメールすぐさまで、なんと全返金の手配を。なんなんだこの違い。 |
■透夜さま | こんにちは。 いつもありがとうございます。 グリ様は目力がありますからなぁ。そんな視線を一人占めとか、もうどんなうれしい拷問なのかと。 デスワルツ。お聴きになられましたか? 一回目聴いたときはひたすら退屈に思ってたのですが、透夜さんがお聴きになったということで私ももう一度聞いてみたら 一回目に思ったほど退屈でもなくて、なんか波状攻撃?弾幕の戦いみたいな音楽かなと感じました。 この曲をBGMにワルツを踊るとなると、 ぶんまわしてくれそうな白崎さんがぴったりかもしれないですね(斬月の巻き布をもってぶん回してたイメージ)。 トップ(968代目)のベリさんのマフラー、お気づきになられてたのですね。うれしいです。 夜の蝶・・あっそこまでは思い至ってなくて変に関心しております。なるほど夜の蝶・・。パピヨンですね(?)。 このグリムジョーさん色っていうんですか。好きでして、空にこの色使うのすごくワクワクするんです。 きっとグリ様落下したんでしょうね。ワクワクします。 グリムジョーさん。 ご無理されないようにというのは、仰るとおりそういう意味じゃなくて、見るのは物理的、時間的に大変かなと、まぁそういう意味でありまして サイト自体もけっこうレイアウトとか訪問者さんに優しくないという引け目もございまして・・。 楽しんでご覧いただけて、サイトの不出来にも目を瞑っていただけるのでしたらもう、どんどんご覧いただけると私もうれしいです。 拍手コメント欄。1000字いっぱい書いてくださる猛者さまはなかなかおられませんで、いやはやありがたいことです。 そしてそうなのです。拍手連打は10回まで続けて可能で、そのたびに新しいコメント欄が出てくるわけです。 最後のお礼画面にはコメ欄は出てこないので、可能であれば一度に9000文字まで送れるはずなのですが、まぁそれは可能ってだけの話ですね。 私なんぞいはここでお返事する分には別に文字制限もないのに、なぜこんなまとまらないのかと、そればかりを気にしています。 グリムジョーさん237話。噛みあわないふたりのソブラノリコーダーですね。 というか、ソプラノといえば細いほうで、やはり太くて逞しいアルトリコーダーにすればよかったと今になって思っています。 253話。結局なに食べたんでしょうなぁ。彼なら山とかにも繰り出してなんか仕留めて来そうです。猪とか。クリスマスにボタン鍋ですね。 あっジンギスカンでもいいですね。ジンギスカン美味しいですもんね。 うちの従兄がバイク乗りで、今は行ってないですが昔は毎年北海道に走りにいってて、 たまに帰ってくると「本場でご馳走になったジンギスカンを俺流に再現したもの」をふるまってくれたものです。 北海道の雪・・。13日に旭川ですごかったとつぶやいてるかたの写真がまとめられてましたが、 一冬に二度つもっただけですごいことだとほざいてる大阪民からしたら日本て広いなぁと思わせていただくすごい雪画像でした。 私ならもう白崎さんの色はどうとかそんなことを考える余裕すらなさそうです。 氷輪丸・・私のパソでは表輪丸になりました。豹ですらない。がっくし。 そして自転車は季節の乗り物だったんですね・・。というか根雪じゃない雪なら自転車OKというのが・・。 こちらはうっすら積もっただけでも自転車NGです。 乗ってる人もいますがおおむね転んでいます。 普通にしていれば知りえないお話が聞けて勉強になります。 テツさんのナゾのトイレタイムチェンジ。自分の意思で自在にできるのこそ本当の絶好腸なのかもしれません。 ありがとうございました。 |
![]() ヒロイモノ。仙人という名前で♀だそうです。 |
■ | 【ネコトイレの話:食事中注意】 写真はうちのテツさんじゃないんですけど、テツさんの話。 この間コタツを出してからなぜかものすごく体調よくなって 快食快便なのな。腎臓?なにそれ?という感じに。 後ろ足が悪いのはしかたがないけど内臓が俄然いい。 便秘気味だったのにとにかく絶好調。 しかし汚い話で申しわけないのですが ネコウンは少々便秘のほうが臭くない。 絶好調になってから、くさい。 で、絶好調の証で毎日決まった時間にする。 それが夜中三時。 で、私はタバコをやめて以来ものすごく鼻がいいんですが (そもそも嗅覚をバカにできるという話からタバコすい始めました) テツさんの夜中の快便で起きてしまう。 快便は喜ばしいけれども、 毎晩ニオイで起きてネコトイレのあるところまで降りて掃除するのは寒いし正直なところイヤなので 愚痴っぽく 「てっさん、快便はいいけど夜中じゃなくて朝にしてくれんかしら?」と言ったら その翌朝から私が起きてからトイレに行ってくれるように。 ほんとにネコって人間のいうこと理解してんだなぁと感心したのでした。 とかいって、言われたからってトイレの時間をずらすって人間でも出来んよ。 |
■美羽さま | こんばんは。 SSお疲れ様でした。あんな使いどころのない絵からお話が出来ちゃうとは。 ただの変態にならずにすんで絵も喜んでいます。ありがとうございます。 お送りしたコメントがなんか打ってる間頭回転してなくて(今もですけど) なんか思い返せば楽しくないコメントになっているかもしれません。すみません。 月曜日更新はフェイントでした。 どうしても月曜日にしたくてイラストも急いで仕上げました。 ナルト、よかったですね。ボルトくんとヒマワリちゃんの名前はウンウンと納得ですが サラダちゃんて・・。サスケくんのサ、サクラちゃんのサ、ラでわかりますが、 ダはどこから?マダラ氏でしょうか?デイダラくんじゃないですよね。 というかサラダちゃん、どっちかというとあのツンデレメガネっこのカリンちゃんに似てるのなぁ。 IF、鰤の最終回、こんな爽やかだといいですけど・・。 ナルトコラボは、グリ様⇔我愛羅くん(最終回のあの七三はなんだ?)と 浦原さんでカカシ先生が描けただけでお腹いっぱいだったんですが このふたりだけだとよくわからない絵になるじゃないですか。 私は強いて言うとカカナルなんですけど・・。 浦原さん⇔カカシ先生、顔のとこに引くラインは同じでしたね。上を塗るか下を塗るかだけの違いです。 結局カカシ先生の下半分は見れなかったですね。 顔岩までマスクしてますやん。映画?映画なら見れるとか、ナシでお願いしたい!!!(息子受験生) 謝恩絵のリクも承りました。こちらもありがとうございます。 大阪も寒くなってきました。本格的に冬が始まっていくのですね。 なんだかんだともう年末です。慌しいですがお互い自愛して乗り切りましょう。 ありがとうございました。 |
■透夜さま | こんばんは。 こちらこそありがとうございます。 8周年リク、承りました!おふたりが火花散らせるように考えてみます。 配置の問題っスね!!!あっ。恋の火花じゃないですよね(〃 ̄ω ̄〃ゞ 鰤キャラのコス。トップは顔かくしてたズだったんですが、 持ってるもので誰かバレてた人もいたかと思います。扇子とか、穴あきセスタ瓢箪とか。 デコに穴・・意味わかりません。シカマルさんがこんな濃ゆキャラにコスされるとは。 そして暑・・圧・・いや熱いサスケくんですね。クールじゃない。 一護さんが一番違和感ないですね。そもそも色使いが似てる部分があるかもしれないですし、 一護さんがなにしても似合う人だからかもしれないといいつつ、 今ロック・リーくんコスの一護さんが脳裏に・・。ああ、似合うかもしれないです。 黄色いべりさん。大丈夫です。多分これはぎりぎり見えないとこでヒモパンとかそういうので覆われてるはずです。 いやまてヒモパンならそれはそれで寝室かもしれません。透夜さんが仰るとおり黄色いタイツだとしても! デスワルツ。ハチミツといえばネチョネチョした液体ですね。 ネチョネチョしてるといいと思います。ネチョネチョまみれでいちゃいちゃしてたら以下略 猫とグリさま。 黒崎がいない雨の日・・寂しい(お留守番だと思うことにしましょう)。 水も滴るいいグリさま。このねこさんは今、グリさまの視線をひとりじめなのねん。 抱っこしてもらって魅惑の大胸筋に流れる水滴をペロペロしたらいいと思います。ちょっとザラザラの舌でね(='ω'=) 「グリムジョーさん」 読むのたいへんかと思いますし、過去の作品というのは絵柄も違いますし気恥ずかしいものですが やはり読んでいただけるとうれしいです。 ぐりむじーさんと描いた息子もいまや中三・・。時の流れというものです。 ぐりべり愛愛!なつかしいです。グリさんてなにげにギター弾いたりとかスキル高いですよね。 海の豹王。あれあかんやつですね。思い出して笑いそうです。なんであんなん思いついたのか自分でもふしぎです。 猫相手にもヤキモチをやくベリたんです。やはり相思相愛です。ちょっとお互いズレてますけど。 産休から始まる小鳥の巣も懐かしいです。オチがね・・。グリムジョーさんらしいと思っています。ああでないと。 800以上ありますけど、ネタよくあったなぁと自分のことですが他人事のようば気がしてます。 今、何点かまた溜めてるので一挙にアップしようと思っています。 秋も深まって、日没の時間も早いですが、日が暮れてから暗くなる時間も短くなってますよね。 釣瓶落としというか滝というかウォータースライダーというか。 冴え冴えと寒くなると月がまた美しいですね。斬月は冬にこそ映えるかもしれません。 沢山書いてくださってうれしいです。 人さまに見ていただく=また違った視点から面白さを教えていただけて、そこの部分からまた勉強させてもらえるのです。 感想いただけるとうれしいですが、ご無なさらないように・・。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | いつものペースでしたら明日更新なのですが、 せっかくなのでジャンプ発売日に更新したかったのです。 ちょっと予定をずらしてしまったので、次回更新は13日(木)にさせていただきます。 いつも一日おきの更新ですが、今回2日あくわけです。すみません。 WJ50号。 鰤は604話です。感想はこっちかこっち(玄関)です。 ナルト最終回~。おつかれさまです。 暗殺教室に恨みはないんですけど、ここは空気読んでほしいわ表紙・・。 とはいえ、巻頭カラーに24ページオールカラーで時間ないとか岸本先生おっしゃってましたから 表紙までまわらなかったのかなと。 でも、それでも過去絵を編集するとかでメモリアルな表紙とか出来たのではと思ったりも。 本編はほんと、みんなが幸せになっててよかったです。 いいラストだなぁ。カラーは何回も読み直しています。楽しい。 ワンピースの扉絵もなんかナルトおつカレー三とかになってるし(ルッコラのサラダたべたいなぁ) ナミちゃんの服とか木の葉の模様だしナミちゃんに隠れてるけど ルフィーさんの前にすわってるのってナルトくんですよね? 巻末コメントも各先生方ナルトにねぎらいのコメント勢ぞろいでよかったなぁ。 新聞にも最終回の件、載ってましたわ。うちはサンケイです。 ナルトにかくれて空気状態ですが、ヨアケモノもお疲れ様なのです。 そして、今日の更新はいつものメンバーのナルトコスしていただいて、 それでお見送りさせていただこうと思います。 全体ズ応接室 肆。背景は青空で。 |
![]() 近所の交番にて。大阪腐系? |
■ | 8周年謝恩の全員採用リクは15日まで引き続き受け付け中(詳しくは11/07のひとことをご覧ください) ①リクくださった方の案は可能であれば全部か、その一部を採用します。それで一枚絵にします。 ②リクエストは、あんまり細かくないほうが助かります。 ③がっちがちのカプ指定はできるだけご遠慮ください(ほかカプ好きさんもいらっしゃるので)。 だれそれさん描いて~というのは大歓迎です。 ④絵の雰囲気から頂いたリクの全部を反映できないかもしれません(必ずお一人につき一部は採用します)。 その場合は早めにその旨を明記してこの場でお詫びします。 ⑤リクくださる方、無記名でも大丈夫です。←追記 今、おふたかたよりいただいています。 みんなでガヤガヤ系とコスチューム系。まだ余裕で大丈夫です矛盾なく一枚絵になる・・はず。 さて、明日のジャンプでいよいよNARUTOが最終回なのですが、 ネットでまとめなんか見てるとネタバレがどんどん目に付くので今ネットやめています(忙しいからちょうどいい)。 ネタバレにけっこう無頓着な私でも今回はねぇ。さすがに漫画そのものから感動をいただきたい。 あと、友だちがついったしてるんですが、ドヤ顔でバレねたツイートするやつがいて迷惑と嘆いています。 息子もラインで流されたとかぶーたれてましたし、 ついったもらいんもしてない私の圧倒的勝利!!!!!!(なんか寂しい勝利だな) ブログで流すのならまだしも、ついったとかラインとか受け手の情報の取捨選択できないとこで流すのは反則よ。 |
■とーこ さま | こんばんは。 トップ(965代目)にコメントありがとうございます。いい雰囲気でしょうか。 ネコ様は飼わせていただいたときから我々の主で、我々は下僕ですよげぼく。 しかし、仕事場にねこさんが居るのはいいですね。あこがれます。 リクエストありがとうございます。部屋着がもしかしてちょっとヒネったカンジになるかもしれませんがその路線でいかせてもらいます。 楽しいリクですねヽ(=´▽`=)ノ 壁ドンはネタは一旦お預かりさせていただきますね。 壁ドンて、隣の部屋の人がうるさくて「やかましいわ」の抗議で壁をドンと叩くのがそもそもなんですよね。 いまじゃすっかりこんな意味(グリ784)ですね。。この壁丼はきっとレモン味・・(違)。 ありがとうございました。 |
■神已さま | おはようございます。 なんと!神已さんお姉さんのほう?妹さんのほう? わからないので失礼なことを書くかもですが先に失礼をお詫びしておきます。 当人さんはお互いのことそうおっしゃいますよね。しかしやっぱ周りからはそっくりさんですよ。違いはありますけどそっくりさん。 でも、たまたま双子だというだけですよね。 とはいえナルトの作者さんも双子さんで、 ナルトがここまで絆の物語たりえたのは作者さんが双子だからこその兄弟観、家族観、仲間観があったからだという話もあります。 ちょっとだけ濃い兄弟姉妹かもですね。そんな存在が居るということはうらやましいと思いますよ。 リクエストありがとうございます。おお~。てぃむばーとんさん(ハロウィンの)つながりですね。 了解賜りました。素敵なリクですね(*´ω`*) ありがとうございました。 |
■美羽さま | こんばんは。 慌しい(自分で書いたのに「荒々しい」と空目してしまいました)コメントを贈りつけてすみませんでした。 そして無理なお願いを引き受けてくださってうれしいです。 アダルトもヨイなぁと思いますが、美羽さんのさじ加減におまかせします。 楽しみです。でも無理はされないように・・。 拙宅のリクはなにか思いついたらご協力ください~。 トップ(965代目)、ノスタルジックってお言葉うれしいです。 この絵は実は左右反対に描いてたのですが、グリ様の仮面を忘れたので最後に左右をひっくりかえしたのですよ。 ああ、そうなると、あの死神代行時代の吟醸さんとちっさい月島さんの出会いのとこの構図っぽいですね。 あの1コマだけでなんであんなにほろっとくるんだろう。あのあと過去編にいくと思ったのですが、あえて描かないことがこんなにクルとは。 焼肉(ネコの名前;覚えててくださってありがとうなのです)はお留守番ですよう。 今からこの黒猫サンがグリ穴にはいって雨宿りするんですよきっと。グリ様もお腹が暖かくなるしウィンウィンです。 大阪の雨はさきほど止みました。明日は晴れるといいですね。 ナルト最終回。みなさんガチバレなのか希望なのか憶測なのか、ほんと色色出てますね。 私は二人で印を組む、か、ネジくんの腕を引きつぐ(ヒナタちゃんがいいといえばですけど)。かのどっちかです。義手もありかな・・? カカシ先生の下半身じゃなくて下半顔もみたいのに見れるんでしょうか。 一楽の店主店員が惚れ惚れするほどすっごいイケメンなんだそうですけど。 ちょっとづつですけど日に日に寒くなってきましたね。きがついたら11月ももう三分の一過ぎてるじゃないですかと。 ああ、早いなぁ。年賀状の図案(家族のと、息子のと、私のと)決めなきゃなのです。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | どっから個人情報が漏れたのか知らんけど(ベネッセからかもしれない) なんか酵素(万田酵素みたいなやつ)うりつける圧着ハガキDMが来たんですが なんの気なしに圧着あけてみて絶句。 不健康な腸内の内視鏡写真(修正ナシ)掲載とか。 おええええええっ。圧着開ける前のとこにグロ注意って書けや。 ご飯前にうっかりみてしまって、それから食欲ないわ。 ああ、絶食させて腸内環境整えるといいよっていうわけか。 しかし、これは嫌がらせに等しい。文句いうべき? そんな話題のあとで申しわけないですが、 拙宅、8周年が近いであります。7周年はうっかりぎりぎり直前まで忘れてたのですが 今年は大丈夫です。 で、なにか謝恩的な意味でリクエストを募集できればと思います。 臨時カウンターを設置してキリを踏んだかたにリクをお願いするというのを以前してました。 しかし、寂しいことを申しますが、拙宅訪問してくださる方も一時の半分くらいになりまして、 あまり盛り上がらないのではと。 ですので、それよりも前(サイト二周年記念)に「全リクお伺いします」というのをやったことがありまして、 今回は、それをやります。 ①リクくださった方の案は可能であれば全部か、その一部を採用します。それで一枚絵にします。 ②リクエストは、あんまり細かくないほうが助かります。 ③がっちがちのカプ指定はできるだけご遠慮ください(ほかカプ好きさんもいらっしゃるので)。 だれそれさん描いて~というのは大歓迎です。 ④絵の雰囲気から頂いたリクの全部を反映できないかもしれません(必ずお一人につき一部は採用します)。 その場合は早めにその旨を明記してこの場でお詫びします。 上のリンク先のほうで当時いただいたリク内容も載せています。 ご参考くださればぁぁぁぁぁあああああああ絵が古いぃぃいいいい。なんという羞恥プレイ。だってもうこれ6年前・・。 そしてリクの受付期間ですが、吟醸さんの誕生日(11/15)に締め切ります。 拍手コメントでうけつけております。よかったらどぞ。 どなたもリクがなかったら、なんか適当に描くわ。というか、なんか日本語に自信ないわ。 書いた文面で意図がちゃんと伝わってるのか不安。 |
■とーこ さま | こんばんは。 一護中略空吾に従えですね。 たしかに。二発目からのカウントは・・自己申告? でも吟醸さんのことですので盗聴くらいはしてそうです。覗きもありかも。撮影してそれを売るとかもしてそう。 売りよりも美人局のほうがたしかに一護さんのてーそーは安心かもです。そうしましょうか。 詐欺だわ吟醸さん。悪い人だわ吟醸さん。まぁ本誌でも詐欺ってましたけどね。 ありがとうございました。 |
■ハルルさま | おはこんちはです。 帳簿おつかれさまです。エクセル? トップ(964代目トップ)。ベリたんの顔に蜂の巣模様がかかって変かなと思ってたんですが、そう目立たないかな。黄色にしたせいで。 はちみつもレモンも黄色よね。というかレモンのハチミツ漬けうまいすよね。あと塩レモンとか。 一卵性双子なのに全然違う双子ちゃんいますよね。 同じ顔ではあるけど、やっぱ違うのなぁ。 小学校のとき同じクラスに兄さんのほうがいて、弟くん(他のクラス)と並ぶとたしかに同じ顔なんだけど 一緒に遊んでるとちゃんと見分けつくのね。どこがどうって、明文化できないところで見分けてる感じ。不思議。 そんな黒崎双子兄弟は髪色違うから見分けはつきますが、でもやっぱ双子っぽいですね。 ベリたんが兄っすか。弟えらそうだな。でも弟のほうがマニアックな道にすすみそうですね。兄さんは優等生。ワカルー。 楽譜は読まなかったら全然読めなくなりますな。 姉が絶対音感の人でしたが、これも使わないとなくなります。姪っ子が血筋ひいてるみたいで芸大いっててたのしみです。 GIFトップ。お餅帰りくださってありがとうございます。秘宝館て・・あのひほうかんですかい? マトリックスのそのセリフは知ってますぜ。マトリックスは今見てもあたらしいわ・・。 ハロウィン(白崎さん)。そうですシャランラです。メグちゃんの枕(NOT抱き枕)持ってたんですか!いいなぁ。 なぜかうちはガッチャマン枕でした。なぜ?お祭りの浴衣のとき履く草履もガッチャマン(姉もお揃いで色違いのガッチャマン)。 なんでだったんだろう? 白崎くんの青いベロは青色一号ですね!ブルーハワイか。 海燕殿お誕生日。 イケメンと猛禽類の融和率・・。いや、イケメンだときっとナマケモノぶら下げてても絵になるんですよ。 山の夜明けみたいなん。夜明け前です。なぜ山に登るのか?そこに山があるからさ(ジョージ・マロリー)。 パープルナイト。 ぼっさん知ってます~。すみませんソコにくいついて。 ぼっさんスレのまとめはかなり見てるほうです。ぼっさんを探すのは上手いほうだと思います。 お花畑のぼっさん。あれぞぼっさんって感じですね。 吟醸さんの横顔。 悪い男という感じ。夜の吟醸さん。真夜中の浦原さん、昼間の恋次くん。グリちゃんは朝焼けかもしれないです。 イラストに時間を盛り込むのは楽しいです。陽の角度とか、そういうので。なかなかむつかしいですけどね。 ナルトの最終回のバレがもうでまわってるようで、 ちょっと油断してるとアンテナサイトの見出しででもナルトの○○?とぼかざす書いてねじ込んでくるので 今日はネットしてないですもう。 ジャンプみればナルトがある、これが日常であり普通だったのに、それがなくなると思うとそれだけで淋しさがたまりません。 サスケくんの今後とかなくなった腕とか気になることも盛りだくさんですが カカシ先生の全顔は見れるのかと。これも気になります。 腕はあげるのかな?ナルトの世界では目玉はけっこうお手軽に人にあげたりもらったりしてるのですが、腕はどうなんだろう。 中学三年受験の憂い。 あははは~。うちもですよ。 で、あんまりアレなので、先週こんこんと話をしたらちょっと危機感もったみたいですが・・。 塾は絶対ヤだとかいうので、自分で問題集買ってやれと言っています。 でもって、秋の花粉。私は目ですよ。視力も落ちてるのに常に涙目とかもう涙目ですよ。 寒くなってくる時期なので、気温差でやられてる場合もあります。首の後ろを温めると楽になったりします(風邪の初期にもこれ効く)。 お互い自愛してのりきりましょう。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | ヒロアカ(僕アカのほうが多数なのかな?)、リアル店舗でもソッコー売り切れた店もあったそうで アマゾンのこれ。転売が捗りますね。 一番高いので2999円てのがありましたよ。少し待てば重版出回るので今のうちに稼ぐつもりですね。。 というか即日重版かかってるはずで、そうなると奥付も多分「第1刷」のままだと思います。 ですんで初版狙いのひとも落ち着こう・・。 私は・・なんとか近所の本屋で買えました。 デクくんとベリたんの誕生日が同じで、かっちゃんと息子の誕生日が同じでした。 今回はほかに火ノ丸相撲とトリコとソーマとソルキャを買ったんですが テラフォがまだ悩み中。DVDつき10巻と11巻(いきなりやなぁ)を買うか否か。 とはいえDVDそのものがえらい酷評ついてるようで、1巻買ってるから内容知ってるしなぁと・・。 けして安くないですしね。 とはいえティンくんの最後(最期)の虫にかわってくとこが、動いてる絵で見たい・・。 漫画であんだけ(´;ω;`)ブワッ っとクルんですから、アニメだと泣く。号泣しそう。 しかしテラフォーマーズといえば、OPとED歌ってるかたがニコの歌い手サンからの大抜擢で しかもこの方、Toらぶるの作画の矢吹先生の奥さんの浮気→再婚相手。 まぁ、ここまでは芸能人のゴシップでもある話かもしれません。 こっからがなんかもうニコの人の心臓剛毛説も納得の話で、 この彼、当時間男の身分だったにもかかわらず、 調停の場かどっかで矢吹先生に会った時に 「チィース!矢吹先生サインください」とのたまったとか。 そんな下世話な話が毎回テラフォのOP見るたびに思い出されてじわじわきています。 まぁみたのが2ちゃんかまとめかどっかなので、信憑性については保証ないんですが ツクリとしてもなんか真綿でボディーブローかましてくるのね。 息子はカウンターだったようで爆笑してましたけど。 まぁ、今日は録りためてたJOJO3部とか孤独のグルメとかBDにダビングしてたら一日終わりました。 それだけの話なんですけど ダビングする人ダビンガーとかしょうもないこと思いついたのでそれが言いたかっただけ。スルー奨励。 |
■美羽さま | こんばんは。 寒くなってきましたね。 お子さんたち、自立されてるんですねー。ボケるほど一人の時間がもてあますほどあるなんてうらやましいです。 やりくりが下手でいつも時間貧乏なんでそんなこと言ってみたいです。 息子の御心配もありがとうございます。おかげさまですっかり。 とはいえ空気が乾燥しきって鼻炎がよくでる季節なのでマスクは離せません。 発熱男子。なんか萌えにつながりそうな・・。いや熱なんか出さないほうがいいんですけどね。 体調管理。そうなんですよ。息子のみならず旦那とか私とか、まわりも気をつけねばと思っています。 海燕どのBD。お恥かしい話、私、日付を失念というか、27日はわかってたんですが、リアルの日付をまちがってて それで絵が仕上がらなくて一日遅れといy失態を(汗 フクロウの話はちょっとフクロウ関連でネタがあるので奇遇奇遇。しかしフクロウはフクロウでもメンフクロウってなんか怖いですね。 死覇装で鳥同伴・・というか、斬魄刀が鳥になる人がいたらかっこいいと思います。 ツーショットは、襟と脇の部分の切り替えのとこをなにかしら塗れば多分テラフォーマーズの服だとわかりやすかったのではと・・。 この制服かっこいいですね。足元ガッチャガッチャ重装備が多い中で普通にスラックスというのもポイント高いです。 また描きますね♪ ツインテールのは、恋次くんでなかったらここまで吹っ切れなかったと思います。その点で美羽さんの読みは的を得ています。 久保先生も恋次くんがいろいろイジってくださいましたね。てか、よくかんがえたら、ベリたんとかルキアちゃんは髪型いじりにくいですね。 となると、恋次くんか織姫ちゃんということに、なるんでしょうなぁ。 本編鰤は、ちょっと久保先生ブン投げすぎじゃないかと思ったりもしています。 こんなことになったら舞台は完全に霊王宮のみで、グリ様とか吟醸さんとかの再登場って見込めないんじゃ?とか。 あと、66巻の表紙にペペっちとかされたら、私がブン投げそうです。さすがにペペっちはないだろうと・・思いたいんですが 誰得のアヨンたんを表紙にした久保先生だしなぁ・・。 8周年なんでが、覚えててくださってたんですね。 どうしようかな~ なんだかんだ訪問者さん多いときの半分以下に減ってるんでカウンターつけても盛り上がらんやろうなぁと思ってたら11月になってて だらだらしてたら吟醸さん誕で、そのあとが拙宅のんになるわけですが、ほんと、なにしようか、 もう知らんふりして通り過ぎよっかとか思ったりしてたのですが、お申し出くださってやはり、気をしめていこうと思っております。 今日HDDをダビンガーしててたまたまGLAYさんがTVに出てるの見たんですが、20周年なんですねGLAYさん。 で、「自分らの20周年じゃなくてファンの皆さんの20周年なので」的なことをおっしゃってて こんな売れてるのに驕ったりしないすごい方々だなぁと思いました。あれ?話それてる。 で、私も誰かになんかしたいなぁと思って、次回の更新時になんか言おうと思います。ああ、おもっきし話それてる。すみません。 このお話の続きはメールか一期一会さまのコメントでと思います。 お申し出ありがとうございますなのです。 一護にいれたければ空吾にしたがえ。 最初吟醸さん出てきたときに 「黒崎の黒に銀城の銀で色、一護のゴと空吾のゴとかそろえてて久保先生の作為を感じる」 とおっしゃってましたの思い出しました。 一護と空吾。韻ですね。淫じゃないですよ! ありがとうございました。 |
![]() |
■ | やっと息子の風邪、熱がさがりました。 なんだかおかしな風邪で、熱があがったりさがったりが長く続く風邪でした。 みなさんもご用心くださいね。インフルもそろそろ出始めているようですし。 そしてようやく録り溜めしてたアニメをみました。 テラフォーマーズは関西では5話目です。 やっと5話目にして主人公がかっこいいって、スロースタートすぎる。 週刊のほうのジャンプじゃ打ち切られちゃいます。 敵の描き分けが出来てない作品だなぁ(笑)と思ってたんですが、 なんか違うカンジのが出てきたぞ。ちょっとだけオサレ。 ワートリも・・。あれ?漫画も十分面白いのですが、 アニメになるとまたアニメならではの面白さが・・。 木虎ちゃんの声優さんがまた良いカンジに木虎ちゃんをムカつく女子にしてくれてて おお!この調子ではやく烏丸くんの前でデレてほしい!かわいいよアイちゃん。 あとは俺、ツインテールになりますですが、これも熱い回でした。 いきなり真打(敵のボス)のドラグギルディがでてきて、 主人公とツインテールへの愛を戦わせます(敵もですが主人公もなんかフェチ)。 剣を交わしただけで 相手がどんだけツインテールを愛しているかわかるってそれどこの黒崎さん? でもって、ドラグギルディ、最終奥義フォームになって(あの、今まだ4話目ですけど) それがもう、イカツ甲冑ボディにふわっとブロンドツインテールを生やして 「俺自身がツインテールになることだ」ってこれもどこの無月黒崎さんなのかと。 |
![]() |
■ | 息子の風邪が長引いて医者やら(一日二度行く)なんやらもう忙しくて、 テラフォは録画しっぱで見てないし、 井之頭さんのフィギュア届いたのに遊べないし。 WJ49号。鰤は603話で、感想はこっちかこっち(玄関)です。 NARUTOがいよいよ・・。次回ジャンプ発売日はナルトの話ばっかするかも・・。 今週泣けた。あれあかん。なんか今週岸本先生らしくない顔漫画やなぁとおもってたらこうきたか・・。 サスケくんがかわいい・ナルトくんもかっこいい。けど、腕・・。 でも、明るく考えてみた。もうこのふたりは一人では印も結べないけど、 二人で右手と左手で印結ぶんじゃないかなと。ふたりで、一緒。ふたりで、ひとり。W火影。 ソーマ、アニメ化おめでとうなのです。時間とか放送局とかわからないので 深夜アニメだといいなとおもいつつ・・。 でも、アニメの設定がの絵すごいクオリティ高いです。トシ先生の絵にせまるわ。楽しみ。 本編は三つ巴のサンマ対決。だれかサンマでアンチョビつくってほしいな。 黒牙くんにキタイ。ハウス!かわいい。最初この黒木場くん苦手だったのになぁ・・。 めだかボックスのおふたりの漫画面白かったです。 あの作画の暁月先生の描く 頭皮の皮膚呼吸絶対できないようなもっふもふ頭髪の男子すごい好きなんです。 話も面白かったですね。28ページとはいわずもっと・・。でも、この短さでこの濃度がいいんですねきっと。 トリコ、なんかいい話に。 サルさんたちかわいそうですが、ちょっとエクストリーム自殺?とか思ってしまいましたごめんさい。 ニセコイの集くん(舞子くん)て学校牛耳ってますね。絶対。小野寺ちゃんのパンくい競争はくはくはく。 |
■透夜さま | こんばんは。 こちらこそはじめまして。 綺麗なHNですね。 新規様大歓迎であります♥来ていただいて嬉しいです。 グリさまとベリたんと白崎さん・・もう完全拙宅の守備範囲でありますね。 白崎さん、いいですよね。 そういえなシロさんの女装?(あまり女装ぽくないですけど)描くの初めてのような気がします。 そんな魔女っ子シロさんにテンションあげていただけるとは、私も踊ります。わっほいわっほい。 拍手お礼画像もナイスタイミングですね。こちらこの秋入荷した新作なんですよう。 寝室の白黒(オレンジ)モフリーズ。 寝室絵ってけっこう見落とされがちの感じなんですが、ご覧になってくださってるなんて感激です。 この口は私も気にいってます。△の口ってかわいいですもんね。 シロさんは口ではあんなえらそうですが、淋しがりっこのですよね。ベリたんに甘えたくてもふもふしてるんだと思います。 私もこんな生き物がいたらもふりたいです。 萌えていただけると、私も萌えて相乗効果であります。やはりそう仰っていただけると更新の励みになります。 お時間を割いてコメント送って頂いてとても嬉しいです。 テツさんにも暖かいお言葉ありがとうございます。お腹悪くて心配だったんですが今はもう大丈夫ですよ。食べてばっかりいます。 息子にも御心配ありがとうございます。ちょっとこちらは大丈夫でもなかったのですが (熱がさがったのですが念のために病院いって薬もらって安心してたら、 夕方熱が爆上がりしてすわインフルかと検査しにまた病院に行くという→陰性だったホッ) 今はもう大丈夫です。連休明けにはすっかり元気になるでしょう。 海燕殿おめでた・・。よろしいと思いますよ。いや、その転換の才能は治さずそのままでいいと思います。 私への愛語もありがとうございます。寒くなったり暖かだったりで気温の上下激しいですが、透夜さんもご自愛くださいね。 (「さん」とお呼びさせていただきます。私も「海軍さん」で大丈夫です) ありがとうございました。 |