トップのひとことの過去ログ。
まぁたいしたことしゃべってません。


2008 6月7月分  2008 8月9月分 2008 10月 2008 11月 2008 12月
2009 01月 2009 02月 2009 03月 2009 04月 2009 05月



09/06/30(火曜日)
WJ31号。忘れててゴメーンと言いたくなりましたワンダーワイスちゃん。この子がいたんだ~。
とってつけたような新キャラじゃなくて、「居た!居たよね!どうしてたの?」みたいな子が出てきてくれるとき
長期連載漫画の醍醐味を見た気がします。(NARUTOも我愛羅が出てきたしv)
でも、ほんとはあの黒腔が開いたとき、ちょっとだけ、ちょっとだけ期待してたのよ・・・
待つよ。待つともさ!

あああ。それから7月からの新EDに元ブランキーの浅井くんをチョイスしてくださってぐっジョブすぎます。
あの声が毎週聞けるわけですね。あの、「育ちきってない少年の声」。
しかし、ほんとはですね。東芝EMIにいたときが好きだったんですけど、レーベルかわってなはははごにょごにょ。。うん。でも、声は好き。

というわけで6月がおわろうとしていますが、なんとかぎりぎり間に合いましたセスタ祭りSS。
言い訳はすまい!
ていうか、SSエロい。
でも絵はエロくない。(がんばったつもりでしたが)
だから背後に誰かいても安心して見れるかもしれないです。
押入れ から。
あとトップはこの「La noche de la luciernaga」のイメージで。着色はアナログとパソコン半々。
SSのページ中からもとべますが寝室からも。
寝室に入れましたが、寝室絵でもない気がする。


拍手ありがとうございます。
29日21時台の連打ありがとうございます。

■マリリンさま 一恋一本、お手元に届きましたか!無事通販できたようでよかったです。見た目恋次くんウケのお話ですが
萌えてくださってありがとうございます。
更新履歴。またページいっぱいいっぱいで携帯から見れないかもしれませんね。
ちょっとお待ちください。ページ分割とかちょっと考えます。
古いのから消していけばいいんですが、更新履歴、業務的に残しといたほうがいいときがありまして、分割考えます。
更新履歴のイラストもそろそろ新しいのんにしましょうかね。あそこはべりたんシリーズになってますね。
ありがとうございました。

■ハルルさま おはようございます。朝早いですねvというか、風邪ひいてらしたんですか!
大丈夫でしょうか。お子さんからうつったとのことですが、お子さんも大丈夫でしょうか。夏風邪は治りにくいのでご自愛くださいね~。
セスタ月、頑張って毎日更新できたのも見に来てくださってる方がおられるというはりあいに支えられました。
私のほうこそありがとうございます。
途中腱鞘炎なりかけてましたけど、気合で治りましたし。
新しいペン先をおろしたら、どこまで描き味をキープしながら描けるだろうっていうエコチャレンジも出来ました。
グリ347。この色合いがけっこう自分で気に入ってしまってまたアナログとパソコン半々の色付けときどきやろうかと思ってます。
二人と二匹でほのぼのオネンネっす。このネコ、どこのネコさんでしょうね。べりたんの前におっきな肉球。
でも、べりたんはきっとグリちゃんの肉球が一番スキなんだよv
グリ348。この話のグリちゃんですが、アダルトだというコメントもいただいてまして、
ハルルさんの「乙女である」というのとは真逆な気がするのですがこのグリちゃんになにかあるのかもしれません。
見てる方によってかわるというなにか。
ちなみに私は、いたずらっ子みたいなグリちゃんのつもりで描きました。舌出してるとこなんかワルガキ~ってなもんですよ。
で、マイケルの追悼番組。 グリ「この人どこの星の人だろう」←すごくアリですよね。グリちゃんだし。グリちゃんでなくても。
MJのコンサート行ったんですか!うらやましいです。なんかマイケル関連のグッズ、いろいろ売り切れ続出だそうですよ。
でも、せっかくの記念だものねぇ。おいときましょうよ。
私の持ってる古本、1800円で買ったんですが今3万くらいするそうです。でも売らないです!
グリ349。英語だとセロ(虚閃)テープ言わないで、たしかスコッチテープとか言ったはずなのですが、
あくまで「セロ(虚閃)テープ」でお願いします。
ニップレスとか絆創膏とか★のシールもだめだと思います。
いや、空気抵抗をなくすためなんで凸がへっこめばいいだけなんですが、やはりここはあくまで。
光の速さはそうです。秒速30万キロメートルです。(≒299792458 m/s) 訓練次第で光の速さに近づくかしらん。
光の速さに近づくとその物体の時間は止まるので、グリちゃんずっと若いままですぜ!
「はははは~俺を捕まえてみろよ」。探してくださってありがとうございます。グリ99でしたか!
うわぁ。なんか二桁台のグリムジョーさん、懐かしすぎます。
グリ350。お祝いありがとうございますvムダにカラーです(^^:) セスタパンツ。開口部が腰の太さにあわせて全部揃っているはずなので、
この、脚を通してる部分は緩いはず。その上穴あいてますので、履いてる意味は。。ないかと思うんですよね。
保温にはいいかもしれませんが。
べりたん仕様のんのデザインが気になります。レースというよりかフリル?グリちゃんはレースよりもフリル好きそうです。
というか、絵ではそうみえないですがべりたんのだけ総メッシュかもしれません。でないとグリちゃんがこんなウレシそうな顔しない・・はず。
ウルさん35。実にグリムジョーさんの10分の1であります。こちらはまたーりですね。ウルさん自身がマターリかどうかはわかりませんが。
ウルさんの顔そのものが仮面説もあります。頭の上のんはあれはオシャレ髪飾りです。
ウルさんを美○明宏さんかどなたかとイメージ被せてらっしゃる?お紅茶は当然コユビ立ってますが、
タバコの煙にまでご意見が及ぶとは。たしかに私もウルさんがタバコ吸ったらその煙は紫であって欲しいです。紫煙というやつですね。
長い煙管のか、それかすっごいほっそいメンソールがいいような気がします。いいにおいのするやつ。うん。
ありがとうございました。

■さかち さま グリムジYO!さん350(さかちさんコメント原文まま:なんだかジャガ~に出てくるハマーさんみたいです)。
350へのお祝いありがとうございますらを。カラーリングしてみました。
グリさんはあわてるとパンツの履き方がぞんざいになる人なんですね。
でも、パンツは一日の礎な気がします。パンツが落ち着いて履けたら一日調子いい!みたいな。
毎日慌てて履いてるからなにかしら支障をきたしてるのかもしれません。慌てて履いて、履けてないって場合(ノーパン)もきっと。
二人の会話はテンポよく絡んでるみたいですが、方向は各々好きなとこ向いています。
人が喋ってるときは全身を耳にするつもりで聞きましょう。
いや、聞いてても多分「理解」の点でなにかバグが。
なるほど、優しいグリさんは、一護さんのパンツはおなかのポッケ・・穴から出してるんですね。
ごそごそ。穴ってほんとにいいですね。カバンにもなるし。あとは、ええと。思い出せないm(_ _)m
胸の谷間にペンさせる人!いいですなぁ。耳のとこにペンさす人は大工さんとかでは今でも。
くそう、私はペンはさむ谷間もないし、耳のとこはめがねかけてるとNGなので、
鼻の穴とか、鼻と上唇の間とか、そういうとこに挟もうかと思ってます。
思ってるだけです。実行はまたの機会に。

■29日22:43のかた こんばんは!「ひさしぶりのコメント」ということは以前にもコメントくださったかたですね。
ぐりムジョーさん350にお祝いありがとうございます。セスタ月のうちに350達成できてうれしいです。
そのためにかなり更新詰めましたがあきずに見てくださってありがとうございます。
350の。私は前後ろ反対になってます!というときがあります( ̄∇ ̄;)。表裏もしょっちゅうです。
急がなくてもこの調子なので急いだときにだけ なるのでしたら恥ずかしがることはないですよ(へんなはげましかたしてますm(_ _)m)。
オバカなミステイクにいい年もくそもないですよ。
そうしてオバカな自分を受け入れる、否定しない。これが結局前向きなんだとグリムジョーさん描いてて思います。(何言ってるんだか)。
というか、グリムジョーさんは自分をオバカだとは思ってませんけどね。
一護クンの遠慮がちなノーパン宣言。おお~。いっそやってもらいたいものであります。
というか、一護クンの袴の中ってミステリアスゾーンなんですよね。ある意味タブーというか。
袴にあわせて古式ゆかしいのか、それとも一巻表紙とかには袴にリストバンドとかしてたので、中身は現代風なのか。
気になります。卍解したら斬月は小さくなりますが、一護クンの袴の中もひもパンとかになってたらいいなぁとか妄想尽き果てません。
ゴーヤーさん、是非ご活用くださいませv もしほかにもよいレシピとかあれば教えてくださるとうれしいなぁとか思ったりしています。
これからもよろしくおねがいします。ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/06/29(月曜日)
あと一日で6月終わりで、なんとか。なんとかmmたんとコラボのSS、明日アップできそうです。画像できた。全部で17枚になりましたが
ページつくってみて並べてSSの邪魔になるようならばっさりボツりますので、ぜったいに17枚画像アップというわけではありませぬ。

トップは・・・ええと、明日だ!明日。
更新、グリムジョーさん350。ええ、こっちを優先しました。SSとグリ350が同じ日にかぶったらややこしいと思いまして。
ムダにカラー。カラーにするようなネタでもないのにカラーにするとなんとなく「いい漫画」に見え・・・・るといいなぁ|)゚0゚(|

拍手ありがとうございます。
29日0時台の連打ありがとうございます。

■マリリンさま グリ349。加速装置は加速中ははずせないかと思います。はずして急に減速したらアブナイアブナイ。
ナイロンタオルのほつれ話にくいついてくださってありがとうございます。うわ~い。私だけじゃなかったんですね~vvっよかったです。
切れたかってマジ思いますよね。おそるおそる確認したりして。
しっかしあのとんがりは実際邪魔ですね。
あの、目覚まし時計のON/OFFボタンみたいに、押したらひっこむ、もっかい押したら出てくるみたいにして
出たりひっこめたりできればいいのに。そうしたらけっこうノーブラで大丈夫な服とか増えると思うのです。夏はとくに思います。
ありがとうございました。

■さかち さま 音速の貴公子といえばシューマッハでしたっけ?
古館さんは詩人でもあったなぁと思います。好き嫌い分かれる方ですが私は好きですねぇ。
ぐりむ字ョ~さん349(さかちさんコメント原文まま:字だけが漢字なもんで、「ョ~」が独立して見えます。見えてなにを思ったのかというと
なぜか「いかりや長介」でした。なぜ?って聞かないでください。私もわからないんですから)。
ほ~ら捕まえてごらん・・まではよかったんですけどね。スピード出しすぎ。ハイ免許証だして。ああ。これでもネタできちゃいますなぁ。
さて、どうやって捕まえるかというと、べりたんは反対方向に走るといいです。そうして地球一周してどこかで出会うといいです。
一周で会えればいいですが、会えなかった、もしくは捕まえそこねた場合はまた一周です。ガンバレ!
ありがとうございました。

■U さま グリ348。風呂上りにマイケル追悼番組を見てるグリ様です。まぁ「誰だこいつ?」くらいに見てるんでしょうが。
バフンウニシャンプー。においはなんか他の香料で、バフンウニエキスが入ってるだけかもしれませんが、この名前はイケマセンな。
(自分で描いておいてすみません)
グリ様は相変わらずこそこそ解放してるようであります。べりたんもそんなに目くじら立てて怒ることでも・・あるのかな?
解放したほうがネコにモテ度アップとか。そうなるとべりたん気が気ではないですし(?)
グリ349。本日350までいきました。ありがとうございます。なるほど「B地区」というんですね。
ぱっと見はもうぜんぜんオシャレですね。オシャレ?
まぁそのB地区ですよ。そこに虚閃テープ貼っただけでこんだけスピードあがるって、ス●ード社の水着、目じゃないですよ。しかしB地区って
そんなに空気抵抗があったんだ。
身体に穴が開いてると空気抵抗って減るのかしら?こんど でんじろう先生が実験してくれないかなぁ。(←どうやって?)
烏魯基歐拉さん035。漢字(中国語表記)あってますよ~。これは以前 森生さんに教えてもらったのでした。
紅茶のカップって浅いから 持ち手のとこ持つと小指があまるから立てるというのもあると思うし、
上品なイメージとして立てるのもあるかもしれませんね。
グリ様に紅茶はやっぱ似合わないですなぁ。ウルさんはともかく。というか似合ってる。
グリ様はコーヒーかな?お酒かな。コーラっぽい気もします。
「別にいいけど」。ばっさり否定ではないけど、この否定っぽい空気を読んでくれという願いみたいなんはあるかもしれません。
グリ様「きもちわるい」←問題発言?でも、返り討ちです。ウルさんて執念深そうです。なんかずっとこの件を根に持ってそうです。
忘れたころに、なんか来るのがウルキオラさんだと思います。
ゴーヤーのみそ炒め(byハルルさん)。ゴーヤーに唐辛子系は合いますね。そしてトッピングにシソは合いますなぁ。
シソ(大葉)。ときどき種がどっかからとんできて、植木の隅っこに雑草のように根をつけるときがあるんですが、
このシソ、すごい根っこがはって大水飲みなんで、ほかの植木をダメにしちゃうから抜いてしまうんですよ~。
で、シソ用の植木鉢を用意して種飛んでくるの待ってるんですが(もちろん食べる用に育てる)
こういうときにはこないんですよね。すっかりクローバーが群生してしまってます。
ありがとうございました。

■香りん こんばんは。娘さんの剣道。やっぱ、週一くらいでは身につかないんでしょうね。
袴姿かわいいでしょうねぇ。なんというか「いっちょまえ」なんですよね。
楽しいならよかったです。楽しいが一番ですね。
グリさん346。グリ様、黒腔、厳密にいうと開けられるはず・・。義骸シリーズのときに黒腔をあけるグリ様の図を描いた覚えあります。
まぁそこはナシにして。というか、気持ち悪いんで、なんかそれらしい「今なぜ黒腔があけられないのか」の理由繕ってみます。
グリさん347。かわゆいのお褒めありがとうございます。そうそう、さすがに私も「339」風にベリピクミンは描けませんでしたよ~。
グリさん348。アダルティな雰囲気というコメントを頂戴して、どこがだろうと考えたんですが私もわかりません。
エロスでなく、アダルト。わかりません。どこがなんでしょう?(゚_。)?(。_゚)?
グリさん349。でしょう。348のアダルティな感じはきっと「気のせい」だったんですよ(^^)v
見た目はアダルティなときもあるかもしれませんが、「見た目は大人!中身は子ども(っぽいところもある)!」で。
またお時間のあるときにお越しくだされば幸いです。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございました。


■09/06/28(日曜日)
「一ヶ月NON休み更新記録に挑戦」があと29日と30日の二日間を残すのみになってるんですが
グリムジョーさん350が次で、でもってトップもヘビーローテーション(一週間放置ですm(_ _)m)
SSもセスタ月にアップしなきゃ祭の意味ないし、仕上げてくれたmmたんにも申し開きできませぬ。
で、さて、SSは最優先として、トップとグリ350、どっちを先にすべきか。

まぁ出来るほうから、します。

更新。グリ349。マッハ1は1225㎞/hです。で、グリムジョーさん中設定では、グリ様はマッハ1.5で走ることになってます。

ああ。ワテも音速で走りたい・・・・(←寝言)


拍手ありがとうございました。
かわゆいコメントもありがとうございます。

■mmたん メールできませんですみませんでした。
土曜日、長かったっす。mmたんもお疲れ様です。
ブログのほう、あとちょっとで二万HITですね。(このレス書いてる時点で)
先走って↑に書いてるんですが、この更新終わったあたりに二万超えてるんじゃないかと思ってます。
線画見てくださってありがとう(めっちゃ私信)。
あ、それから、そうですよねぇ。「青」というと昼間の空という感じですよね。
「蒼」の文字を当て字してみてはどうでしょう?あと、「あお」入力で「藍」も変換出ましたが、これはちょっと・・ねぇ(^^:)
漢字としてはこっちのほうが雰囲気あるんですけどねぇ。鰤で使うとカップリングみたいになっちゃう。
バフンウニ。名前がねぇ。生臭いものスキーなんでウニも好きなんですが名前がねぇ。
パンテラさんのシャンプー。馬のたてがみを洗うシャンプーってごっつ いいらしいそうなんですが。
コマムーとパンテラさんのご対面シーンとかあれば見てみ隊でありますなぁ。
「わん」と「にゃあ」で。

■rei-u さま こんにちは。ムスメさんのHN。まるで強制したみたいですみませんでした。
考えてくださって教えてくださってありがとうございます。なるほどのHNのムスメさんにはこのあとで。
グリ347。ネタになった歌がてらいなしの「こうだったらいいな」の素直な直球でしたので
そのまま私もひねりもてらいもなしに「こうだったらいいな」をおもったまま描きました。
色もね。もちょっとホワーンとつけたかったんですが、中途半端になってしまってm(_ _)m
ウル35。虚圏モードというか、完全「あっちの世界」という雰囲気で みてるほうは「覗いてる」感じがするかも・・です。
ウルさんは、表情をあまり変えないので描くの自体は楽といえば楽なんですが、能のお面が角度で表情を出すように
顔の傾き具合とかは気を遣ってます。これが難しいです。
グリ様はウルさんの前だと、緊張してんのかもしれませんです。(何されるかわかったもんじゃないので)
で、現世にきてべりたんの前だと緊張がほどけてバカになる・・のかもしれません(?)
藍染さんのあのティーカップのセレクトは、前々から気になってました。いや、あれが虚圏風なんでしょう。
砂漠のほうではカップの口が広いものってあまり使わないですよね。虚圏も砂の多い土地柄ですし。
そういえば、虚圏って水がないそうです。
で、飲み水とかどうしてるのかというギンさんの質問に藍染さんなんかはぐらかしていたので、
鏡花水月でみなさん催眠にかけられて、水や紅茶を飲まされていると思ってるだけかもとか。
ほんとはカップの中は違う液体かもしれないし、カラかもしれない。
グリ348。髪の毛をへにゃってさせるの、べりたんはいいんですが、グリ様は全体を下ろすと
誰描いてるのかわからなくなりましたです。洞窟シリーズみたいに下ろすにしても前髪だけでってのがいいかもしれません。
ムスメさんにかわりますvありがとうございました。

■6スメ さま こんにちは。グリピクミンのまんがを よんでくれてありがとうございます。
グリピクミンは ちょっとあばれたりするときもあるけど、
べりピクミンがいれば、きっとだれとでもなかよしになれますね。
ベリピクミンはやさしいですね。グリピクミンもほんとは ちゃんと「これはいいこと」「これはよくないこと」って
おしえてあげたら わかってちゃんとできる子だとおもいます。
なかよしのふたりをかくのはおばちゃんもたのしいです。またかくので、みにきてくださいね。
ありがとうございました。


■きるるく さま
 ぐりむじょうさん(348)。長い上にいろいろ戦ったりで、髪のダメージは相当だと思います。
手入れ、必要だと思います。
髪、夏場(暑いとき)は大変ですよ~。パンテラさんほどではないのですが、私も自分の髪の上に座れるくらいはあります。
ただ座るという動作だけでも髪をまとめてから座らないと踏んづけて痛いし、きっと髪の毛も傷むはず。
夏場にかぎったことじゃないんですが、とくに夏は背中も暑いし。うざいといえばうざいかもしれません。
でも、シャンプーやコンディショナーはこんな漫画みたいには使いません。まぁせいぜいポンプ3押しくらいで十分であります。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございました。


■09/06/27(土曜日)
26日の午前中、10時くらいからお昼までのその間にもし拍手ボタンを押してくださったかたがおられたとしたらごめんなさい。
Web拍手さんの鯖がこけてたみたいでお礼画像ページに繋がらなかったはずです。ごめんなさい。
今は大丈夫です。

拍手、そして午前中といえば、毎朝8時台に3回、そっと押してくださる方がおられるんですが
同じ方が毎日・・なんだろうか、それとも別の方でたまたま偶然が重なってるだけなんだろうか。
ありがとうございます。

そうそう、「ゴーヤーさん」の中のハルルさんからのレシピ「みそ炒め」作りました。
しそトッピングがハンパねぇъ( ゚ー^)♪。調子こいてズッキーニさんも入れたんですが、「夏の野菜」しっかり食べたという感じっすv
副菜のサラダにきゅうり入ってるしトマト入ってるし、我が家のテンションはただいま瓜科です(?)。

で、 しそ といえばペプシのSHISO。私はOKでしたけど。
ただ、私は炭酸を飲むとしゃっくりがとまらなくなるので、コップにあけてしばし放置してから飲みました。
炭酸状態でもオイシーですかね?
色が綺麗だ!ただ、あれを「コーラ」といって憚らないのはどうなんでしょうか。やっぱコーラなんですかね?

更新です。
グリムジョーさん348。おふろあがり。喧嘩かな?喧嘩かもしれない。
今月中に350、いくかもしれない。350は、そうしたらすごくばかばかしいネタでいっときます。
いや、ばかばかしさは毎回ですが。
あと、SSの線画、なんとか!金曜日中にペンいれ終わりました。

拍手ありがとうございます。
26日20時台の連打ありがとうございます。

ではではv(コメントはございませんでしたので)


■09/06/26(金曜日)
ちょっとネタばれして申し訳ないんですが、今月中に間に合わせたい虫のよさで挿絵描いてるSS(by mmたん)っす。
エロっつーか。合体シーンがやたら・・・ヽ(´エ`)ノ
で、画像をですねぇ。まぁボツになってもいいやでおもいつくままに描いてたら13枚。
その中で合体してないカットはわずかに4枚ってーゞ( ̄∇ ̄;)。
土日は息子がおりますので、金曜日(今日)ペンいれするしかないじゃないか。
出来るのか?というか金曜日にペンいれがおわっておかないと、日数的にもやばい。

でもまぁ。このログご覧になって「エロなのねv」と期待するほど画像はきっとエロく描けてないと思うので・・・。
というか、画像いらないんじゃないかなとか。余計かもとかも。
でもいいもん。mmたんといっしょにセスタ月のしめくくりするんだもん。


更新です。ウルキオラさん35。私の中では今日のウルキオラさんはちょっとだけかわいい・・。私の中では・・ですけど。
しかし、グリウルで描いてますが、このふたりの合体図が全然妄想できません。
頭の中で鬼畜ウケにしてみたり、ウルキオラさんの自室のベッドを天蓋つきにしてみたり、ウルキオラさんにお花をあしっらたりして
いろいろ趣向をこらしてるんですが(頭の中で)、ぜったいこのふたり、合体に動きません。
グリベリ以上に。


拍手ありがとうございます。
25日2時台~3時台の連打ありがとうございます。
 
そうそう!グリ344の「○○○○虚閃」の○○部分、今日いただいたUさんのもコンテンツページ中に置かせていただいてるんですが
みたらいろんな方にたくさん考えていただいてほんとにありがとうございます。

■U さま 二回にわけてのコメントありがとうございます。拍手お礼画面をあけっぱでパソ前でこっくりこっくりだったんですね。
一回目のコメント、送信できてましたよ。二回目いただいたのと時間が一時間くらいあいてたので。
でも一回目に送ってくださったコメントがこっちの更新とイレコになってしまってて、
私もコメント(一回目)くださってたの気がつかなかったのであります。
気がついてたら昨日更新分にまた一回目のコメントへのレス追加させてもらってたと思うのですが、
あまりの眠さに更新してソッコー寝てしまいましたm(_ _)m
同じ時間に同じくねむねむでパソに向かってたのですね~v
自分でも更新休んでないなぁと思ったのが先週で、じゃあいっそいってみようかと挑戦中です。
案外、休みいれるよりも規則ただしく立てた計画通りにわりと日中すごせてるんで、
私にとってはそんなにむちゃくちゃなチャレンジじゃないと思ってます。
あと一息なんでがんばりますv
グリ344。○○部分の名称考えてくださってありがとうございます。
「蒼の肉球虚閃」
なんか「アオの」ってつくとスパニッシュじゃなくイタリアンな感じですね。
久保センセイみたくスペイン語のカタカナ読みが出来ればいいんですがね~(^^)
息子のネーミングセンスお褒めくださってありがとうございます。「はなちょうちん仮面」は私の入れ知恵なしで自前です。
息子の「仮面」シリーズの中にはフーセンガム仮面てのもいるらしいんですが、
はなちょうちん のひらがなのやわらかさがHNとしてもいいかなとか思います。
グリ345。2コマ目までは完全慣れてる間柄ですよね。未開通なのに日常だけが平凡化していく危機感も孕んでいます「(´へ`;
ですが、ときめきは忘れずに。「まったり」だけで興奮できちゃうべりたんは身体だけじゃなく感性も敏感だ~。
べりたんの前ではシモ関係を彷彿させるような言葉はご遠慮ください・・というか、多分グリボイスで言うからクルのかもしれませんですよ。
グリ346。この動物たちの虚もなんらかの執着を残してるのかも。もしくは自分が死んだことを理解できてないのか(´へ`)
あの、虚圏にもちいさい動物の虚いましたよね。
ちいさい(弱い)からなにも食べなくても虚圏の霊子濃度だと生きて(この言い方も変なんですが)いけるとか。
ヤミーがやったみたいにグリ様も魂吸出来るのかもしれませんです。ただヤミーよかはグルメっぽっそうで味の薄い魂は食べなさそうです。
カリカリとか缶詰もお気に入りの銘柄とか味があるのかもしれませんですね。
グリ347。パソコンでもこういう感じにコピックっぽく色付けは出来るのですが、
拡大して画像を見れるんで、やっぱ「はみ出さないで塗ろう」という
抑制がはたらくのか、きちっとはできるんですがアナログならではの面白みにはかけるなぁと思います。
グリ003「石焼苺」。うわ~なつかしいです。思わず自分でも見に行ってしまいました。
「石焼苺のきもさをお伝えするためにややカラーです」
たしかに・・きもいです。石焼苺。ああ。上にかいた「グリ様はグルメかもしれない」はやっぱ撤回します。
今回はリアルピクミンズです。rei-uさんのムスメさんからコメントいただいたときに、ラストはこの図しかない!とピーンと。
お子さんのネタは、たしかに「ひねり」がないのですが、小ざかしくない分ほんとに直球なので素直であたればホームランなんですよね。
描いてても癒されます。感謝であります。

■さかち さま あああ~。すみません。モフモフのネルさん。視覚的にも暑そうでこの時期にそぐわないですよねm(_ _)m
もうしわけない。おわびに私のさっぶーいギャグで涼んで・・・・?(゚_。)?(。_゚)?
ぐりむJOJOさん347(さかちさんコメント原文まま:不思議な冒険にいきませんか?←いや、今5で割り切れる数字ひく4のところで冒険中です)
猫が定春に見える!ということはこれは犬ですね!いや~。猫かいたつもりが犬ですすみません(^^:)(^^:)(^^:)
定春だったらこのあと庇った一護さんが頭ガブっとされるんですよね。多分、定春じゃないと思うのでご安心ください。
一緒に寝てますv頭のあれはなんというんでしょうね。触覚?角じゃないし。さかちさんのコメントの「ビョンビョン」でよいと思います。
ビョンビョンが絡み合って仲良しさんで一緒に寝てるんです。文字だけで見るともうさっぱりわからんちーんですが妙に萌えますねヽ(´エ`)ノ


ほかにも拍手おしてくださったかた ありがとうございます。


■09/06/25(木曜日)
←ネル。
こやって寝てるとモップのモフモフのとこにそっくりである。

今日は↑このネルみながらグリムジョーさん347描きました。
ネタ元はrei-uさんのムスメさんが考えてくれた「ピクミン2」の 種のうた の替え歌です。
種のうた 自体がほかの曲の替え歌なんでありますがね。
rei-uさんのムスメさん、ありがとうございます。
339のほうではかなりピクミン寄りのビジュアルでしたが、今回はちょっと普通っぽく描きました。
(ベリピクミンを339風に描く勇気がなかったんだよ)
ちなみになにを思ったかアナログで若干申し訳程度に色つけ。なんていうか、カラーじゃなくて「色がちょっとついてます」という感じですね。


拍手ありがとうございます。
24日16時~17時台の連打ありがとうございます。

■花さま お久しぶりでございます。ひそかに来てくださってたんですね!見捨てないでくださってうれしいであります。
6月セスタ月。ぐりぐり更新月間あとちょっとでございます。
今月中に350までいったら、お手数じゃなかったらパソの前で「よかったな」って呟いてやってくださいm(_ _)m
BL漫画の話にくいついてくださってありがとうございます。BLはほとんど読まないのでありますよ。今回なんで買ったのかというと
話つくるときに「この展開はBLにはアリなのかナンセンスなのか?」という疑問がいくつかありまして、
たまたまアンソロジーの単行本があったのでこれに答えを求めてみようかと買ってみたわけです。
多分、ほかにもBL漫画はあったのでしょうが、タイトルと表紙絵を見てるぶんにはBLなのかそうでないのかわからず、
出版社見てももうわからない会社ばっかりだしで「あからさまにBLとわかるもの」を買いました。それで表紙エロエロというわけです。
で、作者様方には申し訳ないのですが、まだ中身見てません。
というか袋からも出してなくて、これは時間のあるとき(いつだ?)に読みます。
よかったらまたお知らせしますねv
日記もたくさんあるのに読んでくださってありがとうございます。
スタークさん模索中です!色を、どうすべいかと思っとります。本誌で解放姿が見れたのですが、やたらモフモフがついてたりで
これが多分微妙な色なんだろうなぁと、決められないので色まちがってても言い訳がたつ描き方をするか、いっそ白黒かと。
まぁ7月入ってからになりまする。よければまた見てやってくださいませ。
京楽さんの声の人は、ブラックジャックの声のかたですよね。スタークさんの声の人は知りませんが、いい声対決ですね。
ひっそりニヤリなお話。ありがとうございます。
拍手お礼画像のグリ先生。よくよく考えたら御礼画像なのにごっつ失礼ですよね。ごらんの方をだれかれなく叱ってますm(_ _)m
「みりん」(5/6の日記ログ)。ありがとうございます。修兵さん滅多に描かないですが、やっぱ人気高いですねぇ。
4月30日の22:56のかたのコメントは上の花さんのと続きなのですね。わざわざ教えてくださってありがとうございます。
失礼なレスだったかなぁお気を悪くされたかなぁと気にしていたのでどなたなのかがわかってよかったです。
おお!ワンマンショー(3/15)のM.OさんはやはりあのM.Oさんでしたか。
古い話で恐縮ですが「ぼくの魔法使い」に出てらしたのがけっこうキましたよv
真面目さとお茶目さとエロのバランス。とんでもないです。M.Oさんのつめの垢がゲットできれば是非回してほしいものです。
鼻からストローで吸います!!!(←コラ) エロの「漏らし方」はたしかに難しいですねヽ(´エ`)ノ
グリ346のタイトルですが、ボカロ(初音ミク)のCDジャケタイトルから。
オリジナルのほうはぱっと見まさかこれが文字なのか?ってくらいにディフォルメされてるんですが、
こっちのほうはいちおう文字らしさは残しました。
5コマ目のべりたん。私はこのサイトでは極力自分絵を描いてませんが、こういう頭身を低くしたときにちょっと自分絵が出てしまいます。
そもそも自分絵というものは持ってないのですが鰤キャラの8頭身平均のかっこいいスタイルよりも
5頭身くらいのキャラがほんとは描きやすいです。
そんなのでも萌えてくださりますか(笑)345の鼻血べりたん。
こりゃ叱られるかもしれないなぁと思ってたのですが(べりたんに鼻血出させないで~とか)
案外みなさんスルーで。あまつさえ(日本語変)うっはー!(鼻息) してもらえてよかったです。
344の「新★必殺技」に名称考えてくださってありがとうございます。コンテンツのページのほうで紹介させていただいてます(人-)謝謝
しかし341の猫パンチはぜんぜんふわふわじゃなくてごめんなさい。
343。みなとみらいです。
いや~これは、背景カット集の中にあるのそのままはっつけたんですが、ここはやはり日本屈指の「いい場所」なんですね。
という印象をみなさんのコメントからうけました。
というか、ここで違うとこにくいついてすみませんが、そのグループですが、
「AGES」まではデビューのときのビクターからのも含めてレコード持ってます。
U.K~からはCDになったんですよね。で、プレーヤーを持ってなくて。そうしたらインターバルあいちゃって今に至るなんですが。
コメントにこの名前をみたとき、すっかり気分学生に戻ってしまいましたです。ウキウキしましたヽ(^◇^*)/
339。ピクミンですね。最後のコマの制作秘話というかなんというか。
背景苦手ですがけっこう熱中してかいていたら当のグリピクミンを描き忘れてしまったであります。
このグリピクミンはあとでパソコンの中で付け足されました。
だから余計に浮いてて寂しそうに見える・・・かしら。途中のコマも必死ですね。
なんか、べりたんから1メートル以上離れたら死んでしまうのかもしれません。
かたときも離れられませんね。「たま○っち」よりも肌身離さず奨励。
337。折り紙の折り方編。前半手だけですが、どっちがグリ様かわかる「らしさ」も狙いでした。
うちのグリ様はよく笑うのでレア度はちょっと低いかもしれません(^^:)。いや、笑顔はどこのどなたの笑顔でもプライスレスですよね!
スマイル0円で売ってるハンバーガー屋もありますですね。
335。猫on猫です。そして猫under猫です。ええっ鼻血ものだったのですか!ありがとうございます。
330。「ぷすっ(はぁと)」。こんなことに一生懸命になれるって素晴らしいなぁうらやましいなぁとつくづく描いてて思いました。
328。カンガルー対決リベンジ編ですね。ある意味2コマ目ってセクヶ原ですよね。すみませんでした~m(_ _)m
324。そうして、このじゃれるグリ様がいつベッドから落ちるか、そこんとこもどきどきのもっていき場です(多分)。
たくさんコメントありがとうございます。べりたんも見てくださってありがとうございます。
亀甲、けっこうかわいいかも・・なのですが、描くのがメンドウになってきましたヾ(ーー )ォィ
で、もうそろそろ脱がせようかなぁと思ってるんですが・・・。
イラストのほうも見てくださってありがとうございます。
浦原さんは293代目トップなので前回だったんですね。たしかになんかすごく前のことのような・・。
今のトップ(294)の背景、見てくださってありがとうございます。
二次のキャラが描かれているイラストという以上の「絵」の見方をしてくださってありがとうございます。
なんだかんだと絵描きですので、描いたものをちゃんと見ていただけるのが一番うれしいです。
また、お越しくださいませ。コメントはお時間があってお気が向かれたときにでも。
ありがとうございました。体への愛語もありがたく。体調崩しやすい時期ですので花さんもお体大切に。

■ハルルさま こんばんは。BL本、あえてババーンと毅然とレジに出してみる。かえってすがすがしくていいですね!
でもって、帰り道に「この本もったまま事故にあえないな」と思いました。
BL漫画のオススメ。私が聞きたいくらいだわ!多分、私は今までの生涯で「BL漫画」というものは
単行本、20冊も読んでないと思います。あ~。その中でいっこいいなと思ったのがあるなぁ。またメールにてv
うちはどーんと置いてますよ~。まぁBL漫画はそんなにないし、ほかは家族にみられてやばいのは同人誌くらいなもんですが、
同人誌は旦那も読むので旦那の部屋においてもらってます。うちのこっちの部屋はもう置き場所がない。
グリ344。ネーミングありがとうございましたv コンテンツページのほうにも書かせていただきました。
「ハイパーなめんなよ虚閃」。ありがとうございます。ハイパーなんですね。雨がふったら車の窓のとこでわやわやするあいつですね。
それはワイパーですね。そろそろ私睡魔がアヤシクなってきました。
小さなウルさん。これくらい小さいとグリちゃんもウルさんに振り回されなくて済む・・いや、済まないですね。
行動よりも言葉で弄ってくる人ですから。
右と左で友。これは息子の参観見に行って知ったのでした。
345。べりたん、このままでいいですか?ウブなままで。グリちゃん変な本読んでる?これは現世のお勉強ですよ~。
346。ジュマンジがわからないので検索の旅にいってまいりました。というか、こわそうな映画みたいですけど、違うのかしらん。
グリちゃん、洞窟の中であまり動じてないですね。黒腔よりかはマシだと思ってるのかもしれないし、実は出口知ってたり?
タイトルは、先のレスにも書いたのですが、CDジャケの文字からいただきました。
毎回タイトル文字のデザイン考えるのけっこう面白いんですが
漫画と同様、ネタないんで。346のとこ、テトリスっぽいですか?テトリスはけっこうならしたもんでした。
毎日かあさん・・じゃない毎日更新。けっこう慣れてきましたですわぁ。
お昼12時までに漫画のネタが湧いてこなければイラスト・・という感じです。
しかし、ちょっと今日は寝ますね。また社会見学でお弁当つくらなきゃなのだ。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございました。


■09/06/24(水曜日)
はじめて「昼下がりの私とレジのにいちゃん以外誰もいない普通の本屋」でBL漫画を買う。
というか、そもそもBL漫画そのものをあまりもってないであります。5冊くらいかしらん。
話の流れで男×男になってしまってますけどー!!みたいなのは多いんですけどね。
そっちのほうが萌えるから好きなんだ。
あとは同人。
で、特殊な本屋というんですかね。床面積広くてBLコーナーならBLコーナーで特化してる本屋でBL漫画は買ったことあります。
まぁそれも2回くらいですけどね。
で、今回、普通の本屋。というか古本屋。
レジには妙齢の兄ちゃん。で、私はそれだけレジにもってってさ。
なんか恥ずかしいからなんかと抱き合わせとかしないで。二冊買ったけど二冊とも表紙エロエロでさ。
どうよ?
しかもしっかりスタンプカード押してもらって、スタンプカードにはばっちり私の住所氏名。
どうなんでしょうか私。

更新です。
グリムジョーさん346。5で割り切れる数字ひく4の数なので洞窟シリーズ。単発ネタですね。
もうちょっとわらわらっと動物描きたかったんですが、コマが小さくて残念。
亀ってるべりたんはヨイのですが、紐かくのがメンドウになってきましたヾ(ーー )ォィ。そろそろ脱がそうかな。。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ


拍手ありがとうございます。
23日、3時台と21時台の連打ありがとうございました。

グリ344の新★必殺技に名称考えてくださったかた、ありがとうございます。いただいたの、344のページ内でも紹介させていただいてます。

■ヒゴさま ○○○○虚閃の○○の部分。○の数はアバウトでよいですので字余りもなにも(^^)
「ニクキュウ」。ありがとうございます。漢字ではありますが同一のご意見もほかの方からいただけました。
みたまんまでいいですよね。
グリ345の一護さんは初心(うぶ)っすね。知識だけはあるんでしょうが・・・。
カマトトでなく、いざとなるとこういう感じに腰砕けな子のほうが好きですわぁ。
ありがとうございました。

■23日11:54のかた ○○○○虚閃の○○の部分。
「ねこんて(猫ん手)」。ありがとうございます。なんか発音だけ聞くとなんか「ネコンテ」で外国語みたいですね。
でも、「猫ん手」と漢字をみればなんだかほのぼのと。
突拍子なく おばあちゃんの知恵袋的なことをを思い出してる私はすっかり孫の手と混同してますね。
癒しな名前で威力は強大!いいじゃないですか!
本編、グリ様はもちろんのこと、黒崎さんも出てこないので、たしかにスタークの解放とか見所ではあるのですが
寂しいですね。拙サイトにはグリムジョーさん、とりあえず(笑)いますので、また見にきてもらえればうれしいです。
ありがとうございました。

■リリカルさま こんばんは。自分で自分の首を絞めているだけなんですが、只今VSスケジュールの日々でして
なかなかお邪魔できませんですみません。例の件も気になっているのですが・・・
わざわざのリンクページのご報告ありがとうございました。
ネサフ・・する時間もいまやない・・(TmT)ウゥゥ・・・
雨×一は、3年ほど前に大阪のイベントで見かけたような記憶が。年数も違うのできっとほかの方のだと思います。
そちらはほかに浦一、圭一(浅一)をされていたような。さすがに水色×一護はなかったですねぇ。
低気圧でアレルギーも出るのでこの時期憂鬱です。それでなくても雨がちで憂鬱ですよね。
気持ちだけでもはればれしましょう。
グリさん350まで、「今月中には」無理だろうと諦めてるんですが、あながち完全に不可能ではない感じになってきてます。
諦める前にやるだけやってあがくほうがいいに決まってるんですが、やるといって出来なかった自分を取り繕うのがいやなんで
それだけの心配で保険として「できない」と言い切ってますm(_ _)m
350が最終回かどうかですが、洞窟がぜんぜんオチついてない。350が最終回だとしたらこの洞窟話も「打ち切り」になるんで
それはナシです。ただ今月は更新を詰めてるので、350すぎたらまたペースダウンするかと思います。
冬獅郎くんは何回か描いてます。冬獅郎くんオバカ漫画も1回描いてるし、ひよりちゃんと共演(?)してるのも描いたはず。
まぁどっかに埋まってるかと思いますが、探すの大変でしょうから「描いたことがある」とだけお伝えしておきますね。
ありがとうございました。

■さかち さま グリムジョおーさん344(さかちさんコメント原文まま:おーさんでよかったですよ。「ー」が「ッ」じゃなくて)。
現状に満足しないで常に自分磨きを忘れないグリムジョーさんですが、
ほかになんとかしなきゃいけない部分もあるだろうって思ったりもします。
黒崎さんも主人公ですんであと二、三、必殺技欲しいところですが、
とってつけたような新技じゃなくて、月牙天衝をさらに進化させたようなのがいいなぁとかちょっと言ってみたりする。
345。期待だけが成長過多なんですよね。思いつめすぎてもし合体成功しても途中でひきつけ起さないかとか心配です。
グリさんの読んでる本はこれなんなんでしょうなぁ。新しい体位と主婦の告白「私腐ってました」というのの特集のようですが
こういうネタを並べて載せられる雑誌といえば何ジャンルになるんだろう。案外アエ●だったりします。
公園の注意書きに「犬をつれこまない」。だったら猫つれこんでアハンしてもいいわけですね。公園も立派な大人のスポットです。
腐った目でみると、健全な場所も見事にいかがわしい場所になりますな。ありがとうございました。

■mmたん こんばんは。頭痛は治まったんですが、今日は更新途中で寝てしまいました。ゆえにこんな時間です。
兄鰤次週予告にチラと一護さんの姿が見えたのでほっとしました。しかし、ジャンプ本編ではしばしお預けなんでしょうか。
恋次くんもヤミーとどうわたりあってるのか気になるし。
トップ絵(294代目)。全体ズの一護さんが男前すかね?ウケウケしくなく男前なようでそれはうれしいであります。
背景、おもいつくまま描いたんですが、楽しかったです。
グリ344。「!」の数は多ければ多いほど気合!みたいな感じでやってたら、ちょうど新技のときに6本でした。
(王虚の閃光!!!!がコミックスでみたら4本だったので)
○○の部分。「肉球虚閃」。ありがとうございます。上のヒゴさんはカタカナだったのですが漢字にして「虚閃」とならべると
なんだか中華料理が食べたくなってきました。(なぜ?)
スペイン語で肉球は「Una pelota de carne」と書くんですか。あ~私も(当然ですが)読めません。
最後ふつうに「カメ」って読めるんですが。(後日追記:読めませんですな。rnがmに見えたのでしたm(_ _)m)
スタークは「道具使い」ですが、ほかの十刃は自らを戦いの道具として帰刃してるんでしょうな。
グリ345。情報過多な高校生です。まぁ今回は「一緒におF6」という状況の想像ものぼせさせた原因でしょうな。
グリ様が何をいっても、「くる」んでしょうなぁ。たしかに言葉攻めかもしれません。もう「にゃん」とか言っただけで腰くだけになるとか。
この意識がいっちゃうほどのときめきが、思春期の好奇心だけじゃないことを願いたいものです。
ありがとうございました。

■香りん こんばんは。サンダル(クロックス)、昨日の暴風雨で紛失ですか?え?外に出してたのでしょうか?
ていうか、「うまい棒」、うちにあるんですが。
靴下の穴って、つま先は別ですが、ほとんど「角質硬くなりやすいところ」が穴あくんじゃないでしょうか。
それから、グリ様の肉球型にあいてるの、指の部分はべつにして、この手のひらの部分といいましょうか、
ここは開きますね。いつのまにかあいてて、あるいたときに肌がフローリングに直に触れて冷たく
「あっなんか水とか踏んだ?」とヒヤっとするものです。で、みたら開いてると。
恋一。ある意味ソウルメイトですよね。別の次元で別の生き様であっていたとしても、響きあうんでしょうな。
ただ、一般にいうソウルメイトみたいにあまったるくべちゃべちゃしてませんけどね。癒しあう(キズを舐めあう)関係じゃないんで。
娘さん、剣道を!それはやっぱり山じいにはめられて・・でしょうか(違)。剣道てのは片手でふるより両手で振ったほうが・・(だから違)。
武道はいいですね。うちは空手をやらせたいんですが(黒崎さんの影響とかではなく、一撃必殺の護身としてうまれたときから決めてた)
なんかもう、ぜんぜん興味なさげで、やりたくないのにやらすのも親のエゴなんで好きにさせてます。
しかし、娘さん、胴衣とかつけたらかわいいんだろうなぁv
グリさん344。○○の部分。
「クイック♪にゃんっ!」。ありがとうございます。おまけに
"クイック"で狙いを定め"にゃん"で発射。
撃ちかたまで書いてくださって。しかし、「にゃん」で発射って、
なんかメイド姿で虚閃出してるグリ様もチラっと頭のすみっこかすめるんですが。
虚閃って各破面によって出る部位が違うですよね。多分、グリ様は手のひらの人なので、指先のはやっぱちょっと不慣れというか
威力弱いのかもしれません。ですので、手のひらのに添えて、技の威力ではなくアート面を強化したい・・のかもしれませんです。
345。グリさんが、寝てる(失神)してるべりたんを襲わない限り、べりたんの処女はこういうかたちでずっと護られていくんだと思います。
グリさん、Sっぽいので相手の反応みながら・・という気がするんで、寝てるときにちょっかいは出さないかと。
新体位96。おしりの部分でくっつけばいいと思います。「おしりあい」(byおしりかじりむし)みたいに。
なんかお互い「ウケ」っぽいですな。「両ウケ」という新ジャンルが出来るかもしれません。
あ。両って、こち亀の両さんじゃないよ。(誰も考えてないって)
ありがとうございました。


ほかにも拍手おしてくださったかた、ありがとうございました。


■09/06/23(火曜日)
頭痛超すごくて、ご飯もぐもぐしたら頭にガンガンするので夕飯ほとんど食べてない海軍ですが
頭痛が治ってきたので、こんどはおなかがすいてます。
なんだろ頭痛。mmたんもこの間頭痛でしんどかったというのメールで聞いてたんですが
この時期的なものなのだろうか。天気下り坂になってきたとたんに痛みだしてきたので
気圧に関係あるのかもしれない。雨の日に痛風が・・というのと同じ。
海軍に限っては頭はただの飾りなんですが、飾りでも痛いものは痛いですなぁ。

頭が痛くとも絵は描けます。いや、頭痛かったら文字見るのは辛いので更新休もうかとか思ってたんだけど治ってるし。
というか、ここで休んだら!ひそかに目標たてていた自己新記録に挑戦!が途中で潰えてしまう。
なにの自己記録かというと、6月はいってすべての日に質はともかくコンテンツ更新してるの
休みなしの連続更新期間記録を伸ばそうじゃないかと。ていうか、今までの最長記録もしっかと知りませんがね。
まぁ一ヶ月まるごと休みなしってのは、多分初めてだろ。、あと一週間。がんばれ私。どうでもいい記録のために!
グリムジョーさん、6月中に350までいくというのは諦めてるからね!
でも今日の更新はグリムジョーさん344と345の二本。つっこむところになんかあがき感があるわね。
諦めてるって。ほんと諦めてるんだから。
二本同時にしたのはですね。一本一本だとくだらないネタなんで、二本抱き合わせでさばいて(?)しまおうと(笑)
いや、量増えたからといって、くだらなさは払拭できないですよなぁ。くだらないものを物量でなんとかされても余計にタチ悪・・・。
まぁとにかく頭痛治まってよかったな私・・・。


拍手ありがとうございます。
22日 2時台 23時台の連打ありがとうございました。

■マリリンさま 恋一イラスト久しぶりです。5/28にアップしたのが最新だったのでほんと久しぶりです。
6月はセスタ月なのでグリ様押してましたが
「6番隊」の「6」でもあるんですよね。まぁ、それは誕生日設定のないグリ様に6は譲っていただいてとm(_ _)m
ひさびさに描いて再確認ですが、恋一はやっぱどう描いても安定感がありますね。よい関係ですね。けっこうこの「距離」はいいなぁと。
つかずはなれず。気持ちの中では向き合ってるはずですが。
ありがとうございました。

■rei-uさまのムスメさま 
こんにちは。しゅくだいをがんばってはやくすませたのですね。おへんじありがとうございます。
グリピクミンのつよいもの。「ねこ」にけっていですね!
ピクミンのかえうたで、「グリピクミン」のうたを つくってくれてありがとうございます。
とてもおもしろかったので まんがにして みなさんにもみてもらおうと おもっています。
うたのなかに べりたんもいれてくれているので
グリピクミンもべりピクミンといっしょにあそべるから さみしくないですね。
まんがにするとき、グリピクミンもべりピクミンも、もうちょっとかわいくかきますね。
またあそびにきてくださいね。がんばってまんが かきますね。ありがとうございました。
   
※おかあさまへ:無理にとはいいませんが、
     もしよかったらムスメさんのハンドルネームなどがあれば教えてくださると、呼びやすいので助かりますm(_ _)m
     ちなみにうちの息子のHNは「はなちょうちん仮面」です。ゲーム攻略サイトなんかにときどき出没しています。

■Uさま こんばんは。ハルルさんのメッセージ、おうけとりくださってありがとうございます。
おK2乾電池話、グルグル見に行かれたんですね。筆頭でババーンと出るのでかなり気になるかと。
興味本位なし質問にもちゃんとレスしてるこの人。
多分、「わかっちゃいるけど恥ずかしいから病院にいきたくないから」こんなとこで匿名で質問しちゃったんだろうなぁ。
にもかかわらず、にべもなくみなさん、専門家でさえ「病院にいきなさい」なんだから・・・。
しかし、乾電池。。そうそう、この人たぶんほかにもくっちゃってますね。
トップ絵294代目。来月からアニメで斬魄刀話が始まるそうなので、ちょっと斬魄刀の具現化姿も描いてみたくなりまして。
斬月のおっさん。
痩躯の男性にはあまり萌えない私ですが、あの、避雷針?じゃないな。ビル横向きだから・・。あれは旗をかけるポールかなにか?
あの上にバランスよくたってる斬月のオッサンのビジュアルはかなりキました。というか、あのシーンが私と鰤を引き合わせたのであります。
このシーンを地下鉄の電車まちの駅で立ち読みしてるにいちゃんがいて、それを横からひょいと見てしまってこのシーンでした。
グリ様にクロックス。似合わないことはないと思うのですが、破面のあの衣装にはきついかな。
クロックスに合う服装でまたグリ様描いてみたいと思ってます。
サンダルは裸足がいいと思うのですが、小学生はくつしたにクロックスは平気でやってます。
グラディエーターサンダル。そもそも映画の中というか、ローマの時代を描いた漫画とか見てると、レッグウオーマーみたいなのをつけてから
靴をつけてるというのよく見るので、これだと靴下もそんなおかしくないかもしれませんね。
しかし、デザインによってはなんか背骨とあばら骨~みたいなこの横紐の多いサンダル。破面の服にあいそうですが、まず私は
「描くのがたいへんそうだ!」と思ったりしてました。でも、描きたくない気持ちがないので描くかもしれません・・ていつ?どのシーンで?
rei-uさんのムスメさんへのレスとグリピクミンカラー絵。たしかに。。なんか絵本みたいですね。
ひらがなって、やっぱやわらかいですよね。書いてて(打ってて)も、なんかすごく気分フリーダムです。
大人の方あてのレスにくらべると、禁止抑制事項は多いはずなんですが、
それをおぎなってあまりある大人の方へのレスとはちがった楽しみがありますねぇ。不思議。
ログは今のところ過去分流す予定はないので、このログもおいときますね。またご覧になりたいときに探すの大変かもしれませんが。

■ハルルさま こんばんは。
Uさんからもこのあとの香りんさんからも、ハルルさんのお礼「しっかとうけとりました」と賜りました(日本語変かも)。
トップ絵294代目。このべりたん、ちょっと目の部分の光の入れ方を変えてるんですが、それだけで目つきががらりと優しくなったんですよ。
ちょっとガンとばしな感じだったのに。目の着色ってそんなリキいれてなかったんですが、これは大事かもしれないぞと思いました。
瞳がでっかいキャラに限りますけどね(^^:)
ふたりde制服。背景にソウルキャンディのケースを描いたんで、23巻の恋次くんべりたんの部屋にいく!(ほかギャラリーは気合で黙殺)の
感じというか、そのつもりだったんですが、グリ先生の中にもアリですね 二人de制服。
というか、そういわれたらもうそんな風にしか考えられなくなりました。
自分が描いてるくせにその絵の主張をあとから曲げやすいけっこうアバウトな私なのでした。見てる人の数だけイメージはありますものね。
背景と考えるから「線画、色レイヤー、背景レイヤー」とかいうふうにややこしく考えるんですが、
背景も一枚の絵だと思えば。この背景のんだって、一枚の独立した絵で処理してから名前つけて保存して、
手前の恋一絵完成させてから、あとで呼び出して色だけかえただけです。
小舟の浦一。水面パソの手描き・・です。といっても申し訳ない!ソフトはphotoshopじゃないんですが。
しかし、もう一度描けといわれたら、描けないですよ。なんかいろいろ塗って重ねてぼかして伸ばしてとなにがなんだか状態でやって
その過程は全部忘れてしまいましたんで。とにかく「やってみた」だけです(´▽`)
ふしぎなことで慣れると今まで10かけてやったことも4とか5とかの容量で出来てしまいます。あとのつかわなくてよかった6とか5で
また考えるのできますので、あせらないでほしいと思います。コツは掴んではるのであとは慣れですよ~。
技法の話ここまでで、絵の印象へのコメントもありがとうございます。静寂ですね。サウンドオブサイレンス。静寂が聞こえる。
恋人に眠られるとこっちはタイクツなんで起きててほしいと思うのはまだまだ子どもかなぁと(苦笑)
寝顔みてるだけで欲情(違)至福と思える変態さん(違)こそ、大人かなぁと。
グリ343。クロックス、みなさんのコメ読んでてなんか私もほしくなってきました。
その前に毛糸の靴下、脱いだほうがいいですよね(まだはいてる)。
息子が黒の持ってるので、それ見て描いたからなんの疑いもなく黒のつもりで。水色もいいですねぇ。
背景。ええ、ここはみなとみらいです。桜木町だったかな?この半月型のホテルは印象的ですものねぇ。なんと綺麗な建物かと思いました。
これは、素材背景集の本にのってたのをコピって使ってます。
グリちゃんとべりたん。以前この近所のランドマークにはお泊りしています。ランドマーク描いた記憶がある。
でも、スイートでロデオでした。いつものラブホよりも広いのではりきってたグリちゃんでした。最近ロデオ遊びしてないな。
マイブームが去ったのでしょう。

■香りん こんばんは。
えらい風ですね(大阪)。うちも3階建てですが、幅も奥行きもないひょろりな家なので、揺れます。
息子が音におびえてねぇ。私は好きなんですけどね。雷とかも。
それよりも、お隣さんが外にとめてるバイクに、防犯ベルみたいなのしかけてて、ロック中は振動したらサイレンがなる仕掛けですが
風の強い日とかでも鳴るんですよね。かなり大きい音で、夜中とかもおかまいなしなんだから。それがけっこう゛(`ヘ´#)
ハルルさんのメッセージ。おうけとりくださってハルルさんにかわってお礼申し上げあす。
香りんの中で「グリさんうまい棒シリーズ」連載開始ですか!その中での争点はやはり
べりたんの処女をまもるべきか否か、この一点だと思います。
うまい棒あじわって身体よごさずに心よごすか。
しかしなぁ。グリ様もやるときはできるモン!な部分がチラ見えです。確実にただのオバカじゃなくなってきてるかと。
グリ343。この靴下の穴の開き方がすでにおパンテラな感じかと。指の部分は普通はありえない・・あくならもっとさきっちょのほうですね。
脚のムレの原因の汗は温度じゃないそです。なんか緊張とかで出るそうです。そういやサウナはいって「足指の間から」「足指のつけねから」
汗って出ないなぁと。足汗の原因は、緊張とかからだそうです。
それでも消臭中敷とかはエチケットですね。ものにとってはツボ刺激してくれて身体にいいんですよね。
ところであのサンダル、中敷敷いてるのかしら。。・
294代目トップ絵にコメントありがとうごあいます。背中を預けあえる仲。これが恋一ですよね。
見詰め合ってるよりも、お互いの空気を読んでいるというよりも感じてるという感じですかね。
トップに飾ってるのは、かなりイメージ違うかと。そうか~トップに飾ってるのは香りん的には
木の上で寝てるべりたんを見上げて「あんなトコで寝てやがる 探したぜフッ」みたいに思ってました。
たしかに!このトップに飾ってるの見てこれで「恋一ツーショット」とだけj聞かされたら、
恋次くんの目線の先にべりたんがいると。思うかも。。
だからべりたんは恋次くんよりも手前からみても右のほうにいると想像されたかもしれません。
娘さん、なにをはじめはったのかしら。楽しく長く続けられるものだといいですね。
お時間みつけて来てくださるとうれしいです。コメントレスが月末だとかなり「過去ログ」ページが重たいかと。
そのためにレスみれなかったというような場合はお知らせくださいね。まぁたいしたレスじゃないのですが(^^:)
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございました。


■09/06/22(月曜日)
昨日、おK2乾電池話をいきなりぶっぱなしてしまい、
肝心のUさんに「ハルルさんからのお礼」をレス内でお伝えするの完全失念してしまってましたm(_ _)m
イラストにコメント寄せてくださってたののお礼です。
さりげにレス内でお伝えするつもりがこんないきなり目立つとこ(目立ってんだろうか?)に書いてすみません。
私が忘れてたんが悪いです。自分のことばっかりでm(_ _)m

あまりにも暑い(日曜日昼間)んで、ついにクーラー解禁になりました。
ていうか、近所で工事してて、日曜日も突貫でやるもんで、ごっつうるさいんですわ。
で、窓閉めたら、暑い。
じゃあもう・・という感じであります。
こういうの、1回つけたらなしくずしになる気がする。
トレース台がね。。あっついんですよね。暖かくて。
ホタルの光は熱くないというので、誰かホタルの光つかったトレース台をですね。
作ってくださいって、これ二年前のここでもひとりごちていた気がする。

更新です。ひっさびさに恋次くん描いたの294代目。
全体ズ応接室。べりたんもいますが、多分トップのイメージとは全然違う感じになってると思います。
背景、楽しかった。

拍手ありがとうございます。
21時15時台の連打ありがとうございます。

■rei-u さま まずはムスメさんに。
こんにちは。パソコンの もじ をうつのがなれてきたみたいですね。
たくさん うってくれてうれしいです。
かみでっぽうをつくったのですね。
おばちゃんのおうちには、4年生のおにいちゃんがいます。
このおにいちゃんが、こっそりかみでっぽうをつくって
いきなりうしろで「パーン」とならすのでびっくりします。
そんないたずらはやめましょうね。
グリピクミンはおばちゃんも 水いろ だとおもいます。
いろをつけてみたら、ほんとにピクミンのなかにまじってても
へんじゃない かんじになってきたなぁとおもいました。
あかピクミンは火につよい みたいに
グリピクミンは なにに つよいとおもいますか?
おばちゃんは「ねこ」だといいなぁとおもっています。
ねこ よりうんとちいさいグリピクミンだけど
ねこ にあったらにげないでたたかっていくとおもいます。
つよい子ですね。
ほんとうのグリムジョーさんも、つよいのでまたかえってきて
テレビにでてきてくれるといいですね。
おばちゃんも、すごくたのしみにまっています。
またがんばって いろいろ かくのでみにきてくださいね。
たくさんかいてくれてありがとうございました。

■rei-uさま
 あらためまして。お休みでおくつろぎのところ、わざわざ30分もかけて打ってくださってありがとうございます。
ネット上の顔もわからないどこぞのおばちゃん相手に警戒心もたずに接してくださって非常にうれしいです。
「かみてっほー」。なんでも捨てずにとっておくものです。
というか、こんなぼろぼろの折り紙の本を嫁入り道具にしのばせてきた自分になんかいろいろつっこみたくなりますが
ほんとに役にたってうれしいです。親子でかみてっほー、さんざん鳴らして遊んでくださったんですね。
ゲームもいいけど、たまにはこういうので遊ぶのもいいですね。
グリ343。いわれてみれば石田○一。あれ、なんでなんでしょう。マイアミバイスの影響?
あの映画やってたとき、ローファーを素足で履く人続出しましたが マイアミの気候だからムレないんであって
日本だとイケマセンと、誰かが言ってたと思います。
このサンダル。事故があったんですよね。エスカレーターに巻き込まれるんですよね。
雨の日はサンダルでなくても滑りやすいんで、くだりがこわくてエレベーターや階段をつかってしまいます。
というか、うちの近所のイオン、のぼりエスカレーターは便利な位置にあるのに
くだりは客をみすみす帰したくないのかなんかメンドウなとこにあるので、いっそ階段で。
虚圏の衣装。和装なのか洋装なのか微妙というか。ハカマだとしたらなんか和洋折衷なんですが、ハカマじゃないのかなぁ。
女の子なんか違うのはいててハカマじゃない子多いですもんね。
藍染さん、お茶がいやで紅茶を飲みたくて虚圏にいったのだと思っていたんですが、どうやら二番隊副隊長さんは紅茶をたしなむようですし
だから尸魂界にも紅茶はあるようだ。
ならば、やはりrei-uさんのおっしゃるとおり、和装がいやでハイカラ(?)目指していざ虚圏・・だったのかも。
けっこう説得力ありますね。東仙さんのよそおいのフリーダムさは虚圏にいってさらに磨きかかってますものねぇ。
また親子でどうぞ。いや、おかあさまだけこっそりでも。親子で楽しめるものもまた頑張っておきます。
ありがとうございました。

■森生さま こんばんは。クロックス!ありがとうございました。名前がぜんぜん思いつかないで。
昨日は「チヂミ」もどわすれして思い出せないで、あせりました。その上、人さまからのことづてまで忘れるという
昨日は忘却デーでした。というか、クロックスはもうすっかり今年に入ってからわすれっぱなしでしたが。
ところで、クロックスをかたちどっているあのゴム。息子は去年、今年と買ったのですが、メーカーは違うのにゴムが
ゴムがなんかいいにおいがするのは同じでした。なんか甘くて。ガムみたいなにおいかな?ガム踏んでるのかとおもうほどに。
で、私は持ってないのであります。もっぱら夏場は草履か下駄なので。まぁお勤めされていたらそういうわけにはいきませんですね。
で、おつとめにクロックスですか。上になにを着るかにもよりますが、ぎりぎりOKなんじゃないでしょうか。
グリ342。
いつも準備オッケーな黒崎さんを絶望の淵にたたき落とすグリちゃん!
ついに「絶望」という文字まで飛び出すグリちゃんのオバカっぷり。「ぜつぼうのだくおん」という絵本がありますが
「ぜ」についてる濁音が、あるじ(ぜつぼうのこと)を追い詰めているのは自分じゃないかと、自分さえいなければあるじは「せつぼう」という
まぁそんなに悪かない言葉として振舞えるのにと、自分から離れていくという話でした。
グリちゃんカモンを「せつぼう」して、「ぜつぼう」の淵に。こちらは反対に濁音がつきましたね。
結局、その絵本では濁音は入水自殺をするかなんかなんですが、そのときに水の中ですんで、泡が。つまり「気泡(きほう)」が出てきて
それと濁音がくっついて「きぼう」としてこれからやっていくというお話でありました。

べりたんも希望をわすれずに。そうしたら大人の階段も見えてきます。
穴ネタ。なぜそうなったかも赤裸々に語ってくれてます。ええ。シモですとも。
なんか「どのサイズの乾電池が何本はいったんですか」と、ややしつこい質問もあったようですが。
ありがとうございました。

■さかち さま 日曜日は暑かったですね。窓をあけていればいい風も入ったのですが、
とにかく近所の日曜日おかまいなしの工事の音がうるさくて。
開いてる窓の外で誰かの話し声がする・・一瞬戦慄しますよね。窓から声したら。
で、正体は猫でしたか!猫って、けっこうニャーニャーだけじゃなくて「ごにゃごにゃ」という感じでも鳴き声だしますよね。
それが人の声っぽく聞こえたのかも。。いや、やはりここは、猫語はやはり人語ににているのかも。
でも、それがわかるといろいろ猫もめんどくさいのでしょう。あえて人語から遠い言葉で喋ります。
ぐ離ム状さん343(さかちさんコメント原文まま。なんなんでしょう。この別離感は。グリムジョーさん、だめだ、このままでは
黒崎さんと離れてしまう!だから、だからせめてチューくらいはいっぱいしときましょう←?)。
靴下の穴の開き方に注目くださってありがとうございます。
これはドロンボーたちが自爆したときに出る煙がドクロ型であるのとほぼ同じ理屈です。
虚圏の黒い靴下。黒しかダメなんでしょうかね。みんなお揃いですよね。
サンダル、ミュール。普通の靴やマジックテープで留めるようなやつを履いているときには感じなかった「足下の不安さ」があります。
淀川の橋の欄干の間に脚を通してにすわって脚を川のほうにブラブラさせるのが好きでしたが、サンダルのときはおそろしくてできません。
グリさんでも不安に感じるときもありましょう。
サンダル、この上空から落としたら、まずきっと見つからないと思います。こえはペスキスでは探せません。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございました。



■09/06/21(日曜日)
人の災難で笑うm(_ _)m
なんとなくネタ収集に「穴」で、ぐるぐるのほうで検索したら、えらいもんが一番目にきた。
おK2の穴に乾電池がはいって抜けなくなってしまいました。どうしたらいいでしょう」
という気の毒なんだかなんなんだかの人に、いろんなかたが親切に「病院にいきましょう」と教えてくれてました。
というか、みなさん、そうやって教えてくれますが、「どうしてそんなことになっちゃったんですか」の質問も多数。
その人がなぜこんなことになったのか、ご興味ございますかたはグーグルで「穴」で検索されてみるとよいと思います。
笑い事ですむのは、その人が大丈夫(の様子)だったからであります。


更新、グリムジョーさん343。靴コーナーの前通ってふっと出てきたネタだけど
描いてる途中で上の穴乾電池事件見たもんだからそれのインパクト強烈で
目の前の自分の描いてるもんが面白いんだかなんなんだかわからなくなってきた。


拍手ありがとうございます。
20日 18時台の連打ありがとうございます。

■U さま ゴーヤー韓国風お好み焼き!大人気でありました。
10枚焼くといってもフライパンを二つ使って二枚ずつ焼くので時間的には短時間。
だけど、コンロ前が灼熱でした。タレだけでもひとり歩きしそうで、残ったのをコーヒーカップにいれて冷蔵庫にいれておいたら
息子は野菜サラダにかけてました。
ハルルさんのしそトッピングは楽しみです。野菜いっぱい食べて夏乗り切ろー!!!
うらいち絵にコメントありがとうございます。この安定だか不安定だかが私の浦一へのイメージです。
どこから来たとかどこへ行くとか考えないできりとったこの時間だけ見てもらえてるようなUさんのコメントとってもうれしいです。
空が映りこむような鏡みたいなしずかな水面も考えたんですが、それじゃあまりにもふたりだけ隔絶してしまってるふうに見えるかなと。
断ち切れないもの、背負ってるものがあるから、逃避できるのかもとか。
グリ342。グリ様よかべりたんのほうが学習能力はないのかもしれないと、こういうエロ振りやってるとき思います。
こういう振りされると、ぜったいドキドキして、でもってがっかりなんですねえ。わかってるはずなのに。
罪のないグリ様。輪投げのためにそろえたアイテムがまさかべりたんのエロスの琴線にふれるとは毛ほども考えてません。
たぶん。きゅうりでなくてもよくて、ティッシュでなくてもよかったんですよ。ただ、MY穴の「輪」で輪投げがやりたかったそれだけです。
そのことをべりたんに見てもらいたかっただけで、それに「ひとりでやれよ」なべりツッコミはちょっとかわいそうですね。
というか、これが「グリムジョーさん」のひとつのパターンだとm(_ _)m
たしかにおっしゃる通りです。それではうしろ向きで跳ぶときは、しっかとハカマは脱げないようにしとかなきゃですね。
でないともしかして*にきゅうりがブッスリ・・という乾電池よりかはマシかもしれないんですが、大変なことに !!!

■さかち さま gooリムジョーさん342(さかちさんコメント原文まま。中古車のGooですね。つぎの「リムジ」も「リムジン」に見えてきました。
ていうか、リムジンの中古ってあるんですかね?
関係ないけど、エコカーブームみたいな感じ。でも、エコなポンティアックとか、エコなコルベットとかって
違うなぁと思います。GMの破綻はこれなんかな?看板というかイメージをまもりすぎた)。
一護さんが気の毒というか、一護さんも先走って期待しすぎなんですよね。これで期待するなというほうもいちおう理にかなってますもの。
グリさん、楽しそう。温度差。パタリロ!のアニメみて笑ってたら、当時の彼氏に「なぜ、ここで笑う?」といわれた。
いちいちなにが面白いか説明するのもタルいので「私の勝手だろう」といってやりました。
浦一絵は、このあとどこへ連れて行かれるのかはももも、ご想像におまかせです。
ぼのぼのは知ってますが、仕舞っちゃうおじさん がわかりません。ぼのぼのって、リス出てきましたよね?首をかしげてなにか聞いてくる。
違ったかな?ぼのぼのってアザラシでしたか?ラッコでしたか?アザラシのいるところにリスはいませんな。ということはラッコか。
ちょっとあとで「しまっちゃうおじさん」を調べにいってきます。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございました。


■09/06/20(土曜日)
「ゴーヤーさん」に以前Uさんが「韓国お好み焼き風」のレシピを寄せてくれてたのですが
作った!食った!旨かった!
29℃の台所で大汗かいて10枚焼いて、家族三人で10枚ともなくなりました。10枚言うても一枚一枚、薄く焼いたんですがね。
うちは豚肉をミンチにして、ちっさいエビいれました。
あと、ゴーヤーを半分は先に茹でておいて苦味消して、あと半分のはスライスしてそのまま。
5枚がin茹でゴーヤー。5枚がinそのままゴーヤーという感じですな。
茹でたゴーヤー入れたのは、ゴーヤー苦手な人でも大丈夫じゃないかしらん。
スライスしてそのままのは、ゴーヤースキーさんにはたまりませんですね。パリパリ感が残ってて。
で、旦那と息子は、ちょっとちいさく千切ってご飯の上にのっけて
Uさんオススメの「ぽん酢とコチュジャンとごま油」のタレかけて丼みたいにしてました。
私はご飯の気分じゃなかったのでそのままいただきましたが、丼風もなんか旨いみたいですよ。
Uさんアリガトー。
次はハルルさん伝授の味噌いために挑戦する所存であります。
ゴーヤーといえば、mmたんとこで紹介してるDSのソフトの中に「ゴーヤーのたたき売り」みたいなんがでてましたが。


更新です。応接室にイラスト一枚。
なんとも・・浦原さん連続ですみません。最初からさぁ浦一を描こうと思ったのではなく、描いてく間にキャスティングで浦原さん抜擢という感じです。
このシチュエーションは恋次くん、グリ様のイメージじゃなかった・・私の中では・・・。
でもってトップに持ってきたかったんだけど、どこをどうカットしていいのか決められなくて断念。
ちなみにこれのネタ元は朝日新聞に写真家の荒木経惟さんを紹介してた記事に添えられてた亡き奥様の写真より。
いろいろエピソードのある写真だそうですが、そういう背景抜きにみてもこのシチュエーションはいいなぁと思ったシーンでした。


拍手ありがとうございます。
19日 16~17時台の連打ありがとうございました。

■秋山さま こんばんは。「落日」さまの秋山さんですね!わーい。よかった。違う方のことだったらほんと失礼極まりなかったであります。
私は、アクセス解析からお邪魔させてもらってました。それでお好きな銘柄がわかったのであります。
自分がこれは面白いんじゃないかなぁと思ったものを描いてるだけなので、一緒に笑っていただけると 非常にうれしいです。
時間はお気になさらずとも、むしろ、早起きさんだわ、もしくは遅くまで頑張ってらしてるわと思うのであります。
見た目と中身のギャップがあるキャラを描くのは楽しいので、これからも画力は切磋琢磨でかっこいいのをめざしつつ
中身はいつまでもおバカなグリ様を描いていけたらいいなと思っています。
一護さんは「朱に交われば」だと思います。バカは・・伝染ると思います。
それでも、秋山さんのおっしゃるとおり、ふたりの幸せを見守ってやってほしいと思います。
丁寧なコメントありがとうございました。また落日さまにもお邪魔させていただきます。
ゴーヤーも楽しみですねv生りだすとわんさか出来るので、拙サイトのゴーヤーさんコーナーお役立てくだされば幸いです。

■ヒゴさま カラー猫脚、見てくださってありがとうございます。あえて脚だけというの、かえって可愛いかもしれないなと
ヒゴさんへのレス横にはっつけてある写真をみながらしみじみ思いました。ほかの二匹の脚もうまく撮れたら載せてみようかと思っています。
グリムジョーさん(341)。「さがってろ」。
普通にかいたセリフですが、よくよく考えたらグリ様らしからぬ気配りのセリフですね!優しい・・んでしょうねぇ。
でも、猫パンチ。というか猫パンチでこの破壊力て、やっぱただの猫じゃないですね。
癒しのお手伝いが出来てうれしいです。ありがとうございました。

■ハルルさま こんばんは。メールもありがとうございます。本、届いたんですね~。美咲さん仕事早っ。
みなさんへのお礼の件、了解しました。コメントいただいたときのレスの際にそうさせていただきます。
グリ341。ハルルさんもカリカリに見えたのですか!ああ!もうちょっと×らしい×で描けばよかった(^^:)
そうそう、こうなると×じゃなくて+ですね!プラス思考、ポジティブシンキングでいきましょう!って意味ですね。ダメ押しじゃなくて。
猫パンチ。左フックは言いいますまい。描いたあと「あ、左だった(TmT)ウゥゥ・・・」と思ったんだから・・。
グリ様だけは左右間違ってもパソで反転させてごまかすの出来ないものねぇ。アシンメトリーな方なので。
ていうか、あの、反転でごまかしたりはしてませんから。いつも。
素手でパンチじゃ大丈夫です。というか、パンチしてるときのふきだし、最初「鋼皮なめんなよ」だったんです。深イイ話というか
いちーちそんなん言わんでええわの「不快イ」話かもしれません。
グリ342。べりたんかわいそうだと私も本気で思いました。
「グリムジョーさん」続けていくにあたって べりたん=欲求不満の子 というレッテルはすごくやりにくいというのも。
どこがどう、というわけじゃないんですが、べりたんにはあまりそっち系のテンションはアゲアゲになってほしくないなぁと。
はじらうべりたんが好きだから。なんだ、私の好みなだけじゃないか。
きゅうりはだめでしょう。オリーブオイル?もってのほか!廊下に立ってなさい!(笑)←m(_ _)m
ありがとうございました。

■香りん こんばんは。ハルルさんから、イラストのコメントへのお礼を預かっているのでお納めくださいv
「ありがとうございました」とのことですvすっごく喜んでくださってました。

鞠雄も類次も、なるほど逆玉狙いか。そりゃ命かけますよね。今後の生活が保障されるんですから。
「うまい棒」のかぶりつきあいですね。()で((。 フルコースですね!処女妻伝説はどうしましょう?
香りんはひたすらまっすぐ掘り進むタイプ。ジェットモグラタンクですね!←これこそスルーしてください。
グリさん341のグリさん。上のヒゴさんてかたからコメントいただいてはっと思ったんですが、この回のグリさん、
珍しく気遣いとかあって優しい感じに。もしかするとそういうとこも影響あるのかもしれませんよ~。
まぁ、基本はお間抜けでありますのでご安心(?)を。
グリさん342。そうそう、香りんはティッシュの箱にも萌えるんだなぁとおもいつつ描いてました。
グリ様の腹で潰されたティッシュ箱は香りんの萌えのレパートリーに入ってますか?
箱がつぶれただけのダメージなんですが、中身は入ってますよ。レパートリーに入れてみちゃくれませんかね?
べりたん、キュウリにめっちゃ期待してますよ。うまい棒グリ味(←爆)はなかなか来てくれませんからね。
今日もありがとうございました。


ほかにも拍手おしてくださったかた、ありがとうございました。


■09/06/19(金曜日)
あの、うちの近所、蝉鳴いてるんですけど?
蝉て・・梅雨明けてから・・だと思ってたんですがどうしたことでしょう。
ていうか、大阪、梅雨入り宣言したその日はたしか降ったと記憶してますが以来、雨降ったのって1回・・?2回くらい?
5月のほうが降ってた。ような気がする。

クーラーのフィルター洗って本体も掃除(出来る範囲で)したけど、一気に三台分はきついわ。
腕あげっぱなしだったんで、肩と腕が痛い。
ていうか、「痛み」といっても 肩こりと肩の筋肉痛は別物なんだなぁと最近になってしみじみわかってきた。

更新。
グリムジョーさん342。
私の中で私なりのセスタ祭りっつーかなんというか、6月中にグリ350までいってやろうかという目論みがなかったわけではない。
その証拠に今月ものっそい詰めてるんですが、なんかやっぱり6月中に350到達はあやしいなと思い始めてきました。
だってあと10日で8でしょ。うん、無理だm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m


拍手ありがとうございます。
18日14時台の連打ありがとうございます。

■U さま ハルルさんの絵にコメントありがとうございます!ハルルさん、はじめて描いた絵を送ってくださったのが去年の9月、
一年たってないんですが、すでに個性の光る絵描きさんですよね。
いろんなテイストにも挑戦してらして、それがよく出ているのが3枚目と4枚目だと思います。
ハルルさんにいただいたコメントお送りさせていただきますねヽ(^◇^*)/ 私からもありがとうございました。
グリ340。アジュグリ=アジューカス時代のグリ様 がしばしわからなくて、「誰?」(笑)
そう、そのアジュグリと2人(?)5脚。たしかにお散歩に見えます。お散歩にハーネスじゃなくて、
こうやって脚同士ゆわえるのもお互い従属感⇔支配感がなくていい関係かもしれませんね。
アジュグリの前脚のモデルになったマイさん。マイさんはとにかく人の顔とかに前脚の肉球をもふもふと押し付けてくるんですが
なんか、その肉球、お日様のにおいがするんです。お天気の日に干した布団のにおいですね。なかなかいいですよ。
2人4脚は、なんのパフォーマンスなんでしょうかね。
ジョンレノンとオノヨーコのベッドインのあのやつを思い出しつつ(実際のは知らないのですが)描いてました。
3日もやってると、煩悩こえたいっそすがすがしい境地が見えてくるかもしれません。
さることながら私としましては3日もやったら腰とか痛くなるだろうなぁと。
じっとしてるのも腰にはよくないです。
グリ341。この洞窟シリーズ。グリ様けっこう頑張ってるんですよね。おK2のインパクトが強いんで、そういうの霞んでますが。
ふだんはたよんなくても、いざというときに頼もしいヒトっすよ(多分)。でも、やっぱりちょっとズレてますけどね。
危機的状況とかにならないと能力が出ないタイプかもしれない。トミーとマツみたいな?いや、ほかにもそういうタイプのヒーローいますが
なぜか今はトミマツしか思いつかない・・。
×の中に×。ダメ押しです。×だから余計にダメ押し感強いかと。
ありがとうございました。

■香りん こんばんは。桃姫。庶民としてうまれていたら、やたら攫われずに安穏な生活が出来たと思います。
わたし的にはマリオもルイージもタイプじゃないし。ていうか、マリオ兄弟はなんのコネクションで姫救出を言い渡されたのか。
ただの正義感か。命かけてるのは同じですが一護さんたちが織姫ちゃんを助けにいくのとはまた違うと思うんですよね。
うまい棒をカブっといくのは、2人4脚状態では絶対に難しいと思うので、カブっといったあとにこういう風に縛りあうのですね。
それとも手足縛るのはこだわらなくていいのかしらん。
それでしたら、私は )) じゃなくて向かい合って () のほうがお互い顔みえていいかなぁとか。状況にもよりますが。
外なら )) のほうがいいですね。(すみませんまた睡魔をいなしながらであります)
私の感じてる印象で言ってすみませんが、香りんはへんなテンションというよりも、ひとつひとつつきつめるタイプとお見受けしてます。
そのつきつめ方がまっしぐらな傾向かと。でもっていただくコメントには そのつきつめに+萌えですね。
そういう印象なんですが違っていたらすみません。
というか私の睡魔テンションは、あとでみたら自分なにが書きたかったのか自分でもわからないレスとかしてて
こんなレスかまされてもリアクションきついんじゃないかなぁもうしわけないなぁと思ったりもしてます。
熱しにくく冷めにくい いい女はハート超高温ですか!私は、けっこう低温でブスブスという感じなんですよ。不完全燃焼よくおこしてます。
グリさん341。いや~。違いのわかる男ではなく、やはり違っててもわからない男 ではあるのですが、
これは「判断」じゃなく「本能の直感」ですね。多分、中が空洞かそうでないかの叩く音の差は、
われわれからしたらほんとうに些細な差なんでしょうが
耳がいい(いいとかいうレベルじゃなくて基本からして違うんだと思います)と、まったく違う音に聞こえるはずだろうなと思います。
叩かずとも黒崎さんの声が壁にぶつかったときの反響の仕方の時点で違ったんじゃないかしら。
だから、あからさまに違うから気になっただけ。という感じです。
ちょっとね。グリさん350とか目前じゃないですか。いつまでもただのバカじゃいかんかなぁと、たまぁに男前な話も入れていきたいなぁと。
バカばっかりのネタもなくなってきてるというのも(笑)
ハルルさんのイラストにコメントありがとうございます。楽しんでらしてるの、とても伝わってきますよね。
飛んでる恋次くんがオキニーですか?
私はあの目にやられました。すっげ余裕かまされてる気が。くそうヨユーかまして!とおもいつつもやっぱ射抜かれてる自分てやつです。
ハルルさんにお伝えさせていただきますね。
今日もこちらこそありがとうございました。

■さかち さま グリム恕~さん341(さかちさんコメント原文まま:「恕」は ゆるす の意味なんですね。グリさんに似合うかどうかは別にして
「口」が「又」になるだけで「怒」なのに・・と奥深いことをしみじみ考えていました。そんなに奥深くなかったかもしれません)
336で十分おわってていい話なのにダメ押しして黒崎さんによけいダメージ与えてすみませんでした。泣かせちゃったよ。
あの×型の小石。そういえばキャットフード(カリカリ)の中にもこういうかたちのありますね!そうだったらグリまっしぐらなのになぁ。
それにしても、この洞窟中でなにも食べてないふたりがすごく心配になってきました。なんか食べさせてあげないと。
しかし、洞窟中でなにが手に入るだろう。またネサフで洞窟わたりあるいてきます。


ほかにも拍手おしてくださったかた、ありがとうございます。


■09/06/18(木曜日)
明日(つーか今日)こそはクーラーのフィルターを洗っておかないとそのままつけられたらえらいことになる。

ていうか、美容院行きたい。そうだ!定額給付金は美容院に使おう!
伸びた伸びた。前にここで報告したときからさらに伸びた。
正座したら、普通に髪の毛の上に座ってます。
ドアは後ろ手に閉められない。きちんと振り向いてドアみて閉めないと確実髪の毛はさんでます。
で、これを切るのかというと、家族が許さないそうだ。ていうか、近所の人も切ったらダメよな雰囲気になってきた。
というわけで、今回も縮毛矯正と毛先切るだけになるんだろうなぁ。

更新です。
「客間」にハルルさんからイラストいただいたの載せさせていただきました。4枚一挙。
全部、よかったんですよ。選べなかったので全部。
あと、グリムジョーさん341。5で割り切れる数字から4引いた数なので(1足した数ともいう)、洞窟。
前の336の「×」話の続きです。あってもなくてもいいような話ですがm(_ _)m


拍手ありがとうございます。

■ヒゴさま お言葉に甘えてレスさせていただきます♪うちの猫のアンヨに拍手ありがとうございます。
美脚ですかね?
カラーで!というご要望にお応えしましてカラーで。
って、あんまり変わってないような気がするのですが。
ちなみに前回、なんでグレースケールだったのかというと、まちがってグレーにしてしまったのが
見たらなんだかいい雰囲気に見えたので直さないでそのまま使ったというやつです。
ちなみその2で、この猫は「お手」をしまする。

コメントありがとうございましたv

■森生さま
 こんばんは。グリミン(笑)で定着してしまうのでしょうか。
しかしmmたんが「ぐりぴ区民」というなにやらすごい変換をかましてきたのでそちらも捨てがたいであります。
でもまぁここは森生さんの「グリミン」でいきましょう。グリミン。健気というか、いや、健気ですね。
黒崎さんが虚倒してるときになにやら高速ではしゃいで・・
そう。実はここ、隠れたエピソードがあります。倒したのはイカ型の虚。
で、グリミン、黒崎さんの勇姿を見たのもさることながら 魚介類大好きなのでうれしかったんですね。それではしゃいでいたのです。
そうしたら黒崎さんが「猫はイカ食ったらダメ」と言ったかどうか。それはわかりませんが。
というか、うちのネルさんがこれをします。上の二匹が喧嘩しているとき限定ですが、横で後ろ足で立ってこのようにはしゃいでいます。
応援なのか自分も加勢してるつもりなのかはわかりません。最初みたときけっこう衝撃映像でした。
二人三脚。ほのぼのしてますかね?黒崎さんがやっぱりお母さんだからかもしれません。これはグリ様が黒崎さんを組み敷いているというよりは
親亀さんの上に子亀さんが載って・・という感じでしょう。ほのぼのです。
鰤本編。スタークさんとリリネットちゃん、二人でひとつ。解放状態のときはリリネットの意識はどこにあるんでしょうか。
そういえば、ゾンビパウダー以来ですね。
というかゾンビパウダーもあのチェインソーのような「斬り(刻?砕?)道具」がド派手だったので飛び道具影うすかったなぁと。
ソウルイーターの二挺拳銃は、デス・ザ・キッドでしょう。彼は女子ふたりをはべらせてます。シンメトリー大好きのキャラなので
武器も左右対称でないとダメな模様。だから二挺なんでしょうね。でも、キッド自体は髪型がぜんぜんシンメトリーじゃないのであります。なんでだろう。
スタークの戦いっぷりも楽しみですが、京楽さんの卍解もあわよくば見れるんじゃないかなとも思ったりしています。
いつもありがとうございます。またお越しくださいv

■さかち さま 動物写真家の話をこの間新聞で見ましたです。大変そうです。でも、楽しそうでした。
そして、さかちさんの撮ったという「黒い動物」がなにか気になります。
グリ霧ジョーさん340(さかちさんコメント原文まま。「霧」=「む」で、噴霧器ホースの話を思い出しました。
母の愛用のカレンダーは、なんかこういう噴霧器とかベアリングとかなんかそういうのを製造販売している企業が広告主のカレンダーでして
そこに、その企業の製品の製品名がカレンダーのすみっこに羅列されてるわけなのですが、その中にひときわ凝った字体で
「フンムキホース」
と書いてあって、幼いとき「なんだろうフンムキホース」といろいろ考えたりしてました。少しは英語単語も知っていたので考えた末に
「すごく怒ってる筋肉質の馬」にたどり着きました。漢字で書いて「噴霧器ホース」と知ったのは中学のときでした。
以来なんか私の中でもはや神聖の域にまで達していたあの怒れる馬はもう、私の中からいなくなってしまいました)。
ええと、グリ霧ジョーさん340でしたね。新しいプレイ(遊び)です。アジューカス時代のグリさんと高校生死神代行さん。
ええ、バビル二世でしょうよ。ロデム。マジで飼いたいと思ってましたね。ええ。動物ダメなマンションでも大丈夫そうでしょう。
バビル二世がマンション借りるかどうかは知りませんが。

■mmたん こんばんは。ママの命日にすべりこみセーフなSS、楽しませていただきました。
なんだか一護さんの気持ちといっしょに私もほぐされた感じがします。
グリ338ですね。オードリーは。「グリムのここあいてます」。なんか、この文字だけでバナー作りたい気持ちです。
シリーズ中、十本の指が入る(ナイツ風:入ったらこわいわフィ○トやわ)十本の指に入る迷?言かもしれないです。
ぐりぴ区民。つまり「ぐりぴ」という区があること前提ですね。区があって区民です。
ぐりぴくみん。ナニに強いんだろう。そうそう、白ピは毒があるんで「ウルキオラさん」のウルさんぽいですなぁ。
赤ピ。青ピ。紫ピ。黄ピ。白ピです。(全部区の名前になるわけですね)
グランドフィッシャーは意識してませんでした。あの「ルアー」は人の骨っぽいのに皮かぶせてというやつですね。
似てるなぁたしかに「(´へ`;ううう。
二人○脚。真ん中のアンヨもシッポのほうもカウントしません。
一護に覆いかぶさったまま歩いていても、その気がムクムクしてこないグリ様には、
オシリぺちぺちして喝いれて差し上げたいものです。

mmたんが入れますか?喝。ぺちぺちは私もちょっとしてみたいであります。

■ハルルさま こんばんは。イラストありがとうございます。一挙に載せさせていただきました。そんな、怒りませんて誰も。
「いぬまるだしっ」になにやらべりたんとウルしゃんのようなんが出てますよね。べりたんは今のべりたんよりも大人っぽいであります。
グリ340。「人生をともに歩むなら」。いや、2人4脚って、もはやこれ物理的に歩くの無理っぽそうなので、それなら実際の道より人生の途。
ともに歩かんまずは3日。という感じで。あえてこのフォーミングで、です。かぶさって俺がお前を護るという男気か、
おかあさーんおんぶおんぶ~な稚気かはそれは見てる方のご自由にです。
耳に息でも舌でも差し込むがよろしかろうと思います。お互い手足縛られてますんでこれで如何せよというツッコミはなしで。
Uさんのゴーヤー韓国風お好み焼き、やってみたんですね!いいですなぁ。私もやろーっと。
この時間、非常におなかがすいてるので、ちょっち・・というかかなりこのコメントに食いつき気味です(笑)。
うちは今年はゴーヤーじゃなくて、お隣から貰ったヒマワリの種植えてますが、なぜかひとつしか芽を出さず状態です。先週蒔いたんですが。
ありがとうございました。

■香りん こんばんは。いろんなゲーム機器。
うちも今度息子がwii買うそうで(給付金を足しにして)、もうテレビまわり、ゲーム機ばっかり状態配線すごいしどないしてくれようかと。
まぁwiiがきたらゲームキューブはいらなくなりますな。
あと、バーチャルボクシングマシーンも、これも絶対もういらないだろうと思います。
うまい棒カレー味物語。なにやらタイトルからして違う展開を迎えてませんか?
うまい棒も、うまか棒(アイス)も、バナナもフランクフルトも、かぶりつくとやらしいです。そういうものです。
カブっといって、そこでめでたしめでたしでいいんですね?その先はご想像におまかせという感じですかね?
桃姫救出あとは、そこでめでたしめでたしであとは自分で考えろという感じに似てますか?
というかデータ飛んだんですか?あ~。このデータふっとびは誰に怒ればいいのかわからないですね。
息子もセーブしてるにもかかわらずデータがバグって飛んだという事態数知れずで、そのたびに世界の終わりみたいな号泣です。
「でかい音」といえば、ぷう しか考えられなくてごめんなさいです。
でも、こんな誤解も楽しんでます。
グリピクミンでビークワイエットは香りんの(身体の)ほうなんですね。つまり、ツボ入ってくださったということですね。
笑っておなかの筋肉使うのはいいことみたいですよ。
このグリピクミン。あからさまにビジュアルからして喋らなさそうです。「にゃにゃにゃー」は心の叫びですかね?
うごきだけが激しい。でも、サイズがサイズなので、暴れても静か。ただ、「めざわりなだけなんでしょうね。
浦原さん、やはり惚れてらしたのですか!本誌じゃ帽子でお顔がなかなか拝見できないですしねぇ。
過去編はなんかいろいろまだヘタそうな感じで、あれが私かなり好きなんですけどね。
過去編と今、使用前使用後みたいで使えばつかうほど・・みたいな熟を感じます。
なんか眠さがキてて変なレスですみません。(私はたのしいのですが)
香りんは「熱しやすく冷めにくい」。いい女ですな。
私は「いいな」は多いですが、なかなか「熱」にまでいかないです。とちゅうでめんどくさくなるタイプ。
でもいったん熱までいくと、冷めにくいですなぁ。
グリさん340。見てくださってありがとうございあmす。
体勢はモンクなしなんですが、ふたりとも大真面目の様子です。萌える燃えるは埒外の様子です。
グリ様のうまい棒とべりたんの桃はいつランデブーできるんでしょうか。
ランデブーなんていう言葉がいきなり飛び出してちょっと自分で恥ずかしい海軍です。
桃姫なぁ。自由に生きたいんじゃないでしょうか?そんな過去のしがらみデータは消して
あたらしい人生を歩みたいんじゃないでしょうかね?そっとしておいてあげても?(慰めになってなくてすみません)
いつもありがとうございます。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/06/17(水曜日)
「グリムジョーさん340」の中で必要なので、猫の前脚の資料を求む。
というわけで、我が家の美男美女?に猫のモデルを募ったのですが、こいつら(3匹)
ちょっと暑くなってきたからってぐうたら涼しい窓際で寝てばっかりで
私の求めるポーズを全然とってくれない。
ようやくマイ(♂10歳)が起きてきて座ったので撮る。(←)
多分30分くらい部屋の床に散らかってる猫の前で私は待ってたはず。
でも、よくよく考えたら、30分もあったら、猫の写真集とかも持ってるんだから
そっちに資料を求めればよかったんだ。
いや、気づいてたんだけど、気づかないふりをしてた。
というか、階段のぼって資料のある上の部屋にいくのがメンドウだったのか。
いやいや、そんなことじゃなくて。
猫待ちを理由に、私はぼんやりしたかっただけなんだろう。
こんないいわけみたいな理由でもつけないとぼんやりすら出来ない自分に笑ってしまった。

そんなわけで、グリムジョーさん340が今日の更新。
かといって、モデルがかならずしも必要なカットじゃない。こんなの記憶のみで描けるんだけど、多分、ちょっと横道で遊びたかったんだろう。
こういう横道にそれてもいいような時間的余裕があって、ちょっと横道にそれて遊んでみたい程度にほどよく疲れてる自分がいて
お天気はいいし、吹き込む風は上々だし、夕飯は昨日の残りでいいし。
ああ、いいなぁと思った午後でした。

それにしても梅雨入りしたのに雨があんまり降らないですなぁ。(大阪)
真咲ママは雨の日に逝ったのにな。(今日ですね)

グリ340が今日の更新ですが、あと、「ゴーヤーさん」にハルルさんより新着レシピっす。
味噌は合いそうです!写真もハルルさんよりv


拍手ありがとうございます。

16日の6時台、16~17時台、20時台 17日の2時台の連打ありがとうございました。


■16日17點50分給了評語。

謝謝你笑「呵呵」嗎。再來笑的話我也高興。

■ririkaru さま こんばんは!先日はわざわざありがとうございます。
個性的なお名前だったので、もしかすると創作されてるかたかもとかは思ってたのです。(おぬし、しろうとではないな というやつです)
リンクについてはカプの傾向が違っても大丈夫です。
ただ、ときおり見かけるのですが「このカプは私の中では許せない」と日記の中とかで宣言されてるサイトさまもおられるので
そういうカプ違いでリンクを貼ってしまうと、その管理人さんにも失礼だし、
リンクたどって訪問されたかたも寂しい思いをするんじゃなかろうかと思います。
以前恋一でリンクやサーチたどっていろんなサイトさんにお邪魔してたんですが、その管理人さんにとって
恋一がいいからといってグリ一がいいというわけじゃないんですよね。
日記にグリ様の悪口を書いてらしてて悲しくなってすぐ閉じました。
そういうのがスルーできずに残るタイプなのでだから私はこわくてネサフできないです。
一護さん受けがもともとなのですか!それでしたらおっけいですねv
更新に無理があるときは遠慮なく休んでますのでご安心くださいね。ご心配ありがとうございます。
描くのはたしかに時間かけてない・・つまり早いですが、下絵がシャーシャーで、きっちり描かないからだと・・。
うちにずっと居れるのもあるんですがね。外に出て仕事とか勉強されてる方からすると合間の時間でも描けるので恵まれてますね。
「ウルキオラさん」が面白いとおっしゃってくださるかたは確かに「こわいものみたさ」的なものがオッケイな方なのかもしれないなぁと
勝手ながら分析してます。
ウルキオラさんはグリムジョーさんとどうなりたいんだろう?相当の好意はもってるのはわかりますよね。
でも「どうなりたいか」とかいう将来的なビジョンがウルキオラさんの頭の中には当然あるはずなのですが
それがこわくて覗けない。想像できない。という感じですかしら。それでも応援よろしくお願いします。
あとのお話はまた。
リクエストは、ただいま破面の○○姿というのをお預かりしてるのん以外はない・・はずなのでお気軽にどうぞ。
(どなた様かからのウルキオラさんのシースルーというのも覚えてるんですが、なかなかネタにもってけてない。←ここで書かなくても)
ありがとうございました。

■U さま スタークの解放姿は、やっぱりUさんの予言でしたか!すごい。(mmたんに聞いたら「私は違うよん」ということでしたので)
たしかに私、スタークの「1」の前についてる「#」記号に音階の話まで出してかなりくいつきましたね。リリネットは♭1なんかな?
でもそうなると、♭1=#0 ですんで、#1のスタークより リリネットのほうが強いってことになるんかいな。
まぁそこまでこまかく考えたらキリがないですわね。従属官て、戦士だけじゃなくて十刃の「お気に入り」もなるんだと思ってたので
リリネットの丸腰に近い「非戦闘的」さは気にしてなかったんですよ~。
それにしてもスタークの株が私の中でかなりよろよろと上がって(ヨロヨロかい!)きたので近々なにか一枚描きたいなと目論んでます。
トップ293。浦原(裏腹)さん。これ、マグリットみたいになればなぁと。帽子と青空といえば私の中ではマグリット。
帽子持つ手の点数高いみたいです。あとのハルルさんも注目くださってました。手がうまく描けるとやっぱり絵全体が引きあがる気がします。
グリ339。グリミンというと、なんかすごく栄養価高そうですね。というか、うまみ成分?(グルタミンですねそれは)
前髪必須です。このデザインするとき仮面よりもまず最初に前髪描いてた私がいました。そのつぎに穴です。
べりたんにひたすらついてってますが、なんもお役にたってない。まぁ癒しには・・なる・・かな?しかし、こんなお魚ついてると
泥棒猫にさらわれてしまうので、べりたん、はやめにお部屋の中に戻してあげてほしいと思います。
「愛の歌」。これ、最初のピクミンのゲームが出たときに流行ったんですが、当時、企業のヘッドハンティングっていうんですかね?
引き抜きですね。かなり多かったみたいで、そうして「引っこ抜かれて」った人が、
そうして抜かれてったわりにはあっちで優遇されず、もしくはほかの社員に色眼鏡でみられてなじめず
結果思ったような成果だせすに解雇というような事例も多かったようなのです。その「哀歌」だそうです。
ターバン野口。そうそう、そうなんですよ~。簡単に折ってしまったのはいいんですがまさか三枚もやるとは。
崩すのがもったいなくて使えないのでいい貯金になりますよ~。
というか、崩した、崩せたとして、こんなへんな折り目のついてしまったお札をお店で恥ずかしくて出せないです。
それよりも、ターバン野口の折り方を紹介してる動画のBGMにながれてた
アパッチ(ハリベル姐さんの従属官に非ず)の曲が耳にのこってしょうがないです。やけにあとひく。

■ハルルさま こんばんは。今日はまずゴーヤーレシピのほうから載せちゃいます。写真、勝手に縮小させてもらいましたが
写真のっけるとゴーヤーさんのページが一気に華やぎましたよ!ありがとうなのです。
イラストは許可いただけたのでページ作りますね!
スタークとリリネットのニコイチ。娘さんは雛森ちゃん登場もビンゴさせたんですよね。わかるひとにはわかるのかしらん。
トップ293の浦原さん。手ほめてくださってありがとうございます。
背景とか、いいのがあったら使ってみてくださいな。やりかた聞いてもらっても全然OKですし。
浦原さん、本編で出てきてくれるんだろうか。こっちの現世の十刃はなんとか護廷十三隊で倒せそうなんでここでの出番はなさそうな。
ゼロのヤミーは苦戦しそうですが、こっちには赤橙ツートップ(なんのツートップよ)がいるから大丈夫かなとかも思ったり。
そうしたらやっぱ因縁のある藍染さんのほうに出てくるかなとか。仮面の軍勢のほうもですね。
ていうか、そもそもべりたんが出てこなくてなんか心がもそもそ乾きそうです。
グリ339。ちょうちんあんこうはあのつりざおみたいなんの先についてる発光器の光で魚おびきよせて食べるんですよねたしか。
これは、その発光器を魚に咥えられた途中のあんこうさんかもしれないのです(違)。
もしくは、この魚にみえるこれは、金具です。これで携帯とかにつけられる金具です。ファスナーにつけても可。
でも、ふりまわしたらだめです。べりたん、うざそうですが、ちっさいからかえってうざいのかもしれません。ちょろちょろして。
イラストは一枚一枚、楽しんでるのも伝わってきて四枚とも好きです。四枚とも載せさせていただきますね!
ありがとうございました。

■香りん しばしお見かけしないなと思っていたら桃姫を助けにいってたんですね。
アドバンス。うちにダブってるのがあるんだけどなぁ~。旦那息子私でひとり一個づつ持ってたんですがDS買ってから使わなくなって。
海辺のカレー物語。多分、私と香りんの中だけで話続行になってると思います。私はつづき考えてたんですよ。
ちょんとこぼしたら、うまい棒カレー味ですね!って、つまんなくてごめんなさい。
291代目トップは愛されて幸せであります。作ったものが人様に愛されるというのはやはりとてもうれしいです。なんか照れますね。
グリムジョーさん336。このふたりは洞窟内限定で(衣装が)ふたりでひとつです。
べりたんが亀ってることとか、グリ様が褌ってる
↑なんだろうこの声に出して読んでみたい日本語は。「亀ってる」「褌ってる」。いいなぁ。
日常では使う機会きっとないからかえって余計に声に出してみたい。
べりたんも罪。生脚描くだけでみなさん喜んでくださるキャラってほかにそうそういないと思うのです。罪だわ。
グリさん337。す、すみません。337がどのネタか忘れたまま いただいたコメント拝見してまして
クラスに一人はいました。ものっすごいデカイ音出すヤツ。
↑このコメントに「何の音?もしかしてオ○ラ?」とかマジで思って「オナ○ネタって描いたっけ?」としばし悩んでました。
この空高く上る紙てっぽうの威力。こりゃたしかにセ○でしょうよ。セ○漏れしてると考えていいと思います。無意識に。
グリさん338。オードリーのギャグをここで説明するというのもオードリーに失礼ですし、多分、こういうギャグの説明なんぞいは
せっかくのギャグを薄めたり違う味にしたりでつまんなくすることにしか効果がない(つまりおもしろくない)のでやめておきますね。
今よくTVに出てるので、またご覧になる機会もあろうかと思います。
最後のコマですが、私の中では「まったくなにも」状態の全開でした。めくれてるも何も、すっかり一切がっさい なにもかも!
グリピクミン。「静かにさせてください」て。香りんをですか?グリピクミンをですか?(笑)(笑)
ついてーいく。といいつつ、ベッドまではまだ付いてけてってない!確かに!放り出されたし。
私も途中でさりげに「元の姿」にしていこうかなとか、カエルになった王子的な感じでもいいかなとかいろいろ思ったんですが、
この下絵は息子とへんなテンションで笑いながら描いてて(ぐふふふというかんじ)
「ああもう、いっそ最後までピクミン状態でいっとこう」というのになりました。変なテンション勝ちです。
怒られて、あれは多分放り出されましたね。朝まで待てるかしら。
べりたんのお許しが出るのとノラ猫にかっさらわれるのとどっちが早いかしら。
どきどき。
292代目トップ。なるほど、みてるほうには両方みえてますが、お互いは相手見えてない。つまり真ん中の線は「リアルに壁」なんですね。
で、たまたましらない間に壁挟んで手を合わせてたという感じ。そう聞いたら、もう、そうにしか見えなくなってきました。
磁石のくっつきあう面同士は隔たりがあっても作用しあいますものねぇ。たとえ相手が見えなくても。
293代目。
ええええ!香りんは浦原さんに惚れていたのですか!初耳というか、私が覚えてないだけならごめんなさい。
そんな香りんのイメージ通りの浦原さんになっているようでうれしいであります。
いつもありがとうございます。

■さかち さま トップ、見返り浦原さんですよ~!「vv」ありがとうございます。
繰りムジョ~さん339(さかちさんコメント原文まま:「操り(あやつり)」じゃなくてほっとしました)。私もソフトもってませんです。
タイトルの文字を「っぽく」見せるのにネットで画像さがしまくりました。
まぁ簡単にみつかりましたけど。この曲も替え歌動画がめちゃくちゃありました。
グリさんの身体のスケールと、グリさんがまわりにおよぼす影響は比例しません。
かえってちょろちょろしてて見てるほうが落ち着かないです。
増えるのかな?引っこ抜いて仲間にするんだったっけ?
私もよく知りませんが、このグリさんが埋まっているところはちょっと見てみたい気がしました。
あと、ふえて仰山仰山いるところも。描くガッツは・・・・もうないですが。

■天野さま お久し鰤です。お忙しいご様子、気候も体調くずしやすい時期なのでご自愛くださいね。
おお!やっぱ今日で正解ですね。
太宰治の桜桃忌(13日)と誕生日(19日)って日付似てて、で、そもそも5くぎりのキリ番じゃない二桁の日付が一度で覚えられない私なんで
その太宰関連とママの逝った日がかなりごちゃごちゃしてて18日だとか誤解してたんですが、
気になったのでこの更新の途中で3巻だしてきてたのですよ。
そうしたら天野さんからもコメントあって、天野さんも気にしてはったんだなぁと。
命日って、尸魂界での誕生日ってことなんでしょうかね?それとも現世での誕生日をひっぱっていくんでしょうか。
やっぱ死神たちは現世の記憶はないから、誕生日は現世での命日か、魂葬された日か。
この一年はガマンの天野さんですね。楽しみにしてます。
天野さんのSSに挿絵ですか?
あっ。実は、挿絵、6月中に一本、ございまして。そっちに只今全力入れたいので、しばしお返事お待ちくださいm(_ _)m
えらそうなんですがほかのイメージを混ぜられないので今、一切の入力断ちしてます。
ですのでせっかくの文章のほう、まだ拝見してませんのでありますm(_ _)m
見てない状態で返事はできませんで、なんだか気を持たせるようですが、お待ちくださるとありがたいです。
ごめんなさいです。「(´へ`;


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/06/16(火曜日)
WJ29号。#1(プリメーラ)のスタークが解放!ありゃ!リリネット!
拍手コメントで、この解放を「予言」したかたおられましたよね!?
Uさんかmmたんだったと思うんですが・・。違ってたらごめんなさい。
ほんと予言まんまでびっくりしましたよー。
でもって、このイカした解放姿∑(ノ▼ο▼)ノ  ここまでまんまの飛び道具使いは鰤でも初めてじゃないかしらん?
ちなみに日本刀と弾丸のガチ(強度)対決というの、むかしトリビアでしてたの思い出しましたが
日本刀が勝ったんですよねぇ。弾丸、マップタでしたが刀のほうは軽く刃こぼれしただけという・・。
というか、あそこから「弾丸」が出てくるかもわかりやしないのに。
虚閃とか虚弾とかはなんというか「エネルギー体」?いわば霊力さえあればいくらでも撃てるんですが
弾丸の場合、あからさまに物質化してる。はて、物質であるなら物質の材料が必要になるかと思うんですが。
というか、逆に考えて、物質だから「撃てば減る」。虚閃や虚弾と違う(ようなきがする)のはここでして。
撃ち止めってあるのかなぁとか。
まぁ、エクトプラズム?あれは霊が物質化する現象なので、霊力も物質化できるんだろうなぁ。
霊子を物質化は出来るんだよね?尸魂界の建物とかって霊子で出来てたと記憶。そっちかなぁ。
そうしたら、そうなると考えると、スタークは滅却師みたいな戦い方をする十刃かもしれない。


更新です。
昨日の292代目トップ。絵自体は悪かないんだけどトップ用のカットの仕方が自分の中でイマイチでさげました。
で、めまぐるしく変わって申し訳ないんですが、293代目トップ。
むしょうに描きたくなった浦原さん。全体ズは応接室ス。
あと、グリムジョーさん339。ああこれもう、申し訳ないです。
ネタ(替え歌)は息子なんですが息子は悪くなくて、漫画にするにあたってこういうキャラデザした私にすべて非がございます。
いや、下絵、親子でものっそいウケながら描いてたんですが・・・m(_ _)m
しかし、替え歌の元の歌。作詞作曲「ストロベリー・フラワー」。いちごの花ですね。まぁ、だから何?という話なんですが。


拍手ありがとうございます。
15日10時台と、17時台の連打ありがとうございました。

■グリムジョーさん一気読みしたかた この時間帯だと大阪ではもうかなり明るいんでおはようかもしれません。
いや、今から寝るのならこんばんはで、起きたのならおはようと。そういう感じになりますかね(ハイキン風に)。
また来てくださってありがとうございます。「ウルキオラさん」も完読されたんですね!お疲れ様です。
面白かったと言ってもらえると、やっててよかったなとおもいます。ありがとうございます。
いちおう、「ウルキオラさん」の中のウルキオラさんは「70年代の少女漫画の世界を目指してるようなノリ」です。
是非頑張っていただきたいと私も思っています。しかしウルさんが頑張るとグリ様がたいてい可愛そうなことになるのですよねぇ。
絵とかネタとか気に入ってくださってありがとうございます。
私の経験だけでものを言ってすみませんが、
絵を描けない人というのはいないはずで描くということに慣れてらっしゃらないだけだと思います。
たまたま私は描く機会が多くて慣れてるだけです。
オードリー。けっこうあの二人にも萌え要素あるんですが、生に萌え出すときりがない(笑)
春日のはじまってすぐの一言、けっこうキますよね。
そうそうその「夢でお会いして以来ですね」もそうですし、
「春日の身体が目当てですね」もグリさんに言わせてぜんぜん違和感なさそうですねぇ。べりたんが横でひとりで照れてそうな気もします。
たのしいコメントありがとうございました。またお越しくださいませませv

■U さま スタークの解放について予言してはったのUさんだったと思うんですがちがったらごめんなさい。㎜たんかな?
6・15ぐりべりの日についてのコメントいただいて遠い目をしてしまいました。
一昨年の今頃ですね。単行本一冊分、10週にわたる戦いでしたので
今の時期から夏休み中までくらいあったんで一昨年の夏は私もかなりテンション高かったです。
すごく先日のような気がするんですが、物語はすごい勢いでグリ様を砂の中に置き去りにして進んでますねぇ。
恋一は、コンスタンスというか、安心な部分があるんですが、グリベリの萌えは自分が走ってないと倒れそうなくらい不安なんです。
自分の不安の産物に巻き込んでしまってるのですが、楽しんでもらえてるとうれしいです。
出てきてくれればいいのにな。
グリ338。夫婦漫才です。マジビンタです。明るいとこでは初めてかしら?グリ様の「全開」は、履き忘れですね。
で、べりたんも緊張してそこ見てなかったと。
トップ292代目。ベタ塗りって肌がのぺっとした感じになって私にはむずかしくてあまりしないんですが、
デザインと考えるとこれがいいのかナァと思ったり。シャドウをいれないので全体が明るくていいですね。
パンツの裾やぶけてるの見てくださいましたか~(^^)。ここ気に入ってるんでうれしいです。
あ。ターバン野口。息子がお小遣いをためたお札を出してきて折ってました。
なんか3つくらい折っててそれをまたそのままお小遣い隠し場所の茶筒に入れていたので、茶筒の中に3つアレがあると考えるとおかしくて。
夜中茶筒の中から声が聞こえそうじゃないですか(笑)

■ハルルさま こんばんは!メールありがとうです。ゴーヤーれしぴ写真つき!おいしそー!写真も載っけちゃっていいですかね?
あと、イラスト、4枚ともすごい完成度で、どれがよかったら、いや、全部乗せたいところですが、許可いただけたらなぁと((ノ(_ _ ノ)
只今15日の朝5時くらいからノンストップ状態ですのでヘロってますが、またお返事しますねv
そういえば私も小学校のときに当時はごみ焼却場と言ってたんで、そこ社会見学行きました。
といっても、いつも通ってるとこやん!ていうくらい近所でしたなぁ。あと下水処理場も行きましたがこれも近所。
鰤運。世の中はままならんですなぁ。だから最初から友だちはオークション狙いです。
同じ大枚はたくなら確実に手に入れるほうを選んでますわぁ。
トップのイラスト。妙なたとえをありがとうございます(^^:)
このふたりの間の「壁」を「穴あき」にしてお互い覗かせようかしらとも思ったりしたんですが、実際あけたらなんか変でした。
あの画像ソフトの市松模様。けっこう私好きでして。
今回は、別色で通常レイヤーで線画出してしまったんでもともとの線画の背景は捨ててしまったから
作業中ずーっとこの市松模様を眺めてました。それで、最後統合してみたら背景マッシロになっちゃってものすごく「寂しい」気がして。
ハルルさんの絵も洗練されてきましたよ~。みなさんにお見せしたいものですv
グリ336。そうか~!「×」じゃなくて「*」マークだったらグリ(ちゃん)まっしぐらですね!べりたんの脚。ふくらはぎ描くのたのしいですね。
次のんにあまり期待されても(汗(汗。ただ続きがあるというだけで、そんなオモローじゃないと思うんですよう。
337。ようやくグリちゃんの笑顔がそう難しく感じずに描けるようになりました。いや、これもグリちゃんにとっては「遊ぶ」レベルですよ。
たとい紙てっぽうが千切れ飛んでも。燃えたんかなぁ?空気摩擦熱で?ダメダメ!火遊びはいけませんね!
パーン(テラ)です。いや、紙てっぽう振って「パーン(テラ)」言うたら解放してた!でもよかったんですがねぇ。
338。よーく見てくださいね。グリちゃん、左側だけテクノ入ってます。で、前髪もちょっとだけ7:3です。
さすがにまんま春日ヘッドは勇気なかったですわ。というか「誰?」になるかと。
仮面、いちおう固定はされてないみたいですもん。大きくクチあけたら仮面も口あいてるし、解放したら完全頬から外れてるしねぇ。
気がついたらグリムジョーさん、次で340です。ありゃりゃ。こりゃ350いくなぁ。

ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございました。


■09/06/15(月曜日)
今、15日になったとこなんですが、今日は息子の学年、社会見学があるので弁当持たさないとなぁ。
「どこ行くの?」と聞いたら「ごみ集めて焼くところ」。
つまり焼却場な訳ですね。しかし、ちょっと考えましたね。
ごみ焼却場にお弁当もって出かけるって、まぁあまり考えないプランだと思いますがどうでしょう。
ただし、なんかすっごい綺麗なとこらしいです。
「ごみ焼却場」言わないで「クリーンセンター」というのが今は正しいそうだ。
天気はいかがなものか。
雨でも行くそうなんで雨だと雨具必須。ただし晴れまくっても水筒が2本になるので結局荷物は多い。

更新、292代目トップ。
塗り方が今日はいつもと違う。まぁ言い訳というかいきさつは全体ズのとこでうざいくらいに喋ってます。全体ズ応接室。


拍手ありがとうございます。

■マリリンさま さっそく通販の申し込みされたんですね~。携帯でも大丈夫やと思いますよ~。
もしなんかあったらまたうちのほうにメールくださいな。
私は裏表紙を描いてます。すっごい加工を美咲さんが印刷所に手配してくださったので私の絵じゃないみたいに綺麗になっててます~。

■ririkaru さま おひさしぶりです。がっつり覚えておりました。
サイト管理人さまであらせられましたか!さきほど駆け足で恐縮ですがご連絡だけさせていただきましたです。
拙コンテンツ、楽しんでくださってありがとうございます。
「ウルキオラさん」、けっこうお好きなかたの潜在数かなりあるという感触はあるので、その方がたにも楽しんでいただけるように
とは思ってます。思ってますが、けっこうネタが「グリムジョーさん」よりもコアなのでなかなか思いつかないんですよ(笑)
絶妙な空気感とはうれしいお言葉です。
絵を描くのも大事ですが空気を「描く」のも漫画は大事なのでそこを見てもらえてるなぁとうれしいです。
「グリムジョーさん」。このグリムジョーさんと結婚したら、楽しいかもしれませんが大変だともおもいますよ~。
また御サイトにもお邪魔いたします。こちらこそありがとうございました。
あ☆がんばりますヾ(〃^∇^)ノ

■さかち さま そうなのです。カカシ先生率が。。まぁ欲しいと思って買うのであたってうれしいです。
鰤ではウルキオラさん率がじゃっかん高めです。
これをくじ運が悪いと言えない部分ありますが、一番目当てをはずしまくるとやっぱくじ運悪いのかなとも思ってしまいますよ。
さかちさんは恋次くん率ですか!あやかりたいですなぁ!乙女な恋次くんがもりもり出たんですね。もりもり。
グリムーチョさん338(さかちさんコメント原文まま;やられた!私やろうと思ってたのに。さっさとしないからやられちまった~)
夫婦漫才もございまっしゃろ。恋人漫才も。いっそフォーリンラブくらいの熱いコントを見せて欲しいものですなぁ。
グリさんの仮面がふっとぶよな容赦ないビンタです。それほど焦ったんでしょうよ。
しかし、グリさんの仮面は何成分?何仕掛け?でくっついてるんだろう。中で小人さんが頑張ってささえているのかもしれません。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/06/14(日曜日)
クルミングさまで、海軍が寄稿させていただいたご本の通販がはじまりました~。
詳細(ってそんな詳しくないよ~m(_ _)m)はリンクページの左側の胸のあたりです(??)。キュンときたらそこです(????)。
(いや、「NEW」マークついてるだけだから・・・)

関西、暑くなってきましたです。そろそろ私の愛用の毛糸の靴下も出番少なくなってきました。「少なく」というのが申し訳ないというか。
うお~い。明日(月曜日)から小学校、プール授業開始だというのに。
洗濯して、息子の海パンと、毛糸の靴下とか毛糸のレッグウォーマーとか並べてほすつもりかい?

更新です。
グリムジョーさん338。
まったくイラストのテンションじゃなくてすみません。トップはヘビーローテーションに居座ってますm(_ _)m

拍手ありがとうございます。

■さかち さま ぐり務上さん336(さかちさんコメント原文まま。この務上で「中務」を思い出し、そしてあれは平安時代?を思い出しました。
なんか名称に「中務」ついた役職なかったですかね?)。
おちょくられてるのか、書いた人、マジなのか。ウソの標識。漫画「悪魔の花嫁」の中にもあってこわかったです。
ほんとに迷って迷えば山中、レジャー気分で攻めるような山でもあなどるなかれ。命にかかわることですからねぇ。
私も箕面の山でまよったことあるんですよ。雨ふってきて霧が出てて、どんどん日が暮れて暗くなっていくし。こわかった。サル出るし。。
元町の地図は現在地が記されていない~?ここはドコ?というやつですかね?
あ。現在地の表記部分をみんなが触りすぎて塗装がはげただけなんですか。というか、なぜ皆、そこ触る?
触ってご利益のあるビリケンさんの足の裏じゃあるまいし。
337。折り紙。性格出ます。テクはすごいがツメがあまい・・とかいうのも。。
このご満悦のグリムさん。正直、今まで描いた中で一番「かわいい」と思いました。絵じゃなくて、することが。
鳴ったのは、ほんとうに紙てっぽうか?鳴ったとしても、なんか違う音出てるし、掻き消えてることでしょう。
鳴らぬなら鳴らしたるわい紙てっぽう。
うまいです!でも、多分、鳴ったのは紙てっぽうじゃない。すくなくともこの音は。
グリさん、もうちょっと簡単なのから折ろうか?って、これより簡単レベルのがなかなかないのでありますよ。
しかし、これ、どっちが「紙てっぽうつくろう」言い出したんでしょうねぇ。

■13日03:19のかた はじめましてこんにちは。12日に連打くださった方なのですね!ありがとうございます。
最近お越しになって、グリムジョーさんを一夜完読|)゚0゚(| ホェー!!!まじでお疲れ様でした!
大変だったのではないですか?ありがとうございます。
更新、ぶっちゃけ大変なときもあるのですが、楽しさのほうが勝るのです。
こうして「お気に入りです」とおっしゃっていただけるときは一番楽しさピークかもv
ありがとうございました。またお越しください~m(_ _)m

■rei-uさま ムスメさま こんにちは!べつのページにおへんじをかいたので ここをクリックしてくださいね!→ここですよ~。
ここでは おかあさんのほうに おへんじ しますね。
ムスメさん、パソ入力デビューですね。最近の子は早い!あれよあれよ言ってる間にもうすらすらタイピングしはじめますよ~。
ムスメさんには別ページでお返事させていただきましたが、折り紙の本のページを転載しています。
あ。これ、無断転載だ(汗。といってもこの本出してる出版社はないかもしれない。50年くらい前の本なんで。
前書き、あからさまに「こんなもんは女子どものするもんだ」という意味のことをやんわり書いてます。今じゃこんなんありえへん。
子どもの折り紙。角のとこがつぶれたりとか甘かったりとかで「そこをもうちょっとなんとか!」と思うのですが
そうそう、それは黙ってるのがいいんですねぇ。これも字や絵をかくのと同じで、練習であります。
この紙を綺麗にそろえて折ることに特別な技術はいらない、気をつければ、だれにだってできるじゃないかというのはちがうようです。
ただ上達そのものにそう時間かからないから特殊技能だと思われてないみたいですね。練習しないと出来ない技能であります。
語ってすみません。息子が折り紙にはまっているので、ついうんちくを。
グリムジョーさんに生まれていたら、紙てっぽうも「違う音」で鳴らせられますね。ただし、この紙てっぽう、一丁作れば一発しか出ません。
一発音だしたらもう本体千切れて散ります。そもそも紙てっぽうの出来不出来はあまり「音」に関係ないみたいです。
それよりもこの破壊力はどうしたことでしょう。虚閃よりも強いですね。
これからグリムジョーさんは紙てっぽうをいっぱい持って戦うといいですね。
へろへろでもいい!グリムジョーが喜んでくれるならと、折り紙しようって提案したのはどっちなんでしょうね。
べりたんな気がしてきました。「母」のみならず幼稚園の先生的な領域にも突入です。
いつも親子でのお越しありがとうございます。私もこの「グリムジョーさん」コンテンツは息子と作っているといっても過言ではありません。
いつまで一緒に作ってくれるのかはわかりませんが、我が家でもひとつのコミュニケーションツールになってます。
ありがとうございました。

■きるるく さま グリさん。めっちゃ力強いですよ~。いろいろありえへんくらいに強いんですが、一護さんだけに弱い。
弱いというか、強くアタックしてるんですが、なんか外してるんでしょうね。命中できる日はいつなんでしょうか。
ありがとうございました。

■U さま グリ334&335。猫好きさんにお勧め作品になってしまいました。はてさて、グリ様、猫飼いたかったのでしょうか?
ただ単にレベルアップ目指しただけかと思います。まぁそうなったら飼うことになるけどまぁいいかみたいな感じで。
そもそもグリ様の美的感覚が・・。
べりたんをかわいいと思っていることには間違いはないのですが、あとの美意識はかなりのズレがあるような。
「スペック」。「機能」にすればよかったなぁと思ったりもしてました。
「内蔵」と「搭載」って、すごい機械とかなら別にわけて云うべきなんでしょうが
家電とかって、なんか説明とか聞いてると内蔵も搭載もそんなに差がないような気がして、実はこのふたつの言葉の差ってなに?
という疑問がこの話のネタのもとなのですが、
そもそもスタートが「家電」なんでスペックなんていう大仰ないいまわししなくてもよかったですねぇ。
「機能」で十分。334の2、3コマめ。なにか彷彿としてるのですか?似たような雰囲気の漫画とかあるのかしらん。
これはなにも見ずに描いてますので、偶然かしら。赤文字で書かれた漫画というのは私の記憶にはないです。見てたのかもしれませんが。
335。猫かぶり(猫にかぶりついた に非ず)。前髪ぜんぜん気にしてませんです。レベルアップのためなら!なんでしょうね。
というかそもそもなんのレベルアップでしょう。
グリ様が前髪を許すなんて・・・!という問題には思い至ってないべりたんはのんきに胸キュンしてます。
レベルアップはもしかしたら、べりたんにキュンしてもらえるレベルだったのかもしれない。
「借りてきた猫」。グリ様のことだから「借りる」ともいわずに強奪してきたと思います。カイヌシさんは災難ですねぇ。
犬に噛まれたと思って・・ならぬ猫にさらわれたと思って諦めてるかも。そこに返しに行ったら、グリ様犯人なのに感謝されるかも。
「よくぞ返してくれました~」って。
336。洞窟。尻がみえそでみえない尻ーず。下半身、こうなってますといういちおうの説明というか。
でも、肝心のとこはまだ決まってないのでおあずけです。
グリ様おとなしいのは、生脚にかぶりついて蹴りのいっぱつでもくらってるのかもしれませんし。
地図話の続きはいちおう次回341で。間違ってないんですよね。
地図に「×」あればすなわち「いいもの、いいこと」に変換する我々のほうがなんか毒されてる気もする。
337。ぶきっちょさんはいわずもがな。出来栄え云々よりも、
もしかすると「折り紙」なるものを初めて「完成」までこぎつかせられたのかもしれません。
紙てっぽうも十刃が振ればリーサルウェポンですよ。というか、多分 紙てっぽうそのものはほんとは要らないかと。
息子の折り紙話、覚えていてくださったんですね。親バカなんかもしれないんですが、かなり上達してます。
今、黒いドラゴン(ゴジラに羽根がついてるようなの)を折ってますが
全部で270工程あるうちのなんとか100肯定まで行きました。今はちいさめの紙で試し折りだそうです。
全部クリアできたら、一気に50×50センチの紙はもう用意してるんで夏休み間に折りあげるとか。楽しみです。
それと並行して、自作折り紙を「発明」することにもハマってます。実は私は折り紙、苦手なんですよ。。。(汗
図案みて理解はできるですが、手がうまくうごかないので息子のやってるのほうほうと見てるだけです。
手先の器用さはもう息子のほうが上じゃないですかね。
ターバン野口さん!初耳です!調べてみましたら「マスク野口さん」もいました!
息子とやってみたいですが、あああああ!
財布の中の千円札は月末なのですべて奉公先が決まってます~(汗
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/06/13(土曜日)
いきなりNARUTOの話で恐縮ですが、ダンゾウはいかんですよ!火影になっちゃあ!
カカシ先生も推挙されてたのに~。しゃしゃりでてきおって~。
まぁ火影になってあの執務室?でひたすらデスクワークしてるカカシ先生というのもちょっとアレかなとも思うんですけどね。
(あのヒトはじっとしているのなら病院のベッドのほうが似合う)
だからってダンゾウはなぁ。またきな臭くなるなぁ。
まぁありがちにカカシ先生が好きな私ですが、食玩だの、カカシ運はいいんですよ。すこぶる。
NARUTOものを買うとほとんどカカシ先生にビンゴ。
ああ、こんなとこにくじ運つかってるからBLEACHでは撃沈なんですよね。きっと。

更新です。昨日のログでも書いたのですが、今日もグリムジョーさん。337。画像二枚。
一枚目、動きもなんもなくて、ただただ作業してる手先の動きだけのくそおもしろくないコマ6連発なんですが
私はなんの作業してるかの予備知識があるので、この画像で「わかる」のですが、予備知識なくいきなりこれを見ると
果たしてどこまでご理解いただけるだろうか?
不安ではありますが、ちゃんと「答え」でなんの作業してたかはセリフ中に書いてますので
それでなんとなくああそうだったの~くらいに思ってくだされば幸いです。

拍手ありがとうございます。
12日 2時台、4時台の連打ありがとうございます。

コメントはございませんでしたのでこれにて~♪(*^・^)ノ


■09/06/12(金曜日)
クルミングさまの恋一恋新刊本を購入された方にお詫びします。海軍稿に一箇所ミスがありました。
最後のページ。真ん中あたり、ふたりが向かい合ってるコマ。
ずれてます。ここ、まわりを白で囲って消したつもりだったのですがあきらかにチェックミスです。
申し訳ないです。
オフすると出来不出来云々の前にかならずミスする(TmT)ウゥゥ・・・
すみませんです。美咲さんにも申し訳ない気持ちで一杯です。
しょんぼり。。滅入るとお詫びの言葉も出てこないもんですね。。。

充電器も出てこないしな・・。
携帯のお店でまた充電器買いました。仕方ないもの~。
充電「器」といってもプラグ(?)だけなんで、本体の横のとこいちーち開けて差し込まなくちゃいけない感じ。
充電器のときよりかは充電したまま使いやすいけど、なんかいちーち開けるとこに埃とか入りこみそう。

この間買って冷凍しといた「つばす」さばいて皮ひきして、それから焼き茄子して熱いうちにこれまた皮むきしたら
右手親指魚くさいしスゲー色になってしかもめっちゃ痛いしな。
魚くさいのはお風呂はいったらとれたけど。
いつまで痛いつもりだろう。こいつ。

テンションの低いことでありますが
拍手連打いただいてますし
コメントいただきましたのレスさせていただいてテンションあげようと思います。
ありがとうございます。

あ。そのまえに更新。
グリムジョーさん336。例によって5で割り切れる数+1の数字ですので洞窟シリーズ。
ちょっとだけサービスカットのつもりのんがあります。ただし肝心のとこはセリフのフキダシで隠したった。
つまり、べりたんの亀縛り。腰までなのかそうでないのかの部分はまだシークレットのままです。
ちなみにこの336には続き話が出来てますんで、次回341で描きます。
トップがヘビーローテーョンになりつつあって申し訳ない。グリムジョーさんネタがいきなり湧いてたてこんでますので
次回も・・グリムジョーさんの更新になるかと思います。すみませぬ。


拍手ありがとうございます。
11日 0時台、3時台、16時台の連打ありがとうございます。

■香りん こんばんは。コメントくださってる間に11日の更新とイレコになってしまったのですね。
ゲームボーイの白黒の本体はうちにまだあるんですよ~。充電器がついてたかついてなかったかは忘れたのですが
電池(単三4本)で動きます。これがもう燃費悪い悪い。
この白黒のカセットは「ゲームボーイアドバンス(SP)」でもプレイできるのですが、DSでは無理です。
アドバンスのソフトはDSでもプレイできるんですけどねぇ。
懐かしすぎて処分できない。わかりますその気持ち。
でもソフトだけではどうにもならない・・・のであればアドバンスは中古屋にいくとまだ手に入るかと思いますがどうでしょうか。
全裸&胡坐でカレーうどん。さて、舞台はいかがいたしましょう!
私は出来れば夏の海辺あたりがいいような気がします。座ってる砂浜の砂が熱いことになっちゃってたりする感じで。
まろびでたなにかがチョンとさわってあら大変でもいいかもしれません。
そうしたらカレーうどんのおつゆをこぼすまでもないかもしれませんが。
「グリ様だから」。万能な言葉ですねぇ。辞書に「グリ様だから」と書いておればナポレオンもなんとかなったかもしれません(ウソ)
ヲトナの階段。あと一歩なんですけどね。この一歩が段差大きいんだと思います。
グリ様が手をさしのべてくれさえすればすんなりなんですが、差し出した手をきっとガっと掴んで「ドー」なんで
ムードもへったくれもないかと思います。
291代目トップへのお言葉の解釈。
なんか気持ちわかります。あえてプラスさせておいてから抜くという感じですかね。最初から抜いてるんじゃなくて。
ぬけたあとの余韻みたいなのも残り香として必要なんですよね?違ってたらごめんなさい。
関係ないんですが、はちみつレモンて、最近見かけないような気がするんですけど。。気のせいか注意力不足か。
話もどって291代目トップ。香りんはこの絵がかなりお好きなのですね。あまり色気的なもんはないからイマイチなんかなぁと
思っていたのですが、なにも色気だけが絵じゃないということですね。ありがとうございます。
猫ちゃん(グリ334)。猫内臓のほうが猫的には安定しますよねぇ。寝とるがな!頭載はたしかに猫おびえてます。
頭載も内臓も「装備」になるのでずっと「装着」になりますね。これではべりたんは面白くないですねぇ。
谷崎潤一郎の小説を思い出しました。猫スキーすぎる男性の話です。まわりは面白くない。
べりたんの「飼えません」も面白くないからというのも半分あるかと思います。
335。2・3・4コマ目の「共謀」アテレコありがとうございます。
なぜか猫の言葉使いがポケモンのニャース?
私の中では ニャースの自分たちのことを「ニャーたち」という言い方がものすごくツボです。
ニャースなのに声優さんの名前が犬山イヌコさんというのもツボ。
猫ちゃんは「飼い主がいる」ことが最初から前提でした。
やっぱり動物を捨てるという行為はさせたくありませんでした。なんだかご都合主義な終わり方かとは思ったのですがm(_ _)m
ありがとうございました。

■rei-u さま おはようとこんにちはのアワイの時間にようこそ。この時間帯にゆっくりできると「得した」気分になれる私です。
拙サイト、グリ様率は高いので、このようなグリ様でよければいつでも補給にお越しくださいませ~。
兄鰤の冒頭ワンカット。あれだけでも慰めになってます。そしてジオくんの解放も我が家では
「猫科解放ではグリちゃんに敵うものなし」という感じになってます。ジオくんに肉球はなかったんですか~。まぁ色が被ってることにして・・。
「此処だけの話」にくいついて申し訳ないです。グリ様猫モノ話、親子で悶えて(?)くださってありがとうございます。
ウルさんが二段階解放するなら、グリ様は解放前にレベルアップしたっていいですよね。
レベルアップした状態のまま解放できるのかどうかはわかりませんが。
被っていただきたい。猫耳じゃないです。生猫ですものねぇ。なにかのケタが違います。
猫、しつけの言葉はわかってくれないのにこういうことはわかりますよ~。
パソ前で飲み物注意かもしれないのです。絶対にうちの作品は噴くから用心してくれと大きなことはいえないのですが、
人間、なにがツボに入るかわかりません。某2枚めのK2とか、紅茶飲みながら眺めていだたくものじゃないと思っとります。
パソコン壊れたら大変でありますよ~。
またお越しください~。AHO上等っすよvv

■より さま こんにちは。返事へのお返事くださってありがとうございます。「さん」もご了解くださってうれしいです。
けっこうくいつくレスをするので合わないかたにはうざいかなぁと思ったりもしてますが、気持ちよく読んでくださってありがとうございます。
〔かっちょいい〕は大阪的ですね。よりさんも大阪なのですか!
ところでなのですが、この〔かっちょいい〕の前後にある 〔 〕 ←このカッコ。
いただいたコメントについてたカッコの通りに表記したのですが、
このカッコの名前「きっこうカッコ」という名前でした(変換のボックスに名称が出ました)。
き・・きっこう・・と夜中のパソ前で心が弾みました。味なカッコ使われましたね!
グリムジョーさん335。べりたんも人の子・・(そして某破面の精神的オカンですが)。クラっときたんでしょうね。でもここで仏心を起しては。
動物っていちど許可して飼い出すとあとはなしくずしに増えていく傾向がある場合もありますが、グリ様もそのクチかと。
もう近所の猫がんがん連れてくるかもしれないです。
そうしたらべりたんとグリ様の間にニャーニャーニャーニャーいろいろ割り込むの必至ですので
ここはもう最初からつっぱねないと。まぁグリ様の「本気」はべりたんのものですので。
べりたんももっともらしいこと言ってハネつけてますが、猫にやきもち焼いてるって言えばいいんですよ。まだまだ素直じゃないのです。
グリムジョーさんシリーズはまだ未合体なふたりですが、グリムジョーさんだけに責任があるわけじゃないと思います。
べりたんがもちょっと素直なら・・というのもあると思います。
グリ様、ほかのときにもなんかちいさきものをつれて来たりしてます。よく覚えてくださった。グリ270。虎子を得て連れてきてますね。
グリ様描いてると、なんか毛のふさふさした猫を思い出してしょうがないです。解放前の見た目もやっぱ猫的なんでしょうかね。
ですので猫科動物と並んでも違和感ないのかもです。
今になってけっこう四苦八苦して描いてるのですが、小さいときは動物の絵ばっかり描いてました。
そもそも好きなんですよね。獣医になりたかったし。
たしかに四苦八苦しながらも動物描くと癒されます。そういう漫画本編とは別の部分でも自分が楽しんで、
そして見てくださる方も楽しんでもらえるなんて幸せです。
ありがとうございました。今日はグリムジョーさん、そのトウり!洞窟です。

■ハルルさま こんばんは~! ハルルさんとこも朝日新聞ですか!夕刊の人脈記(だったかな?)は関東でも連載されてますか?
今、写真家さんの列伝ですごく勉強になります。いかんせん、朝日は今月いっぱいなのですよ~。来月から違う新聞です。
一日3食が正しいかどうか。ヒトも野生だったから、空腹に耐えられる「装備」はいっぱい持ってるんですって。
でも、満腹に対応できる能力にとぼしいらしくてそれで栄養がいきすぎるための病気がここんとこ多くなったってなんかのTVで言ってました。
グリ334。猫 褒めてくださってありがとうです。べりたん、グリ様の目指すものがわからないご様子ですね~。
私も描いててわかりませんでした。
335描いてようやくなんとなくわかってきた感じです。猫かぶってる・・まんまですね。
借りてきた猫ですみません。というか、これ多分強奪かも。
で、「俺が飼い主だ~」とか叫ぶ飼い主さん見て「自己紹介してやがる」くらいにしか考えてなかったのかもしれません。
これ、べりたんが許可したらそのまま飼うつもりだったのでしょうか?強奪したまま。たしかにそれはネコババというかもしれません。
ネコババと七人の盗賊。←すみません。夜中のひとりごとです。ひとりごとついでに、BLEACHのトランプはジョーカーの一枚がグリ様ですが
ジョーカーはババヌキだと「ババ」で、でもって猫だからネコババって。
もうしょうもなさすぎてすみませんがここまで打ったので消すのもなんですし
なんかホザいてるわ~くらいでスルー気味扱いでOKです。
ありがとうございました。

■さかち さま グリムじょ押さん335(さかちさんコメント原文まま。「押す」「押さん」のせめぎあいですかね。高い「ドー」の呪いがまだ!)
可愛いと得だよな~。武器よ武器。強くなってますが(グリさんが目指す強さじゃないのかもしれませんが)、猫レンタルです。
グリさんのそばに猫一匹みれば、かげに30匹はいると思ってヨシ(?)とっかえひっかえ(?)もてる男は辛いぜ(?)
でも本気はお前だけだぜ。といいつつ最近近所に毛並みの青い子猫が。相手はどこの泥棒猫だよ!
愛憎修羅場!家政婦は見た!家政婦って誰が適任よ?


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/06/11(木曜日)
4日くらい前だったかの朝日新聞天声人語で
「一日三食の歴史は浅く、またほんとうに健康にいいのか、それについてもたしかなデータはない」
とありました。
コリャーたまげた。
息子をのぞいてうちは二食。旦那は朝食べない。私は昼食べない。
息子は身体作る時期だし、実際その時間がきたらおなかが空くようなのでちゃんと一日三食用意してますがな。
で、なんか「いちおうの三食神話」みたいなのが二食習慣の我が家にも浸透はしてるんですな。
体調悪いのは二食しか食べてないせいだろうか?という浸透のしかたなんですがね。
呪いといっていい。
実際二食しか身体はうけつけないくせに、頭では「これじゃいけない三食たべなきゃ」で
いつもなんかどっかで「うしろめたさ」を感じている。
旦那なんか朝たべたらそのまま吐くんですわぁ。これは出勤前の緊張からなるみたいでそれを三食たべましょうって・・ねぇ。
で、その天声人語読んで、「あ。そうなんだ~」って気が楽になったというか。

体調を左右するのって、ときには「これをしたら身体によくないだろ」みたいな思い込みからくる場合もあるような気がする。
大手をふって一日ニ食でいこう。食にストレス感じたかねーやね。せめて。

食べることといえば、10日朝うたたねしてしまってさかちさんの夢をみた。
さかちさんがうちの家にきて、冷蔵庫にあるミニトマトを全部包丁でふたつにカットしていく。
「そんなにカットしても食べられへん」というと、さかちさん「グラタンにいれるねん」と。
で、そこで、ほほぉなるほど、そうしたらズッキーニもあるし鶏肉もあるからそれいれましょうかと
夢の中でマジで作る気になって目が覚めました。
そうしてねぼけた頭で考えたんですが
たしかにミニトマトもズッキーニも鶏肉も冷蔵庫に実際あったんですが、牛乳を切らしていました。
雨で買いにいくのがおっくうになって、10日は鶏肉とズッキーニの炒めたんでした。

更新ですv
グリムジョーさん335。昨日の334の続きです。
飼い猫のジェラシーをかいくぐってまたもや黒目猫。でも、今日は「黙って」描きました。
黙って描いたにもかかわらず、今回は携帯の充電器をどっかにかくされました。
こんないたずら(ものを隠す)、すっかりしなくなってたのに・・・。
というわけで、我が携帯はただいま撃沈中です。
そんなハイリスクな335ですが、だからどうしたという内容ではございます。


拍手ありがとうございます。
10日13時台の連打ありがとうございます。

■より さま はじめまして こんにちは。いつもお越しくださってるんですね!ありがとうございます。
べりたんを可愛く、グリ様をかっちょいいと思ってくださってるの、すごくうれしいです。
この「かっちょいい」。私にとっては絶賛にひとしいお言葉です。
毎日の更新にも愛語ありがとうございます。癒されてくださる方がおられるのが日々の積み重ねの一番のご褒美だと思ってます。
初めてくださるコメントにグリムジョーさん334の黒目猫が裏で糸をひいていたのですか!
(↑なんか変な言い方になってしまいました。黒目猫のおかげで~とかいう言い方のほうがいいですよねm(_ _)m)
おそるべし黒目猫です。かわゆく描いた(描けた)おかげで
よりさん(「さん」でよいですか?私も「海軍さん」でOKですので)からコメントのプレゼントをいただけましたv
さてさて、334で「飼えない」と言い切ってるべりたんですが、はてさて335では如何に!
よりさんの予想通り、グリ様と猫の相乗効果はべりたんの心にゆさぶりをかけたようですよ!
よりさんのおうちにも猫ちゃん3匹いるんですね。3匹いるといろんな個性やクセがありますよね。
ツメを研ぐのはだいたいの猫がするとして、柔らかいモノを噛み千切って粉々にする猫さん。まだまだ野生の血がうずくのでしょうか?
猫もいろいろあるようですねぇ。なんか猫同士の心の摩擦とか。でも喧嘩してもすぐに一緒にぐうぐう寝てるのが猫のいいところですよね。
人間も見習わなきゃならんとこもあります。
で、その「柔らかいものを噛み千切って粉々にする猫さん」性質がこのグリ334の黒目猫さんにあったら!
それはもうグリ穴無残です!ここの穴部分も鋼皮だといいんですが、なんか違っててデリケェトな気がするんですよね。
そこをガブリ。そこをガリガリ!ああああ。なんかもう大変です。涙なしには語れないような感じです。
どうしましょう。なんか穴に敷きましょうか。そうしましょうか。うん。
これからもまたお越しくださいませ~。お待ちしております。
「やっててよかった」と心から思いました。コメントくださってありがとうございました。

■森生さま こんばんはv グリ333と334にコメントありがとうございます。
しずるネタは、ネタの内容云々ではなく、
ヘソのとこに鍵盤ハーモニカのあのチューブを差し込んで(ほんとにヘソに差し込まれてるのかは不明)
鍵盤ハーモニカになりきる というのがネタ元になりました。それにしてもじれったい。1オクターブの壁が越えられません。
お母さんキャラの黒崎さんがだんだんグリムジョーさんレベルになってきてるのが心配ですか?
というか、そもそも黒崎さんは「恋人」だったはずなのに「お母さん」になってしまってるのもほんとは申し訳ないといえば申し訳ないのです。
まぁ気に入ってるんですが。ボケ二人でもなんとか!惰性で!(←ヲイヾ(ーー )
猫内臓。そうそう、アルフォンスと同じ感じでしょうか。でもアルフォンスのは居心地はべつにして広いですものねぇ。
小鳥とか子猫とかなら十分広いかと。
グリ穴、なにやら破面十刃にふさわしくない感じのふんわりめのちいさき生き物の憩いの場にもなりつつあります。
蛇尾丸の先。ちょいとエラのとこひっかけて落としたりとか絶対によさそうなんですが、まぁ小あじとかにはちょっと大振すぎる包丁ですね。
そうそう、7月からあに鰤がオリストになるということで、斬魄刀ヒューマノイド化ですね。どの斬魄刀がどういうキャラになるのか楽しみですが
一気に何人も出てこられるといっぺんに覚えられないだろうなぁとちょっと心配です。
斬魄刀ばかり出張って持ち主サブキャラ扱いとかにならないかも心配だったりします。
今アニメでもジャンプでも主人公出てきてませんですしねぇ。
リリネット。あの泣きっ面に対比して浮竹さんのやさしい菩薩顔!こんな子も「粉砕」しなきゃいけないのかと思うとつらいですね。
ネル(猫)、一歳なんですが、ちっとも大きくなった気がしません。ちいさいままのような気が。
と思っていたら、近所で うまれたてでようやく歩き出したくらいのノラの子猫を見まして、そのちいささを見たら
やっぱりそれなりにはネルさんも大きくなってたようです。ただ、うちにいるほかの猫がでかすぎるんですな。
今日は携帯電話の充電器をどっかにやられました。なくなってるのなら探せばいい話ですが、心配なのはコード千切られてないかなぁと。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございました。


■09/06/10(水曜日)
9日昼間にマウス買いにいきました。
ちゃんと動くマウスさん。快適~。ストレスなく更新作業できるのがなによりであります。
帰りにスーパーのぞいたら「つばす」がまるごと売っていたので買いました。
「つばす」は鰤の若魚の関西での呼び方。鰤だよ。ブリ。
店員さんが「さばきましょうか」言うので「いや、このままで」とまるごとのまま。
魚さばくのは大好きなのだ。
帰りしなに、斬月の始解形態の出刃包丁みたいなのよりも
案外蛇尾丸の始解のあのかたちのほうが(先のほうの靭節一個だけ使用)けっこう魚さばきやすいかもしれないぞ
とか考えていたら、その日のあに鰤の斬魄刀の紹介のやつで恋次くん蛇尾丸(始解前だけど)でお料理してたので笑ってしまいました。


更新。グリムジョーさん334。ねこ好きなかたにささげます。
ていうか、この描いてる猫がなかなかカワユク描けたなぁと思って息子に見せたら息子も「かわいいかわいい」と大絶賛。
ペン入れしている間も横からのぞきこんで「ねこかわいい~」。パソコンで瞳の色まっくろにしたらヨケーかわいくなって
「うお~かわいいぜ」と親子で喜んでいたら

ネル(猫:♀)が、息子のランドセルにおしっこひっかけた。

あれ、完璧ヤキモチだ。
息子の「かわいい」という言葉はすべてあますところなく自分に向けられていると思っているネルである。
お高いオンナに育ちました。来月の11日にうちにきて一年たちます。


拍手ありがとうございます。

■U さま トップ291代目グリベリツーショットにコメントありがとうございます。ハートじゃいかにも・・かなと思いましてこゆ感じに。
おお!なるほど「穴マーク」ですね。Uさんのグリベリ妄想イメージの一枚に近いものがあるのですか!
あとは「ごろにゃん」が足りないか(笑)
ヒザを貸す、そのヒザに頭をゆだねるってそうとうの親密だと思います。
グリ333。今日は楽器にへんし~んです。グリ様はなりきってるので、もうどこ触られても楽器としての仕事をまっとうしそうですよねぇ。
でも、奏者が色気づいてる半面、おっしゃるとおり「正気」がまだ残ってるのでうまくいきません。
べりたんにもモードがあって、バカップルモードのときはそれなりに一緒にグリ様と「世界」を楽しんでいるのですが
普段は正気か、「ツッコミ」モードになってます。こういうときにお色気に関することはべりたんには恥ずかしいであります。
みなさん、恥らうべりたんに「押してごらん」と応援くださってるんですが、
「スタッカートで軽く弾く」と、具体的な押し方までご教授くださってありがたいです。
軽くポーンと。これくらいならエイっと思い切って出来そうですね。
ポーンとされたグリ様はピクっとなるでしょうが、それにしてもこんなに悶々したあげく思い切ってポーンしたら
ハカマの下にごついもの履かれてたりしてたらすごくがっかりです。
レスのレスありがとうございます。洞窟シリーズは大丈夫ですか?むしろ大好きと仰っていただけてありがとうなのであります。

■香りん こんばんは。二度の引越しをかいくぐって「封印」されていたスーファミなんですね!
今のワイドなスクリーンのTVには対応してないでしょうねぇ。
それで思い出したのが白黒画面の時代のゲームボーイソフトがありますが、
あれ、ゲームボーイSPに挿したらプレイは出来るんですが
なんか画面横長。これでテトリス困りますよ~。ブロックひとつひとつが正方形じゃないのであります。
あと、前の前つかってたTVが、映るんだけど画面が上下に黒い帯がはいって、そのせいで画像が横長にひしゃげてました。
当時はワイド型のTVに対応してる番組のほうが少なかったので、上下へしゃげたままそれでもうつるのでなんとなくそれで見てたんですが
ついに映らなくなって新しいの買って、上下の尺がマトモにうつる画面でなんかのお笑いをみたときに
「ココリコの田中って、こんな顔長かったんだ」とびっくりしました。
上下ひずんだ画面だと、普通の長さの顔に見えたんだ田中。

じゃあ、座って食べましょうカレーうどん。ももも、もちろん胡坐ですよ!全裸で。
心配なのは胡坐の中心におツユを落とさないかです。カレーのおつゆですので、冷めにくくて熱いので。

はじらう右手をがっと掴んで強制的に「ど」を奏でさせるプレイは変態というカテゴリでよろしいのですね。
でも全く大丈夫です。グリ様ですものv
全くなにが大丈夫なのでしょうとツッコミたいのですが、「グリ様だから」でああそうかと納得してる私がいます。
素肌に鍵盤直描きはむしろ上等なのですか!
ド#は反応アリ、ミは反応なし、ソ#は喉がゴロゴロ鳴る。ド(高音)感度良好!ってな感じで。
つまり、あの「身体のツボMAP]みたいなんですよね?感度MAPを兼ねている鍵盤。
さて、この鍵盤をうまく意のままに奏でるにはべりたんはもうちょっと大人の階段をのぼらなきゃーね。
音の階段、つまり音階ものぼりつくしましょう。のぼりつくすといっても最後のステップはその高い「ど」ですけどね。
言葉攻めというか、わざと恥ずかしいこと相手に言わせるのんありますが、私あんまそういう描写好きじゃないんで
べりたんも言葉にするのが憚られるなら「ドはいい?」とか聞けます。
こういうのならいいですね。なんかかわいいし。
処女妻を取るか、押し倒しを取るか、私はもうどっちでもいいというか、そのときのネタのノリに任そうという気持ちです。
291代目トップにコメントありがとうございます。
"甘いやつ”になってますか?よかったです。ハチミツじゃなくてみかんのめっちゃ甘いやつみたいな?
う~ん。わかるようなわからないような。でもハチミツの甘さはたしかにそういう甘さ狙いではなかったのでそれは伝わったかなぁと。
この絵、エロにつながらないですよね。なんかこのあともじゃれてるような。
ぎりぎりのとこまで密着しても、なんか「今はそういうのする気分じゃない」みたいな感じかな~とか。
ほんわかです。和みました。
そゆ感じですvそうそうそういう感じ。ありがとうございます~。

■ハルルさま こんばんは。セスタ祭りにあんまりなってないかもしれないセスタ祭りですが、291代目トップ。『俺の座椅子』←(笑)
背景にかくれミッキーはいないと思います。描いてないというか思いつきもしませんでしたヨ~(^^)
この絵はやはりエロに繋がらないみたいですね。べりたんが笑ってないせいかと思ったり。
でも、このあと、ちょっと進展があったりするとうれしいナな絵だといいナ。(ナに言ってんだか)。
ツーショットは、向かい合っててもいいし同じ方向むいててもいいですが、
横顔同士から描き始めるとやりやすいし、感覚と間隔がつかみやすいですよ~。
リリネットがもうかわゆいかわゆい。
アニメでもジャンプでもただいま二番隊絶賛活躍中でありますから、べりたんとか恋次くん出ないですよねぇ。
というか、もうグリ様・・・・・。はぁ。
クラリとティン。クラリはベジタリアンのライオンなんですよね。ティンの家族探しにいく旅。
あの話みてると、ちょっとというか全然違う内容なんですが峰倉かずやさんの「Stigma」という漫画思い出してしょうがないです。
Stigmaのほうは空はずっとすすぼけててクラリとティンのあの吸い込まれそうな空の色とかぜんぜん違うんですが、
なんで思い出すんだろ。「鳥」がキーワードだからかなぁ。
待合室用には10巻まで出てるそうなんですが、私は5巻くらいまでしか読んでないです。ううう。続き気になる。
最近息子が丈夫になったんであんま病院いかなくてすむようになったしなぁ。ありがたいことですが。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/06/09(火曜日)
虫のすだく音を「目覚まし時計が布団の中で鳴っている音(音がでかくなくて篭っている)」だと思ってしまう風情のなさよ。

絵本の「クラリとティン」って、アレルギー薬の「クラリテン」の販促本(?)だったんだね。
と今更ながらに気がついた私ら親子です。
はんぱなく色が綺麗な本で欲しいんですが、医療関係の待合室でしか見られないのかとおもったら
一巻だけ出てるんですね。主婦の友社から。
あるサイトでは絶版との話も出てるけど、こっちのサイトでは通販してた。
あれ?(゚_。)?(。_゚)?

更新です。291代目トップ。セスタの月らしくしようと ぐりべりツーショットですが、
甘くしようとして中途半端。背景べつのを考えてたんですが(原っぱみたいな)、なんか暗くなっちゃって。
多分、「原っぱ」をおおまじめに描きすぎたせいかと思います。で、それやめてデザイン的な感じで。
ピンク。いいんだか悪いんだか。


拍手ありがとうございます。
8日08時台、15時台の連打ありがとうございました。

■U さま 前回のトップ290。エロいけど健康的ですか?(@w@)ありがとうございます。色白じゃない感じの肌の色のせいかもしれませんね。
グリ331。洞窟まめ知識です。というか私もWikipediaさんでカンニングしただけなので(^^:)
洞窟・・というか閉所や暗所が苦手なのかも。
いや、やはり洞窟という「場」に威圧感とかありますよね。閉所暗所苦手でなくても苦手になるかもしれません。
洞窟話は大丈夫ですか?きついようなら無理にご覧くださらなくて大丈夫ですからね~。
グリ332。ペアルックという時点でこっぱずかしい(描いてる私が)のに、このなんともいいしれぬペアルックのデザイン。
ぶっちゃけ穴があったら入りたいのは私です。もうちょっと考えてあげるんだった・・・。
しかし、グリ様の行動パターンを読んだ機能的デザイン というコメントで大分救われた気分です。
白だから汚れても漂白できますしね。生地少ないからリーズナブル。このデザインでデザイナーズはたしかにありえへん。
ボロボロになっても替えが効く。ふふふ。それはどうかな?実はバーゲン品なのだ!だからバーゲン終わるとないのだ!
ということはないですかね。
総入れ歯じゃない、そういえば 私、近所で100円で新品ボトムスを買ったんですが、100円だから惜しくないと気軽に履くとおもいきや
100円で買える服なんて二度とお目にかからないやとかえってものすごく大切に履いてます。けっこういいんですよ。アウトレットかもしれません。
ゴリフンは予想外ですねぇ。グリ様、ガンとばしたのかもしれません。威嚇のつもりじゃなくて普通に。
ありがとうございました。

■蒼井さま こんにちは。クルミングさまのとこに寄稿させてもらったご本。お買い上げくださったのですね。
一番乗りのご感想ありがとうございます。
いや~。自分の姿みてナニを思うかとかいう描写も含めたかったのですが、力及ばずでページのなかにおさまりませんでm(_ _)m 
あのようなものでも萌えの補給のお手伝いになれば幸いです。
蒼井さんがゲットされたのが最後の一冊かどうかはちょっとわからないです。
いただいたメールでは「すぐに完売」というお知らせだったのですが
この「すぐに」がお昼くらいだったのであれば、蒼井さんギリギリすべりこみセーフですね。よかったです。なにやら私もほっとしてます。
グリム乗算(蒼井さんコメント原文まま:どんな増え方するんでしょうか。というかそもそもナニが乗算式に増えるんでしょう
いや、あれかもしれない。画像ソフトのモードの「乗算」。これだと「透け透け」ですね。)
「穴」を「孔」と書くとなんだかいやらしくってしょうがないなぁとおもいつつ、これから積極的に使ってみたいと思っております。
あ。中国の「孔子」は「あなご」ですね?
話がそれてしまいました。
「孔」の可能性は無限だと思います。やはり。きっとなんかヒミツがあるんですよ。サイズ全然違うのにチューブ繋げられちゃうのは。
私が考えるのめんどくさがっただけなのに、
「きっとなにかひみつがあるから」で済ませてもらえるグリムジョーさん孔はやっぱり素晴らしいと思います。
しかし橙の高校生のいうように「(高い)ド」さわったらもう後戻りできません。ここでぐっとこらえる高校生。健全です(違)。
というかグリムジョーさん、高いドを奏でることがどこ触られるのかわかってないかもしれないかもしれません。
さわられてはじめて理解するかもしれません。いや、そこまでオバカかといえば・・オバカかもしれないのですm(_ _)m
ありがとうございました。

■神已さま グリムジョーさんシリーズ。オフ化のご要望ありがとうございます。
以前からチラホラと紙媒体化のご要望をいただいてるのですが、
もともとのデータが印刷向けじゃない解像度と保存形式のためにお断りしてました。
ただ、私がオフから遠ざかっている間にも日進月歩で印刷技術はあがってました!
この間、寄稿させていただくページのデータ原稿用紙を取りに某印刷会社さんのHPにお邪魔したのですが
今現在持ってるデータでも入稿は不可能ではないのがわかりまして。
まぁ、入稿が出来るというだけで、出したとしても本のサイズは小さく、またやはり印刷も粗くはなると思いますが。
確約は出来ませんが、もしかしたら出すかもしれないです。そのときはまたよろしくお願いします。ありがとうございました。

■ハルルさま こんばんは。腰はなんとかいいんですが、出かけるとアウトです。
うちから100メートルくらいあるいた時点で「帰りたい」と心から思ってます。
マウスは・・いつ買えるのか、出費云々じゃなく体調の問題になってきました。
グリ332。ペアルックってだから死語ですよねm(_ _)m 白にカレーNGです。
カレーうどん。もっとNGです。でも私カレーうどん食べるのうまいですよん!
制服が夏は白で、学食のカレーうどんがすごい好きだったので。
「ゴリラはうちの旦・・・」。もう、わかってるくせに!
そんな気を遣って「旦旦という名のゴリラのぬいぐるみ」なんておっしゃっていただかなくても!
なんか前に実際の動物の運動性とか筋力とかデータ化してインプットしたロボット同士を戦わせて
地球上で最強の動物を決めるという番組があったんですが、おもいついたやつをテキトーに戦わせてる感じで
べつにリーグ戦でもトーナメント戦でもないので実質チャンピオンはわからなかったけどゴリラ(ロボ)強かったです。
頭もいいし、最強かもしれませんね。
そんなゴリラにいろんな意味で負けてないグリちゃんです。
333。み~ は耳ホジだと私も思いました。なんかこの耳ホジーのポーズのせいで2コマ目のグリちゃん、ちょっと人形みたいです。
最後、グリちゃん顔みえませんが、「ど~はど~すんだ」とかいうダジェレやんなくてよかったです。
多分ハルルさんの中でいろいろダイナシになったかと。
ハルルさんが「ど」おさえたい!押させてあげたいのはやまやまですがべりたんにとっておいてあげましょう。
いつかくるかもしれない「ど」を奏でる日のために。ちなみに私はリコーダーで下の「ど」がまだ吹けません。
ぐりちゃんの「ど」はまだ吹いちゃだめですよ。というかこれは位置的には下の「ど」でも音階的には上の「ど」ですからね。
わぁひとりでなにを言ってるんだ私わ。
ありがとうございました。

■香りん こんばんは。
スーファミは香りん家の押入れから!2月に引越しされてますよね?そのときには埋まったままだったんですかね?と刑事みたい。
ぷよ通に懐かしさを禁じえません。といいつつ、どんなんだったか思い出せない。友だちん家でやった記憶。
うちにはスーファミはなかったです。
マリカーはDSでも出てますね。私はしてないんですが(というかDSの電源の入れ方もしりません)、
息子と旦那めっさハマってました。たしか久保先生もハマってたはず。
洞窟シリーズ。今のところはm(_ _)m
禁じての尻をしばし出しすぎてしまってましたのでしばし自粛します。
マンガの好きなところといえば、このコマのフレームで画面が良くも悪くも区切られてしまうとこです。
トラップもここに仕掛けられるんですよね。
グリ様、カレーうどんを食す時にはもう全裸でお願いします(>人<)(←要ママに「まぁたこんなに汚しおって」と叱られるので)
ええ。全然わたしはかまわないのですが、あの、素尻でイスとか座るの私はめっちゃ感触がいやなんでNGなんですが。
あと、プールのビーチベッドとかベンチとかに水着だけで座るのもすごくいやなんですが。(←これ今関係ないし)
どうしましょう。たったまま、もしくは床にどかっと座ってでよいですかね?
290代目トップの妄想ばくれつ中ですね。恋次くん(グリ先生の ですよね?)でも妄想。
ああもうこのべりたんはモテモテ(?)ですわねぇ。
グリさん333。グリ様「来ねぇのかよ?」。かっこいいセリフですかね。ああよかった「ど~はど~すんだ~」ってダジャレ書かなくて。
べりたんの手をガっとつかんで「ど~」。考えようによっちゃ変態くないですかね?大丈夫ですか?
今なら後戻りできないかもとモジモジしてるべりたんを押し倒してオッケイなんですか?
許可いただきましたので、左様でもよいのですが、あの、この鍵盤なんですが、肌の部分のとこは多分マジックとかで素肌に直描きかと。
そんな身体でいいですか?どうでしょうか?ううむ。
やはり処女妻の処女は今宵もまもられると思いますです。
というか、香りんの大興奮に水をさしてしまって申し訳ないです。鍵盤で、いいですかね(しつこい)。
ありがとうございました。&申し訳ないです。

■さかち さま グリム除雨さん333(さかちさんコメント原文まま:おお!除雨で雨除けグッズですね。今からの時期大絶賛です!
しかし、ひとくちに雨除けといっても、「雨が降らないためのグッズ(てるてるぼうず的なもの)」と
「降ってる雨を除けるグッズ(傘とか合羽とか)」があるなぁとどうでもいいこと考えてました。
ちなみに平野区に「てるてるぼうず製作所」という町工場があるんですが中の様子は見たことないです)
この楽器はみたまま「鍵盤ハーモニカ」ともいうし、ピアニカは関西だけみたいですがどうなんでしょうか。
あと息子の幼稚園では「メロディオン」などというこじゃれた呼び方してましたけど。
グリさん、仮面が邪魔でハーモニカふけませんねぇ。あんなにたくさん穴開いてる楽器なのに。リコーダーより多いですよね。
最後の「ド」はめくるめく世界へのいざない。一護さん。最後のド。後戻りできないのは気のせいですかね?うん、気のせいと思って
勇気を出して押してみましょう!ゆったりまったり押すんですよ。叩いちゃ・・ダメです。それもまたドキドキ。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございました。
あ~。リリネットかわいかったなぁ。


■09/06/08(月曜日)
昨日の恋一恋(10オンリーつーんですね(^^))に参加されたかた、お疲れ様でした。
美咲さんからのお知らせによると、寄稿させていただいたご本、会場販売分が完売とのことで
私、なーんもしてませんが私のほうからもお買い上げくださったかたに心から御礼申し上げます。
またクルミングさまのほうで通販のお知らせなどがUPされるかと思いますが、
そのときはこちらでもご案内させていただこうかと思っています。
あ。なーんもしない海軍ですんで、通販はクルミングさまのほうになりますヨ~。
こちらでの通販はいたしませんのでご了承くださいませ。

で、私のほうは息子の参観でした。
腰がよろよろです。コルセット巻いてったんですが2時限連荘はやっぱきついですね。
帰ってから横になってたんですが、横になっててもきつい。で、ときおり座ったり立ったりしてましたが
どういう姿勢でも辛さ同じ。というか、寝てるほうがほかのとこまで痛くなる。
だったら座ってほかのことに集中して気持ち紛らわそうと思いました。
ですので更新あります。
グリムジョーさん333。土曜日放送のレッカー、高視聴率ランキングでいわばベストセレクションでしたが
その中にあった「しずる」のコント見ててぼーっと浮かんだネタ。「しずる」ありがとう!

ですので、マウスなんか買いにいってないですからね。
今日もノートパソ備え付けのホットプレート活用ですよv


拍手ありがとうございます。
7日5時台と18時台の連打ありがとうございます。

■香りん こんばんは。
スーファミ?がおうちにあったんですか?それともリサイクルのお店で発掘か・・?
親指がプルプルということは、プレイしたんですね!ソフトは何を?
携帯に無頓着。う~ん。私は基本ダラメ却下なので、ダラメスキーさんにはかなり交流嫌いとおもわれてるはず。
あと、お世辞が出来ないのが大人としての世間を狭くしてるかなぁと思います。
3,6,9番隊。3の倍数ばっかりです。世界のナベアツのかつての一世風靡なネタ→「さ~ん」の倍数です。
12番隊さんはこの談合にはご参加できないですね。うん。個人的に好きな副隊長さんですが。
洞窟シリーズ。そろそろ尻ーずと書くのが懐かしくなってきましたが、まだまだガマンです。
亀ってるべりたんの全身がなかなか描けません。コマが横長に広くて縦長じゃないせいもありますです。
で、あの亀縛りなのですが、上半身だけ(腰あたりまで)テイクと股間まで締め上げるテイクがあるのですが、
それもまたはっきり決まってないのであります。腰から上の絵しか描いてません。
どうしようかなぁとおもいながら、亀縛りそのものをネタにする話とかも出るかもしれないので
そのときに決めようかなとも思います。
それまではひたすらアングルの調整とかして腰から下は描かなくていいように逃げきっておこうかと。
ヒミツが多いほうが萌えるということでヾ(ーー )
グリさん332。うちはあんまり親子でペアの服は着ませんでしたわぁ。男の子だからかな?
服汚されてなんともいえない気持ち。私もなんとなくわかります。
なんていうか、新品の服のときに限って・・なんですよね。
今でも息子はカレーうどんを食べるときは脱ぎますよ。そうそう、グリ様もきっと前閉める服だと汚すから
それでこういう前開きの服でしかもファスナーとかついてなさそうなのを支給か貸与されてるんですね。
いやもうハカマもきっと汚すんでハカマも前開き・・・ゞ( ̄∇ ̄;)
290代目トップにもコメントありがとうございます。
これ、攻めてる人目線の絵になればなぁと思いました。見てる方が「攻め」の疑似体験みたいなのができるような。
太もも押さえてる右手がチャームポイント(違)です。
香りん的にはこのべりたんのお相手はグリ先生なのですね。うふふふ。
「こっち見ろ」っていわれてうっすら目を開けると視線がぶつかってはずかしい瞬間
ということで・・・おっけいですよ~。どんどん妄想したってください。
絵描き冥利につきるというか、描いた絵でみなさんがいろいろ妄想空想の輪をひろげてってくれたら
めっちゃうれしいです。
これからもそういうのが描けたらなぁと思います。
いつも来てくださって感謝するのは私のほうであります。
ありがとうございました。

■さかち さま 最初お叱りコメントかと思いましたです(笑)。「ひがんでいるのか!」と。
ええ、私もじゃっかんひがんでいたので負い目にぐさりです。東京は・・遠い。
関係ないけど、「海のエジプト展」。横浜なのにまるで近所でやりますよ、みたいな新聞の広告のうちかたが気にさわりました。
「行こうかしら」という気持ちに半分なっていたのに。これまた場所の印字がちーさいの!
GREE無城さん332(さかちさんコメント原文まま:GREEは釣りですか?それともふたりだからEはふたつでいいと?←Nないですが)
そもそも「ペアルック」自体がなにやら終わった感がありますね。すみません。スカジャン着た夫婦はたまにみますが。
子どもがいる場合、子どももスカジャンです。ママ金~茶髪です。パパグラサンです。仲よさそう。
子どもが汚さない日はない(うちの子だけかもしれませんが)。
というか、グリさんを大人カテゴリで見たらこちらのダメージきついのでダメです。
デートの場所に動物園という時点でミスです。ゴリラとなにかしなくても、たちのぼるケモノの香りはグリさんにいろいろ作用しそうですよ!
デートでしょうよ。多分。毎回がデートのようですし(グリさんの中では)。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございました。


■09/06/07(日曜日)
今日は恋一恋オンリーですね。えっと・・ドコだったかしらん。(こらこら)
今回はクルミングの美咲さんとこの新刊御本にお邪魔させていただいてますので参加されたかた、
よかったらお手にとってみてくださいませ。「恋するような友情を」という御本です。

マウスがやっぱ限界です。明日明後日くらいに買い替えますです。月末が~言うてられないくらいにのっぴきならぬ。
さっきなんか、グリ332のページ作ったんですが、このページは前回アップ分のページを広げて書き直して別名で保存というやりかた。
それを勝手に上書き保存とかするからまた「編集→戻る」で331を復帰させて保存しなおすという二度手間。
で、もう今マウス使ってなくてノートパソなんでこの真ん中のホットプレートみたいなん使ってますが、やりにくいのなんのって。
頼みもしないのにダブルクリックだけかと思ったら、関係ないとこでクリックもするようであります。
息子がこのパソでネサフしますが、妙なとこクリックするんでちょっとドキドキ。やっぱ買おう。

で、上にも書いてますが、本日更新 グリムジョーさん332です。
これ書いてる土曜日は慌しかったんですが、その合間を縫って宿題をしている息子の横で描いてました。
ゴリラがゴリラがとぶつぶつ言いながら書いてる私はまわりにはさぞうざかったろうと思います。
ゴリラ描いた。なぜゴリラ?ふっ。動物園デートだからさ。


拍手ありがとうございました。
昨日コメントないわ~と更新しましたが、更新時間とイレコでコメントくださってありがとうございます。
コメントレス追加で更新しなおそうかと思ったんですが、睡魔に負けてしまいましたm(_ _)m
改めて本日。

■ハルルさま こんばんは。漢字は難しいですよ。ひとの名前になるともう読めませんですね。
本気と書いて「マジ」くん。悪いんですがそのセンスに笑いました。「本気」というマンガは立原あゆみさんでしたっけ?
立原といえば立原えりかさんもいますが、私は最初えりかさんがあんな硬派マンガ描いたのかとびっくりしました。
まぁ立原あゆみさんの絵柄も優しいですよね。どっちかというと。
ウルキオラさん34。鉄棒の補助する人みたいですね。うんうん。逆上がりはできない子のおしりをそっと持ち上げてくれる・・・
そんな優しい補助の人にウルキオラさんが適任だとはとても思えませんが。
グリちゃんの鉄棒テク、ああもうそれは大回転でしょう。遠心力という原理つながりでブランコのブランキングテクも見てみたいですねぇ。
1回転まわりますね。まわってまわって鎖部分が棒にぐるぐるまきついてどんどん短くなりますね。
とんでもない状態になるのにそう時間はかかりませんね。
グリウル。なんかズレてるんですよねぇ。まぁグリベリもずれてますがいろいろと。
グリ331。このセリフ中の解説でみなさまにちゃんと伝わるのか心配でした。これ、伝わらなきゃオチの意味わからないですもんねぇ。
洞窟て、冬暖かく夏は涼しいというのが多いそうです。これもWikipediaさんで知りました。
天然のエアコンというか。湿度は高いですが。外にくらべて朝夕とかで寒暖の差が大きいというのもないので
かえって快適なんじゃないかしらって、私は洞窟は山口県の秋芳洞と沖縄県の玉泉洞しか知りませんが。
どっちも寒い時期じゃないので中がどれだけ暖かいはわかりませんでした。中が涼しいなと思った時期の観光でしたので。
長く洞窟にいると光にあたらないのでいろいろ体も変化するのが心配ですか?
ご心配にはおよびませんですよ。261から始まりましたが、今の時点でも迷ってから一日とたってません。
ふたり、なにも食べてないでしょう?食べないでもまだまだ大丈夫な時間スパンで考えてます。
ずっとふたりきりもいいですが、食べ物ネタがない限り、あまり長く閉じ込めておくのもかわいそうだなと思ってます。
そろそろなにか食べさせてあげなきゃね。
とかコメントくださってる間に、ええ。更新かましちゃいました。すみませぬ。私も気がついてなくて。
お察しのとおり、更新して最初のコメントがハルルさんです。
けっこうあとで解析みたら更新時間に訪問中という方おられて、こういう場合ってちゃんとその訪問中に
更新分もみてもらえてるのかなとか思ったりしますが、いかんせんこればっかりは自分で自分のパソコンで調べられません。
あと、更新直後って、このトップページ、上半分しか見れないという場合がある(つまりここのログが表示されてない)のですが
その場合は上の「ページ更新」を押してもらえるとちゃんと出ます。
更新時間を出してるのは、別の理由もあるのですが
更新したてホヤホヤってなんかうれしいかな?私だったらうれしいなと思うので時間表示もしています。
というわりにはだいたいのアバウト時間で恐縮ですが、更新時間10分か5分きざみで端数くりあげです。
更新ホヤホヤのトップ290代目にコメントありがとうございます。マリリンさんも見てくださいましたよ~。
脚おさえてるのは・・ハルルさん的には恋次くんですか!私はほんとこれは誰というの考えないで描きました。
心を無にして!ええ。心は無の境地でしたよ!(いや煩悩だらけでしょう)
明るいとこです。久保先生のイラストが明るいの多いので。って久保先生はこういうの描かないから!
肌の色ばっかりで単調になるのですごくこういうイラストのほうが色悩みます。塗る色は少ないので作業は早いのですが。
ムダ毛がなくていいですな。
雨の中の買い物。そうそう、傘の柄のUのとこに荷物かけたりしてね。
かえって傘が重いし体の前にぶらさがるので邪魔だったりもするのですが
思わずかけますよね。
しゅんぽをしるまえは うちまでうごくほどうがついていればいいなぁとおもっていました。わたしもひらがなばっかりでかいてみました。
ありがとうございました。

■香りん こんばんは。香りんのコメントも更新時間とイレコだったんですよ~。
ご連絡ありがとうございます。例の箇所は削除しました。
イドチュー@お菊さん。グリ様が井戸の中心で皿叩き割りますか!ありえへんです。
「耐え難い不自然さ」というのもわかりますです。
世界の中心といっても、自分の知りうる「世界」はメディアが発達しても結局たかがしれてるような。
スルーできませぬぞ。捨て置けないです。遠くのことを知るツールができたおかげで個人が知れる世界は広まったかに思えますが
自分の足下すら見えなくなってる人が私をふくめて多いことよ。世界は広くはなりましたが、浅くなったんじゃ?
ていうか、この話こそスルーしてくださいm(_ _)m
恋次くんの「ほてる大前田はぼる」の言い切り。3、6、9の3で割り切れる数字の隊の副隊長さん同士でのごにょごにょが情報源ですか!
情報交換じゃなくて修兵さんの情報公開?んん~?じゃ、修兵さんはかつてカモられたということですね?
どういう状況だったのか気になりますねぇ。
“大前田”=ぼる。この情報が流布するとだれも消費者は大前田グループにはよりつかなくなりますが
では、どこから資金をすいあげているんだろう。なにか闇のにおいがしてまいりました。
グリウルへの見解ありがとうございます。無意識な引きこもりはつまり自意識過剰ですかね?
この「装置」からウルさんは抜けませんが、グリ様もつきあいがよくて多分動かないと思います。
ほっとけないのかもしれません。だからつけこまれるのです(?)
グリ331。洞窟のなりたち。ですが、べりたんの亀ったまま状態へのくいつくありがとうございます。
ええ、ずーっとこのままですがなにか?(笑)この下半身はどうなってるんでしょうねぇ。生脚露出は当然ですがその奥。
そもそもべりたん、ハカマの下何はいてるんだろう。恋次くんは本編からでも褌のデータを抽出できましたし
グリ様は拙サイトで満場一致(ウソ)でノーパンとなりましたが。
なんか「禁区」な気がするのです。聖区というか。
ありがとうございました。

■さかち さま グリム叙さん331(さかちさんコメント原文まま:叙とはこれまたロマンチックですな!叙情詩は「じょ・ジョー・詩」ですしねぇ)
グリさん、またひとつ賢く・・・なれたんだろうか?うちは息子が質問してきますが、さかちさんのお父様と同じく答えても聞いてないです。
というか、多分なんですが正しい知識がほしいわけじゃなく、なんでだろうね?と謎を共有してくれることを期待してんじゃないかと思います。
「穴」の話なムリクリにも自分の穴に関連づけます。これもある種の自意識過剰ですね。
PS2のコントローラー。ああ。うちはひとつ新品あまっているのでお譲りしたいです。
あれ?あれはゲームキューブのコントローラーだったか?(意味ないやん)
そんな体(コントローラー)で無理よ!しんぢゃうわ!

■マリリンさま ウォッホー!お誕生日おめでとうございます!トレジャーにしてくださってありがとうなのです。
携帯待ちうけサイズのんもいちおう作ってますけど、ご入用ですかしら?というか「待ちうけ」にするにはちょっと・・ねぇ。
原画がけっこう重大なミスを一箇所してまして、パソで直したんですが、そういうミスしたんでよかったら原画置いておきますね。
ありがとうございました。

■mmたん こんばんは。そちらは雨でしたか。うちは雨だったら午前中はやめとこうねとか言ってたんですが晴れてたので
中止にする理由なしになってしまって。ちょっとトホホでしたが、
すいてたし結局私もカードかりてゲームしてそれでもって楽しんでるんですよね。
毎週3ゲームは私してるような気がする・・・。
明日(というか今日)は参観であります。二時限目からだし、保護者参加型のワークショップみたいなことをするみたいなんで
立ちッパはないかなと。期待してるというか願ってます。ネガ(ティヴ)ってないですよ。
雨の日の買い物。こいつが響いて土曜日の肩の痛いことったら!肩こりじゃなくて筋肉痛ですな。
夜一さんみたいに速駆けが出来ればいいですが、私はらくらく移動ツールみたいなのがいいです。荷物のせれるような。
買い物とかの行き帰りにのんびり歩いててネタできたりするので、この大切な時間は短縮したくないですなぁ。
それがかなわぬのならノイトラさんの腕でもよいなと思います。
トップ290代目にコメントありがとうございます。ふともも。「ヤってる」感ありますかね?うふふ。
エロテンションをガムバってあげた甲斐はごさったのだろうか。エロテン上げるのに3時間くらいかかってたような気がする。
もうエンジンかかるのの遅いこと遅いこと。
マウス。コードレスがほしいんだよなぁ。息子もよく使うので半分出してくれないだろうか?交渉してみようと思います。
今日も妹とじいちゃんから小遣いもらってやがったしなぁ。
mmたんとこもあれからマウスなしなんですか?このホットプレートも慣れると使いやすいのかもしれませんがねぇ。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございました。


■09/06/06(土曜日)
マウスがヤヴァイ。!頼みもしないのにダブルクリックをするんで、更新最中でもページ閉じたらソフトも終了とか。
どうせ新しいの買うならコードレス狙。コードつきのお値段三倍なんで
来月までこれでなんとかガマン!あああ服買っちまったよ・・・。我が家の月末まであと二週間だ。がんばれ私。
しかし、この頼みもしないのにダブルクリックは、コピペのときに非常にやりにくい。

金曜日は雨。でも出かける用があるようなないような。
なんとなく足りないものがあるようなないような。
で、結局出かけました。日曜日は参観なのにちょっと着てくものが手持ちでおもいつかなくて買おうと。
なぁに、服だけ買って帰るだけだから。とテクテクあるいて店まで行ったけど、ちょーっと時間が早すぎた。
一軒目はまだシャッター完全に閉まり。二軒目は店先に出すワゴンとかラックがまだ店内にあってまだ完全に開店というわけじゃない。
じゃあ、この間にペットショップでカリカリだけ買ったれと、ペットショップはすごく開くのが早いのわかってるんで
そこでカリカリ買って戻ってきたらもう開いてるだろうと思ったわけですな。カリカリだと軽いしね。
で、ペットショップまで100メートルくらいかな。歩いてるとパン屋で呼び込みの声が。
「本日全品105円です~」
むむむむむ!それは聞き捨てならないじゃないですか。
入った!選んだ!買ってもた!
朝イチなので焼きたてをいれてくれてじゃっかんホカホカするビニール片手に今度こそはペットショップに。
そうしたらですねぇ。
猫のトイレの砂がですねぇ。
いつもより100円も安いんですよ。しかも、
しかも、本日だけの特売だとか。
買ったよ!カリカリもあわせて!で、猫の砂ね。
かさばるし重いんだ。うちはベントナイトのじゃなくて紙製のなんだけど、それでもかさばるし持ち重みがするんだな。
パンの袋と猫砂とカリカリの入った袋をぶらさげてさきほどの衣料品店に戻りました、
見事開店してました。チュニックがほしかったのでいろいろ見てたんだけど、この猫砂が店内のものにひっかかって
ばっさばっさ落とすんだ。なんとか、なんとか値段と好みのつりあいが取れたものを探し当てたときには
若干私疲れてました。で、衣料品店をあとにして、角の八百屋を曲がろうとしたら、ああ。アボガドちゃんを見てしまった。
しかもふたつで150円て何事?買いましたよ。
これで私の荷物は、パン、猫グッズ、チュニック、アボガドが各々入った袋計4つです。
しかも歩きです。そこでまたうっかりこっちの角の薬局をまがろうとしたときに思い出してしまった。
ペール用ゴミ袋があと2枚くらいしかない。買っておいたほうがよいでしょう。
そして薬局に近づくとおおお。よりによってティッシュが!よりによって5箱セットのティッシュが!
220円て安くね?うちは鼻炎もちがいるのでティッシュはまるで海の泡にも等しいスピードでなくなってくのだ。
これも、買うでしょう。
さて、私の荷物はどれだけになったでしょう。
で、傘ね。雨降ってるからね。さして帰るんだよ。
帰り道思いました。
ああ。ノイトラさんになりたい。

更新。
290代目トップ。全体ズ寝室に。
マリリンさんのお誕生日お祝いになればなぁと、以前マリリンさんからリクいただいてたののリベンジ。
前のがかなり私の中で不本意でしたので。
ほんとは日曜日にアップするのがタイミングよいのですが、土曜日妹が来るので、妹来てる前でこれは描けませんで
早めに描いてアップさせていただきました。
マリリンさん、おめでとうございます。


拍手ありがとうございます。
5日04時台の連打、ありがとうございます。

で、今日コメントございませんで、拍手押してくださったかたにお礼述べまして
本日のひとことはこれにてv

ありがとうございました。



■09/06/05(金曜日)
昨日の「歩」を「ふ」と読むのに引き続き、常々気になってるというか、内心ちょっとイマイチだと思ってることなんですが、
プロ野球の
「セ」
「パ」
って。
略しすぎだろうって思う。
いくらそれだけで意味通じても。
もともとの言葉は両方5文字なんですが、それを一文字にしてしまう力技。
いつ、ダレが最初にやった?

更新です。
グリムジョーさん331。毎度ありがとうございます。5で割り切れる数字+1の数字ですので洞窟。
今日はまじめに「洞窟」を考えてみました。Wikipediaさん、いつもありがとう!


拍手ありがとうございます。
4日 09時台、13時台の連打ありがとうございます。

■香りん お昼休み(ちょっと前)コメントありがとうございます。あ。こんにちは。
人(動物・破面含む)にはいろいろ穴がありますねぇ。わざわざ自分で穴あける人もいますし。
まぁ天然自前の穴で一番ちっさいのがナニの先のちっさ穴だと思います。
中島らも(故人)のエッセイで、らもさん、あのちっさ穴にバキューム能力があったそうです。
ちょっとした軽いものならナニの先で吸って持ち上げることが出来たそうです。
グリさん、マッハ1.5で動けるので(響転じゃない)すばやくバックをとることができます。けっこう本誌でもバックとってたような気が・・。
昔の武士は「後ろから斬るのは卑怯なり」だったそうですが、もう今じゃとったもん勝ちです。卑怯もくそもありませんや。
「イドチュー」の意味が最初わかりませんでした。なんか、「お菊さん」とか連想してました。
あれは「井戸の中心で皿の枚数を叫ぶ」ですね。
つでもこでも心で愛を叫びまくるグリ様、素敵です(>v<)!!」
だったんですね。どこの中心なんだろう・・・。中心て。
恋一月末話。
そうなんですよね。ほてる大前田が「ぼる」って事実を恋次くんはなんで知ってるのか?
前にぼられたのか?うわさで聞いたのかもしれないし、手広くやってる大前田グループの別の業種店舗でぼられたのかもしれません。
二枚目のセクスィー(?)な殿方。なぜアナタはそこで脱ぐのか。
そこに花とシーツがあったから・・じゃないでしょうか。
ウルさん、前の33から一ヶ月たってます。33も半年ぶりくらいでした。
なんかタイトル文字かくの、三桁数字がクセになってて二桁だとなんだか「なんか足りない」気持ちになってしまう。
ウルさんは3桁までいくんかいな・・・?
ウルさん、グリさんのことが好きすぎてちょっと自分の世界を構築しすぎでしょう。
棒が穴に入ってて幸せそうだな。どうやって抜くのかというか、どうやって挿したんでしょうね。
ありがとうございました。

■4日13:15のかた いつもご覧くださってありがとうございます。
グリイチですがちょっと精神的にはイチグリっぽいかもしれませんね。
「ウケとツッコミ」ならぬ「ボケとツッコミ」なら一護さんのほうがまちがいなく「つっこみ」です。
ウハウハなコメントありがとうございました。またお越しくださいv

■U さま 無断転載。
こういう言い方をすると、創作しない者はそうしたらサイトつくって好きだとかいう愛を叫んじゃダメなのか?という話にももつれ込むのですが
人のもの盗ってまで叫ぶ必要はないと思います。
私の考えで恐縮ですが、人から盗ったものでコンテンツ埋めてそれで「私のサイト」と言えるんだろうかと。
二次なので厳しい目でみるとオリジナリティはないのでしょうが、「つくった本人」のプライドは捨てないでいようと思います。
「パイプイスと斬魄刀」。言われてみればまるで肖像画のタイトルみたいですね。
いや、パイプイスと斬魄刀 と打って、続きになにか打つつもりでしたが、忘れてしまってそのままにしたのですよ。
まるでタイトルになってしまってますね。よかった。
なんだか高尚っぽいタイトルでもふたをあければヨダレ垂らして寝てる人。
グリ様はどうも私の中では「オフのときは寝て暮らしてる」イメージです。
猫だからかもしれません。寝てるときの猫は野生もへったくれもありませんですね。ただただ丸まってるか、伸びてます。
パイプに右足ひっかけてるの。ここ。見てくださってうれしいです。うちにパイプイスはない(あるけどタイプが違う)ので、どういう感じに
ひっかかるんだろうって想像だけでしたが、リアルめに描けたなぁと。見なくても描けるようになったかと自分でもうれしかったです。
月末?。 岩鷲くんのK2カラー。大奮発です。あのまましばらく待ってくださったんですね。なにも出なくてすみませんです。
3ページ目の最初のコマはただ流血具合がかっこいいコマなので模写ってみたくなっただけで、
実際あれ、あってもなくてもいいコマですよね。
ただ、あの大量の流血が鼻血に見えないこともないです。ものっそい大量ですなぁ。
さすが血の気の多い副隊長。たまってたとも言いますかね。
グリ330。あああ~。そうですね。ネル姐さんに「子どもなのね。十刃になっても」って言われちゃいますね。
子どもだとここまでコスプレして成り切れるか?今の子さめてるからなぁ。
イベントとか行ってコスプレしてるちっさい子は「親が着ろってうるさいから着てるんだよ」的な目をしてます。
そういう点ではグリ様のほうが勝ちですね。なりきり度的にも。
この足袋。いいでしょう!私も欲しいです。この肉球部分が滑り止めになってるといいなぁと思いました。
状況はどうあれべりたんのヒミツの花園に一歩近づけました。「ぷすっv」。
ウル34。とにかくまわしてほしいみたいです。一緒になってぐるぐると。ストリームでしょうかなんでしょうか。
ウルちゃんアプローチは複雑ではありますが、ひねりすぎてかえってミエミエになってる部分もあるかと。
けっか穴が広がろうが、それは愛の証。むりやりこじあけられた とか言うんですぜ。ウルちゃんは。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/06/04(木曜日)
将棋の「歩」はなんで読み方「ふ」なんだろう?「ほ」が正しいだろう。あと「ポ」でもいいし。
まぁ「歩合」とかで「ぶ」とも読みますんで、「ふ」でもおかしくないし。「ふ」で変換だしたらちゃんと「歩」でるし。
でも、でも、将棋の場合「ほ」じゃないか?駒にかいてるのは「歩兵」。これ、どうみても「ホヘイ」でしょうよ。
でも、こいつも「フヒョウ」と読むんだよなぁ。なんでだろ?
とか、息子と考えてて、「昔の誰かのひっこみがつかなくなった説」になりました。
はりきって「ふひょう」といったら、実は間違ってました~。でも間違いを訂正しないで
ひらきなおって「ふ じゃ!ふ じゃ!ふ でござる」と言い切ってしまって、その人がまぁまぁけっこうな地位にある人だったとかで
みんな心の中では「ほ やんけ」とおもいつつもその場でダレもつっこまなかった。
そしてその読み方がそのいいだしっぺの気持ちを逆撫でしたくない大人の事情な庶民のなかにひろまっていった。
みんな内心は「ほ だろ」とは思っていたんだけど・・・
とかいう事件があったりした・・・・かもしれない。
ほんとは他になんか理由があるのかもしれないけど、我が家では昔の頑固な人のせいになりました。
夏目漱石の「漱石」もあれ、ひっこみがつかなくなった人の昔の故事ですよね。
「流れに歯を漱ぎ(すすぎ)、石を枕にする」という悠々泰然な生活のことをまちがって「石に口をすすぎ、流れを枕にする」といった人が。
そこで「間違えました」と直せばよかったんでしょうが、
頑固に「ワシは石で歯みがくもんね~だからこれでいいもんね~」と訂正しなかったんで
「漱石」はまぁいうなれば頑固者という意味のことば。夏目氏はおもしろがってこれをPNにしたとか。
しかし、石で歯はもしかしたら磨けないことないかもしれませんが、流れを枕にするのは危険だと思います。
だいいち、耳に水がはいるじゃないですか。

3日にローソンにいったら39巻売ってたので買いました。でも、6月は「いぬまるだしっ」の2巻も出るんだけど
それはローソンにおいてなかったです。「いぬまる」は息子に頼まれている。
もしかするととおもって成人の本コーナーも覗いてみましたがありませんでした。
39巻。本誌では見られなかったアヨンが・・アヨンがかわいすぎです。本編はちょっと表情なくてこわいんですが
表情のないことも見せ方でこんなにかわいいなんて。

更新です。
ひさびさのウルキオラさん。34。ぶらさがり健康器の広告見てたらふっと。
というか。昨日の更新分で岩鷲くんのニクタイを描いたんですが、そもそもごつい体描くほうが得意でして。
今日のウルキオラさん、岩鷲くんの呪いがとけなくてちょっとごついかもしれないです。

拍手ありがとうございます。
3日02時台、14時台、22時台、4日01時台のの連打ありがとうございました。
そいから昨日3日のひとこと(ぶちキレ)ログにあたたかいお言葉ありがとうございます。

■悠斗さま こんにちは。大阪のインフルエンザなんですが、感染が出た!とか大騒ぎしてた2、3週間前にくらべると
町中でマスクしてる人は格段に減りましたです。なんていうか、用心しすぎて疲れた感じがします。
うちに帰ってうがい手洗いは習慣になりつつありますが、マスクはガードではなくエチケットアイテムなんで自分に咳くしゃみが出てない場合
要らないっていうのが冷静に考えてわかったからというのもあるし、あと、暑くなってきたので・・嫌になってきたんじゃないですかね?
兵庫に続いて先陣を切って感染者を出したもんですからぴりぴりしてましたが、ぴりぴりしすぎたですね。きっと。
画像の無断転載ですが、動画サイトでもあるんですか?うちの絵?「お月見泥棒」の挿絵といえばmmたんに贈ったものですよね。
まだあるんかい「(´へ`;
前にみかけたところでは、私の絵と一緒に「生姜うどん」さんのイラストが貼られてましたです。あれも勝手に持ち出してるんだろうなぁ。
ひとつの作品を作るのに、時間かけて労力かけてってそういう背景っていうのかな?気持ち?悠斗さんわかってくださりますよね~。
そういうのわからない人が残念ながらいるようです。
お忙しい中コメントくださいましてありがとうございました。

■蒼井さま こんばんは。応接室漫画、拝見くださってありがとうございます。
あえての岩鷲尻。。。これで応接室飾りでよかったんだろうかと考えましたが
エロじゃない!と思い込むことで自分を納得させました。エロじゃないならなんだというと、・・ええと・・ええと・・・
嫌がらせ?(余計にNot応接室ですな)
いやもう、脚でもなんでも向けちゃってください。なんでしたら石をお投げになってくださっても((ノ(_ _ ノ)
ほてる大前田。明朗会計とか書いてる時点であかるくほがらかじゃないです。なんか、ぼられて手持ちがないと身包みはいで放り出すか
さんざ裏方でこきつかわれるかとかしそうなアヤシサです。
延長よりも宿泊のほうがポッキリなんでよいかとおもいますが、ここはほてる大前田なのでいろいろ追加料金が出ると思います。
シーツが汚れたので買い替えないといけないとかそういうインネンをつけたりですね。しそうです。
たばこ一服吸っただけでクロスにヤニがついた。全部張替えだとか。
いろいろなんくせつけて保証金を少しも返す気のない大家にも似ています。
しかし、せっかくの橙の君の覚悟なのでこれを逃してはなりません。
あとは朽木隊長に無心でもするなりして、今日はもうダーっと払っちゃいましょう。
朽木隊長にもらったあの首巻き(家が10軒建てられる金額だとか)を質にいれてもいいかと思います。
あれ、貰ったんですよね。あとで返せは言わないでしょう朽木隊長。
青○ンという方法もありますけどね。おれたちの愛は天井ナシとかで。それは無理だろうな。
おからは栄養満点だしおいしいぞ~。ひじきとか人参とかささみとか入れた場合ですけどね。おからだけでは私は無理ですすみません。
もう手持ちなくなって尸魂界ですごせないなら
現世にきて商店でバイトしてもいいじゃないですか。というかそのままダイレクトに黒崎家に転がり込むか。
いつもありがとうございます。うれしいお言葉に恥じぬようにこれからも精進してまいります。

■森生さま こんばんは。久保先生のごつい男キャラはほんと表情がいいですね。久保先生はモブも自分で描かれてるのがすごいなぁと。
無断転載の件なんですが、プライドないのかとかも思います。
心のうちを吐露しますが、人作品を自分とこに飾れば、その絵みたいにすごいのが描ける!とかいうのでしたら
いっぱい飾りたい絵はあります。
盗んででもほしいですよ。でも、そうじゃないですよね。
ここから先は、私には想像できませんです。その人作品を自分のものみたいに扱う人の気持ちはどうも理解が及びませんです。
マナーって世界共通だと思ってた私が甘かったです。常識も自分はそれなりにあるかなと思ってたんですが
私の中ではありえないと思ってる部分を軸にした「常識」もこの世の中にはあるんですねぇ。
正直、ことが発覚した火曜日午前中は、ネガティブなほうに考えて、縮小か、停滞かとか思ってたんですが
まけたくないなと。うちがなくなれば、「オリジナル」が消えてコピーのあっちが残る。
そうしたらあっちがオリジナルになるじゃないかと。
それがガマンならんので、今まで通りにさせていただきます。これからもよろしくお願いします。
こういうの取り締まれるソフト。あったらほしいですねぇ。
グリさん330。とうとう下半身に手ェ出したよグリムさん。というか、これ、未発達なリビドーってやつっすかね。
「おしり」と言っただけで噴出す小学生と同じレベルです。あいかわらずです。
あに鰤のあらすじコーナー。私もあれを癒しとしています。今のOPが私の中ではどっちでもいい感じなので、よく見逃してたのですが
このOP前のあらすじのおかげで、もう一秒たりともTVの前にすわるの遅れられません。
修兵さんの回は絵もバリ綺麗だし見せ方も映画みたいですごいレベルでした。フィンたまのさりげない動きとかもすごくよかったであります。
あれは永久保存ですね。森生さんはグランツ兄的金髪ロンゲがお好きなのですね。グランツ兄の解放姿がちょっとだけ残念です。
ワイルドすぎました。(あ。TVでやってたターミネーター見るの忘れたの今思いだしました)
いつもありがとうございます。またよかったらお越しくださいませv

■ハルルさま こんばんは。
気がついてるついてない関係なくどこかで人の怒りを買ってるという時点でその人の人生ポイントの数は下がってると思います。
ってこれは私が息子にいつも言ってることですが。人生ポイントの減少を甘んじてうけるか、逆ギレするかはその人次第です。
使っといて言うのもなんですが
逆ギレって言葉イマイチですね~。なんか使ったもん勝ちですよね。
この言葉をとにかく最初につかったほうがまるで正しいみたいになるですねぇ。
トップ289のグリちゃんにコメントありがとうございます。ずり落ちないように抱っこしてあげてくださいましv
鰤のキャラって、言い方悪いんですが口元がキリリとしていなくて、ちょっとだらしないというか。これが多分色気に繋がってると思うんですが
べりたんも寝てるとき口ちょっとあいてたし、ねたら角度によっちゃヨダレ系だと思うですよね。ですので必須です(私の中では)。
なんの夢みてるかというと、1、べりたん 2、カリカリ 3、なんかの戦い のいずれか。
で、その場合、1、パイプイスを抱きしめる 2、パイプイスをかじる 3、パイプイスでなにかを攻撃する
いずれにしろ、パイプイスは無事ではすまされません。
背景。この区切りだけで奥行きが出ますでしょ?ズル技ですが、けっこういい効果出ます。
月末漫画。岩鷲プリK2です。(私もアレンジしたりして積極的に使わせていただきます)
ボツボツザラザラゴツゴツなイメージありますかね?というか描く直前まで岩鷲くんのおK2の初期イメージすらなかったです。
描いてる間に「ええい おK2も描いちゃえ」なんでノリで行ってます。安産型ですね。
ホテル大前田。今のラブホの相場一時間3000円くらいだったような。
去年だかに友だちと、「ここのラブホはお風呂になんとかいうお肌にいい水をつかっててすべすべになるらしい」というので、
オフロはいりにいってカラオケ歌いまくってベッドでぽよんぽよんして出てきました。いいストレス発散にはなりましたです。
お金がないなら自宅で!そうだよねぇ。いや~、もうせっかくの覚悟、自宅に戻ってる間にさめるかと。
だから青カ○でどうですかと。天井なしの愛。
ほてる大前田はいっても、かくしカメラとかで盗られててそれDVDにされるかもしれないしさぁ。
ありがとうございました。

■mmたん こんばんは。グリTOP(なんかタンクトップみたいだ。当然すごく丈が短いんですよね)。
この右足のリアリティはかなり描きなおしました。これ、モデル写真とかの資料なしで描いてるんでかなり迷って迷ってしました。
多分、180センチの人だとパイプイスはこれくらいの小ささになるかと。脚はかなり余ると思います。
なんの夢でしょうか。一護たんの夢だといいけど、いかんせんカリカリかもしれません。
恋一漫画、メールで描いてる最中だとか宣伝しまくってたわりに顛末が小さくてすみません。
月牙天衝ならぬ月末転小。いやいや、結末顛小であります。
ええええええ?ぐりべりにはいきつけのホテルがあったんですか!
おおお。私はなんとなくあるいてて目についたとこ入ってるのかと思ってました。
いきつけがある、というのもなんだか愛人みたいです。ラ・マンですね。ちょっと背徳ぽくていいぞ!やってることは小学生レベルでも。
で、副隊長は、いろいろ差っぴかれてそうですしね。しつむ室の備品とかこわして。
あの11巻ガチバトルでも蛇尾丸でばっしんばっしん建物壊してるの、あれ、あとで自腹で払ったんでしょうなぁ。
正式出動じゃないからよけいに。
見返り裸体岩鷲くん。そうよねぇ。アニキならよかったのにねぇぇ。なんでこのチョイスなのかはきっとおわかりいただけるかと思いますが
資料に11巻出したからですね。11巻に載ってるキャラで脱いで「はずしそう」なキャラで。
ですので、鎌鼬の慈楼坊でもぜんぜんよかったんですが、慈楼坊だとごらんの方が「ダレ?」と思うこともありえたので。
ぼったくりホテル。中、無駄にお金かかってっぽそうです。
オプション。なんだろう。かくしカメラは絶対にありそうです。そんな気がしてます。それオプションていわない?
ありがとうございました。

■さかち さま 画像無断転載。持ってかれるために描いてるんじゃないし、練習してきたわけでもないので
サイトたちあげてそれなりに自分頑張ったと思うのですよ。その報いがこれですかと。世の中甘くないということですなぁ。
多分、罪の意識レベルの軸になってる部分が違うんだろうなぁと思います。罪の意識もないのかもしれないし。
で★HK。恋×一マンガ。一護さんの「覚悟」とやらはいかほどか?で、岩鷲くん。わーい。ぎゃふんと言ってもらえたぞ~。
ぎゃふんていい言葉ですねぇ。いい感じで一瞬たわみましたひずみましたという感じですよね。
ほてる大前田ぼりますでしょう。この「明朗会計」が大前田家の豊かさを支えていると思います。
恋次さん。一護さんへの愛はプライスレス。モノより思い出。だからおもいきって青○ンで。
節約は大事です。恋次さん、お金には無頓着そうなわりにケチそうです。来月から積み立てしましょう。
恋人がいるとついつい使ってしまいます。ええ。ご利用は計画的に。そんな未来のお金にまで!


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/06/03(水曜日)
大方の方にはほんとぜんぜん関係ないことなのですが、ちょっくら語らせていただきます。

上の注意書きですが「エキサイト翻訳」さんにお世話になりました。含みなしのほぼ命令口調を翻訳してるので
とっても失礼なものいいになってるかもしれません。
直談判で言ったほうがいいんでしょうが、言葉の壁を越えて文句言うガッツはないですわ。ここでささやかに注意書きがせいいっぱいです。
ていうか、こーゆーこと平気でする相手に私が常識だと思ってる常識が通じるとは思えないです。
画像や漫画を含むイメージページの許可なしの持ち出しが、前からあるにはあったんですが目に余ります。
一枚二枚じゃないんですね。ごそっと持ってく。じゃあ一枚二枚やったらいいんかいと言うと そういうわけじゃないんですが。
昨日みつけちゃったとこはさらに二次加工までされてました。WEB用に解像度を落としてるのを弄ってるんで結果見るも無残。
なんかボロ雑巾みたいな絵になってました。ひどい。
というか、mmたんの文章がメインの画像だったんですよ。そのmmたんの文章はばっさり消されてて
外国語でそこんとこ文字いれてるんですよね。あの原文だからこその画像なのに何ダサくせーことやってんの?

二次とはいえ、創作です。創作者の気持ちというの、少しは想像してみてほしいと思います。

↑これがあって火曜日はほんと憂鬱な気持ちですごしました。
気分もりあげようと応接室に恋一漫画描きました。応接室で大丈夫だと思う。
描いてる間、あ~こうして時間かけて描いても、持ってくやつぁ右クリックで一瞬で持ってくんだろうなぁと考えたり・・したよ!
すっごい心の揺れでもって描いて申し訳ない。ですが、やっぱり絵描くのはたのしいです。
11巻184ページからの捏造。にもかかわらずオチはただいまジャンプでもアニメでもめっさ頑張ってるあの人絡みのオチです。
つーか、画像の意味ほとんどないです。セリフと画像が添い遂げてな~い。ていうか、一枚関係ない画像が混ざってるかも。


拍手ありがとうございます。るんるん。
2日15時台の連打ありがとうございます。

■美咲さま こんばんは~。お帰りなさ~いv 海外にいくにはインフル以外にも時差ぼけというものに注意が必要なのですね。
ご自愛くださいね。メールはもう送り逃げ状態なので~(*^-^*)お忙しい中読んでもらえただけでもうれしいであります。
インフル大丈夫でよかったです。あちらはマスクしてる人はまったく居なかったんですね(たまにしてる人=日本人だったのですか~)
昔、カメラを首にぶら下げてるのは日本人、とバカにした海外での風評があったそうですが、今はマスクなのかしら・・・( ̄  ̄;)
来週日曜日は恋一恋オンリーですね。お気をつけておでかけください~。
ありがとうございました。

■2日5:20のかた 間違ってたらすみません。マルボロがお好きでは?
解析からの推理ですが、ご都合悪いようでしたらお答えされなくてもOKです。というか、間違ってたらほんと失礼しました。
マジメな顔してオバカなグリ様とその仲間たち(違)を応援(?)してくださってありがとうございます。
トップ289にも妄s・・いやいろいろ想像くださってありがとうございます。さんざんふたりでナニで遊んで寝てるのですね。
ナニって・・アレっすよね。いい感じのアイツですね。すみません。午後の仮眠が日課ですが火曜日はそれをすっとばしてますのでちょっと
頭にけつえきが・・。
とにもかくにもBLEACHへようこそ!です。サイト頑張ってください~。
ええと、ちなみに「いい感じのアイツ」はマタタビですね。了解です。マタタビで遊びまくって寝入るグリ様。平和だなぁと思います。
ありがとうございました。

■香りん 挨拶はおきまりのほうがいいですよ~。あまりひねると挨拶と気がつかない場合とか、あるかもしれません。
キタ━━━(゜∀゜)━━━!! というよりかはエラッシャイヽ(´エ`)ノという感じっすね。
べりたんレフリー。「立てよ」と手を差し延べて違うとこ立てちゃうグリ様。←心あたたまる話ですよねぇ☆^∇゜)
違うとこも熱を帯びそうですが。
お肌が硬いとあっちのお肌も硬い。粘膜も鋼皮なんかな?なんか硬い肌=鮫肌とか=角質厚い とか思うんですが
そういうのナシに肌だけが硬いというのは、実際どんな肌感触なんだろう。あとは革製品の感触なんかは似てるのかなぁ?
まじめに考えてしまいました。
かにさんに挟まれた大事な場所は・・・穴のフチ希望ですv..V
これが最初、きんちゃく袋の閉めた口部分的な穴じゃなくて、ナニの先のちっさい穴のフチかと思ったんですよ。
そりゃ想像を絶する痛さだろなぁとぼんやり考えてたんですが、コメント読み進みまして「あ。きんちゃくのほうか」と。
まぁ、べりたんに「さすさす」してもらえるのならナニでも、むしろナニのほうがよいですね。
この「挟む」というよりかは「つねる」のが痛いですよね。喧嘩でも殴るやつよりつねるやつのほうが陰険だ。
忍グリさん。名乗ってくれませんでしたのでこの「忍グリさん」は仮名ですね。
多分ですが、そんな修行しなくても習得できる技だと思います。いかにバックをとるかのほうがきっと難しい。
猫足裏ですよ~。あの330。全体ばかばかしすぎるんで、もう2,3,4コマ目いらないんじゃないかなとか。
1コマ目でなんとかヒトコマ漫画として成立するかも・・なわけないやヾ(ーー )
グリ様トップ(289代目)。熟睡なのか、できれば熟睡していてほしいです。ずりおちてしまっても気がつかないほどに。
いやいや、眠り浅く香りんのいうとおり、頭が腕からずり落ちて→びっくりして反対にのけぞる→そうして落ちる 
になってもいいですが、落ちても寝ててほしい気分です。
しかし、こういう体勢でねるとおなか(みぞおち)に空気たまりませんか?
私は授業中机につっぷして寝てて休み時間へんなげっぷばかり出してました。
そもそも、これ、「グリムジョーさん」のノリで描いてます。「グリムジョーさん」の玄関絵にしようかなとかも思ったのですが
ヒザとつま先が切れてますんで、空間にポコンとした感じにならないなぁと途中ですでに諦めました。
だから、これは「グリムジョーさん」的グリムジョーさんだと言えるでしょう。
グリ様、虚圏の真ん中で愛叫んでますよん。たしか22だったと思います。けっこうはた迷惑みたいですが
是非頑張ってつぎは尸魂界でも叫んで欲しいと思います。その場合は「ソウチュー」になりますね。
一文字まちがえて楽しくアレンジしたくなる言葉ですね。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。
今日は冒頭で嫌なことかいてすみませんでした。


■09/06/02(火曜日)
BLEACHの話とはまた違うのですがジャンプ。
私は鰤目当てに買いだしたのでジャンプ40年の歴史はよく知らないのですが
表紙に「写真」を載せたことがない唯一の少年漫画雑誌だと聞いたことが。漫画のイラスト一徹で誇りを持ってるらしい
という話を10年くらい前に聞いた。
それから10年たってるんでいろいろ改変があったっておかしくはないけど、今週のジャンプ表紙にはびっくりした。写真だ。
というか、コンビニ行って 最初、あれ?ジャンプ今週は休み?とかジャンプ目の前にして思ってしまった。
しかし、両さん役に慎吾ちゃんとはねぇ。なんかちょっとだけ異議あったり。
なんか「薄い」気がするんだなぁ。厚みがないとかじゃないほうの薄さ。爽やかすぎるというか。
私だったら雨上がりの宮迫か、ぐっさんとかがいいような気がするんだけど どうかな?。息子はTIMのゴルゴとか言ってました。
そこまでいくと濃ゆいなぁ。
でも、一話目は見ると思います。時間が合えば・・ですが。

鰤。いよいよ砕蜂ちゃんの卍解が見れますね。
砕蜂ちゃん、ちっちゃいのにグリ様状態になってるからよけいにちっさいよ~。
大前田。がんばれ!
ハリベル姐さんは、どうなんだろう。今までも「倒した」と思ったら次の週でピンピンしてましたとかいうのあったしなぁ。すごく判じかねています。

更新。289代目トップ。全体ズ応接室に。
セスタ月間であります。まぁグリ様頻度、普通のペースとかわんないと思いますが。
寝てる絵ってわりと多いと思います。好きなんですよね。なんか。


拍手ありがとうございます。
1日の01時台、10~11時台、15時台の連打ありがとうございます。

■1日10:07~10:11のかた 拍手お礼画像に連打&コメントありがとうございます。
ということはグリ先生→執事の恋次さんが出たということですねv
携帯の電源・・むしろ切らないで放課後指導室に呼び出してもらうという手もございますですよ!
もちろん居残り補習も捨てがたいですが。いうまでもないことですが・・・マンツーマンですよね!
そして執事さん。執事に仕事をさせてやってくださ~い(*^-^*)そして仕事あとでお側にはべらせてやっていただければvV
「激しく」ありがとうございます。うれしいであります。

■ハルルさま 結婚記念日。自信ないんですが17日だったようななかったような。
カレンダーに印刷されてないですからわかんないんですよねぇ。
前は12日だといって憚らなかったんですがどうもそれは違ったみたいです。
でもでも、お祝いのお言葉ありがとうございます。
グリ様強化月間でありますが、こゆときに限って恋一ネタとか湧いてくるのが天邪鬼です。
寝室のグリ姐さん。けだるくて、ヌレテル?ですか?吉原の女郎さんの漫画を資料にしてるので雰囲気くらいはつかめてるかもしれません。
柄のあわせるの、パソで素材と格闘するのと、手で描くの、どっちがいいだろうと考えて手で描きました。
作業的には同じくらいの時間かかるかと思いますが、手描きの気分だったんですね。
恋心ありがとうございます。
ちなみに描いていたら旦那が「北斗の拳のラオウに似てる」といいました。
よく知らないのでラオウがピンときてないんですが、似てるのかしらん。
グリ329。これ描いてる日も気温ぐんぐんあがって暑かったんですよ。襟が描いてて暑くるしかったです。
べりたんも死覇装暑そうです。これで浮き輪もってますがこのままで泳ぐつもりなんでしょうか。死覇装型水着なのかもしれません。
赤いシザーハンズくん。解放といたらどこにくっつくでしょうかねぇ。
「おK2」勝手に引用してすみませんでした。かなり気に入ってしまってm(_ _)m
グリ330。「とお(十)じゃなくて むう(六)」これ、諏訪部声でやってほしいなぁ。とくに「むう」。お茶は例のあれですか?
今日から「むさしの」のほうをいただいていますv
グリちゃん「ぷすっ」厳かに精神統一してやってると思いますよ!前の日にちゃんとツメ切ってると思います。
べりたん、「千年返し」。ぷすっとさした指が突き指するほどにおK2かっちかちやぞ!←なんかイメージ違う・・。
そういう硬いんじゃなくて締まりのほうをですね。。ごにょごにょ。。
Uさんのゴーヤーレシピ。このタレだけでもほかの料理に使えそうですよね。ゴチュジャンすきですわ~。
ゴーヤーに限らずお助けレシピとかページ作ろうかしらん。なんのサイトだ(笑)
ピロピロ飲みのご説明ありがとうございます。あああ~。そのタレントさんが私の中ですごく却下系の人なのですよ~。
だからお言葉に甘えて遠慮なく却下させていただきます。たとえばそれをトヨエツ(好きみたいだ)がした!というんでしたら
お気遣いもきっとムゲにしておもっきしくいつくと思うんですがねぇ。。
同じことしてもそのタレントさんがするのとトヨエツではインパクトとかオモシロさが違ってくると思います~。

■さかち さま 6月は動物愛護月間なのか!そうなのか!とくに猫科動物をですね。愛でる!
(注意:ほんとの動物愛護「週間」は5月1日から一週間です)けだもの愛護月間ということで、よいですね。たしかに似合いませんが。
グリムJOE330(さかちさんコメント原文まま:JOEといえば兵庫県出身、ハンサムポーズなプロレスラーさんですね)
まったく「忍」べてないにんじゃです。かんちょでもなんでもいちおう初めてなのでお赤飯よろしくお願いします。
HK。たしかにアスパラのあの三角のとこ。ハカマっていいますよね。「ハカマを取って (by料理本)」ハレンチでしょう。
しかもあのハカマ。「毟り取る」というのがふさわしい取り方をしますね。

■2日0:50のかた こんばんは。ご報告ありがとうございます。ちょっと私もショックです。まだあったのか~と。
なんでしょうね。ネット上のもんは全部自分のもんとか勘違いしてるんでしょうかね。
たしかに手軽に気軽に右クリックだけの作業で出来ますんでねぇ。っておもいきり私信です。わざわざありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/06/01(月曜日)
「おK2」はそもそもハルルさんのコメントからいただいてます。

「6」の月、つまりグリ様強化月間なんですが、常日頃からけっこう強化されてるかもなぁとヾ(ーー )
息子いわく「ぶりーち描いてる人より おかやんのほうがたくさんグリちゃん描いてる」とのことですが
数えちゃいないけどそうかもしれない・・。しかし、こんだけ描いても描きなれない人だなぁと思います。
毎回が初描きにも似た心境で臨んでいますグリムジョーさん。本日アップのんで330であります。
あまりにもばかばかしすぎてずっとボツ寄りの保留になってましたが、日曜日朝台所のイスにすわったままうとうとしていたら
なんかコマが割れて、コマがわれたら余計にばかばかしくって自分で笑ってしまいました。
で、描こうと決めて資料に加倉井ミサイルさんの「RED SHADOW」出してきて、結局めっちゃ読みふけってしまいました。
つーか、結局資料にもなんにもならなかったであります。資料が必要なものでもないネタでした。
しかし、加倉井さん。この「RED SHADOW(つまり「赤影」です)」買ったのは5年くらい前でしたが、最初読んだときは
こんなにうまい人だったのかと気がついてなかった。この、ペンじゃなくて筆の筆致、「バガボンド」描いてる人より先をいってたのかとさえ。
絵を「見る」力というものも、鍛えるとついてくるもので、多分5年前よか私の見る力はついたんだろうなぁと思う。
反対に5年前はいいなと思った絵も、今みて「あれれ?こんなんだったっけ?」というのもあります。
まぁ、もしかすると「見る力」云々よりも好みが変わった・・だけかもしれません。

再記になりますが、本日の更新はグリムジョーさん330。
あと「ゴーヤーさん」の部屋にUさんより新着レシピ。あちゃ~。3日前お好み焼きしちゃった~!(そして一昨日はタコ焼きです。粉モン一家)
残念!でも、おいしそうなので絶対作る!ありがとうございましたヽ(^◇^*)/

拍手ありがとうございます。
31日、午前6時~7時台、午後10時台、続いて11時台、1日0時台の連打ありがとうございます。

■京本さま おはようございますだ。(「だ」?)
お忙しい中、朝ぼらけなお時間にお越しくださってありがとうございます。
この時期ですと「朝ぼらけ」はもうちょっと早い時間ですかね(笑)。
このあとお眠りになれたんでしょうか?
亀甲が「11PM」で実演されてたんですか!
なんとびっくりですが、京本さんがそれを見ていたというのも(リアルタイムですよね?)隠せない驚きです。
あ、でも、調べてみたらこの番組、1990年までやってたのでけっこう最近といえば最近ですね。
私はもっと昔に放送おわってると思ってました。(24年続いたそうです)
私はこの縛り、6年くらい前に「縛り」で検索かけていろいろなサイトをみてまわって調べたもんでした。(もちろん夜中に)
もしかすると今じゃ動画で紹介してるとこあるかも。
べりたん、これ、一人でセルフで出来るんですねぇ。着物の着付けとどっちが難しいだろう。グリムジョーさんのお嫁になるためには
着物の着付けよか亀甲の仕方が花嫁スキルとして必要なんだろうなぁ(多分)。
グリさんにも装着させてペアルックですねvいいですねぇ。グリさんの縛りにはちょいと工夫が必要かも。穴に紐がかからないように
一箇所の甲羅部分は大きめにとらないといけませんね。
亀甲がキャミ、褌がパンツという感じで、上下そろいのインナーというのもアリですよ。紐(縄)系インナー。
ええ。私も日曜日いろいろお出かけしたりでただいま左脳から寝かかってます。不適切なコメントは見なかったということでお願いします。
ガルー。カンガルーをガルーというのはなんだかかわいいしオサレですねv解放したグリさん。エロとアホの境界線かもしれません。
なるほど!ガルーママは「こんなのお腹の子に見せられないわ」と判断したのかもしれませんね。
仔ガルーが穴から顔だしたら「見ちゃイケマセン」。(笑)なるほど~∑(ノ▼ο▼)ノ オォオォオオオ!!
カミバサミなパンテラさん。解放解いたら・・前に回るでしょうね。後ろも捨てがたいのですがやはり男らしく前で ?(゚_。)?(。_゚)?
あのカニ。パンテラの霊圧に耐えうるカニ。私はフィンドールの眷属(なにそれ)かもしれんと思ってたんですが
ふむふむ、ウルキオラさんのしむけた間者説も捨てがたいですねぇ。ウルちゃんは日焼けしたくないので海はNGなんですよきっと。
でも、グリさんがべりたんと海にいくのが許せない。そうしていやがらせに間者をよこす。さすがはウルちゃんの間者です。
いやなとこはさみますな。そもそもこれが解放解いて前にまわってナニになってもならなくても
先端部分というのははさまれるととくに痛い。グリさん、汗だらっだらですが、厚着のせいだけじゃなく、痛いんでしょうなぁ。
「風呂場のイス」。息子は風呂場のイスの座る部分になぜ穴があいてるのかと自分で考えたらしく「きもちよくおならを出せるように」
と言ってましたが、にべもなく旦那に「違う」といわれてました。私は採用してあげたかったんですが。
関係ないですが、スケベイスは介護の現場ですごく役に立っているそうですね。新聞で見たことが。
グリムジョーさん月間です。いろいろやりたい気持ちはあるんですが、一ヶ月、長いようで短いす。
ほんとうに天候が安定しませんです。お互いに気をつけましょう。
ありがとうございました。

■U さま 拍手画面がエラーになってしまったのでしょうか?それは申し訳ないことです。
せっかくのコメント文章が。。二回も打ってくださってお疲れ様でした&ありがとうございます。
ゴーヤーレシピありがとうございます。「ゴーヤーさん」の部屋に新着としてさっそく載せさせていただきました(人-)感謝
おお!おいしそうだ!早速と思ったのですが、この間粉モン祭りをしてしまったあとなのでほとぼりがさめるのを待ちます。
でも、絶対つくろうと思います。ゴーヤーに豚肉は最強だと思いますです。
トップ絵(288代目)にコメントありがとうございます。mmたんからも「表紙」的絵だとお褒めいただいたんですが、
いわれてみれば、あに鰤放送開始のときに出たアニ基地(別冊のやつ)の表紙っぽいなと今気がつきました。ふふふ。
グリ姐さん。けだるい感じです。お風呂あがりに涼んでいるという感じですかね。
団扇もたせたらよかったかも。団扇の柄も考えるの楽しかったろうなぁ。
この帯の柄、縦線横線交差で格子にしか見えないんですが、格子だと白い部分「四角く」なってしまうのが嫌で、
これ、拡大でみたら全部この白い部分、角のない楕円というか丸なんですよう。
いちいち描いたんですが、WEBアップ用に縮小したらやっぱただの格子にしか見えなくなってました( p_q)
この6弁の花の模様はめっちゃ混乱しました。でも、この模様でほっそり見えてるんですよ~。
グリ328。グリ様にケダモノ呼ばわりされてるあまりケダモノっぽくないカンガルーさんです。
ケダモノ8カンガルーさん)VSケダモノ(豹王さん)再戦。あまり戦いになってないようですが(カンガルーさん的には)。
あくまで自前もので勝負です。すごい気合ですがカンガルーさん。完全に慈愛です。うけながしてますね。
グリ329。海に来て開放的な気分になって解放。
解放ってリラックスのなせるわざなのかは知りませんが(というかすごくストレスかかってそうです)
うっかり解放したのが解くに解けない苦しい状況です。豹王の上に衣装はかなり描くのきびかったです。これまた混乱してしまいました。
襟がねぇ。お腹まわりは涼しげですが、襟まわり、暑そう。髪も長いしねぇ。海らしくないイデタチだと思います。
袴から見える猫脚。このハカマ、完全にスカートになってしまいました。尻尾、ハカマの右脚通すところ、左脚通すところ、どっちか選んで
通さないといけないの、どっちかにきめられませんでなんだかスカートです。これ、解放といたら尻尾はドコにドウなるのか。
このネタ、ほんとはオチはその「ドコにドウなるか」まで踏み込んでたんですが、やっぱこういうのは含みが命だろうと。
というか、かわいそうで描けませんでした。うすうすわかってるだけに。
まぁ、べりたん、やさしいから取ってくれますよ。解放といたあとは恥ずかしがって取ってくれないかもしれない。ウブな子だからv
ありがとうございました。

■森生さま こんばんは。おお~。心配してたんですが結局パソコンの新調されたんですね!
4年半は十分な歳月のでしょうか?私の前のは10年近く使ったので
今のもそれくらい働いてもらおうと思っているのですが、それは儚い夢なのでしょうか・・。ほんと消耗品です。
そのわりには消耗品なお値段じゃないのが痛いです。出費は痛いですが、いつ落ちるかとかハラハラしなくていいですよね。
グリムジョーさん。表示に時間かかっちゃってたんですね。平均100KB越すものばかりなので携帯からの方とか
読み込みに時間かかって申し訳ないなとも思ってますが、軽くするのに小さくすると字が読めませんのでm(_ _)m
新しいパソでサクサクと表示できてるようでよかったです。
サイトも勢いというのがあって、表示に時間がかかると興ざめという部分ありますので。
刀剣解放の尻尾に蟹。尻なのかナニなのか。解いてみて蟹がどこにつくかでわかるかと思います。
かなりマヌケな絵になると思うんですが~。
それ以前に皮膚硬い(鋼皮)なんですよね。ガマンしなさいって。。
硬いだけで痛覚が鈍くなるというわけじゃなさそうなのではさまれてしまえば痛いと思います。
「unconscious」。ご覧くださってありがとうございます。mmたんにもお伝えさせていただきますね。
小悪魔ですねぇ。高校生の皮をかぶった(?)。先生はデレデレですな。本人はツンのつもりでしょうけど。
ありがとうございました。

■香りん こんばんはv レレレのおじさん。身の上話がけっこうキますよねぇ。
もう毎朝箒で送り出していた子どもたちも独立して、一人暮らしのはずなんですが、
あの箒でこんどはダレを送り出そうとしてるんでしょうね。(という漫画を昔描いたことがあります)
べりたんレフリー。情け深いレフリーさんなんでテンカウント取る前に手を差し伸べてくれるかと思いますが。「立てよ」って。
そこでべつのとこ立てたらダメですけどね。わぁナニを言ってるんだ私は。
328の仕掛けはご推察の通りです。あの2コマ目がひわいにみえれば見えるほどよく、用意した3コマ目の落差で
「笑い」を促そうというのが狙いでした。ゆえに2こま目を見る目は「汚れて」いればいるほど私の狙い通りな訳で
そうするとたしかに2こま目で3こま目を見切ってしまう娘さんの純粋な目は、私の想定外となります。
老若男女すべてを笑わせるなんてのはほんと難しいのであります。やはり「限定」になってしまいます。
グリさん329。さすがです。そこにつっこんでくださってありがとうございます。
べりたん、あのグリ様の姿で「目はごまかせられた」ようですよ!どうやら霊圧でわかってるみたいなので。
べりたんもコボケさんなんですよね。
そうそう、森生さんにも指摘いただいたのですが、破面はお肌が鋼皮(イエロ)ですので硬いです。
で、森生さんは「硬いんだからカニバサミくらってもガマンせい」というご意見だったんですが
香りん・・・。鋼皮つながりでしたが香りんは
ってことはおk2とかち〇〇とかも硬いんじゃ。。。
↑こうきましたか(゚ロ゚;)!!!
グリ様に応援エールありがとうございます。↓
グリ様!思い切って解放を解くんだ!そして私の期待通りの部分を挟まれちゃってください(>_<)
そうだそうだ!しかし期待通りの場所て?・・・・鼻?(←すみません。とぼけてみました)
ありがとうございました。

■さかち さま グリ夢ジョ~さん329(さかちさんコメント原文まま:夢ならいいですけどねぇ。こんなとこ挟まれたの)
暑くても脱げないわけは♪けもののようなこのカラダ!(はやく人間になりた~い)♪じゃなくてカニです。
というか、妖怪人間ベムですが、あれも解放してるといえばしてるんですよね。ただの変身か。
尾っぽ(尻尾じゃないのがなんだか生々しくていいですね)。解放時じゃないときはドコに?
掃除機のコードのようにシュルシュルですかね。お腹の穴は吸引力の落ちないただひとつの掃除機的な役割をしてたのは・・・
気になって探しました。275でした。
コード説惹かれますねぇ。収納云々もですが、コードでどこかにさして電力なり霊力なりを得ていれば。
バッテリーもついてて充電も出来ますみたいな。おお。べりたんにさせばべりたんの霊力もーらいです。
さて、べりたんのドコにさすかが問題ですが・・・・。どこがいいでしょうかねぇ?
すみません。しらばっくれてます。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。




2008 6月7月分  2008 8月9月分 2008 10月 2008 11月 2008 12月
2009 01月 2009 02月 2009 03月 2009 04月 2009 05月



トップに戻る