トップのひとことの過去ログ。
まぁたいしたことしゃべってません。
2008 6月7月分 2008 8月9月分 2008 10月 2008 11月 2008 12月 | |||
2009 01月 2009 02月 2009 03月 2009 04月 2009 05月 2009 06月 | |||
2009 07月 2009 08月 2009 09月 2009 10月 2009 11月 2009 12月 | |||
2010 01月 2010 02月 2010 03月 |
![]() ↑こちら写真ではなく鉛筆画だそうです。 Paul Lung という方です。 ほかの作品は http://barefactory.com/archives/902 でも紹介されています。カラーの絵もあって感涙! |
■ | またうちの近所で火事がありまして・・。 また・・というからには前にも2回ありました。 しかも、同じような「空き地」が燃えてるんですよね。この10年の間に うちの家から100メートル以内の空き地が3回燃えてる・・・。ちょっときもちがわるいです。 うちの前(一車線・歩道なし)を、消防車とかはしご車とか、救急車とかパトカーとか大行列で通って やかましいこと、おちつかないこと。 旦那は張り切って飛び出して野次馬しにいってましたが、 (お陰でどこが火の元かすぐにわかったんですが) 私ゃ火事はあかんわぁ・・。 そういや、昨晩(29日の早朝?4時ちょうどくらい)、ものすごい雷で起きてしまいました。 ドーンという音がしたとたん、私の上で寝てた猫三匹、一斉に窓から離れた部屋に 走りこんでいきました。私が怒ってもあんなに一目散には逃げん! そういえば、GWに猫が来るという話、飼い主さんが今ヘルニアで加療中でして・・。 ちょっとうちに来るのは延期になる予定です。 あ。モデム変えました。 なんか、めっちゃインターネットとメールがオニ速くなりました。(下り24Mbpsとか) でも、上りは2Mbpsのままなので、サイト更新とかは従来と同じ時間かかるということですな。 |
■東雲さま | こんばんは。 連続でメール送り込んでしまいまして申し訳なかったです。 丁寧に見ていただいてありがとうございます。 一緒に好い仕事、させてもらったという感じす。ほんとにありがとうございました。 天気がめまぐるしいですね。 こちらは朝がた、大きな雷とともに大雨。でも、朝8時にはカラリと晴れておりました。 チャイナ服のお話、わざわざ教えくださってありがとうございます。ハルルさんにお伝えさせていただきますね。 ありがとうございました。 |
■rei-uさま | おはようございます。 新学年の最初の参観はいかがでしたか? レス不要のお気遣いでしたが、6スメさんの学校は29日登校、30日代休という夢の6連休、そりゃナイスだ!というわけで レスさせていただきました。ナイスだ!と言いたいわけです。 グリムジョーさんにもコメントありがとうございました。 そして、師匠&弟子にご期待ください。SSのほうに。 アニメではベリたんのフトモモ祭りがいよいよですが、是非、このまま絵の質は保っていて欲しいものです。 rei-uさん地方では黄色い砂が降ってるんですね。ああ~。洗濯物とかも大変ですね。 虚圏もこんな感じなんでしょうか。 虚圏の砂はあの、枯木みたいな植物が砕けて出来た砂なんでしょうかね。石田くんが「石英のような」といっていた・・。 ということは、珪砂ってことかしら。あれが黄砂なみに飛んできたら、車の車体表面なんかは傷だらけですよ~(TmT) モデム、いい感じです~。 rei-uさんも6スメさんと、楽しいGWをお過ごしくださいね。ジャンプがお休みなのは残念でありますが・・。 ありがとうございました。 |
![]() なにがあった? |
■ | 昨日発売のD/Q/M2はいいなぁ。 歩くのが早い気がする・・。 Gスポ・・じゃない、Gピット(ていうか、そもそもGピットがない)に行かなくても途中でセーブできる。 これは助かりますな。 ・・・と、うちの はなちょうちん仮面(息子)が申しておりました。 夕方学校から帰ってきて開封。 さっき(夜10時頃)見たら、もう配合してた・・。 でもって、いよいよ今日、モデム交換であります。5年間ありがとうモデムちゃん。 |
■入間さま | こんばんは。 先日のいきなり長文レスにお気を悪くされずにコメントくださってうれしいです。 楽しんでレスさせていただいているのでお気遣いなくお願いします。また「さん」で呼んでくださってありがとうございます。 お布団のじゅちゅ(グリ505)。仮面のにんじゃー的に考えたら、胴体が綿の布団になってしまってるんですが、 布団的に考えたらグリムジョーさんの顔や手足がついているんですよね。これは素敵なお布団かもしれません。 一緒に寝れます。寝息や吐息も耳元で。お布団さんが眠ると、ちょっとずっしりするんでしょうね。そしてその重さがココチイイv 一護さん、寝相に要注意ですね。寝相がよくないと、お布団さんの大事な大事な穴に腕や脚をひっかけてしまいかねません。 でも、きっと、ココチイイ重さにかんじがらめ・・そして朝まで夢の中ですよ。 今のトップ絵(カウントなし/応接室100425)にもコメント感謝です。 婀娜は「あだ」と読むのですね(知らなかったので調べました)。素敵なお褒めのお言葉ありがとうございます。 しかし、最初、「婀娜」と書いてくださっているのを拝見して、「なんで読むんだろう?」と、 女偏を抜いて「阿那」で、考えて「あな?」とか思ったりしておりました。 アナって・・。たしかに穴開いてますけどね(^^:) 前回トップ(361代目)のは、客間にてアップさせていただいている 東雲さんのSS『黒蝶の夢』の中のパラレル設定(師匠・弟子)の二人なのですよ。 同じ世界で、同じ時を歩んでいる二人なので、「同世代」にも見えちゃうかもしれませんが、多分、恋次師匠のほうが数百年年上・・。 なんですが、この師匠、いつまでも若々しいので(仙人だから年とらないのねん)、 弟子と同じ目線、同じ気持ちで在るのかもしれませんです。無理にあわせているのではなく。 そういう意味では、同い年カップルに見えてもOKでしょうね。師匠もきっと喜びましょう。 ぎこちないのは・・いちおう、師匠と弟子関係なんで・・。人前では・・(^^ゞ このSSの続編ですが、近日アップさせていただく予定です。 グリムジョーさん506。最近、脱ぐお話は多いですが、エロいことしてるネタが少ない気がしております。 ここで一発・・やらないのがグリムジョーさんなんですが、ええ、やる気はあるのですよ。 黒崎MY LOVEです。お母さんとか飼い主的な意味ではなく。 寄生虫博物館・・。あるんですか?いえ、あったんですね。いや~。 グリムジョーさんが想像している『悪い虫』とやらは「バイキ○マン」とか絵本に出てくる虫歯菌みたいなフォルムだと思います。 まさか、あんな長いのんとか想像もしてない気がします。現物みたら泣くかも。私なら泣きます。 というか、デート(ですよね?)に寄生虫博物館とか、どんだけ渋い二人なんでしょう。 ぐりにゃん(='ω'=)507。一護さんもウルキオラさんも大変なバトルをしているというのに、ぐりにゃんは平和であります・・。 「ぬい」ってぬいぐるみのことですよね。なんかカワイイ略しかたですね。積極的に使っていきたいと思います。 クレーンゲームにあの「ぬい」が!しかもきっと、たくさんたくさんあるんでしょうね。マジックは必須アイテムなんですね。 ああ。あのマジック、実は「マゾックインキ」と書いてるんですが、アップ用に縮小したらつぶれて見えなくなってしまってて残念です。 入間さんのお宅のパソコンは無事なのですね。水害に注意ですね。いわゆるそれは間欠泉? 432。亀の産卵ごっこでいきなり思考が花電車に飛ぶ入間さんへの好感度がさらにメキメキ上がってまいりました。 グリムジョーさん主演の亀の産卵ごっこは、シチュエーションに凝る人なので、泣いたりもしてくれましょう。 一護さんが一緒にしてくれるかどうか・・。一護さんの場合は、「穴」がソコしかないので、これはもうたしかに花電車ですね。 おさわり禁止・・というか、トップページで語るには確実におさわり禁止のネタなので、今日はこれにて~(*´ェノ|┬┴ 動物。実はかなり苦手なのです。見て描いているからそれなりに見えるだけかと思います。 でも、日本猫もかわいいですね。 猫の暑い日は一年に3日しかないといいますが、冬よりも夏のほうがすごしにくそうですね。ぐったりだらだらしています。 グリムジョーさんも(猫ですから)暑い日は人(一護さん)を寄せ付けずぐったりしているのかとか考えてしまいますが、 多分、グリムジョーさんに限ってそんなことはないと思います。というか、暑さでぐったりしてるグリムジョーさんてのが考えにくいです。 暑い時も寒い時も雨の日も風の日も、いつもかわらぬテンションであり続けて欲しいと思います。 拍手お礼絵の一護さんのアンダーの色。入間さんの説をお伺いして、日替わり神経衰弱じゃないかと考えてみました。 赤穿いてるときに赤の人が来たらいたす。青穿いてるときに青の人が来たらいたす。ほかの色のときはダメです。 そういうわけで、赤の人は「一護は赤い下着しか持ってない」と思い、 青の人は「青いのんしか持ってないんだな」と各々思っている・・とか。 黄色は・・・。コン?浦原さん?危険日かもしれません。ゴムのラインのとこにKEEP OUTとか書いてたりして。 モデム、いよいよ今日交換です。夕方に来るそうなんですが、モデム周辺の片付けをしないといけませんです。 なんか次の新いのは、なにかがパワーアップしてるそうなので、なにかよくわからないのですが楽しみです。 楽しいコメントありがとうございました。またお越しくださいませ。 |
■Uさま | こんばんは! モデム、29日に交換なので、どきどきしながら更新するのもあとちょっとであります。 レス不要のお気遣いコメントありがとうございました。 まぁ、モデムが悪いから文字が打てないということはないので(問題は打った文字とかが無事送信されるかどうか) レスさせていただきますね。 ちょうど、Uさんがコメントくださってる時間に、25日深夜の更新時間だったもので、お返事が今日になってしまいました。 10422のベリたんの立ち絵。裸に鎖・・考えたら冷たそうなんですが、そうそう、エロいかしら・・と下心もあって描きました。 沢○エリカちゃんのエステのCM!あれ、なんというか、もう、どきどきしますね。 片足だけ出て(脱げて?)る感じは、ちょっと『ぽい』かもしれませんです。黒ですしね。 トップ絵(前回の361代目)。チャイナドレス。私、中華街で買ったの持ってたんですが、 あれ、ただ痩せてても似合わないのね・・・。スタイルがよくないと・・orz ベリたんの肩口は、露出が少ないのでサービスというか。 いや、最初袖なしだったんですが、そうなると完全に女の子になっちゃって(なにげにロン毛だし)。 で、袖つけたんだけど、やっぱ女の子っぽいな・・・とか。でも、肩は冷やしたらダメですね(^^ゞ グリ503。にゃーにゃー寝てばっかりじゃありません。みよこの瞬発力!さすが猫科であります。 地球四分の一周を行って帰ってきました。さて、どっち方面なんだろう・・。どっち方面にいけば、おいしいお魚が獲れるんだろう。 グリ504。ヘタクソはサイレント漫画を描くなとよく言われますが、なんとか絵だけで必死さをお伝えできたようでよかったです。 3コマ目の躍動感。ありがとうございます。あの時点で脱げていたら、絵面的にはどうなっていたことやら。 お約束で脱げましたが、回収できるんでしょうかねぇ。ベリたんの袴では『ふたりバカま』は厳しいでしょう。サイズ的に。 グリ505。「おじさま」なのでまだマシですね。「オヤジ」とか「オッサン」「おじさん」とかじゃなくて。 おじさま・・ナイスミドルというやつでしょうか。グリ様はどんな中年になるんだろうとちょっと考えてみましたが、思念が足りません。 加齢臭じゃなくて、グリ様の場合、鰈臭。サカナのカレイはこんな字(鰈)を描くんですね。蝶みたい。 いやいや、やっぱりここは「華麗臭」でキメるべきでしょう! ありがとうございました。 |
■ハルルさま | おはようございます~。 月曜の朝からありがとうございました。いえいえ、私もすっかりダラダラ・・・。 お越しくださって、テンションあげていただいてありがとうございます。私のテンションもあがります(人-)謝謝 100425の虚化ベリたん。濡れている、艶っぽい・・ありがとうございます。いえいえ、伝わりますですよ~。うれしいであります。 刀の位置は、最後まで悩みました。どうやっても穴が隠れないんで、穴を控えめにしてみたんですが・・。 今日アップのグリムジョーさん(ぐりにゃん)には、ばっちり穴描いてしまってますが(でも周りの模様間違えた)。 アニメでは、そろそろ・・虚化しちゃいますね。 師匠と弟子。こういう服は、ほんとスタイルよくないとダメですね。服に着られているような感じになるというか。 下穿きの名前・・私もわかりません。 『漢服 下穿き』で調べたら「カフタン(上着) シャルワール(下穿き)」と出ましたが、これはトルコの衣装のようです。 アオザイ(ベトナム)の下穿きは「クワン」というようですが、結局、チャイナ服の下穿きの名前はわかりませんでした。 で、SS、なんとか絵は出来たんですが、多分手直しが要るような気がするので、早くて今週末・・になるだろうかと思います。 お待ちくださいませ~。 100422の死覇装破れ(左右逆)のベリたん。いえいえ、こちらこそありがとうございます。 これ、後ろからだと・・・ん?見えますかね?おや~。斬魄刀がジャマっぽそうです。 素肌に刃物、鎖はなんか危険なカホリはしますね。ええと、脇がオススメです(何の?)。 グリ503。万歩計だけじゃなくて、デジタル時計でも、なんか「ちょっといい数」そろうと嬉しいですよね。ええ、小さな幸せですとも。 でも、時計じゃ6並びはできないのじゃった・・。 346346(させろさせろ)+184184(いやよいやよ)+346346(させろさせろ)+184184(いやよいやよ)=1061060(いれろいれろ~) になるですと?ホントだ! 18782(いやなやつ)+18782(いやなやつ)=37564(みなごろし)みたいですね。 グリ504。黙って男らしいのになぁ。風のやつ! 脱げ率高いんで、リモコンで戻ってくる仕掛けもいいですが、ようはヒモで結わえているといいんですよ。ナニに。 ていうか、下ズルンのグリちゃん・・。すみません、近いうちにまた出ますm(_ _)mていうか、全部ズルンです。 いちおう、井/上ひ/さ/しさん追悼で描いたんだけどなぁ・・。なんでズルンなんだ。 グリ505。聞こえますよね。あのCM。なにかのフェチには飛ぶように売れるかもしれないレ○アです。 だから、華麗臭なんですってば! グリ506。なにプレイかと申されましても・・。お医者さんごっこでもないし・・。やっぱG虫検査・・。 息子の学校は、息子高学年ですが、しっかと検査いたします。そうかぁ。けつ毛がつくお年頃になっていくんだなぁ。 ベリ天使が描きたくてこのネタだったんだ!かわいいと仰っていただけて感無量!もはやもうなにもいいますまい! 結局、いい天気は月曜日の日中まででした。 もう、雨ばっかりですね。(大阪の話してすみません) ありがとうございました。 |
■magさま | こんばんは。 PCと、花粉症の調子はどうでしょうか? ■虚化べりさん 本編のベリさん虚化だと、仮面が割れても目の表情(白目が黒いので)が解りにくいなぁと、目ヂカラを入れてみたつもりなのですが、 それが、「意思」みたいなものを出せているのかもしれません。 目はやっぱり語るのでしょうかね? 脇腹も・・語るかもしれませんね。ニクタイの生き様ってやつを?(゚_。)?(。_゚)? 私の脇腹も語ります。不摂生ってやつをね! ■ぐりむさん 【505】 ええ、グリさんがオッサンになっても、ベリさんは愛してくれますよ。オバサンになったらわかりませんが・・。 そういえば、♪私がオバサンになっても~♪という歌がありましたね。 タバコお吸いでしたっけ?(違っていたらすみません。前にタバコの銘柄のお話をされていたのですっかりそう認識してしまってます) 愛煙家さんは吸わない方よりもニオイがつきやすいと聞いたことがあるのですが・・。ええ、花もはじらう乙女でも! 【506】 止まったら、違うタマゴがシールに?あっ、違った。卵じゃなくて、うんうん。アレですね。 あれは、検査のあとにいたすので大丈夫じゃないでしょうか? ていうか、グリさん、粘着部分の表裏間違えて自分の指くっつけてそうな気がします。 耳をよくほじる人なので、みみくそがついてたりして、まぁ、再検査には変わりないかと思います。 再検査も、この人にお任せしてみてはどうでしょうっか? 天使すぁんオリヂナル。たしかに。まさに「どや顔」「俺、これプロなんで」って顔してますね。 だって、もう30年以上アレやってるんじゃないでしょうか?もう、ベテランもベテラン。 反対にベリさんエンジェルちゃんは、新米ですんでね。まだまだ仕事(仕事なのか?)とはいえ、恥じらいが・・。 この恥じらいがいい!とお客さんには好評です。なんのお客かは尻ませんですが。 グリ483。こちらこそ、ネタのタネありがとうございました。妖精さん。 あそこまで堂々とされると、もう、彼のために作られたオートクチュールと言わざるを得ない有無とか言ってんじゃねーよさがあるかと。 ええっ!彼は魔法使えるですか!? その ひみちゅ の何かが出てくる ひみちゅ のステッキは 服のなかの ひみちゅ のところにあるんですね。 使うときも 先生(べり先生)とふたりきりのひみちゅ の場所で。 ていうか、「容態が急変」て、病人確定ですか!ベリさん、体を張っての看病になりますね。 ベリさんもナースの衣装にしたほうがいいのではないでしょうか? ■走れメロス なんですと!私、小学生のときに教科書でメロスを読んで、それで読んだ気になって、いい気になっていました。 あれは、真実のメロスじゃないんですね! きっと、小学生だと思ってバカにして、大事な部分を、いいところをはしょったんだわ教科書め! メロスがまっぱだかだったなんて! 「メロス、君は、まっぱだかじゃないか。」などという素敵な台詞があるんですね! そんなの、『走れエロス』じゃないですか!(←ベタですが書いてみたかったんです) というか、やっぱ、それならグリさんですよね。ははははははは。妹の結婚式って? いや~。ちょっとちゃんと太宰さん版を読んでみます。 ありがとうございました。またお越しくださいませ。 |
![]() なんかゲージの意味ねぇ・・。 |
■ | 息子の学校の音楽の本に 「走れメロス」という歌があった。ほう、メロス、歌にまでなっているのか! とにかく走れ走れという歌詞。 で、息子に太宰氏の「走れメロス」のお話は知っているかと聞くと「知らん」という。 私は小学校のときに習ったなぁ・・。 「どんな話?」と聞くので、あらすじを教えようかと思ったけど、 もし今後習うとしたら、ネタバレもつまんなかろうと、かいつまんでだけ教えてみた。 「人を待たせておいて妹の結婚式に走って行って走って帰ってくる話」。 間違ってない自信は、ある。 ちょっと息子は(・⊥・;)って顔してましたが。 |
■東雲さま | こんばんは。 (再送)メール、ありがとうございました。 こちらにもお忙しいのに、ご連絡ありがとうございます。 土曜日はパソコンを立ち上げなかったので、メールを拝見、確認するのが遅くなり申し訳なかったです。 訂正箇所とその理由(丁寧に書いてくださってありがとうございます)を拝見して、 おお~っと感心しまくってしまいました。なるほど!と。そして改めてすごい時間の流れですね。 いえいえ、今の作業段階は、パソコンの中で、線画の粗の直しです。 これが済むと一気に色をつけてしまいますが、その前に訂正稿を拝見できてとてもよかったです。 いいタイミングです。 361代目トップ・師匠と弟子にもコメントありがとうございます。これも、線画を写メすればよかったかもとかおもいつつ、 メールの時点で、いつ仕上げられるかわからなかったので(背景も決まってなかったし)、 「出来てからのお楽しみ」というか、どっきりみたいな感じになってしまいました。 袖が長いんで、手がちょっとしか見えてないのですが、 このチラ見えお手手繋ぎは描いてて私もいろいろ妄想がふくれあがりました。 この師匠って、「暁」を拝見した感じでは、「ついてこい」とか「護ったる」とかわざわざ言わないタイプな気がするんですが、 有言実行じゃなくて、黙って行動するタイプにも見え。かといって、自分勝手でもなく、言葉以外の部分で気持ちが溢れるタイプ? それがこの、目もあわせない手繋ぎなんじゃないかなとか、 いやいや、よく訓練した空中ブランコのように、こう飛んで、こう手をのばせば相手の手に触れるというの、 息があっているというんでしょうが、そんな感じで、黙って後ろ手を出せばそこに弟子の手がすぽっとおさまるのだわ・・とか。 まぁ、いろいろ妄想たけなわでした。ありがとうございます。 東雲さんの創作意欲の背中を押させていただいて、なおありがたしです。(日本語変) ベリたん髪の毛は、今の時点では服の模様にも見えてる具合でいいかもとかと(*^-^*)。 モデムがちょっとよくないみたいです。う~ん。5年がんばってくれたですしねぇ。 前のは、完全に故障で、それからカスタマーに連絡、交換に来てくれるまで1週間完全にネ落ちしましたんで、 今は、調子悪いといいつつ、なんとか繋げてくれるのでありがたいです。 前のメールでも書き忘れ、今回もこんな末筆になってしまいましたが、指のほう、大丈夫ですか? 肩は脳に近いから・・といっても、体のどこの部分が痛くても辛いですよね。 描くのが好きですが、無理して使えなくなってもつまらないので、大事にせねばと痛感しております。 お気遣いとご連絡、ありがとうございました。 |
■Rさま | どうもこんばんは。 元気がなによりですね。うらやましい! 私も気持ちだけでも元気で・・元気の「気」は気持ちの「気」ですしね。 先週(20日)の放送は、本編のほうで、一瞬の回想シーンとはいえ、 動いて喋るグリムジョーさんを見れたのでしあわせでございました。 EDでも出てきてくれるし・・こんなちょっとのことで幸せ気分に浸れるとか、なんて燃費がいいんだGJスキーは。 >夜一さん=矢/島美/容室・・。 Y美容室は、実はビジュアルを知らないのですが、メンバーにD/Jオズ/マが居るのは知っているので、 ああ!わかる、わかるぞ!と、笑わせていただきました。 ありがとうございました。 |
■アパッチさま | こんばんは。 アパッチさんは、「やまなし」のネタを下さった『兵庫のアパッチさん』ですよね? あの、いただいた「やまなし」のネタを元に、描かせていただいたことには とても感謝しているのですが、 ああいう消化の仕方、見せ方でいいのかどうか、 それでネタを投下くださったアパッチさんご自身がご納得いただけてるのかどうか、 (コメントするに値しないものだったとしてもその評価はあまんじて受けて今後の課題・指針にさせていただきますので ネタを下さった当人さまとして、くだらなくともせめてその旨は一言でもお知らせくださいませんか?) 駄作だったのかそうでないのか、今もって私の中では描いて仕上げたものの、未整理になっているコンテンツです。 そんなうちから あれこれ次のネタを投げられて(前の替え歌もそうですよね?)「どうですかね?」と問われても正直困ります。 なにも無責任に描き散らかしているのではありません。ひとつひとつをそのときそのときの全力でやっているつもりです。 ご理解いただければと思います。 せっかくのネタ投下ですが、つまらない返事しか出来ず申し訳ございませんでした。 |
![]() パソコンの画像フォルダに入ってて 去年夏くらいからずっと気になってたやつ。 息子のひろいものかもしれない。 |
■ | マチガイとお詫びです。(きっとどうでもいいことなのでしょうが) 昨日の静岡のMさんへのレス内で >で、66,666,666×3=19,999,998m≒2万キロメートルですね。 で、地球一周(赤道のとこ)が約4万キロメートルなので、まぁ単純に考えて、 地球の反対側までお魚とりに行ってたということで。 ・・・って書いたんですが、帰り道のことを忘れています。 これではグリムジョーさん、地球の反対側に行きっぱなしになってしまってます。 それはなにかと困るので、地球四分の一周地点のどこかにお魚を取りに行って帰ってきた・・ ・・ということで・・ね・・・orz すみませんでした。 そして連絡事項。 モデムの調子がちょっと悪いみたいで (金曜日、つながらなくなってびっくりしました。カスタマーセンターの声が素敵なTさんありがとう)、 交換することになりました。 29日にきてくれるそうですが、 それまでネオチとかしてたら「モデムが調子悪いんだな」とお察しくだされば幸いです。 なんかあったら談話室にて報告しまする。ていうか、この更新、ちゃんと送信できるんかいな・・。どきどき。 映画の『ヤッター○ン』見ました。申し訳ないんですが、もう何もいえない・・・。 最初ノリノリで見てた息子も、途中から(´・ω・`)こんな顔になってました。 |
■入間さま | おはようございます。 22日の朝にコメントくださった方ですね。 お名前を教えてくださってありがとうございます。 私のほうからはコメントのお返事では『入間さん』と呼ばせていただきますので、私のほうも『海軍さん』で出来ればお願いしますね。 『グリムジョーさん』のグリムジョーさんがムクで愛らしいとのコメント、ありがとうございます。 バカがつくほど純粋な(そして純潔な?)グリムジョーさんをいつのころからか目指し始めていたので、とても嬉しいです。 そして『生徒指導室』にも愛を注いでくださいまして感激であります。 おおっ432が入間さんの中で1番ウケたお話ですか?あの、亀の産卵が・・とか言っててベリたんがジェラシーしてるのんですよね。 お酒は、パソコンに掛かりませんでしたか?(前にガムを飛ばしてパソコンにつけた方が・・) グリムジョーさんと箱・・人を匣に放り込むのは好きみたい(31巻)ですけどねぇ。 そういえば猫って(私もすっかり猫(='ω'=)扱いです(^^:))、箱とか狭いところ大好きですよね。 そこらへんから、すごくネタの香りがします。 ええ、『黒崎の(せまい)中に入るのも大好き!』というのも含めて。ありがとうございます。 あっ!うちの猫も人が寝ている布団の上からプレスかけてきます。寒がりなのに布団を被るのはいやみたいですね。 前に飼ってた猫は、布団の中に上手にもぐりこんで来てたんですが・・・。 グリ猫さんにプレスされたら一護さん、いろいろ健康の面でもピンチですよね。 貞操的なものは布団に隔てられているので今のところ残念ながらピンチありませんけどね。 拍手お礼イラストの一護さんのアンダーが青いのは・・深読みしていただいてOKです! でも、あの・・ほんとは・・夢を壊して申し訳ないのですが、ただ綺麗な色だからチョイスしただけ・・・なんですm(_ _)m 浅葱色も綺麗ですよね。ん?たしかに漢字の中に「葱」入ってますね。猫に葱はNGだというのに・・・。 沢山書いてくださってありがとうございました。大変だったのではないですか? またよかったら、お話聞かせてください。 ありがとうございました。 |
■Rさま | こんばんは。お久しぶりです。 お忙しかったご様子で・・。体調崩されたりしてませんか? 忘れずにお越しくださってありがとうございます。 アニ鰤のED、見ました、見ましたですよ! チルッチが見えた気がしたので、 もしかしてと思ったらキタ━(゚∀゚)━!!でしたね。 贅沢をいえば、動いてくれればもっと良いんですが、もう出てくれるだけで喜ばねばなりませんね。 グリさんの至福の私服姿でありますね。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | ←うちの猫(9キロあるのん:カ/ビゴンとか呼ばれてる)にそっくり・・・。 |
■22日 04:37のかた |
こんばんは。 こちらこそ、ご覧くださいまして、ありがとうございました! |
■rei-uさま | おはようございます。 お返事するーでのアムールでしたが少し・・。 はなちょうちん仮面(息子)への誕生日お祝いのお言葉ありがとうございます。 家庭訪問、早いですねぇ。うちはGW明けです。今日は昼から授業参観です。 新学期はじめは家庭調査票だの健康調査票だのG虫検査だの(すみません今度グリでこのネタやります) いろいろ提出物も多いで気ぜわしいですなぁ。 肩に御心配ありがとうございます。大きく動かすのはまだアレですが、じっとしていても辛いというのはなくなりました。 おじいちゃんの杖がわりの自転車・・そのかわりリスクもでかかったんですけどね。転ぶと自力で起き上がれないという・・。 しかし、転ぶとみっともないと思っているんで、転ぶものか転ぶものかと自分に暗示をかけていた部分があったかと。 でも、2回たて続けに転んでから、その暗示も消えてしまいました。 ベリたんもねぇ。負けない、勝たなきゃの自分に誓う暗示も有効ですが、見ていて痛々しいですね。 アニ鰤。恋次くんの登場が、この先あまりないかと思うので、ここでかっこよくトリをとっておかねば・・。 本誌の恋次くんよりもアニメの恋次くんのほうが、戦歴の成績高いですよねぇ。 本誌やアニメOPとは左右逆のフトモモにコメントありがとうございます。 ヤラ・コレ2010年・春ですね。グリ288にてヤラ・コレ初出は2009年・春だったのに・・。一年たってしまいましたなぁ。 ベリたんのセクシー度は霊力と反比例するんですね。反比例なんて言葉何年ぶりにつかってるんだろう・・。 ○リ502・・・rei-uさんはそこにくいつきましたか!一晩で-○○㎏!のマジカルですね。 何飲んだんでしょ?・・何塗ったんでしょ? グリ503・・・↑その秘密がここにあるかもしれません。この運動量!そしてお魚のEPA! これ、人間用の万歩計じゃないですね。この桁数。いちおう999万9999歩まで計れるようです。 グリ504・・・お約束さえなければねぇ・・。しかし、もう、グリ様、最初から脱いで出ても違和感ないかもしれません。 グリ様の衣装は霊力には関係ないみたいですし。 ちょっとといいながら、長くなってしまいましたm(_ _)m ありがとうございました。 |
■静岡の Mさま |
おはようございます。 息子への誕生日お祝いのお言葉ありがとうございます。 20日は雨でも暖かだったのですが、昨日は冷たい雨でしたね。またヒーターをつけております。肩への愛語もありがとうございます。 WJ19の次号予告はなんだったんでしょうね。銀魂ではしょっちゅう実際とは違う予告だったとか、 銀魂の作者さんがキャラブックかなんかでグチってましたが・・・・。 応接室のベリたんにコメントありがとうございます。健康的・・ですかね?私も始解の斬月のほうが好きかもしれない・・。 描き易いというのも含めてですが・・。 グリさん503。この人の場合、一歩は3メートルくらい行きそうです。で、66,666,666×3=19,999,998m≒2万キロメートルですね。 で、地球一周(赤道のとこ)が約4万キロメートルなので、まぁ単純に考えて、地球の反対側までお魚とりに行ってたということで。 しかし、四足歩行の場合、万歩計はどうカウントされるんでしょうか?今度うちの猫で実験してみようかと思います。 というか、私が万歩計つけて四足飛行じゃない四足歩行をすればいいかもしれません。すみません、飛べなくて。 いや、飛んじゃだめですね。きっとカウントされません。 グリさん504。ハカマの黒い帯の部分、ゴムかもしれません。のびーるの。ワンタッチで臨戦態勢整いますね。 もしくは急激に一瞬502のような状態になったか。なぜかは不明です。 お花の描けるデザイン定規。やはり皆さん懐かしかったご様子です。でも、今も製造販売しているのがなんかうれしいです。 うちの小学校の流行といえば、「リリアン」でしたよ・・。私は出来ませんでしたが・・。 Hさんの替え歌・・正解おわかりなんですね。 と、教えてもらいつつ、鉄人28号・・知らないのです・・・。動画で歌とか聞けるんだろうかと思いましたが 深夜すぎてパソから音出せません。知らないんだ28号。ショタの語源ともなった輝かしい作品だというのに。 今日の参観、何着ていったらいいんだろう・・。気候がこんなんなので悩みどころです。 ありがとうございました。 |
■東雲さま | おはようございます。 22日はお休みだったのでしょうか? 再送の件と、挿絵の進捗のほう、メールさせていただきましたが、携帯からだったので・・届いているのかどうか・・「(´へ`; 未着でしたらお知らせくださいね。パソコンのほうから送りなおしいたします。 無理はしてないので、ご安心くださいね。ほんと、これまでにないくらいのんびりしたペースでやっています。 愛語ありがとうございます。 ではでは♪(v^-^v)♪ |
■黒羊さま | こんばんは。 グリムジョーさん503。 >猫は深夜に秘密の会議を行うといいますが・・ ↑それだ! グリムジョーさんが十刃の会議で落ち着きがなかったのは。グリムジョーさんにとって、あんなのは会議じゃないんですな。 本当の会議ってのはなぁ・・と言いたかったのかもしれません。 って、変な食いつきしてすみません。話戻ります。 グリムジョーさん、瞬きの間にあれやこれやいろいろベリたんの知らない世界に行っちゃってるみたいです。 というか、普段でもわけのわからない境地に(精神が)行っちゃってる気もするのですが・・。 ベリたん、いい奥さんだと思うんですけどね。ええ、なんか同棲してることになっています。 ベリたんの部屋が舞台の話もありますが、どう考えてもどこか借りて同棲してるだろ?みたいな場面のときもありますね。 グリ504。一こま目。おお!ハ○ルの動く城みたいですか?中空の散歩の感じという意味に取ってよいですか? お見事です。このグリ504。足元を描いてないので、地面を歩いているという確証はどこにもないんであります。 最後のコマ・・オズの魔法使い・・なんてイイものじゃないですわヾ(;^_^A あ~、両手を繋がせて「千と千尋」の感じでもよかったですね。 グリムジョーさんのハカマの穿き方もイケナイんですよ。浅く穿いてますよね。ずらしたくなる衝動が・・・。 いつも脱げてるグリムジョーさん、ベリたんは『毎日○あさん』ですか?もしくは「いぬまるだし」のたまこ先生ですね。 いぬまるくんは最初から脱げてますが・・。 肩こりに温かいお言葉うれしいです。 ありがとうございました。 |
■mmたん | こんばんは♪ メールで息子へのお祝いのお言葉、ありがとうございました。 本人は年を重ねるよりも、もらえるプレゼント目当てで「誕生日誕生日」と言ってたんで、 誕生日が来てお目当てのブツさえ手に入れられたら、もう誕生日なんて口実くらいにしか考えてないみたいに忘却ですわ。 肩こりに御心配と愛語ありがとうございます。 自転車はいいですな。息子がまだベビーカーに乗ってたとき、旦那の歩行のリハビリにベビーカーを使ってたことありますが、 自転車でもよかったかもしれないなぁと今更思っています。転ぶと大変ですけどね。 先週100416アップのベリたんイラスト。これは、時間かかりましたので、褒めてもらえてうれしいです。 途中で何回か左右反転して確認したりして、左右逆でもバランス取れてると言い切っていいベリたんになりました。 ベリたんは、外側はママ似ですね。パパに似たら・・まぁそれはそれでいい男には成長していくと思いますが、萌えたかどうかは・・。 バナー。実は、ベリたんだけ・・というのがなかったのでそれで作ったのでありますよ。 これなら持って行かれる方もカプ限定しなくていいかなぁとか。 反転袴絵。こんどはコッチ(の脚)をお見せ!と潜在的な皆様のパワーが私に届いたのかどうか。 それでこんなに肩が(違)。 グリ先生絵(360代目トップ)。 >コレを見たとたんに「あ、グリ先生の腕の中にセンチュリースープが落ちてきた」(トリコ)と思ってしまいました。ふふ。 それだ!スープ(ベリたん)が選ぶんだ! そしてスープを飲み干したら、「ふしだらな」顔になっちゃうんですよね! で、こんだけじゃ足りない!もっと飲みてぇ!って言うんですよねきっと。 グリ503。うちのグリムジョーさんは響転ができない体(ナヌ?)です。 というか、万歩計、移動距離を計るんじゃなくて、足ふみを計るもんですんで、 その場で無駄に脚をしゃかしゃかしててもカウントされるんですな。 Mさんへのレスには移動距離を書きましたが、10メートル先に行くにも無駄にしゃかりに脚を高速でしゃかしゃかしていれば この数字は出てくるかもしれません。 グリ504。吹っ飛んだ袴の行き先→建設途中のスカ○ツリー?袴でよかったですよ。 まるだしの本人さんがスカ○ツリーにひっかからなくて・・。 グリ様は恩返しのできる子ですもの。織姫ちゃんにも左腕の恩返ししましたしね。 そうですね。32巻ラスト、落ちてくとこをベリたんに引っ張ってもらったんですよね。 この恩も返していないのに、(あとノイトラさん出てきたときも助けたし)、この恩を返さない限り グリ様としても「借りっぱなし」はイヤでしょうに。 『グリムジョーさん』ではけっこう恩返ししてるんですけどねぇ。 恩返しというよりも、自分のやりたいことの押し付けみたいになってますが、 基本にあるのは「黒崎に喜んでほしい」ですんで。しかし、惜しいことに、やることなすことほとんど滑りますな。 さぁ、もっと素敵な恩返しがあるでしょう。 袴はすでに脱げ・・ ・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・ ありがとうございました。 |
![]() |
■ | あに鰤。 重たく傾きそうな展開を、恋次くんとチャドくんが「いなして」くれて なんかこれから見るのが気の重くなる展開になる前に、ちょっとほっとさせて頂きました。 やっぱり、チャドくんからしても「ダブる」のねん。似たもの夫婦といいますか・・。 御心配をかかけしていた肩のほう、 筋肉痛レベルになりまして、痛くとも動かせる感じになってきました。 しかし、20日は息子の誕生日でして、夕飯の買出しに行きたいも雨。 結局、両手に荷物もりもりで帰ってきましたが、(傘をさすガッツなしで途中で閉じました) 途中の団地のロビーで雨宿りしつつ休憩。知らんお宅の軒先でも雨宿りさせてもらったり。 帰ってから着替えて荷物解体して、しばしふぬけのようになっておりました。 21日も買い物に出たんですが、晴れていたので自転車を押して歩いて行きました。 これがいい!自転車のハンドルに腕を預けられるのでウチの中で歩くよりも楽なんだ! そういえば、うちのおじいちゃんが自転車を杖がわりにしてたなぁ。 杖とか手押し車は「年寄りみたいだからいやだ」といって ほんとは脚悪いのに颯爽と自転車を押して歩いていました。 エエカッコシイのおじいちゃんでしたが、おかげで腰もまがらず いつも「若々しいおじいちゃんね」と言われていましたなぁ。 やっぱ意地とかプライドとかエエカッコシイも大事なんかな。 それだけで背中がしゃんと伸びる気がする。かもしれない。 |
![]() |
■ | 拍手ありがとうございます。 連打もどうもです。励まし連打・・と受け取ってもよろしいでしょうか?ありがとうございました。 べっ、べつに励ましたりなんかしてないんだからね!という連打であったとしても感謝感謝です。 愛あるするぅでのHさまもありがとうございました。こちらこそいつも感謝です。お気遣いありがたく(人-)謝謝 でも、すみません!♪ぱんっと飛んでく神槍~じゅううさんキ~ロ~♪の元歌がわかりません(泣)! なんか・・なんかここいらへん(みぞおちあたり?)まで出掛かってるんですが・・・。 こう、技の特性を謳って、そのあと数値で明確に威力を謳う(多分女性?コーラスで)とかいうあたり・・。 あと、Uさん(お返事スルーでのお気遣いありがとうございます)と ハルルさん(同じくお気遣いありがとうございます)から食いつきのあった『お花が描ける定規』ですが パッケージには『デザイン定規』と書いてありました。 製造は レモン株式会社 ていうとこです。 Webサイトは会社概要のんしかなく、商品はブングショップ.com( http://www.bungushop.com/ )の中の 「文具カテゴリ」の中から「ぬりえ・らくがき・パズル」を選ぶと、「レモン幼児向け商品」と出ますんで そこの2ページ目だかに出ます。68円でした。 ていうか、かわいい文具がいっぱいあるぞーvvvvvv |
■Uさま | こんばんは! Uさんも肩こりの人なのですね。Uさんのお仕事がなんだったのかは存知ないんですが、 手作りのグッズとか作るのに肩に来ると思います。私もマッサージ行きたいんですが、 中途半端に変なとこ押さえられると中途半端に揉み起こしだけされて余計にしんどかったり・・やっぱマッサージも相性とかあるのか、 もっと通い続けて「この人はこんなコリ」と把握してもらったほうがいいのか・・・。とか。 美容院で最後揉んでくれますが、これが中途半端なのでいつも辞退してしまいます。 お風呂入ってるのんが1番効くきがする・・温めて血行よくするのが1番なんでしょうね。 トップ絵360。落ちてくるベリたんに慌てて駆け寄ってるグリ先生。ちゃんとキャッチできたよというのを描きたくて。 たしか本文の中にも「俺に着地しろ」みたいなことを言ってたはずで。 これ、『グリ様』っぽく、裏地が濃い色で、丈の短いジャケットを描いてたんですが、 やっぱ『グリ様』にしか見えない(仮面ないけど)で直したんですが、描いた腹筋のチラ見えが捨てきれず、前をはだけさせております。 お姫様抱っこ・・・描いててひとりでニヤニヤしててキモくてすみませんでした(^^:) デザイン定規のお話は、上にちょこっと書かせていただきました。今も製造販売しているのがうれしいです。 私のは、息子のお絵かき遊びに使おうと100円ショップで買ったんですが、息子はもう飽きてしまったので私がもらいました。 けっこう、綺麗なお花を最後まで描ききるの難しいですね。 押さえてるギア(定規の部分)、力いれてないと歯車の動きでズレちゃいます。 グリ501。原動力は「気合」でしょうが、グリ様の(上)前髪を立たせる「仕掛け」ってなんだろう・・・。 く○だまさしのサングラスが動く仕組みもイマイチよくわかっていません。 (く○だまさしって字だけ見るとさ○まさしに似てると今気が付きました) 下の仕掛けはわかるんですが、気合だけでは足りないんですね。ええ。 グリ502。○りむ嬢さん!嬢じゃないけど。オトメンになって・・ますかね? すりすりしちゃうベリたんの気持ち、わかっていただいてうれしいです。 私も、うまく説明できないけど、ベリたんみたいすりすりしちゃうと思います。 しかし、たしかに!この薄い筋肉じゃ落ちてくるベリたんをキャッチ&お姫様だっこできませんよね。 やっぱ、グリ様はこれみよがしの筋肉でないと。ムキムキすぎるのも困りますが。 ありがとうございました。 |
■ハルルさま | こんばんは。 グリ先生とベリたんイラスト(360代目トップ)にコメントありがとうございます。 お姫様だっこっすよ。先生、かっこいいですかね?口をしめて笑っているのは多分珍しいかもしれない・・・。 大人の余裕が出ていればうれしいです。あとがきのほうのはかなり焦って走ってましたけどね(*^-^*) ベリたんの体重・・・。覚えてなかった・・。そうか61キロなんだ。61キロを余裕でキャッチ。502のスリムジョーさんには難しそうです。 ふにゃーってなります。 グルグル(グリグリじゃないよv)定規。上にちょっと書かせていただきました。今も製造販売してます。 文具ドットコムさん見てきたんですが、前にハルルさんがかわいい文具詰め合わせセットみたいなの送ってくれたの思い出しました。 うれしかったであります。見て楽しい、使ってうれしいのがかわいい文具ですよね。 メルヒェン、メルヘーニュ。これをメルヘンの活用形にしてみようではありませんか。(あくまで今は仮提案のみです) グリ501。500回過ぎたら気抜けしてるのかなんなのか・・というか、これは500の前に描いてたような覚えが・・。 なんか結構番号マチマチに描いてるんですよ。何番まで描いたか覚えてないというのもあって・・・。 下も遠隔ボタン(B地区ですが)であがったりさがったり出来ればいいのに。いいことないか。ベリたんが困りますね。 ベリたんのB地区で操作できればいいんですよね! グリちゃんのB地区もいろんな役目をおおせつかっております。穴ほどじゃないんですけどね。 そうそう、ダッシュの気合ボタンでした。228って番号まで覚えてくださってありがとうございます。 最後の作画のアレ・・参考にしていただけてなによりです~。 502。スリムジョーさん。年まで若返り?中学生とな! なんだかいたいけない感じになっちゃってる・・のかしらん。母性本能をそそられるんですね。ベリたんもいつも「おかあさん」ですしね。 肩こり心配くださってありがとうございます。ハルルさんも職業柄、肩にも腰にも負担が来るのではないでしょうか? お互い気をつけましょう。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | WJ20号。先週予告にあったのとはウラハラに、浦原さんお出ましになりませんでしたね。 まぁ、お出ましになると思います。というか、願います。 神殺槍。あれは、音速の500倍と考えてヨシ?(手を叩いて音を鳴らしていたのでそう受け取りました) 音速の500倍というと、170,145 m / 秒です。この時点ですでに13㎞を越えています。 時速に直すと612,522 km とでました。 ちなみに光速は、299,792,458 m / 秒(所謂よく言われる約30万kmというやつです) 蛇足ながら時速に直すと 10億8000万Kmです。 (もっとちなみに光速×一年⇔一光年は9兆4600㎞です) うん、やっぱり光のほうがはるかに早い。 神殺槍。音速の500倍とか言ってますけど、光速の約1700分の1です。遅い! いちおう地球はこの速さだと40分を切る速さで一周できますが、 13キロしか伸びないんじゃあねぇ・・・。(地球一周40075㎞:赤道のとこ) そう考えるとなんだか神殺槍、全然たいしたことないかも・・とか思えてきました・・・あれ?(゚_。)?(。_゚)? ん?音速を基準にしてるのがそもそものマチガイなのかしらん。 しかし、音速基準じゃなくても、音速は超えてるよね。切っ先のスピード。 質量のあるものが音速を超えると・・まわりがこうむる衝撃波のほうがすごい。 とかは言わない約束だ!グリ様はマッハ1.5だし。 それにしてもNARUTOのビー様・・。 うっかりこの人に萌えでもした日には、二次漫画とか描いてても この人のセリフ、ネタのほかにダジャレも考えないと一言も喋らせられないのねん・・と思いました。 でもって、トリコに出てくるリーゼントたちってなんでみんなこんなカッコイイのん? |
■クニーさま | はじめまして今晩は。 拙サイトの重國さんにヤラレてしまわれたのですか! HNもシゲクニさんからなのですね?重國さんきっと喜びます。そして私も喜んでいます。 コメントやご挨拶は、頂いて当然などとは考えておりませんので、お気遣いなくでありますよ。 『NARUTO』の新ED話に食いついていただいてありがとうございます。 よかった!私だけがそう聞こえていたわけではなかったのですね。 そうですよね。自転車に乗っていて猛烈な○意(私は○部分に『便』を強く推します!!!!)に見舞われて すごい勢いでトイレを求めている歌・・という風にしか受け取れませんよね? 髪を切ったとかいう歌詞は些細なことです。サビばっか耳につきます。 そういえば、パトカーに「そこの自転車とまりなさい」といわれているにもかかわらず、 そのとき猛烈な便意に見舞われての帰宅中だったそうで パトカー振り切って自宅にすべりこみセーフ。トイレを済ませて出て行ったら、 家の前に応援も呼んだらしくパトカー4台(だったと)停まっていた・・ というコピペをどこかで見た覚えが・・。 まさに、そんな感じの新EDでしたね。 気温も気候もめまぐるしく変わる妙なお天気ですね。ビタミン補給したいのにお野菜が高いです(TmT)ウゥゥ・・・ 愛語ありがとうございます。お互いに体、自愛しましょう。またお越しくださればうれしいです。 ありがとうございました。^▽^←微笑み返しv |
■森生さま | こんばんは。おひさし鰤です。忘れずにお越しくださってうれしいです。 グリムジョーさん500回越えにお祝いありがとうございます。 森生さんにはよくネタを投下していただいて、みなさまに支えられての達成になりました。 これからも原作での渇きを少しでも潤していただければと、ハイテンションのつもりでがんばっていきたいと思っています。 ありがとうございました。 |
■東雲さま | こんばんは。 指のほう、かなりよくなっているとお聞きして安心しております。あと少しの養生&辛抱ですね。 そうですよね。私も携帯は左で打ちます。 実は前のメールも携帯から打とうかなとか思ってたんですが、私が携帯を「左」で打とうが「右」で打とうが 東雲さんの指の養生のお手伝いには全くならない・・ということに途中で気が付きました。 拙い感想、お読みくださってありがとうございます。 挿絵の了解ありがとうございました。 このお話二編、コンパクトにまとまっている上に、ほんとに対になっているので、 挿絵そのものもですが、レイアウトなども考えるとワクワクいたします。 楊貴妃は最後『真君』と名乗っていたような・・真君とつくと仙人なのでしょうか(無知)? 時に負けず・・は恋一への普遍的な思いでもありますねv そして、ご質問のお応え、ありがとうございました。これでハードルはクリアできたので 作業させていただきたいと思います。イメージ壊れてしまわないかドキドキもしておりますが・・。 大阪も月曜日の夜から雨です。同じく寒くはないんですが、なにか冷えてる感じ。 いえいえ、私も6月くらいまで毛布出してますよ~。家族に「見てるだけで暑い」と言われながら・・。 柿好きなんですよv干したのはやっぱ市田柿が1番好きです。あんぽも好きですなぁ。 生は、そのまま食べたりサラダに入れたり。「料理に果物なんて」という家族もこれだけは好評であります。 こんな春先の、ちょっとした気候の変化が秋の収穫に影響するんですね。 自然てやっぱりつながってるんだなぁと思います。でも柿が不作は心配です。 返事スルーでのお気遣いありがとうございました。 つい・・楽しくレスさせていただきましたが、KYでしたらすみませんでした。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | ぷりんすメロンを頂いたんですけど・・。 あの、中のタネ・・。 (うちの実家ではあれを「ズー(若干「ズズ」っぽく聞こえる感じで)」と呼んでます) あれなかったら、めっちゃ食べるトコあるんですけどねぇ。 タネ。何個あるの? おなじ瓜科でも、西瓜とか胡瓜の比じゃないなメロンのタネの多さ・・。 どんだけ子孫残す気まんまんなんだメロン・・・。 あれが全部、芽が出て実になったら、廉価になるだろうに。 と思って剥いていた。 で、食べてないのを今思い出した。 |
![]() 猫ドコ・・?ていうかベッドでけーよ。 |
■ | 「NARUTO」の新ED、 「じてんしゃじてんしゃじてんしゃ~」のあと、 「こいで、こいで、こいで~」と続くんですが、 絶対、 「といれ、といれ、といれ」 ・・・に聞こえ・・ます・・よね? ね? ね?(´・ω・`) |
■東雲さま | こんばんわ。 あああっなんてこと!大変でしたね。突き指、大丈夫ですか? 固定しなくてはいけないほどでしたら、かなり重症なのではないでしょうか? 去年のはじめ、mmたんが突き指をして大変なことになっていたのを思い出しました。 痛むようでしたら、無理されずに養生なさってくださいね。 SSほんとうにありがとうございました。私の反応といえば、言葉より先に画が出ます。 絵を・・絵をつけたいのですが(もちろんロン毛で)、ちょっとお伺いしたいことがあって、 感想もまだお送りしてませんし、メールさせていただこうと思っているのですが、お返事は大変ですよね。 メール、送るだけ送りますので、またお返事はゆっくりされてください。 ということもメールで書けばいいんですね・・・m(_ _)m そんなパソコン打ちにくい中、わざわざグリムジョーさん500にお祝いありがとうございます。 うちの「グリムジョーさん」が、東雲さんの中にぐりべりという新たな萌えの境地を開拓させていただいたんですね。 東雲さんのコメントの中の言葉をお借りしちゃいますが、「描き手冥利」に尽きます(人-) グリ様図解。思い出のアルバムみたいに楽しんでもらえてよかったです。 ええ。グリ様はいかなる時でもにゃんこさんたちにモテモテです。 ベリたんにも本当はモテてるんですけどねぇ・・。いろいろボタンの掛け違いみたいなのがあるようです。 これからもグリ様とベリたんをよろしくお願いしますv しつこいようですが、指、養生なさってくださいね。 気温の変化も激しいです。お身体もご自愛ください~。 ありがとうございました。 このレスにお返事のお気遣いなく。近いうちにメールいたしますね。 |
■rei-uさま | おはようございます。 お返事スルーでということでしたが、すみませんちょこっと・・。 いえいえ、rei-uさんがそういうつもりでコメントされたのではないというのは了解しておりましたが、 ほかにもそう思われた方がおられたので、レスの場をお借りして言い訳というか、ひとこと書いておきたかったのであります。 すみません。気を遣わせてしまいました。 4匹目のにゃんこ・・。私も楽しみにしております。名前ですよね・・。 「ネル」に続いて鰤関係でつけたいんですが、ありますかしらねぇ(募集中)。 静岡のMさんのイラスト(にゃん口グリ様)とハルルさんのフェロモンなグリ様絵。 「眼福」のコメントありがとうございます。お預かりいたします。 トップ絵(359代目)のベリたんにもコメントありがとうございます。今。本誌でもアニメでもベリたん抜刀中ですね。 アニメはちょっとこれから重苦しいですが、本誌のほう、どんな展開になるのやら・・。ズタボロなベリたんはやっぱ悲しいですしね。 アムールありがとうございました。 |
■黒羊さま | こんばんは。 昨日のログでレスさせていただいた匿名の方のコメントは黒羊さんだったんですね~。 いえいえ、わざわざ教えてくださってありがとうございます。 改めて、500突破にお祝いありがとうございました。 図解の・・「グリ常務(207)」ですね。『東仙ぼっ!』・・。なんなんでしょうねあの会社・・会社のようです。 黒羊さんは恋一なのに、グリムジョーさんご覧くださってるんですね。ありがとうございます。 ネタ・・毎回ひぃひぃ言いながら作ってます。 その分、うまく出来れば気分いいので、もう(ネタ)でない、出ないといいながらなんか絞っているという感じです。 けっこう探し物と同じで、探すのをやめたときに出てきたりする・・時もありますね。(井/上陽/水の歌みたい) ありがとうございました。 |
■ハルルさま | こんばんは。 レス不要のお気遣いでしたが、飾らせていただいているイラストに rei-uさんから『眼福』のお言葉をお預かりしているので、この場を借りてお伝えさせていただきますね。 トップのべりたんにもコメントありがとうございました。 お互い、頑張りましょうv |
![]() |
■ | 14日のここで、「猫増えるかも」と書いたんですが、 GWにウチに来ると思います。 旦那の同僚ン家で仔猫が生まれたそうで、 出勤して顔を合わすたびに「もらってくれ」と毎日毎日毎日言われておりまして。 かわいい写メ&動画見ろ見ろ攻撃。 旦那撃沈しました。メスの三毛猫だということです。 4匹目になります。 |
■mmたん | こんばんは♪ あに鰤OP。ベリたんのお肌がたくさん見れるOPでございましたね。 ネタバレも、先行サービスだということで(*^-^*)ヨイデワナイカv ED・・絵がちょっとだけね(^^:)でも、いろんなキャラの意外な表情はたのしゅうございました。 恋次くんの・・あれ?私、メールで「ふともも」て書きましたね。おっと願望が・・。 ふくらはぎです。ふくらはぎ。まぁ異様にもりもりよりも・・ね。 なんか言葉濁してばっかだなぁ私。でも、毎週見るの楽しみですよ~。 恋次くんの出番がねぇ・・。まぁEDでじっくり補充させていただこうかと。 グリムジョーさん500に先行お祝いコメント、そしてメールでもお祝いありがとうございます。 いっときは、コンテンツのバランスがこっちばっかりになってしまって、 以前からの恋一スキーさんに不安を抱かせたりもしましたが、 それも含めて暖かく見守ってくださってるかたがたのお陰で、ここまでこれました。本当に感謝です。 これからも、オバカーなグリムジョーさんを見守ってくださればと思います。 グリ498の「実用新案申請中」。わはは。申請先はわたくしめでございますか? 実用なるか否かは私の胸ひとつ・・?いやいや、まだまだ許可するわけには・・・(゚ロ゚;)エェッ!? 500でようよう三合目。ご飯は三杯目(何言ってんだか)。 あと、7合・・道のりはな・が~~いでありますね! 499のほろぅきてぃ(再)。 ボンちゃん(くつしたにゃんこ)の大先輩(?)かつライバルですな。 この仮面の効果は、グリ様にしか効きません。・・と思います。 恥ずかしいとか言ってる場合じゃないですよベリたん。こんなおっきな猫手なずけなきゃなんないんですからね。 今度この猫な虚化するときは、是非靴下着用で。ええ、靴下『のみ』です。もちろんですとも! ありがとうございました。℡もうれしゅうございましたv |
||
■rei-uさま | おはようございます。 ぐりむじょーさん、500達成にお祝いありがとうございます。 お返事スルーでとのことでしたが、ちょっとだけ・・。 図解がエヴァ風なんですか?エヴァはちょっとよく知りませんで、被ってしまって申し訳ないです。 グリ20で・・私、そんなことを書いた・・ですなぁ。あんときは20行けただけで自分スゴイとか思ったです。 なんか、すごい遠い昔のようで、つい最近のことだったような気もします。感慨深いです。 グリ様の戦いはこれから・・です。記念の500でちょっとくらい・・とか思いましたが、 やはり、お約束というかなんというか。最近ちょっとベリたんが積極的なんで、原点に戻っていただきました。 替え歌・・。昔も今も、子どもの発想はこんなもんですね。 あに鰤・・ほんとよかったです。ムスメさんも喜ばれてましたか。息子もボルタニカの人たちと一緒や~と喜んでいました。 ボルタニカの人の名前がすぐに思い出せない・・ええと、エドラドさんでした。 ありがとうございました。 |
||
■14日17:38のかた (実は黒羊さんでした(*^-^*) |
こんばんは。 グリムジョーさん500回にお祝いありがとうございます。 たしかに・・電子箱上で見ると質量を伴わないのですが、物理的にアナログ絵を描いてますんで、 原稿(チラシの裏だったりコピー用紙だったりしますが) の量はちょっと・・自分でいうのもなんですが、ハンパない量です。 よりぬきでもオフ・・とか前々から話は出てて、考えてるんですが(忘れているわけじゃないです)、 オンで見てくださる方がおられるからといって、オフで手にとって下さる方がおられるか? とはまた違う気がするので、いろいろ考えてから、また実行するか否か、決めようと思っています。 図解と500、見てくださってありがとうございます。 ま・・まるで結婚式のなれそめ紹介ビデオのようですか? いや~。なんか照れてしまいます。←なんで私が照れなきゃいけないんでしょうヾ(ーー ) 500回目にしてついにグリムジョーさん、ホームランか!・・ではなくてすみません。 やっぱり、このまましばらくこんな調子のグリムジョーさんで居てほしいです。 3枚目4コマ目のベリたん。もにょもにょされてるのんですね。かわゆいですかヽ(^◇^*)/ 最近、ベリたん積極的なんで、原点に戻るてきな意味も。 もう、ふたりして妖精になるしかないですね。 これからもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。 |
||
■Uさま | こんばんは! グリムジョーさん500回に、おい『わーい!』ありがとうございます。 原作が次週で400なんですね。こちら100多いんですが、 WJ連載の毎週毎週19ページとでは一回一回の重さが全然違いますけどまぁ数字だけは・・・(;^_^A 『新グリ図解』。書いてあること、ほとんど覚えてくださってるんですね。 火の輪くグリ。あの回へのUさんのコメント覚えてますよ~。 たしか「お互い卍解、解放して、持てる力を出し尽くした芸なんですね!」というのでした。すごく面白かったのです。 記念すべき500回の・・。シリアス顔はサービスですね。息子は「にゃん顔にしたら?」と言ったんですが、 最後が下品なんで最初くらいは締めたかったであります。おK2はもうおなじみですね(^^:) 最後、やっぱ結局ベリたんが~。二人揃って妖精さん決定ということで・・いや、ベリたんはまだ時間があります。 グリ様に残された時間(30歳の誕生日まで)はわかりませんが・・。 これからも残念な二人(爆)をよろしくお願いします。 グリ497。「クラムボン」てバンドは知りませんでした。 ちょっと調べてみましたが、メンバーのお名前を見てもぜんぜんぴんときませんでしたです~。 やはりこの「やまなし」のお話から名前を取りはったのでしょうかねぇ? カニの双子がいやに人気のようです。ニャン手もいいですがカニ手もかわいいですかね? 影のグリムボン・・怖いおとぎ話の感じ、出てますか?悪い魔女とかみたいですね。魔王か。 グリ498。グリマーク(●6)は是非とも商標登録しないと。グッズできそうですね。Tシャツありましたねぇ・・。 実用新案・・ドコを実用新案したいのかがわかりませんが・・『のりしろ』の部分かもしれません。 何に実用するんだろうのりしろ・・。 やっぱりベリたんのハカマと糊付けっこする用でしょうね。パソコンとかぬいぐるみをくっつけるためじゃなさそうです。 ぐり499。ほろぅキティラーなグリ様ですんで、もうベリたんとのコラボは骨抜きマチガイなし! グリムジョーさんには、これからもハカマ忘れたりもしますが、元気に駆け抜けていってほしいと思います。 もうかえってこなくていいと言われても、地球のどこにいても晩御飯には帰ってくるのでよろしくおねがいします。 4匹目のにゃんこ。ほぼ決定になっています。もう3匹も4匹も、そんなお世話かわらないですしねぇ。 やっぱ私の上に乗っかってくるんでしょうかね・・。 まぁ、夏は乗ってこないんでこれからの季節は大丈夫かと思います。(そういう問題か?) あに鰤のEDは思いがけないプレゼントでしたね!毎週楽しみです。 ではでは、ありがとうございました。 |
||
■藍漣さま | こんばんは。 グリムジョーさんの500達成にお祝いありがとうございます。ついに・・という感じで私もうれしいです。 今までもありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。 笑いと、ささやかな知識とをお届けできれば・・と思います。それが出来なくても息抜きのひとときをお届けしたいです。 1000・・は無理としても666は目指したい気がします。 体への愛語もうれしかったです。 ありがとうございました。 |
||
■真夜中の Mさま |
こんばんは。 グリムジョーさん 連載500回達成!に祝!!!ありがとうございます。 連載というとおこがましいんですが・・・。 初期のほうはというと、この「グリムジョーさん」は穴埋めコンテンツだったのであります。 ネタさえあれば、下絵だけでささーっと描けるなぁという感じでやっていたのですが、 20回目くらいからちゃんとペン入れするようになって今の体裁になりました。 まったく意気込みもなくはじめたものではありますが、つもり積もって500という数字。 皆様への感謝とともに私も感慨深いものがあります。 「グリムジョーさん図解」。ご覧くださってありがとうございます。 産休育休(33)。これは鳥のヒナを育てるお話ですね。初の続きものでした(確か)。 このお話からグリムジョーさんを見てくださる方が増えたなぁと記憶しております。 後姿にもご注目ありがとうございます。猫にモテモテです。 正妻を名乗る猫!出て来そうですね。ベリたんのリアクションが楽しみです。 自称・妻・・あっ「お汁」さんですね!119です。あのノイトラさん、私の中ではいい味が出たなぁと気に入っているので 覚えててくださってうれしいです。 ありがとうございました。 |
||
■ハルルさま | こんばんは お祝いイラスト&お祝いコメントありがとうございます。 客間のほうに飾らせていただきました。なんか私の中では、お風呂上りのグリちゃん・・というイメージなんですが・・。 こだわりのタオルのせいでしょうか? そしてコーフンのコメントありがとうございます。ええ。100×5です。10×50でもあります(←?)。 「新・図解」。見てくださってありがとうございます。いや、色をいっぱい使って文字入れただけなんで・・・(^^ゞ 横のリンクはお役にたちましたでしょうか? なるべくランダム、かつかたよりのないようにコンスタンスに入れたんですが、懐かしいのもありますねぇ。 グリちゃん、咥えタバコならぬ咥えオサカナです。 猫にはモテモテの後姿にもご注目ありがとうございます。ちゃんとペン入れるんだった・・・。 グリ498。実用新案・・mmたん曰くは、私に申請だとかで・・。 どのブブンなのかも問題です。場所によっては私の一存で却下します(鬼)。 実用・・いつ、どこで、なにを?です。 グリ499。お面ごっこでしょうか。ふたりしてなにしてんでしょうかね。 この虚キティ、ベリたん自由に出せるのか、11秒以上出せるのかが問題です。 このお面があればベリたんは無敵ですね。グリちゃんにだけですが・・。 グリ500。娘さんの保育園のときのおともだち言「アソパソマソ」・・・わかります。 ナ/イ/ツが「クリリン」のことを「クソソソ」と言ったのと同じですね。 ということは「グリムジョーさん」も「グソムジョーさん」になって、なんかすごく自分で書き始めたのにイヤになってきましたorz この二人はなかなか合体できませんです。Uさんが↑のコメントで「残念なふたり」と下さったんですが、 まさにうまい言い方だなぁと思います。 この歌詞は二番です。一番は、とても幼児番組とは思えない切なさ、重たさなんですが、 うろ覚えなんですが、そもそもこのアン/パン/マン、作者さんはべつに幼児向けに描いたんじゃないそうですね。 たまたま幼児に人気が出たそうで。 それでもその親たちには「頭を食べさせて弱くなる正義の味方なんて」と不人気だったと聞いたことが。 これからもグリムジョーさんをよろしくお願いします。というか、ほかのコンテンツもお願いしますね(*^-^*) 猫、増えます。GWに来るそうです。また来たら紹介させていただきます。 ありがとうございました。 |
||
■静岡の Mさま |
|
![]() 悪い顔してますが ハンサムだと思う・・。 そういや、うち、また猫増えるかもしれん。 |
■ | あに鰤 OPとEDが新しくなりましたね。 いろいろネタバレ(?)なシーンもありましたが、 あの、なんとも本誌では長く長く感じた空座町上空の戦いが あの90秒にすっきりと要約されてしまっているのに妙に感動してしまいました。 なんとか、虚圏の恋次くんも「間に合いました」みたいな感じではありましたが姿が見れてよかったです。 そして、ED!すっかりパラレルというか・・。NARUTOでもこういう舞台設定を変えたEDがあって 鰤でもやってほしいなぁとか思ってたので、うれしかったです。 そして、グリ様も!しっかりと従属官を従えて闊歩しておりましたね。 ああ~うれしいよう! 恋次くんが、OPでの出番の少なさを卍解・・挽回すべく いっぱい出てきてこれもアニメスタッフさんの優しさに触れた気が・・ でも、欲をいえば、絵がちょっと残念・・。でもラストのベリたんの笑顔に和みました。 |
■rei-uさま | おはようございます。 はなちょうちん仮面(息子)のギンさんの卍解考察、覚えていてくださってありがとうございます。 しかし、13km・・戦い方からして遠距離スナイパー(?)ですよね?威力破壊力スピードがどうなっているのかわかりませんが 飛距離だけ伸びても接近戦の相手には始解も卍解も差はない? はなから目と鼻の先にいて、接近戦しているベリたんは相手(標的)にしてないんじゃないかという不安もよぎりますが・・・。 rei-uさんの考察通り、たしかに空座町の結界の柱・・近づかずして破壊できますよね( ̄□||||!! 『心が解る』・・そういや、恋次くんが・・。いや、もう、これはその通り。回顧するまでもなくとっくに解り合えてる・・んですよね。 刀以外のブブンをメインに交えてヾ(ーー )ォィ グリ496。ベリたんはなにをグリ様に耳打ちしたのか?この様子じゃ色っぽいことを言ってる気もするんですが・・。 しかしダダ漏れのグリ様のお腹・・。グリ様が語らずとも、ドップラー効果みたいな音響で穴が喋りそうな気もします。 ヴァンパイアハンターDという小説を思い出しました。 グリ497。「貝らしい」という貴重なコメントをいただいたのですが、やっぱ謎ですね。 パップラドンカルメ!懐かしいです。未確認お菓子物体なんですよね。バナナ・ケーキ・プリン・・いろんな味がするという噂の・・。 でも、スナック系じゃないな・・とそのとき私は思いました。甘い系だ。 二疋の蟹・・。この蟹なら私も大丈夫です。飼いたいですな・・。グリにゃんこに狙われないようにしなくては。あ。グリムボンか。 グリ498。「申請中」やら「出願中」やら・・。申請や出願するのは勝手にできるそうですから・・問題は認可されるかどうかで・・。 ただ、同じアイデアだった場合は、出願申請が早かったほうに認可が下りるので、こぞって出願申請とやる・・と聞いたことが。 まぁ、そこは問題ではないですな。なにが「実用」なのか。ここが問題です。 場合によっては実用されないままのものを申請していることになってますんで。 翻弄されるベリたん。永遠の処女でいてください・・と500のネタに願いを込めました。 グリ499。題字からいち早くサン○オの香りを嗅ぎ取ってくださったんですね!さすがです。 虚キティ。アイドルなメス猫ですね。しかし、キティちゃんて描くの難しいですな。バランスが・・。 500です。お手間をおかけいたします。私も鰤shelterさんのサイト説明文が多分300とかのまんまだと・・。 13日のアニブリは、本編はまぁダイジェストな感じでしたね。シャルちゃまが割愛されていたのが寂しかったりした私でした。 恋次くん・・。是非、本誌で大暴れ・・していただきたいですね。 ありがとうございました。 |
|||
アパッチさま | こんばんは。 467から?の替え歌ありがとうございました。サザエさんなんですね。まるっと掲載させていただきます。
キャッチャーといえば野球はよく知りませんが、女房といわれるポジションではありますまいか? やはり・・・ここは・・・東仙さんを推したいっと心で思う私です。 いや、なにゆえ東仙さんなのかとつっこまれたら困るのですが・・。なんとなく・・じゃダメですかね?女房っぽい。 2番は大問題です。 お魚咥えてははははと笑えば、川面に映る自分を他の犬だと勘違いして 威嚇して吼えて咥えていた肉を川に落としたという童話のわんちゃん状態です。 こういう場合は、やはり小粋にお魚を小脇にかかえて・・ダメですかね。脇が生臭くなりそうですね。 うちゅーせんかんヤマトは秀逸でありますね。こちらもまるっと掲載させていただきます。 さらば~ グリムジョー 旅立ーつ 一護~ どうすーるグリムジョー 続く… 元歌の雄大さがポイントですね。このスケールの前にどうしたものかと呆然と立ち尽くしてしまいます。 この一護さん、やはり、イスカンダルのほうへ? わけのわからなさ・・好きであります。 ありがとうございました。 |
![]() ?? |
■ | WJ19。 息子の神槍の卍解の大胆(地味でしょ)予想がややあたっていたようでご満悦しておりますが、 13キロ先って目視で確認できるんかしら? ギンさんに「気味の悪い子」って言われちゃったよ・・。 ちょっと恋一じゃないんですが、刀を交えて相手の心がわかるのなら ちゃんと、ドルドーニさまの気持ちも、ベリたんに届いていたんだなぁと安心しました。 恋次くんもグリ様も、刀交えるとか以前に、言葉で、態度で気持ちぶつけあってますからなぁ。 しかし、来週の予告・・。「あの人」とかいう含みなしにずばりお名前がっ! でもって、メルヘン王子グリム・・。これでしたか・・。 |
■静岡の Mさま |
こんばんは メールありがとうございました。 パソコン、調子悪かったんですか? グリさん496。これはふたりだけの秘密なんでしょうね。 上目使いのベリたん、なんか誘ってる・・かもしれません。猫口で応えるグリさん。 やっぱちょっとズレてるんですけどね・・。 グリさん(ボン)497。ハサミ・・。これ、描いたあとでファイブスター物語のクローソー(ご存知でなければすみません) ってのが思い出されてちょっと暗かったんですが、絵的にはかわいいようでほっとしました。 私は『注文の多い~』が好きなんですよぅ。猫ですよね。 クラムボン・・なんなんでしょうね。途中で殺されたりしてるようなんですが、また「わらつて」るようですし・・・復活? 桜SS。挿絵の「宴」・・。どうも、私はこういう場が得意ではないので、ちょっとこまかく描きたくないという逃げも手伝っています。 こういう場で、場を盛り下げずにお酒を断るって難しいですよね。 黒崎親子&恋次くん。ちょっと恋次くんが蚊帳の外・・です。 もしかすると、副隊長クラスではおいそれと声をかけられないのかなとか・・。 あの肩の飾り・・?これ、なにか地位を示すもののような気もするんですが・・。 WJの予告・・。大抵「あいつ」とか「あの人」とかいう思わせぶりな書き方するんですが、ずばりお名前なので、間違いないかなと・・。 パパと協力しての秘策・・だそうですが、こうなると、Aさん不利かなと。Aさんは崩玉を「守りたい」、こちらは「壊してもいい」ですしねぇ。 まぁ、あのAさんを簡単に倒せるとは思ってないんですが、その前に卍解状態の鏡花水月ってのは見てみたいなと思ってます。 雨とはいえ、こちら月曜日も暖かだったんですよ。雨の中買い物にいったら、暑くて暑くてでした。 ありがとうございました。 |
■ハルルさま | メルヘーニュ!!! 先週ハルルさんが言ってたのはコレですね!メルヘーニュ!こういうのかなり好きですよ~。 むしろ余計にふぬけそうですけどね(^^:) あっ一護一会さまでアップされているハルルさんのくろあしのレンジなイラスト拝見しましたです。 かっこいいです。マユゲもなるほどなぁと。 一心パパ。ヒゲダルマとか、ドン・観音寺さんと衣装で気があってたりとか、 父ちゃんズ・グレイト笛とか、いろいろお茶目な面も見せていただいてたけど、医師としての敏腕さもチラ見えてましたよね。 この医師という職業は、死神的には関係あるのかなぁとか。回復技も持っているかもしれない父ちゃん・・。 応接室の親子+α絵。いくつになっても親は親、子は子だからいくつになっても仲良くできればいいですね。 恋次くんがね・・。ちょっと「ぽつねん」という感じでしょうか。あとで仲間にいれてもらえますって。 グリムボン497。ちっこいベリたんと白崎くん。こういう感じに仲良しならいいのにね。 グリムボンは謎に満ちたなにかでしょう。わらうらしいんですが・・。 切り絵風、楽しかったです。黒の比率が高くなると、なんか絵が締まって見えるのは自分の欲目のせいかもしれませんが・・。 ウルキオラさん39。このウルキオラさんの目の色が自分でけっこう気に入っています。 ウルさん、言いそうですね。花粉症には花見も辛いでありますね。でも、通りすがりに見れたら、それだけでも和みますよね。 花びらのピンク。ほんとはもっと白っぽいですよね。あの淡いピンクがほんとはいいんですよね。清潔なピンクって感じがします。 清楚かな? ありがとうございました。 |
■mannaさま | こんばんは。 クラムボンの正体に迫る貴重なコメントありがとうございます。 クラム・・はたしかに「クラムチャウダー」のクラム・・つまり貝の可能性大ですよね! 貝だと思って原作を見てみると、確かに殻を動かして「かぷかぷ」笑っているように見えるかもしれませんね! しかも!貝、水中で跳ぶんですか!かっぱんかっぱんと。 もう、貝にしか思えなくなってきましたクラムボン・・「ぼん」は、「ベリたん」の「たん」みたいな愛称的なものかもしれませんね。 とても目からウロコで、とても勉強になりました。 末筆ですが、いつもお越しくださってるんですね。うれしいです。 こちらこそ、貴重なコメントともどもありがとうございました。 |
![]() |
■ | ふぬけな土曜日曜でした。 自転車で20分ばかり走ったところに、 駒川商店街という大きい商店街があって そこに買い物に連れ出されたんですが、 行き帰りでダウン。 ついでに、暑い。 結局、行き帰り40分かけてなに買ったかって たんばや(近所にもあるのに)のおはぎと赤飯・・。 それが夕飯になりました。 ふぬけにもほどがある。 |
■黒羊さま | こんばんは。 御サイトのほう、拍手画像がどんどん増えていって、続きが楽しみです。 うちも更新は早いほうで・・すみません。めまぐるしいかもしれませんね。 気が向かれたとこだけでも見ていただけると嬉しいです。 グリムジョーさん496にコメントありがとうございます。 ベリたんが何を耳打ちしたのか、気になることと思いますが、 そこは「含み」で、妄想して遊んじゃってくださいませ。 黒羊さん案→「耳掃除のときに感じやすいから変な声が出る」 ↑ どんな変な声なのか?!それが気になります!「あぁ・・ン」とかなのか(*ノノ) グリムジョーさんは、ある意味サト/ラレみたいな感じかもしれませんね。 表裏がない・・いい所なんですけどね。まわりは困ることもあるかも。 これじゃあ、グリムジョーさんとイイコトしたあとは、いろいろバレますね。まわりに。 ああ、やっぱサト/ラレだ・・。 ありがとうございました。 |
■東雲さま | こんばんわ。 お祝いへのお返事、みなさまにお届けできたかと思います。(忘れてたりして・・ないですよね多分しっかりしろ私) 桜SSへのコメントありがとうございました。 TOP絵(358代目)の二人。右側の余白・・・。ほんとは桜の木を描くつもりであけたんですが、 どうもなんか違う気がして、思い切って真っ白にして、手前の一振りだけで桜だとわかってもらおうと・・。 光の効果はやってても楽しいです。うまく光に包まれてくれるとなんかほっとします。 至上の恋人・・。 ダンテは、私もよく知りません。『神曲』はあまりにも有名だけど、イタリアの人だったのか! と、この詩が収められている世界名作詩選を見て初めて知ったくらいです。 (なんかどこの国の人とか関係ないイメージだったです) ベアトリーチェは実在の女性だったんですね。知らなかったとはいえ、 恋次くんからベリたんへの、ベリたんから恋次くんへの思いのメタファー的な詩、作者を引用できて、偶然に感謝しています。 挿絵・・最初遊んでます・・。 シルエットだけでおんぶはちょっと表現しきれなかった(絵、小さいし)ので、ここだけ白線でちょっとズルしてます。 まぁ、おんぶしてるってわかってもらえて・・いや、SS読めばわかりますよね。 桜、ありがとうございます。mmたんに橙色の桜!とリクエストしたのは私なのですが、 はたして橙色、見えるのか描いてみるまでわからなかったんですよ。 でも、この橙は薄いので見れて確認しながら描けたのでよかったです。 「咲き誇れ」っていいですよね。命令口調だけど、すごく心から支えてやるぜみたいな力強さがあって。 なんていうのかな。組体操・・。下でしっかり支えてやるから、お前はびくびくしないで前向け!みたいな。変なたとえですね・・。 そして、大人なセリフですよね。 若いうちはどんどんやれ!と応援してくれるチョイ悪みたいな・・「咲く」ことがどういうことか知っている大人・・。 うまく言えないですが、そういう感じ・・ ちょい悪・・というかちょいエロな大人でもありますけどね。このあと「俺だけの」花見ですもんねぇ・・。 私も変なレスですみませんでした。 東雲さんのコメントに触発されて、なんかうまいこと言えそうな気がしたんですが、頭の中から逃げていってしまいました。 SS、楽しみにしております((ノ(_ _ ノ) 花粉、今は小休止という感じですが、雨の前の目のちくちくはやっぱあります。けっこう雨を予知できるので重宝・・でもないか。 天気予報みたほうが確実ですわきっと・・。 ありがとうございました。 |
■mmたん | こんばんは♪ お気遣いの拍手連絡ありがとうございました。 また皆様からのいろいろなお宝が一護一会さんで拝見できるんですね。楽しみです。 それだけ作品が集まってくるのは、きっとmmたんの人徳であると思いますよ。 一心パパ絵にコメントありがとうございます。 なんかあの絵じゃ、恋「ええっ一護にこんなミドルなエイジの恋人が?!」ってビックリしているようにも見えますね。 描いてみて思ったですが、じっくり見て描いていると、やっぱベリたんと目元とか似てるなぁと・・。 まぁ、同じ方が描いてるせいもあるんでしょうが、かなりキャラによって描き分けされてるのになぁと。 あと、気になったのが、鼻のとこの線なんですが・・。海燕どのを思い出しましたとも。 もしかして血筋が近いとか、つながってるとか・・あればいいなぁと思ったり。 ありがとうございました。 |
■Uさま | こんばんは! ポテチガーリック味の放送、ご存知でしたか?やってみましたら、とにかく食感がねぇ・・。 砕いてチャーハン・・いけそうですね!醤油が決めてなんですね。せうゆですね。ソイソースですね! ポテチレシピといえば、ハルルさんに教えてもらったポテチ一袋溶き卵に入れてオムレツ!というのがあるんですが、 旦那の反対があるので、まだ作れていません。作ってみたいのに。今度やろう。こっそりやろう。 一心パパ。やっぱパパがいることで、心に余裕ができるのかもしれませんね。 いっぱいいっぱいから、少しほどけた顔が本誌で見れてよかったです。 グリ496。ベリたんの秘密・・やっぱり気になりますよね。 グリ様の穴、秘密も、ストレスもたまりません。腹黒くもないですしね。お布団のじゅちゅのときは「叩けば埃が出て」きそうですけど・・。 ウル39。なるほど、39ら39(サクラサク)で、語呂ぴったりですね。偶然だったんですが、おもしろいです! 今度は11ヶ月後です。間違ってはいないんだけど・・。来年ですけどね。 桜、うちの近所もほとんど葉桜になってましたが、唯一、息子が通っていた幼稚園の園内にある桜は見事にまだ満開でした。 やっぱり樹によって満開の時期が違うみたいですね。 桜SSにコメントありがとうございます。私の中ではあに鰤の「桜日和」のイメージが(あのEDが桜のモチーフの中で一番好きです)あって ベリたんと桜の間に等記号を入れることに違和感を感じないのですが、たしかに本誌の中では、 死神(代行)になってからまだ季節の一巡りもしていない・・ですよね。桜と死神代行はまだ同じ時間を歩んでないですね。 桜の時期は短いし、朝焼けの時間もほんのわずか。その中で見れる橙色の一瞬て、いいなぁと思います。 挿絵も褒めてくださってありがとうございます。少しずつ朝日に染まっていく感じをお届けできてよかったです。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | ちょっと前の『トリ○アの泉』でやってたやつ。 一流シェフが食べ比べて選ぶご飯に合うスナック菓子・・とかいうのをやってたんですが、 それが『コ/イケ/ヤのポテチガーリック味』だそうな。 それで、一回、やってみようとか言ってたんですが、なかなかガーリック売ってないんですなぁ。 そしたら、金曜日買い物に出たらあったんですな。ガーリック。 早速買ってきて、夕飯の一品として「これはオヤツじゃなくてオカズだ!」とザラーッと皿にあけて出して おもむろに箸で挟み、そしてご飯に乗っけて食べたんですが・・・・ あー・・・うー・・・・・・・うぉんうぉんうぉんうぉん・・・・・・・・まずい・・・・。 味的にはハズレじゃないんだけど、 ご飯のふんわりさとポテチのパリパリの食感がぜんぜん合わない・・。 ご飯を意識すればポテチがざらつく。ポテチを意識すればご飯がもたつく。 なんだどうした一流シェフ・・。 もしかして職業柄、イマジネーションの中で味の足し算引き算ができる人だから、 この食感の差を「ないもの」として滅却できたんだろうか? 味的には悪くない。でも食感が文字通り「噛み合い」ませんでした。 で、キャベツの千切りの上に載せてマヨネーズかけたら、これは旨かったっす! キャベツのシャキシャキ+ポテチのパリパリ。シーザーサラダの上に載ってるアレ(くるとん?)みたいだ。 しかし、ご飯には合わないよ。ポテチ。 |
■清原さま | こんばんは。 睡魔もなりを潜める充実のコメントありがとうございます。 いえいえ、文字を打つのが非常に遅い(誤字がすごいので書き直す)んで、モタモタの上に、 いつも途中で別のことをしてしまって自業自得に遅くなっているのでお気になさらず(*^-^*)。 しかし、それでお邪魔する時間がなかったりコメントするガッツがなかったりで、ほんとうにこれは申し訳ないと思っております。 コメントもとりとめもない話ばかりですので、ほんと、お気遣いなくお願いします。 いや、お返事くださるのはほんとは嬉しいのですがヾ(ーー )ドッチヤネン ア/ストロの話の炎が清原さんの中で燃え続けているのがうれしいです。 私もめっちゃ知ってるというわけではなく、単行本もとばしとばしでしか(入手できなかったのでした)読んでないんですが、 とにかく、ヘリコプターから遺体を落としたら生き返ったり、ベンチに日本刀持ち込んでいる時点で、 「このお話は常識で挑んではいけない」という手ごわさを感じました。 ビクトリー戦で、私が目撃できた(回想シーンとかで語られるのでではなく)のは、大門さんとバロン氏の死でした。 とばしとばしで読んでいるのにもかかわらず、なんでドンピシャに人死んでるシーンに出くわすんでしょう。 しかし、野球に命かけてる大馬鹿野郎ども!の熱さや「たぎり」は、 今の風潮としてはナンセンスなのかもしれませんが、しかし、今読んでも響いてきます。 里/見八/犬伝がベースとは、ほんとオドロキでした。そうそう、アストロの戦士たちもボールの形の痣が体のどこかにあります。 しかも全員昭和29年9月9日生まれ。同じ日に生まれているんですね。あれ?兄弟がいたんですが、双子だったかしら? ドラマは言い方悪いですが、チープな感じ・・だったのでしょうか?まぁ、スマートなSFXやCGされても、違和感あるかと。 というか、あの漫画がドラマ化っていうそれだけで、猛烈違和感なので、ほんとドラマ化されていたというお話を伺ってびっくりしました。 一人野球のグリムジョーさん(467)。 審判に抗議ということは、これは監督なんでしょうかね(ちょっとわからないのですが)。 一人で選手と監督と審判もこなす。忙しいどころじゃないですね。ベリたん、帰っていいといいつつグラブ付けたままなのねん。 帰りませんよ。帰りませんともベリたん。ベリたんの愛は海よりも深く空よりも高いであります。 それくらいでないとグリムジョーさんの側には居られません。 カタログから選んで何を着せるか・・センス・・と想像力と、あと力量ですよね。 実際でもあることなんですが、服着てるんじゃなくて、服に着られてるよ・・っていうの、 絵でも、あるんですよね。さりげなく・・とは真逆の感じなんですが、清原さんの絵はさりげなくオシャレさせていいなぁと。 アップされてるバレンタイン漫画の恋次くんのさりげなく漫画をゴージャスにしているスタイル、髪型、素敵ですよね。 短期な漫画・・いや、長編をものする方の、エピソードの膨らませ方には敬服しまくりです。 そもそも自分でネタを長時間覚えてられないんですよ・・。 で、忘れないうちに描く。だから数だけが膨れ上がっている感じです。 安定といえば低~~いポイントあたりでは安定していると思いますが、 長編の、ためてためて上昇そしてドカーンとくる、あの感じをほんとはやりたいです。 清原さんのお褒めのお言葉を糧として、ちょっと頑張ってみようかと思います。 こんなとこにかいて「ここだけの話」というのもなんですが、オフもやりたいんですよね・・ほんとは。 まずは短気と物忘れのひどさを直さねばと。触発されまくりです。ありがとうございます。 グリムジョーさん496にコメントありがとうございます。 腹の下15センチしたあたりには、大事ないちもつあるんですが(コラァ!)、腹にはなんにも溜められない・・ 穴がなんか主張してますね。この穴、人格とかあるんじゃないかなとか最近思います。 ベリたんの内緒話。グリムジョーさんの口がにゃんこ口になったあげく、もう心ここにあらずな遠い目・・。 なんなんだろう。「俺ね。お魚は尻尾から食べるんだ」・・・あっ、これ、つまんないですね。忘れてください・・。 おおっ。グリムジョーさん492。低周波治療器のやつですね。 最後のコマのベリたん・・「きほんマゾ」。 関係ないですが、ちなみにウルキオラさんは「仮性」なんですよ。ほんとはSだと思うんですがマゾに憧れがあるようで。 しかし、ベリたん。いや~。実際マゾじゃないと、この人の相手やってられないのではと。深い愛、高い愛も必要ですが、 ベリたんのそもそもの資質にも負うところがあるかと思います。なにがあっても(なにをされても)ついていく。 「基本」ではなく「きほん」と描いたのは筆文字なので漢字だとごちゃるからですが、味わいが出たのかも・・「きほんマゾ」。 座右の銘にしていただき、ありがたき幸せにございます。ベリたんを語るときには是非、清原さんの右においてさしあげてくださいませ。 「皆も買うな!」・・拝見しております。たしか映画のDVDのお話でしたよね。秋にちゃんとしたのが出るから・・という話だったと記憶。 映画は面白かったのでしょうか。あの映画は私も気になっております。 皆さんも機会があればお手にとって・・という言葉はよく見るのですが、もうにべもなく禁止ア~ンド命令。いい!いいですぞ。 私も上の最初の一文(ポテチ)のとこに書き加えたい気分です。 「ポテチご飯。皆は食うな!」という感じかと。 にゃんこ画像は、友だちがどかーっと送りつけてくれるのですが、ネットの拾い物だろうと思います。 私もこの写真たちには癒されております。癒しのおすそ分けを微力ですがさせてもらおうと一日一枚・・。 たくさんある中から、この写真を選んで送ってくれるのも友だちのセンスだと思うのです。 私のツボをよく知ってるなぁといつもしみじみしております。 一護一会さまのエース恋次さん。見ていただいてありがとうございます。 桜SSもご覧くださったんですね。それだけで嬉しいですので、もうお気遣いなく。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | 一心パパに沸きたっていますが、 虚圏はどうなってるんでしょうか? しかし、ヤミーって、 食って寝て霊圧ためて、それを全解放して強くなる十刃なんですよね・・。 そうしたら、食わず寝ずでいたら、またしぼむんじゃないかなぁとか。 (しぼんでもデカイですが) もう戦わずにおにごっこをしよう!で、ヤミー疲れさせてしまおう。 ネルちゃんの無限追跡ごっこ。あれがいい! |
■rei-uさま | おはようございます! いよいよ新学期が始まり、ちょっとだけ家でマターリできる時間が戻ってきました・・。 いや、春休みの間もけっこうマターリしてた我が家ですが・・。 朝早くからのお越しありがとうございます。 あ、東雲さんから、「お誕生日とお住まいが同じなんて運命を感じます」とのコメントをお預かりしておりますよ~。 ほんとお誕生日同じなんて、なかなかないと思うのですが(私の周りでは)。 桜SSにコメントありがとうございます。トップ(358代目)のちゅーな二人、この切り取り具合が自分でけっこう気に入っておりますv 死神+ベリたんの宴シルエット。こういう花見の宴にまったく縁がなかったんで、どう描いて良いのかわからずに シルエットに逃げたんですが、けっこう面白い絵になったなぁと・・(3コマ漫画みたいで)。 夜空の星の位置と、空の明るさの変化にご注目ありがとうございます。星の位置変えるのも、 恋一のふたりが「朝日が出てくる東」に向かって歩いていってるように考えてずらしています。 しかし、一枚目の宴会のシルエットは誰が誰なんだか・・恋次くんはわかるかと。 あと弓親さんは意識しておかっぱを描いたんですが、あとで見たらどれだかわからなくなってしまいました。 あからさまにシルエットがわかるコマムーも入れたかったんですが、そうなるといくらなんでも恋次くんじゃ背負えない・・ってことで。 お話、深いですね。桜は散るイメージ(どこかの隊長さんも『散れ』って言うし)だったので、最初SSを拝見したときちょっと驚きました。 言われてみれば・・散りだすとあたりいちめん地面が見えなくなってしまうほど散りますが、 開花してしばしの間はぜんぜん散りませんものね。 桜の時期は雨風きついのですが、へいちゃらですものねぇ。 橙の桜は、私のリクエストで、こんなに深い部分まで美しい桜を見せていただいて、とってもうれしかったです。 このあとは、お布団の中で「桜餅~」でしょうかね(*^-^*) タイトル、お褒めくださってお恥ずかしいです。 私もいつも悩んで後回しにしたツケで時間ギリギリに考えるので、こじつけみたいなタイトルばっかりです。 元は「君に憐、君に悲、君に恵」だったんですが、 「恵」以外は弱気になってしまいそうな言葉だったので全部変えてしまいました。原型ほとんど留めずです。 「福」を「さいわい」と読むのも、この詩の中からです。 元のダンテのイタリア語版がもともと素晴らしかったんでしょうが、 訳の上田敏(カール・ブッセの「山のあなた」が有名)も天才だなぁと思います。 グリ494。ジョー先生さしすせそ。高血圧・・。あと、じんぞうにもよくないと思います。体は大事にしなきゃいけません。 おそろいのエプロン。もちろん、穴は開いてると思います。微妙なとこに・・。 グリ495。お布団は干せましたか?うちも干しました。あと頑張って掃除機で花粉を吸いました。 お布団、叩くとだめらしいですが、バンバンしたい衝動にかられますね。デリケートに。払うように。ですね。 撫でるように・・はいかがでしょうか。 ときどきマンションの下を歩いていると、ひとが歩いている頭上でバンバン布団叩いている奥さんを見かけます・・。 はなちょうちん仮面のギンさん卍解の考察はあたるんでしょうか?どきどきの来週です。 ありがとうございました。 |
■ハルルさま | こんばんは。 東雲さんから、お誕生日お祝いコメントありがとうございます というお礼をお預かりしております。 桜SSにコメントありがとうございました。タイトル自信なかったんですが、褒めてもらえてうれしいです。 「福」と書いて「さいわい」。タイトルの元ネタになった詩にこうルビがついていました。 「幸」とか「倖」とかならわかるんですけどね。おもしろいですね。 「君」はマリア様・・本文の中に「女に例えるんじゃねぇよ」とあったんですが、 性別ではなく、神性的な意味で「合ってるなぁ」と思いました。 桜が綺麗な時期はほんとうに春のうちでもわずか。一年で考えたらほんの僅かの間ですよね。 だからこそ、花といえば桜というように、人は桜を愛でるんだろうと思いますが、桜の本質は樹のほうにあるんじゃないかって 作画の話をmmたんとしてたときに、幹だけ描いても桜は桜ってわかるなぁって話になって・・。 朝焼けとか、自然が織りなす美しさをみたときって、ほんとちっさい悩みとかどうでもよくなりますよね。 上の三枚は遊んでいます。グリー・・じゃない(^v^)、グレーから色をすこしずつ付けていく感じ、 夜から朝という時間が醸せたらいいなぁと思っています。 作画では、全部フルで色をつけてから、段々と色を落としてグレーにしていくんですけどね。 ストーリーのある絵は、描いていてもわくわくします。 グリ495。背骨にご注目ありがとうございます。みくさんにもつっこまれましたです。 ええ、もう、イリュージョンてことで!穴の部分で曲がってるんで。奇跡の穴なんで!なんでもできる穴なんで! しなやかすぎるえび反りなんて朝飯前です。ということでお願いしてよろしいでしょうか? ベリたんが怖いようですね。いや、長いエモノを持つとベリたんは人が変わる・・んですよ。 袈裟掛けに叩いてくれそうです(違)。 しかし、やはりお布団は強く叩いてはいけなんですね。デリケートに。 裏っかわの穴の少し15センチほど下あたりは絶対に叩いてはいけないと思います。 おむこにいけなくなります。一生CHERRYのままです。 ありがとうございました。グリー⇔グレー。気持ちわかります! |
■magさま | こんばんは。ご無沙汰しております。 パソコンさん、みまかられたのですか!大変でしたね。 花粉も・・私はちょっと体が慣れたのか、それともピークがすぎたのかで、今随分と楽なのですが、 次(のアレルゲン)が控えているので油断は出来ないという感じです。 桜SSにコメントありがとうございます。 素敵なコメントなので引用させてくださいね。 >晴れの日にはその空の青に映え、曇っていても優しい色と暖かい存在感で周りを明るくさせ >夜の月夜に浮かぶ姿は美しく。 >ひとのこころを絶対的な優しさ、安心感で包んでくれる桜はまさにベリさんという感じがしますです。 そして、気高い花でもあるんですよね。ほかの草木がしおれる雨の夜にすら凛と。 SS中の恋次くんも、きっとこう言いたかったのかもしれませんね。 みんなが焦がれる桜、悪い虫がつかないように恋次さん、頑張って護らないといけませんね。(プライベートでは) 戦いのときは、信頼しあえる相棒同士、でも プライベートではベリさんを護る恋次さんであってほしいのは私も同じです。やはり器は恋次さんのほうが大きいと。 44巻@ジ/ブリな夢、ありがとうございます。 メノたん⇔巨神(虚心と変換されたですよ)兵・・通じるものが。しかし、クシャナ殿下⇔東仙さんには吹きました。 そしてコマコマ⇔トトロ。風死(始解)を葉っぱがわりに修兵さんを抱えて空を飛ぶ・・・。 私も見てみたいです! 私の最近の鰤関係の夢といったら、恋次くんの髪型にしてみました・・というのでした。 すみません。あんまり面白いのでレスしてしまいました。 またお越しくださいませ。 ありがとうございました。 |
■08日 23:38のかた |
こんばんは。 「君に凛を~」 しっとりしたいい絵でしたか?ありがとうございます。 文章(mmさんの)と絵、うまく添い遂げられていたでしょうか? 切ない中にも、艶っぽさを感じてもらえればうれしいです。 朝方のひんやりと冴え冴えした空気も、徹夜明けのほどよい疲労感も、 きっと二人に普段は見せない顔をさせているかもしれませんね。 いつもならこの時間はふたりは布団の中で寝ているから・・・(*ノノ) 桜でシモネタ(エロ)も、一昨年「Crimson」というのでやらせていただいたんですが・・(*^-^*) 「おっさん成分」にくいついてすみません。 ビバおっさん成分です。私も気を抜くと、絵がおっさん風味入ります。ほんと「なんだかなー」です。 ありがとうございました。 |
■mmたん | こんばんは♪ うちも明日(今日)から、いきなり給食&6時間授業です。 この初日の献立は毎年毎年「入学祝献立」で、エビフライカレーと決まっております。 それを失念していて、金曜日エビフライ、土曜日日曜日カレーという予定をたてていた我が家は番狂わせで やはり買い物にいくしかないです。今日はちょっと寝たかったんだけどなぁ・・。 図工。野菜の絵を描く・・ですか。大根、面白いと思うんですけどねぇ。大きすぎて描きにくかったかもですね。 野菜(食べ物)を描くといえば、昔昔、初めて我が家にマツタケさまなるものを頂いたとき、 母と姉と私でマツタケさまの写生をしてから頂きました。 パプリカは色が楽しいですよね?橙と黄色があったんでは? ↑脱線便乗。 SS、ありがとうございました。昨晩時間がえらいことになっていたので、報告もせずにすみませんでした。 あ・・いちおう事前に「しますよ~」メールは入れたんでしたね。 桜の時期に間に合ってよかったです。 お誕生日のような明確な締め切り日がないと、だらだら怠ける私なんですが、SSの魅力に背中を押してもらえました。 一昨年のCrimsonは五月だったんですね。八重桜。 同じ桜モチーフでも、エロメインだったり、しっとりとしたお話にしたりと、mmたんの変幻自在さにもうっとりです。 このきりとったトップは自分でもかなりこの切り取り具合が気に入ってるんですが、流すのもったいないかな・・とか。 来年もまた、できれば良いですね。今度はそうですね・・桜草とか(゚ロ゚;)エェッ!? ありがとうございました! |
![]() |
■ | 更新時間が遅いざます(今、夜中の2時半とか)。 実は、いつもコメントレスを先に打ってからここを書くんですが、 もう、さっさと行っちゃいますね。 更新です。 「押入れ」にmmたんから頂いた恋一SSをアップしました。mmたんありがとうございます。 ふたりで(?)頑張って、桜の花のシーズンに間に合わせようと・・・間にあった・・ですよね? まぁ、今日はお釈迦さまのお誕生日、花祭りの日なので、間に合ったことに・・・。 変なタイトルは私がつけました。 出典はコンテンツページの下のほうにチラっと書いてますんで興味ございましたら・・。 |
■東雲さま | こんばんわ。 ご丁寧なお礼ありがとうございます。 お祝いくださったみなさまには、また(皆様から)コメントをいただいたときにレスに載せて お預かりしているお礼をお伝えさせていただこうと思っております。 楽しいお誕生日のお手伝いができてよかったです。 rei-uさんとお誕生日が一緒なのは、すごいですね。たくさん常連さんがいるというわけではないのに、 その中にお誕生日とお住まいが一緒の方がおられるとは! キリ番をふんだことがないので、その瞬間は想像でしかわからないのですが、驚かれたでしょうね。うらやましい限りであります。 ウルさんテキスト、読んでくださってありがとうございます。 感情が一切ないというのも、読み手さんのイマジネーションにお任せできる手法なのかなぁと思ったりしています。 石/黒達/昌さんの「新化」という小説(?)が、私の書いたみたいなこんなちゃちいんじゃなくて、 感情一切なしの研究論文形式なんですが、読んでて涙が出てきたのを思い出しました。 「これは手ですか?」の返答部分は、書けなかったんです。で、絵描きであることを悪用してボワーっとした画像を入れました。 (これ、画像が小さすぎて、携帯だと見れないんですよ) これも、みなさんのご想像におまかせできればと思います。哀れみでもないし、慈しみでもないような気がします。 東雲さんの「この時点でウルさんがこれを表現する言葉に至っていない」という読みでもいいと思います。 むしろ、そういう感じでお願いします。 アク○リオンでしたか!私もアニメ知りませんが、なんか、ちょっとエロい・・と友だちに聞いたことが。 メカアニメだそうですが、操縦するときに「感じる・・」とパイロットが言うとか言わないとかで(←まるごと友だちの受け売りです)。 しかし、たしかにすごい歌ですね・・。 グリ(様)494。久々すぎるお料理教室です。石焼苺は美味しかったんでしょうかね。このお料理はmmたんの発案でした。 助手がベリたんで、張り切ってます。004のときはちょっとダルそうでしたし。グリ様、お醤油大好きなのか? さんまの火事を醤油で消し止める!という美味しそうなコピーがありますが、ネコに塩分はほんとうはダメです。 まさかのペアエプロン。全身ご希望ですか?ちょ、おまちくださいね。 TOP絵花札べりたん。生足です。どうやら私は脇腹フェチだったのに新たに脚フェチな気がしてきました。 上はキチンと着てるのに・・で、新聞で見たミラノコレクション(2010~2011秋冬)のD&Gのんを思い出しました。 上はかっちりとしたスーツなんですが、下はハーフ・・いや、ホットパンツでした。 思わず「武○士・・」と呟いてしまいました。(わからなかったらごめんなさい) 銀魂、花札出ていますね。鰤でも出来そうな気がしますが、トランプはあるんですけどね・・。グリ様がジョーカーのやつ・・。 SS、そりゃあ楽しみにお待ちしております。しかも甘いんですねヽ(´エ`)ノ 今度は頂いたら、届きましたとちゃんとまず一言だけでも返信させていただきますね(念のため)。 大阪も暖かかったので、ちと冬物を仕舞ったんですが、とたんにまた寒くなってしまいました・・。 花粉は、私の中ではスギ花粉はピーク的には過ぎているんですが、次、イネ科のスズメノテッポウというのが・・・。 今年は少ないといいなぁと思っていますが、このスズメノテッポウはひとん家の植木によく生えてます・・。 成長も早いしどこに生えてるかわからないのでこわいです。 宵っぱりさんでありましたか。私もです・・。 しかし、明日(今日)から息子が新学期なので、あまり宵っぱりもなぁとおもいつつ、 夜テンションのエンジンかかるのが10時とか11時なので やっぱり宵っ張りに・・・。 ありがとうございました。 |
■静岡の Mさま |
こんばんは。 東雲さんから、お誕生日のお祝いコメントに「ありがとうございます」とお礼をお預かりしております。 こちら、ようやく暖かくなったと思ったら、また寒くなるそうで・・。油断できない感じです。 指、大変でしたね。包帯取れたのですか!よかったですね。 私は利き手の指にハンデがありますんで、使えなくてもどかしいお気持ちわかります。 天然パーマメント。雨の日の髪のうねり・・わかりますよね。 エスカレーターのアナウンス「雨の日は滑りやすいのでご注意ください」というのを 「雨の日はうねりやすいので~」と聞き間違える私です。 今年の花粉、目にきますよねぇ?なんでしょうか?やはり花粉も年々進化みたいなのをするんでしょうか? グリさん494。じいちゃんから聞いた話なんですが、徴兵を逃れるために醤油をコップ一杯くらい一気飲みした人がいて、そうすると 見た目とかなんにもないのにグデグデになるそうです。で、丙種合格(つまり不合格)をいただいて兵隊にいかなかったとか。 そうか、グリさんのこのやや壊れそうな感じは醤油の飲みすぎか・・。 ところでいただいたコメントの『醤油漬け』を見てイクラが食べたくなった私です。 グリさん495。布団たたきの次は圧縮袋ですか・・。どうなるんでしょう・・どうなるんでしょう・・どうなるんでしょう・・ ウルキオラさんテキスト、読んでくださってありがとうございます。ちょっと、人工知能的なウルさんになってるかもしれませんが、 なんとなくわかる・・・ではなくて、きちっと名前で呼んで理解する(しようとする)ウルさんの几帳面さみたいなものは醸せたかなぁとか。 どうやら、こちらは来週から虚圏の話に戻ります。 刀獣編、ちょっとあっけなかったなぁとおもいつつ、最後恋次くんがオイシイとこ持ってった感じです。 そしてまったくベリたんが出てきませんでした。 WJ、背表紙、目のところだけモザイクとかですか?容疑者Aですね。 まぁ、ここでベリたんにものわかりよくしていてもらわないと、また話が進まなく・・(TmT)ウゥゥ・・・ ほんとうは、取り乱していいと思うんだけど・・ 自分の来し方にかかわる問題なのにとか思うのですが。 私だって、「君は人間と変態の・・」とか言われたらイヤですよ。今、自分が変態代行だとしても(違)。 明日(今日)は、寒いそうです。目が痒くないので雨はたぶんまだ大丈夫そうです。 ありがとうございました。 |
■06日 22:32のかた |
こんばんは。 グリ495。お布団のじゅちゅ・・。 あっ。なるほど、低周波(492)のお返しかもしれません。やられたら、やりかえす!リベンジですね。 今後、どつき漫才のようなコンビになるかも・・しれません。そしてそれが愛・・と。 さすがグリイチ、本編で3回もボコりあっただけはありますね。 ありがとうございました。 |
■Uさま | おはようございます。 新しいPCの調子はどうですか?慣れてきましたか(*^-^*) 東雲さんから、「(お誕生日)お祝いコメントありがとうございます」とお預かりしております。 トップ絵357。最初はリアルっぽい桜をあしらおうと思ったのですが、今日アップのんとかぶるなぁと、急遽花札風に。 この花札、手描きなんです~♪(*^・^)ノ グリ494。お料理教室とは名ばかり・・。「さしすせそ」の間違ったゴタクと、ラブラブペア裸エプリョンのお披露目(自慢)ですね。 この全部醤油になっちゃう「さしすせそ」は息子と旦那の会話からです。 「せ」がわかんなかったみたいです。「そ」はそのまま「ソース」と言っていました。 ハルルさんのセクシー「さしすせそ」も味わい深いものがありますね。 グリ495。おふとんのじゅちゅ。逆さグリ様。 モップて・・・ヾ(ーー )・・いや、しかし、1コマ目のグリ様みて、息子は「あごひげのある顔に見える」と言ってまして、 なるほど見ようによっては・・・。 お日様にあてて干すと、お日様の「におひ」がするんですよね!ベリたんもうっとりほっこり・・ ・・で、このコメントからネタが出そうなんですが、ネタ出来たらグリ505あたりになるかと・・。 500はキリ数字なので、違うネタになるかと思います。 ベリたん布団たたき!ちょっと強めがグリ様の好みなんですか? いわゆる「えび反り」の状態なので、一箇所デリケートに扱っていただきたい部分がありますが・・そこも強めですか?! ウルさんTEXT。この「淡々さ」、感情描写ナシでよかったのかなぁと・・。私が感情描写すると野暮ったくなるんで・・。 そうそう、グリ様の行動って、あの時点のウルさんには理解不能だったと思うのです。 でも、腕を斬れといったベリたんの気持ちには、あの時点で少しは理解が及んでいるのかなとか。 ウルさんの支配する死の形って「虚無」でしたよね。 混沌という名の顔のない神様に目鼻耳をいれて(←穴をあけるんですよ)秩序を与えたら、 混沌の神様は死んでしまったという話がありますが、 虚無が心で満たされたら、ウルさんじゃなくなるのかな・・とかいろいろ考えて、 自分の名前を確認してるセリフとか入れたりしていました。 揺らぐのは、揺らぐ「もの」があるからで、そうすると虚無じゃないなぁとか。 最後に、「ウル」っと来てくださってありがとうございます。ウルっとね(´▽`) WJ・・ベリたん、さばさばしてるというか・・グリ様が腕生えてるときもノータッチだったしなぁ。 隣に織姫ちゃんがいたから「治してもらったのか」と即座に理解しちゃったんだろうなぁ・・と自分を納得させてるんですが・・。 たしかに、今まで過酷な運命でも受け入れてきたベリたんですから、オヤジはオヤジなんだ・・と信じてるのかもしれませんです。 というか、突出しすぎている自分の能力が、裏づけのある(死神の血をひいている)ものだとわかってしまえば、 自分が異端という考えはもうしなくていいわけで、今までの辛い出来事よりは、受け入れやすい・・かな? とかUさんのコメントから思ったりしていました。そうですよね。力強い味方ですよね。一心パパ。 ありがとうございました。 |
■清原さま | こんにちは。 あのような寝言コメントに、わざわざお越しのお返事ありがとうございます。 野球・・ネタなど提供できればよいのですが、わからないゆえもどかしい・・でも、見てる分にはなんとなくわかる・・という感じです。 アス/トロ球団的な虚圏球団・・あの・・試合中にばったばった死んだりしないですよね? ちょっと気になった(なつかしくなった)ので、さきほどWikipedia見てきましたら、あの漫画は南/総里見八/犬伝がベースだそうで! ああ!そういわれたら、わかる!と夜中に拳を握り締め、反対の手でヒザをうち、両目からウロコという、 傍からみればただの変な人状態でした。 しかも、実写ドラマ化されてたんですか!!!!どんなSFXが?! ひとり野球のグリムジョーさん(どれでしたっけ?・・あっ467でした)。入団OKですか? あの回は、野球がわかる方ほどつっこみどころ満載になっている・・らしいです。ベリたんはおいてけぼりですが・・(^^:) A-sixxさまのトップページ。カタログを見て描いているだけだとしても、 たくさんあるカタログの中の洋服から、なにを着せるかを決めるのは清原さんのセンスだと思うのです。 漫画に瞬発力があると仰っていただいてありがとうございます。いや・・畳み掛けているだけなんですが、これが今の悩みで、 漫画の流れにド短気になっています。さっさとオチないとイライラしてしまうので、長編を腰すえて描けないという体質に・・(TmT) じっくりやりたいのは山々なのですが、飽きっぽいたちもあって、 美麗な作品もさることながら計画をたてて丁寧にされている清原さんのご様子を拝見するたびに「こうしておれん」と。 焦らせていただければと思います。存分に見せ付けてくださいませ。糧とさせていただきたいと思っております。 へんな時間になってしまいましたので、そちらにお届けではなく、こちらでのレスになってしまいまして失礼いたしました。 わざわざありがとうございます。 またお邪魔させていただきます。 |
■みく さま | こんばんわ。 グリさん495。 「2瞬きの間」というと、「ぱちくり、ぱちくり」という感じでしょうか。その間に猛烈な思考の回転ありがとうございます。 そうです・・ご指摘のとおり、東西南北どこからみても背骨が折れています・・。しかも後ろ向きに。 そこにツッコミが入るとは思いませんでした!みくさんの冷静な観察眼に恐れ入っております。 そ・・そうなんです!穴の部分で折れ曲がって(サバ折り状態というご解説にも肩が震えましたです(爆))るので、 あの部分には背骨、通ってないんですよね!ね?そういうことに・・して下されば幸いです。 にゃんぽーですからね。にんじゅちゅですからね。忍者は超人ですから・・・。 と、言い訳しつつ後ろ向きに遠ざかる私・・うふふ(←あ、逃げた) あっありがとうございました。素敵なツッコミ面白かったです! |
![]() |
■ | WJ18号。背表紙、アゴだけ・・・。 まぁ、どの面さげてあの場所に立つか!という感じでしょうか。 どの面も下げられないのでアゴだけでも・・? 16歳とは思えぬものわかりのよさの本編のべりたんですが、 正直、この優しさに「いい子だなぁ」と思う反面、いろいろもにょもにょとした 据わりの悪さみたいなのが・・・「(´へ`;ウーム でも、いい顔になったベリたんを見て安心しました。 パパかっこよす・・・。 ギンさんがいよいよ卍解ですが、うちのはなちょうちん仮面(息子)の予想は 「始解より射程距離が伸びる」だけ・・というえらい地味なものに・・。 いや、ギンさんだから、もうちょっと・・・ねぇ。 |
■清原さま | こんばんは。 あちゃ。先ほど御サイトさまにてコメントしたとき、私、挨拶してない気が・・ こちらで改めてこんばんはです。 というか、どうでもいいつぶやきみたいなコメント残してすみませんでした。 お返事に困るかと思うのでスルーで結構でございます。 遅い時間までご苦労様です。そんな清原さんにひとときの癒しをご提供できてよかったですヽ(^◇^*)/ グリムジョー先生いいいい!(494)。 清原さんでも、突っ込めませんでしたか(/ ̄ー+ ̄) 『最強』の称号ありがとうございます。 いえいえ、ピンポンダッシュは私もつい。清原さんとこの拍手お礼画像はふむふむと見入ってしまうので コメントを忘れてしまうという魔力が・・。 ありがとうございました。お忙しいご様子ですが、お身体ご自愛くださいませ。 |
■ハルルさま | こんばんは 春とはいえ、まだ廊下は寒いので、ささ、こちらに・・。 さしすせそ、夜中なので爆笑できませんでしたが、「う・・ぷぷぷ」と肩を震わせてしまいました。 さしすせそはのちほど・・。 4/4、クアトロの日なんですねぇ。もうオカマの日とか絶対にいいません。 ハルルさんのクアトロパーカー(44のプリント)、アニメイトでも扱え・・そうでしょうか?無理? TEXT、読んでくださってありがとうございます。【1】は、ちょっと笑ってもらえればと・・最初はもっとエグかったんですけどね。 これは人間ですか?いいえ豚です・・みたいな・・。 これは何ですか?グリムジョーですの部分は、織姫ちゃんの部屋のドアが粉砕されて連れ出されたシーンからなんですけど、 (だから「グリムジョーの仕業です」がほんとは正解)、 いつもの漫画のほうのウルキオラさんのとぼけぷりもちょっとにおわせればいいなぁと思いました。 【3】だけでもいいんでしょうけど、この形式になれてもらってから【3】読んでもらいたかったので、三部構成にしてみました。 じーんとしてもらえて、この形式でも伝えられるものは伝えられたなぁとほっとしております。ありがとうです。 トップ絵(357代目)にもコメントありがとうございます。 Is this ノーピャン? or No.This is フンドーシ どちらでもOKです。あどけない顔・・は狙ったので(花札といいノーピャンといい、大人の雰囲気なのでその対比で)、 しっかり見てもらえてよかったです。 グリムジョー先生(494)。 エプリョンはお揃ですvお料理教室といいながらレシピを教えてくれないの。でも、今更ひとに聞けない基本中の基本を・・ ちょっと現世の基本とは違いますけどね。愛と勇気のさしすせそ。勇気というよりもハイリスクですね。 グリちゃん愛のさしすせそ、考えてくださってありがとうございます。こちらに載せさせていただきます。 私一人で楽しんではもうしわけない!ちょっと薄い字にしておきました。心遣いのつもりです。(←載せておいて!) さ…触ろう! し…白くて す…すべすべの せ…セクシー そ…ソーセージ…? たしかに、ソーセージは白く・・・ないですね。「そ」は、せ・・・セクシーで盛り上がった気分に水をさす「そ・・そこはダメ」 というのはどうでしょうか。つまんないですかね?つまんないですね。チェッという感じですね。すみません。 来週のジャンプのお知らせのところの「メルヘン王子グリム」が私、探せませんでした。ページ違うとこ見てるのかな? それとも、私のとこだけメルヘン王子グリムは来てくれないのでしょうか? いや、メルヘン王子じゃなくて、豹の王様グリムに会いたいですよね。メルヘンなグリちゃんでもいっこうにかまいませんが・・・ ありがとうございました。 |
![]() |
■ | ←寝てるにゃんこはかわいいのですが、これ、おけつなんじゃないかな? |
■東雲さま | こんばんわ。 上に先にお預かりしたお礼のコメントを載せさせていただきましたが、 静岡のMさま、Uさま、ハルルさま(mmたんからのはもうご覧くださってるんですね/お礼のコメントありがとうございました) からお祝いコメントをお預かりしておりました。 あと、rei-uさんのお誕生日が同じなのです。聞いてびっくりしました。rei-uさんは東雲さんと同じ県にお住まいで、お誕生日も同じ! 鰤好きも同じ・・で、なにやら運命のようなものを感じます。仲人をすると天国にいけるそうなので、御用の折はお申し付けください(違)。 卯の花イラスト、お納めくださってありがとうございます。喜んでいただけて・・(人-)謝謝。 卯の花については勉強させていただきました。ほかにご覧の方も、卯の花が実在するとは思ってなかった方もおられたようです。 見識が増えるのは楽しいですね。ありがとうございました。 東雲さんも、あの花の白が死覇装に映えると思われたんですね。私も同じで、迷うことなく死覇装を着せました。 後ろからハグしてるんで、黒い服同士ではハグ具合がわかりにくいのですが、緑、白、黒のコントラストの誘惑には勝てませんでした。 たしかに旧暦卯月と今の四月では季節がずれるのですが、季節さきどり!なイラストになってよかったと思います。 空木(うつき)の花のことを卯の花というんだそうですね。ああ。ここでも「うづ(つ)き」が・・・。 卯月って漢字で書くとかわいい感じ(卯が卵に似てるせいかも)ですが、発音すると考えようによってはムフフでして、 この卯月が最初にありきで、あと、ほのぼの・・というのもリクにありましたので、 うずいてどうしようかなぁ~とドキドキしてる恋次くんて、本人はいっぱいいっぱいかもだけど、見てる分にはほのぼのかなぁ・・と。 なんとなく、付き合いだして日の浅い学生さんのカップルのようになってしまいました。 まさに仰る通り、いい感じになって抱きしめたはいいけど・・「え~と」ですね。 ベリたんは、ちょっと狸寝入りで誘ってる・・かも。でも、ベリたんもドキドキしててほしいですね。 文字ごと、お納めくださってありがとうございます。私もお祝いできてうれしいです。 一護一会さまのキリ番前後賞を踏まれたそうで、東雲さんはくじ運とか、よいのでしょうか? うちの臨時カウンターのキリ番も踏まれたですよね。まぁ、あれは地雷的なものでありましたが・・・。 東雲さんがどんなリクをされて、mmたんがどう広げていくのかすごく楽しみです。 ある意味、発案東雲さん、制作mmたんの合作ですよね?楽しみ楽しみv 卯ルキオラさん038。彼も4ですものね。 グリ様、ひっかけるつもりが、ひっかかってしまって・・・。トムとジェリーのトムみたいですね・・。 ウルさん、このウソ、だいぶん前から準備してたんでしょうか。それとも即興の切り返しなのか。どっちも在りうるウルさんであります。 『千年と四日前~」・・一万年と2000年前から・・というと、アク○オンでしょうか? 偶然なことに、息子が最近その歌の替え歌をずっと歌っております。真顔でこんな愛をうたう人に限って短命なので心配です・・。 グリ(様)490。にんじゃー!暖かそうな術でございましょう。電気毛布よりも暖かいと思います。一箇所を除いては・・。 一番暖かくしとかなきゃいけないところが・・。男の子は腸が弱いから冷やしちゃいけないんですけどねぇ。 グリ(様)491。つい、苛めてしまうというやつでしょうか。 微温ィマッチじゃなく、次はグリ様がほしがるような熱いマッチを用意しなくては。熱いマッチって? グリ(様)492。心じゃなく、ダイレクトに物理的にいろいろ揺さぶってくれるビートです。 「きほんマゾ」の描き文字にご注目ありがとうございます。マゾっこベリたんなので、こういうのもほんとはちょっと嬉しかったり? でも、いきなりはやっぱ困るみたいです。心の準備が。 グリ(様)493。このままグルグルとスピンでまわったら灯台ですね。そして、暗い海だろうが、お前を導くとかいいそうですね。 しかし、電源不明の謎の電球。エコもいいところですが、どうやらキレやすいのがエコじゃないところのようです。 規格外れの大きさですしねぇ。特注でしょう。 たくさん時間をかけてコメントを書いてくださってありがとうございます。寝る時間とか大丈夫でしょうか? お天気、花冷えにふさわしく、寒いです。 SS、「それぞれ一本づつ」というと、二編でしょうか?ししょう~!弟子~!((*´I `)(´I `*))ホエホエ~楽しみです! ありがとうございました。 |
■黒羊さま | こんばんは。 早速の対応とご報告ありがとうございます。 早々と対処くださったのに、今日はお邪魔できなくてすみませんでした。平日お邪魔いたしますm(_ _)m。訳もそのときに・・・ 私もいまだビルダー使ってるようなやつなんで、えらそうなことは言えないのですが、 コメント欄はいわば、お越しくださる方と管理人の交流窓口なので広いほうがいいなぁと思って、 さしでがましくもお願いさせていただきました。 私も、最初はすごいことになっているサイトでした。このサイトでブログ含めて4つめなんですが、 一番最初に作ったサイトには、作った画像のサイズも解像度も下げずにアップするというとんでもないことをしでかしていました。 ある意味黒歴史になっています。思い出してのたうちます。 ?(゚_。)?(。_゚)?図々しいお願い?そのようなこと私はされたと思ってないですよ? むしろ私が差し出がましい口出しをしてしまったのに、 黒羊さんがお気を悪くされてないようで、ほっとしているのは私のほうです。 また、私のほうもお邪魔させていただきます。 ありがとうございました。 |
■04日 21:48のかた |
こんばんは。 お礼など、とんでもないです。恐縮です。 ええ、もう、おまかせいたします。 しかし、男の子一護クンはいいものですな!より原作寄りな気がしてむふふです。 ウルキオラさんTEXTにコメントありがとうございます。ちょっとわかりにくい、不親切な文章だなと思ってたのですが、 意図を読み取ってくださってうれしいです。 中学の教科書に出てくる文章って、この世界を見るのが初めてなのか?みたいな会話してるんですよね。 そういう「ぎこちなさ」も感じていただければ。 アニメでも、そろそろ本編に戻りますね。私も泣けずに見れる自信がありません・・。 新学期・・。うちも2クラスしかないので、クラス変えといっても。先生も持ち上がりが多いんですが、 昨年度4年でお世話になった担任の先生が辞められたので、寂しいです。5年もお願いしたかったのになぁ。 スルーでのお心遣いでしたが、こちらでお返事させていただきました。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | そろそろグリムジョーさんのキリ番号が近いのですが、 まったくキリ番号にふさわしいネタを持ってない私に 息子が張り切って、また替え歌ネタを持ってきました。 断る理由が全くないので受け入れました。 で、替え歌自体は出来たんですが、 どやってコマに振り分けて漫画にすればいいねん・・・。 というか、どう、映像化すればいいんだ?みたいなネタになってしまっています。 いちおう3ページ・・。でも4ページになるかもしれない。 あと、いろいろ公式のデータも入ってきてるんで、 『グリムジョーさん図解』もリニューアルしたいんだけどなぁ。 |
■静岡の Mさま |
おはようございます。 手を怪我されているようで、どうされたんですか?大丈夫でしょうか? 桜は、きがついたら葉桜になっている木もありまして、週末の暴風もへっちゃらそうでした。 息子さん、入社おめでとうございます。せっかくの新しいスーツも、雨で大変ですね。 ウルキオラさん038。なるほど。魔夜さんの美少年美少女キャラって、綺麗な表情変えずにシレっとヤバいことしちゃいますものね。 ラシャーヌ・・懐かしいです。 グリさん492。「きいてるぜ」はひらがなです。「効いてるぜ」なんだろうと思われます。低周波で脳のコリもとれますでしょうか。 グリさん493。電源は静電気か雷遁のじゅちゅのどっちかでしょう。 静電気は多分、穴と電球をすごい勢いで擦り倒して発生させ・・いや、さきに火が熾せそうです。 LEDしかない・・というのであればしょうがないですが、あとあとの節約よりも、今、目の前にある安価にとびつきますね。 というわけでLEDシェア100%はまだまだ先だろうと思います。がんばれパル○ク。 東雲さんのお誕生日。お祝い、お伝えさせていただきますね。 年度替りは1日からなのに、誕生日は2日からなんですよね。 友だちに4月1日生まれがいますが、40ン年も前の出生届けですんで、ちょっと誤魔化せたりしたわけで、 一年早く社会に・・という願いで3月31日生まれとして届け出したそうです。 しかし、そんなことをしなくても、そのままで一年早く社会人になれたんですよねぇ。 卯の花・・くちなしにちょっと似てるなぁと思いながら描いていました。くちなしも初夏に一度咲きますね。 天気予報。あと、天然パーマなので、髪のうねりでも天気がわかります。 実家にいたときは、イタチが暴れると本当に雨でした(大阪市内USJの近くです)。 今年の花粉症は、やたら目です。Mさんの花粉症の調子はどうですか? 「鼻セン用コットン」。なにをどうしたいのかわからない商品ですね。花粉をブロックしたいのか、鼻水を止めたいのか。 呼吸用の穴が開いている時点で、どっちにも用を足さない気がするのですが・・・。 その呼吸用の穴もコットンにハナミズが滲みたらタン○ンのように膨張して、呼吸用の穴がふさがるような気がしてなりません。 で、抜けないんですね。なんか危険な商品ですね。きっとそんなことはないとは思うのですが・・。 ありがとうございました。 |
■rei-uさま | こんにちは。 わぁ、rei-uさんも4月2日のお誕生日なのですか!おめでとうございます。 存知ませんで、お知らせくださったら早めにお祝いブツなどご用意させていただいたのに・・。 この更新ののちほど、ちょっとお祝いにあがりたいと思っています。 娘さん、やさしいですね。いいですなぁ。うちは息子、何回言っても私の誕生日を忘れます。(何回も聞いてくる) rei-uさんと東雲さんは同じ県なのですよ~。そして誕生日は同じ、鰤スキーと三拍子揃。これはもう結婚されるといいかと! 春の特番・・息子なんですが、ポケモン卒業しました・・。たいぶ前から見てないのですが、 『一時間SPやから見ようよ』と言うと『見ない』・・。ああ、もう夏の映画も行かないのかも・・。 春休みはダラダラしてますよ~。でも、頑張って早起きはしています。 卯の花・・rei-uさんは「卯の花」を春の花全般の代名詞かと思ってらしたんですね。 私は、「卯の花というのがあるらしい」くらいの知識で、う~ん・・五十歩百歩でしょうかね(^^:) ちょっと疼いているふたり。花の中じゃなくても疼くものは疼くんでしょうけどね(*ノノ) 鮭の遡上なコメントありがとうございます。最初「俎上」と出ました。まな板ですね。 遡上は鮭ですが、俎上だと鯉ですね。 グリ493。お腹で光る電球。白熱球、使用中熱いですよね。でも大丈夫。グリ様ですから。 LEDをお勧めするか、キレちゃったグリ様を見たいがためにこのまま白熱球を押し通すか。 この場合の「キレちゃった」は、逆ギレとかのキレじゃなくて、すごくしょんぼりしてそうな気がするんですが・・・。 卯ルキオラさん038。くらべてグリ様がバ○という訳じゃなんですよね。 ただ単に、ウルさんがこういう画策に長けているだけ・・の話ですね。 グリ492。よくは知らないのですが低周波治療器。自然にピクピクするんですか!具体的にどこなんでしょう?気になります。 生徒指導室の絵。こちらは桜です。ちょっと憂いなベリたんです。 春休みは宿題もないので、親ものどかでいいなぁと。夏、冬休みだと、そろそろ宿題しろしろとうるさく言わなきゃいけない時期です。 三回目のお花見、どうでしたか? ありがとうございました。 |
■Uさま | こんにちは! 新しいパソコンからですね。ネット復帰おめでとうございます。また携帯のほうにもいろいろ送りますね。 東雲さんにお祝い、私がありがとうというのも変ですが、お伝えさせていただきますね。 Uさんも卯の花は未知の花でしたか!「卯の花」でググって画像だしたら、「おから」のもチラホラ出てました。 花で見ると、遠くから見ると、雪柳みたいに見えるのもあったです。綺麗でした~。 唱歌に「♪卯の花のにおう垣根に」とありますが、どんな匂いなんでしょうね。 春はサカリ・・うずきの季節です。この花を背景にすると、恋一のふたり、「まだ(ヤってない)」みたいに見えるから不思議です。 グリ489。縁側のあるご家庭のネコは幸せそうですねぇ。しかし、この縁側、どこの縁側なんでしょうか。 なんか、私の中ではこのふたり、長屋みたいな部屋借りてそうなんですよね・・。 グリ490。お布団のじゅちゅ。冬限定・・。夏は・・・布団がペラペラになってる・・とか? タオルケットに頭と手足。キモチワルイ・・。ゾッとして涼しくなるやも・・。 グリ491。いじわるですが、そうそう、SWBボイスでお願いします!マッチじゃなくて俺を買ってくださぁぁぁぁい! グリ492。脳みそびりびりで、これ以上酷くならないかの御心配ありがとうございます。大丈夫だと・・思います。 やったことはないんですが、頭ガンガンする・・という話を聞いたことがあります。真似したらダメですね。 グリ493。この光と影の按配がなかなか難しかったので、見てくださってうれしいです。 グリ様、自家発電できるみたいですねぇ。エコポイントもエロポイントもつけてあげてくださいv でも、ベリたんと俺のためにだけしか光らないから、エゴポイントも高いですね。なんかつまんないダジャレですみません。 卯ル038。腹黒い・・・。グリ様、ミイラとりがミイラになってるというやつでしょうか。 5月1日がこわいです。ふんどし一丁じゃなくてもそんな事言ったら・・。東仙さんに今度はドコ斬られるんだろう・・・(((((゚ω゚;) 一気にお疲れ様でした。 ぜんぜん、慣れてないなんて思えませんでしたよ~。 ありがとうございました。 |
■黒羊さま | こんばんは。 『吟じます』、ありがとうございました。 御サイト様の中で十分楽しませていただきました。あの恋次くんの顔が夢に出て来そうですc(>ω<)ゞ top絵(前回の355代目)にコメントありがとうございます。 恋次くんがベリたんのニオイをくんくん・・?なるほど、さすが赤いワンコでございます。 昔の漫画に女性を覗くのが好きすぎて、女子更衣室のロッカーに住まい、そこで朽ち果ててミイラ化したのち お湯をかけたら元に戻った男性教師の話があったのですが、その教師はロッカーから女子のかぐわしい香りを堪能しているうちに ニオイだけでその女性がどんな容姿なのかとか、 はては着用しているパンストのほつれまで手に取るようにわかってしまうという特技を持つようになった・・ という話を思い出しました。ちょっと「におい」のキーワードから思い出すにしてはコアな内容ですみませんでした。 恋次くんも、ベリたんのニオイだけで、ベリたんの心の中までわかるようになるかも・・これぞ空気読める(嗅げる?)人? ながながとレスすみません。 ありがとうございました。 |
■ハルルさま | こんばんは 花粉、今年は少ないだのなんだのですが、やっぱなんだかんだと出ますね。 部活のお弁当作り、ご苦労様です。ハルルさんはかえって春休みのほうが大変なんですね。 息子の進学予定の中学は一昨年まで給食があったんですが、まぁ・・いわゆる払わない人が多すぎて・・無くなってしまいました。 中学で給食があるなんて助かる~と思っていたのに・・。 トップ絵355代目で元気出してくださってよかったです。清清しい二人ですか?お花のおかげです。 恋一もグリイチもやっぱどっちもいいですね☆.。.:*・゜ ちょっとこのベリたんは余裕ですね。たぬき寝入り中かな?恋次くんの様子を伺っています。 そんなベリたんに気が付かないで、なんか一人ドキドキと妄想の世界に浸ってそうな恋次くんです。 花、私は苦手なんですが、やっぱ添えると絵が華やかになるじゃないですか。実物見てもなかなか絵におこせないときは、 そのモチーフを描いている絵のほうを拝見して、どういう描きかたで描いてはるのかな~ (花びらは輪郭だけでいいのか、それとも細かい筋とかまで描いたほうがいいのかとか、そういう部分) と参考にさせてもらうと、俄然二次元化しやすいです。まぁあくまで参考で。 お祝い・・東雲さんにお伝えさせていただきますねv ハルルさんは、質問の仕方がうまいですね。 ご理解が早くて、どこをどう?というご質問の設定が答えやすいので私も本当に助かります。 自分の好きな塗り方って出てくると思います。その中からまた工夫も生まれたり。正解のないものなのでどうやってもOKなですよね。 それが、やっぱり楽しみですね。 グリ492。ハルルさんのご心配・・なぜそこに?ベリたんの脳みそじゃなくて、耳を心配してくださったんですね。 しかも、「耳が感じやすいのかもしれない」という理由で!?もし、そうならベリたんえくすたしぃじゃないですか! グリちゃんに、PL法は意味ないです。これで、脳のコリをほぐして効いています。きっとスッキリしてるはずです。 グリ493。ベリたんだけを照らしつつ、後ろからちょこっと光が洩れ出ているのがなんかいやらしいです(違)。 光って輝いて、そして熱くなる穴。関係ないけど、輝 と 褌 は似ていますね。 自家発電。はははははとマッハ1.5で走ったら、穴のとこにしつらえたプロペラが回って風力発電・・てどうですか? これって元ネタは仮面○イダーなんですけどね(変身ベルトに風の力をうけて変身する)。 いや、プロペラ設置するのに電球抜かなきゃいけないからやっぱ却下ですね。 ウル038。「卯ルキオラさん」。なんか美味しそうです。「卵ルキオラさん」に見えるせいかもしれません。カリ○ロ? ウル殿はとぼけてるんでしょうか?それとも、こういうのに命かけてるんでしょうか? 5月1日。ハルルさんの中ではもうグリちゃんが実行に移す設定なんですね。それでウルさんに文句を言いに・・ 無事に文句を言いに来れるでしょうか・・?だって、褌一丁で玉座で眼鏡殺しですよ。左腕だけで終わるはずがないですよ・・・。 ありがとうございました。 |
■3日 00:21のかた |
こんばんは。 レス不要のお気遣いありがとうございます。 お礼のみで失礼いたしますね。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | 今日は東雲さん(客間に今までにSSをいろいろ頂いております)のお誕生日なので 前もって東雲さんにお伺いしていたリクエストを元に描かせていただいた絵を トップにいたします。全体ズ応接室です。 桜も藤も飛び越えて5-6月あたりの花を描いておりますが、 4月は卯月。『卯』つながりで卯の花をバックに・・という風雅なリクエストだったのです。 しかし、卯の花は名前だけ(四番隊隊長のお名前)しか知らなかった無粋者の私、 とにかく「卯の花」にイッパイイッパイで、風雅までまわりませんでしたorz ネットで調べた写真で見る限り、緑と白のコントラストが綺麗な花だったので それだけで十分、緑萌ゆる深春の雰囲気出てるかなぁ・・なんて。 変な文字(応接室のほう)すみません。 ジャマなら消しますです。いや、まずリクエストをお伺いした時点でこの文字ありきだったんですよ・・。 で、ドキドキしてる恋次くん・・てのが浮かんだであります。 というわけで、今日の更新は355代目トップ。東雲さんお誕生日お祝い絵です。 東雲さん、おめでとうございます! コメントでmmたんからも「おめでとうございます」が届いておりますよv |
■兵庫の アパッチさま |
こんにちは。はじめまして。 お話くださったそのお話(ネタバレになるのでタイトルは伏せますね)、しっかり覚えてないのですが、 正体不明のやつは、結局最後まで正体不明だったのでしょうか? で・・そうそう、跳んだりして笑う(らしい)んですよね。まさに誰かさん! ネタの香りがめっちゃします。意外な盲点をついてくださってありがとうございます。 どう形にしていこうかと再読してみるつもりです。 ネタのタネ、ありがとうございました。 それにしても、かっこいいHNですね♪ |
■mmたん | こんばんは♪ 私の目(の痒さ)に狂いはなかった!ははははは。雨でしたね!そちらも風雨大変のようで・・。春の嵐? 降り出すともう大丈夫なのですが、実は更新あとが大変でした。擦りすぎたらしく、鏡みたら、右目がめばちこ(ものもらい)か! っていうくらい腫れてきて、ごろごろ感をかかえたまま寝たら、朝、めやにで完全に瞼コーティングされてました。 顔を洗ってやっと目が開いたです。今は腫れもひいて大丈夫ですよ♪ タカミー話にくいついてくださってありがとうございます。淡ひ思ひ出も一緒に思ひ出されてしまひますね。 コミックバンドのほうは、吉田T郎のコピーバンドだったんじゃなかったかな?ビートボーイズって名前で。 で、アルフィーはアルフィーでやってたはず・・・。 途中休止とかなしでずっと活動してるバンドとしては、世界でも3位内に入ってるとか聞いたのが10年くらい前だったぞ・・。 今、もう活動40年近いんじゃないかな?すごいですよね。 あの69はねぇ。修兵さんにあのポジションやって欲しいですなぁ。 ドラムなんか描けない・・・。メンバーが決まる前に機材のほうに気がいっている私です。 野球メンバーが決まったら、こっちもよろしくです。 グリ493。なぬぅ!くしくも時事ネタになってしまってたんですか! 東/芝さんたら、エイプリルフールだと思って・・って昨日発表じゃないんですね。 寿命長持ちで省エネで明るいらしいですけどねLED。 しかし、経済的だからといってその電球買うのに先行投資しなきゃいかんじゃないか。 エコ電化製品が長い目でみればお得だというのは、わかる。けど、踏み切れないのは今、「手元にない」からなんですよねぇ。 そしてグリ様の電球は、そもそも電気代が要りません。愛のパワァ。 やっぱ一家にひとり、グリ様ですよ。キケンですか? 東雲さんのお誕生日伝言は上に書かせていただきました。こういうお心遣いがmmたんらしいであります。 ありがとうございました。 |
![]() |
■ | ファン○のCMが豪華キャストなのでびっくり。 たかみーが出てる!あの方、もう55歳は過ぎてはる・・よね? なんだろうあの美しさ。 神の領域に入ってますね。 それにしても目が痒い(花粉症)。 雨降るんじゃないですか?天気予報見てないですけど・・。 (気圧の変化がダイレクトに来る) あたったら「海軍の花粉症すげぇ」とか思ってくださると せめてもの花粉症冥利につきます。 はずれたら、エイプリルフールに免じて許してやってください・・・。 |
■Uさま | こんにちは。 今日は、このページが軽そうなので、ここにレスさせていただきますね。 もう新しいパソコン買われたんですか!すばやい決断力&行動力かっこいいです。 でも、安い買い物ではないので不安も大きいかと思います。 新しいパソコンに早く慣れて、新製品ならではのスペックの高さを堪能してくださいね。 Uさん、以前はMacだったんですね。MacとWindowsの違い、どこがどう違うのかは、比べたことがないのでわかりませんが、 私が使えるくらいなので、Windowsも使いやすいと思いますよ~。 携帯。私もおんなじです~。お昼の時間にでもちょこっとメールさせていただきますね。 WJのパパ登場は驚きました。ここで出てくるのねん。 次週のベリたんのリアクション、そして一心さんがなにを語るのかがめっちゃ気になりますね。 そうしてザエルさんの倉庫(?)の中にぶらさがってたアレも気になる~。 ていうか、ここでいきなり虚圏に場面が変わる・・なんてないよね。恋次くんが気になってはいるのですが・・・。 あと砂の中の人も。でも、コピーでも二週連続でお顔が見れてよかったなぁと思っております。 ありがとうございました。早い復帰をお待ちしております(プレッシャーをかけるな私)v |
■黒羊さま | こんばんわ。はじめまして。 一護一会さまのmmさんから、お名前をお伺いしておりました! 足 しかし『吟じます』とおっしゃられたら、なんかエロいことなのかと期待してしま・・ヾ(ーー )ォィ というか、コメントくださった同じくらいの時間に、御サイトさまにお邪魔しておりましたのです。 素敵な偶然にニヤニヤしてしまいました。 しかし、残念なことにイラストのページがうまく表示されなくて、トップの恋一絵を堪能して戻ってまいりました。 マシュマロみたいな柔らかそうなベリたん、かわいいですね(^ー^) 『生徒指導室』にコメントありがとうございます。 当初はこんなに切ないムードになるとは私も思ってませんで・・。 恋一にグリ先生がアホテンションで横恋慕・・という軽いノリで書いてたんですが、 誰も悪者にしたくないという欲張りが、こんな展開へとひっぱってしまいました。 桜は・・なんだか、いい意味でも、そうじゃない意味でも、心を撫ぜますね。 まんまるネコ。私も脚が気になります。なんかロボットの脚みたいに格納できそうですね。 ここの日記の写真のチョイスは友人なので、お褒めのお言葉は友人にも伝えさせていただきますね。 またお越しくださいませ。お待ちしております。そして私もお邪魔させていただきますね。 ありがとうございました。 |
2008 6月7月分 2008 8月9月分 2008 10月 2008 11月 2008 12月 | |||
2009 01月 2009 02月 2009 03月 2009 04月 2009 05月 2009 06月 | |||
2009 07月 2009 08月 2009 09月 2009 10月 2009 11月 2009 12月 | |||
2010 01月 2010 02月 2010 03月 |