トップのひとことの過去ログ。
まぁたいしたことしゃべってません。

2008 8月9月分
2008 6月7月分



■08/10/31(金曜日)
というか、あと2ヶ月で今年も終わりじゃないですか。
はやい気がする。なんか年初めに二〇〇八番隊隊長阿散井恋次!とか描いたのが昨日のことのようだ。
来年年始はどうしよっかなぁ。
というか、その前に11月はサイト二周年もあるんだなぁ。というか、その前に拳西アニキアンソロの締め切りがたしか26日である。
うん。今回はネームもできつつあるので間際でテンパるということは。。ないと思う。


更新です。今日がHALLOWEEN本番かと。
mmたん情報だとHALLOWEENてキリスト教のお盆みたいなんだとか?お盆。
先祖をうやまい亡き人を偲ぶという精神で、「過去」の人を。過去があるから今があって未来に続きます。
この人がいなければ我らのべりたんはいないわけです。
しかし、描いてて思いました。「おかあさま。すみません。貴女の息子さんをえらいことにもみくちゃってます」とか申し訳なくなってきた。
で、ほんとはなんでママ出してこようかと思ったかというと、
昨日、あまりにも懐かしいレベッカの「MOON」を掃除しながら歌ってしまいまして。とつぜんだよ。
♪昔ママが若くてちいさなアタシを抱いてた月がもっと遠くにあったころ♪
そうするとするするといろいろ連鎖して出てきて私の一番好きな本「夢魔のふる夜」のラストシーン(中世のほう)が回想シーンで終わるんですが
これも小さくて弱虫な主人公とそのお母さんが夜空の新しい星をみているシーン。
あと、萩尾望都さんの「残酷な神が支配する」のお母さんのお墓の前で「母殺しの告白」をするラスト、
それからとどめが「ポネット」のラスト。これもまた死んだお母さんがポネットの横に座る。
あれ、まずスカート履いてる下半身がカメラのフレームの手前にいきなり入ってくるんですよ。
あのスカートの柄がとても美しくてはっとしている間に「お母さん」はポネットの横に座ります。この映画はお母さんの死が理解できないちいさなポネットが
「お母さん」を探す話なんで、このシーンは「報われ」て「待ち焦がれた」シーンなんですが、あまりにも普通に出てくるのがかえって劇的。
あっ!「お母さん」を描こう!って思いました。まぁそれだけのことなんですけどね。
ええと、240代目トップ。真咲ママとちいさいべりたんです。全体ズ応接室。


拍手ありがとうございます。
昨日21時台の連打まことにありがとうございました。

あと、客間のハルルさんの絵にコメントくださったかた、ハルルさんから大感謝の気持ちをお預かりしています。
お納めください。ハルルさん、PCがかすんでみえるのはなぜだろうって。。
ちなみに「大前田さんをなぜ描いたのか」は本人さまの中でもナゾだそう。今週のWJで「タイムリーかも」とは思ったそうですが
その時点ですでに描いてたそうです。
あと、ベビーロションで髪が早く伸びるのは未確認情報とのこと。
すけべが髪伸びるの早いの根拠は、なんでもちゃんと寝てるよりも夜起きてるほうが髪の伸びって早いそうです。
で、夜起きてごそごそしてるってロクなことしてないってことですけべは髪のびるの早いとか。
あ。苦髪楽爪っていうじゃないですか。夜更かしして内職してるお母さんの髪が早くのびるのもコレっすよね?


■ハセガワさま 
ハルルさんのイラストにコメントくださってありがとうございます。かわいいですよねぇ。
ハセガワさんも以前やってたんですか!多いですねぇ。やっぱり社会人になると日常がいそがしかったり環境がかわったりで
出来なくなることも多いと思います。
そうそう、以前はイベントといわないでコミケでしたね。
描きたくて描きたくて描いてた・・わかります。なんかテスト前でそんなことしてる場合じゃないのに描いてたりとか。
小学生のとき自由帳まるまるつかって漫画。。やりましたやりました!
私は姉とリレー漫画をして、なんか3本くらい「連載」かけもちしてました。
覚えているのが「つよしくん」というのと「藤井くん」というやつです。
「つよしくん」は普通のコマでは丸い顔の中に「つ」だけ描いて手足は棒状だったんですが、キメゴマになるとリアルな顔になるというやつでした。
たがみよしひさも真っ青です。
「藤井くん」はなんで藤井くんなのかいまもってナゾですが、
「ポーの一族」と「トーマの心臓」のいいとこだけをチョイスして都合よく無理なくブレンドしたようなやつでした。
というか、あれが絵を描く楽しさの原点だったなぁと思います。
茶柱。うちはあえて茎のはいってるお茶をお茶パックにいれないで急須でそのままいれるので
実は茶柱しゅっちゅうたつんですが、いっつもこういう感じで幸せが逃げていってしまいます。
いや、でもたまには煎茶のみたいなぁ。
やっぱ煎茶は美味しいっすよね。高いだけあって。
ドラキュラ恋次さんです。もうべりたん、やるきまんまんっすね。マッパでスタンバイ。
というか、ニョタにしようとした名残なんですな。肩ヒモだけのキャミ着せてた。

■Uさま そうなんっすね。べりたん、ハロウィンカラーです。というか、まぁ私オレンジ見えてない(汗:笑
ハロウィンだろうがべりたんだろうがモノクロなんですが、そういうことになってます世間では!(どの世間だ)
ちょっと通ってた英会話教室で(そういえば先日の野口さんはここで知り合いました)はじめてハロウィンパーティーなるものをして
10月31日は何の日?かを知りました。あんまり日本では浸透してなかったですよねぇ以前は。
でも、今、クリスマスほどではないんですが、盛り上がってますね。
Uさんの買われたアナスイのハロウィン限定ハンカチと比べるなといわれそうですが、
芳香剤とかもハロウィン限定の香りとかでキャラメルっぽいのとか出てたり。パッケージもコウモリに蜘蛛の巣ジャック・オ・ランタンが楽しそうです。
あれが出だすのって9月くらいからなんですが、あれが出始めると秋だなぁって思うようになってきました。
日本でも季節を語れる「季語」として浸透してるみたいです。
ホラーな雰囲気もありますが、ファンタジーな部分がひきつけられますね。

■新野さま おはようございます。早起きっすね。いや、これからおやすみかも。
よかった。新野さん来られてない?もしくは来られたけど「こんなんじゃない!」とシカトされたかとか心配してました。
我侭なんてとんでもない!新野さんが背中おしてくれなかったら、海燕殿コンテンツはあげたとしても海一をやろうとは思わなかったかもしれません。
ありがとうございました。そしてご覧くださってほんと感謝です。
そしてキャッチン・グ〜(棺桶に片足つっこんでる語?笑。。どうしよう・・・リアクションが辛い)。なんかひさびさに「グ〜」聞いた(見た)気が。
でも、お気持ちが十分つたわってまいりました。ありがとうございます。
海燕殿はべりたんの傍にいたらいい。。そうですね。
もう、ナンセンスになっているんですが、いっとき白崎の正体って海燕殿じゃないかとか思ったことがありました。
名セリフ「心を残す」が、悪くとると虚の生まれる原因「執着」にもとれるからなんですね。白崎の圧倒的な強さとか。面差しが似てることもありました。
そして今は白い姿で虚の心に支配されてるけど、いずれ海燕殿が「覚醒」してべりたんの新たな強さになる?とか。
何言ってんだ私ってやつですね。なんか、安いっすね。考えが。
私のほうこそとりとめなくてすみません。ほんとう有り難うございましたv


ほかにも拍手押してくださってたかた、ありがとうございますv


■08/10/30(木曜日)
今朝、お茶を飲んでいたら、コップの中のお茶。
茶柱がたっていた。これは縁起がいい。
茶柱がたつと、黙って茶柱ごとお茶を口にふくんだまま願い事を心の中で三回唱えるといいといいまする。
で、やろうと思ったんだけど、お茶が熱い。
しかも、茶柱。浮力がついてたってるんでプカプカ捕らえ難い。飲もうとしてコップを傾けると、飲み口のほうからどんどん遠ざかる。
クソっと思ってコップをぐるぐるまわして茶柱の最短距離から飲もうと思うんだけど逃げる。
お茶が熱いんで、遠かろうがなんだろうがガーっと一気に飲み干すもこれまた出来ない相談で。
結局、コップをぐるぐるぐるぐるまわしていたら、
茶柱なんて茶の芯の中の空気の入り具合の絶妙なバランスでみため芦ノ湖の逆さ杉みたいになっているだけの話、お茶の「波」でたちどころに
バランスが崩れて沈んでいってしまった。
小さな幸せとその崩壊の物語である。

今日は参観なんですわぁ。

更新。明日がHALLOWEENのはず。
で、ハロウィン的な絵一枚。やっぱハロウィンといえばよくはしらないがカボチャがオレンジで、ほかが黒。というべりたんカラーだと思う。
で、白黒基調でオレンジの挿し色だろうなぁと考える。
これ、ほんとはニョタで行こうかなとか思ったんだけど、まぁいいかって。


拍手ありがとうございます。
レス不要の方に簡単に。結局レスってんじゃないすか〜みたいなんですがやっぱね。なんか「ありがとう」だけで済ませちゃワルイなぁと。

それからハルルさんのイラストにコメントくださった方々、ありがとうございました。ハルルさんにお伝えしておきますね。
ありがとうございました。

・10年ぶりに絵を描かれたかた。私もまったく状況同じだったんですよ。学校も出てて同人もしてて。きっかり10年間絵から遠ざかっていたので
再開したとき、あまりの鈍りっぷりにもげる以前に笑ってしまいました。もうちょっと描けるはずなんだけどなぁと思いましたとも。
楽しかったことを思い出せる時間がもててよかったですね。私は今楽しいですよ。ハルルさんも楽しいそうですv
・豆しば情報ありがとうございます。いろんな方から豆しばについてコメントいただいてるんですが、好き嫌いがかっきり分かれますねぇ。
息子のノートの行方。もう、本人的には執着ないみたいですよ。多分、前のよりいいのが描けたからじゃないでしょうか。
しかし、あの集中力をもうすこし宿題をするときとかに発揮してくれないものか。

■Uさま グリ229。前髪ぱっつんです。ダメージMaxっすね。
一ヵ月後に控えた二度目の対決までにこれ伸びるでしょうか?1箇月じゃいくら前髪伸びるの早くてもムリくね?
描いたあと、ちょっと短くしすぎちゃたかなぁとかも思いましたが。
そうそう、もうボツにしてしまったんですがこれの2話目はそのシーンでした
「お前、前髪はどうした?」
いーーーーーーーーやーーーーーーーーっ!!!!穴があったら入りたい。穴はあるにはあるけど。
藍染「きみも行くかい?グリムジョー」 の時点で「断る」とかいいそうな気もします。というか引きこもってあの場所に座ってもいないと思います。
ほんとかウソか知りませんが、ジョンソンのベビーローションのピンクのほう。あれをコンディショナーのすすぎのお湯にすこしたらしてすすぐと
髪の伸びが早くなる。と美容師の友人が教えてくれたんですが、真偽を今からハルルさんに問い合わせてみようかと思います。
ハルルさんの絵にコメントありがとうございます。自分の絵にコメントもらったみたいにうれしいです。
ほんと、楽しそうですよね!メンツのチョイスがなんかツボです。お好きなキャラなのかしらん。
しかし、大前田を描こうって思った気持ちの部分は聞いてみたいです。みんな楽しそうです。
前髪押えてるグリ様、めちゃくちゃかわいいですよね。ノイ様もこんなノイ様だったら私もっともっとノイ様が好きになってたと思います。

■ハルルさま 載せちゃいましたよ。
コメントもいただいていますよー。かってに丸々送るのは送ってくれた方に失礼なので、褒めてくださってる部分チョイスしてお送りしますね。
目標は高いにこしたことないです。言い切ってくださいね。
グリ229。プロからみてもこれは元に戻るのだいぶかかると思いますよね?半年はかかりそうな気がします。
あちゃ。短く切りすぎた。
こんなになってもハルルさんとこのお店ではなんとかごまかせるんですか?というか、それなら私が行きたいわ!
自分で前髪をきるとなぜかすごい高い確率でヨン様みたいになるんですよ。なんでだろう?こんなヨン様な前髪でもごまかしてくれますか?
グリちゃんの羽。あっ。べりたんがイナバウワーなやつですね。
カレンダー。去年ジャンプショップで買った帰りにアニメイトによったら「カレンダーお買い上げの方に特典」とかだったんですよ。
だから今年はアニメイトで買うと決意してますが今年も特典がつくのかどうかは知りません。。。
最近、「同世代」ゾーンが広いです。もう、30過ぎたかたはあろうことか例外なく同世代の私です。同世代にされた方は迷惑きわまりないでしょうが。

■さかちさま USJの乗り物ってみんなハンパなくこわい。私、やっぱあの速いやつこわいです。自分のチャリでも早くて気分悪くなってます。
多分、恋次くんとかグリ様じゃなくて一番うしろの剣ちゃんみたいな顔になってます。
グリ229。そうそう、すけべは髪のびるの早いそうだから。前頭葉に気合をこめていっぱいいっぱいすけべな妄想して伸ばすといいと思います。
兄鰤の死神図鑑。わかめ大使。というか、さかちさんも うお座っすか!
ええと、mmたん、ハルルさん、私、うお座です。
ちなみに知ったこっちゃないかもしれませんがうちの旦那とmmたんは同じ誕生日で だから当然うちのだんなもうお座です。
おみくじのうお座のキャラがわかめ大使としったときのmmたんと私の落胆っぷりったら。。。ぜめて「ひとのかたち」のキャラであってほしかったです。
まぁコンでもいいですが。でも、やっぱ。。ねぇ。

■mmたん 海燕殿お誕生日SS、完結お疲れ様でした。ほんと連日のアップでしたね。
イラストですが、昨日メールもらってたのきがつかないで、NGなんかなぁと思ってたんですが、あんな感じでオッケイですか?
よかったです。
なんか自分のブログとかサイトがたてこんでいるときってほかのサイトさんブログさんめぐりが出来ないっすよね。
私、ずっとこんなで、だからひきこもりサイトなんですけどね。だから一日30時間ほしいんすよ。
来年もお祝いできればいいですね。
ハルルさんのイラストにコメントありがとうございますv
なんていうのかな。人をにっこりさせる力がありますよね。もう「好き」がいっぱいつまってる。
二列目の恋次くんVSグリ様。尿モレじゃなくて虚閃モレしてるグリさまがいたいたしくてかわいいです。
あの恋次くんの手はなにをつかもうとしているのか。
一角さんと大前田さんのとりあわせはなにが基準なんでしょうね。
4列目はもう、このひとたちは映画館でも前の席に絶対に座るなの大迷惑髪型と大迷惑服装です。
ノイさんの髪型。。たなびくおさげみたいですかわいい。
剣ちゃんはこのテの恐怖には弱いのかしらん。
まぁ一番は一番でっかくニコニコのべりたんですね。なんて無邪気なんでしょう。
ハルルさんにもお伝えしておきますね。ありがとうございました。
グリ229。大切な前髪です。おばけのQ太郎は頭の3本の毛に自信をもって生きて(おばけだけど)ますがグリ様は前髪です。
トレッドってストパーかかるんでしょうか。というか、この東仙さん、絶対に「見えて」ますよね。
あの状態の前髪で平子を彷彿としてしまったのは私も同じです。ふふふ。

ほかにも拍手おしてくださったかた、ありがとうございますv


■08/10/29(水曜日)
賛否いろいろあるとおもいます。私だけの意見で恐縮ですが、兄鰤のネルちゃんの大人になったときの声。
私は、オッケイです。というかむしろ萌えました。
あんなセクシーで大人なのに、声がちっちゃいときのまま。というギャップが。
なんていうか、育ちきってなさ、みたいな。見た目爆裂に育ちきってるのに、声だけがまだ。。という感じ。
コミックスでは言っていることもすごく大人でほんとおちついた大人の女性の声をやはり想定していたんですが、
声がちいさいネルのままの昨日の放送をみて
「あ!まだ少女なんだ」って。聖という文字すらよぎりました。
まだ、咲き誇る前なんですよね。これが咲き誇ったらとんでもないことになると思うと萌えて萌えて。
まぁ「好き」ではあった大人のネリエルさんですが昨日の放送でかなりのツボにはいってしまいました。
ネル姐ではなく、ネリエル・トゥ・オーデルシュヴァンクだなぁと。
しかも、絵が綺麗!うれしいよぉ。
映画製作もおわってようやく絵におちつきが出てきてほっとしてます。

で、私はようやく寝ました。
昨日は、「昨日のうち」に寝ました。いっぱい寝たった。
まだ寝たりないとこもありますが、あまり寝すぎるとこんどは違う部分でぼーっとしてくるのでこれくらいがちょうどいい。


更新です。
グリムジョーさん229。なんかグリムジョーさん、ひさしぶりじゃないかしらん?何番までいったっけ?がすぐに思いだせずに
データみてやっと思い出したという。一週間くらいあいてた。
あと、ほんとはこちらを先に紹介しなきゃなのですが、客間にいただきものイラスト一点。
拙サイトの拍手コメント常連さまであるハルルさんのイラスト。
ハルルさん、9月はじめに絵をつけたメールくださったんですよ。最初で最後に描きましたといってグリ様の絵。
もう描きませんとおっしゃていました。たしかに、描きなれてない絵ではありましたが
拝見した瞬間、私の経験からしてこの人は描ける人だと思いました。で、オネガイして今も描いてもらってます。
ハルルさんのお年をバラしてしまって申し訳ないんですが人間30すぎて新しいこと始めるって大変なのですよ。
なんか人間が「硬く」なってるんですよね。それをほぐすだけでも大変なこと。
しかし、ハルルさん、最初からほぐれてました。この成長率はすごいです。次の絵が送られてくるのすっごく楽しみです。
まぁこれを今いっていいのかどうかなのですが、この率で成長すれば2年で私は越えられてしまいますね。
私は6年かかりました。なので3倍のスピードです。
で、載せさせていただいたイラスト。まだ成長途中のエンピツの線なのですがほんとかわいいので是非見てください。
絵は見られて成長する部分もあります。自信とか緊張とかの感情も絵を左右します。
あと二年、三年して、ハルルさんがサイトを持っているとしましょう。
そのとき、「01号室に載せてらした?」と声もかけやすいというものです。

ていうかね。私も、そうやって育てていただいたんですよ。人気のあるサイトさんに絵を載せてもらったりして。
沢山人の来るサイトさんですから、その中には拙い絵に興味もってくださる方もおられました。
そういう方のおかげでここまでこれたというのは断言してよくて。
それって載せてくださったサイトマスターさんのご厚意がなければそういうこともないですよね。


拍手ありがとうございます。
ちなみに、一昨日のレス不要の方にお伝えすることを忘れていました。
「野口」さんは実名です。ええと、某すごい国立大学の大学院を出て、(というか別のこれまたすごい大学に行っていたんだけど
その大学の図書室の本の取り揃えが気に入らないという理由だけで大学を入りなおし;国立大学をハシゴ?)博士課程をと乞われたのですが
これもまた誰もがしってるデカイ企業にハッドハンティングに近いやりかたで引き抜かれて
英語ペラペラの物理大好きでこの人とターミネーターをみればたちどころにターミネーターはつっこみどころ満載の
おわらいSFになるというすごい人なのですが、携帯の電源をいれずに「作動しない。こわれている」とモンクを言っていました。
というか、なんでこんなすごい人と私は友だちになれたんだろう。すむ世界違うぞ!

今日の返信不要さま。
remotecontrolの浮竹さん。いや、多分、知らないで渡したと思いますよ。それで霊圧の変動とかをサッチして「ソーワルピン」にきがついて
回収してきたというのが考えです。浮竹さん、ひとりで「再生」してめくるめいていた。。というのはやっぱりどうも違うきがします。


ではコメントレスです。

■ハヤトさま はじめまして!ようこそお越しくださいました。拳西アニキのアンソロからこられる方最近非常におおくて
「うちはアニキいないから申し訳ないなぁ」とおもいつつ。でも、バナーのグリ様もがんばってくれているんですね。
「グリムジョーさん」制覇おめでとうございます(?)。大変だったと思います。お疲れ様でした。
グリ受けのハヤトさんの琴線にふれる攻めなグリ様でよかったです。
夜中におうちの人にきをつかいながら笑うのはくるしいですね。ほんとお疲れ様でした、
しかし笑っていただけで私すっごくうれしいです。
そうそう、グリ様、こんなに続いているのにまだべりたんと未合体なんですよ。
多分97%くらいまではいいとこいってるんですが、あとちょっとがどうもなにかが原因で突破できないようです。
嬢さんには頑張ってほしいところですが、多分頑張っても頑張りどころが違う気がしますがとりあえず微温い声援は送ってあげたいです。
なんていうか、世界新記録!なのにコースアウト!みたいな感じでしょうね。
日参ありがとうございます。ほかのコンテンツも楽しんでくださればうれしいです。
ありがとうございましたv

■ハルルさま 了解いただいたのでさっそく絵を載せさせていただきました!なんか壁紙をピンクにしてみたら可愛さUPな気がします。
ユルくないっす。楽しんで描いてるのがすごくわかって見てるこっちまで楽しくなります。
息子、昨日は描いた絵をみんなに見せれて満足していました。
サバン症候群の人って、手本がなくても「見えて」るんで、そのまま「写して」描いてはるんですよね。
あれはすごいですね。私らなんか、手本写すだけでもうまくバランスとろうとしてアタリつけて全体から描くんだけど
子どもはやはりサバンの方のかきかたと同じで部分から描く。で、サバンの人と決定的に違うのは、
これが描きたいんだな部分からてらいなく描いていって、ほかのパーツはちっさかったりはみ出したりしています。
だから、いいんですよね。上手く見せようではなく、描きたいから描いた絵なんで。伝える絵としては一番ではないでしょうか。
なにがいいたいんだ?がわかる絵。
なくなったノートの行方が気になります。今、ゴミバコにあるのなら悲しい。
拾った子、もしくは考えたくないですが盗った子がまだ大切にもっていてくれるのなら。。と思います。
トップ絵に感想ありがとうございます。べりたんて、やっぱヒラヒラしてるんで羽根とか合う気がしますね。
ていうか、海燕どののイメージはこれDBの悟空の。
セルゲームだったか魔人ブーだったかのあたりのんでいつだったかのEDで天上界の悟空が翼つけて出てくるカットがあるんですがかっこええんですわ。
悟空て死んだあとも悟飯を見守ってくれてるでしょ。あんなイメージで。
グリちゃんの羽のついてるのはどれだったっけ?あ。これだ。
これは悪魔の羽根かな?ちがうかな。片羽根だけのを描いたの今思い出したけど、あれのことかな?あれはいつだったか思い出せない。
ノイさん。私の中ではすっかり悪徳サーカス団長です。(グリ184)でも、「コペルニクスの呼吸」という漫画の悪徳団長は最後いい人でした。
28日のここにのせてた下絵。あれ、あんまりグリさん描いてないと忘れるんでさーっと描いたぶんです。
仮面ライダーの手塚くん。最初は髪の毛短くて「それは完成形なのかなにかの途中なのか」とつっこみたくなる髪型で登場したんですが
話途中で死んでしまい最終回でまた出てきたのですが、あまりのかっよくなりすぎさにびっくりしてしまいました。
高野八誠さんですね。あんなに彫り深いのくくどくない顔っていいなぁと思います。たまにはオトコマエも褒める私です。
ウルの目の上とか唇の黒いとこが彫りの深さを表現しているのなら、かなり似たものがあるような。いや、ウルのあの黒いのはやっぱメイクか。
不味いものを家族に出すとき、「黙ってだす」「言い訳して出す」「実際よりもっと不味いものだと言い切ってだす」
のどれかです。黙ってだすと黙って残されます。言い訳して出すと、それなりに食べてくれます。実際よりまずいというと
最初から手をつけられないけど、手をつけてくれた場合、完食にもっていける場合があります。これを奇跡といいます。

■mmたん 連日のSSアップお疲れ様です。4話で完結なんですね。ではあと一話。
あの、リクエストいただいた分を先にやらせていただきます。やっぱ3話、PCでアップされたのあらためて拝読してじんときたので。
海一イラスト。目線絡んでません。
絡ませるとやらしいんで、ほんとは海燕さん、もっと傍にいたんですよ。
でも、パソコン中で離して。そうすると目線もからまなくなったんですが、これでいいような気が。
あ。でも、そうすると、海燕殿をもうすこし薄くすればよかったかなぁ。なるほどです。
でかい羽根とちいさい羽根。なんだかヒナみたいかなぁとか。
ネルの声、うんうんわかるわかるです。
でも、私は萌えたので萌えのままに冒頭書いてしまいました。たしかに違う声優さんが出るはずだと
私も思っていたんですが、第一声で「あれ?」と思っって息子とさわめいたんですが
二声目でノックアウトされました。息子もかわいいとか言ってました。萌えがわかるのかコイツ。
死神図鑑の書道な恋次くん。ほんとにどこまで「まなぶくん」?
一晩じっくり考えたんですが、やっぱあのお菓子は不味そうです。一晩も考えることか。

■月夜野さま なんかみんなハンネかっこいいですね。海軍てどうなんだろう。ちなみに海軍「さま」はナシで。「さん」であまりあるくらいおっけいです。
私もレス内では「さん」でお呼びします。なれなれしいかもしれませんがひとつご勘弁ください。
はじめましてこんにちは!まずはご縁に感謝です!ようこそお越しくださいました。
コンテンツの多さは、たしかに「少ない」といえばしばき倒されるくらいにあります。とくにうち、画像なんで100メガ越えてます。
これが、実は一番の心配なことなのです。好きで好きで毎日描いてますが気がついたらこんなで「あまりの多さにまずヒクのではないか?」
で、多さに不釣合いな不便さで。スライドショーみたいに見れればいいんですがそこまでPCテクがないという悲しさ。
そこに目をつぶってくださって、多さにも好意的なご意見ほんとうにありがとうございます。
もはや「気軽に覗いてみよう」なサイトではないですね。それでもお越し続けてくださってありがとうございます。
そしてグリ先生に到達されましたか?あれもまた制覇は大変だったと思います。
月夜野さんのように、恋一でこられて拙サイトでグリ様にも興味もってくださったかた、かなりおられます。
私もそういうCP傾向の流れできておりますので、なんか「うんうん」と頷いてしまいます。
「予想外の伏兵にはりたおされた」というコメントがすごくいいです!そうそう、私も鰤本編読んでてそういう感じでした。
というか、グリ様、最初かなり嫌いだったんですよ。。。それがどうしたことか。。
グリ先生への感想、ほんとうに身に余るおことばありがとうございます。
私、やっぱ関西人で。目指すのってやっぱり吉本新喜劇なんですよね。笑わせて、ホロリ。
芸術の域にまで達している完成された芸には及びもつきませんが、あの感じが少しでも出せればと思っているので
月夜野さんからいただいたコメントは宝物にもなり、そしてこれからびやるきの糧にもなります。
ほんとうによくぞコメントくださってありがとうございました。
人さまの感情を揺さぶろうとか、そういう余裕はまだぜんぜんなくて、とにかく一作一作あきらめずに最後までやりとげる。
それだけを守っているつもりです。それでみなさんの心に少しでも残るものが出来ていたのなら、これは奇跡かもしれません。
ここは多分奇跡のつみかさねのサイトかもしれないです。
一作一作、ほんとに「今日も仕上げられた」と感謝してます。今日もアップできた。
ひとくちにアップといっても全部の条件がそろわないと出来ないことです。これは、やっぱり感謝しないといけないことなんだろうと思います。
そしていらして見てくださるかた。これもご縁という奇跡がないとはじまらないと思います。
月夜野さんをはじめ、ここご覧くださってるかた、ほんとにありがとうございます。
これからも頑張っていきます。もちろん恋次くんの幸せも願ってます。
よかったら、これからもお越しくださいませvありがとうございました。体にもきをつけます。寒くなってきましたね。。。

■とりこさま 海燕殿お誕生日漫画、ご覧くださってありがとうございます。
よかったです。海燕殿を神聖視してる方からすれば「冒涜」な扱いをしているので
お叱りも覚悟しておりました。ほんとよかったです。
「心を残す」。いいことばですね。未練ではなくて。執着ではなくて。
ただ純粋に心を置き土産に。
「巻き戻しH」。普通のHが「突いて突いて突きまくる」のであればこれは「抜いて抜いて抜きまくる」んでしょうなぁ。
どんな感覚かはさっぱりわかりません。
新感覚にべりたんもうっとりです。
浮竹隊長のカットにくいついてくださったのはとりこさんがはじめてです。
菩薩顔〜?いや、ちょっとくったくなくニヤけさせただけなんですけど、菩薩になってますか?
とりこさんは十三番隊が大好きなんですね。センタロウとキヨネも私好きですよ。
あのふたりって恋一ぽいとこあるような。
恋一はあんな口汚く罵りあいはしないでしょうが、あのW三席も、多分お互いがいないとやっていけない気がします。いい夫婦だなぁと。
やっつけ仕事みたいになっちゃった感があって反省しきりの海燕殿お誕生日ですが
みなさんのあたたかいコメントのおかげで、「いい誕生日ができたのかな?」と思えるようになってきました。
前日のmmたんのコメントレスに記憶のラベリングの話をしたんですが
ちょっとした優しさで、記憶のレッテルっていいものに貼りかえできちゃうんですよね。
ほんと、ありがとうございました。
豆しば。。わからないんですが、あれ、なんで「しば」なんですか?柴犬?


ほかにも拍手くださったかた、ありがとうございますv


■08/10/28(火曜日)
結局、昨日昼からしこたま寝ようと思っていたんだけど、なんか片付けものとかしてたら1時くらいに。
それから1時間寝たら起きた。
土日、私もひたすら描いてたんだけど、息子も横で描いていた。描きまくっていた。
ドラクエのモンスターを自由帳10ページくらいにわたっていろいろ。
本人的にもなかなかの出来栄えだったらしく、昨日月曜日に「学校でみんなに見せる」ともって行った。
で、その自由帳。紛失したらしい。いきなり。
あまりのショックに帰ってきてから大泣き。土日の頑張りは横でみていて知っていたし
かいまみた絵もかなりの精緻さでたしかに友だちに見せたくなるのわかる〜な出来栄えでした。
それが、落としたか、盗られたかはわからないんだけど、なくなってたそうだ。
悔しい気持ちはわかるので一緒にショックをうけて一緒に嘆いておりました。

しかし、なんというか、小さくとも絵描きである。
おちついたら、新しい自由帳にリベンジをしはじめた。土日二日かけて描いたぶん、
夕飯済んでから寝るまでの5時間ぶっとうし(途中風呂アリ)で描いて描きあげてしまった。
しかも1回描いてる分、描き慣れているので早いし上達もしている。
なんか、うれしくなったな。
しかし、その分、手にキてた。もう指が痙攣寸前。腕も多分今日は筋肉疲労でダルイだろうな。
5時間ぶっとうしは大人でもきつい。
その持久力、集中力をささえたものは多分、私の中にもあったものだと思う。

しかし、消えた自由帳が気になるなぁ。
どうしたんだろう。

更新です。昨日の海燕殿お誕生日にまにあわなかったトップ絵238代目。絵的にはエロでもなんでもないけど
昨日アップしたコンテンツ関連ということで寝室に全体ズ。


拍手ありがとうございます。
昨日22時台の連打ありがとうございました。
レス不要のHさま、rei-u さま。レス不要とのことですがお礼させてください。ありがとうございました。

■27日11:57のかた ヤッパリいちごが現れると嬉いっすかv私もべりたん描いて自分なりにかわゆく描けるとうれしいです。
ありがとうございました。

■mmたん 気遣ってくれたのに寝れてない私ですみません。たてこんだスケジュールになったのは身から出た錆な部分も(泣)。
海一漫画への感想ありがとうございます。脈絡なくやおいがありましたでしょう。いきなりです。
途中過程とか、なぜ?とかの疑問もすっとばしです。私、「あやしいブツ」って考えるの好きなんですけどね。
これはここだけの話に。恋次くんとかグリ様とかはこの中では関係なしという設定というか気持ちで描きました。
画像クリックで次ページへ。わざわざマークのとこにポインタ合わせる必要は、、ないとおもいますがお茶目ですねぇ。
記憶は、生きることの営みはリセットできるものではなく。なかったことには出来ないのなら
その記憶はすこしでも「いいもの」「ダメージのすくないもの」にこしたことはないです。
その記憶のラベリングの際、
ちょっとの気遣いがあればずっとずっと心に残る「いい思い出」にできてしまうことって日常では多いのではないだろうかと
思います。記憶の分別収納の仕方ですね。
その「心遣い」ができる人がいい人なのかもしれないなぁとか。
remotecontrolされて不可抗力で出会ってしまってほんの僅かな時間しか一緒にいれなかったけど
その僅かな間でも、どんな出会い方でも、そうして出会った人みんなに「残して」いくのが海燕殿なのかもしれません。
鰤、今単行本で35巻でていますが、ほんとに海燕殿に触れられている場面ははわずか。
なのにこれだけの存在感を残した人って、すごいんだと思います。
死神ピクトさん。これで「個人の個性」が出せたら面白いんですがそもそもピクトさんのアイデンティティって
没個性の究極なんで。「誰か」であってはならなんですね。
制服カーディガンのべりたんはちゃんとつめえり着ているのんよりも萌えるのでついつい描きたくなりますな。
豆しば虚。仮面はフルでついているので破面じゃないっすね。しかし、あの豆しば虚。あのあとべりたんは倒したんでしょうか。
「一護一会」さまで連載中の海燕殿お誕生日SS(海一)頑張ってくださいね〜。楽しみにしてますv

■朔乃さま お気遣いありがとうございます。そんなお気遣いをことごとくムゲにして私は昨日もそんなに寝ていないという不届き者です。
というか、金曜の夜からすでに寝ていないので、金曜からこっち、睡眠のトータルは多分8時間くらいかと。
今日、時間があるのでお伺いしようと思ったいたのですが、後ろに今日休みの旦那ががっつりいます。
これはちょっとこの状態でお伺いするのは申し訳ないので今週中にお伺いするということに。。
同じ作品に萌えていても、たしかにカプがあわないと話もあわないという寂しいことになったりもしますよね。
でも、いい作品てカプ関係なかったりします。というかほんといい同人てジャンル関係なかったりもしますね。
そういう作品が作っていけたらいいなぁとか、これもまた高望みですけど(^^:)
「remote control」にコメントありがとうございますv
仰る通り海燕さんの魅力は「吹っ切った陽気さ」の中に垣間見せる「深さ」だと私も思います。
海燕さんフェアですね。私もこれからもうすこし多めに海燕殿を描いていきたいと思ってます。

■ハルルさま メールありがとうございました。またレスさせてもらいますが、これだけは先に!
あの添付してくださった絵の6枚目の!すごくかわいい!楽しい!前髪を気にしてるグリ様がツボ!
あの作品、見てるとほっこりするんですよ!是非是非みなさんにおみせしたいんですが!いや、ムリにとはいいませんが。
コメントですが全部で最後のお詫びふくめて4通。実は5通ですが重複していたので。三通いただいてますがこれでオッケイっすね?
絵描いてる人ならではのおもいやりありがとうございます。そうなんです。一枚最低でも2時間はかかる画像ですが
見るのは数秒なんですよね。たしかに「割にあわねぇや」かもしれませんが、目的はソコではなくて。手段と目的を分けるからそう考えてしまいます。
でも、時間というコストはかかりますが得られるベネフィットは実ははかりしれなく。描いてる間でも得ているものはすごいあるんですよ。
これも、描いてる人ならわかりますよね!正直、ハイリスクハイリターンです。覚悟がないと絵なんて描いてられませんぜという部分もありますがね。
海燕殿お誕生日漫画にコメントありがとうございます。すべてが「いきなり」です。説明不要ということで。
3枚目にすでにしちゃっててもいいんです(多分)。あの、エロって二種類あってエロさ具合をみてもらうエロと手段としてのエロがあります。
これは実は後者で。このおわりかた、なんか描き逃げみたいな気も、、とかも思っていたんですが拍手喝采いただけてうれしいです。よかったです。
べりたんはモテモテですよ。なんかやっぱほっとけないよ。
トップ(前回237代目)イラスト。ありがとうございます。歯のない(笑;じいさんじゃねーしというコメントに爆笑)じゃなくて仮面のないグリ様。
グリ先生のSSを彷彿させるもヨシ。しかしこの場合はこの銃は水鉄砲かBB弾ということになります。
この恋次くんのアオリ(下から見上げる構図)の顔、自分でもめっちゃ気に入ってます。
ウルキオラさん。私、描いてていつもダブるのが、仮面ライダー龍騎というのがありまして。そこに出てた「手塚」って人なんですよ。
髪型も似てるし、唇の感じもじゃっかんにてマス。といったら「にてねーよ」って両方のファンに怒られるかも。
で、その手塚くん、占い師なんです。しかもサイアクのことしか占い結果で出さないという。で、占いってあたるのと前提として語るなら
占い師は全部「わかってる」んですよね。でも、黙ってる。この黙ってるを「弁えてる」ととるか「根性悪」ととるかはこれは各々次第ですが
ウルキオラさんの場合はあきらかに後者です。でも、本人的な自覚の中では前者です。だからしまつが悪いというか。。。
ラッキョカレーを食べてて顔色悪いグリ様。これはなかなか見れない顔です。こればかりはウルキオラさんでないと。
そう、Uさんのコメントにもあって、私うっかりとばしてしまったんですが、私が家族によくやること というのは「不味い」というのを黙っていることであって
ラッキョカレーをしょっちゅう家族にふるまっているという訳ではありません。そこんとこ、よろしくです!


ほかにも拍手おしてくださったかた、ありがとうございますv


■08/10/27(月曜日)
なんとか間に合いました。海燕殿お誕生日海一漫画。
ちょっと大変だった自慢させてくださいね。下絵を土曜日の夕方からやりだして日付かわって日曜日の午前0時に下絵完了。
それから仕事をして、3時まで。とちゅうで旦那の弁当と息子の朝ご飯作り。3時から5時までペン入れ3枚やって寝る。
9時におきて買い物。帰ってきてペンいれていたら妹が来て(よりによってなんでこの日に?)相手してて1時間ロス(妹には悪いが)
3時前にペン入れ完了。それから晩御飯のかんたんに仮支度をしてmmたんにメールして30分仮眠。おきて夕飯オフロ、なぜか息子の絵画添削
7時から仕事。9時すぎからペンいれた分をパソコンにとりこんで汚れとりとか仕上げとか。
結局朝5時までかかり(セリフを途中でかなり改訂)旦那を起こして夜明けのジャンプを買ってから90分寝ました。
で、息子起こして学校に送り出して、それでパソコンの前すわってます。
なんか、時間もGペンも余裕もない中で、やっつけ仕事みたいになってしまって申し訳ない。
トップ絵もほんとはやりたかった(泣)。なんか、もっとゆったりお祝いしたかったです。
ひとえに誕生日をまちがえて(29だと思ってたのは母の誕生日とごっちゃにしてたせいかと)しまってた私の不徳のいたすところ。
申し訳ないです。
でも、間に合わせたことだだけはそれなりに好意的に見てほしいなぁ。。とか甘えてますね。

下絵をギリギリまでやらなかったのは、やおいもあるからなんで、すっごくこれに悩みました。
もうひとつネタがあって、それはやおいなしのpetit海一 みたいな感じだったんですが。
今までまぁいろいろいじったこともありますが、やおいをさせようという気は海燕殿にはもたなくて。まぁあるイミ神聖視。
だって、鰤は好きでしたが、ふかく深くはまったのはこの海燕殿の存在なくしては。。というやつで。
そう、おもっていたし豪語してもいたので、なんかいまさらやおいさせるの申し訳ないという気も。
しかし、なんか、悩んだあげくにふりきりました。いいじゃないかと。
だからといって、なんか、ただのやおいさせるだけじゃやっぱダメな気がして。これ、ほんとは6ページでギャグオチのネタだったんですが
いや、やっぱ海燕殿だから。。と2ページくっつけてすこし違う終わり方にしました。
ネタ的にはなんかとってつけてる気がしなくもないんですが、私は、言わせるセリフをいわせられて満足です。
よければお時間ございましたらご覧くださって、一緒に海燕殿のお祝いをしていただければ幸いです。

という訳で、今日の更新は海燕殿お祝いコンテンツで海一漫画「remote control」。全8枚。寝室です。再三いいますがやおいあります。


拍手ありがとうございます。
昨日も更新なかったのに拍手おしてくださってありがとうございます。
午後9時くらいに連打。ありがとうございました。
レス不要の方、ありがとうございます。この場をかりてお礼申し上げます☆
今日はマジで頭働いてません。
レス、いちおう書いた後チェックはしたのですがすごく誤字脱字だけならまだしも、失礼なこと言ってるかもしれません。
あやまっておきます。ほんとごめんなさい。


■Uさま 性格的なものかもしれないんですが、なにか別件してるからといって更新休むという考えあまりないようです。
まぁ今日みたいに究極の場合は休ませていただきますが、なるべく更新はかけたいです。
トップ237代目。「三角の月」の続きはこういうのかしらん。寝室連載漫画のほうの続きと考えてもいいかもしれない(?)どっちがお嫁さんになるかの抗争中。
ウルキオラさん32。すみません。想像力がぜんぜんたりませんね。自分がラッキョとか酸っぱいものとか全然うけつけないので
絶対にみんなもNGだろうと思い込んでました。カレーとかチャーハンにお酢をかける。そういう頂き方があるということすら
およびもしないで、自分の価値観だけでラッキョカレーを「不味い」ときめつけてしまいました。すみません。
ラッキョ好きの方にも申し訳ないです。
これから気をつけます。老若男女津々浦々のどの方に尋ねても食欲をもげさすような不味いものを想像力でつくりあげてみせましょう。
かえって誰からも好まれる料理よかむつかしいかもしれない。
バトンの解答、ご覧くださったんですね。なぜ「馬の王子様」を見てるのか。どこがいいのか?というお話ですが
あのスポンサーの「提供」アナウンスが。「きっと馬が好きになる」。この「きっと」がいつもひっかかっている。
「ぜったい」とかじゃなくて、「きっと」。「多分」じゃひかえめすぎて変だろうなぁとか「もっと」じゃだめなのかとか。
すっごい、なんか「絶対」とかいわれてる以上に過剰な期待をされているような気がするんですよね「きっと馬が好きになる」。
なんか、それが妙にきになって、毎週耳で聞いてみたい。というのが。
あの番組はじまる前の「馬のおうじさまぁ」のナレーションも好きです。そうそう。覚えててくださってたんですね。
息子、あのナレーションの真似めっちゃうまいです。つまり「ぽにお」の声だな。細川茂樹のちょっとケレン味な感じもまぁ好きっすね。

■25日19:59のかた トップ237代目。これはもう、なにを争っているのかはご想像におまかせしますが
当然やっぱり「べりたん」を争っていると思っちゃってくださいますよね。私もそういうイメージで描いたのでドンピシャでうれしいです。
寝室漫画も途中までべりたんを争ってましたので、こういう図に繋がってもおかしくはないですね。
ただ寝室漫画、途中から変な方向になってしまったので。。。。(汗)(汗)

■rei-u さま 娘さんはラッキョは得意では、、ない?私もそうなんですが、私もその、咽喉か痒くなるような。あと、噛んでるときの音もダメなんす。
好きな人には悪いのですが。。どうも。。だからうち、息子、ラッキョ知らないんですよ。。私が買わないから。
しかし、タイムリーですね。給食にラッキョが出て憤慨した日にグリ様がラッキョ98%カレーを食べる漫画をみれば
そりゃ「やめときゃいいのに」になると思います。なんか娘さん、おしゃまな突っ込みですね。
ハハさまのほうは、グリ様の食事の所作に萌えっすか?あれ、描いてて自分でもかわいいかもと思ってましたv
ウルさんはたしかにいつも「あとだしジャンケン」な卑怯さが・・しかし、あの卑怯さもああ堂々とやられたらやられたほうが申し訳ないかも。
ガシャポン。娘さん、またグリ様をいっぱつゲットですか!いいなぁ。それは「愛」ともいうし「運命」とも?

■朔乃さま (「黒衣の一群」さま)
はじめましてこんにちは!わざわざのリンクご報告ありがとうございます!
実はmmさんのほうから、「リンク貼ってくださってるよ」という報告をもらっていたのですが、忙しさにとりまぎれてお伺いできずに。
わざわざのお知らせ、ほんとうにありがとうございます。
今日は、申し訳ないのですががこのあと寝ます(ヲイ)ので、明日明後日にでもお伺いしたいと思ってます。
カップリングとかでリンクお断り云々は絶対にないのでご安心ください。(でないとフリーじゃない)。
カップリングはたしかにとっかかりではありますが、せっかく同じ作品に萌えているのですからそういうので垣根はないほうがいいと考えています。
交流下手なんですが、目標は「みんななかよく」です。交流下手なんでもうかなりの高望みってのはわかってます。。でも、目標は高く。。
身に余るお褒めの言葉もありがとうございます。スルーに近かったグリムジョーさんにハマって下さってるですね。うれしいです。
恋次くんは戦いましたが今は仲間で。でも、グリムジョーさんて「敵」なんで、お相手としては考えにくい。とお考えの方もおられるのですが
拙サイトを見てただの敵じゃなくなった、とおっしゃってくださる方もおられてほんと、グリムジョーさん、沢山描いてますがその甲斐あったと思ってます。
息子との共同戦線。息子もグリムジョーさんはスルーか、敵だからこわい。。な感じだったのですが、私があまりにも変なグリ様を描くので
横でみてたら洗脳されてしまったんでしょう。もう多分、敵だとおもってないですね。彼。
「山」を越えるお手伝いをっせていただいてサイト冥利につきます。
笑って、元気だしていただけたら、表現する者のはしくれとしてそれに勝るものってないです。
近いうちにお邪魔させていただきます。相互も考えているのでそのときは宜しくお願いします。
「歯」のことにご心配ありがとうございます。たしかに前に治療したところなんですね。
治療を要した。ということはそこを磨くのが下手だ、ということにもなります。多分、なにかあるかも。。
かといって歯医者に通いだすとずーっと通わなきゃと行く前から及び腰になってしまいますよね。
ちょっと時間つくって見てもらいにいったほうがいいですよね。教えてくださってありがとうございます。

■mmたん 土日の「ど」は怒涛の「ど」〜。なmmたんです。お疲れ様でした。
しかも、27日の日付をみるやいなや海燕殿お誕生日SSアップもお疲れ様でした!
忙しい中でもこの日が来るのワクワクしてましたものね!私も一緒にお祝いさせてもらいます〜。
ごめんなさい。漫画、アップ前にみてもらいたかったのに。ギリギリになってしまいました。
トップ237代目。そうそう、グリ様、仮面つけてないんですよ。
なんか浮きすぎるかなぁとかんがえて外しました。
映画ではないんですが、遭難したふたりが食料のとりぶんで醜い感情を出してしまうという話はあるんですよ。
「あいつが死ねば食料は倍になる」って。
で、片方が高山病になって死んでしまいます。直接手は下さなかったのだけど、自分が殺したと自責の念に。
そして、高山で死ぬと、死体はその場にほったらかしになるんですね。(キリマンジャロの雪の豹みたいだ)
「山」が好きな「高み」が好きな「山男」の話ですから、最後は、その死んだ友人のことを「山で死ねて幸せなやつだ」と羨ましくなり
そしてあのときたしかに「勝った」と思ったが、最初から俺は負けていたんだ。
というすごく重たい話っすね。夢枕獏さんの小説です。エロとかバオイレンスとかいわれてますが
登山の話はすごくリアルで、こわい。そんな高山いったことないんですが読んでてほんとに雪山にいるような感じがして寒くて寒くて。
ああ。夏によめば電気代半分?
で、そんなバトるなふたり(恋、グリ)ですが、当のべりたんは今日は海燕殿に捕獲され中です。
とんびにあぶらあげといいますが
ウミツバメにイチゴです。


ほかにも拍手おしてくださったかた、ありがとうございます。


■08/10/25(土曜日)
なにをどうしたのか、私は海燕どのの誕生日を10/29だと勘違いしてました。
27日と正しく判明してパニパニです。
明後日じゃん。8ページほどのマンガをと思っているんですが、出来ない公算のほうが高い気がする。
だって、今から下絵だぜ?←なにをしていたんだ今まで。ふっ。やおいをいれるかどうかでギリギリまでネームに悩でたんだよ。
しかし、やる前からあきらめるのが一番好きではないのでギリギリまでやってみようと思ってます。
ていうか、仕事がなけりゃぁなぁ。
という訳で、多分明日も更新休む公算大。

で、あらかじめあやまっておきます。
27日に間に合わなかったらごめんなさい。

更新です。
237代目トップ。全体ズ応接室。絵がでかい。
多分、恋次くんとグリ様の二人絵ははじめてかも。
あえてツーショットとは言わない。
あと、ウルキオラさん32。久しぶりである。

ていうか、ピンチきわまりないんですが、いつもGペンのペン先を買っていた文具屋がつぶれました。
店舗建て直しなのか廃業されるのかはわからないんですが、とにかく文具屋のあった場所はハツってしまって現在更地です。
一目瞭然にもうGペンはこの界隈では手に入らないので困っています。
電車に乗って買いに行ってるヒマなし。通販はもっと間に合わなし!
かくなる上は丸ペンと丸ペンEがたくさんあるのでこれでなんとか。


拍手ありがとうございます。
昨日は更新なかったんですが、更新あるとき並みに拍手押していただいてありがとうございました。

■神已さま こんにちは。はじめまして〜。
グリムジョーさん、一気に制覇お疲れ様です!目は大丈夫でしょうか?あと、マウス動かす手も。
「あほな子 仕様」なグリ様、楽しんでいただけてうれしいです。あほ。。というからにはもしかして関西の方?
イチゴさん、グリ様の肉球さわり放題っすよ。私ならもちろん肉球もですがほかも触ってみたいですv
前髪とか。仮面とか。穴のとことか。
絵描き歌。ええと、今現在、絵描き歌、拍手お礼画像と、応接室に10/18にアップしたやつと二種類あるんですがどっちでしょう。
よかったらまたお越しください。お待ちしておりますv

■星月さま いつもいきなりのネタふりっすね。う〜ん。BLEACHに関して人に自慢できることっすか。
星月さんは「蒼火墜」を詠唱全部言えることですか。まぁ「アメニモマケズ」が暗記できればできるとおもいますがどうか。
すまぬ、張り切って教えてくださってるのになんかシニカルですね。冷めてますね私。
というか、自分を省みてそう自慢できることがないので星月さんがねたましいのかもしれない。
まぁ、自慢といえば。。。そうだなぁ。「かるた」描いたことかな。あれは自分でもよくやったと自画自賛。
で、236代目トップの恋次くんが着てる白いのはなにかというご質問ですが、マントです。
マント。
服はこだわらなくても生きていけますがこだわったほうが人生はこだわらないよりかは楽しいかもしれません。
で、仕事がんばります。海燕どのマンガも頑張ります。
ありがとうございました。

■ハルルさま ハルルさんは「教えられ上手」かもしれません。人生得っすよね。
私は多分かなりの教え下手。
どっちかというと、テクは盗んで覚えろタイプなんですがそう聞かれると教えたくなるなぁというのがハルルさんにはあると思います。
あの、「下手なんですけど」と見せられたら、下手だと自分で思うならなんとかしようとは思わなかったのかと先回りして考えて
「ああ。おっしゃるとおりです」と言いたくなるのが人なんですが
「でも、ここはこう頑張ってみたんですけど」といわれたら「どれどれ?」とちゃんと見ようと思うじゃないですか。
この謙遜と売り込みの絶妙なバランス。なかなかできることではありません。
クロッキーは、手の筋肉の準備体操にもいいと思います。肩ならしですね。ピアノも弾く前になんかそういうテクニック的なものやらされました。
するとしないでは指運びがやはり違うような気がしました。
娘さんが習慣になっているのなら娘さんに教えてもらいましょうよ。なんか親子で絵描くなんかステキだなぁ。
うちも、1箇月に1回、母と姉と私で絵画会をしてたんですよ。
いただきものでマツタケを生まれて初めて見たときも、緊急に開催したのを思い出しました。
それでスキルがついたかどうかはまた別の話ですが、こういう思い出って一生の宝物ですよね。遊園地にいったとか、モノを買ってもらったとか
そういうのはもう忘れてるのにこういうのは忘れないものですねぇ。
遊園地だってアトラクションの記憶ってさっぱりなのに道中の出来事とかそのときのお弁当とかは完璧覚えてるんですよ。面白い。
絵をしてほんとうによかったなぁと思います。絵しなかったら二次もしていない。多分、パソコンのスキルもつかなかった。
バトン。読んでくださってありがとうございます。ええ、その、エルビスの話は流しましょう。
息子が賞とってたの、私知らなくて。なんかだいぶ前にとってたらしい。表彰状は学校にあるそうだけど(多分年度末にくれると思う)
息子言わないのなぁ。あんまりピンときてないみたいだ。
2軒となりの御宅のお孫さんも、これはもうすごい賞とったらしく、授賞式はフランスだからフランスまで自費で来いとかいわれてました。
そんな賞はちょっとこまりますが、やっぱり賞はうれしいですね。ほめられてることなんだから。
女の子べりたん。パンツ。やっぱりもっと見せるべきですよね。
みなさんのコメントもそうだったんですが「パンツ」のことに触れたあと、絶対に「おっさんか」と自分でツッコミいれてはるのが面白かったです。
ちょっと竜貴ちゃんはいってるかもしれない。前のふんどしにょたのときも竜貴ちゃん入ってるなぁと感じました。
236代目のトップの恋次くん。ええ。これが「見切り」です。あまり向こう向いてると見切ってる部分の瞳がちょっといれるの難しいですけど。
いっそ描かないで色つけるときにちょっと色だけおくというのもアリです。

■サヤさま バトンありがとうございました。サヤさんの解答を参考にしたんですがかなり私はへそまがりな解答かもしれません。
ええ。最近起こった面白いことのオチは「猫のう○ち」です。抱っこしたときにオケツにBGがついてたのがついたんだろうなぁ。
猫は紙でふかないしウォシュレットもしないから。
BGというのは梅図かずおさんの「まことちゃん」というマンガに出てた用語です。
犬う○こを踏んだときの感触の話の直後にバナナの話をするのはいかがなものでしょうか。おもわず笑ってしまいました。
バナナダイエットは流行っているそうですが、私はどっちかというと「朝ご飯にせめてバナナくらい食べられたらいいなぁ」のタイプです。
最後のやつはオニっすね。なんで5〜10人なんだろう。私はどっちかというとサイトでもひきこもり系なんで。
普段交流ないのにこういうときだけ名前だされるのも相手さんからしたらはらたつだろうし。
あ。なんかマルチ商法とか、選挙とか思い出したよ。ヒサシブリーとかで連絡とってきたかなと思ったらそれが目的かい。みたいな。
サイト間でそういうのはないっすけどね。

ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■08/10/23(木曜日)
SkyGardenさまのサヤさんからバトン。
ちょっと長い。というか、なまなましさを出すために関西弁で答えてみようとやってたら、やっぱかなり変でちょっと直したけどやっぱ変。

【あなたの為のあなたバトン】
・あなたの事、イロイロ教えて下さい!
・嘘は駄目ですからね
・フリーやアンカーはなしでお願いします。
・5人から10人に回して下さい!ではどうぞ♪

◆ハンドルネーム
天國海軍 ぱらいそねーびーと読みます。ほんとはね。
◆本名
はじめに「こ」最後は「き」。姓名あわせて5文字。
◆年齢と職業
30代。このサイトに来てはる人で「うちの母と同い年」とかあるかも?
表向き主婦。裏は…?
◆ブログ歴
2005年最初あたりにやってた。別ジャンルで。サーバーの補強もしないで新機能搭載とかタレントブログとかするもんだから重たくて
最後管理画面すらひらけなくなってサイトに移行。今はブログ、よくなってるねぇ。
◆好きな食べ物
フランスパン。ちゅうか最近その上に塗るマーガリンやっちゅう事に気がつきました。
◆好きな飲み物
コーヒー。
◆好きな場所
実家。
◆好きなアーティスト
エルビス・コステロ かな?あんまりいないし、好きでも名前を覚えないクチ。どうせ覚えても一致しない。
◆好きな歌
「りんごの木の下で」 今は。また明日かわるかも。
1年前のナルトのOPだったやつ。distance。。だったっけ?
◆好きな歌の歌詞の一部
flow my tears
for my dignity
訳詞
「流れろ僕の涙 僕の威厳の為に」
◆好きな芸能人
なんといわれようとアンガールズの田中 そしてぐっさん。
◆好きな本(漫画可)
BLEACH 夢魔のふる夜 ウォーレスの人魚 占星術殺人事件 アースワークス 新化 帝都物語 たましいのふたご
とか。
◆好きな映画
タイタニック ルパン三世のマモーのやつ 街の灯 ポネット ダンサーインザダーク 海と毒薬 とか。
◆好きな人
一番好きがべりたん。あとは順番つけられへん。同率二位がわやかや。
◆好きなタイプ
特にないです。キライなタイプならガンガン出てくるけどねぇ。
◆好きな色
黄色。(赤)
◆好きなゲーム
ポケットモンスターエメラルド。頭ん中で最初からリーグ優勝まで再生可。ただしチャンピオンロードは抜けが多い。
◆好きなテレビ(アニメ可)
BLEACH以外は自分から見いひん。
かかってるから見てるいう感じ。欠かさず見てるといえば「馬の王子様」かなぁ。
◆今一番したい事
ちょっと遠くまで
◆最近の嬉しかった事
息子がなんか絵の賞とった。
◆最近の嫌だった事
風邪ひいたこと。大阪のひき逃げ事件の一報見たとき。えげつないわ。
◆最近買った物
バナナ(売っててん。つい)
◆最近出掛けた場所
近所のスーパー
◆最近聴いた曲
悲愴感。息子がこればっかりかける。風呂にシャワーラジカセ持ち込み。
◆最近起こった面白い事
部屋が臭いから猫トイレを掃除した。それでも臭い。窓をあけても臭い。家族に臭ないかと聞いたら臭ないんて。よーみたら自分の腕にべたりと…。
◆最近好きな事
魚捌き。いや、昔から好きですが何か?
◆お気に入りの本(漫画可)
鼻行類  絶版してるし私の持ってるのは初版。すごい値段になってるらしいけど誰にも譲らへーん!
◆お気に入りのCD
クリムゾンシリーズの「守護」
一曲が35分ある。ハープとエンジェルボイス。癒されるわぁ。
◆お気に入りの物
下駄。今使ってる携帯。
◆お気に入りのキャラクター
せやからべりたんって言うてるやん。
別のんやとムーミンのスナフキンとか。
◆お気に入りの場所
台所の私の椅子
◆部屋の雰囲気
ここはとっくに部屋とは言えぬよ。。
◆顔出しできる?
してどない?そんでどないなる?
◆部屋の写メ見せれる?
無茶や!
◆ファッションにこだわりある?
サイズのあうもの
黒は素材吟味。猫の毛がつきにくそうなやつ。
◆今ハンネいくつある?
二つ
◆あるだけハンネ書いてみて
天國海軍。あとは黙秘でごめん。
◆もうすぐ終わります(笑)
もうすぐっていつやねん
◆終わりです。
サヤさんバトンまわして(いや、私が強奪)くれておおきにありがとう。前にもバトンやったことあるけどその時とは微妙に回答ちゃうかも。
◆5人から10人に回して下さい!フリーやアンカーはなしでお願いします!
このバトン作った人はよほどまわりに回せる人がいたんだね。
はりきって強奪してきた割に 結構、答えるの自分で途中から大変だったんで、人にこれなすりつけるのはいやですよ。
自分のヤなことは人にしない。
ね。拾っていいって方がおられましたら。(結局フリー)

バトンはここまで。私ったらおつかれさま!


更新です。
トップ236代目。全体ズ応接室。
ツーショット描きたかったんだけどなぁ。作業時間計算したらムリと判断してしまったのでひとり。ごめんよ。その割に背景で遊んでるし。
ていうか、明日は仕事で出なきゃいけないので更新休みます。


拍手ありがとうございます。

■ハセガワさま お名前おしえてくださってありがとうございます。グリ先生の「恋次くん視点の番外」のアイデアくださった方ですね!
それをいうなら人様のアイデアにのっかって自コンテンツであげてしまう私のほうがずうずうしいかもしれません。
SSもイラストもほめてくださって有頂天です。とくにSSはドのつく素人ですのでほんとお恥ずかしいなレベルだと思います。
恋次くんの番外ネタはイラストで!ですか!賜りました。しかし、今、ネタ的には「無い」のでネタ出ましたら。。というお約束でヨイですか?すみません。
コンテンツ、多さ的には誇ってもいいのかもしれませんが、見る方からすれば大変かもしれません。なんかそれが申し訳ないかも。
毎日2時間、貴重なお時間をさいていただき、パラレルSSにいたっては大切なお休みの日をまるまる一日頂戴してしまったのですね。
ありがとうございます。SS、笑い所はかなり気を使ってかいたので笑っていただけたらうれしいです。しかし、泣けるものとは自分では思ってないので
そうおっしゃっていただけると照れます。はずかしいです。
ケータイで打ってます。いや、ケータイでないとここまで書けなかったと思います。変換とかすごく便利なので。
ケータイ小説がはやるのもわかります。
私の考えなんですが、せっかく時間さいて見ていただくものなので、ひとつくらいは皆さんのためになるようなものをと思います。
トリビア的雑学でも、ちょっとイイ話みたいなのでも、明日学校や職場でさりげに人にいいたくなるようなことをできるだけ組み込みたいという考えなんで
(それで制作時間も文章も長くなる)
それでグリ先生はそれを喋らせるのにはうってつけなキャラクターかもしれません。グリムジョーさんではこれはムリですものね。
オリジナルでも、二次でも、私も「都合よく薄っぺらい」話は好きではないです。さて、自分の作品はどうなんかといいますと???ですが
そう仰ってくださるとほんと、うれしいです。頑張ってよかったなぁと思います。
せっかくご縁あったので、これからもハセガワさんやみなさんといっぱいわかちあえればと思います。
よかったらお付き合いください。ありがとうございました。

■護さま なにか心境の変化でも?
お知らせくださってありがとうございます。黒崎護さん→星月護さん にHN変更ということですね!了解しました。
女体化一護ちゃんにコメントありがとうございます。表情がちょっと萌え系狙ってたのでその感じでうまく描けたかなとか。
パンチラも、ももももちろん萌え系で。あ〜やっぱもうちょっとおパンツ見せたかったなぁ。
また機会あればリベンジします。こんどは全開くらいの勢いで。
私も変態でしょう。わかってますって。

■さかちさま 女子高生一護っす。カワイク描けてますか?うれしいっす。チラリズム。やっぱイチゴ柄をかきこみたかったです。
知らない死神のおじさん(←ヲイ)や変な破面についてっちゃダメだお!
って、女子高生になっただけで年齢はかわって。。ないと思うので、そんなおこちゃまに言うような言い方せんでも(笑)
ああ。でも、グリムジョーさんとか寝室連載で1回くらいニョタのお笑いネタやりたいなぁ。ちっさい一護さんのネタは出来てるんだけどなぁ。
グリ228。ボタンで加速していたようです。しかし、常に彼は変なスイッチが入ってますね。サイボーグ009は奥歯に加速装置がありましたが
グリさんは奥歯にいろいろスイッチがありそうです。押してどうなるのかはその日によって違う。


ほかにも拍手おしてくださったかた、ありがとうございます。

■08/10/22(水曜日)
いや〜っ。ザエルの色。いつも、3階の部屋のTVで見るんですが、昨日は和室のでかいテレビで見てしまったよ!
本編は白黒なのであの解放のとき、黒く塗りつぶされていた部分の色がわからなかったんですが
まさか紫じゃないでしょうねとここでボヤいていたんですがその通りだったのでびっくりしました。
あ。なんか、そんなに思っていた以上には変じゃないかも。
しかし、あの解放のときの変な悶え声?聞いてて恥ずかしく。。。。
でも、なんかすっごく瞳の色が綺麗。
で、恋次くん。あの黒い液体。。避けれてるのに踏みました。
エンガチョーって横でペッッシェに叫んでほしかったなぁ。エンガチョー。大阪の私の実家かいわいでは「ミッキ!」といいます。

死神図鑑。恋次くんは花嫁修業でもしているのか。前のお茶(シゲクニーさんのとこで)、そして今回お花。
次は乱菊さんに日本舞踊を教えてもらうといいです。
花が食べられるのを知っていたら。。。流魂街で飢えることもなく死神になろうとはおもわなかった?

関係ないけど、うちの猫の写真二連発。
 ドアの下の隙間から脚見えてます。本人(?)ドアの影に隠れおおせてるつもり。

  息子のランドセルがお気に入り。


更新です。
寝室に、またもやニョタ絵です。べりたん。JK(女子高生)で、身長もかなり小さめに。
もうちょっとパンチラ部分を見せてパンツの柄描きたかったなぁと。やっぱイチゴ柄で。


拍手ありがとうございます。

■京本さま レス不要とありましたが、ちょっとだけ。
・風邪は大丈夫です。今朝朝ご飯たべたら、食べなれないもんだから気分が悪くはなりましたが。
・リンクの業務連絡受領報告ありがとうございます。
・「ジャンキー」は、あとにひくというイミでも。いい意味にとってくださってOKです。全然他でつかっちゃってください。
・レオナルド熊に似ているお客さんが気になります。

■ハルルさま 絵って、体が少々ダルいときのほうがはかどったりする場合もあります。あんまり元気だとほかのことするんですな。
基本座ってする仕事ですんで、時間さえゆるせば睡魔さえなければ一日描いてても平気かもしれません。
疲れるのは絵以外の作業がたてこむので疲れてる。
グリ228の下絵過程。印刷オッケイです。ていうか、それなら写真の解析度を下げるんじゃなかった〜。
「アタリ」は描いてて全然面白くないです。だから、もし、上達したいのならこれは面白くないのをガマンして
一日10分、クロッキーをしてください。一ヶ月くらいやれば上達します。
で、できれば、外でしてください。たとえばスーパーの前にあるベンにすわってちょっとスーパーから出てくる人をモデルに
パパっと5分くらいで描いてください。5分といわずにその人が目の前から立ち去るまでの時間で。
その僅かな時間に自分は何本線が引けるかが把握できれば頭に何秒、胴体に何秒、脚に何秒という時間配分がカンでできるようになります。
時間が少なければ少ないほど各パーツにかけてられる時間は少なく、線もすくなくなります。
これがクロッキーで、なれてくると人の描いたクロッキーをみて「何分くらいで描いたか」もわかるようになります。線の多さでわかってしまうのですね。
で、なんで外でしてほしいかというと、皆が見るので。ふざけては描けないでしょう。あの緊張感の中で描いてもらうといやでも上達します。
外でスケッチしてる人は、対象物の生の臨場感もですが、通行人に見られる緊張感も楽しまれているんでしょう。
まぁ最初は恥ずかしいでしょうから、おうちで。娘さんに3分じっとしておいてもらえるように頼んで。。とかいうのでもいいかもしれません。
ていうか、これは私が通ってた美術の講師の人のうけうりです。でも、私もやりました。私は公園で。
息子が砂遊びしている間にほかのコとかほかのお母さんとか。。で、ママさんたちもちょっと実物よりスタイルよくかいてあげると喜ぶんですよね。
そんなんで友だちとか出来てうれしかったなぁ。私はひきこもりのママだったので。
で、今、ふっと思ったんですが、私の友だちってみんな絵で引き寄せてる。。
ナルトの髪型を注文してきた小2のコ。できちゃうのがやっぱりプロですよね。鏡の前でポーズですか!かわいいなぁ。
うちの息子も仮面ライダーが好きで。変身前のおにいさんの写真をもっていって美容師の人に渡していたことが。
しかし、息子、いまは剛毛のすごい量なんですが、以前は猫っ毛の少ない感じで。それでツンツンをやるといってきかなかった。
美容師さん、なんとか整髪料でツンツンにしてくれたんですが、夕方になったらなにごともなかったみたいな髪型になってました。
三角の月、追加感想ありがとうございます。そうです。このお話のもうひとつの進展は東仙教頭の心境の変化でしょう!
でも、多分これからもいじめられると思います。それ書くのがたのしーんだから!

■とりこさま bボタンで猛ダッシュです!やっぱ、マ○オは誰でも知ってるかなぁとか。
Yボタンは袴の中(私もそうおもってました)Xボタンは、ミッフィーちゃんの口をしたグリ様?
べりたんは両方がbボタンで、グリさまに両手でムニムニといじられ(とりこさん自主規制につきここでおわります)。
いや、しかし、バグってしまい操作もしないのにYボタンが発動して(規制緩和)
呼ばれもしないのにクッパの首の部分だけ(規制崩壊)

あ。。ありがとうございました。

■Uさま おまたせして申し訳ないです「三角の月」ようやく完結しました。
人にとってはどうでもいいことが、自分には運命を決めることだったりします。そういう「不思議さ」もお伝えしたかったことです。
でも、おっしゃるとおり、こういう春の嵐のような事件がないかぎり、ずっと「かかえたまま」でずるずると行っていたかもしれないと思うと
いっぱい出せて、自分のこともべりたんのことも再確認できて、一歩すすめてよかったなぁと思います。
そうそう、水面下ではバタバタして水の上では涼しい顔。そんな「大人」なグリ先生の「我」が出てきて、
これから受身の先生でなくガンガンいく俺様になるかなとか。
そうこられては恋次くんのほうも黙ってらんないでしょう。いよいよバトルか。とかいう感じですかね。
イラスト。受け止めそこねたりはしないでしょう。いっしょに倒れてもいいかなとかも思ったり。先生が下敷きで。
気合のBボタン。ここでグリ228をさりげにまぜないでください〜。
また、きままにさせていただくかもしれません。そのときはよかったらお付き合いくださいませませv


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございますv


■08/10/21(火曜日)
新聞みたら「恐宴!ザエルアポロ劇場」って書いてありました。
先週の予告が頭をよぎります。イリュージョンがどうとか。。
頑張って買いにいったジャンプ。女の口喧嘩がかわいいというかなんというか。
昨日の再放送。ああ。絵がめっちゃ綺麗〜。アニメスタッフさんのこの「実力」を知ってるから。。いや、もういいますまい。
この夜一さんと砕蜂ちゃんのくだり、好きなんですよね。回想シーンの砕蜂のはにかみっぷり。
みそっかすな自分にかまってくれるクラスの人気者って感じしますよね。
ていうか、この「優しいシーン」を描いた久保さんに愛のオーラを感じる。

で、風邪なんですが、きっと、これでフルコースの最後の一皿だったんだと思いますが
昨日、頭痛と肩こりで死んでました。で、夜中!この頭と肩の中間地点。つまり歯。
歯が夜中に強烈に痛み出して、でも、どこが痛みの中枢なのかがわからない。
しかたなくすきっぱらに牛乳で痛み止め&まずい今治水をかなり広範囲にぬりたくりで耐えました。
なんとか眠れて朝おきたら、すっきり治ってました。肩こりも通常モードに。頭も大丈夫そうだ。
まぁちょっと歯のあたりシクシクしますが、あの激痛にくらべたら痛くないにひとしいわ!
体の弱点を総なめされた感じの風邪でした。多分、もう大丈夫だと思います。

で、死んでましたにもかかわらず、更新。
とりこさんの「ちくb」コメントより。グリムジョーさん228。
前髪ネタはちょっとおまちください。ごめんなさい。あとまわしになってしまって。

あと、リンクに「涅槃」さま、おむかえしました。
前からリンク貼る貼る言ってました京本さんのサイトです。
いや、私もまだ全制覇できてないのですが、ご縁ございましたので。


拍手ありがとうございます。

■rei-u さま 風邪、かくのごとしです。体の左半分が壊滅してました。なんとか復帰モードに。
みなさまのお住まいはおききしても原則的には公表しませんが(外国は別例のときが)そこいらへんて季節の寒暖の差がかなりあるときいたことが。
子どもとともに共倒れもきつい話ですよね。うちの息子も風邪っぽいのに、この土日、友だち呼んで、人が寝てるのに
横で「悲愴感ライブごっこ」とか「筋肉バスターごっこ」とかしやがるのでまいったです。
そのくせ夜になると咳き込んで、だったら昼間じっとしてろ!とか思いました。
三角の月、お読みくださってありがとうございます。いきおいだけでない考えるグリムジョーさん。
グリ様って頭はぜったいいいと思うんですよね。32巻のセリフ、偏見な部分もありますが、かなりの頭脳だと。アジューカスのときから
今まで、いっぱい考えたと思います。その答えとして「王」になる。極端かもしれないけど、思考の末というのはわかります。
あれって、グリ様なりの「救済」なのかなとも思います。弱いものへの。
一人では自分を消すこともできずどこにもいけない魂をつれてってやるってイミにも。
あ。三角の月の話でした。まるまるハッピーエンドではないのだけど、各々の着地点がまたきまってよかったかも。
幸せではあるけど、ちょっと切ないかもしれませんね。こういう三角関係、だれかが哀しまなくちゃいけないのがちと辛いですね。
グリ絵描きうた。娘さんにウケていただきましたか!是非、やりたいと娘さんがおっしゃるならやらせてあげてくださいね。
就学年齢までのお子さん相手のマンガとかって、絵がかなり簡略化されてますよね。知能にあわせてのことなのですが
娘さんが、BLEACHレベルの絵を鑑賞できるというのは、やっぱりそこの部分がかなりまわりのコよりも発達してると思います。
で、BLEACHレベルの絵を描きたいというのなら、是非かかせてあげてほしいです。あなたには早いとかはぜったいにないので。
まぁ大丈夫だとおもいますが、かいたらいいとこをガンガンほめてください。線一本でもいいです。この線がいいわ!って。
息子、このやりかたでやってて、幼稚園ですでにガンダムかいてたんですよ。かなりこまかく。ガンダム、描こうって普通思いませんよね。
そんなガンダム好きでもないんですが、描けるような気がして描きたくなったそうです。私はガンダムは描けん!
娘さんもぜったい、すごいの描くと思うんですよ。是非是非。
おお!ガシャポン一発でグリ様サウンドロップをゲットっすか!いいですなぁ。そして次がべりたん。なんでくじ運がいいんでしょう。
会話させてるんですか?『助けに来たぜ』『上等じゃねえか、死神ィ』なんの会話?

■ハルルさま 風邪のご心配ありがとうございます。分けてくださったので今日は文字化けぜんぜんナシです。お手間かけさせてごめんなさいです。
グリ227。前髪命なんでしょうなぁ。
ハルルさんのお店に「ナルトみたいな髪型にしてください」と小学校二年の男の子が来たのですか?で、出来たんでしょうか?あれ、色もいじらないと。
そういえばいきつけの美容院の前のスタッフさんが言ってたんだけど、「最近、男の子のヘアスタイルのほうがマンガちっく」ってぼやいてました。
鏡見てこい!といいたくなるような無体な注文は男性のほうが多いそうです。ロンブーのアツシとか玉山鉄二とかがアシンメトリーな髪型してたとき
めっちゃみんなやりたがったそうですが、アツシとか玉山の顔はちっさいからね。。。ってさ。でも、お客なので正直にいえないのが辛いとか。
今、誰の髪型はやってんだろ?上地のあのブラックジャックみたいなんかなぁ?
絵描き歌。そもそも「レッツ描きましょう」を前提にしてないコンテンツなのでm(_)m。描くのなら拍手画像の絵描き歌のほうがかきやすいかもしれません。
しかし、パーツを分解している部分があるので、その部分でもしかしたらなんかわかることとかあるかもしれません。
三角の月の感想含めたメールありがとうございます。べりたんがすごくかわゆく描けてます!いや、マジで。
グリ228のとこにちょっとおまけついてます。ハルルさんに。なんか参考になればと。

■藤堂さま ほんとみなさん、風邪にご心配、ありがとうございます。フルコースの最後の一皿、昨日夜になんとか。。
普段から休憩しがちな人生なので大丈夫かと思います。忙しいいいながらボサーっとしてる時間の多いこと。
三角の月。楽しみにお待ちくださってたんですね。ありがとうございます。そしてすみません。
コンテンツの多さと同じで、文章の量だけは多いんで、それで読み応えかも。。。
まとまった。。。というよりも、なんとかつじつまをあわせただけ。。って感じもなきにしもあらずなんですが、
いいようにとってくださってほんと、ありがとうございます。
挿絵というか、今のトップ絵になってるあとがきのイラストですね。もちろん、抱きそこなうことはないのでこのあとお姫様抱っこです!
このグリ先生の靴下。左右バラバラなんですよ〜。
文章は、やっぱり苦手なんですが、下手のよこずきというか、絵もなんですが、書きたくなるときが。
そのときは素直に「書きたくなりました」とアップさせていただきます。そのときはまたよかったらお付き合いくださいね。
ありがとうございました。

■20日16:07のかた こんにちは。グリムジョーさんの部屋のパラレル。最初から全部読んでくださったんですか?
うわ〜。うれしいですが、大変だったのでは?と余計な心配も。というか、一気に読めるようなものじゃないかもしれないです。
なんかくどくないですか?よかったですの感想くださってほんとにうれしいです。
恋次くん視点の番外。それは盲点でした!やっぱSSは大変なので安請け合いは出来ないのですが、その考えもアリ!ということで!
アイデアありがとうございます。うれしいです。がんばりますv

■京本さま 先に業務連絡というか、ここでするなという話ですが、リンクつけさせていただきました。
相互ですvええと、これはすべてのリンクサイトさまも同じなのですが、拙サイトが不慮の外部事故にあった場合など
考えたくはないのですが、もしあった場合、できるだけご連絡はいたしますが急を要する場合は予告なくリンク切らせていただくことがあります。
ご迷惑をおかけしたくないので。
三角の月、完結しました、労わりのお言葉ありがとうございます。
べりたんの本当のキモチ。恋次くんには悪いんですが、ま。これ、グリ先生と黒崎くんの話なので。
いや、ほんと、恋次くんの扱いがムゲにできないし、だからといって尊重しまくっていると進まないし。
最初から三角関係って、これ、かなり制約が多かったんですよ。最初のネタって、ここのログにあとさき考えずにテキト−に書いた
グリ先生のムリクリ横恋慕SSSだったので。
このグリ口調も、私はかなり助けられました。ただしい文法でなくてもいいんですよ。ほぼ口語に近いので。
で、ノリの点では、銀魂の口調です。あのマンガはネームで出来ているといっても過言でない部分もあるでしょう。
続き書くなら東仙教頭の「アドリブ」なギャグもまた考えてあげないとなぁ。。
今のとこ、出し切ったので続きまで考えてる余力はないんですが、書きそこなったシーンとかはあるんですよね。
それがすんなり書けるようなネタみたいなのができれば、書くかもしれません。
ありがとうございました。

■20日20:15のかた キタキタキタキタァー。あっ!いただいたコメントよりキタが一個多い(汗
テンション高いコメントありがとうございます。なんか喜んでくださって、私も喜びます。
グリさんと一護くん。やっぱりおんなじクラスでないとね!同じクラスにおさまってHappy endingっすよ。
まぁ、まだ三角関係ですが、「負ける気がしねぇ」なグリ先生だと思います。
ありがとうございました。

■とりこ さま 「ちくb」ネタ。早速アップさせていただきました。海軍さんで呼んでくださってうれしいです。
絵描き歌の「ひげ」。いや、ほんと、作っててこの「あまり」、どうしようかとかなり脂汗かいてて。
絵描き歌はもう90%くらいおわってるのに、絵はなんか20%くらいしかかけてない!って。
ていうか、その前の三日月だって、「雑草」の部分でおわらせときゃいいのに、わざわざヒト房だけのこしてるってどうなんだろうかとか。
爪噛みは、かなり深刻というか。
ほっとくと、爪だけじゃなくて指の皮もめくれて、ひどい状態になってしまって、それでも指を口ん中いれてるんですよね。
心理的なものとか、そういうこといわれたら、親がなってないみたいないいかたされるんでムカツクんですが
親としてできることは、やっぱり「かっこわるいからやめていこうね」とか、ほかのことに注意そらせていく方向にもってくしかないですよね。
私はおばあちゃんに「爪かんだらおなかが痛くなる」といわれてたんですが治らなかったですが。
その、バイターストップも、親の愛ですよね。苦味成分を爪に塗って爪噛みとはサヨウナラ。
伸びてるから噛むってのもあるかも。なんかこう、のびた爪を噛んでやわらかくしてペコって捲れたりするの楽しいといえば楽しいんですよね。
うちの息子はこれはもうゲームの功労としか。両手使うので噛んでるヒマなし。
風邪にご心配ありがとうございます。
なんとか大丈夫そうです。

■mmたん 風邪、なんとか!
mmたんも大丈夫ですか?風邪で共倒れになってたら洒落にならんです。
三角の月、完結にお言葉ありがとうございます。mmたんの感想をまたずになんか見切り発車でアップしたので
かなり不安な部分もありましたですが、海燕殿誕生日が押してて、これ、出来ている以上はすっきりさせたかったのでm(_)m
話のオチはきまってたんですが、途中の会話部分とかそういうのがおもいつかないときって全然でてきませんよね。
同じこと喋っててもニュアンス如何で、次の行動に無理がでたり出なかったり。
いや、私は、多分、人様に「よくやった」とかほめてほしいだけなんですよね。自信がないだけかもしれません。
だからこうやってうざいくらいにレスして顔色うかがってるんですよ。
グリ先生。これをいうと、みなさん幻滅すると思うんですが、実在のモデルがいます。
残念ながらその人はもう他界してますが多分、彼ならこういうかもしれないというモデルですね。
いや、すべてにおいてなのですが、友好の親しい親しくないは別にして、キャラ動かすときには実在のモデルは仮定します。
二次なんで、あんまりシンクロさせるとべりたんじゃない、恋次くんじゃない、になってしまうのでほどほどにしているんですが
そうすると行動原理に人間らしい一貫性が出るとはおもっています。私はど素人なので、こういうやりかたで肉付けしていってます。
ほんとはしちゃダメだと思います。キャラに失礼だ。そのモデルにされた人にもね。
イラスト。あ。ラピュタかも!いわれて気がつきました。これは、「俺に着地してくれ」のイメージで。
抱き損ねたりしねーからって感じですかね。
1回目(はじめて)のバ○○体験、二回目で仕上がる体、三角の月。4は。。つぎにやるときは4回?いや、4回目でしょう、次は。
5話でまとめるつもりがメールだと11メールになってたんですよね。全部最初に読んでくれて丁寧に感想くれたのはmmたんでした。
ほんと、ありがとう。最後見切り発車になっちゃってほんとごめんなさい。
「黒衣の一群」さま。すみません。未認識でした。おしらせくださってありがとうです。
バナー。おっきいサーチさんに登録してるのがグリベリバナーなので、恋一バナーをおつかいのところを拝見すると
ちょっと不思議な感じします。あ〜。またバナー作ろう。一護一会さまにもまたつくらせていただきますねv


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■08/10/20(月曜日)
今日はジャンプはちょっとあとで。まだ買いに行ってないであります。
風邪、ご心配かけてしまいましたが、いいんだか悪いんだかわかりません。
ひとつひとつは重くないんだけど、とりあえずフルコースになってます。
今日はちょっとおなかにキてます。このお腹をかかえてローソンにたどりつける自信がないかもしれない。
昨日はほとんど寝てました。息子と一緒に30分ばかりゲーセンにいっただけ。
今週はやばいんだよ。仕事もはいってきっとなんかすごいことになると思います。
でもmmたんの予定よりは絶対に楽なはずなので、ここでへばってはmmたんに申し訳ない。

ちょっと、みなさんにいいにくいことが。よかったら聞いてください。
あの、最近、リク逃げが目立ちます。
正直、これで予定たててたのが狂いがちです。リクくださったから早めに、とおもってつっこむんですが
リアクションがない、とか。
いや、「リクしたのにこんなんじゃな〜い」っての、あるかもしれません。
しかし、こっちも余裕ある中でやってないので、特に今、忙しいです。
いい、悪いは別にして「見た」くらいの返事はくださいませ。
それに感想とかくれとかは申しません。が「見た」くらいはコメントください〜。
でないと、すべてのリクを「どうせこれもまたリク逃げだぜ」と
おろそかにしてしまうかもしれません。
近いうちにリクエストについてのお約束みたいなのを勝手ながら作らせていただきます。
名乗れとかいう無体はもうしませんし、ペイもいただきませんが条件にみたない場合(返事が一週間以上こないなど)
そのリクそのものをキャンセルさせていただくこともあります。

更新です。
いまさらなんだ?の「三角の月」最終話。7話目になるのか。うん。
なんとか最後までたどりつけたので、もうオズオズとアップ。グリムジョーさんの部屋の上んとこにリンクあります。
これ、桜の時期にさっさとおわらせてしまおうという予定だったんですが
今、いつよ?秋桜になっちゃたじゃないか。
ほんと、すみません。しかも待った甲斐ナシな終わり方かもしれません。
とにかく、出来ました。よかったらどうぞです。


拍手ありがとうございます。
連打が18日お昼12時台、22時台。19日は23時台に集中。ありがとうございます。

■護さま グリムさん絵描き歌。楽しんでいただけでありがとうございます。
最後のグリムさんとドラえもんのフュージョン。これ、フュージョンなんですか(笑)。
不意打ちっすね。ええ、狙いましたがフュージョンといわれたのが私の中では不意打ちかも。。。

■18日15:01のかた いつもお越しくださってありがとうございます。コメントは強制ではないのでもうぜんぜん
お気がむいたときにでも〜。向かなければナシでもぜんぜん大丈夫ですv
ドラ○もん風絵描き歌。ありがとうございます。
「ひげ」の部分。ものはおっしゃりようでうれしいです。このムリヤリ感も「潔い」になっちゃうんですね!
うちは公開レスなので、ほかの方のレスに横からツッコミは可です。
パルナスのCD。復刻で出ましたよ。たしか去年の9月25日だったはず。
一昨年かもしれない。なんかあやふやですが。限定ででたはず。これ、新聞のニュースで見たんですよ。
かなりおおきく取り上げられていて、私も買おうとか思ってたんですが、結局忘れてしまいました。
あの歌、つい歌いますね。♪ン。ボンボン ん。ぼんぼん♪のバックコーラスつきで。
これね、まだアカペラとかハモネプとか流行ってないときにこのスタイルってのがかっこいいとおもいませんか?
物悲しいのはあの「絵」のせいもかなりありますよね。しかし、ロシアといいながらあまりロシアぽくないような。。。
どっちかというと、アメリカンフォークな感じも。

■とりこ さま 絵描き歌。「まるかいてちょん、まるかいてちょん」が
ままま、まさかのちくbです。そんな「ちくb」ってアルファベットで書くからネタできたじゃないですか!
絵描き歌でのっけからちくb描き始めるってのは暴挙だと思います。
ラストは凶悪なドラ○もんです。いや、これ、説明なしでドラ○もんてわかっていただけてうれしい。。
この穴、4次元ポケットじゃなくて4次元ホールですね。まちがって吸い込まれたことを考えたらおそろしいです。
このG・Jは、ええとGoodJobのGJですね。なんかすごくいいなぁ。GJでグッドジョブ。
GO TO JAPANのGJではないですよね。
それから「様」は恥ずかしいです。海軍さんでありあまるくらいOKです。

■18日22:33のかた
 はじめまして。お初のコメントありがとうございます。
絵描き歌!あっ。拍手のほうの絵描き歌ですね!たわしにめんたまのグリムジョーさん。
コンテンツのほうも数だけは多いですが頑張ってみてくださってありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
体に愛語ありがとうございます。なんかきっとよくなってると思います。
コメントで元気いただきました。3日以内に完治します。絶対。
ありがとうございましたvvvvv

■さかち さま 絵描き歌。ごっつぅガラの悪いドラちゃん。。。
グリ227。穴アキにこだわるグリ様はアナーキスト。anarchist。穴アキスト。
上手い!ザブトン4枚だ!なんでこんな中途半端なのかというと、うちにあるザブトンの総数です。
私も実は前売り買ってないのですよん。
映画に笑い所を求めるのですね。たしかにコンちゃんが出ると笑い所が。。

■サヤさま バトン、それでは拾わせていただきますね。
今日はちょっとキツイので、今週中にできれば。
なくて七癖といいますが、私もそうとう爪を噛むくせがあって、
これ、みっともないんですよね。だから、いっときすごくネイルアートしてました。
付け爪じゃなくて自前で。今みたいに流行る前だったんで、自分でシールとかつくってましたよん。
で、そのあと、絵やりだしたんで、ネイルアートはジャマなのでやらなくなったんですが
爪そのものを噛む時間がなくなって、きがついたらクセは完全に治ってました。
息子も噛むクセあるんですが、ゲームしてると噛んでられないです。治っちまいましたな。
意識して治そうとするとストレスになるので、なにか趣味とかで気をそらしていくと楽になおせるかもしれませんね。
エグザイルといえば、私、彼らのビジュアルと音楽を別々に入力したんですよ。
つまりCMとかの挿入歌で曲のほう、なんかのポスターでビジュアル。
で、両方ともエグザイルで入力しているのに頭の中で統合せずにそのまま放置したので
紅白でビジュアルと歌が合致したものをみせられて、なんかすごいショックをうけたんですよ。
なんか、違うくね?って。今はなれました。見慣れました。見慣れるといいですね。
アニメ。ED。綺麗だとは思うんですけどね。静止画だと寂しい感じがするかも。。共感です。

■ririkaru さま ふたたびコメントくださってうれしいです。いやもう、サイト、多すぎるで
全部制覇はほんときびしいと思います。今年はじめにコメントくださった方で
その時点で全部見るのに3時間かかったそうです。今ならもっとかかるかも。
もったいながってじっくり見るものでもなし、ほんと、することなくてしかたがないから見てやるかくらいでいいと思います。
グリ様達。お腹だしてお腹こわさないか、ほんと、これは皆さんが一番心配してることでしょう。
そんな心配をよそに闊歩ではははははははのグリ様です。
彼見て、ちいさなことに拘って生きてても、とか思ってくれたらすごくうれしかったり。
私がちいさいことにいつまでもくよくよくよくよするタイプなのでグリ様描いてて憧れます。
コメントに返信させていただいてますが、これも、誠意という風にいいようにとってくださればうれしいですが
もしかしてウザイ?とかも思ったりしています。
更新の早いのはこれは病気でしょう(笑)。更新早い遅いがサイトの値打ちをきめるものではないのですが
自分の中では自サイトの売りは更新しかないだろうと呪われているかもしれません。
誰が呪った!って自分でかけたんでしょうが(笑)。
息子とネタつくるのは楽しいですよ。彼がどんな気分なのかは彼じゃないのでわからないんですが
採用したネタを描いてる間は横でニヤニヤしてますし、アップになってみなさんの反応があったとき
彼にも伝えています。ほんと、喜んでますよ。
ニョタも、ぽちぽちやっていこうと思ってます。ありがとうございます。
風邪、ちょっと寝込んでましたが大丈夫のようです。みなさまのコメントのおかげで元気いただきました。
ありがとうございましたvvvvv

■Uさま 風邪にご心配ありがとうございます。最近、朝夕の寒暖の差がかなりあるので
これに体がついてってないのも。息子もなんか風邪っぽいです。今週はいそがしいので寝込んでくれるなと思います。
グリ227。グリさまのこだわり。ち○びかくして穴かくさず。私は顔に少しでも布団とかかかってると
息苦しくて眠れないんですが、あんな閉塞感になるのかもしれません。
前髪。あの前髪は、衣装があんだけダメージくらっててもまだ元気(?)な形状記憶かとおもいきや
32巻でさすがにダメージだったようですね。というか、帰刃をとくとああなるのかしら?
今まで、帰刃した破面さんて帰刃したまま帰らぬ人になってますが、グリ様だけですよね。
生きた状態で帰刃解いた人は。
絵描き歌。まさかこの順番で私も描けませんよ!
最初にちくBの位置をおもむろに決めるなんて!
「雑草」と「ひげ」「ほね」が難しいですかね。実は私は「うえきばち」が一番難しいのです。
最後の「ぐりえもん」。グーさんといい勝負かもしれません。
グーさんて何?と思われるかたは今年の3月21日前後のログみればわかると思いますが
そこまで気にする方もいないと思われます。
うん、グーさんにくらべて下をちゃんと履いてるので良い子にはこちらのほうがいいかもしれません。
て、良い子て誰?


ほかにも拍手おしてくださったかた ありがとうございます。


■08/10/18(土曜日)
風邪だろうと思います。なんか、熱い。
熱はかって数字みて認めざるをえない。という状況がこわくて熱はかってません。

しかし、ちょ、寝ます。

更新。
応接室に「えかきうた」。名作アニメ「ドラえもん」の昔あったえかきうたから。
姪っ子がこのえかきうたをパロった動画GIFファイルをくれたんだけど面白くて。
そのオモシロさには到底かないませんが、やってみたくなった。
さて、誰の絵が描けるかしらん。
あと、リンクに拳西アンソロ「アニキ魂」さまのリンク貼らせていただいてます。クルミングの美咲さん主催で、クルミングさまからでももいけます。
セメウケ関係なしとの企画なので拳西×一護で参加させていただくことになりました。少数派でかまいません!4コマ漫画数枚くらいで考えてます。
あの、執筆者さま。すっごいメンツなんですよね。ドキドキ。



拍手ありがとうございます。
連打、昨日は22時台に。いっぱい押してくださってありがとうございます。

■17日20:52のかた こんばんは。ズレた(?)コメント大歓迎です。いろんな方がいて、いろんなご覧くださり方があって面白いです。
グリさんの前髪に注目されたんですねv 私もグリさん、前髪おろしててもかっこいいかも。とか思いますが
前髪に命かけてるグリさまの姿もかわいいと思います。おばけのQ太郎ってあったんですが、頭のてっぺんに毛が3本しかない。
でも、この3本の毛に自信をもっていきて(おばけですが)ます。きっとグリ様も前髪に自信もって生きてるんだと思います。
というか、いただいたコメントからネタでたんでまた描かせていただきますねv
ありがとうございました。

■さかちさま パルナスは関西だけだったと思うんですよ。去年だかにパルナスのあの歌の復刻CDがでたんですが、関西圏だけだった
という話。もしかして記憶違いかもしれませんが。モスくわ〜(ん)の味なのに。
グリムジョウさん227。穴を出すのは彼のポリシーなのですね。考えあっての行動。なにを考えてらっしゃるのだろうか。ナゾです。
ヤクルトのシール。穴を開けるか剥がして飲むか。私も剥がし派です。あの、こぼれないようにそおっと剥がせたときうれしいですよね。
穴だと、なんか最後まで飲みきれないような気がする。飾り気ないおおらかな性格を気取って穴をあけて飲んだとしても、最後はやっぱり剥がしてます。
グリさまは当然穴あきにするぜ!と穴あけて飲むと思いますが、シール部分に限らない危険はあると思います。あのプラ容器直接穴あけるかも。


ほかにも拍手おしてくださったかた、ありがとうございました。


■08/10/17(金曜日)
もうお前、喋るなとかいわれそうですが、一言いいたい昨日のTVチャンピオンの後番組にはじまったチャンピオンズ。
テレチャン16年の歴史で誕生したチャンピオンたちのスゴ腕を社会に役立てようといういい番組だと思う。
その中にラーメン王のふたりがさびれた商店街をふたたび盛り返すために「名物メニュー」を地元の人と作り出す
というミッションがあったんですが。
いや、これ、名物作っても無理かもと思いました、悪いんですが。。だって、あの商店街の人の態度。えらそうっす。挨拶の時点で。
リポーターすらつっこんでいたんですが、チャンピオンのほうが腰が低い。
地元の人が要請してチャンピオンはわざわざ「おいでくださった」のに、なんだそりゃ?
TV慣れしてないとかナシでしょう。商売人だろ?
物理的な理由でさびれてしまう。これもあるんでしょうが、この横柄な態度で商売をしていくつもりであれば
いくら名物で人を呼べても一過性かなとか。ていうか、なれなれしすぎる大阪の商売人を見慣れてる私の目が変なのか。
気分悪くしたかたおられましたらごめんなさい。
あとのミッションはよかったなぁ。病院の中にコロコロからくりを作ってくのがすっごく感動。
もうひとつなんかもっとすごい。外国の電気のない村に日本庭園をつくる(チャイムつき)。期間5日。
職人魂や。プロはやっぱりこうでないとねぇ。
しかし、そのガダルカナル島の子どもたちは働き者やなぁ。お手伝いするにもフットワークが軽い。

更新です。
グリムジョーさん227。
一昨日、近所あるいてて、ほんとにかっこいいベストを着てる人がいた。なんか鹿?のデザインをあしらった毛糸のベスト。
多分、50歳くらいの男性で、身だしなみがすごくいい。でも、すっごく残念というか、
そのベストがおなかがちょっと大きいようでお腹まわりをカバーできなくて
上にずりあがってたんですよ。お腹からはワイシャツがチラリ。いや、カナリ。ああ。残念。。とおもったことから。

拍手ありがとうございます。
16日8時台の連打ありがとうございましたv

■16日14:24のかた リクエストありがとうございます。もしかしてもしかすると
14日17:44(ごめんなさい、15日17:44て書いててました/なおしました)
の「イチゴをエロくいじってやってください」の方ですか?文章の書き方がよくにておられるので、もしかしてそうかなと思ったんですが
違ってたらすみません。できれば、その旨お知らせくだされば幸いです。
リクエストの分、ちょっとお待ちくださいね。ありがとうございます。

■同日16:21のかた こんにちは。確かにおっしゃる通りだと思います。
皆あなた様(ごめんなさい。なれなれしくて。どうお呼びしていいのかわからないので)のような方ばかりだといいのになぁと思います。
ただ、放送時間のゴールデン落ちが本当にくやしくて歯がゆくてならないです。
最初から子どもさんしかターゲットにしてないよと言わんばかりの時間帯設定にほかの事情もあるのでしょうが
一歩も二歩も悪いほうに深読みして考えてしまいます。見てるかたすべてが原作を読んでいていちいち録画して見るかただとは限らないので。
またなにもBLEACHのアニメスタッフさんだけが悪いのではなく日本アニメ全般が世界に名だたるジャパニメーションと称えられながらも
まだあの有名な手塚治虫がアニメにかけた呪いから抜け出せてない部分があると思います。
もはやブランドになっているディズニーアアニメ(まぁこれは外国ですが)や
いちはやくその呪いから抜け出せた宮崎アニメだけがアニメじゃないですよね。事情をわきまえなくてごめんなさい。
口を開けば悪口ばかりでは見ている方も滅入りますね。人様が見てどう思うかを考えて言動するようにします。ありがとうございました。

■メグさま みなさんのCP好き傾向の歴史をおうかがいするのって結構楽しかったりします。
というか、私はメグさんはとにかく「なにがなんでも恋一」のヒトだと思っていたので、最初ウルグリだったとは非常なオドロキです。
拙サイト(何回うってもサイロとタイプミスする。酪農なのか拙サイトは)で、ウルグリになってくださったんですね。なんだかサイト冥利につきますv
男子学生さんとのお絵描き文通(?)。
ながく続くといいですね。お互いのかいたもの、ちゃんとファイリングしていつか見せ合ったりしたりできるといいですね。
というか、メグさん、かなり雑食?なんかヒトスジ系かなってほんと思い込んでました。イチゴ受けならたいがいOKのようですなぁ。
私は以前のサイトにいたとき「総受けなんて節操のない!とんでもない」とか考えていたんですが、
やっぱりこれってキャラによるんですねぇ。べりたんはウケの妖精だと思います。ジョシ相手でも受けで。まぁ私の中だけの話です。
で、実ははじめて買った鰤本が恋ルキだったのでした。エロなしの見た目恋ルキだったんだけど
精神的にはルキ恋でした。あのおっきな恋次くんがちっさいルキアにふりまわされてるのがすっごくかわいい本でした。
藍さんは。あまりCPで考えてないですねぇ。私の中ではセクシャルなイメージがないです。個人的にいじりたい部分はあるんですが。

■ハルルさま お手数かけてごめんなさいね。メールいただきました。今日は拍手コメント文ばっちり全文おくられてきましたよ。

■さかちさま グリ226。息子ネタです。私もこれを生でよこでやられてめっちゃ笑ってしまいました。その臨場感がだせていればいいのですが。
グリ様って面食いなんでしょうなぁ。べりたんの顔が見えて幸せ。
寝室絵のべりたん。下から覗き込みたいっすか?世の男性がスカートの中を覗き込みたい気持ち。。ってこんなのかもしれません。
でも、スカートの中は「生」ではないっすよね。ほとんどの場合。
新OP。絵が怖い。。かも。原作ファンをかなり意識してくれているつくりだと思いますががんばりすぎたのかも?
もちもちの木。たしかに。私も話覚えてないけどあの絵はかなり強烈でした。
あと、半日村という話とかパルナスの昔のCMとか(これ関西圏だけかもしれない)。
ということは切り絵っぽいのかもしれません。

■mmたん 今朝はちょっとモタモタしてたので余裕でまにあいましたmmたんのコメント。
風邪はどうですか?昨日、私もちょっとヤバかった。なんか吐く息が妙に熱くて首のとこのリンパ腺がめっちゃ痛かったっす。
なんか今朝なおってましたけどね。実はこのくそいそがしいのに三角の月のラストがどうも書くモードになっちまって。
あと一章で終わる!長かった!しかし、海燕殿の誕生日もおしてきてる!どうするんだ私。
卍解恋次くん。かなり動きの部分がうまく出たかな?というか、私が「長細い生き物(?)」をやたら描いてたのは
前のジャンルからのおつきあいのmmたんならご存知っすね。しかし、ここまで長くはなかったですな(^^
この狒狒王蛇尾丸って、霊力で動かしてるんすよね。この相棒。
愛棒も霊力で機能差があったらこわいですなぁ。
なんか、猛烈にベストほしいです。モフモフでもそうでもなくても。
その、近所でみた残念なベストのヒトのベストがすごくカコヨスでした。でも、あれはナイスミドル用なんだろうなぁ。
背景の花札MIXは山に月のあれです。昨日も一昨日も月綺麗だったな〜。

グリ226。ママの顔がみえないと不安で泣く子みたいですね。もしかしてすっごいグリ様ひとみしり?
知らない人とたたかっちゃいけませんとか言われてたりして。
目にうつるのはイチゴだけっすよ。笑う門には福如来るです。いつも笑ってるグリ様、幸せをひきよせたんですね。
最後のコマの描き文字。ここ!よくぞ気がついてくれました!これが最終オチです。描き文字「LOVE」。
けっこう久保さんのタッチの真似で描いたらLOVEってしっくりくる。
寝室べりたん。英語は「できるだけあまくして」です。多分。
背景の黄色は、線画を赤にしてると思うんですが、それが映える色ということで。
ハッパの色のうつろいでかんがえると今熟す前の「見頃」なのかも?
これ、ホントは誰かの手が腰にかかってる感じだったんですが、なんか手をかいてデッサンを誤魔化してる!みたいな感じに見えたので
あえてはずしました。
さぁ、今日は旦那が休みなのできっと波乱万丈な一日に。。。ならないことを祈っててください。平穏がいい。



ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■08/10/16(木曜日)
今日は息子の遠足。服部緑地なるところに行くようですが晴れて本当によかった。
しかし、お弁当よ。ちょっと早起きして作るんだけど、朝の30分早起きは私には非常な拷問。
同じ30分睡眠削るのなら寝る前のほうがダンゼン楽だ。
あまつさえ、給料前の旦那が便乗してきて「俺のも作って」。
旦那の出勤て、6時前なんですけど。
カレンダーが休みで旦那出勤のときは作ることになっている。社員食堂が閉まっているので。
で、息子の学校が休みなもんだから私も寝坊ができるんで弁当を作ってから私は寝る。ということにしている。
しかし、平日につくれときた。この場合、作って寝たら息子を起こせない自信だけはたっぷりとあった。
ゆえに、早起きして作ります。今日は4時におきました。
寝たのがたしか1時半なんで、眠くて当たり前だのクラッカー。
いや、これなら休みの日に旦那に弁当作るスケジュール「3時に作って4時に寝る」ほうが沢山寝れたと思うんですがどうか。
そうしたら、いや、そのほうがラフ絵の一枚もできたと思う。朝に時間余ったって頭動かんわ!


更新であります。
寝室に線画一枚。
14日17:44の方のコメント、「イチゴをもっとエロくいじってやってください」をおうけしまして、エロを目指したんですが微妙。
ただし、このアングルは難しいと申し上げておきましょう。腰のとこの遠近がね。これ、女の子だったらお尻をもちょっと大きめにしてズルできるんだ。
でも、べりたん、男の子だからね。
下絵の時点でなんでこのアングルにしたいのか私と何度も自問しましたが、やろうと決めてやめるのは絵に関しては精神的にNGなのでやる。
なにがなんでもしあげてやろうと。
で、色つける時点で、肌色しかほとんど使わない事実に面白くなさを感じてあえて線画だけで。

それから、過去ログでデータ飛んだといっていた分なんですが、
8月まるまると、9月17日までの分のデータがバックアップに残ってましたんで、復帰させました。
うまく復帰できてるといいんですが。送信してみないとわからない。
というか、25日から向こうのデータが消えてて、17日からのしかない。ということは一週間分くらいは完全に飛んでます。
これはもう、ない。なくなりましててございます。申し訳ない。

拍手ありがとうございます。
昨日の21時22時23時台の連打、ほんとにありがとうございます。

■rei‐u さま 娘さんのグリ様デビューは拙サイトでだったんですか!? 光栄です。ありがとうございます。
で、ほんと、ごく最近のことなんですね。実際のグリ様をアニメで見るのは一昨日が初めてということは。
天貝篇始まる前のグリベリバトルはそうしたらご存知じゃない。
拙サイトの微温ィグリ様がファーストでしたら、実際のグリベリの関係は不可解でしょうなぁ。
「ふたりとも仲良くしなきゃ、ダメじゃない〜」。うふふ、かわいいなぁ。TVの前でそんなことをおっしゃってるのですね。
「いちごちゃぁ〜ん」とアテレコしてる愚息とは大違いですね。
さて、彼女に本編と拙サイトの温度差をどう伝えればよいのでしょうか。。。
一昨日の放送ではパンテラ肉球はなかったと。
それにしても、ダイジェストで再見してもうはげしくつっこみたくなることが。
あの、肉食っすよね。豹って。というか、猫科。いや。犬でもなんですが、食時のときに咀嚼しません。噛み千切ってそのまま丸呑みです。
歯も引き裂くのに適してるんで、臼みたいな奥歯じゃないです。
そもそも、口が頬まで裂けているので咀嚼すると口の端からポロポロと食べ物がこぼれます。
グリ様(アジューカス時代)、倒した虚の肉食ってるとき「モグモグ」してるんですけど、変です。
それ関連で昔の考古学者が描いたイグアノドンの復元想像ズを思い出した。草食ってわかってるのに口がドラゴンみたいに裂けてる。
で、歯はね。発掘した臼状の奥歯ってのわかってるから、歯は人間の奥歯みたいに四角くて揃ってるんですよ。
それで、口が裂けてるんで、綺麗に揃った奥歯が見えてるんですよ。
イグアノドンがキラリと奥歯をみせてさわやかスマイルしてるんですよ。変な絵なんですよう。
話戻ります。
グリ様、べりたんにやられる一瞬前、固まりますよね。あれは32巻の本編でも、あそこだけ時間が止まってる。で、あの表情ですから
なにか意味深なものを考えずにはいられません。
もう、私としましてはかっこいい姿とかいう贅沢は申しません。とにかく生きて姿さえ拝めれば。
で、グリ様を渇望するコメントの中でさりげにトップ絵の恋次くん絵にお褒めのことばありがとうございました。

■15日13:48のかた 最後、英語でしたので英語圏の方だと思います。翻訳ツールを使ってのコメントありがとうございます。
すみません。英語でいただいたコメントへお答えできればいいのですが、とにかく不勉強で申し訳ないです。
13:48というお時間ですが、これも日本時間なので、そちら様のお国の時間とはずれていると思います。
はい、私の名前は「天国海軍」といいます。正しくは「天国」は「天國」と表記しますが、翻訳ツールの場合、「國」という言葉は変換できないと思います。
paraiso navy という読み方になっています。ちょっと変なペンネームですね。
いつも来て下さって、新着のコンテンツをご覧くださってありがとうございます。いい感じですか?嬉しいです。
これから北半球は寒くなりますね。私の体のことを思い遣ってくださって嬉しく思います。
Affectionを感じました。これからも宜しくお願いします。ありがとうございました。お元気でお過ごしください。I love you!

■ハルルさま ごめんなさいね。ものはいいよう、ものはとりよう とはいいますが、ネガティブにものを捉えてしまいました。
悪かったです。まぁこうやって何気ないコメントがひっかかるということは、私多分自信ないんでしょうね。
自信があれば、ポジティブな部分に素直に喜んだと思います。結局自分の気分の凸凹をハルルさんのせいにしてしまっていたのかもしれません。
ごめんなさいね。
で、文字化けがさらにひどいっす。
あの、なんかパソコンの設定かなんかかしら?数字はないのでエンコードエラーではないとは思うんですが、
1000文字分、有効に使ってくださってますよね。で、500文字すぎたくらいから文字化けしてるんですよ。
で、よかったらなんですが、2分割して送ってくださると文字化けないと思います。前も、実はハルルさんので文字化けあったんですが
そのときは短くて、前後の正しく送信されている文面から想像してレスできたんですよ。
原因、なんだろう。ちょっと拍手公式サイトのほうで調べられることで改善できることがあればやってみます。
で、あの、ベロニカが学習帳みたいだとか←それはジャポニカ。
ノイトラの靴がおジャマ女どれみ みたいだとか、そこまではわかりました!そういう外野(ご家族さま)がうるさくて
ちゃんと兄鰤がみれなかったんですね。うちも旦那が今もグリ様みて「なんでこいつ穴あるねん」とか言ってます。

■藤堂さま 連日のお越しありがとうございます。あんな長いレスにちゃんと目を通してくださってありがとうございます。
恋次さんイラスト(卍解)にコメントありがとうございます。
恋次くんをいつもよりじゃっかん瞳を大きくしてるので猛々しいよりも楽しそうな雰囲気になってるかなとか思ったりもしてます。
構図は毎回七転八倒してます。構図決めるのに一番時間くってるかも。
まわりにあんまりこういう話にのってくださる人がいないんですよ。だから聞いてもらえるだけでうれしかったりします。
自説が絶対に正しいとも思いませんので、ああ、そういう考えもあるねぇくらいで聞いてくださるだけでもうれしいです。
そうそう、カマキリですね。交尾あとにオスたべちゃうの。たしかにあれ、こわいです。
交尾あとに雌雄が同化(消えてなくなるも含む)することへの意識をかえたのがある小説なんですが、同化しても組み込まれたオス(旦那さん)は
意識をずっと持っているという話でした。一緒に生きていて、一族の主なんですが、奥さんに取り込まれたので女性の姿。
でも、意識は主の意識もあって一族を文字通り夫婦一丸となって仕切っている。すごく救いがあると思いました。
最後、ちょっと残念だったんですが、寿命も一緒に来るんですよ。そこまではすごくよかった。んだけど、
死の間際に旦那さんが分離しちゃったんですよ。で、各々崩壊していく。ああ。なんで最後の最後にこの仕打ちなんだろうって。
たしかに、生まれてくるのも死ぬのも一人なんですけどね。
知識と理解は別ですが、無知による無理解は防げるかもしれませんね。
やおいについては〜
二次してますよね。作品が、キャラがスキで。男同士がいちゃついていたら誰同士でもいいという訳じゃないですよね。
ちょっと、これ、悪口になるんですが、前いたジャンルで、一年スパンで新作が出るようなジャンルだったんですよ。
で、そのスパンの区切りに絶対に新作の本だしてたサークルさんがいたんですが。。え?もう新作の二次出してるの?という目新しさで買います。
そこの、3年連続で買って思いました。あ。やってること同じ。キャラの名前が違うだけ。
ほかにも、1、2話だけみてあと見ないで描いてる方とか。なんでそんなことするのかというと、売れるからです。お金儲けですね。
で、半年たたないうちにガーっとかいてさっさと「撤収」です。毎年そういう感じ。
王道も、いわば早いもの勝ちみたいな雰囲気があって
なにもかんがえずに見た回にでてた見た目ヨシなキャラをチョイスして描いたであろう作品のCPが
早いこと「市場」に出てしまったおかげで王道になってました。みたいなこともあったんですよ。
これが、ほんと、むかついたです。くいものにされてる気がするんですね。テキトーに描いてるくせに売れやがっての僻みもあるかな(笑)。
それを、したくないなぁと思います。せっかく縁あってスキになった作品、キャラだもの。損得抜きで関わっていきたいですよね。
幸せにもしてあげたいし、いろんな本編ではみれない部分での経験もさせてやりたいなぁと。
まぁ「経験」にはエロも含まれますが。
見た目だけ、かっこよさだけでスキになったんじゃないって、これからも作品を通じてお伝えできたらなと思います。まぁ見た目も大事ですが(笑)。
サイト、やる気の背中をおさせていただいたようですごく光栄です。是非お邪魔させてくださいねvたのしみ〜vvv
また今日もながくなっちゃったm(_ _)m 


ほかにも拍手おしてくださったかた、ありがとうございますv


■08/10/15(水曜日)
昨日のOP、辛かった。絵が怖い。絵が怖い。恋次くんがこわい!こんな恋次くん、いや。これ、また半年みなきゃいけないの?
いや、こまかくみればきっといいところはあるはずなんだけど、もう一回見たいとは思わない。
EDは、クリスマスのオーナメントみたいな。グリ様がかなり露出。(画面に)
ただ、私はアニメはキャラそのものがうごいてナンボだと思ってるフシがあるので、いいとは思わない。
でも、綺麗だとは思う。でも、曲が(笑)。
悪口ナシで最近見れなくなっててほんと心がさもしくなっているのか、それともむこうのレベルなのか。
文句といえば絵の質の話ばっかりしてる気がする。やっぱ絵が命だと思うんですけど。
原作人気に甘えてるのか、ほんと会社かえてほしいと真剣思う。
実はやっぱりべりたんの声の人も、まだ心を許してないよ。いちおうなれたけど。

で、グリ様のストックが。
今までのおさらいみたいなのにかなり前半時間を割いてくれててそれはうれしかったなぁ。
べりたんとグリ様のじゃれあいをまたダイジェストで見ることがvしかし、ほんとダイジェストでみるとじゃれてるようにしか見えない。。
こまかいところで再発見とかも。グリ様、着地スタイルまんま猫じゃないかとか。
で、こんなん普通のアニメならごくごく当たり前の話なんですが、グリ様の髪おろした顔を綺麗に描いてくれててありがとう。
こんなんね。他の会社にならわざわざ感謝することじゃないんですよね。
あのモノクロがよかったな。。あのシーン本編でみたときの衝撃、あれを上手に思い出させてくれて。
この放送時間になってからアニメみてからまた家のこと、でもってお風呂という流れになるんですが
思い出してオフロで泣けてきた。
EDのグリ様、これを毎週みて慰めにします。

更新です。
トップかえましたがカウントなし。キャラ(?)は載ってるんだけど、「人」じゃないので。
厳密にいえば恋次くんも死神であって人じゃないんだけど。その、「ひとがた」のキャラが。
卍解の恋次くん。お初であります。いや、このレイアウトには悩んだ。縦絵が敗因かもしれない。
途中からこの靭節ってんですか?わけわからなくなってきて、これ、何周とぐろまいてるんだろう。
かなり長いですよね。17巻見てりゃ。
全体ズは応接室。


拍手ありがとうございます。
今日の深夜1時台の連打ありがとうございます。

■14日17:44のかた 絵文字はどうもできないようです。顔文字は大丈夫ですが、「いちご」の顔文字はないですよね。
大ファンだとおっしゃっていただけてうれしいです。ありがとうございます。イチゴさん、またエロくいじりたおしますので宜しくお願いします。
「もっと」なんですね。頑張ります。「もっと」を目指してvv

■ハルルさま
 私自身はおよげません。息子の喘息予防に水遊びに行ってただけです。
グリさんのリクはお受けしました。
あの、グリ様なんですが、バカなんですが、頭は悪くないんですよ。むしろいいほう。ただまっすぐすぎてバカに見えるだけ、という設定でやってますが
ただ頭の悪いやつとしてでしか皆さんの目に映ってないようでしたら、今までを反省してちょっと私はこの設定を見直さないといけません。
グリ226。たしかにこれ、チンパンジーの知能に劣る所作なんですね。連続記憶がない。見てる目の前でかわっていて、その本質はかわってないのに
姿がかわるだけでベツモノだと認識してしまう。
で、これ、知能の低さを笑ってほしくて描いたわけじゃないんです。ただ、まっすぐすぎて常人ではかんがえられないくらいに視野をせばめている。
その部分、つまりどれだけべりたんが好きやねん。かわいい人だな、という部分で笑ってほしいのですが、力量が足りずうまく出せなかったようです。
ごめんなさい。なんか違う意味にとられてるかも。。
模写は、これ、絵を上下さかさまにやるといいですよ。顔を描こうではなく、
線をその通りにそっくり写そうというかんじです。全体ではなく部分からかいていく。
全体はつかめている上で部分から描けるのが模写のいいところです。これ、サバン症候群の人の絵の描き方と同じですね。
つきつめて描けるのでこれをクセにしておくと今度自分絵をかくときにもこのクセが発揮できます。
単行本の模写。エンピツ描きだけだったんですが、連載と同じで、一話を一週間で描きました。学生でしたんでね。ほかにもすることがあったし。
で、あの、すみません。拍手、文字化けしてるんですよ〜。コメント前半はちゃんと送られてきてたんですが後半こんなん送られてきました。
いつもは見ない二女と旦那もなぜか一緒に見てたんですよ 
そしたら、「何w)「琶竸箸靴討襪痢・廚箸・峅燭任澆鵑別昌セ埜討鵑任鵑澄・廚箸・▲離ぅ肇蕕・个討C燭蕁屬シ挧發匹譴澆侶い忙・
討襦廚箸・・發Α△襪辰擦Г鵑世茵、辰道廚辰舛磴辰峠乎罎靴童・譴覆・辰拭ΑΑΑ・欧訌阿砲發Π豌鶲貎佑嚢イC覆茲Δ妨・茲
ΑΑΑΔ修Δ靴茲Α・ ,修Δ澄・構・陵・・・薀哀蠅舛磴鵑離椒ぅ垢覆砲・靴發蕕辰舛磴辰拭次次次・・轡礇櫂鵑痢・崗綸_犬磴佑Г
・サ狄澄廚辰討、辰靴磴辰討泙靴燭錙D構・陵・・砲呂舛磴鵑噺耄蕕鬚靴覆C磧、世辰堂薪戮皀▲豌鵑気覆・討垢鵑世鵑任垢發・・
w)w)あ、眼科行ったらコンタクトを使い捨てのに変えなさいって言われました・・・。それと、今日も鼻ズルズルです。もう、ヤダヨ・・・
何?これ〜?とほほほほほ!ごめんなさい。
で、眼科にいった話はわかりました。コンタクトされてるんですね。私も外出のときはたまにコンタクトです。
今ソフトなんですが、ハードつかってるときに角膜にキズはいってしまって。それで今飛蚊症です。ほんと目は大事にしてください。
鼻ズルズルはほんと、いつおさまるんでしょう。。。

■Uさま 過去ログ消えちゃいました(一部)。悲しいです。そんなみなさんの心の中にのこるようなたいしたレスでもないんですが
せっかくくださったコメントの「記録」がなくなっているのがかなしいです。
グリ226。息子はもうグリしゃんはべりたんが大好きvというのが常識になってますんで。敵とかぜったい思ってませんね。
やわらかい萌え萌え頭にそだってくれて母はうれしいです。私のDNAのせい。。なんだろうか?
原作の「何だそりゃ?」もたしかにオマヌーでしたね。「なんだテメェ」じゃなくて「何だそりゃ」。
まぁどっちにしろ、このコマはグリ様の疑問が渦巻いているコマなんですね。
ED、全然期待してなかったんですが、ほんと虚圏組のトリでかなり大きくグリ様出てましたね。
最初、脚だけですーっときえちゃうのかと思ったんですが
画面中央にででんとでてきてくれて、しかもパンテラシルエットつきでしたね!
しかし、もう絵が。。もうちょっとオトコマエに描いてほしいです。
なんか、でも、あのEDのグリ様の扱いは「期待してていいんだね」と希望が持てました。
倒されて消えるキャラではないんですよね。って。

■藤堂さま 花粉症はさておき(さておけないんですが、今日も顔痒いし)、お元気そうでなによりですvv
コメント、ほかの常連さんのコメントをご覧くださるとわかるんですが、みなさん、みなさんのペースでコメント送ってきてくださってます。
毎日のかたもおられれば、2、3日おきのかたとか、週末は休みとか。一週間に一度くらいとか。思いだしたように1箇月くらい開いてのかたとか。
で、なんとなくこちらもそのペースにあわせてます。楽しいですよ。なんか出席簿みたいです。
頻繁のコメントが迷惑になるのなら私毎日レスしません。うれしいのですぐ返事したくてすぐさまレスです。
サイト開設のご予定があるんですか?うわ〜すごいですねvもし、開設されたらお知らせくださいね。お祝いさせてくださいv
にょたさんも飾ってくださるんですか?うれしいっすね。潤いになるかどうかは???ですが(笑)
携帯の待ち受け、ちゃんとできたのですね。ちょっと空気よめてないピクセルなのは
(248×351pix 携帯なら240pixがいいはず)原画が2480×3510pixだからなんです。こっちのパソ内蔵ソフトが10%までしか縮小できないんで(汗
浦原さん話の続き。。たった10日でべりたんを戦えるまでにしたのは浦原さんですからねぇ。死神の基本は浦原さん仕込みなわけで。
染みついてる部分とかあると思うんですよね。覚悟の部分とか。だから普通に「アリ」でしょう。
山田詠美さんのエッセイで、一番の背徳って「しない」ことだというのがありました。性的に成熟してる恋人同士、なるようになって当たり前の部分で
「しない」。乱暴ないいかたすれば、やっちゃうってそれだけでコンテンツは成立するんですよね。やおいとはよくいったもので
ヤマも、オチも、イミすらなくても成立してしまう。で、私は、それに疑問をもっているめんどくさいやつです。
究極、しなくてもいい。それで「エロ」いものが描けたらすごいんじゃないかなとか。
で、重たい死にネタに走りそうになるんですよね。エロス(生)の反対にタナトスがあって、これが死なんですが
結局同じなんじゃないかなとかも。そもそも、ここでいきなり語るなとかいわれそうですが、
セックスというものは代替行為にすぎないという考えです。生殖をヌキにした上で、ですが。
ほんとはふたつの命があって、これがひとつになりたいというのなら、相手そのものと完全に融合するのが本当なんじゃないかと。
つまり、皮膚をつきやぶってどろどろと交じり合う。しかし、そんなこと、普通、細胞が沢山ある生き物にはできないんで
ロコツなんですが、でっぱったとこをくぼんだとこにハメて「ガマン」してる。これで擬似「ひとつになった」感を味わってる
というやつですね。で、ドロドロまじりあうのが単細胞生物に許された特権だとして、細胞がいっぱいある生物の中には
オスたべちゃったりするのんいますでしょう。あれ。あれなんですね。あれが細胞たくさんある生物にできる「物理的にひとつになって離れない」
手段なんではないかと。でも、そうしたら、食べられたほうはその文学的にいうと「相手の中で生き続け」ますが、
ぶっちゃけ死んでなくなってる訳っすよね。
つまり、タナトス。死です。でも、これはセックスというエロスの隣というか延長線上なんで。
だから、同じなんじゃないかと。
だから、32巻のグリ様って、すごくエロいこと言ってるんですよね。俺にくわれて俺の中で先を見ろ(生きろ)ってさ。
これ、プロポースでしょう。
あれ?話それまくってる。。
そこまで深くかんがえなくても、エロなしでもいいお話ってたくさんありますよね。
そうそう、藤堂さんのおっしゃるとおり、心の機微とかえがかれているもの。
そういう話も描いていけたらなぁと思います。
長くなってしまったんですが、おつきあいくださってありがとうございます。
こいつ、ちょっとコメントしたらハンパねーくいつきでウザイわとおもわれても仕方ありません。
うざくなければまたきてあげてください。そしてうざくなければまたお話してあげてください。


ほかにも拍手おしてくださったかた、ありがとうございます。


■08/10/14(火曜日)
なんかも、ショックというか、なんでこんなことに?なったんだろうか。昨日気がついたんだけど、
過去ログの8月まるまると9月の24日くらいまでのんがデータなくなってます。おかしい。あれ?なんで?
この間にいっぱいコメントいただいて、ない頭をしぼってレスした「記録」も全部なくなってます。
ごめんなさい。ていうか、消えるならページまるごと消えてたら「理由」もなんとなく予想つくんだけど、
9月25日からこっちのログは残ってるんだよねぇ。こんなページ中途半端な保存の仕方しないんだけどなぁ。
なにがあったんだろう。
とにかく、この間、コメントくださった方、ごめんなさい。消えちゃいました。トホホです。泣きたいのは私です。

アニ鰤。今日でいよいよグリ様が。
いや、いいますまい。もう、いいますまい。。。

更新。
最近グリムジョーさんばっか立て続けでごめんなさい。グリムジョーさん226。
26巻の。息子ネタ。画像二枚。
しかし、これ、「模写」率95%くらいあると思う。まぁ似てる似てないはさておき(コマ割もかえているし)
画像二枚をほぼフルで模写するのは初めてかも。
模写はしんどいんすよ。似せて描かなきゃもさることながらコマの隅々まで雰囲気を見ないといけない。

というか、私のかつてやった練習法に「単行本1冊まるまる模写」というのがありました。
これ、漫画家の弓月光さんが、漫画家育成講座みたいなのやってたときに紹介してた練習法。
すると、まぁ画力もそれなりにつくけど、パースとかキメゴマの配置とか集中線のいれかたとかキャラの描き分けとか
リクツじゃなくて体で覚えてしまう。これが一番メリットかもしれない。
そのとき私がやったの ゆうきまさみ さんの「究極超人あ〜る」の1巻でした。
たしか1巻だった。


拍手ありがとうございます。

■ハルルさま 12日の23:59にすべりこみお疲れ様でした。今日(昨日か)は早いですね。月曜だからお休みですね。
旦那さん、スポーツジムに!いいですねぇ。なんでも継続してすることはいいことですね。旦那も以前やせたいとかなんとかでジムいってたんだけど
あるいて10分の近い場所なのに。信号ナシでいける場所なのに、挫折ですよ。
私はずっと息子とスイミングしてたんで一緒の場所だから一緒に来ればいいのに。
私は、息子が幼稚園にいくのでいけなくなってやめたんだよ。べつになまけてやめたわけじゃないもん。
グリ225。この人だけですよね。こんな顔面強打してそうな姿みせといて「前髪打った」って言えるのは。
花はタンポポかという話ですが、そうみえたらいいなぁくらいで断言はしません。季節が春なら断言したかもしれません。
タンポポをタンポポ頭のあのコにみたててラブの練習かもしれません。ってラブの練習って何?
ハンドクリームとかのCMときどき美容師、理容師さん出てくるじゃないですか。それだけ手を酷使する職業なんだと思います。
時間的とか運動的な酷使と化学的な肌の酷使もありますよね。私も手いちどあらったら、手肌かっさかさで紙がもてないですよ。すべりおちちゃって。
めやに。。はめばちこ?メバチコていうのは関西だけか。ものもらい?なんかな?あれもめやにモリモリでますけど。
あの、私もよくなるんですがものもらいで化膿するのって、ビタミン不足も原因とかいわれたです。
不足するとにきびとかも化膿しやすくてなおりにくいそうな。
やっぱ、これも抵抗力ですよね。
狒狒王蛇尾丸。おまちくださいね。
で、そのグリさん?大丈夫ですよ。でも、「ああああ〜〜〜〜〜ん」も「あ〜ああ〜〜〜〜ん」もおなじくらいにイヤラシイと思います。
訂正しなきゃふつうに受け取ったのに訂正するもんだから、両方とも(訂正前も後も)いやらしくなってしまったじゃないですか。

■藤堂さま こんにちは。お元気ですか。いつもお越しくださってありがとうございます。
連載漫画のまさかの結末、温かくごらんくださってありがとうございます。べりたんが愛されていればいいのですね。
相手にもよりましょうが、浦原さんはオッケイですか?
ここでは私、ほとんどギャグしか描かないんですが、ほんとはくら〜い話描くタイプなんですよ。救いない系の。
その暗くて重たいストーリーテラーの本領出したら、もしかして大好きといってくださってる藤堂さんでもヒクかも。
あの、乙女(身体が)なべりたん)待ち受け仕様)。ぜひぜひもってってくださいな〜v
便乗もくそもないっすよ。藤堂さんに描いたのですから。ていうか、勝手に待ち受け仕様にしてごめんなさい。
リクくださった方でお申し出があれば、その絵の版権みたいなんお譲りしますんでスキにつかってくださいね。
藤堂さんも花粉症ですか?つらいですね。今日大阪雨で、天気悪いときに私はひどくなるので今日はちょっとかなりつらいです。
首から上が痒いとか痒いとか痒いとかで不愉快きわまりないです。
草木も必死なんでしょうがね。。。うんうん。人間も必死です。

■京本さま 了解っス!

■メグさま テストおわったんですね。お疲れ様です。ばんざーい!
メグさんのネタふりではじまった寝室漫画ですが、あのオチでよかったですかね?人さまのネタに逃げてよかったかと聞くのも
そのネタくださった方に悪いんですが。
恋グリ恋は、実はホモらせたかっっっっったんですが。。。あ。しなくてよかった。
メグさんは、恋一で、その逆はあまり。。なんですね。まぁ私も、自分が攻めだときめたキャラが反対の扱いされてたらアレ?とは思いますけど、
なんていうか、歳とってくると、なんでも経験しときなさいってキャラにもおもっちゃうわけで。
いちおう、私の絵描くポイントは、「攻めは『受けかねない』雰囲気で」なんですけど。。。
でも、受けが攻めにまわるのは、その逆よりは抵抗あるかな?とくにべりたんだからそう思うのかもしれないなぁ。私の中だけの話ですよ。
カプ違いだからどうこうというのはあまりなくて、私が(いろんな)サイトさまに通うのって、カプもたしかにとっかかりではありますが
そこの管理人さんの人柄みたいなのにかなり左右されてます。
いかんせん今、いそがしくて、そのサイトの管理人さんの人柄を掘りさげるほど足しげく通えないんですが。なんか自分で世間せまくしてるよなぁ。
隣の席の男子生徒さんとは以来絵友だちなのですね。その男の子も絵描くのかしら?リクがあるとはりきりますよね。頑張ってくださいねv

■Uさま グリ224。ヒトコマ目、まぎらわしいっすね。狙ってます。ええ。ねらってますとも!
スワンボート。なぜスワンにする?と思いますね。恥ずかしさ満点です。で、足こぎです。
グリ様、ボートも高速で漕ぐのかという話なんですが、グリ様って脚ワザの人で脚は速く動くけど手は普通なのではとか思ったりもします。
ボートって、銀魂で「女は男のギアチェンジのときの無骨な手とボートのオール漕ぐ腕にオスを感じるんや!」といいながら
犬好きのヤクザの人が愛のデートを邪魔する話があったんですがそれをやたら思い出す。。
難しいみたいですね。オールを左右バランスよく漕いでマッスグ進ませるのって。そうそう、母と姉とで乗ったんですが
同じところをぐるぐるぐるぐるまわって、戻る(船着場)に戻れない。それで係の人がボートでむかえにきてくれて牽引されて戻りました。
グリ225。皮肉なことに、虚でなかったら花の命はここで断たれていたんですね。虚であるがゆえに救えた命。
ここまで「びたーん」とかなっているのに、ダメージは前髪だけのようです。前髪、痛いらしいです。

■サヤさま サヤさんの歳しらないんですが、多分私の娘とかいってもムチャじゃないと思いますよ。
まぁ私の娘みたいだとか言ってる時点で上から目線なのかもしれません。
で、実はサイト歴はサヤさんのサイトの開設日を見る限りは多分サヤさんのほうが長い。
だからほんとはサヤさんのほうが先輩かもしれません。
同人という「趣味」のために実際の仕事に影響がある。BLだけじゃなくて同人一般ですね。
というのですが、あまりに趣味の延長みたいな仕事なので、仕事じゃなく趣味だと勘違いした一部の先達にも責任はあると思います。
母にいわれたんですが、オフやってると、同人誌出しますでしょう。お金で売るわけなんですよ。
この時点でプロだと思ってほしいです。プロ気取りではなく、プロの自覚をもってほしい。自信じゃなくて自覚です。
この絵に金銭の値打ちがついた。1冊しかうれなくてもです。1冊でもうれたら描いた人はプロです。
その感謝と感激をわすれなければいいだけなんですけどね。売れるといそがしくてそういう根っこの部分を忘れてしまうのでしょう。
しかたのないことかもしれませんが。
SSね。私もかけないです。でも書いてます。これも、なんかいわれて(mmたんに)ノリで書いた部分が。
私がサヤさんに書けと薦めるのは、その「どうしても淡々となる」その雰囲気がいいなと思ったからです。
で、注文ばっかで悪いんですが、できれば、お笑いがいい。
まぁ無理にとは言ってないので(^^)
グリ224。あの、スワンボート。足漕ぎですが、三輪車のこぐとこみたいで、ぜんぜん力いれてもまわらないんですよね。
そもそもどこに力点をおいてこげばいいのかもわかりません。脚のながい大人だとよけいに。せめて自転車のペダルくらいあればいいんですがねぇ。
ボート(スワン型除く)は人に乗せてもらいーの。カヌーなどはもはや実物をみたこともありませぬ。サヤさんは乗ったことがあるんですね。
カヌーとボートはどう違うのだろう。
グリ225。なにしにきたんだよ風なサヤさんのツッコミに笑ってしまいました。何しにキタんだろうこの人。
花狙ってたとは思えない。というか花見てないという見方も出来ます。グリ様の行動は凡人には理解できないです。あえて凡人といいました。
トップの浦一。シリアスを狙ったのでその雰囲気が出ているようでうれしいです。
サヤさんの見方もアリですよね。「決心が出来たらいつでもきてください」。大人ですよね。待ってますよって感じ。奪う愛じゃなくて包む愛。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございました。
ここで噂をしていたら、ほんとに母から電話があったので更新遅くなっちゃった。


■08/10/13(月曜日)
京本さんのリク応。にょたべりたんの携帯待ち受け仕様。248×351pix、300dpi。
コンテンツのんは、多分、携帯読み込みだとかなり粗いんでよかったらこっち使ってください。

もってってくださいな。藤堂さん、いいッスよね?(事後承諾)

で、更新はグリムジョーさん225。グリ様の顔が出てないっていうな。
3コマ目のこのアングルはむつかしいんだから。「かっこよく見えるハラウチ」。え?かっこよくない?


拍手ありがとうございます。いや、昨日ね。拍手はあったんだけど、コメントが23:59までなかったんだよ!
しかし、ハルルさん、23:59にすべりこみ!

■ハルルさま 土日は旦那さまのパソデーなんですね。いや、土日は商売されてるんで忙しいのかなとか思ってたんですよね。
まぁいろいろ生活パターンてのはあります。うちは実は旦那の休みの日は更新休みのハズだったんですが、今やもう関係ないですな。
で、昨夜はハルルさんの旦那さまお出かけ、と。
浦一イラストにコメントありがとうございます。浦原さんて裏腹さん。外と中が違うの意味だったりして。
浦原さん、難しかったです。というか、多分浦原さんのカラーってこれ含めて3枚しかないはず。一枚目はウルルといっしょ、二枚目は白哉といっしょ。
髪の毛の色が微妙に難しい!このアッシュブロンドっての?原則私は久保さんの色順守なんでアニメのほうはあまり信用してないというか。
でもでも久保さんのイラストの中でも浦原さんて3カットしかなくて。どれも微妙に髪の色が違う!
浦一、やるなら連載になりますでしょう。
グリ224。あとのさかちさんのコメントではっときがついたんですが、これアヒルじゃなくて。。スワンかもしれないなぁと。こういう形状のものって
お●るしかおもいつかず、それでアヒルだと思い込んでいる私。
でもってタテノリ・・タンデムっていうんですね。そうかそうか。タンデムっていうんでした!去年のべりたんの誕生日にあげた絵でチャリ2ケツしてるのありましたね。
あの絵といえばあの絵を勝手にもってかれたんだよ。ムカツク。
狒狒王蛇尾丸、描きますね。もうちょっと寒くなってから、、毛皮だし。
毛皮に骨のアイテムですよね。うん、たしかにギャートルズめいているかもしれません。しかし、あのイデタチは恋次くんしか似合わないでしょう。
花粉症。私は秋のんは独身のときから花粉症になって春のんは結婚してからなんですよ。ハルルさんのめやにはもしかしてお仕事で使う薬剤では?
普段はなんともないけどアレルギーになったら過敏になって沁みるとか。
ところでなんですが、ハルルさん、仕事でも手をつかって、それで絵の練習してって、手、疲れませんか?たまには休めてくださいね。
今はやんないですが原稿中は私、左でごはん食べてましたんで。それくらいしんどくなるときがあります。

■さかちさま グリ224。そうだったんですよね。これ、アヒルじゃないですよね。スワンですよね。私のほうこそスワンスワン。
ハルルさんも言ってくださってたんですが、このスワンの目。がステキだとか。うん。キラキラしてます。
狭いとこギュウギュウで興奮するのは猫だから(たしかに狭いところスキ)というよりかは、子どもが狭いとこ入って遊ぶあの感じでしょうか。
スワン型でなくても、男二人がボートのってたら、もう邪なこと考えちゃってくださいって公言してるに等しいとこちらは認識しますな。
腐女子でなくとも!いや、昔、母と姉と私とでレジャーしてたんですが(小学校2年くらいのとき)、そこにボートふたりのりの男がいて。
で、親子3人で無邪気に「あのひとら、なんか変よなぁ」と。その思い出が強烈だったので、今でも思い出話として話題にのぼるんですが
あのとき私は腐女子ではなかったといいきれます。母も当然。母の男男観は私からの逆輸入ですんで。

■京本さま 上↑にボインさんべりたんのんノッケマシタ。どうぞよかったらお使いくださいね。一週間のりきってくださいv
お忙しいの大丈夫ですか。ウルキオラさん31、ネタ使わせていただきました。「玄関先に放置」からの着想といえばおわかりいただけるかと。
薬箱の中身は、ザエル謹製だったり、各メーカーの胃薬だけ(ええ?胃薬だけ?)だったり強壮剤だけ(ええ?強壮剤だけ?)だったりと
中身のほうまで想いをはせていただいてありがとうございます。ロシアン薬ルーレットというのも強烈ですね。
グリ222.。でしたっけ?ジャイグリ。「こけし」との噂です。しかし、スケルトンマイク説もここで。
べりたんの虚化やぶりですよ。グリ様、26巻で、べりたんの仮面が割れたとたんに狂喜してましたが、
あれはべりたんの顔が見えるようになってうれしかったんだと思います。べりたんが仮面を出そうとしてできなかったときのあの嬉しそうな顔ったら!
グリ224。私はのったころがあります。というか、私の乗ったのは「よこのり」だったんですが。
ふたりに乗ってほしいなぁ。そしてぜひとも転覆してほしいと思いました。
寝室連載漫画。最後は甘えられる大人のところににげたべりたんです。というか私が人様のフってくれたネタに逃げたという言い方も。
あのふたりのどっちが嫁になったのか。どっちなのかはみなさまの思い思いにおまかせしようと思います。ここでも逃げてます。
ああ。リンク、させていただこういただこうとおもいながら亀ですみません。
リンクといえば拳西アンソロにとりあえず参加することになってて、どうもサイトがたちあがっているようなのですが
どうなってるんだろう。私、いちーち探したりとかしないんで、なにかのひょうしにわかればこれもリンク貼らないとなぁ。

ほかにも拍手おしてくださったかた、ありがとうございます。


■08/10/12(日曜日)
春もそうだけど、秋の花粉症。いろいろつらいことがござるが、「めやに」を取るのもそのひとつ。
すぐにめやにがつく。めやになんか顔をあらえば取れると思うでしょう。違うんだな。アレルギーで出てる目やにはかなりのツワモノ。
めやにの元は涙腺から出てる涙。だと思う。で、そのアレルギーのときって涙腺が腫れてるんだな。管も細くなってる。
で、めやに、涙腺の管の中からすでにめやに化してカチカチになってて、ものすごい硬い。
で、目頭についてる目やにと「ひと繋がりのお宝」になっててめちゃくちゃ硬いし途中から千切ったりとか出来ないんで
腫れた涙腺の管から「ほじくりだす」んだよ。
痛いよ!
でも、これ出さないと、目にびたーっと目やについたままになるからねぇ。


更新、
グリムジョーさん224。これであっているのかアヒル●●●。
でも、息子は横からみてきてこちらがなんの説明もしないうちから「アヒル●●●や」といったので
これで多分それなりのディテールはつかめているんだろう。
それから、更新履歴の絵。更新履歴の絵はべりたんシリーズになってるなぁ。というか更新履歴つけだして一年になるんだな。


拍手ありがとうございます。
「流行りモノを斬る!」なコメントもござって面白かったです。
また、浦一スキーさんの潜在数をかいまみた気がしました。やはり、多い。さすが王道。
昨日の夜10時台の連打ありがとうございます。

■芹菜さま どもwwです。もしかしてこのコメントのお時間のとき、DAIGO見てました?ペンペン最終回、泣きました。
(裏局でしてたブラッ●ィマン●ィは息子には難しそうなので見ない方向です)
で、賛否いろいろある竹下総理の孫ですが、彼のボキャブラリーはすごいと思います。正しい日本語じゃないとは思いますが。私は好きですよ。
いつもお越しくださってありがとうございます。またお越しくださいねww

■11日20:31のかた 浦一、めっちゃかっこいいとおっしゃってくださってありがとうございます。いろいろいまやってるCPとのかねあいもありますが
前向きに検討はしておりまする。ありがとうございました。

■森生さま 前は納豆でしたね。あれはガセだったようですが、それでもマスコミの力はすごい。
おお、やはり森生さんはそういう保健的なお仕事をされてるんですね。
まぁ結局、食べたらカロリーを消費しないと痩せないでしょうねぇ。ていうか、私としてはせっかく女性らしい体なのに痩せることないと思います。
私、痩せたいが動機ではなく、震災の後遺症で体重が30キロ切りそうになったときがあるんでよ。このとき、いわゆるダイエットハイになってしまって
これはこわいですよ。なにがあっても「幸せ」なんですよ。
で、きがついたら幸せな気分のまま仕事場で取引先さんの気分を害してしまってlクビになりました。
それでも「ハッピー」なんですよ。変ですよね。過剰に痩せると体も人生もボロボロです。是非無理なダイエットはやめたほうがいいと思います。
WJの久保先生のコメント。藍染さんの誕生日のときもすごいものきたそうですが。
なんていうか貧乏人の僻みなんですがこういうの見ると逆撫でされますね。いろいろ。
久保先生もこんなとこでうれしそうにコメントなんかするから「だったら私も」と思うひとも出るんでしょうよ。ファン度をモノで測られてる気がする。
それでなくてもグッズが多くて、ファンしてくのってお金かかるんだから。
再三いいますが次の兄鰤でグリ様の出番ストックがなくなります。そう考えると早くみたいんだけど見たくないような。
グリ223。ランバダは。。踊りですね。ねっとりとした。
寝室のオチ。怒られるの覚悟してたんですが浦原さんの人気にたすけられました。ほんと人気ありますねぇ。実は私も鰤の単行本を一から読んだとき
最初にスキになったのは浦原さんでした。まぁかなり最初のほうから出てるのもありますけどね。寝室漫画の話に戻りますがグリ様と恋次くんは
ほんと「バカをみた」としかいいようがないでしょう。バカ同士ふたりで幸せになるといいと思います。
浦一ですが、恋次くん、グリ様だと、べりたんと魂の構造みたいな部分で似てるとこがあるんですが、浦原さんとはまったくタイプが違うでしょう。
そのあたりからもたとえ添い遂げても幸せにはなれない気がするんですな。
いいお話を読むといい意味の変な後味の悪さがありますねぇ。ああいうのスキです。
金木犀と銀木犀は色が違うのですね。香りは同じなんですか。mmたん情報では銀木犀から金木犀は派生したとかだそうです。
猫アレルギーではなく、猫さんの毛についてた秋の花粉が原因だったんですね。猫好きなのにアレルギーは悲しいですものね。
かといって花粉症もつらいです。ご自愛くださいね。

■とりこさま 寝室漫画、毎日うきうきお越しくださってたんですね。ありがとうございます。
まさかのラスト。CP無法地帯ですみません。しかし、ほんと浦原さんの人気にたすけられました。
浦原さんの胡散臭さはあれ、優しさからきてるんでしょうね。
織姫ちゃんにひどいこといって戦線離脱させたのも織姫ちゃんが狙われてたのを知っててのあれも優しさなんですよね。
頭のよい人ですから、いまここでどういう言葉つかいで何をいえば相手がどう反応するかまで読めてるんでしょうねぇ。
だから、愛してるとは絶対に言わないと思います。先先を読める人だからこそね。今の激情には流されないでしょう。
ひょうひょうと、という言葉がぴったりですが、過去篇でそのひょうひょうさの裏打ちをみたような気がして好感度はさらに上がりましたよ。
ウルさん31。このひとは救いようもないひとです。この人がいまなすべきことは「グリさんになにもしない」ことだと思うんですがどうか。
私は小柄です。服は全部子ども服です。私は私で、ちゃんと大人の体になれた人がうらやましかったですよ。私もあんな服着たいナァとか思っても
サイズがないので。
薬の処方。これは、ほんとうは内臓の発達具合で用量が決まるそうですが、私の場合は多分軽すぎるんだと思います。
麻酔といえば、以前カテーテル検査というのしまして、血管を開けて管を通す軽い手術をするんですが
私、麻酔が効かなかったんですよ。で、効いてないのにブスーっとメス刺されまして。
効いてない効いてないと伝えたかったのに、患部(局部というらしいが)以外ではききまくって口が動かない。
メスの冷たさまで覚えてます。で、あまりの痛さに失神してしまい、それで「麻酔効いた」と思われたようです。
そのとき、別で薬飲んでたの、あのせいで効かなかったのかも。酒飲みじゃなかったですな。小学校6年だったので。
毎日の更新にお気遣いありがとうございます。ぶっちゃけ大変なときがないといえばウソになりますが
胸をはって頑張ってるといえることをしてるんだと自分で思ってます。みなさんも毎日きてくださいますしね。
たのしいですよ。ありがとうございます。いろんな人がこられて、私も楽しませてもらってます。
人ひとり、それぞれが違うから面白いんですよね。私、ここで怒ったりもしてますが、ほんとうにいやならサイトやめてますって(笑)。
人の意見が聞けるようになった私というのは、ここで育ててもらったと思っています。
ほんとうにみなさんにはありがとうを何回いってもたりないでしょう。

■mmたん バナナの底値は、うちの近所かなり物価安いんですが4房で78円です。すこし皮が黒くなってますが。
相方(旦那)さま。バナナ嫌いなんですか〜。
昨今のバナナ品薄に困っている離乳食作りのママさんたち。こまりましたな。ほんとうに必要としている人にそれが届かないで
食べなくてもどってことない流行に乗ってる人だけにそれが回るってのが。
私、離乳食にバナナつかったことないんですよ。母に
「こんな糖度の高いもの小さいときから食べさせなさんな」
といわれたんですわ。味が濃いし糖度も高い。まぁそのまま使うつもりはなくて牛乳とかで伸ばすつもりだったんだけど
「濃い味に慣れて太る体質になる」
っていわれたんですよ。おかしいですよね。母の言ってることもかなり妄信ですが今のブームが妄信していってることと違ってます。
というか、果物全般つかわなかったです。一番甘い食材でかぼちゃ。
恋次バナナが痩せてしまったのは、「体をちゃんとうごかした」おかげです。どう動かしたのかはヒミツです。
トップ234代目。旦那はキンモクセイの匂いはトイレの芳香剤の匂いっていうんですよ!
でも、やっぱ生花の「においたつ」感じは芳香剤では出ないですよね。
浦原さんは、自分を「つくってる」ところがありますものね。いろんな過去があって、歳をとって。
シニカルな部分で自分の値打ちを見切ってるんだろうと思います。だいそれた罪とか、その償いでしなくてはならないこととか。

■11日23:59のかた 金木犀が散ると下に花びらが絨毯みたいになってますね。あれ、オレンジなんですね。綺麗でしょうね。
桜もそうなんですが雨がふると散っちゃうので、散った花びらが濡れた地面に。こびりついちゃって掃除しにくいですよねぇ。
でも、同じ掃除なら、誰かがポイ捨てた吸殻を掃除するよりも花びらの掃除のほうがうんと楽しいと思いますv


ほかにも拍手おしてくださったかた、ありがとうございますv


■08/10/11(土曜日)
まじでヤバイくらいにバナナがどこにも売ってない。
                           
TVの中のことって私の中ではやっぱ「バーチャル」で、たとえ近所や知ってる場所が映ってようとも、やっぱり「自分とはかけはなれた世界」のことで。
しかし、今回、ほんとTVの中と現実が「地続き」になってると実感したなぁ。
ていうか、新聞折込にダイキンの事故発生危惧型番のお知らせがあったんだけど、ばっちりウチのエアコン、ビンゴでした。
ああ。めんどくせぇ。ダイキンに電話しなきゃなるめぇ。ていうか、よりによってなんで一番ゴミタメの部屋のエアコンなんだよ。
点検来るならここ、なんとかしないといけないじゃないか。

ジャンプ。買いました。うん。対戦相手が決まりましたな。
各闘いに各10週くらいか。うん、長くなりそうだ。

更新。
昨日連載終了した寝室漫画のオチにつかった浦一で234代目トップ。いきなりやってすみません。
やりたかったんで。全体ズ応接室。
金木犀(のようなもの)は急遽つけたし。はじめは樹木の影だけでしたがmmたんとこで昨日アップしてるSSSび中で
「金木犀の花はオレンジ色」という事実が判明したのでうれしくて。(←色が見えてないとこういうこと多々)私、「銀色」だと思ってたんだ。
で、シシャモとキュウリウオの区別と同じでみんながキンモクセイと呼んでいるのは実はギンモクセイなんじゃないかとか思っていた。
キンとギンの区別はあるんだろうけど、ほんの些細な色とか香りの違いで素人にはわからんのだろうと思っていたから。
ちなみに浦原さんの目がけっこう難しい。パーツ的には簡単なんだけど、表情が。本編、いつも目描いてるシーンは「こわい目」してるときで、
切なそうな雰囲気をしかも上半分帽子に隠れている状態でしかも周り黒いし、描くのは難しかったと申し上げておきましょう。

拍手ありがとうございます。
昨日夜9時台の連打、ありがとうございましたv

■10日18:56のかた うわ〜い。早速ご覧くださったんですね。ありがとうございます。ほんと9/16のコメントには
一蹴するみたいなレスしてすみません。
あの、実は、、ぶっちゃけいいますと、ドッキリを狙ってました。あのコメントいただいた時点でオチ候補になってたんですよ。ここだけの話。
で、やります的なことにおわせたらドッキリ感が薄れるかなぁと。もしかしてやらなかったかもしれないし。
拙サイトは皆さんのコメントで出来上がっている部分すごく多いです。コメントくださっただけのことは可能なかぎりしたい私です。
まぁ、出来ないことも、あるんですが。
本日アップの浦一イラストもあわせてご覧くだされば幸いです。
毎日きてくださってありがとうございます。

■Uさま 寝室連載漫画。おもいもよらぬオチでごめんなさい。この「人物相関」はこの漫画の中だけでおねがいします。
さて、グリと恋。どっちが「上」になるんですかね〜。いや、「上に乗っける」というやりかたもあるんで上下だけでものを言っていいのかどうかも。
まぁ、どっちにしろべりたんはおいてけぼり。。いつもモテモテなのでそういうのもたまにはよいかと。しかし私、やっぱべりたん贔屓してるんで
「受け皿」は確保ですよ〜。ほかにも受け皿になりたい人多いかもしれませんね。べりたんだもの。
グリ223。グリ様は80年代を生きたかもしれない疑惑です。湘南爆走族だった可能性もアリです。竹の子族だった可能性もアリです。
おニャン子クラブが好きだった可能性も・・・・・・・アリです。「ニャン」だしな。しかしおニャン子は猫には関係ない。うちの旦那は工藤静香命でした。
旦那の妹はキムタク好きなんで、ふたり結婚したときのこの兄妹の落ち込みっぷりったら。。。

■ハルルさま 胃の具合。。そりゃ一日6杯も7杯もコーヒー飲んでたら胃も荒れると思います。
ハルルさんの身長きいたら私のほうが3センチばかり高かった。あれ?うちのまわりの人間がでかすぎるだけか。私人間山脈の合間に生きてます。
連載漫画、おつきあいくださってありがとうございます。「ホモやろう」は「ホモ野カ」であって「レッツ!ホモ」の意味ではありません。
BLとか男男というとかなりの部分をぼやかして伝えられるのにホモというとかなり生々しいっすね。イカのカホリがする。
浦原さん、反則ですがオチです。かといってもともとルールないから反則もくそもないかもしれません。
連載漫画という形式が楽しかったです。なんかネタがあると、いっぺんにみせなきゃと思うんで長い漫画を遠慮する傾向があったんですが
こういう小出しでもいけるなぁと感触をつかめました。またやりますね。
今回はメグさんのネタふりからだらだったんですが、またネタになるようなのあればふってください。
やっぱべりたん至上主義だな。べりたんが愛されていたら満足です。恋次くん、グリ様はいじるのがたのしい。
遠くで戦うふたりの影、よく考えたら私、狒狒王蛇尾丸を描いたことがない。あちゃっ。いずれ描こう。
猫に「きょうこ」。みんな高橋留美子さん読んでたもの。
あと、当時高橋さんの飼ってたネコが「明」とかいて「ミン」といってたんですが
その「ミン」もはやってました。いや、まわりにそんな猫飼ってた家庭があったわけじゃなくて、ノラネコとかに名前つけてたんですがね。
昔話はなかなかに興味深イです。浦島太郎はよく相対性理論の説明につかわれますね。
息子のいうことには亀に乗ってる間150年くらいたってて3日竜宮城に滞在して、帰りにまた150年乗ってたっていうんですけど。
もろこれは相対性理論ですね。
しかし、そうなると150光年より遠くに竜宮城があることになる。そんな「近く」に生命体がいたら事件なんですけどねぇ。
あと、海の中に文明があるということも暗示してますね。というか、人魚ですね。
人類が進化の過程でいったん海に戻ったという仮説はいまかなりハバを利かせているのでもしかしてそのことかも。
かぐや姫。宇宙人というとなんかリトルグレイ(矢追●一の心の恋人)みたいなんを思い出しますよね。ひきますよね。
あと、童謡も意味深イものありますねぇ。かごめかごめとかね。

■mmたん そうです〜。浦一、寝室漫画のラストのおちです。浦原さんおいしいっすね。
まぁ私の中では浦一にセクシャルなイメージはないんですよ。かなりプラトニック。浦原さんが真剣であればあるほどね。
浦原さん好きな人には悪いんだけど、私の中では浦原さん見た目は若いけど「中年おとこ」なんですよね。まぁ死神は長生きなので
べりたんにくらべたらみんなおっさんです。で、恋次くんは、まだ若いほうだから情熱でいきますが、
浦原さんはちょい枯れ。体力的にではなく情熱の部分で。
このおっさんのどのツラさげて16の子どもにスキっていえますか みたいな自嘲なとこね。だからあんなのらりくらりな物腰に。
べりたん。なんだかんだいってみんなべりたんをほっとけないですよね。基本すっごいマザコンで、天然甘えたさん。人の庇護欲をそそる。
一護の護は護ってあげたいの護かも。
グリ様か恋次くん。まけたほうが嫁です。ダメダメのお嫁さんでいいですよ。愛さえあれば(?)
あ。伝言たまわりました。お伝えしておきます。

■新野さま お早い時間のコメントありがとうございます。
間に合うといいんですが海燕殿のお誕生日コンテンツ。漫画なんですよ。ぷち ですからね!海イチといっても。あまり期待されても(^^;)
連載漫画。グリムジョーさんと恋次くんの共通点。6(六)なんですね。で、これをバラすと1+5になって一護になるという。
まさかの恋グリ恋。もうこのコンテンツ無法地帯です。最後は浦イチですから。
つまみぐいのべりたん。ほんと、本編でも戦う相手戦う相手全員に情熱注いでくれますんで。
べりたんに負ける=心奪われる な感じかもしれません。
うまれながらの娼婦よ(?)。
またお越しください〜。おまちしておりますv

ほかにも拍手くださったかた、ありがとうございます。


■08/10/10(金曜日)
昨日、さつまいもご飯だったんだけど、それ夕飯に食べて、残ったのをタッパにいれておいといたん夜中に食べたらそれからずっとおなかが痛い。
え〜?さつまいもが傷んでいたのかなぁと思ったんだけど、他の家族は平気そうだ。
おなかというか、胃だろうなぁ。この間から唇のはしがきれたりしてるんで。多分胃にきてる。なにが原因かって。まぁいろいろありすぎるぜ。
で、胃痛だとわかれば、この程度なら胃腸薬で治る。
昨日の時点ではハラくだしなのか胃痛なのかわからんかったから薬が飲めないんで苦しんだ。
薬こわいっす。安易に飲めない。友だちがサプリ大好きで、薬ののみあわせが悪くて救急車ではこばれたとかあるんだよねぇ。
で、私、ちいさいので比例して体重がたぶんひとよりかなり軽いんすよ。40キロない。
この体重で15歳以上の容量で飲むとときどき効き過ぎて、たとえばバファリン飲んだら痛み止めなんだけど、他の部分の神経も寝てて鈍感になってたりとか。
強壮剤なんかききすぎてお前いつまで元気やねん!とかになる。そのあと薬きれたときの反動がかなりこわい。
いきつけの薬局の薬剤師さんは私が薬買うといっしょに箱のとこに書いてる用法容量のとこみて「たぶんこれくらいでしょう」と「私の容量」を教えてくれる。

で、そんな中更新です。
寝室連載漫画。反響大きくてありがとうございます。今日アップの14枚目、15枚目でオーラスです。
このオチは反則じゃないかといわれるかもしれない。
いちおう9/16(この連載漫画をはじめてアップした日)にいただいたコメント、なんかそのときは一蹴するかのようなレスしちゃったんですが
考え直して「それもいいな」と拾いました。
拾うなら別コンテンツであげろ!とかいわれそうですが、恋グリ恋してるし、別CPごたまぜもいいかなとか。
「総受け」にかなりゆらいでいる部分ありますが、まぁやっぱ恋イチ、グリイチがメインでやらせてもらうことにはかわりありません。そのつもりです。

でも、ごめんなさい、美咲さん主催の拳西アンソロにかかせていただくことになりました。拳イチで。
あと、予告というか、月末の海燕どの誕生日ですが、ぷち海一を考えてます。


拍手ありがとうございます。


■サヤさま 画像手直し分、ちゃんと見てくださってありがとうございます。mmたんにもお伝えしておきますね。大丈夫ですよ。
拍手コメントの不便なとこといえば、おくったコメントが送った本人の手元にのこらないので、なに書いたっけ?と
ふりかえって見れないことかもしれません。
髪の毛がのびたべりたん、女の子らしくなってますか。よかった。ほんと、あれでいいのかごっつ不安だったんですよ。
あの、みなさんの悪口になるかもしれないんですが、同人作家というのは、こういうサイトとかで「ほめことば」しかほとんどもらえないで成長します。
これが誰かの下のついてしごかれて成長した作家さんとの違いなんですが、打たれ弱いんですね。繊細という言い方でもいいかも。
で、実は同人してますというだけで仕事断られるときがあります。根性がないと先入観をもたれてるんですね。差別ですね。くやしいです。
頑張ってる(つもりな)のに、そこは見てもらえないで「同人してるから」だけで断られるのは不条理だなぁと思うんですが。
でもまぁ根性あるなしは別にしても
誰だって、ほめ言葉聞いたら気分いいし、貶されたらくやしいしはらがたつ。
で、はらが立ったら、もうそこに「かかって」いかないでそれ自体
「なかったこと」にしてしまうというのも同人作家さんの体質のなかにあるというの、完全には否めない状態にはなっています。
みなさんがみなさん、そうじゃないんですよ。
だけど、いやなことは黙殺、というのがこういうサイトでやってくための「自衛」なんで。これはしかたがないですね。
だから、もしかしたらそういう作家さんだったのかもしれませんね。その方は。
なんか上からのものいいでごめんなさい。歳だけはくってるんでつい。

話変わるんですが、私から提案なんですが、まぁ提案のひとつとして一考くださって嫌ならやらなくてもぜんぜんかまわないんですが
サヤさん、SS書かれたらどうですか?
嫌なこととかいいこととかいう話題はさておき、サヤさんの独特の淡々とした言葉使いはかなり個性的で印象に残ります。
すごくいいのがかけると思うんですよ。さっぱりしてるけど印象深いですよ。
で、作品の中でなら、少々、たとえばKYな言葉をつかっちゃったとしても人にあてたコメントとかじゃないから誰も傷つきませんよね。
それに、SSも絵もかける作家さんてかっこいいじゃないですか!絵のほうもそれでますます広がってくと思うんですよね。
まぁ忙しいかもしれないんで出来ないかもしれませんが、たとえばアップされる絵にちょっと散文的な文字を添える、みたいなとこからスタートしても
いいかとか思ったりしてるんですけど〜。

来週から虚圏篇再開です。ほんと、来週の放送で完全グリ様の出番ストックがなくなってしまうのがさみしいです。
天貝隊長。最後は男のけじめですね。あの優秀な頭脳とうすい動機がどうもアンバランスだったんですが、最後、いい男でした。
すっごい目が綺麗だったのが好きでした。お酒に弱いのは、あれはフリだったんでしょうかね?あれだけは「本気」であってほしいなぁと思いました。


■rei-u・ハハピン さま 今日はお母様「ピン」ということですね。芸人か?とつっこむ前にガチャピンを思い出してしまいました。
欄場だ。いや、ランバダ。あの曲、1回呪いにかかると容易に抜け出せないですよね。加藤登紀子でしたっけ?日本語歌ってたの。
あと、ほかのコメンテーター(?)さまからもツッコミきたんですが「グリさまはなんでそんな言葉をしっているのか」。
現世にいたときのおぼろな記憶じゃないかというのが仮説です。あの時代を生きた人かもしれません。でないとあの髪型の説明がむつかしい。
ランバダひとつでパンテラ。。いやパンドラの箱をあけるかごときの記憶の目覚め。
おおブレネリのブレネリって誰?スイッツランドの湖のほとりに住んでいるらしいが。
アルプス一万尺。私も思いましたとも!「小ヤギ」ではなく「小槍」という地名なんですよね。
そもそもだからこのアルプスは「日本」なんですよね。ハイジのいるアルプスじゃない。というか、アルペン踊りってどんな踊り?
なんか私の中ではコサックダンスみたいなんが。。。
むすんでひらいて てをうってむすんで。股開いて。ええ、そうですとも私も思いました。そのときはやらしい意味じゃなくてね。
手遊びの中でやっててそこだけ「下半身ワザ」になるのが面白かったというやつです。今は違う意味にとってますとも!
なんかいろいろ思い出しましたね、なつかしい。ランバダひとつで生活に潤いが。そんなグリムジョーさん223にコメントありがとうございました。

■護さま 言ってくださってありがとうございます。
みなさまにも報告しなきゃですね〜v
9/15の「9(クロサキ)15(イチゴ)」イラストにコメントくださって、私が人まちがってコメントレスしちゃった9/25生まれの方が
判明しましたよ〜vvこの護さんですvおくればせながらお誕生日おめでとう〜パチパチパチ。
誕生日かねたプレゼントは、うけとってもらってるんですね。ブログ(君は僕らの太陽だ さま)にも貼ってくださってる?
うんうん。ご報告ありがとうございます。
でも、やだなぁ。黙ってちゃ私こまりますよ。もう、ずっと気にしてたんですから〜。持ってくのはいいんですよ。宛てて描いてるんですから。
護さんとはしりませんでしたけどね。
でも、黙りはちょっと。。ねぇ?私、ここであやまってたっしょ?ご覧になってない?それスルーされるのはきついですよ。ね。
だから、おあいこでいいですか?私のお詫びと護さんの「黙り」。おあいこにしよう。
もう勝手にそうさせていただいて私はひとつ肩の荷がおりました。
mmたんに感謝っすな。mmたんに感謝するように(ほぼ命令)。私もするので。

■ハルルさま はははは〜。私は色が見えないので事前の計算をかなりしとかないとカラーは描けないんですよう。
計算のいいところは直感のコンディションに関係なく描けることですね。そのかわり冒険ができないかも。。
メールありがとうございます。ここがいい!ここが惜しい!もまた出てきたので時間あるときレスさせていただきますね。
なんかもうS県まで行って横でエールを送りたいです。まじ頑張ってますもんねぇ。感動するわ。
ポチ捏造説。その当時の農民のセンスをバカにするわけじゃないんですけどね。
ぜったい捏造だと思います。
というか。。。。。。花咲く爺さんの話そのものがかなりの捏造だとはおもいますが。。でも、火の気のないとこに煙たたないと同じで
なにか事件はあったんでしょうよ。もう花が咲かないとおもってた古木に奇跡的に花がついたとか。殿様に無礼をはたらいて討たれた人とか。
しかし、今の時代にわんちゃんに「ポチ」は思いきってると思います。
猫に「きょうこ」。それね、多分、「めぞん一刻」だと思います。五代くん(主人公)が、旅行にいく友だちから猫を預かるんですがそれが「きょうこ」。
五代くんの片思い中のアパートの管理人さんも「きょうこ」。で、猫の「きょうこ」が悪さばっかりする。いちいち「きょうこ〜」と叱ると管理人さんが来る
アパートで猫は飼えないので管理人さんがくるとあわてて猫隠す 誰もいないのに私の名前呼び捨てに叫ばないでとかいう話でした。
グリ223。ランバダ。名前からしてバタくさいっすね。当時はそうはおもいませんでしたが。で、どこで聞いたんでしょうねぇ。こんな言葉。
再び書きますが、かつての現世のおぼろな記憶かと。。。

■さかちさま グリムジョウさん223。どこで覚えてきたのかランバダ。もうちょっと目をはなすとわけわからんこと覚えてくる。。のかどうか
だから再三いいますがかつての現世の記憶。。。。
でも、でも、でも、シャルロッテちゃん説もかなり捨てがたくなってます。シャルちゃまに踊ってほしい。濃ゆいのいっぱつ。
飯島愛がTバックとかいわないでください。シャルちゃまに履かせたくなってきちゃうので。

■mmたん あの、多分なんですが、mmたんと同じ年のかた、もひとりおられます。。。。。。
誰とはいいませんが。私が年齢知ってる人ですね。
ここ、年齢層広いと思うんですよ。上限はわからないんですが下限は6歳からです。
いろんな世代とおぼしき人からコメントあって、いちいちにやはり世代の空気感というか温度がありますね。
面白いです。
グリ223。説明しにくいでしょう。
前立腺、オギノ、ラマーズ、このあたりは一心パパに教えてもらえるとして
やはりランバダ。体で踊って説明しようものなら「誘い受け」ととられてもいたしかたなし。
「腰をねっとりうごかす」という説明がたまらないとおもいました。べりたんが踊ってくれるなら、私だってかぶりつきで見たい!
「乱刃蛇」=ランバダ。 とはすごい変換です。これは恋次くんの出番ですね。
恋次くんのラテンな髪色というのは賛同しますが、どうもあの、ラテンな衣装まで想起されてしまいました。
恋次くんとかグリさまって根はラテンだと思います。とくにグリ様ね。皆殺しとかすきそうで。
いや、ラテン=皆殺しではないんですが。ラテンのひとにあやまれ私!
 
 他にも拍手おしてくださったかた、ありがとうございますv


■08/10/09(木曜日)
ノーベル賞。
物理学、化学で4人日本人が取ったというので、まぁ沸きかえってますが新聞が一気にむつかしくなって困っています。
いや、たいがい、株価あたりでも頭ウニになってるんですが、読んでて頭が腐りそうです。
で、唯一わかるTV欄とか眺めてるんですが、これもまたどうなんだとか。
いつもポケモンのある時間帯がなんか2時間SPになってますねぇ。何?予言者ダレソレ。そうか。
というか、なんですのこれ?9.11テロとか阪神淡路の震災を予言してたそうだ。だからすごい人で、きっとこれからのこともあたるから予言してもらおう
というやつだと思うんですが、これほど「遺族」を逆撫でする番組もないだろう。
わかってたんなら先に言え。そうしたらあの人は死ななくても済んだかもしれない。すくなくともせめてあの人だけは。という想いが遺族に涌くと思う。
言っても信じてくれなかっただろうはナシだろう。いやしくも「プロ」。それで人を救うんでしょう。信じてくれなくても、そのときウソツキといわれようとも
なんかお知らせしてくれることはできたはずだ。人の命がかかってるんだから。
こっちに聞く耳がなくても、発信さえしてくれてれば耳に脳裏に少しでも情報として残っただろう。
その情報のアルナシではぜったいにあったほうがいい。
あとから、言うな。
この人が私財をなげうってでも、自分の予言をみんなに植え付けてくれてて、それで震災当日、神戸界隈の人全員避難に成功していれば?
9.11ならもっと簡単だ。飛行機数台を「とばせなくする」工作にさしてお金はかからないはず。それを強行してくれていたら?
(まぁそうなれば「予言」ははずれちゃうことにはなりますが)
ぜったいこの人、ノーベル賞ものだよ。いやいや、もっとすごい。英雄だよ。救世主だよ。
自分の予言に自信があるのなら、それくらいは出来るだろ?


更新です。グリムジョーさん223。トップが233なんだよね。数字がややこしや〜。ややこしや。
というか、最近の なだぎ氏の笑いがわからない私です。


拍手ありがとうございます。

■ハルルさま トップ233代目にコメントありがとうございます。髪の色があざやかなふたりなので、ならべば絵があざやかになるかも?
と思われるかもしれないんですが、私の中ではどっちかを隠したほうがかえってあざやかになるのでは?と思っています。
いかんせん、実際に目でみて確認が出来ないんですが、ツーショットの場合、頭の位置がそろう(背の高さの違いはあるけど)ので、
一箇所に同系色がかたまってしまってほかが地味になるのでは?と思ってます。だから、どっちかに帽子なりをかぶせて「かくして」しまった上で
ほかの目立つ色をぜんぜん違う場所において視線を「散らす」と全体があざやかになるのでは?と。仮説ばっかりですね。
べりたんはカワユスです。再三いいますが(いつ言った?)私は攻めになって受けといちゃこらしたいという妄想からすべてはじまってますんで
べりたんがかわいいと満足です。
自分のんはまぁ普通に扱ってますが、人さまの下絵って興味ありますねぇ。なまなましくて。迷ってる線とかもそのままで面白いです。
ハルルさんの描いたのと違うのは当たり前ですよ、私のほうがスタートが早い。その分描きなれています。
ペン入れをしたあと、修正したくなる気持ちはわかります。下絵はシャーペンとかエンピツですよね。
ペン入れになると、ハルルさんが何をつかってるのかはちょっとわからないんですが、違う筆記具を出してきますよね。
この時点で、「モード」が変わってしまうんですよね。エンピツの雰囲気がペンでは出ない。当たり前です。筆記具の種類が違うんだから。
運筆からして違う。
できれば、今の時点ではハルルさんには下絵のほうを頑張ってほしいんですが、時間があるのならペンまでいってもいいでしょう。
で、そのペンの筆致を覚えておいてください。このエンピツで描いた下絵、こういう線であるならペンをいれたときの私の線はこうなる
というの、自然と覚えちゃいますんで、下絵が完成した時点で、ペン入れしたあとの完成ズまでもう見えてしまいます。
そうすると、ペン入れしたあと、「なんか違う」とかいう落胆も少ないです。
ペン入れのときにしかできないペン先の動きってありますんで慣れて来ると下絵よりペン入れしたときの絵のほうが綺麗になりますよ。
もう、絶対に、慣れ。近道はないです。ただ、いらない回り道はしなくていいのが人に教えてもらうメリットですね。
まぁ回り道もあとあとスキルになってたりしますが。
また講釈してしまった。
本編で「出番」のストックがなくなってしまったグリ様。考えただけで凹みですがみんなも信じて待ってるので、私も信じることにしようと思います。
それまで、自家発電で萌えてようと思います。こんなんでよければおつきあいください。
ネル(うちの猫)みつかってよかったです。
ハルルさんとこのわんちゃん。今、「ポチ」と名付けるのがオサレですね。
花咲か爺さんのワンちゃんてポチじゃないですか。♪うらのはたけでポチがなく♪
しかしそもそも花咲爺さんて、いつの時代の話?江戸?安土桃山?殿様が出てくるから武士の時代でしょう。
その時代に、農民が「ポチ」ですよ。おしゃれすぎないか?
こんな「半濁音」がついてる名前、つけますか?だから、この「ポチ」はあとからの捏造だと思うんですね。
で、しらべたらこの歌、初出が明治34年6月の『幼年唱歌』かららしいです。だからきっと明治時代の捏造ですね。
多分、もともとはシロとかじゃなかったのかなと思います。それを明治になって「現代風のオシャレな名前」にしたんじゃないかなと。
なんの話してるんだろう。。ここはBLEACHの二次サイトです。

■mmたん ネル(再三いいますがうちの猫)、みつかってよかったです。
いや、かなり外がこわかったみたいですよ。なんかイナバ物置の影でおびえてましたもん。
近所ののらねこちゃんの事故。。そういうことがあったんですね。男の子のほうがそういうこと繊細だと思います。
スルーしてくれとのおおせにもかかわらずくいつきます。
気持ちの悪い話になるんですが、私がかよってた小学校の通学路、
一箇所交番の後ろのすごく狭いとこをとおって歩道橋につながるという道があったんですよ。
これは通学路のためにムリクリにつくった歩道橋で、大人はこんなとこ不便なんでつかわなくて、いわば「大人の死角」なんですよね。
今の世相をおもえば怖い通学路です。交通の安全だけはがっちりありました。今は違う通学路が整備されてるみたいです。
で、そこの歩道橋に猫死んでてね。で、子どもだけなんで「きもちわりー」といいながら「どうしたらいいか」がわからない。
大人に言えば保健所がきてくれるんですけど、誰もいわなかったんだなぁ。ずっと放置でした。
毎日毎日猫の体がかわっていくのを見て通学してました。これ、人にいったら「ええーーーー?」ってすごく気持ち悪がられるんですけど
なんか、すごい「いいもの」見せてもらったと思うんですよね。まぁドグラ・マグラの主人公のような気持ちにはなれなかったんですが
猫の体、一年くらいかかって完全に「無」になりました。死って綺麗でもなんでもなくて、汚いんだなって。学校じゃ教えてくれないですよね。
こんなこと。
トップ233代目。べりたんの「年齢」は瞳の大きさに比例したりします。瞳がちっさいほうがあどけなくなるんだな。
大きくなるとおとなびてます。
ここで頭突きはしないでしょう。頬あからめて甘えてるといいザンス。
そうそう、アニ鰤、虚圏篇再開しても、しばらくというか多分一年くらいは恋一会えないのよねぇ。うわ、きついなぁ。
せめて新しいOP、ED で仲良くでてきて萌えさせてくれることを祈るばかりです。


ほかにも拍手おしてくださったかた、ありがとうございますv




下絵。また本描きするかもしれないし
しないかもしれない。
■08/10/08(水曜日)
あに鰤の翌日だとつい「木曜日」と打ちそうになる。
今日は息子の学校、創立記念日でしかも旦那も休みなんで「のどか」だ。
ていうか、すみません、寝坊しました。平日の更新にもかかわらずお昼大幅にまわっております。

あに鰤、なんで、あの一話だけなんだから9月につっこまなかったのかと。
録画してるんだけど、いちおう「●●月分」とかでまとめてるんだけど、
これ9月分のとこにちょこっといれといたらよかった。

アマアマがいい人でよかったよ。あれでべりたんが倒していたら後味悪かったかなぁとか。
しかし、25巻の戦いで白崎を押さえ込むことが出来てるんだけど、
白崎は虎視眈々と逆転のチャンスを狙ってるってことだね。
そう言ってたもんねぇ。
白崎の戦い方ってすごく好きなんだよねぇ。常識やぶりで。刀の巻き布をつかって刀飛ばすとこなんか
もうヒザをうちたくなるくらい。

で、来週からいよいよ。。ああ。予告でグリ様が。乱れてる。
でも、来週の放送すんだら、完全にグリ様の「ストック」がなくなることになるんだよね。
本編でも。
悲しいよう。mmたんは信じて待つって強気だけど、私は弱いからなぁ。
死神図鑑で出てた「32巻」の漫画があまりにも。。。テキトーなんで笑ってしまった。
ネルの声はいいなぁ。

ネルといえば、きのううちのネル(猫)が脱走した。家の中にいないので探しまくったら
ベランダのサッシが少しあいていて、そこから二階のベランダから桟の間とおって
1階玄関のシャッター格納の箱(っていうんだろうか?)の屋根、そこまで降りたら猫なら地上に降りられる。
で、出てた。
お隣のイナバ物置の影にかくれていたけど、うちの前交通量が多いから、
もしかしたらもしかしていたと思うとぞっとします。


更新です。
233代目トップ。全体ズ応接室。甘い恋一、ひさしぶりじゃないかな?


拍手ありがとうございます。


■mmたん プリンのことについて教えてくれてありがとう!夜のほうにもらったコメントとまとめてレスで!

■7日20:57のかた アマアマ篇最終話、見れましたv
20分かかる帰宅道を7分で走り抜けて。。。間に合ったんですね。もうぐったりですね。これから毎週このメニューですか?
事故とかには気をつけてくださいね。
にょた一護さんにコメントありがとうございます。美人ですか?
私も美人に生まれていたらなぁとおもうことしばしばです。

■森生さま ジャイアニズム・・・新語っすね。ジャイアニズム。ジャイアニズムと俺様感はなじむんですね。しかも「しっくり」と。
音圧なのか音痴なのか。両方兼ね備えているのはジャイアニズムかもしれません。
そして、ついにここでコケシに「電動」がついたコメントが!コードついてないんですが電池ですか?
そうそう、前に黒崎さんのお部屋。。じゃなくてあれはホテル一室のつもりで描いたのですが伝わらなくてすみません。
そうそう、そこで発見して使い方がわからなくて「マイク?」とか思ってましたグリムジョーさん。それを後生大事にもってこの晴れ舞台に。。。。。って
だから電動にしなくてもいいいいいいいいんですぅぅぅぅぅ。
兄鰤、お仕事されてる人なら大半が録画になりますね。まぁリアルタイムで見ていても保存で録画ってしまいます。ただ私はリアルタイムで見ないと
録画してるからといつでも見れるといって溜めてしまい、見るのがめんどくさくなるというループに陥ります。
今からシャルちゃんの登場が待ち遠しいですが、35巻のマユリ様のネムちゃんにした「治療」の部分もきになります。
おっと、ピンクエロメガネの変態バトルがまだでした。解放のときの色合いを楽しみにしています。あの黒いとこショッキングピンクとかだったらどうしよう。
森生さん、猫アレルギーのケも?猫カフェの夜一さんは大丈夫なんですか?
猫アレルギーって、実は猫の種類にもよるそうです。黒崎さんが猫アレルギーでないことを祈ります。
ていうか、猫アレルギーってほとんど毛が原因なんで。
実はグリさま、こまかい毛がびっしり。。。とかだったらちょっと触ってみたいなとおもいました。

■ハルルさま 一週間そこらで前に描いた絵が恥ずかしくて見れないということは、絵を見る力がついてきてるんですよね。
自分の「デッサンがあまりあってないとこ」とかがわかるようになればしめたものです。それを直す方向で描けますでしょう。
まぁ残念ではあるのですが絵を見る力と描くレベルは厳密にいうと比例しないんですが、
描くレベルがあがると見る力は自然につきますんで比例の傾向にはある
という言い方でもいいかもしれません。
私の、その「漫画一本完成」の完成した漫画ですが、もう見れたものじゃないですよ今は。羞恥プレイもいいとこです。
でも、これだけは原点なのでおいています。
楽しいのが一番ですよね。私、練習のときは「とりあえず100カット描こう」て決めるんですが、これだって楽しくないと100カットなんて拷問です。
楽しかったら10カットくらいあっというまですよ。ほんと。
連載漫画。いつのまに腰に手をまわしあっていたのかふたり。目が開いてますよねぇ。こういうときって目を閉じたもん負けかもしれません。
歯医者で目あけてる人はチューのときも開けてるんですか?初耳っす。
というか、ハルルさんとこのお客さんでも目あけたまま顔剃りに挑むかたおられるんですね。あれ、やりにくいと思います。
もしかして緊張してはるのかもしれませんね。リラックスして目を瞑る状況じゃないのかも。
べりたん、ちょっと妬いてますね。「帰っていい?」を無視されてることにもイラっときてるかもしれません。
しかし、昨日の兄鰤。冒頭でも書いたんですが、9月中におわらせてしまへと思いました。
座ってみれました。家族一丸となって時間とおりに行動し
家事がスムースにいくようにしてくれましたが、だれも「手伝ったり」してくれないのが我家らしいところです。

■mmたん(再)(笑) プリンのナゾ。ありがとうございます。プリンはポケモンでしたか!
うわぁ。私、カントー地方のポケモンには疎いんですよ。ホウエン地方ならかなり熟知してるつもりなんですが。
プリンといわれてピンプクを思い出してますがちがいますよね。(進化形だとかよこで旦那が)
兄鰤。時間帯に慣れるのにだいぶかかりそうです。前の6:30のときは、今と生活パターンがちがってて、もっと夕飯が早くて(4時半にたべてた)
それでちゃんと見れてたんだと思います。
寝室漫画。そう、その読みはテキカクですね。あの目をばっちりあけてナニを見ようとしていたのか。

■サヤさま こんにちは。過去の苦労自慢な話を読んでくださってありがとうございます。
ほんとというか、最初なににカチンときたのかというと、以前にサヤさんのご指摘があったので私、絵を直したんですが覚えてらっしゃいますでしょうか?
面接とかあったみたいですし忙しくて忘れちゃってるかもしれませんね(笑)。
で、いっかいアップした作品に手を入れなおすって、かなり苦痛なんですよ。それにその画像の場合、mmたんのチェックも済んでいる絵でしたんで
私だけでなくmmたんの判断にもケチがつく、という二重の「しんどさ」で、それでもあとに来て見てくれる人に少しでもいいもの
という気持ちで直させていただきました。その作業にたいしてサヤさんからなんのコメントもなかった、ということから発端になってます。
あれでよかったのかどうかもわからないままに次の作品への指摘。これが二度続きましたんで、これは私の作品ではなく私自身への
なんらかの挑戦か?と悪いほうにとりまして苦言させていただきました。正直のとこ、やんのかコラ
という気分ではありましたが、サヤさんからあたたかい言葉を頂戴したのでもうそんな気分はありません。
ネット上の言葉って、ほんとうに真意を相手に伝えきれているかどうかわからないで、もしかして逆にとられていることも。
だから気をつけなきゃなと思います。私だってここで書いてますが、私の「つもり」と相手さまの「受け取り方」は違うと思います。
あの、約款とか条約とかがなんであんなまだるっこしいカキカタをしているのかというと、
誰が読んでも「ひとつ」の真意しか読み取れないようにしてるんですね。読み替えとか誤解のないように。
でも、まさかこんなとことで「これを乙とする」とか書けないじゃないですか。だからできるだけ人の不愉快にならない言葉を
選んでいるつもりですが、なかなかやっぱり難しいです。
それでもやってしまう。それでいいと思います。それで怒られたら、あやまればいい。
「ごめんなさい」と「ありがとう」だけはどう読んだってその意味しかないじゃないですか。
だから、いいですよ。
それよりも、私が怒ってるからもういいやとあきらめずにコメントを送りつづけてくださってありがとうございます。
このサヤさんの努力がなければ、もうご縁はなかったかもしれません。
ありがとうございます。これからもよろしくです。
これからも指摘したいことはあるかと思います。指摘は実は歓迎なのです。
そのときそのときレスなり改訂なりをさせていただいてます。その私の「努力」は汲んでくださいますようオネガイしますね。スルーが一番悲しいです。
阿修羅。昔マジンガーZというアニメがありまして。その敵に「阿修羅男爵」っていたんですよ。それを思い出してしまいます。
ノイさんのほうがだんぜんカッコイイです。


ほかにも拍手おしてくださったかた、ありがとうございます。


■08/10/07(火曜日)
今日から兄鰤の放送時間が夕方6時に。
私大丈夫でしょうか。いちばん忙しい時間帯なんですよね。見れるんだろうか。見れたとしてもできれば座って見たい。
昨日の再放送のんは残念ながら音だけ聴いてますの世界です。今、いっちゃんワクワクするとこですよね。
ていうか、アマアマ篇、もういいよ。。。悪いけど、つまんない。
バウント篇もブーブーいいながら見てたんだけど、総括すれば面白かったんだ。
期間も長かったんでストーリーを見せながらアニメならではの遊びも見れた。
天貝篇。今までの話を思い出してみると、なんか話薄っ。あのクモイの「暗部」の根はもっと深そうだと思ってたのに、おもっきし浅かった。
浅すぎて驚いた。霞大路家をのっとりたいクモイと、強くなりたい貴船、復讐したい天貝。みんなてんでバラバラの動機でそれをむすびつけるものが
バッコウトウだけだなんて。あまりに脆弱なむすびつき。そしてありきたりの動機。
動機がほとんど思想化してたカリヤがつよかったのも今思えば納得です。
敵の強さに説得力がないんで、二元論で考えてもそんな弱い敵を倒したってぜんぜんべりたんかっこよくないんですよね。
かえってヒーローのお約束でちょっと押される部分でがっかりさせられたりも。

天天篇がおわってからだと思うんですが、新しいOP、アクアタイムスですね。ベロニカといわれてエルヴィス・コステロを思い出したのは私だけ?

更新です。
寝室連載漫画。まだ続くかの13枚目。
あと、ちょっとだけ続きます。1.2枚目をアップしたときにちょっとおもしろい(?)コメントを頂戴しました。
それ、いちおうレスさせてもらったんでそのまま捨て置き(?)しててもよかったんだけど気になって拾い上げようという向きに。しようかと思ってる。


拍手ありがとうございます。
毎回、お名前の見出しのとこ、色々色つけてるんですが、今日は赤にしてみてます。
赤で人の名前書いちゃダメとか言われたんですが、見た目綺麗かなと思っただけで悪意はないのでそこんとこよろしくです。

■6日15:18のかた グリ222。グリ様がマイクとよく似たマイクとちょっと違うものを持っているように見えて歌どころではない。。とのことですが
よく見てくださってるなぁとうれしくなりました。ありがとうございます。マイクではございませんね。
で、このマイクではないなにかへの食いつきはこの一通だけかとおもっていたんですが、
グリ222にコメントくださったかた殆どがこれにくいついてくださいました。

■小柴さま ドレス一護さんにコメントありがとうございます。可愛いですか?うれしいですなぁ。レースに気合を入れてみました。実はこれ、
ホンモノのレースをスキャナでとって貼り付けてるんですよ。たまにホンモノ使います。スキャナに挟めるものは。
今回はつかわなかったんですが鳥の羽根、カラスの落としたホンモノとか使っている場合があります。
あと、使ったかどうかちょっと覚えてないんですがデータの中にはホンモノのトンボの羽のデータがあります。
これは死んでたんひろってはねのとこだけちぎってスキャンした。かなりむつかしいスキャンでしたが
すんごく綺麗なデータがとれました。また使おう。蝶でもやったことあるんですがリンプンがすごくて。
で、お札ですが、スキャンは出来るんですよ。ただし、フォトショで画像呼び出しが出来ないんですよね。
「紙幣の画像は法律でうんぬん」とかいう警告が出るんですよ。フォトショ持ってるひと、やってみ!と思います。
いちおう念のため、オフラインでやってくださいね。あっ。小柴さんは直で描かれるんでしたね。スミマセン。
小柴さんも女体化に影響をうけつつ?そりゃあ楽しみです。
小柴さんの考えで普通じゃないですか?攻めの女体は普通は考え難いと思います。
まぁ男男とか、女体化とか考えてる時点で普通じゃないのかもしれませんが。
グリ様の女体化もいつか描きたいと思っている私です。ぜったい美人にかいてやると目論んでいます。女体化するとやはりウケウケしくなるんですが
攻めの雰囲気は壊さないで女体してほしいというのが攻めの女体化にたいする願いです。
♀化した百合の世界も、1回くらい描いてみたいです。もうここまでくると「萌え」云々ではなく絵描きとしてのひとつの挑戦の領域になりますが。

■Uさま トップのにょたドレスなべりたん。ダークエンジェルに(^^)。この遠近感出すの楽しいです。どこにピントを合わすかを考えて
手前をぼかすか背景をぼかすか考えて。手前をぼかすほうが好きですな。
私のクセで、手前に手をかけますね。漫画でも手前にあるものにトーンをかける。
レースは小柴さんのレスにも書きましたがホンモノです。こういうのは影で立体感は出せないので、重なりで。
ウル31。あいかわらず湿って歪んでます。これだってグリ様の健康を思ってのことなんでしょうよ。
だけどこうなっちゃうのがウルさんなんだな。健気なんだけどねぇ。あらためてみたらグリさん、めっちゃ怒ってるなぁ。
グリにゃんにゃんにゃん(222)。渾身の大熱唱です。たしかくしくも200違いのグリ22でもこのカットで虚圏の真ん中で愛を叫んでました。
あれのグレードアップばーじょんですね。デスガロンよりも強いと思います。
それにしてもマイク。コ●シに見えるって。。。なぜ伏字にする?民芸品の名前でしょう?な〜んで〜かなぁ〜ぁ?
もう海軍は純情だからなんでこの名前を伏字にするのかワカラナ〜イ(笑)(笑)

■6日21:46のかた
 グリムジョーさん222。そうです。これは、あの青き未来の猫型ロボットが大活躍するアニメに出てくる、
その猫型ロボットが庇護するめがねの少年をかなりの高確率でなやます体格のいい少年が歌う曲です。
略して「ドラえもんのジャイアンの歌った曲」です。
一護さんはのび太。。いやデキスギ。。いや違う。しずかちゃんなんかはどうでしょうか?
ちなみにしずかちゃんのヴァイオリンテクもたいがいのようです。なんか敵を倒せる破壊力はあるようですよ。

■ハルルさま 拙メールのレスなコメントなのでここでレスしていいのかどうかなんですがかいつまんで(?)レスしてみます。
絵って描いてイマイチ。。とか思ったとき、どこがイマイチなのかわからないときありますよね。こういうとき、人に見せるといいんですよ。
だから私は描いたものは人に見せろというわけです。で、絵のわかる人だと「ここが」と指摘してくれるのでやみくもに聞くより早い。
ハルルさん、吸収が早いので私もうれしいです。教えガイがあるというか。まぁ教えるほどエライかというとそうでもないんですが
わかることは教えてさしあげたいです。人の絵の真似も、著作権云々からむとまたヤバイですが練習の場合はもうガンガンやってけと思います。
マネされるほうも目標にされてうれしいじゃないですか?ヘタクソだ、キライだとおもったらマネしませんよね。
目標を持つのがいちばんモチベーション的にもいいと思います。私の場合、いきなり漫画一本完成させいといわれたのでまいりましたが
(同人誌だすのにページ紙と手がたりなかった)あれがないと今もないと思います。
にょたべりたん。べりたん、かわいいもんなぁ。にょた似合う。にょたサイトさんにお邪魔すると、原作の絵が男っぽい場合、
キャラそのものをにょたに似合うような絵柄で(作家さんの絵にして)描いてらしてるとこ多いんですが
べりたん、そもそも原作ままの絵でもにょたいけそうなので助かります。
卍解の衣装もヒラヒラしてるのでドレスも違和感ないと思います。
グリ222。おおくそまじめにバカですよ。嗚呼虚圏の陽は暮れそうで紅。のどこをどう略したら黒崎マイラヴになるのか。
Pixia。フリーでこの機能ってすごいんだと思います。レイヤとかいうのはややこしいんで今はあんま深く追求しないほうがいいかもしれません。
私、はじめて画像ソフトつかったとき、「もう、こんなめんどくさいのするくらいならアナログでいい」とか思ったりもしました。
ずっとこの苦しみを味わうのか?とお先まっくらになってましたもん。今おもえばどってことない作業だったんですよね。
今なら15分で出来ることを3時間くらいかけてました。
でも、ほんと、すきこそものの上手なれ です。私もまだまだ日々勉強です。一緒に頑張りましょう。

■mmたん WJカラー。いわれてみれば右側は恋次くんとべりたんだけなんですよね。切り取りたいわ。
一緒に歩いていくって力強さを感じる絵ですよね。地面に脚つけて。
ボインべりたん。そうそう!いわれて思い出した!中森明菜さんですね。はいはいはいはいと首を縦にふりまくりです。
あえてこの角度からボインを強調してみました。ありきたりのボイン構図は乳ばっか目がいくんで。ほかも見てほしいもの。
まぁ横向きにして空飛んでる感じにもしたかったので、そうなるとまぁ自然とこの感じになるかしら?
胸のつけどころが違うって。。それは「目」っすね。背中につけるとラクダのコブです。
レースがホンモノに見えるのは小柴さんとこでも書きましたがホンモノだからです。ズルしてるとかいわれたりして。
というか、ぶっちゃけどんな汚い手をつかってでも完成させるという気合もときには必要かなとか。その汚い手を実際使うかどうかは別で気合の話でね。
だって、レース。私が描いたのつかうよりもこっちつかったほうが絶対綺麗だもん。早いし。まよわずこっち使う人ですよわたしは。
グリ222。お〜れ〜はじゃいあ〜ん。声はいいけど音痴かも。べつに音痴でもいいと思います。
小鳥みたいに歌がうまいオスがメスをげっと出来るとかじゃないと。
マイクかわりに使ってるのは、ええええええ?これ、コケシなんですけど?なぜバ●ブに飛躍しましたか?
コケシは民芸品だっていってるじゃないですか。たまたまマイクに似てるだけでコケシはコケシ以上でも以下でもないのに
なんでみんな伏字にしたり、飛躍してバ●ブとか言ったりするんですか!
もうわからない!大人の考えることは!(海軍1回死んだほうがいいとおもう人〜)
で、グリ先生のお持ち帰りしたやつは黒いやつです。
プリン?プリンて?黒マジックのプリン?絵をかくプリン。すみません、話が読めません。なんだろうプリン。おしえてくださいプリン。

■さかちさま ボインな一護さん。胸の谷間が魔のバミューダトライアングル。だれもバミューダとは言ってない。
私もボインにいっとき憧れましたが美乳の友だちに「肩がこる」という贅沢な悩みをうちあけられて、
今肩こりで苦しんでいるんでそれがよけいにひどくなるならもういいやとむりやり諦めているふりをしています。
グリムジョーさん222、ゾロメにお祝いありがとうございます。グリさんの歌声おそるべし。黒崎マイラヴ。どんな曲なんでしょう。
お子様には聞かせたくない内容かもしれません。そうです。手にもっているのはコケシです。普通にコケシです。
その通り!あんな声、マイクでひろったらハウリングです。和田アキコさんてマイク近づけて歌えないんですよね。声量ありすぎて。
大阪にシンフォニーホールってあるんですが、あの中はお喋り以外はマイク禁止です。小さな音も拾う構造になっているので
マイクで歌うと客が失神するとかしないとか。
声でグラス割る人いましたねぇ。TVで見ました。
夜更かしはほどほどに。マウスのかわりに携帯動かしてたんですか?大きさちょうど同じくらいですねv

■サヤさま 引かれると思っていたのですがコメントくださってうれしいです。
以下、ちょっと伏せますね。反転でオネガイします。よみたくなければスルーでいいですよ。
しかし、その言い方では私に失礼です。美術学校出てるからプロの域に入る。ではないんですよ。
学校でたからそくプロではありません。また今のプロが全員学校出てるかといえば違いますね。
私は、学校出てすぐ絵、やめたんですよ。もう絵はやらないと。才能なかったんで。
でも、絵、同人してる友だちを得て、ヘタでも才能なくても絵またやりたいなぁと思えて、そこからスタートしました。
もちろん学校で学んだことは役にはたってますが、それだけで今の私にはなってないということです。
自負がありますんで。私は人の倍努力しました。若い方のようにのみこみが早いという訳ではありません。感性の面でも劣るでしょう。
そしてまわりが、歳が歳なんで絵をやることを最初許してくれませんでした。そんなことしてるヒマがあったら働けとかいわれました。
だから、絵で稼ぐしかなかったんですよ。絵を続けるには。
だから私は人の倍以上のスピードでうまくなるしかなく、その為には人の倍努力しなくちゃいけませんでした。
才能あるなしやれるやれないの話じゃなく、やりたいなら上手くなるしか道がなかったんですよ。でないと即リタイヤです。
だから、今も、その部分でバカにされると相手が誰であれ怒ります。

遊びでやってません。
えらそうなイヤゴトは以上です。メールでレスしてもよかったんですがこんなの手元においときたくないでしょう?削除もあとあじわるいし。
で、こういうこと人にいうのは初めてなんでサヤさん知らないはずでだから怒ってません。
大丈夫です。ひかずにコメントくださったサヤさんに感謝します。

さてさて、コメントありがとうございます。
久しぶりのウルさん31です。代金請求。こわい言葉です。うちの置き薬屋さんは2割引きしてくれるんですが、ウルさんの場合十割増とかされそうです。
でもってそうそう、体で払えもアリですね。そんな請求されるくらいなら朝になるのをまって薬局に走りますね。
トップの一護さん。いちおう、ほかの人のレスで何度も申し上げているんですが横向きにして空飛んでるふうにも見えるようにしてますが
天女のイメージで。
聖なる神はフランス語ですが、ドゥルガー。シヴァの奥さんてカーリーでしたよね。あの人と同義?
今手元に本がすぐ出せないんではっきりわからないんですがシヴァも変化をたくさんしててその中に女性化したやつがあったと思います。
それと同義だったかな?あ。わからない。うろおぼえで物知りさんに話あわせようとするもんじゃないっすね。ごめんなさい。
いっぱい腕があるといえばノイトラさん。阿修羅っぽくてよかったですね。阿修羅も戦いの神だったのでは?


ほかにも拍手くださったかた、ありがとうございます。


■08/10/06(月曜日)
WJの巻頭カラー。カッコヨス。ていうか、申し訳ないですが後ろのメンツは邪魔です。
ふたりだけのデートでオネガイしたいんですが!だからふたり面白くなさそうなんだよきっと。これじゃあ手もつなげないっしょ!
ていうか、この子だれ?バラガン陛下の従属官・・だよね。牙の帽子みたいな仮面の子。
砕蜂にイチャモン(?)つけられた子です。なに?かわいいんですけど。。。
一角さん、欺瞞だねぇ。でも、十一番隊という体質もあるんじゃないかなぁ。
尸魂界の平和云々じゃなくて戦いたいから戦ってるような十一番隊だからねぇ。
いよいよ「イクサ」という感じですが、なんか場面転換もしそうな感じが。

更新です。
グリムジョーさん222。ゾロ目でニャン。←関係ないよ。


拍手ありがとうございます。

■護さま こんばんはv教えてくださってありがとうございます。
ああ。やっぱりぃと思いました。違ってたら悪いなぁと思ってたんですが
そうそう、前にリンク貼りましたというご報告いただいていたんですが、貼ってくださったURLに飛んだらBASIC認証かかってたんですよね。
で、入れずにすごすご帰ってきました。
で、mmたんのとこのブログでコメントくださってましたでしょう?そこにURL貼ってらしたんでそこからたどったら今度は認証ナシで入れました。
ブログ「君は僕らの太陽だ」さま、ときどきお邪魔しております。
頑張ってくださいね〜v

■藤堂さま こんばんは〜。いや、もう、そんなに喜んでいただいたら私のほうが恐縮してしまいます。こんなに喜んでいただけるとは。。
実はこの絵、横向きでも見れるようにしています。そうすると空を飛んでいる感じになります。一緒にお空飛べますよ〜。
口説いてこっそり物陰に連れこ・・・んで一体ナニを !? 恋次さんとグリムジョーさんのお許しが出ればそれもまたヨシ?
この「しなやかさ」は女体ならではだと思います。ドレス描くの楽しかったっす〜。私レース大好きなんですよぅ。フリルよりレース。
柄にもよるんですが、そうそう、藤堂さんのおっしゃるようにふんわりしてるのに甘すぎない感じ。ほどよくセクシーというのが好きなんですよね。
この路線は一護さんにぴったりかも。。とほくそえんでいます。藤堂さんのお申し出がなかったら多分描かなかったと思います。
描かなきゃわからないこともあるんですよね。ほんとうに機会をくださってありがとうございました。
海軍「さん」で呼んでくださってうれしいです。
腰、いまいちかんばしくないんですが、家のことは出来るので大丈夫かと思います。ご心配ありがとうございました。
変なテンションてことはないですよ〜。変態丸出して・・(^^:)私もです。

■6日0:12のかた Grimmjow とだけコメントありがとうございます。
ああ。どうレスしたらいいんだろう。でも、ありがとうございます。


ほかにも拍手おしてくださったかた、ありがとうございます。

5日8時9時台と6日0時台の連打ありがとうございました。

■08/10/05(日曜日)
昨日、息子の小学校の運動会でした。今日は大阪雨ですが昨日はほんと、よく晴れて暑くも寒くもなく絶好の運動会日よりでした。
旦那が自分の会社の運動会をやすんで朝4時から並んで場所とりしてくれた本部テント横の場所も
暑くなる午後からばっちり本部テントの影になったし。
あとは、もう今日こしが痛くなったりしなければ、すべてヨシの運動会でした。
ええ。腰が痛いですがなにか?今朝起きるのに2時間くらいかかりましたがそれが?

更新です。
トップカウントなしです。
トップにキャラの顔が載ってないんで。
で、全体ズは寝室です。女体化とこのドレスで特殊も特殊なので寝室。ええっと「べりたん」です。
藤堂さんのリクエストというか、藤堂さんのお好みでボインさんの女体化べりたん。で、せっかく女の子の体してるんで女の子ならではの服に。
いっつも脱がせてばっかじゃかわいそうなんで。綺麗なもの着せてあげたいなぁと。
私、女装は禁じ手にしてますが、これは女「装」じゃないでしょうと思う。
あと、「涅槃」の管理人の京本さんがよくコメントくださいますがその中のコメントから出来たネタでウルキオラさん31。
ウルキオラさんもひさびさだし、ネタもムリヤリ。というかウルキオラさんなのにウルキオラさんがちっこくヒトコマにしか出てないの申し訳ない。
京本さんありがとー。「涅槃」さまはテキストサイトさまです。べりたん受け。近日リンクの予定にしております。


拍手ありがとうございます。
一日休んだのでもりもり。

■rei-uさま&ムスメ さま 今日は親子ご同伴す。ほんとタッチの差で3日のレスにまにあわなくてごめんなさい。
森生さんのんはまにあったんですが。
ぐり221.オールひらがなで娘さんも読めたようでよかったです。
深イ意味までわからずとも蝶とたわむれるグリさんの姿を楽しんでいただけただけでうれしうぃっしゅ。
そうそう、やっぱ困ると思います。彼ができたの。といってグリさん連れてくるのん。勘弁してほしいっすよね。
付き合うなとはいいませんがウチに来るなといいたい。
でも、娘さんたら女心と秋の空です。あっさりべりたんに乗り換えっすか!うん、べりたんなら、いいよ。医者の息子だし←?
グリさんの姿が目に寒い季節になってきました。虚圏に衣替えはないと思います。しかし、あの服は支給なんですかね。貸与ですかね?

■美咲さま 急にさむくなって衣替えがおいつきませんね。
といってうち、あんま秋冬関係ない衣装してるかもしれない。枚数が増えたり減ったりするだけで。
寝室漫画。あれで完結でもいいと思ってるんですがどうでしょうかね。あとヒトネタあるんですがあんまひっぱっても面白くないかもなぁと思ってます。
拳西アンソロ立ち上げおめでとうございます。
さそってくださるんですか?拳イチでいいのならとかも思ってますが。締め切り期限とか入稿形態にもよるのでメールしますね。
やっぱデータでないと私は入稿できないと思います。
ああ。大阪の鰤オンリーは11月30日なんですね。なんで10月だとおもったんだろう。私の情報っていつもあいまいなんですよね。
鰤の新刊。表紙マユリさんですがあまりマユリさんのページないような気がする。剣ちゃん表紙でもよかったのに。今度こそ血まみれで。
まぁマユリさんでも血まみれ剣ちゃんでも子どもはヒクかもしれませんが。
ていうか36巻の表紙がいまから楽しみです。

■京本さま おくればせながら「置き逃げ」ネタ。ウルキオラさんでやらせていただきました。
「腸炎」⇔「陽炎」。見えますよね!キッチンポリ袋。もう袋までついてますよ!
グリ221。蝶チョがすごいっすね。解放までさせといて逃げ切った。
寝室漫画。直接対決。。テメーの体で味わいやがれ。もうべりたんはウチにかえっててもいいかなとか。
リンクの件は、うちはリンクフリーなのでぜんぜん貼ってくださっちゃて大丈夫なんですが私はみなさんのサイトのリンクを貼るときに、
そこの管理人さんにすぐに連絡がとれるようでないと貼らないことにしています。まぁこだわりなだけなんで。
私もなかなかいそがしくて自サイトでていっぱいのときがほとんどです。不義理になるのはわかっているので自分から声はかけません。
そういうひきこもりなやつなんでもうみなさんが声をかけてくださるの楽しいです。
あっ。レス不要とか書いてくださってたんですね。。すみません。かいちゃった。。。

■Uさま 連載漫画。長い。長い接吻シーンです。映画でなんかありませんでした?なんかはらっぱで5分くらいチューしてるの。邦画だったような。。
もう長くてうごきがないんでアングルをさばいてひっぱるしかないんで脚のシーン。まぁいい効果はでたかもしれません。
キッチンポリ袋。あんなひわいなものがみなさんのキッチンにも!再三いいますが袋もついて92円だったと思います。

■護さま もしかしてブログ、お持ちじゃないですか?違ってたらごめんなさい。
寝室のグリムジョーさんと恋次くんが接吻です。見てるべりたん、「男同士の接吻がこんなもの」と初めて客観的に見た。。。
って、受けだろうが攻めだろうが、なかなか客観的にはほかの男男のチューをみないとおもいますがどうか?
横でまじまじ見るもんじゃないっすね。ほんとなんとコメントしていいのかわからずに「帰っていい?」としかいえないとおもいます。

■mmたん いや、私もその読みは的確な予想だとおもってましたよ。時期的にもそろそろ載っていいころだし。
ていうか、トリコの1巻2巻てまだ出てない?買いに行ったらなくて、私ここで「買う」とかいきまいてたんですけど。。

■さかちさま すぐばれるウソをつくグリさん、小学校レベルっすね。しかし、まだ反抗期じゃないのでやりやすいかと思います。
連載漫画12枚目。チューしちゃったふたりを気遣って立ち去ろうとしているというよりかは(アリですが:べりたん優しい子だから)
そのバにいるのがいたたまれなくなったというのがホントかもしれません。こんなん静かに気遣われるよりかはツッコミされたほうが
絶対本人たちは気分的にいいかと。こんなこといわれたら次どうリアクションしていいか困るですよねぇ。

■サヤさま 顔見知りさんの交通事故、ご愁傷さまです。サヤさんがおいくつかわからないんですが、だいたい予想もつきます。
私もサヤさんくらいのときは、死とかこわかったんですけどね。
今、そんなにこわくはないんですよ。ただ死にたくはないんですが、これだって今死んだら皆が困るから、それだけで
自分が死んでなくなるとかには恐怖を感じないですね。ほんとにつらいのは生きてることでね。でも、その逃げ道は死ではない。
それは言い切れますよ。
母が縫製士なんですが、母に雑巾縫ってもらったことがあるんですよ。で、それね。なんか市販の雑巾にくらべたらなんか変なんですよ。かたちが。
というか、母がなんでこんなヘタクソな縫い方するんだろうってびっくりするくらい。手ぬいてる?とか思ったんで「へたやね」とポロっといったら
モノサシで立ち上がれなくなるくらいしばかれました。
どういうことかわかりますよね。わかりもしないのにプロのプライドを逆撫でしたんですよ。
その雑巾ですが、つかったらわかりました。市販の雑巾よりはるかに使いやすかったです。
なんでこんばバラバラの縫い目にしてるのかの意味がわかりました。
揃った縫い目の雑巾だとそこだけに負荷がかかって雑巾すぐ破れるんですね。
私がアップしてるコンテンツ、全部、コマの大きさから背景まで理由があります。
まだまだ未熟なんで説得力はないかもしれないんですが、考えずに描いてるものはありません。テキトーはなにひとつないということ
申し訳ないんですが覚えておいてください。
なんで私がここでこんな話してるのか、わかってくださいますよね。怒ってはいないのでそこはご安心くださいね。

■ありせさま ギャーーーーーーーーーーーーーあーーーーーーー
ってPCの前で思われたんですね。
グリ様と恋次くんではなく!
恋次くんとグリ様といいかえるこだわりがありせさんの恋次愛を物語ってますねぇv
こんなことを二人にさせているのに私のことを見捨てないでくださってうれしいです。よかった。。。
1ページまるまるチュウ。もしかしてさらに続いたりして?
続きを超楽しみにしてくださっているので、やっぱあとちょっと続けようかなとか。。
なんかジャンプの連載漫画みたいになってきた。
人気があるから話的に完結でも引っ張るみたいな。で、グダグダになって打ち切り。。
まぁ、キリのいいとこでいさぎよくおわります。

ほかにも拍手押してくださたかた、ありがとうございます。


■08/10/03(金曜日)
朝から「陽炎」を「ちょうえん」と読み
ああ、今日の私ったらかなりネガテヴ?
とか思ったりおもわなかったりしてたんですが
「キッチンポリ袋」の真ん中三文字をチョイスして読んで
なんかほっこりした気分になって、やっぱポジテブです。

35巻を買いにいって、いったい何情報が源だったのか
あの人気投票のランキングが載ってると思ってたのに
載ってなくてしょんぼりしました。
12月に出る36巻はついに過去篇っすね。
で、ノイさんは美人だと思いました。普段から解放しててくれたらいいのに。
     

更新は寝室連載漫画12枚目。
無駄にキスシーンをひっぱりたくなっただけです。
こんなん、最初で最後だろうから。


拍手ありがとうございます。

■2日15:25のかた グリムジョーさん221で癒しを提供できてよかったです。
見てるぶんには癒しを齎すのかもしれません、グリさんはそういう意味では天使かも。
当事者べりたんはたまったもんじゃないでしょうが。。。
ありがとうございましたv

■ハルルさま グリ221。正直画像2枚はいそがしいときにはきついといえばきついですが、こういうのって一気に出してナンボなんで。
一枚だとぜんぜん平気なんですけどね。
最初のグリちゃん。窓のところで寂しそうです。そうそう♪エンソクニハネコハツレテケナイ♪は筋肉少女帯です。「猫のテブクロ」です。
ところでクロサキってさかさまから読むと「ロク」入ってるなぁと思ったり。
でもって筋少ですが、ありましたね!「グリグリ少年めがねを拾う」!アルバム「仏陀L」じゃなかったっけか?福耳のこどもが入ってるやつ。
私もちゃんと覚えてないんですが。グリグリ少年でしたっけ?うわぁ!これは完璧全部思い出さないといけないなぁ!
だってグリグリですよ。
でもって2枚目の2コマ目はこれまたハルルさんに。結局「ウソつけない」んですよね。
東仙神様が出てきて金のへそ銀のへそ。。。ありましたね。あのときも態度でかかったけどウソはついてませんでしたね。
解放したときのグリ様ってもっこりしてませんというの、そんなこといわれても困ります。。多分、うしろにまわって尻尾になってしまったんじゃないだろうか。

■mmたん 妙にポケモンの話でメールしてしまいました。だって、あのギンガ団の下っ端というか「平」社員。全員平子ヘアですよ。
あとは「ほうぎょく」だの「しらたま」だの。シロナさまのポケモン召喚(っていわないだろ)のときの掛け声が斬魄刀の解放の解号ぽいだの
アカギがグリ様にちょっとぽいだの、目が偏ってると全部そうおもえちゃうのでふしぎです。
で、ナルトの新しいOPの最初のあのお花畑のシーンにうっとりです。最後がシカマルってのがさらに。
これから話流れ的に多分半年はスピンオフではないけどシカマル疾風伝にマジでなると思うのでまぁそういう意味もあるんでしょう。
で、昨日書いたんですが逆に書いてました。間違えました。ヒダンが不死身で邪神教で、カクズが守銭奴の人体ミシンです。
あの裁縫テク、石田くんにどう?
とか思います。そうすれば回復ワザをもつキャラが現世にふたり!
グリ221。蝶とたわむるグリ様です。前、イネ科の植物とたわむれましたね。あれグリ181だったと思う。妙に181の描き文字を覚えている。
そうそう、猫って殺さない程度の加減でエモノをもてあそびます。グリ様がそんな加減できるとはおもわないんですが。
長い髪がのこっているといえばYUZURIHAを思い出しましたけどねv
長い髪、爪のあと。。まさに浮気の証拠ですが、グリさんはこれ全部自前ですんで。
浮気と解放をすりかえてみました。浮気と読み替えてもいけるような構成で。蝶チョさんとウワキでもいいんですけどね。
耳ホジ。すっかり「シラをきるポーズ」です。
そういえばユダヤジョークにウソツキ亭主の話があって、奥さんが「彼がうそをつくときはわかるんです」って彼のクセを見抜く。
ウソをつくときかならずすることがあるという。
人が「彼、ウソをつくときどんなことするの?」ときいたら彼女「彼がウソをつくときは、きまって口を開けて喋るんです」。

■Uさま 窓からちょこんと顔だしてるグリ様と、次のコマで猫科の本能マルダシでやってるグリ様の落差。豹変というやつですね。
やはり、べりたんとしても解放されたグリさまにはてこずるでしょう。普段でもてこずってるのに。
これなら遠足につれてったほうがよかったですね。そうしたら、まだ自宅はこわれずにすみますね。

■森生さま おはようございます。トップ232代目のセツナゲな感じとはうらはらのグリ220、221でお送りしました。
肉球、押すと猫の意思とはべつに爪が出し入れできて爪きりのときに助かります。あんまり押してあそんでいるとうちの場合はケリがきます。
そうそう、外猫さんの肉球は角質化してますよね。かかとちゃんとかはかせたい。
六車さんはおじさんでしたか。。しょんぼり。。健康診断にやってくる六車さんてのがなんか「堅実」っすよね。
珍名さん、ありますよねぇ。「目」と書いて「さつか」って、どうやったらそんな読み方が?
姉が郵便局に勤めているのでいろんな名前をおしえてくれましたが、一番印象にのこったのが「阿比留」さんでした。アヒルじゃなくてアビルです。
古事記とかに出てきそう。あと、ここで漢字だせないんですが「ぎょうにんべん」。つまり「行」とか「術」とかの左側の部首ですね。
これだけで「たたずむ」さんと読むそうで、これは姓ではなくお名前でした。
黒崎さん、市丸さんはわかります。いそうですね。
コミックス買いましたが息子にたのまれた「トリコ」の1、2巻をかうのを忘れたのでまた買いにでかけないといけません。
猫カフェの夜一さんによろしくです。


ほかにも拍手おしてくださったかた、ありがとうございます。


■08/10/02(木曜日)
大阪ミナミで放火ありまして。亡くなられた方のご冥福をおいのりするとともに、たしかにあのあたりで火でたら逃げ場ないなぁと。
ミナミだけじゃなくてキタも西側はハービスとかリッツカールトンだったっけ?あって綺麗でオサレなちょい(いや、かなり)セレブな街ですが
東方面界隈は昔ながらの商店街もあって庶民ぽくものごっついごちゃごちゃしてるんですよね。まぁ私は東のほうが好きですが。
で、こういう記事はなるべく斜め読みを心がけるんですが、見出しは目につく。「生きてるのが嫌になって」火つけて
生きてるの嫌なくせに逃走したそうです。まきぞえに15人をつれてったんじゃなくて自分逃げて15人送り込んだわけっすね。
まぁ、自己防衛本能でしょう。「おかげで」というか「せいで」というか、
そしておめおめ永らえたのだから、つらくとも、生きてしでかしたことに向き合ってほしいと思います。
ていうか、エラソーに言ってんな私。


更新です。グリムジョーさん221。
昨日の rei‐u さんへのレスで221はひらがなで描くといったのでひらがなで。お子さんでも読める仕様になってますが、描いててネタ的には
ぜんぜんお子さん向けじゃなくなってしまいました。お子さんでも読めるというだけで是非お子さんへ!というネタではありません。
むしろ浮気とか証拠とか、そういう大人の世界の。。


拍手ありがとうございます。
ものっそい連打ありがとうございます。昨日の夜10時から12時までがとくに多かったです。ありがとうございます。

■Uさま 連載漫画。突発事故です。オチがあるようなないような。ここで描き逃げしてもいいかなぁとか思ったり。
グリ恋書いてるサイトさんてあるんですか!ええ〜っ。
もう私、このカプの「つじつま」あわせるのに四苦八苦してんのに、どういう設定で娶わせてるんだろう。。
のうみそのどの部分をどう使ったらこんなカプが!みたいなんたまぁに見ますが、私は本来そういう突拍子のないものが苦手でして。
リクツっぽいだけなんですけどね。目と目があったその日から恋の花咲くこともある!ってのはわかりますが。
それだって物理的に目が合わないとねぇ。
32巻のお話。グリ220でお笑いにつかっちゃいましたが、あの、べりたんの最後の一撃をくらう前、2コマ静止してるんですよね。グリさま。
しかも、なんか気がついたような目をして。あの2コマがどうしても気になる。
力尽きて静止してるという風には絶対に見えず。捨てコマではけしてないと思うし。
あの一撃はグリ様のキャパ的にはほんとうはかわせたんじゃないかと思わせるような。なんか前進しかかったんだけど、刺されて「いてぇなこのやろう」
じゃないけど、「我にかえって」その前進したことも振り出しにもどっちゃって・・という気がするんですが うがちすぎでしょうか。
しかし、ほんと、待たされますね。ほかに同時進行してる場面が多くてどの場面も重要なんですが。とにかくべりたんの顔もひさしく拝んでないんで。。
ウルさんとのガチ勝負の場面はこれもまたひとつの山場ですんでとっておきにしたいのわかりますが。
ねがわくばそこに「のこのこ」と出てきてほしいグリ様です。
虚は「救われない」魂だということをあらためて考えたりもしています。救うのが死神なんじゃないかと。斬魄刀は虚の罪を斬る刀じゃなかったかとか。

■ハルルさま こんばんは〜。メールありがとうございます。たくさん絵つけてくれて拝見しましたよ〜。
リク絵、みてくださってありがとうございます。これでヨイっすかね?
まぁグリ220のラストのコマにこれが繋がるかとおもうとなんかすごく落差ありすぎですけどね。
いや〜私が描きたかったというのもありますんでvvv
睡眠時間少ないかもしれない。横向きにねると低血圧なんで上になっているほうの腕がしびれてきて痛くて起きるんですよね。
20時間ねちゃうときはあおむけで寝てます。寝返りがうてないんで20時間ねると背中が軽くとこずれしてます。ひりひりする。
起きないですねぇ。多分。トイレはそもそも代謝悪いんおきて活動してるときも一日一回二回くらいなんで。食べるのも普段から一日一食か1.5食です。
問題は、20時間ねたあと、まる一日くらい使い物にならない自分です。頭もぼーっとしてるし体のあちこちが痛くて。
絵、たくさん描いてますねぇ。私と同じペースかも。いや、仕事されながらなので実際は私よりも早いかも。
というか上達が早いですねぇ。いろんなアングルに挑戦してはるのがいいなぁと思います。
全身画も人の絵とか写真とかをみながらだとうまくいきますよね。
またえらそうなナニサマ採点(?)メールさせていただきますね。ほめるとこがどんどん増えていってるのでこれ大変だぞ(?)

■ririkaru さま こんにちは。はじめまして。勇気だしてお越しくださってありがとうございます。その上拍手くださってコメントまで!
うれしいです。海の見えるとこまで走っていってアリガトーと叫びたいです。海は。。関係ないですね、今は。
グリさんとかウルさんが専攻ですか。ウルさんもネタあるので描きますね。ていうか、しばらくウルさん忘れててごめんなさい。
サイトは逃げないので時期が遅かったとか云々はないとおもいますよv
しかし、このサイトのコンテンツを全部みてまわるのはそりゃ大変かもしれません。かなり動作的に不便な優しくないとこかなりあるとおもいますし
腱鞘炎とか気をつけてくださいね。
コメントはもらえたらうれしいですがお気になさらずに〜v
グリさん。キングオブオバカでいきたいと思います。グリオバカ教の布教中です。かわいいオバカが好きなんですけどね。
あたたかいコメントありがとうございます。これからも頑張りますのでよかったらおつきあいくださいませv

■さかちさま 連載漫画があらぬ方向へ船出です。いや撃沈すると思うんですが。
ええ?これはバチなのかしら?べりたんをいじめたバチ?いや、もしかしたらこれはなんらかのしあわせの新境地へのたびたちのオマージュかも。
オマージュって言葉ひさびさに使ったわ。使い方合ってるのかしら。
名乗り忘れてもレスはちゃんと返しますんできになさらずにv ただ名前がないとコメントの「著作権」みたいなのはなくなりますけど。。
コメントも著作だとおもいますよ。私しか読者いませんが。面白いのは永久保存しときたいくらいです。

■京本さま おはようございます。早い時間ですね。この時間のちょっと前に私寝ましたね。なんか睡眠時間とか活動時間がずれまくってて
家族とあわないっす。というかうちの家、誰かがかならず起きてるという状態に。電気代をなんだとおもってるんだ!
トップパンテラ。目線おほめくださってありがとうございます。カムバックの願いをこめまして。
兄鰤。あ。そうそう、京本さん、織がらみはNGなんすね。サイトの説明文で拝見しました。私はいいんじゃないかなとか思ったりもしますが
織ちゃんは「おそう」系じゃないんで、襲われるべりたんをみたい私としてはあまり食指がうごかないというか。
兄鰤166話でほんとに肉球のあったグリさん。漫画ではないんですよねぇ。久保さんの描くグリ脚肉球が見たいです。
だめだ、今グリ脚とか肉球の話したら悶えてしまいます。なんかもう、、こう、、、たまらないですね。
京本さんとこでもにょた恋次くんのお話ありましたねぇ。
あっそうそう、リンク貼ってくださってありがとうございます。
バレてますつーか、月末だと集計かねていちおうアクセス解析でリンク元たどりますんでもう、がっつりバレてます。
こちらも貼らせていただこうかなとか思ったりしてるんですが、とにかく御サイト中をちゃんとまわらんことにはサイト様説明文もかけませぬ。
しばしお待ちくださいませ〜。

■mmたん なんか今日、ここかくのめっちゃかかってるんで大丈夫です。滑り込み以前に大丈夫です。
ええ。気がついてましたわ。トップ232代目なのに231代目って書いてました〜汗
恋次くんニョタが231代目ですね。代目で思い出したけど、ここのサイトの実際の初代トップって修兵さんと乱菊さんだったはず。。
あれ、カウントはいってたんだっけ?で、その次がここのインデックスのバナーになってるべりたん(恋次くんの背中)絵で。
あれが初のカウントつきトップだったかな?忘れたよ。
まぁパンちゃんトップ絵です。232代目。
やっぱ流血が似合うキャラに萌える傾向が。
べりたんの手についた血、ふたりの血がまじっていればいいと思います。
錆びた鉄の味=血で、実際に同族の虚を喰ってきたグリ様には勝利の美酒ではないけど、戦って勝って味わう味でしかなかったのかなとか。
それが違う味がするのかもしれない。今は。
絵、わざわざトーンにしてるのは(ほんとならクレーのレイヤーをかければいいだけなんですが)
mmたんのみてくれた通りの効果を狙ってのことです。
mmたんのいう「ふたりだけの世界」とは、そこまで私も考えてなかったんでなんかそういう感想もらえてうれしいです。
関東も晴れましたか!大阪もいい天気です。明後日運動会なんですがこのままの天気でいってほしいなぁと思います。
そうそう、今日のNARUTO。アスマ先生しんじゃうんですが、あの相手のカクズって私好きなんですよね。あの姿も「解放」といえば解放か。
あれ?ヒダンが守銭奴でカクズが邪神教であってるよね。なんかごっちゃになってて。



ほかにも拍手おしてくださったかた、ありがとうございます。

■08/10/01(水曜日)
きちゃないはなしをします。

いや、やめときます。

ていうか、いいんだよ。
なんか臭いなぁ。ネコトイレ掃除したのにくさいなぁ、くさいなぁ。窓あけてもくさいなぁくさいなぁって
息子にきいたら「くさくないし」っていうし、なんで私だけ?
とかおもってぱっとみたら
私の手にべったりネコのウ○キーがついていたって
それだけの話なんですよね。。。。

手はこまめに洗いましょう。
ていうか、花粉症でハナつまってんのになんでにおいだけ、しかもこういう系のにおいだけわかってしまうのか。
ま、それだけキョーレツってことでしょうね。

今、地震キターッ(9時半頃)


更新です。ハルルさまのリクに応の232代目トップです。
グリムジョーさん220の2枚目の5コマ目「お前の好きにしろ」とちょっと背中がふてている感じのカット。このグリ様の顔が見たいとのおおせで
リクエストお受けいたしました。全体ズ応接室に。峰倉かずやさんのカラー漫画みたくカラーの上にトーンはったら重たいだけになってる気が。
で、ふてくされている感じでいこうかなとか思ったんだけど、途中からマジになってきておおくそまじめにシリアス路線でいきました。
トップのは文字書いてますが、これ、多分、グリイチアンソロのネーム(ボツになったほう)つくってる合間に書きなぐった詩みたいなんだとおもう。
いちおうコンテンツ中に改訂前の全文。
しかし、こっちボツにしててほんとよかった。グリイチアンソロ、他の方のんてギャグばっかなんで、私のんだけ妙に空気違いますもん。
私のんだけKYくね?
それで、こっちの死ネタをにおわすようなん出してたらもっと空気違いすぎた。


拍手ありがとうございます。
一昨日につづく連打、ほんとありがとうございます。ゆってぃ〜のワカチカダンスを踊りたい気分です。え?ワカチコだったっけ?

rei-uさま 今日はおかあさまだけっすね。
寝室連載漫画。凹むことあってもこの漫画で元気に
なっていただければ、恥をしのんで描いているのも報われますv
グリ217。見事娘さんに「サザエさんの別のたのしみかた」を刷り込めたようでしてやったり。。。とか。
うちも息子、EDで「ぐ〜りむ〜さんぐりむさん」と歌います。
しかし、こう毎週やられると、ちょっとうざくなってきました。
娘さんの初恋の男性はグリ様になっている(?)のですね。6歳にしてなんて肥えた目。。
しかし、娘をもつ親御さんとしては正直なとこ あんな彼氏つれてこられたらどうですか?
私なら(娘いませんが)、帰れっていうかもしれません。。。。いや、息子だからって将来「彼氏」を連れてこないという保障はない。
そのとき、あんな彼氏だったら。。
rei-uさん親娘のコミュニケのためにもこれからもさりげに18禁ながら全年齢対象 CERO A を目指してまいります。
とりあえず次回のグリ221はお子さまでもいけそうなネタなんでひらがなで描きます。

■ハルルさま
 ナマステ〜と挨拶されて秋田を想起し(それはナマハゲ)、それからやっとゴダイゴの曲を思い出しました。
え。。ええと、挨拶返さないと。。。ええと。。ぼんじゅ・・・?(←やめなさいよ)
あっ。あの、リクの絵描いてアプしましたけど、「だらしなく」ないとおもいます。まじめになってしまいました。
ハルルさんの脳内をうまく覗けなくてごめんなさい。
耳ホジグリさん。これからも意識してまいります。
べりたん絵の下絵がお役にたてているようでよかったです。
お住まいが近くなら家にこんなんうんざりするくらいあるのでじゃんじゃん差し上げるんですが。
いろいろ、絵の描き方教本とかありますけど、結局上手い人が教えてるんで、その「うまくなるまで」の部分で知りたいとこがあるのに
そんなん出来て当たり前っしょな感じでとばされてわかんないときありますよね。あれがね〜。
むしろ裸絵でいいのなら私はとやかくいいません。たしかに人体デッサンはヌードデッサンしたほうが上達は早いですね。
鰤ガムのサーチ方法は実はmmたんが教えてくれたのダ!あのサーチ、コンビニだとまだやりよいかもしれませんが
ひとりでスーパーの菓子売り場でやるのってかなりの勇気がいります。。
行事の代休が翌月曜でではなくその次の金曜になるんですか。なんかいいですね。三連休になって。そのほうがうれしいですよ。
連載漫画。この恋次くんとグリ様の悪人顔かくのたのしかったっすよ〜。クセモノになって天井裏から覗きたいですね。
チューしてしまいました。なんなんだろう。メグさんの最初の振り「グリ様とべりたんがチューしてました。それを見た恋次くんはどうしますか」というの
そのレスが「グリ様と恋次くんがチューをする」って
たしかにメグさんの振りもムチャ振りだとはそのとき思いましたが私のレスもムチャレスだと思います。
そこをなんとか説得したかったので漫画にしました。
漫画にするとたいていのムチャは通るような気がする。やっぱむりやりにでも絵になるからだろうなぁ。
ちなみに私がいつ寝てるかというと、夜3時間昼1時間です。5時間まとまって寝れると上々ですが、普通は小分けにして寝てます。
大体私の睡眠て1ターンが1時間ちょいなんですが、それを何ターン寝れるかで調整とってると思う。
1ターン寝れば体そのものは動きますが頭がうごかない。
最低でも2ターンは寝たいっすね。でもって、これを長く続けるとやっぱいろいろ蓄積してしまうので
1箇月に1回くらい20時間くらい一気に寝るという感じです。
なんかほんと寒くなってきましたね。寒くなるとじゃっかん睡眠が長くなる傾向が。やっぱ布団様の魔力だと思います。
ハルルさんも体気をつけてくださいね。

■メグさま リクいただいてました連載漫画。もう変なとこまでいっちゃってごめんなさい。ほんとうにキスしてしまいました。
グリ+恋×一じゃないっすね。これでは恋グリ恋です。こんなの他じゃ見れないべぇ!
しかし、、夢の3ぴ。。。はちょっとこうなると無理かもしれません。その場合は「すみませんでした」といいます。
すみませんですむかぁぁぁぁ!すみまんで済んだらな、警察はいらないんだよ!ってこれで私が3pを描かなかったからといって
警察に突き出されるということは。。ないと、、思う。
「グリ+恋×一の3pプレイ漫画を描くとほのめかしてネットユーザーを期待をあおって騙した疑い」
ひっつんの絵、うまく出来ました?よかったですね。
描いててわかると思うんですが、誰かみてくれると思うと気合も違うと思います。その気合が上達の近道なんですよね。
私の友だちの座右の銘というか、「人に見てもらう絵を本気で一枚でも多く描く」。
ラクガキ。。。しなくなったなぁ。ある意味ずるくなっちゃって、目的がないと絵を描かなくなっちゃってるなぁ。
ノートにいっぱい、ぎっしり描いてたんですよね私も。それを先生にみつかって取り上げられてさ〜。
中に1ページに20コマくらいつめた漫画とかあってとりあげた先生がそれみて、怒る以前に読みふけっちゃった。みたいな思い出がありんす。
メグさんの「ラクガキ」。「恋次と一護の」でなく「一護の」でもなく 「恋一」と「一護受け」なんですね。
そのように呼ばれる「ラクガキ」ってやっぱ見てみたいですねぇv

■藤堂さま あらためてはじめまして。お名前お聞かせくださってありとうございますv
お互い顔のみえぬネット上のこと、お名前は記号でしかないのですがそれでもお名前をお聞かせくださると、
なんていうか、覚えやすい」のでほんと助かります。
うちは匿名の気軽さを最優先してますのでお名前の強制はいたしませんがあるとやっぱり、「人格」がつきます。
だからって、お名前の記載のないコメントの値打ちがお名前のある方のコメントより劣るということは絶対にないので、
ここをごらんの匿名の方も、お名前を絶対に書く必要はないのでそこはご安心ください。
さてさて。コメントありがとうございます。私のほうこそ、とびあがってよろこんでしまいます。
ここ、コメント多いんで、見てる方は「海軍はコメントになれてて今更送っても」みたいなん思われるかもしれませんが
やっぱ毎回、ドキドキしながら拍手解析のページにアクセスしてるんですよ。
で、いつもくださってる方のコメントに「今日も呆れずにコメくださった」とよろこび、
初めて下さったかただと、ほんと今も初めてサイトつくってはじめて拍手コメもらえたときみたいにどきどきします。
で、うれしいから出来るだけ早くレスしたいんですよね。で、出来るだけ要望にこたえたいです。
だって、うれしいもの。この嬉しさのお礼ってやっぱ作品で返すことだと思います。
にょたってのもカナリありましたけどね。おお!これで堂々にょた出来る!ってvvボインさんもねv
連載漫画にもコメントくださってありがとうございます。べりたんピーンチ!とおもいきや。。変なことになってます。
漫画の描いてて楽しいとこってやっぱいろんな表情が描けることなんですよ。笑ったり泣いたり焦ったり。
本編ではしそうにないような表情を描いていくのもたのしいです。それを見て楽しんでくださってると思ったらますます描くの楽しいです。
長いコメ上等っす。いっぱい書いてくださってめっちゃうれしいです。レスがチンプンカンプンになってるときありますが
ほんとみなさんのコメントには楽しませてもらって萌えをいただいてます。
ありがとうございます。あっ。それから「海軍様」ではなく「海軍さん」でオネガイしますね。照れます。
台風、どっかいっちゃうようですね。ご心配ありがとうございましたv
またぜひぜひお越しください。お待ちしておりますv

■森生さま 恋次さんニョタ。美人にかけてるようで一安心です。ハリベル姐さんの従属官の、ミラさん。オカッパさんはアパッチですね。
あのシャルロッテちゃんみたいな髪型のほう。ミラさんの衣装もなかなかフンドシーな感じっすね。見事というか。
勢いのある おっぱいというか女体です。だからこの「勢い」ってなに?
寝室3P(になるんだろうか?)漫画。なんだかんだいってべりたんにZOKKONですんでふたり。ZUKKONじゃないす。まだ。
「六車」さんて名前のかた、ほんとにいらっしゃるんですね。それは珍しいです。胸に69って入ってないか確かめ。。。って
職場で胸だしていい職場なんですか?ていうか、六車さん、男性だったんですかね?

■さかちさま さかちさんだったんですか!にょた恋次さんの話最初にフッてこられたのって。
いや〜、さかちさんだと気がついてませんですみませんでした。
そうそう、べりたんと違っててババババーンな乳だと思います。さりげにハリベル姐様のとこに混ざってても大丈夫だと思います。
で、女体化しててもべりたんを襲います。自分よりデカイ女に襲われるべりたんです。
というか、そうなんですよね。私の中ではべりたんは女性相手でも受けであってほしいです。
コアなとこまで行っていいのなら夜一さんとかに襲われてバ○ブ攻めとかされてもいいと思います。でもSMじゃないんでそこんとこはよろしくです。

■mmたん 言葉はいらないサイレント漫画です。しゃべるとかえって結束感がしらじらしいので無言で。
ていうかねらいはずしてチュウするくらいの勢いで走りこんでくる恋次くんはなにを想定してこの速度で走ったのかナゾです。
これまでの各々のエロ妄想画なんかかすんでしまうショッキング映像になっているかもしれません。
下に逃げたついでに二人の下半身に一撃くらわすという手もあったんですね。それから早業で脚くくって二人三脚。
で、このふたりはバカ正直に肩くんでいっちに、いっちにって走るだろうな。練習もしてないのにバツグンのコンビネェションで
すっごいスピード出るんでしょうねぇ。
さぁ、次どうなるんだろう。←考えてないんかい汗

■1日9:18のかた すべりこみセーフで今日のレスできました。グリムジョーさん爆笑、面白いといってくださってありがとうございます。
とりあえず、次は250を狙います。頑張れる部分は頑張りますので生ぬるくみててあげてください〜。



ほかにも拍手おしてくださったかた、ありがとうございますv




トップに戻る