トップのひとことの過去ログ。
まぁたいしたことしゃべってません。
2009 01月〜
2008 12月〜
2008 11月〜
2008 10月
2008 8月9月分
2008 6月7月分
![]() |
■ | ←コンテンツにいれようかと思ったけど、やめる。バレンタインに描いたやつにかぶる。 ちょっくしニョタ風味でシャドウは一切使わずにハイライト(白)だけで陰影をつけてみたり。 昨日アップにホストなグリ様と同時進行で下絵してた。 目的はというと、グリ様のんもだけど、手描く練習。 ちなみにこの←べりたんは「バストアップサプリ」の広告写真美女の手見て描いたであります。 うそだろ?くらいにでかくなってる美女でした。このポーズでビーチクが完全に 腕の下に隠れてたんだもん。あれ、Fじゃすまないと思う。Dか、もしかするとHかも。 あんだけあったら肩凝るだろうとトリプルAの私は思う。 ということで更新はナシ。 ←これはいちおう300dpiにしといたので欲しいかたはもってってやってください。 これ、色つける前は「ネウロ」の弥子ちゃんぽかったんだなぜか。 それにしてもキモチガワルイ。 いや、昨日誕生日だったんで、旦那がお土産もって帰ってきてくれたんはいいけど 大福6個と 赤福12個。 日持ちせーへんやん。 大福は旦那が一個、息子が二個たべたので残り3個。 赤福も旦那一個に息子二個だもんで残り・・・9個。 ゆうべからこの残りの甘いものと格闘してて、さすがに夜中12時に3個大福片して 6個目の赤福食べた時点で猛烈に気持ちが悪くなってしまい、 この絵は出来てたんだけどアップなしでそのまま寝てしまいました。 朝も1個食べました、あと2個です。おなか空いてるんだけど どうももう箱の蓋を開ける気にならない。 只今の血糖値、すごいと思うんだ。気持ち、手足むくんでる気がする。 ええ。さっき買い物いってちょっとお高いですが蕃爽麗茶買いましたとも! つーか花粉症絡みで目やにすげぇ。涙腺の中でかたまってて痛い。 |
香りん | ■ | きっとあの名刺はグリさんのだったんです。 それが黒崎さんの出掛けた後に意味ありげにテーブルにあったりして 「やべぇ!ホストしてるのバレた…」って顔に見えました。というより私の希望です。勝手に設定しまくりでスミマセンf^_^; |
Uさま | 黒い服のグリ様。あ、なんか「できる男」っぽくみえる!(中身はともかく(笑))手がねぇ。とてもセクシーなんだよね!! 誰かからのお誘いの手紙(?)をもらって、 「まいったなぁ。俺、この日は黒崎とデートの約束があンだよ〜〜!」と脳内アテレコしてみました! |
|
mmたん | ホストなグリ様。私は黒服も好きですよ〜。 きっとあのカードには、お客(女性)の同伴としてきた一護に一目惚れしちゃって、 密かに頼み込んで書いてもらった一護の携帯番号が書かれてるんじゃないかと。 おっといけない!一護はまだまだ未成年じゃった(^^;) |
![]() |
■ | この写真、前のジャンルのサイトで載せてたんですが再掲。 うちの近所のお宅です。(まぁ100mくらい離れてますが) アンテナでかっ。 このアンテナ、2階のベランダ部分を完全に占領しています。 2階の部屋は相当に暗いはずであろう・・・。 と前のサイトに書きました。 でもってうちの近辺は電波障害がすごいんで すべてケーブルなんですわ。スカパーだろうがWOWOWだろうが。 2011年の地上波デジタルも、です。 だから、ほんとうはこんなアンテナ、いらない、はずだと、思うん、ですが。 というのも前のサイトに書いた。もう2年も前のことになる。 しかし、それから新事実。 このお宅、息子の友だちのおうちでした。 息子はこのお宅にお邪魔したんですが めちゃくちゃ暗いそうです。二階のこの部屋。 「なにを受信してはるんやろう?」と私が聞くと 「さぁぁ?」と息子。 しかし、しばらくしてから息子いいました。 「キミの・・・気持ち?かなぁ?」 それって・・・ケータイ捜査官。。。 |
![]() |
■ | いきなりなしんみりな話で申し訳ないんですが うちのハムスターのジャガーさんが土曜日に永眠しましたです。 ←これは飼いはじめのときの写真です。 飼いはじめたのが2年前の2月の最後の土曜日だったと記憶してるので きっちり2年。ハムスターの寿命といわれてる2年、きっちりだったなぁと。 前の日も元気に遊んでいて、眠ったまま起きなくなるという逝き方で やすらかでよかったなぁと思います。 寂しいけど、寿命だし、きちんと世話できて いっときふとりすぎてダイエットさせたり、毛が抜けたりにもなったけど ちゃんと治って、そしてメスだと思ってたのに実はオスだったりと いろいろありましたがこの子には思い残すことが・・・・ あるなぁ。 金曜日にイチゴを買って、この子イチゴが好きだから 種とってあげようと思ったんだけど、前の日にとっておいたキャベツのきれっぱし があったから、これを先にあげなきゃってキャベツあげちゃったんだな。 もさもさと食べてたけど・・。 さいごにイチゴ食べさせてあげられなかったよ・・・。 昨晩(土曜日の晩)はゲージから出して、ちっさい箱にいれて寝てる顔みながら いっしょの部屋で息子と過ごしてたんだけど きがついたらTV前においてた箱の中からジャガーさんが消えてる! |
![]() |
■ | グリム縄さん282(さかちさんコメント原文まま!ウマイっす!)。 グリさん、男前株絶対あがるなぁと私も思ってます。 さて、この状態で登りきるまでもつのかというお話ですが、すでにこの問題、スルーになってしまって(283) 申し訳ないです。いや〜。中編は急遽放り込んだネタなので前後・・とくにあとのこと考えてませんm(_ _)m ひこにゃん話から出てまいりました「にゃんまげ」の画像をとりにまたネットの海へ出かけたのですが Wikipediaさんからまたもや転載です。 で、このWikipediaさんの中の説明で「鍛えられたにゃんまげは子ども4、5人に飛び掛られても大丈夫」 とか大真面目に書いていたのが笑ってしまいました。飛び掛ろうにも日光は遠いですな。。 しかし、ウルキオラさん→ひこにゃん→にゃんまげ ときましたが、 |
![]() |
■ | ムスメさん、7歳になってらしてたんですね。一ヶ月以上も遅れてしまいましたがおめでとうございます。 アニメ再放送の悪い香りのグリ様にも動じず!でよかったです〜。幻滅してはるかしらとか心配してましたです。 そしてまだまだ連載(?)は続くムスメさん作『虚圏小学校』。 今回のお話はインフルエンザで学級閉鎖という時事ネタもとりいれつつ、 学級閉鎖なのになんでグリ様とノイトラ様は登校してるのかとかいうナゾももりこみ そしてべりたんもインフルなのかというハラハラ感もありぃので、一気に「グリ様とノイトラ様が ふたりでみんなの分の給食を食べてハッピー」というオチに私もハッピーです。 おかずはなんだったんでしょうね。 拍手画像持ってってくださってありがとうございます。なるへそです〜。 目当てのキャラ画像が出てこないときは「ツイてない」のではなく、そのキャラが「恥ずかしがり屋さん」 だからなのですね。トップ(266代目)の恋次くんもお褒めくださってありがとうございます。 |
![]() |
■ | 近所のスーパーのチラシから。 毎回は安売りしてないようでときどき載ってるんだけど この奥さんが非常に気になる。 ふきだしには 「こぼれたコーヒーもさっと一拭き」って書いてます。 つまり、この素敵なキッチンタオルは吸水性にすぐれているよ〜と言いたいわけなのでしょうが それはいいんだ。 だけど、頼むから、倒れたコーヒーカップをもとに戻してから、拭いてくれないか奥さん! べつにカメラ目線(?)でしゃべってるのはいい。指たててるのもいい。 だけど、コーヒーカップだけは。 まだ中からコーヒーこぼれつつあるじゃないか。戻そうよ。 そうしたら余計な「拭き」はいらないだろう? って、チラシにこの安売り広告が出るたびに、思う。 しかし、しかしなんですが、 |
![]() |
■ | いや〜。先の「15:17のかた」からも鯛焼き絡みなコメント頂戴したんですがそこでふっと。 和菓子でほかにエロな感じのものってあるのかしらと調べてみましたら、 ←なんかえらい衝撃画像がありましたので転載させていただきます。Wikipediaさんからです。 西王母という茶道のお菓子だそうですが。 いや〜。もう、なんというか。壮観・・・。いや〜。微妙にひとつひとつカタチ違うのが・・。 いや、桃ですよね。桃。 ハルルさんが「ホンモノの桃ってべつにとんがってないのに 絵とかの桃はなんでとんがってるんだろう」って言ってはりましたが これも見事なとんがりですなぁ。 こう・・プリっと出た「あと」なのかもしれない。 ホイップクリームとか絞り器で絞ると、最後プリっと「尖がる」でしょう。 あの感じ。桃がね。プリっと出てきたんですよどっかから。でプリっと尖がってるんですよ。 って、ここで話することでもないだろうと思います。 すみません。 |
![]() |
■ | 香りんのコメントレスかいてて 「喫茶店だっかかスナックだったか?」と実は本気で悩んでまして 結局実物見に行きました「私の部屋」。 コーヒーハウスのようでありました。しかし。。営業しているのか訝るたたずまいです。 手前の自転車はきっと常連さんの自転車だと信じたい。 というか、今日、息子の参観じゃないですか。 で、作品展もある。図工の。 おととしも、去年も、高学年になると鰤の絵描いてる子がいて 眼福なんですよねぇ。(ほかのモチーフの絵もですが) キャラが好きでかっこよく描いてやろうって気持ちみなぎってますもの。 それにまさる気心なし! 今年も楽しみであります。 いや、この間からちょっと絵を描くことってなんだろうとかぐるぐるループで考えてて つきつめると自分のアイデンティティまで揺らぐので途中で思考をムリヤリ止めるんですが ひとつだけ明確に思ったことがあるなぁと。 昔、絵を描くことを遠ざけていた時期があったんですが、あのときの自分て 絵をかきたくなかったんじゃなくて、恥をかきたくなかったんだなぁと。 てらいもなにもなく、好きなものを描いてる息子とか見てると 教えられることがたくさんあります。 |
![]() |
■ | グリムジョーさんのやったら長いナレーションというか独り言。 スルーせずにくいついてくださってうれしいです。 星の人と紫の人の本の話までされててこれをスルーしてしまうのは余りに・・ というお気使いからでもうれしいです。 これ、うろ覚えだったので、調べなおしたんですよ。 調べなおして「でしょうね」がでせうね」という旧の書き方であるというのも判明。 「渓谷」もほんとは旧字体でありました。 歌のほうはrememberの綴りがわからなくて調べました。その甲斐ありましたうれしい。 「ぷぎっ?」の次は「ぶみゃ〜っ?」。 どんどん人語を忘れてきていってます。やはり環境が野生を呼び覚ますのでしょうか。 べりたんはグリムジョーさんが愛してやまない人なのですが、 ツッコミという大事な役割も担っています。 べりたんがいなければグリさんのボケはただの変な人です。 いや、ツッコミがいても変な人ですが。 べりたん、猫スキーでしたらこんな猫好き心をくすぐる男性(笑)はいませんな。 猫缶。猫の缶詰、これは私はちいさいときに食べ比べをしたので確実だと。 猫のほうがおいしいです。 うちは猫3匹なので1缶をあけて3皿にわけますんであっというまになくなります。 二匹しかいなくて、多数飼い用の大きい缶を買ったときは、 残ったのは小分けして冷凍してました。 チンするとまぁそれなりの風味はもどってるようで それに猫ってちょっとあったかいもの好きだからかえってよく食べたです。 今はそんな残す余地ないくらいに全部食べてしまいますが。 ネルさん、今日は座布団の上で寝てます。 というかありえない格好で寝ていたので写真撮りましたが、 今日ここフォント大きめにして文字書いてるんで(あとで普通の大きさにします) 写真の横に文字入れる編集がうまくできるでしょうか。 (追記)やってみました。できたようです。というか写真がわかりにくい。 テツ(9歳/9キロ)にあおむけ枕にされてました。で、テツの顔を下から抱えてます。 |
![]() |
昨日更新できなかったんですが、拍手コメントだけは拝見してて ←描いてみました本日の「二人バカま」。 オリジナル(?)はグリ134のほうですが、本日は片足づつ。。。 って、これ描いてる途中で 「ハカマって横にキリコミが・・・」と思ったんですがもう考えないフリをして〜。 いちおう、いろんな「二人バカま」考えたんですが、また描きますね。 ってどうでもいいことを。。 グリ274。寝返りは適度にしたほうがよいんですよね。適度なら。しかし、どうでしょう。 乗っかりすぎです。 私、この間まで仰向けにねると寝返りまったくなしで 20時間くらいぶっつづけに寝てしまうというのがあってあえて横向きに寝てました。 しかし、最近、うっかり仰向けに寝ると猫が二匹のっかってきまして。 息苦しくて寝てられないですよ!しかも動けません。これぞ金縛りじゃないかなと。 斬月で固定されたグリ様も金縛りになってるかもしれません。 275。フィルターしてりゃ空のお掃除屋さんなんですがねぇ。 これこそ「なにがしたい?」状態かと。 いや、なにがしたいって、べりたんを脱がせたいんでしょうけどね。 ハカマ。彼方に飛んでっています。 これ、空から落ちてきて拾った人びっくりだろうなぁ。かえりは仕方がないので ←「二人バカま」で帰るがいいとおもいますが、この履き方ではどっちに進めばいいんだか。 うちのヘッド使わない理由なんですが、 まぁヘッドってばい菌繁殖しやすいらしいってのもありますが ヘッドつけたら旦那がケロロ軍曹のだいぶ前のEDにあった 「四角い部屋を丸く掃除」しかしないんですわ。 で、私は「部屋の掃除は四角が命」といわれてたんで というか四角さえ綺麗ならそれなりに掃除したふうに見えるんで 四隅を攻めるためにヘッドは捨てました。 そうしたら旦那、掃除すらしてくれなくなりましたが。 猫飼いだしたのはだいぶあとなんで。 でも、毛も猫砂のちらばったのも「ざりざりざり」と小気味良く吸ってくれるんで やっぱりヘッドはこれからもつけないと思います。 というか捨てちゃってないんでした。 |
![]() |
■ | 今夜のネルさんです。 今夜はじゅうたんの上に寝てくれてました。 写真とったら起しちゃったですが。 私の携帯の暗いとこでも撮れるモードは画像が粗くなっちゃうのな。 そういやオーロラの映像って粗い。 現在の技術ではこの映像が限界ですとか、半年前くらいのテレビでやってた。 ところでネルさん、来月で一歳なんですが ちっさくね? この上の丸い折りたたみテーブル、これ天板の直径30センチないんだけど 上からみたらネルさん完全に天板にかくれて見えない。 一年でオトナだろう? まぁたしか3年でオトナになる猫種がいるというのは聞いたことあるけど ネルさんの種類じゃない。その猫種は「ながぐつをはいた猫」のモデルになったらしいから 手足に靴下はいたような黒い毛のはずなんで。 関係ないけど、この丸い折りたたみテーブル。 これを集めるのが趣味だった時期があって、とにかく店でみつけたら買ってた。 1000円くらいなのな。今使ってるのだけでも5つは部屋に出てるけど、 クローゼットのなかにはまだ大量にあるはずだ。 丸いんでけっこう保管しにくかったりしております。 高さも低いんで、テーブルというよりかは物置というか。 |
![]() |
■ | ここでしゃべりすぎるのがきっといけないんだと思いますが、 文字打つのも結構遅い(くせにあまつさえ話もよけいなことばかり)ので ここの更新おわったらうわぁぁ時間がぁぁなぃぃぃぃみたいなことになってまして(汗(汗(汗 いつも「予定」では○時に更新済んで、それからいろいろまわって。。という素敵なスケジュールをたてるんですが 作業が亀のくせに途中でとっぱつに料理したり (旦那の弁当とか、息子のあさごはんとか。さっきは←ぷちグラタンセットをつくりました←夜中だぞ私) 本をよみふけったり猫と遊んだりこんなんサイト更新途中にしなくても! みたいなことをついついしてしまうものですから もう更新すんだらすごい時間になってます。 いろんな話にシンパシーを感じてくださってうれしいです。やっぱり柔軟な方だなぁと思います。 自分のサイトですんで自分の好きなことしてりゃいいんでしょうけど、やっぱり人様に見てもらってるものだし いろいろ気になるのはしょうがないなぁと思います。 気にしつつ自分の萌えに自信を持つ。いみじくも平子隊長サンはおっしゃいました。 「気持ちは汲んでも顔色は覗うな。それで誰もついてこなかったら器がなかっただけ」 ここまでかっこよく、潔くはいいきれないんですが意図としては膝をうちたい気分です。 まぁ、これが、なかなか出来ないですけどね。守りに、入ってしまうんですよねどうしても。 |
![]() 240×339pix 300dpi Take Free |
■ | 261代目トップのグリさまっすね。 お持ち帰りくださってオッケイですよ〜。 ハルルさんからお申し出があったので、携帯待ちうけ仕様も ←載せてみましたが、自携帯に飛ばしてみたら、私の携帯が画素悪いんかな? 背景のグラデーションがちょっといまいちでしたが、まぁほかは大丈夫かと。 前のパソコンに最初から内蔵されていたソフトで 今まで画像の縮小と解像度のダウンをしていたんですが 新パソになってからこれが使えない。で、別のソフト使ってたんですが どうも同じ率で縮小かけてるのに、画像が重たいだので気に入らない。 グリムジョーさんの漫画一枚に300キロバイトなんかありえへん。 今までは越えて100キロバイト少々だったのに。 だから携帯でグリムジョーさんが見れないという話が出てたんだなぁと。 で、改善のために軽く縮小できるフリーソフトさがしてまぁよさげなのがあったので この←画像がそのおためし第一弾です。 うまく出来たのでそのまま執事SSの挿絵もこれでイットキました。 しかし、そのソフト。外国製でいっしょくたに日本語リーダーをインストして使うのに めんどくさがってリーダー削除したらとたんに全表示がまさかの英語です。 いいんだ。縮小にしかつかわないから。 resizeとas saveさえわかればいいんだ。 話長ぇ。 ええ。電話中、けっこう描きますよう。最近そんな長電話しないんでほとんど描きませんが 一時間くらい長電話すると描いてます。 なんもかんがえずに手癖で描くんでかえって作為がないというか。 あと純粋にこまかく描きますなぁ。原稿も電話しながら描いたらもっといいものが? そんな長電話の相手いねーよ。というか、原稿はやっぱり無理があるわね。 作為のかたまりだから。 グリムジョーさんのちょうちょスキーな理由(わけ)。ご納得くださいましたかvありがたや〜。 |