トップのひとことの過去ログ。
まぁたいしたことしゃべってません。


2009 01月〜
2008 12月〜
2008 11月〜
2008 10月
2008 8月9月分
2008 6月7月分



■09/02/27(金曜日)
←コンテンツにいれようかと思ったけど、やめる。バレンタインに描いたやつにかぶる。
ちょっくしニョタ風味でシャドウは一切使わずにハイライト(白)だけで陰影をつけてみたり。
昨日アップにホストなグリ様と同時進行で下絵してた。
目的はというと、グリ様のんもだけど、手描く練習。
ちなみにこの←べりたんは「バストアップサプリ」の広告写真美女の手見て描いたであります。
うそだろ?くらいにでかくなってる美女でした。このポーズでビーチクが完全に
腕の下に隠れてたんだもん。あれ、Fじゃすまないと思う。Dか、もしかするとHかも。
あんだけあったら肩凝るだろうとトリプルAの私は思う。

ということで更新はナシ。
←これはいちおう300dpiにしといたので欲しいかたはもってってやってください。
これ、色つける前は「ネウロ」の弥子ちゃんぽかったんだなぜか。

それにしてもキモチガワルイ。
いや、昨日誕生日だったんで、旦那がお土産もって帰ってきてくれたんはいいけど
大福6個と
赤福12個。
日持ちせーへんやん。
大福は旦那が一個、息子が二個たべたので残り3個。
赤福も旦那一個に息子二個だもんで残り・・・9個。
ゆうべからこの残りの甘いものと格闘してて、さすがに夜中12時に3個大福片して
6個目の赤福食べた時点で猛烈に気持ちが悪くなってしまい、
この絵は出来てたんだけどアップなしでそのまま寝てしまいました。
朝も1個食べました、あと2個です。おなか空いてるんだけど
どうももう箱の蓋を開ける気にならない。
只今の血糖値、すごいと思うんだ。気持ち、手足むくんでる気がする。
ええ。さっき買い物いってちょっとお高いですが蕃爽麗茶買いましたとも!
つーか花粉症絡みで目やにすげぇ。涙腺の中でかたまってて痛い。

更新はないけど、拍手いっぱいもらったのでレスしますv (追記:客間に京本さまよりなんと!詳細はこのログ真ん中あたりか客間にて!)

誕生日のお祝いコメありがとうございましたv
それからグリムジョーさんのトップ絵にいろいろみなさんぷちストーリーを考えてくださってめっちゃ面白かったです。
あ。書き出してみようかしらん。無断抜粋どもすみませんm(_ _)mたのしかったんだよう。

香りん きっとあの名刺はグリさんのだったんです。
それが黒崎さんの出掛けた後に意味ありげにテーブルにあったりして
「やべぇ!ホストしてるのバレた…」って顔に見えました。というより私の希望です。勝手に設定しまくりでスミマセンf^_^;
Uさま 黒い服のグリ様。あ、なんか「できる男」っぽくみえる!(中身はともかく(笑))手がねぇ。とてもセクシーなんだよね!!
誰かからのお誘いの手紙(?)をもらって、
「まいったなぁ。俺、この日は黒崎とデートの約束があンだよ〜〜!」と脳内アテレコしてみました!
mmたん ホストなグリ様。私は黒服も好きですよ〜。
きっとあのカードには、お客(女性)の同伴としてきた一護に一目惚れしちゃって、
密かに頼み込んで書いてもらった一護の携帯番号が書かれてるんじゃないかと。
おっといけない!一護はまだまだ未成年じゃった(^^;)

どの「妄想」「アレテコ」も面白いです〜。この数字を書いてる「四角い奴」をなにかに限定して描かなかったのがよかったのかもしれません。
手紙にみえたり、名刺に見えたり。
みなさんにいろいろ妄想してもらえて幸せな絵なのニャ。

■マリリンさま グリムジョーさんのトップ(267)。トップに飾ってるのん、
絵のバイト数(重さ)はそうでもない(42kb)なんですがトップに飾るものとしてはあまりない縦絵なんで携帯表示はきつかった
・・のかもしれません。
ごめんなさい。一護くんのアップもまた描きますね〜。目の疲れはもう絵描く限りはついてまわると覚悟はしてますが
これで視力がおちたりとかはいままでぜんぜんないんですよ〜。去年めがね買い替えたんですが視力測定したらかえって前よりよかった。。
覚悟してたのに。さっき買い物にいってチンして何度でも使えるホットアイマスク買いましたです。
これからも頑張りますね〜。EDのCD買われたんですか。あの、憂いの一護くん居ましたかvあれ、かわいいですものねぇv

■藤堂さま こんにちは。いやもう全然。というか前もって「26日は私の誕生日よ」とかいいふらすのもどうなんだという話なので
当日サプライズです。お祝いありがとうございます。いい年にしたいです。去年も出会いがたくさんあっていい年でした。
目の疲れはいろいろ目線を動かしても大丈夫になってきました。目線動かすだけで頭痛してたんで。
なんだか昔の漫画に出てくるおばちゃんみたいなんですがこめかみに温湿布ちいさく切って貼りましたよ。ヨクキク。
藤堂さんの歯が心配です。歯痛でそんな長い期間苦しいのは初めて知ったんですが、根本的な治療とかは出来ないのですか?
出来ない事情がおありだからきっと苦しんでらしてるんでしょうに暢気で無神経なこといってごめんなさい。
でも、ちょっと気になってしまいました。
用件、先ほどメールしましたです。
トップ(267代目)のグリ様にコメントありがとうございます。グリさま頭はいいと思うんですけどね。本をよまなかったせいかもしれません。
おとなしく本よむタイプじゃないんですが。
「字が読める」といえば、息子がグリマンション物語でしか出来そうもないネタを作りました。「グリムジョーさん」じゃムリがあります!
エピソードのひとつとしてお使いになられるかどうかは別にして是非進呈したいのですが!


今、最後の赤福を完食しました。うぷぷぷぷぷ〜。


■輝夜さま こんばんは。挨拶はここではどっちでもよいと思います。
まぁ拍手いただいてる時間だと「こんばんは」でも大丈夫の時間だと思います。
ハムスターのジャガーさん。哀悼ありがとうございます。
前日まで滑車ころころやってて元気いっぱいだったので、「この子は長生きするかも」とか思っていたんですがねぇ。
生き物飼ってて後悔といえば実家で飼ってたネコですね。
欲しがるのでちくわとか人間の食べるものずっとあげていたら肝臓を悪くしてしまいました。
多分なんですが糖尿病も併発してたかもしれません。ケンカでできたキズの治りが悪くって。
で、当時はペット病院ってすごく少なくて電車のりついでのりついでってとこにしかなくて、調べて探して連れて行ったら手遅れでした。
「もっと早くに」といわれたのがすごく後悔です。
最後点滴しながら、治りきらない傷も化膿してしまってほんとかわいそうな逝き方させてしまいました。
最後は自宅でと母の側で寝ていたのですが、最後はさすがにネコというか、人目のない押入れの中に隠れて死んでました。
押入れの上の段だったので上るのは
相当大変だったろうなと思います。キリマンジャロの雪の冒頭の豹の話も思い出されて動物って気高いなぁと思います。
しんみりしてしまった。
HK、誕生日のお祝いありがとうございます。パフパフ〜(ラッパなんですね?)うれしいです。
これからも頑張っていきますです。ではではありがとうございましたm(_ _)m


ここでメールのOutlookのほう見ましたら緊急とびいりお祝いいただきましたv
涅槃の京本さまより・・・かかかか・海燕殿イラストが!
急遽「客間」にアップ!海燕どのの持っている袋の中身が気になる。。。まさかおはぎ?
かんばるわ!甘いものダイスキさ!(゚ロ゚;)エェッ!?ありがとうございました〜。またメールの お返事しますv

レス続きいきま〜す。

■天野さま 誕生日のお祝いありがとうございますvそうなのです。二ヶ月たってないんです。
まだお互いのことしらさなすぎるので両親に挨拶は微妙です(何?)
喜助さんて、いい意味で枯れてるんですよね。男としてじゃなくて人として。そういう感じがします。ギラギラしてないというか。
恋次くんスキーさんの分布は偏りがあるというか。M字ハゲじゃないです。剃ってるだけです。
そういえば、BANANA FISHという漫画だったと思うんですが、一角さん状態の頭の人がいて「なんでハゲてるの?」と聞かれて
「はげてない。伸ばしてるんだ」というのんがあって、なんかいいなぁと思いました。
うちの友だちまわりでは「負けっぷりが素晴らしい流血キャラ」です。手厳しいわりには愛こもってます。
あああっ。恋次くんの流血、最近描いてないのに思い至りました。
理吉くんは資料カットが非常に乏しいので描くのに苦労した覚えが。17巻のがかっこいいかしら。
苺狩り!いいですねぇ!しかし、果物(ぶどう、みかん)なのになんでケモノヘンのつく「狩り」なんでしょうか。栗は「拾い」とおだやかなのに。
イチゴ「狩り」といわれて非常に猛々しく荒っぽいものをいつも想像してしまうんですが。ハンティング的な。
ありがとうございました。

■悠斗さま 誕生日のお祝いありがとうございます。祝いは、甘いものをたくさんいただきました。
若いときは甘いものいっさいダメだったのに、こういうのがうれしいお年頃になりました。
さてさて、ご質問ですが、拙サイトの訪問者さま、アクセス解析のほう見ましたらだいたい全訪問者の1割強が海外の方からのお越しです。
ありがたいことです。
ですので更新時間書いておりますが、日本時間として明記しておりますです。時差があると思うので。
いや、もしかすると日本国内にお住まいの方で、パソコンの設定を外国語にしてらっしゃる方もおられるのかもしれませんが。
そもそもブログじゃないのに手動で更新時間書いてるサイトも珍しいんですが、
いっとき一日二回更新とか普通にやってましたのでその名残です。
アラビア語圏のかた、みましたら25日にお越しくださってるようでした。
今、ご覧の方のほうで翻訳ページできるので言葉の違いは問題ないとおもいますよ〜。
ただ、私のこの日本語としてもおぼつかない文章がうまく外国語に翻訳されているのかどうかはわからないのですが。
というか、不安でわからないのは漫画です。画像の中にはいってる文字(セリフ)は外国の方みなさんどうされてるんでしょうか。
グリムジョーさん洞窟。もとのもくあみです。この281〜283の話は「あってもなくてもいい」話になってしまいました。
あのロープはですね。うん。きっと「いやがらせ」ですね。誰がでしょうか。
一護さん、わざわざくっついていってます。つきあいがいいんですな。でないと285も続いてません。多分5話くらいで別れてたと思います。
悠斗さんのサイトの今のトップ絵かわいいですね。パンテラちゃんのかわゆいおしりに萌えましたv

■美咲さま うわ〜〜〜ん。超おひさになってしまってすみませ〜ん。オフされてるんですね。
それでもお越しくださってありがとうございますm(_ _)m
PCの色塗り、お褒めくださってありがとうございます。
美咲さんの透明感ある色合いにもあこがれてるんですがなかなか自分のクセから出てけないですね。
水彩っぽくみえるのはシャドウハイライトはブラシの不透明度を15%くらいまでおとして重ねて塗ってってあとぼかしてるせいだと思います。
シャドウのだけでレイヤは乗算で濃度かえつつ3枚は最低使ってます。あとは別口でグレーのシャドウレイヤを乗算で一枚。
ハイライトが通常で一枚。これも濃度調整しつつしあがり見ながらけしごむの透明度をあげさげして調整しつつ消したり消さなかったり。
シャドウハイライト以外は全部エンピツ(ソフトによっては硬いブラシ)かバケツ(塗りつぶし)で塗ってます。
もう完全に不透明度100ので。
いや、おせっかいにもやりかた書いたわけは、今、PCのCG画像がんばって勉強してる方がおられるので
ここご覧になって少しでも参考になればなと。
恋一原稿。エロいの描きたいなぁともくろんでいるんですが〜。
いや〜この間、ある方の通販代行で「とらのあな」さん行って、すっかりいろいろお試し画像を拝見してしまい。ままま、負けられないわとか。
またご連絡します〜。遊びましょうv

■香りん 誕生日にお祝いありがとうございます。お気持ちめっちゃうれしいです。お越しくださるだけでヾ(〃^∇^)ノ
あったかいお言葉、ほんとうに感謝感謝です。
ホストグリさま、上のほうにコメント引用させていただきましたです。
グリさま、現世で生活するとして、出来る仕事限られそうですものねぇ。(グリ先生じゃないし)てっとり早くホストか。
黒崎さんにかくれてこっそりホストも萌えますな。ホストも頭脳いりますけどね。友だちにいましたが、
客の名前とみついでもらったものが一致しなくなってきてもらったものに全部数字ふってましたよ。客は数字で区別してました。
もうひとりはパタリロ!にもありましたが、客に全部同じものをねだって、だぶったものは全部質屋に流してました。
こうするといつも同じものつけてても詮索されないとか。こまるのが勝手にかってきたやつで、だからアポなしのプレゼントは受け取らないとか。
というセリフを・・たしかグリ先生のSSの中で書いた記憶があります。
ホストなグリ様と自らの竿でおさかな一護ちゃんを一本釣りのグリ様は同一人物か否か。
イラストと漫画のギャップ、でかいですよねうち。。シリアス漫画が描けません。それが悩みです。
シリアスのモチベーションがイラスト一枚描くくらいの期間しか持たないんだと思います。
声優の関俊彦さん。このコメ書く前にWikipediaでしらべたらはんぱなく出演されてました。びっくりした。
なんか声優のすごい賞とかもとられてるみたいです。
ビデオデッキ!うちは今も使ってます。というか、私はメカに弱いのでHDDとか???ですぐにまだビデオに録画してしまいます。
旦那と息子はケーブルでやってるドラゴンボールとかHDDで見てますけど。HDDのついてるほうのテレビまわりはすっきりしてるのに
私の使ってるテレビまわりはビデオテープ散乱ですごいです。場所とりますもんねぇ。ビデオ。
浦原さんの声(三木さん)と海燕どのの声(関さん)。あ〜。いわれてみれば似てるかもしれません。
浦原さんの声がちょっと「作った」っぽい声だから、声優さんの七色の声のひとつかと思うかもしれませんね!
私は、素に浦原さんが最初好きでした。お気に入りというやつでカプとかは考えてなかったですが。得体しれないけど味方っぽいぞってのが。
味方好きなんですよね。強い味方。で、海燕殿のエピソードにはいってすっかり海燕殿で。
一護たんはこれはもう、主人公だし好きじゃないと読み進めないので好きとか好きじゃないいう話すること自体間違ってるかと。無条件。
萌えで見るようになったのは・・・いつからだろう?やっぱ11巻からだったかなぁ。明確に覚えてないです。
おお。お仕事されてるんですか。お仕事と育児でお忙しい中、いつもお越しくださってありがとうございます。

■ハルルさま 目のお疲れ大丈夫ですか?私、この更新の前にあずきのはいってるホットアイマスク買ってきまして使うの楽しみなんですが
これ、電子レンジでチンしたら、あずきの匂いしたら今はきついなぁとちょっと今思っています。
いや〜。グリ様、髪の色が動物には少ない色の青なんで、しかもこんな鮮やかな青で実際難しいんですよ。
補色のべりたんの髪もならべるの私の頭の中ではギモンがあって。
まぁ難しいから、やりごたえはある!んですよね。
まぁ、一番良いのは「なにも着てない」状態だと!言ってくれますねぇvハルルさん。実は、私も、そう思ってた、ところですヽ(´エ`)ノ
報告メール拝見〜。調べてでないとお答えできないことばかりなのでちょ、お時間くださいね〜m(_ _)m

■Uさま しつこいですがイラストというか絵(なぜか言い方にこだわる)ありがとうございました。
mmたんから感想頂戴してるんですが、内容抜粋したメールしたほうがよいですかしら?
背景の色、いろいろやってみたんですが、グリ様の目元の色ではじめやってたんですよ。でも、なんかやっぱり緑はたさない青、
それも深い青だろうと。
偶然今日いただいた京本さんの絵が海燕殿だったんですが、海燕どのもいろいろやってこの色が一番な気がしたので
同じ色にさせていただいています。華やかな青ではないんですが、奥行きのある青だなぁと。
時間までもがあるような。いや、無い(とまってる)ような。止まってる時間が「ある」ような。
アナログは仕事では喜ばれるので描きます(やっぱデータのCGではなく目で見てさわれるオンリーワンなので)が、
鰤は原作の綺麗な色合いに匹敵するにはアナログ、相当の出費を強いられますので(^^:)←まぁコピックに限るのですが。
ちょっと時間かけて描いてみようかしらと思っています。スキャナが綺麗に読み取ってくれたらいいんですが〜。
CGは慣れると格段に早いし、道具を出したり片付けとかもいらないので気軽に出来るのがメリット(CGじゃなかったら毎日更新はできないはず)
ですがパソコンぽしゃったらナニモナシっすね。
グリ様トップ(267代目)。できる男っぽいすか?手の練習で描き始めているので手をほめてもらえるとうれしいであります。
いただいた「妄想」上に載せさせていただきましたが、もう!モテ男さん!とおばちゃんなツッコミをさせていただきまする〜。
誘いのお手紙を出したのは誰だ!
関係ないんですが、グリ先生の続編ネタがなんとなく出来そうなんですが女子キャラ出したらまずいっすかね?
出していいとしても、誰にしようかとかそこで止まってます。

■mmたん おはようです!ってここ書いてたらもう昼とっくにまわってますです。
メールの「雨飽きた」にふかく頷いてしまいました。急にまた寒くなってきましたな。
誕生日に贈ってくれたジャンプカレー。
一護ちゃんゲットできてmmたんの自分より人のことをまず考えてくれる気持ちがここにも出てるんだなぁと思いました。
大阪、雨の割には湿度的にはそうでもないんですが、こう雨ばっかりだと雨でいろいろいいわけして動かないので
気持ちがダルダルです。いや、いつもダルダルですが。
267トップ。黒服、どうやらみなさまのおめがねにかなったようでъ( ゚ー^)♪
mmたんの妄想に萌えました。なんかフォーリンラブの「一分間のラブストーリー」みたいで。(どんな褒め方や)
本気になるのがこわかったんだとかあの「はじめさん(Fresaのはじめさんじゃないです)」真顔でいいそうでしょ。
手の動きをみてくださってありがとうです。マジックの人の手の動きも見ててドキドキしますよね。
黒、似合ってないことはない(つまり似合う)んでしょうけど、なんか違う気がするのは、グリ様そのものがけっこうハデで騒がしいキャラなんで
「黒着て落ち着いちゃう」のが違和感になるのかなぁとmmたんのコメみながら思いました。
Uさんの絵へのコメント。いちおうUさんにお伝えしたい意向なんですがよいですかね。
超がアクセントになってますよね。蝶の挿し色はオレンジでしょう?
意外というか、描かれるかたが訪問者さまに多いのでびっくりです。
日本だと絵を描くというと、なにか特別な訓練しました?とすぐに聞かれるんですが
絵を描く人口が少ないとみなが思い込んでいるからの質問なのかしら。
グリ様の口元。さわりたいですね。なんか噛みつかれそうなあやうさも感じますが。
いつもありがとうなのです。サイト外でも。

■rei-u さま 誕生日お祝いありがとうございます。♪いっぱいありがとうなのです。
いや〜。私も顔文字の人ではなかったのですが、いや、言葉ヘタな分
こまかいニュアンスはこれでなんとか!と最近顔文字のサイトさんをいろいろめぐってコピペ→辞書登録でいただいたりしてます。
ときどきなんの読み方でどんな顔文字登録したのか忘れてますけど。
トップ(267代目)のグリ様。
名刺読めない。。みたいっすよ。というか、できあがったらそうにしか見えなかったので。
ほんとはもちょっと憂いの・・しぶい感じをねらったのに完成した絵のグリ様のまわりには?しか飛んでないように思えました。
ムスメさん。アニ鰤再放送「穴アキにするぜ!」をご覧になったのですね。
そのあとグリムジョーさん284。なるほどと思ってくださったんですね。
「穴アキ」がグリ様の・・ちょっと、ちょっとすみません。ものっそいツボはいってしまって。。
「『穴アキ』がグリ様のライフワーク」
だと、ムスメさんはすんなり受け入れてくださった。。んですね。
このライフワークにすごいツボつつかれてしまいました。ええ。そうですとも!穴アキイズマイライフ。ノーライフノーアナアキ。
そのあとのムスメさんの「達観」
「ああ、この人はコレが本当に好きなんだなあ・・・」
7歳にして真実を見抜いてしまいました!私が2年かかって到達した答えにすでに!
もう、これは一緒に萌えまくるしかないですね。ムスメさん、これからがとっても楽しみなのです。
285。石田くん、WJでも頑張ったのにあれもなんかかわいそうでしたね。石田くんがしゃべると誰も聞いてないというか。
喋ってる石田くんよりチャドのほうが存在感あります!
一護さん、グリ様がいないと意外にボケさせやすいなぁと思います。グリ様見てると「俺がしゃんとしなきゃ」って
高校生の胸によぎるのかもしれません。
おお。レス不要とありましたが、拍手お礼画像、まんべんなく3人だったんですね。おめでとうございますv


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございますv


■09/02/26(木曜日)
桑田佳祐さんお誕生日おめでとう。DAIGOの故じいちゃん、お誕生日おめでとう。故岡本太郎さんお誕生日おめでとう。
(死んでる人多いな)。ああ、そうそう、サッカーの三浦・・カズもです。
というか、私の誕生日です。へい。
にもかかわらず、昨日は一日ものすごい眼精疲労に苦しんでました。結局昼間ぐうたらして夜も10時くらいから寝てたし。
ここのトップ変えたいのにもう下絵だけでぜんぜん進まないしで今日息子を送り出してから描いたです。
午前中に絵を描くということがものすごく珍しいのでありました。

お祝いいただいてありがとうございます。
mmたん、早朝のコメありがと〜。
ハルルさんも、ほんとありがとうです。お疲れ様でした。
さかちさんも実は今日だったんですよ。ありがとうございます。
で、Uさん、イラスト(というか絵だと思います)ありがとうございます。
客間にUさんからいただいたイラスト載せてますv
あと、客間には天野さんからのイラストも先日載せましたがこれも誕生日のお祝いとしてv

で、今日の夕餉はゴーヤーチャンプルーです。これで、いいんだ。というか、これが、いいんだ。

更新は、ですんで267代目トップ(全体ズ応接室)と
いただいた絵を客間にv

拍手ありがとうございます。

■朔乃さま グリ285。ぐちょぐちょ。離れていてもバカップルですこのふたり。バカは伝染る。ともいいましょうか。
しかしもともとのバカの根本はどっちから湧いたんでしょうか(多分グリ様なんだろうな)。
こんないつもお互いのテンションはスタンバイオッケイなのになんでこのふたりはくっつかないんでしょう。
このふたり、対決しても命の削りあいよりも知性の削りあいになってしまうやも。最後どれだけバカになったかで勝敗決まる!みたいな。
ぐちゃぐちゃとえんえんやってるがいいですね。しかし、一護さんはグリ様の前にでると「おかあさん」にもなってしまいますから・・。
グリ284のネタ元ありがとうございます。「毎度」いただいて、新聞の集金のようです。
そして、浅学へのつっこみ。非常にありがとうございます。
そうだったのか!スライディングするとそのまますーっと対岸まで滑っていってしまうんですね。
摩擦がないので慣性の法則バリバリ。氷上をすべりながら「穴あけ禁止」「つりがしたい」とかほざいてるふたり、というオチのコマも
絶対間抜けでよかったはずなのです。ああ。浅学が呪わしい・・。お恥ずかしいです。
「なおー」はネコの漫画とかでやたら出てくるマイナス感情から出てくる叫びのようです。
寝室のみたらし漫画の引き続きのご考察ありがとうございます。
裸になったときにどこを隠すかというのは、地域差や文化差があるのかもしれません。いや、私は「これはモロに描くわけには」というので
両手で隠させただけの話で、まぁ女性だと胸も隠すかしら。
顔を隠すのは、私の受けへの美学というか。
一昨年5月くらいに寝室のほうで恋一のお初の貫通(←ロコツ)話を書いたんですが、
お初のウケは顔隠すのがどうも前のジャンルからのクセのようで。
あの手の下でにんまり笑ってたらなんかこわいですね。
なんかおかわりとかお持ち帰りとか言ってる恋次くんに「ふっかけ」そうです。すごい値段を。
桜餅プレイ。なにごとでしょう。
布団の中にベタベタ状のものをもちこんで一緒にピンクになるまでぐちゃぐちゃになるという朔乃さんの説もGoodだと思います。
私はあの米粒状にも注目したいですね。なにかつぶつぶ状のなにかをねとねとと。
話してたらめっちゃ桜餅とか大福とか食べたくなってきました。
今日は私、色気より食い気のようです。昼間ですし(笑)。夜中の更新だったら違うリアクションができたかもしれませぬm(_ _)m

■マリリンさま 早起きじゃなくて寝付けない時間だったのですね〜。コメントいただいた時間、私寝入ったとこだと。
昔は寝る前の布団中の妄想が楽しみだったのにいま、布団はいったら1、2、3でもう寝てるこの夢のなさに自分で悲しくなってしまいます。
グリ285。一護くん、もうこんなときでも妄想かっとびで頼もしいです。この勢いだと一護くんがグリ様を押し倒しそうですね。
しかし、グリ様のほうがやっぱウワテなんですよねきっと。バカの面で。描いててこのふたり、くっつけてやろうかといつも仏心が出るんですが
いや、ここはまだまだと心を鬼にしてますです。

■神已さま 以前コメントくださいましたよね。お名前覚えております。この「已」をなんて読むのかしら〜とか思った記憶が。
ええと、カミイさま?カムイさま?
グリムジョー先生に悩殺されてくださってありがとうございます。グリムジョー先生は、拍手画像のほうですかしら?
ありがとうございました。

■星月さま おひさしぶりです。グリムジョーさん285の一護たんの妄想した世界の中にさりげに日本列島のような生き物(?)。居ます。
285です。あと15で300ですわ。こんなアホーなコンテンツにお付き合いくださってほんとうにありがとうございます。あと15ですんで。

■天野さま すみません。せっかくのお申し出を無碍にしてしまうようなこと言ってしまってm(_ _)mすみませんは私のほうなのです。
はじめてコメントいただいてから2ヶ月たってないわけでして。それなのにいっぱいもらいすぎや〜と。
そうですねv暑中見舞いとか、よいですねv今から「浴衣」をリクエストしちゃってよいですか?
涙腺弱いのはまけてないですよ。ハリウッド版ゴジラで大泣きできる私です。
そんな泣く映画なのかといわれたら、あとで思い返したらそうでもないんですが
とにかく泣けたんです。目を腫らして映画館を出る私をみた人はどう思ったんだろうかと思います。
ご葬儀。親族ってのはやはり「お客さん」の手前なかなかやっぱ泣けないものでして。そういうときにお客さんが泣いてくださるの
ぜんぜん悪くないですよ。というか、むしろうれしいものです。故人は想われてたんだなぁって。
義理とか建前で事務的に参列する人も多い中で、そういう気持ちで参列してくださる方にたいして誰も礼儀知らずとは言いません。
あに鰤の喜助さん。かっこよいですね。
今週の絵はなんだか映画の絵っぽかったので作画の中に映画のスタッフさんがいたのかしらんとか思いました。
「あたし」じゃなくて「ぼく」って言ってる喜助さん、あごがツルツルでいいっすねぇ。でも、私は今の喜助さんのほうがいいんですが(水をさすな)。

■Uさま 絵、ありがとうございますv飾らせていただいてますm(_ _)m、そして誕生日のお祝いコメントもありがとうございます。
深い絵だなぁと思いました。感想などは客間のほうでも長ったらしく語らせていただいてますv(うざいかも)
画像のほう、いったんパソコンのフォルダのほうに保管したんですが、データは残酷(?)にも撮影日時までうきぼりにしてくれまして。
すごい早い時期にご準備くださってたのですね。
ひさびさに絵を描かれたとのこと、前の絵はしらないのですが、
自分の「久しぶりに描いた時」のことを思い出してくらべてみてすごいなぁと思いました。
教えていただいた「技法」も絵のしたに掲載させていただきました。アナログ描いてみたくなってます私。
HK(はなし、かわって)グリ284。マフラーはお揃いでしょう。
べりたんはミトンですがグリ様はマフラー以外まったく防寒するつもりがないようです。
マフラーはただたんに黒崎とお揃いだからつけた、だけだと。スケート靴履いてのスライディングは痛いでしょうよ。
でもグリ様鋼皮だから怪我はしません。
でも「なおー」です。グリ様はスケート靴はいてません。最初から釣りしたかったんだと。
氷の下といえばわかさぎなのですか?そこまでは深く考えてないでした。てんぷら食べたい。私どうやらおなかがすいてるようです。
グリ285。ぐちょぐちょ妄想。2コマ目の「ぐちょぐちょたち」。かわいいですかしら?ぐちょぐちょといえばアモルファスなものを想定したんですが
どうもそのアモルファス具合がうまく描けないでなにやらクネクネだけしてる物体たちを描いたんですが、最初顔とかつけてなかったです。
で、マジシャドウとかつけてたんですがそうしたらなんか自分的に気持ち悪くなって、
やっぱ人様に気持ちよくみてもらいたいのでかわゆい路線で。
あのグリ穴からにょろんと出てるあれはなんかたしかに卑猥ですねぇ。
しかし、ほんと、Uさんのおっしゃるように「べりたんが虚圏に来た目的」って・・・なんでしょうね。
サービスカット、こんなのでお茶にごしてすみません。もっとぐちょぐちょしたかったんですが、イメージ貧困でm(_ _)m
再三しつこいですが、絵とお祝いありがとうございましたヾ(〃^∇^)ノ

■さかち さま 誕生日、今日なのでした。おもえばさんじゅうン年前。。。
ていうか、さかちさんも来週!うわぁ、かたまるなぁ!来週はハルルさんです。でもってその次の週はmmたんです。
みんなうおTHEです。ちなみにmmたんはうちの旦那さんと同じ日です。でもってその5日あとにネコのネルが一歳です。ネコの話は関係ない。
ぐちょぐちょ。我が家のぐちょぐちょは私の机まわりです←それはぐちゃぐちゃ。
鰤キャラって、相手によってボケ攻めが変わるなぁと思うんですが、石田くんは永遠のツッコミのようですな。
いや、コンをフリルの妖精にして蹴られてたな。あれ、ボケといえばボケか。
というか、あの滅却師の衣装はいつでもつっこんでくれなイデタチではあるんですが。あれもシーンによっちゃかっこいいんだ。
グリムジョーさんがツッコンでるとこが見たい(ボケに・・だよ)。
まぁ拙サイトのグリ様のべりたん*への「ぐちょぐちょしたツッコミ」はしばらくなさそうですm(_ _)m

■香りん 隠し絵。というか、隠れてなくてすみません。ぐちょぐちょたちに顔かいたのと日本列島が、「見てくれる人は楽しんでくれるであろう」の
「隠し絵」です。話流れにまったく関係のないもの、という意味で私は「隠し絵」って言ってましたです。
ぜんぜん「隠れて」ないですよね。あと、3コマ目は堂々たる遊びが入ってます。下にスクロールバーをいれたんですが
これに言及したコメントはハルルさんだけでした。ちょっとちっさかったかなと。
布団の中に靴下10組のメカニズムのご説明ありがとうございます。そうか、親子ぶんなので5日でたまりますね。
で、娘さんにベッドメイクを任せているのでしたらアリですね。いや、10日も布団をまんまにしてるのかしらとかちょっとどきどきしたので。
まぁ10日はいくらなんでもですが5日ならうちの場合アリです。
靴下、たくさんお持ちなんですねぇ。うちは2足をローテーションで履いてます。なんか名誉のためにいいますが、あるにはあるんですが
洗濯して乾いたらそのまま履いてますね。
アニ鰤の海燕殿のMC。お聞きになりましたか?これでもうまた海燕どのの声は聞けないので聞き納めというか。
ああ再放送があるんだ〜とおもいつつ、再放送では海燕どのの(16巻の)回想シーンは割愛されてしまっていたそうなのです。
「ふえはうたう」。録画されてるんですか!関さんのお声がお好きでしたら一昨年の仮面ライダーはどうだったのでしょう。
あとはナルトのイルカ先生?と、あと「最遊記」ってあったんですがそこにも出てた・・と思います。
すごいうろおぼえですみません。声優萌えではなくて「関俊彦」というお名前が覚えやすくて目についたのを覚えてるだけなのでm(_ _)m
バイク・・・私免許もってないんですよ〜。なのになぜ思い出があるのか?それはもうお察しくださればと思います。運転はなぜか出来るんだ。
「黒崎さんをおさかなに」から
→黒崎さんが全裸で泳いでたらグリさんは釣竿で釣るのか…
 熊みたいに素手でバシッといくのか…定置網ってタイプではないので追い込み漁かも…
すごいしぶい萌えだと思いますよ。定置網なんて普通出ません。定置網プレイとかあってもいいかもしれません。
定置網プレイって何だ?なにをどうして〜?気分は大海原です。
個人的にはグリ様は素手でバシっとやって欲しいですね。それかチ○の先に糸つけて一本釣り!
すみません。ひとりでもちあがってしまいました。

■ハルルさま メールいただきました。というか、ありがとうございます&お疲れ様です。でも、すごく完成度高いですよ〜。
あと、わからないこと、またお調べします。これは間に合ったといっていいかと。
誕生日にもメール&コメントありがとうございます。
グリ285。2コマ目のグリちゃん。なんかぐちょぐちぃたちと仲良しです。穴からなんか出てる!エロいすよね。たしかに。なんだか。
3コマ目の妄想。グリムジョーさんの中でこういうカットはサービスでしかないんですが、まぁ楽しんでもらえれば。
下のスクロールバー。これ、気がついた方はハルルさんだけなんだろうか?
ちっさすぎたかな?これはお試しで描いてみたんで、次にこのスクロールバーが出てる絵のときはちょっと要注意くださいね。
そうそう、ハルルさんの思惑通りになるやもしれません。

■26日0:21のかた 寝室の「花より団子」。鯛焼きメニューについて深く考えてくださってありがとうございます。
つまり→べりたんが何らかの技で分身して、それでお客様を挟み込む…的なメニューで、
      明らかに新米さんにはレベルが高すぎるので"みたらし"だった…
お客さんが「あんこ」なんですね!べりたんが「皮」。ああ。肉布団プレイというやつだ!それは高等テク!
是非、白崎さんにお願いして「皮」の片割れを!と思いました。
まぁ白崎さんに片割れお願いすると「あんこ」のお客さんは確実「掘られ」るかと思いますが。
あるいはえんえん「お前はへたくそだ」とささやかれるか。
ひとつのネタを大切に思ってくださってほんとうにうれしかったです。ありがとうございました。

■mmたん ちょ、私がご無沙汰してしまって申し訳ないです。
お誕生日お祝い、ありがとうございます。ブツも届きましたですvうれしや。忘れないでいてくれたのねんと東のほうに頭を下げました。
いろいろあわただしくてごめんなさい。
ゆっくり、メールしますね。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/02/25(水曜日)
この写真、前のジャンルのサイトで載せてたんですが再掲。
うちの近所のお宅です。(まぁ100mくらい離れてますが)
アンテナでかっ。
このアンテナ、2階のベランダ部分を完全に占領しています。
2階の部屋は相当に暗いはずであろう・・・。
と前のサイトに書きました。
でもってうちの近辺は電波障害がすごいんで
すべてケーブルなんですわ。スカパーだろうがWOWOWだろうが。
2011年の地上波デジタルも、です。
だから、ほんとうはこんなアンテナ、いらない、はずだと、思うん、ですが。
というのも前のサイトに書いた。もう2年も前のことになる。
しかし、それから新事実。
このお宅、息子の友だちのおうちでした。
息子はこのお宅にお邪魔したんですが
めちゃくちゃ暗いそうです。二階のこの部屋。
「なにを受信してはるんやろう?」と私が聞くと
「さぁぁ?」と息子。
しかし、しばらくしてから息子いいました。
「キミの・・・気持ち?かなぁ?」
それって・・・ケータイ捜査官。。。

昨日のアニ鰤は海燕どの〜!リアルタイム海燕どの〜。
でもって予告のMCも海燕どの〜。しかし、浮竹隊長のお茶は玉露だとかなんだそうですが
あんな熱々そうな玉露、玉露の甘みが崩壊しそうで心配です。海燕どのは熱々上等!の番茶ですけどね。
ちなみにうちは昨日から玄米茶です。煎茶が高かったんだ!セールのタイミングに間に合わなかったんだ!
それにしてもWJのウルさん。あれ衣装が黒だったら完全ゴスじゃないかの〜とか思ったりもしてますが。
ウルさん、強い・・・。

更新です。
予告通りにグリムジョーさん285。サーヴィスカット有!でも微温ィ!

で、いただきものをいただきましたので明日載せちゃう予定です。
誕生日のお祝いなのだ〜。

拍手ありがとうございます。

■きょうもと(京本)さま こんにちは〜。ジャガーさんにお悔やみありがとうございます。
寿命(時間)の長さじゃないんですよね。思いというものは。
ジャガーさん、ハンパなくかわいい顔してました。この顔に一目ぼれして(これは私が)飼ったんですよ。
ネルのサッカー。まじ容赦ないですよ。ネルはジャガーさんの生前、二度ほどゲージを落としたことが。よほど遊びたかったのかも(?)。
遊べたね、よかったね。ってネルが思ってるかどうかは別にして、家族はそう思っております。
私は男しか育ててないせいか、どんどん私自信ががさつになってきてる気が。
グリムジョーさんの縄話。もうイリュージョンの域に達してまいりました。もう「穴」に関していえば「なんでもアリ」なので。
べりたんがお尻で接着しちゃったかしらん。しかしほんとこれ、どこに繋がってるんだろう。地底奥底、マントルとか。
マントルなんて言葉、ひさしぶりだわ。モホロビチッチ不連続面、略してモホ面とか。
穴あけ禁止の巻(284)。そうそう、この一護さん、スケート靴はいたままスライディングしています。危険きわまりないのです。
でも、鋼皮だから平気です。ご安心あれ。そういうことにしておきます。
トップ(266代目)の恋次さんにも萌えありがとうございます。補給にお役立ちできたようでよかったであります。
セスナで大阪から沖縄に飛びますと、途中で燃料きれて奄美大島で補給しなきゃならんのです。
あなたの奄美大島になりたい(?)でも、帰りはジェット気流がありますので沖縄から大阪までノンストップです。
奄美大島はスルーです。
ええ。
卑怯者。まる子ちゃんの藤木くんですか!まる子ちゃんといえば「たまちゃん」の名前がいつもすぐ思い出せない。
今日はなんとすぐに思い出せたんですが、なぜか一度「はなざわさん」を迂回します。放送時間が違う!

■天野さま イラストありがとうございますvええ、誕生日ということでv
ここではなんですのでメール差し上げたんですが、いただいたコメントへのレスでしたのでコメントコピペして
それ拝見しながらメールしましたら、コメント部分を消すのを忘れてしまいまして、末尾にコメントくっつけたままのメールを
送りつけてしまいました。すみませんですm(_ _)m

■香りん こんばんは〜。ジャガーさんにお悔やみと労いのお言葉ありがとうございます。
私も家族もジャガーさんに会えて幸せでした。かわいい姿でたくさん癒してもらえましたよ。
「ねえさん、事件です」。それは高島弟の出てた「ホテル」ですね。あれ、面白かったです。
めったにドラマみなかった私と母がめずらしく毎週楽しみにしてたドラマでした。
「布団の中にハムちゃんズ」。最初ちょっとギョっとしました。なにか怖い(ハムちゃんズが怖いかどうかは?ですが)夢でも見たのかしらとか。
靴下だったのですね。というか、10組もの靴下が布団の中に一気に集結のメカニズムがわかりません。
一気に持ち込んだのか、毎日履いてるのが毎回布団の中で脱げてそれが10日分なのか。
というか、ここで突っ込みますが、10組の靴下がなくなってるという事実に気がつかないおおらかさがまず良いなぁと思いました。
それから、娘さんの想像力ですね。子どもの想像力はすごいです。昔、グリコのキャラメルって箱が二重でしたよね。
外の囲いのようなのと、中に引き出しのようになってるのと。その中の引き出しになってるほう、これ外の囲いの箱から引き抜いて
展開したものを私は「むささび」に似てるなぁと思っていました。今おもえばぜんぜん動物ですらないんですが。
今、そういう想像力がすっかり抜けてしまって寂しいです。ハンカチ一枚あればいろんなかたちに見立てて遊べましたものねぇ。
今はハンカチはハンカチでしかないです。しょんぼりのがっくりです。今の子はモノに恵まれているので
こんな見立て遊びする必要なくって、ほんものそっくりのフィギュアですものね。「それ」でないと遊べない。
見立てで最高レベルのものといえば、やはり「星座」だと思います。雲をみてアイスクリームに見える〜とかのレベルじゃないですものね。
どうやったらこれがオリオンておっさんに見えるんだと。もう脳みそのどの部分をどう使ってらしたんでしょう。あこがれます。
便利になってものがたくさんありますが、こういうイマジネーションも数あるものの中で希薄になってってる気がします。
娘さんの「ハムちゃんズ」の感性、是非そのままでいてほしいですね。
のびのび子育ての話とはズレますが、タイガーウッズの両親の子育ての話をきいて非常になるほどなぁと感心したのが
子ども(多分ウッズさん)が話かけてきたとき、お父さんは今やってる作業をおお急ぎで片付ける、もしくは
キリのいいとこまでやってしまってから「さて、なんだい?」と顔だけじゃなくて体ごと子どものほうにむけて聞いたそうです。
気をつけたことはそれだけだそうです。これ、簡単なようでものすごい難しいですよ〜。
でも、こういうほんとに「面とむかって」話ができる親子ってすばらしいですね。今、会話してても視線はてんでばらばらのときばかりですから。
面とむかって話して、お互いに一緒に楽しめたら最高ですね。
バイク。お乗りになられる?いや〜私はバイクは二度とのりたくない思い出がございますわ(笑)
グリさん(284)の消火用バケツ。お見事です。よく見つけてくださいましたね。この漫画で隠し絵はこれだけですが
今日のはまぁまぁたくさんありますよ〜。
お魚釣りがしたいグリさまですが、ここでは出来ないので、さて黒埼さん、どうしましょうかね。
黒崎さんが魚になるといいと思います!そういう妄想はどうでしょうか?
どうでしょうかといわれても、きっとお困りかもしれませんが・・・
ではでは〜。

■さかち さま 昔、宝島からVOWって本ありましたよね。町のへんなものあつめた本です。あれも看板とか変な注意書き多かったです。
PL法できてから妙にさきまわりする注意書きも増えました。
整髪料のんに「床につけると転びます」ってのがあったですな。着けませんが?と思いました。
あと、入浴剤のんでは「180〜200Lの湯か水にいれてよくとかして入浴ください」とかあった。
なんかホットでもアイスでも!といわれてる気がしました。
アイスは・・いやだなぁ。
冬季限定。パイの実 ありましたか!結局私はもうすぐ春なのに食べられなさそうです。家族の甘いもんセンサーははんぱないです。
で、冬季限定ネタ グリムヂョーさん284(さかちさんコメント原文ママ)。穴アキどころのさわぎじゃないですね。氷にヒビはいります。
どうせ虚閃うつつもりだったんだろうし。あけるなといわれるとあけたくなるんだ。そしてツルが機織ってるのみちゃうんだなぁ(?)。
DQは面白いです。やっぱり。カジノは大切ですよ。あれでコインためまくると素敵な道具が買えますんで。
息子なんかはカジノの日ときめてチーンじゃらじゃらとやってるくらいです。

■ハルルさま あんな情報でも少しはお役にたてたようでよかったです。
昨日のひとことログの息子話。そうか、うちの子だけがあざといんじゃないのか。よかったです。
グリ284。そうそう、月曜日のあに鰤再放送「穴あきにするぜ」発言です。なんてこというの〜vvvですわ。
こちらのべりたんは、もう奥さんですんで(アニメ再放送のあれは初対面です)、もう旦那の暴走はとめなくちゃ。
「ていっ」は、あえていわせていただきますがアダモちゃんからではありません。ひょうきん族世代というのは否定しませんが。
この「ていっ」は母です。母チョップの掛け声が「ていっ」か「チョップチョップ」でしたので。
「ていっ」は渾身の一撃。「チョップチョップ」は連打のときです。
釣りがしたいグリ様。気の長いひとりよりもこういう性格の人(どういう性格なんだか)のほうが釣れるそうですよ。
せわしなく竿うごかすんでエサがちょこまかよく動く。しかし「せわしなく竿うごかす」の部分で一瞬違う世界に逝きそうになった私です。
息子の100位以内。この間まであったデータのモンスターでやっても、1000位あがるのに一ヶ月くらいかかりましたですよ。
あれで29000位くらいだったんだ。5年くらい、かかるかもしれない。くだらなくは、ないぞ〜。
5年たってもおかやんとの約束を忘れないでいてくれるんなら、それが一番名誉挽回かもしれない。
バンカイとうったら卍解と出たのでちょっとびっくりした。そうだそうだ。辞書ツールに登録してたんでした。


ほかにも拍手おしてくださったかた、ありがとうございます。


■09/02/24(火曜日)
ジャガーさんお亡くなりのカゲにも事件アリ。
息子のやってるDSゲームの保存データが完全ふっとんで初期化するという事件もございました。
DQですね。JOKER。
息子曰く、こんなもん1日あればゲームステージそのものは「寝ててもクリア」できるそうです。
ちょっとはらたつけど、まぁそういうもんらしい。
で、これは「そのあと」が面白いゲームだと。
モンスターを配合(配合とは別にお見合いもあるらしい)させてまったく別物のモンスターをつくる、
あるいは純血配合をくりかえしてHPの上限をとりはらい基本スキルの底上げをする
(ですんで、見た目ガーディアン(ザコモンスター)でもスペックが基本データより格段に高いモンスターを作れる
=WiFiで対戦するとき「見た目で油断」させることも出来る)
これが、面白いゲームなんですな。
で、その配合だのお見合いだのして作り上げたモンスターが全部「消えた」。
もう、息子の悲しみはいかばかりか。ジャガーさんを喪い、丹精こめて育てたモンスターも失いました。
で、そのゲームソフトが中古ゲーム屋さんで買ったもので。2ヶ月ほど前にもデータが消えるという事件がありまして。
もう、これは失ったデータは戻らないとハラをくくって最初からすることになりましたが、やっぱりもうこのソフトは
こわくてプレイできないと。
で、新品を買いにいきましたです。
そうすると、息子は店にある中古品をお金の許すだけ買うという。もちろん新品も。
どうすんのというと、中古の中にある「前の人のデータ」が欲しいと。ある程度レベルのあがってるモンスターを新品の中に送り込んで
さっさとゲームそのものはクリアしてしまいたいと。
でも、そんな沢山ソフトいらないでしょうというと、データだけ出したらまた売りに来ると。
あざとい。
で、めっちゃ怒ったんですな。お金ももったいない(売るとなると買った値段では売れませんし)し、そんな「他人の褌で相撲」みたいなこと
やって卑怯じゃないのかと。
店で親子喧嘩です。卑怯者よばわりの私と、「その汚名にあまんじてもゲームを優先する」息子と。
で、私が折れた。なんかすごいなみなみならぬ覚悟がわかったんで。
ただし、卑怯者は言い続けると宣言。それでもおかやんがびっくりするような結果だしたる(WI-Fiで100位以内に入る)と宣言する息子と。
いいだろう。やれよ。
このくそったれセガレめ。
頼もしいや。

更新です。
と、その前に客間に天野さんからイラストいただいたので載せてます。前の絵チャのお礼にとくださったんですが
もう申し訳ない。あんな絵チャでこのようないただきものを。
わらしべ長者な気分で客間に載せさせていただいてますv
あと、グリムジョーさん284。通常ネタ。申し訳ないですが次回の更新もグリムジョーさんです。半分できてるんで。

拍手ありがとうございます。

■マリリンさま 拍手画像。一護くんトリプルHITおめでとうございますv
グリムジョーさん283。「エンドレスロープ」になってしまいました(笑)。
グリ穴を通って切るに切れないくらいに丈夫になってる(らしい)縄ですんでね〜。
このロープ、えんえん続くとなると、途中でスパっと切って抜け出したほうがいいに決まってるんですが、
マリリンさん曰く「運命の赤い糸」に思えて切りたくない気持ちも・・というのに喝采です。
もう洞窟シリーズ。ずるずると穴から縄たらして続けましょうか。というか、洞窟話に限ってはグリ様前髪パッチンとめてたのに
なんか描くの忘れてしまっててすみませんでした。
ジャガーさんに哀悼ありがとうございます。マリリンさんとこで前に飼われていたハムスターさんたちの「愛憎劇」。ちょっとこわかったです。
ハムスターは同性の場合は、同じペットショップから買ったとしても時間差がついてしまえば同じゲージでは飼えないようですね。
多匹をひとつのゲージで飼うのなら最初から同じペットショップのゲージにいるのを買って同じ箱にいれてもらって、同じにゲージに放す。
でないともう兄弟姉妹でも殺しあってしまうそうです。かわいい顔してるのにすることこわいなぁと。

■狂い咲き さま いきなりのご告白ありがとうございます〜。はじめまして。
ご紹介いただきました御サイトのほう、さきほどお邪魔しましたです。完全オリジナルのBLコミックサイト様というのは実ははじめてでして
おお!と駆け足ではありましたが駆け巡らせていただきました。BLEACHは最近ハマられたご様子?ですよね。
お子様もお小さいようで、お世話しながらの創作は大変だと思いますが、ぜひ頑張って目指していただきたいと思います。
旦那さまはご存知なのですかね?私も最初はこそこそと隠れてやっておりましたです。
こちら完全に二次サイトですが、またよかったらお越しくだされば幸いです。ありがとうございました。

■藤堂さま こんにちは〜。歯のほう、少しはよくなられたようでちょっと安心しております。
私も肩こりがすぎると歯にあがってきて、つらいですよね。頭にちかいだけあって。まぁ体のどこが痛くても辛いですが。
ジャガーさんに哀悼ありがとうございます。今まで5匹飼ったんですが、みな天寿をまっとうできてそれはよかったなぁと思っています。
今回のジャガーさんが一番安らかでした。
あとの子はご飯食べてるときにいきなりお迎えがきたみたいでエサ箱に頭つっこんだままの姿とかありましたけど。
うちは息子がひとりっこなので、寂しかろうといろいろ動物飼いましたです。今はもうネコ3匹だけになってしまいました。
3匹を「だけ」っていうのはおかしいかもしれませんが(笑)。
家族はまぁそんなに堪えてないというか。やっぱ私が一番うちの中にいて世話してたので、私が一番堪えてるかもしれません。
台所の自分の席にすわって、ちょっと右をみれば「居た」のに、今、パソコン台所にもってきて自分の席でやってるんですが
癖でチラっと右みて「いない」ことにまだ慣れてないようです。いちいち二度見してますもんね。「なんでゲージがないんだ!」って。
じきに慣れていくと思います。忘れませんが。
あったかい言葉ありがとうございます。うまいお礼がいえないんですがm(_ _)m
グリさん283。二人揃って電車ごっこです。一護さんたら付き合いよすぎます。ほっといて自分だけでもシャバに帰ればいいものを
できないですよね。グリさんひとりこんなとこに置いてけないですよね。
またそちらもお邪魔しますね。なんかこういろいろ立て込んでてお邪魔できずにすみませんでした。
ではでは〜。あ、絵チャは歯がよくなってからでも私は大丈夫ですよ〜。

■U さま 風邪気味だったですよね?大丈夫ですか?
ジャガーさん、息子が「ジャガーさんはイチゴが好きだったんだ」とかいうのを聞いてると違うことも考えてしまえてるんで
そろそろ大丈夫だと思います。悔いがぜんぜん残らない飼いかたができたのでほんとこれはよかったです。哀悼ありがとうございます。
ネルにサッカーされても幸せそうな顔してるジャガーさん。
考えたらネコの残酷(?)な習性でえげつない話なんですが、絵的にはほほえましいんですよね。なんだこりゃ?みたいな。
グリムジョーさん281〜283。縄話。グリ様の穴はべりたんへの愛が満ち満ちているので、そこを通過したものは
「愛のコーティング」されちゃってなんでも最強なんですね!そりゃご安心なのです!
そして縄はエンドレスに。これも愛の力なり(?)。愛はエンドレス。むちゃくちゃムリクリなこじつけですみません。
つーか、私の誕生日をがっつり覚えててくださってありがとうございます。めっちゃうれしいですね。
で、その、お申し出もまたうれしいであります。Uさんも描かれる人だったのですか!
その事実にもサプライズフルプレゼント(何語?)ですよう!
もし、よかったらなのですがここで自慢したりとかしますがよろしいですか?
今からすごくわくわくしています。よろしくお願いします〜。ああ。ワクワク。

■ハルルさま ジャガーさんに哀悼ありがとうございます。
動物さんはいづれ来る別れがあるから悲しいですけど、だから今を大事にって思えるですよね。
拍手画像。マリリンさんとハルルさん、べりたん率高いようですね〜vご訪問に「あき」があると「まとめ見」の楽しみもあるやも?
グリムジョーさん。282。グリ様、べりたんを気遣ってるのかもしれませんが、じれてさっさと登りたいだけかも〜。
それでも「ほっといて自分だけさっさといかない」のが「さすがセスタな男」っすよね。←?
Take1も2も3も、べりたんされるがままですな。バテバテなのかも。それでも「掴まる」だけも大変なんだぞ〜。
べりたん幸せだと思うですけどね。グリ様に抱っこされた状態でずーりずーりだし。
284。これ、283で大口たたいてますが、グリ様相当バテバテを想定しております。
べりたんはいいよね。エレベーターだし。なんかすっきりしてるし。
下でロープで電車ごっこみたいにしてる絵を繋げたいがために時間くっちましました。まぁ漫画としては反則かもしれませんね。
かえって読みにくい。
面白いのでスルーしませんで以下レスします。
グリ様、ロープで擦れて穴痛い。男でも擦れたら痛いと思います。
なんかオイル的なもの、ぬるぬる的なもの、すべりをよくする的なものがあればいいんですね。
プリクラがあるのなら、あるかもしれません洞窟。なんかラブホとかも普通にありそうな気がしてきました。
あと、「洞窟にあったらいいな」では、今なぜかむしょうに「やきいも屋さん」を考えていますが、
べつに今やきいもが食べたいというのはありません。

■さかち さま にゃんまげのサイト(正しくは日光江戸村のサイト)では「とびつく前に一声かけてください」とありました。
いきなりはダメのようです。いくら歌にあっても。
そういえばアンパンマンのかたちの100円入れたらその場でういんういんするだけの乗り物が動物園だか遊園地だかにあったんですが、
注意書きに「そらはとびません」とありました。
むちゃを言う人がいたんでしょう。
グリムジョーさん283(さかちさんコメント原文ママ:なにもかわってないように見えますがなにかヒミツがあるのかもしれないのです)
馬鹿な子!です。あのときこんなことになろうとは。というかなにに繋がっているかわからないものを容易に穴に通すなという教訓ですね。
まぁわれわれ、そんな教訓をいただいても穴がないので生かせないんですが。
縄、どこに繋がってるんでしょうか。次回洞窟シリーズは286で更新予定ですが、
なにごともなかったように穴にはなにも通ってない可能性もありますのであしからずご了承ください。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/02/23(月曜日)
いきなりなしんみりな話で申し訳ないんですが
うちのハムスターのジャガーさんが土曜日に永眠しましたです。
←これは飼いはじめのときの写真です。
飼いはじめたのが2年前の2月の最後の土曜日だったと記憶してるので
きっちり2年。ハムスターの寿命といわれてる2年、きっちりだったなぁと。
前の日も元気に遊んでいて、眠ったまま起きなくなるという逝き方で
やすらかでよかったなぁと思います。
寂しいけど、寿命だし、きちんと世話できて
いっときふとりすぎてダイエットさせたり、毛が抜けたりにもなったけど
ちゃんと治って、そしてメスだと思ってたのに実はオスだったりと
いろいろありましたがこの子には思い残すことが・・・・
あるなぁ。
金曜日にイチゴを買って、この子イチゴが好きだから
種とってあげようと思ったんだけど、前の日にとっておいたキャベツのきれっぱし
があったから、これを先にあげなきゃってキャベツあげちゃったんだな。
もさもさと食べてたけど・・。
さいごにイチゴ食べさせてあげられなかったよ・・・。
昨晩(土曜日の晩)はゲージから出して、ちっさい箱にいれて寝てる顔みながら
いっしょの部屋で息子と過ごしてたんだけど
きがついたらTV前においてた箱の中からジャガーさんが消えてる!
見たらネルがジャガーさんでサッカーしてました(泣)
で、私は、グリ283描いてたんだけど、あまりの睡魔に途中でうたたねしてしまい、夜中おきたら
またジャガーさんがいない!
またネルがジャガーさんでサッカーしてました(泣)
これはイケナイとジャガーさんの入ってる箱ごと抱えて布団にはいってうたた寝じゃなくて本気寝しました。
はじめてハムスターと「添い寝」したわ。
しかし、ネルの「野生」にはまいりましたわ。他のネコはのんびりとにおい嗅ぐ程度なのに。
まぁ息子いわく、「ジャガーさんも最後にネルとゲージ越しじゃなく遊べたやん」
そうなのかな?
ジャガーさん、去年ゴーヤーを育てた生垣(というかでかいプランターなんですが)に埋めましたです。
ここは前に飼ってた子(ピーさん)も眠っているのでさみしゅうなかろう。
ちなみに↓「ふとってた時期」のジャガーさんです。イエローハムスターなのにイエロー部分が「伸びて」薄くなって
白いハムスターになってしまってました。
いや、これはほお袋にヒマワリの種詰めすぎてる状態ではあるんですけどね。
ちなみに「ジャガーさん」は息子命名。残念ながらグリ様からではなく、「ぴゅ〜と吹く!ジャガー」のほうから。

しんみり(?)な話にお付き合いくださってありがとうございます。
さて更新。上にチラっと書きましたがグリムジョーさん283。縄話後編です。
前、中、後と続きましたが結局なんだったのか?このあとどうなるのかは知りません。縄、つながったままだし、縄の終着もわかりませんが。

あと、天野さんのブログ(カオスな日常さま)で先週絵チャしたログを載せてくださってます。
ブログの更新が早いんですっかり前のページにいっちゃってますが、海軍はっちゃけましたね・・とひとごとのように思いましたです。

拍手ありがとうございます。

■rei-u さま 私の経験なのですが、パソコンはルーティンワークには強いようです。決まったことだけやってると安定してるような。
あと、これは電気店のにいちゃんが言っていたんですが、毎日立ち上げて2、3時間使う。というのが一番長く使える使い方だそうです。
かといって、うちの前のパソコン。ぜんぜん立ち上がらなくてクラッシュした〜とこっちのパソコンに変えたんですが
そのあとまた普通に立ち上がるようになりましたです。多分2週間くらいさわらなかった「休憩」がよかったのかも。
チャイナマーブルのご説明ありがとうございますvチャイナマーブルという言葉自体が初耳でしたので
そういうお菓子があるのかと勉強になりました。
だから拍手コメってすきなんですよね。見識広がる広がるv
で、ハエ取り紙のこれは、ハエ取り紙自体は知ってたんですが、なんのことをさしているのかが察せなくてお手数かけてすみませんでした。
寝室漫画のネタネタヌトヌト一護さんですね。あれがハエ取り紙の粘着だと。
なるへそなのです。今日もまた鯛焼き好きのハエが一匹とれましたですよ!(恋次くんゴメンなのです)
ウルキオラさんのひこにゃん。ツノは解放前のほうが「ぽい」ですよね。片方しかウルキオラさんにはないですが。
アニメでもカラーリングが楽しみです。ゾマリさんはあれは、考えてみれば褐色の肌には合っていたかと(苦笑)。
私色黒いからピンク似合わないわぁとか思ってるのは、古臭い考えだなぁと思います。すごく似合うと思いますよ。
というか、ビビットカラーなんてのは色白のひとよりもちょっと焼けた肌とかのほうが似合うかと。絵描いてるときも
服の色が濃いときは肌の色白いとなんだかオカシーときあるんで肌の色をちょいと濃い目にしてたりしてます。
だからゾマリさんのピンクはあれでよいかなと。
でも、あのデザインがね。。。ふふふ。
グリ様探検シリーズ。いつのまにやら「洞窟」が「探検」になってる部分が妙にツボでしたy(^ー^)y
べりたん、敏感肌です。センシティブというか。いやここは素直に漢字をつかって「感度良好」。
テンションアップの一護さんに対してわかってないグリさま。こういうとこで波長があわないというか・・残念です。
お風呂にバスクリン。期間限定桜ですかね!「散れ!千本桜カゲヨシ」と唱え(?)ながら入浴剤をいれるムスメさん(笑)。
ところで世の女性に聞きたいんですが、入浴剤をいれると保温効果があってしばらくお風呂からでたあとほかほかしてますんで
汗ひくのにちょいと時間かかりますよね。まぁ私が45度とかのんに入ってるせいもあるかとは思いますが
そのときに生理だと、お風呂から出てさっさと下着をつけたいんですが、ほかほかしてるんで、すばやく下着をつけても
下着が汗ばんできまして。でも、汗ひくまでモタモタしてられないですよね。とくに二日目とか。みなさんどうしてるんだろうかと
そのときは私は無意味に脱衣所から出て寒い玄関先のほうまで行ってみたりして「湿気」を飛ばすんですが。
入浴剤から関係のない話をしてしまいました。
ちなみにうちはアルカリ温素という入浴剤使ってますが、なんだかひげそりのシェービングローションみたいなにおいがします。
色は透明ですが。透明の入浴剤というのがめずらしいのでこれにキメタというかんじです。
残り湯の洗濯で色つく心配がない。
「ひとこと」楽しみにしてくださっててありがとうございます。今日はちょっとさみしい話になってしまいましたが・・・。
郵便局のでかいところといえば姉の話を思い出して仕方がないです。
これはどこかで以前書いたのでご存知のかたもおられるかもしれませんが
姉は大阪のN市の本局に勤めていたとき、女子トイレから非常ベルがなりまして。そのときお昼どきだったので女性局員は姉しかおらず。
「見に行ってくれないか」と他の男性局員に頼まれてトイレの中にはいったらどこさがしても誰もいない。
そのかわりにでっかいう○こが和式便座のなかに放置されていて、鳴っているのはその側のベル。
おげえええとおもいながら(当時姉は二人目がおなかにいてつわり中)
とにかくベル止めなきゃとそのう○この側のベルを操作してとめたそうですが
あまりの気分の悪さにたおれそうだったということでした。
で、後日、私が仕事場でかかってた某上沼E子さんのラジオ番組をきいていて、その中に日々のちょっとした反省ごとハガキを紹介する
「ごめんなさい」のコーナーってのがありまして。その中で紹介されたハガキの中に姉の勤務する郵便局本局の名前が出ていたのでオヤと
耳をそばだてていると、そのハガキの主、郵便局のトイレでおおきいほうをして流そうとしたらまちがって「流す」ではなく
非常ベルボタンを押してしまいそのベルの音にあせってそのまま出て行ってしまったことをわびていました。
あのときトイレにかけこんでいった女性局員のかた、私のおきみやげをお目にいれてしまいごめんなさい。と。
その女性局員てのがほかならぬうちの姉だったと。まぁそういう訳です。
って、民営化あとよけいにわかりづらくなった郵便局の話とはぜんぜん関係ない話でごめんなさい。
というか、今日は関係ない話ばかりしておりますm(_ _)m
ケロロ、早起きにもかかわらず見てない。というか、最近土曜日ははんぱなく学校いく日よりも早起きしてます。
息子がゲーセンのドラクエゲームにはまってまして。小遣いを自分なりにやりくりしてゲームをしたいわけですな。
で、ドラクエのゲーム、非常にいつも並んでいるので、開店時間にいって待たずにやろうという魂胆で。
で、私が起きてすぐに自転車に乗るという離れ業ができないので早めにおきて血圧をあげておく。
ですんで9時の開店なのに私6時とかに起きてます。
しかし、休みの日っていつも昼まで寝てるんで、こう早起きすると非常に時間得した気分になりますな。
すっかり長くなってしまいましたです。

■マリリンさま マリリンさま、ほぼ毎日バスに乗ってらしてるんですね。バスだとネットも繋がりますね。うちは近所地下鉄なので
電車に乗ってる間って、メールは打てるけど、退屈なんですよ〜。そういえば電車の中で最近本読んでる若い人少ないなぁと。
通勤してないのでよくは知らないのですが私の見る限りでは。なにしてはるかってゲーム(DS)か携帯かパソコン(モバイル)か。
ジャンプ読んでる人がいない。私は地下鉄の中でジャンプ読んでる名もしらぬ男性のおかげで、今こうして鰤二次やってますです。
その人が鰤読んでたの「盗み見」してひとめぼれってやつです。それまでは実はアンチジャンプの人でした。ジャンプコミックスだけは
うちにいれるまいと思っていたのに(なのに☆矢知ってるってどういうこと?)。いまやジャンプコミックスしか目に付くとこにはない状態です。
グリムジョーさん282。一護くんの「よがり声」にはいつも(そんなにないですが)頭悩ませますです。
いちおう頭の中で森田さん(声優さん)声に変換してから違和感ないようならそのままいきます。
一護くんの「敏感」さには(゚ロ゚;)。
もうじき風がふいてもよがるようになるかもしれません。大問題です。
そうそう、恋次くんのほうが性格男っぽいです。グリムジョーさんは男っぽいんだけど、どっかヌケてますね。
それをカワイイっていうのかしらん。いつもありがとうございますv

■天野さま イラストいただきましたです。ありがとうございます。またこちらの客間にて自慢しようかなと思ってますが、
というかお礼のメールを先にしろ〜私!なんかもらいっぱな状態で放置でごめんなさい。
絵チャのログも、拙サイトへのお持ち帰りをお許しくださってたんですが、カオスな日常さまの中で拝見したほうが「なまなましくて」よいかしらと
そのままにさせていただきました。一週間もたつと何かいたのかさっぱり忘れてて、拝見して思い出してひとりでツボ入ってしまいました。
なにやっとんじゃ私は。。ってやつですね。ありがとうございました〜。

■きるるく さま おお!今日は拍手絵はグリ様でしたか!
みなさまからお伺いしてる話を総合するとグリ様、恋次くんの順で出る確率低いみたいですが
お話をお伺いしてる方だけの話なので、もしかすると他の方のとこにはうんざりするくらい出ているのかもしれません。
トップ絵(266代目)の恋次くん、お褒めくださってありがとうございます。
髪の毛のとこ、というか、髪の毛の綺麗な流れ描くの苦手でして、
この恋次くんはがんばって自分てきには綺麗に髪なびかせられたなぁと思ってるんで
そう仰っていただけると非常にうれしいヾ(〃^∇^)ノです。
男の人の髪の長いのって、そもそも似合う人も少ないような(実際の場合はとくに)。
それをなびかせるとなるともう天文学的に少ないかもしれません。そういえば昨日、めっちゃきれいなロンゲのにいちゃん見ましたわ。
なんかギャル男でしたが。こういうのはめったにいませんな。
それにしてもハイキングウォーキングのQ太郎くんの髪は綺麗だなぁ。似合ってるかどうかは別にして。
覚えてらしてる方だけでいいんですが、昔、ハーバルエッセンスというシャンプーのCMで、ブロンド美女が髪あらってるのかと鼻のしたを伸ばしてる
にいちゃんがいて、でも実は髪あらってるのはすっごいブロンドの綺麗なごついおっさんでしたというオチのCMがありました。
あのCM、シャルちゃんに脳内変換してみると(ごついおっさんだなんていってシャルちゃんには悪いんですが)面白いなぁと。

■輝夜さま こんばんはv20日付の「今日のひとこと」のキッチンタオルの話にくいついてくださってありがとうございます。
あの奥さん、ハルルさんからは「まる子ちゃんのおかあさん的髪型」というご指摘を。ハルルさんは理容師さんなのでこういうとこ目ざといです。
ツッコミ、すさまじいでしょうか(゚ロ゚;)。いや、これ、けっこう微温ィほうかと思ったりもしてるんですが。(あまりツッコむと以前怒られたので自粛)
サ○エさんの髪型にも見えますね。というか、サ○エさんの髪型も不思議です。
多分前髪はカーラーだと思うんですが。あと、サイドのあれはサイドだけ長くのばしてレイヤーいれて軽くしてからゆるパーマ。だと思います。
と、考えたら実際あってもかわいい髪形かもしれないなぁと。
あのキッチンタオルのパッケージデザイン。相当昔にして、それから変えてないと思います。
ガムとかの競合の多い商品は実は定期的にデザインを変えていく必要があるんですが
その必要なしのシェアを持ってる品質本位の商品だと思います。だからかえってこの古臭さが「安心」の目安なんですね。
生き残ってるってことは「いい」からだ。パッケージに手間やお金をかけてない分、商品に品質に注がれているんだと。
で、お察しの通り、これは相当昔のアフロ全盛期のときにデザインされたパッケージでしょう。
ではアフロ全盛期はいつか、という話なのですが、私の母をひきあいにだして悪いのですが、だから私が4歳のときです。
そのとき、母はアフロでした。しかもアフロのかつらまでもっていました。
覚えてます。なんといってもそれまで母はずっと和装の結い髪の人だったので
それがとつぜんアフロにしてきて
前ファスナーがファスナーでなくボタンで留める白いジーンズを履いてしまったんですからこれは忘れようがありません。
すみません。なぜか母の思い出の話になってしまいました。
というか、今日のレスは関係のない話が多すぎます。いつもより。
ごめんなさいね。こんなんでよかったらまた来てやってください。

■さかち さま
グリム縄さん282(さかちさんコメント原文まま!ウマイっす!)。
グリさん、男前株絶対あがるなぁと私も思ってます。
さて、この状態で登りきるまでもつのかというお話ですが、すでにこの問題、スルーになってしまって(283)
申し訳ないです。いや〜。中編は急遽放り込んだネタなので前後・・とくにあとのこと考えてませんm(_ _)m
ひこにゃん話から出てまいりました「にゃんまげ」の画像をとりにまたネットの海へ出かけたのですが
Wikipediaさんからまたもや転載です。
で、このWikipediaさんの中の説明で「鍛えられたにゃんまげは子ども4、5人に飛び掛られても大丈夫」
とか大真面目に書いていたのが笑ってしまいました。飛び掛ろうにも日光は遠いですな。。
しかし、ウルキオラさん→ひこにゃん→にゃんまげ ときましたが、
このにゃんまげもウルさんの遺伝子があるような気がしてなりません。どこが?といわれたら、ええと、ええと、むつかしいんですが。
2月22日はネコの日でしたな。ネコを労う日なのかしら?ペットショップのセールの口実の日だと。
日曜日でしたし繁盛したんじゃないでしょうか。

■香りん こんばんはv そうなんですよね〜。娘さんがいらっしゃると将来一緒に一緒の作品で萌えられる、パパには内緒で〜
という、背徳的な、でも親子で健全な楽しみが持てるかもしれないってのがうらやましいです。
うちの母は理解はありますが、一緒になって萌えるということはありませんで。でも、知り合いおかあさまはなんと
マイカッターをもっていて、娘さんの原稿の手伝いをしてスクリーントーンを貼っていってくれるくらいの貴腐人さまです。
で、「もっとここ、エロい顔にしたほうがいいんじゃない?」とか。
「萌え」は立派なセンスのひとつだと思います。
そしてそれを感じ取るセンスってのは、やっぱりはやいうちから、教えられるのではなく肌で感じて培うものではないかと。
それに娘さん、素直なんだとおもいますよ〜。そういう「男にかわいいだなんていっちゃだめ」とか「男同士すきすきは変」
とかいう「常識」にあてはめないで素直に思ってることが言えてるんだなぁと思います。
娘さんのお話をきいて、ああ、香りんとこはのびのび子育てしてはるなぁとほほえましく感じました。
いや、実際子育ては大変なことばかりなのでしょうが、見てる分には「のびのび」してはるなぁと、思いましたですよ。
萌えるときはスプーンみても萌えられます。もちろん靴下でも。この靴下の床においてるかんじがなんだか・・とか思うときあります。
誰が脱いだんだろう。いや脱がされたのかもしれない。スプーンみて誰が舐めるだろうかとか。
今日は変なテンションでみなさんのレスしてすみませんでした。

きのうしんみりしてた揺り返しかもしれません。m(_ _)m

今は元気ですよ〜。


というわけで、ほかにも拍手押してくださったかたもありがとうございました。


■09/02/21(土曜日)
でかい郵便局に行く。いつもは近所の郵便局ですませるんだけど、今回は振込みものが多くてねぇ。
で、ちっさい郵便局だとATMが一機しかないじゃないですか。で、後ろにズラーっと待たせたまま複数の振込みはやっぱ
申し訳なくて、並びなおして再最後列〜とかなるわけですよ。時間かかるし。
それならかえってちょっと遠いけど本局とかにいったら、ATM多いし、そうなるとフォーク並びしてるから
背後に長蛇の列を意識しながら・・というストレスは相当少ない。
で、雨降ってたけど歩いて行きました。
空いてた。よかった。けど、窓口でやってもらわなきゃいけない用もあって、窓口のフロアにいったら
局員がすかさずやってきて「今日はどのようなご用で?」と聞く。「え〜為替の現金化とか」というと、「それでしたら」と
なんかほかの局ではみかけないでっかい受付カード出し機(勝手に命名)を操作して受付カードを出してくれた。
そう、小さい局なら一括でみんな同じ受付カードなんだけど、このでっかい局だと用向きによって並ぶ窓口もかわり
その各々にっ違う受付カードを発行するんですな。
みればたしかに窓口多い。窓口一個一個が、それぞれの用向きに「特化」してるんだな。
小さい局の窓口がマルチならここはスペシャルという感じかなぁ。
しかし、めんどくさい。
そもそも、でかいんで迷う。切手一枚買うのにもなんだか大きな局を歩き回って郵便のとこにいかなきゃいけない。んだろう。
だったらコンビニで買うわ〜とか思う。
大型スーパーが多いですが、あらあらもやし買い忘れたわといって、大きなスーパーをもやし一袋のために
かけずりまわるのは効率的に悪いと思う。
小さい店だとぱっと入ってすぐにもやしを発見して、さささっとレジにいってお金払えば5分とかからないものを
おっきなスーパーだともやしコーナー(勝手に命名)にいくのに5分かかってるし。種類数あるもやしの中から選んで
それからレジのほうに歩いていって並んで、それでお金はらって、そこから出口のほうに何十歩もあるいていく。
ゆうに15分はかかると思う。
小さい店は小さい店ならではの利便さというのが、あるなぁと。

更新です。
グリムジョーさん282。281縄話前編の続きで、縄話中編という扱いになりました。
できたんだよ中編。できなかったらいさぎよくボツっていきなり後編にいくわとのたまいてましたが
なんとか。ひさびさに下絵の紙をやぶれる寸前まで描いては消し描いては消しした。
というか、そもそも「縦穴」のシーンだというのにバカ正直に基本の横長のコマを遵守してるもんだから構図にのたうった。
これならもうコマ割を縦風味にしてすればよかったんだと5コマ目かいてるくらいに思いました。
全部で6コマなので、もう手遅れな感じでした。


拍手ありがとうございます。

■マリリンさま 拍手画像に誰が出るかで「占い」みたいになってるのかしら。ランダムで出る画像はあと5枚のんと10枚のんとあるから
なんか占いみたいなのしてみようかしら。あ。いやいや、次のんはマリリンさんのリクのやつをする予定なのでした。
マリリンさんは肩幅と腹筋に萌えるんすね〜vv腹筋はいいですよねぇ。肩幅は広すぎず狭すぎずってのが好きですな。
首をきたえると肩幅がせまく見えちゃうので要注意なのです。って誰にいってるんでしょうか私。
私の描く一護くんのどこに萌えるか順位を教えてくださってありがとうございます。あ。順位じゃないのか。
Faceは「大好き」で、脇腹に「愛を感じ」てくださってるんですねvうれしいです。そして首筋に萌えてくださってるんですね。
これは、私が描くときに注意してる箇所とまんまかぶるので観てくださってるんだなぁとうれしいです〜ヽ(^◇^*)/
一護くんの首筋。いいにおいがしそう。。ですかヽ(´エ`)ノイチゴなのに桃の香りがしそう〜って、そうおっしゃられてみればしそうな気がしますv
誤字は私のほうがエキスパートです。こっちのパソコンになってからさらに誤字多い気が・・・m(_ _)m

■rei-u さま わーい。お久し鰤ですvこの時期なのでインフルエンザとかの心配もしてたんですよう。おうちのほうは落ち着かれましたか?
どこまでも迷って欲しい気持ちは私も同じですの洞窟シリーズ。今、縦穴上ってますが。チャイナマーブルがちょっとわかりません。
こんな色なんですか?レインボー?でもってハエ取り紙も意味わかってなくてごめんなさい。(ひこにゃんはわかりました)
寝室漫画もお楽しみくださったようでありがとうございます。
私もときどき拍手でコメントが打てなかったりします。文字入力ができない感じで。
で、たいがいは一回お礼画面っを閉じて開きなおせばいけるんですが
それでもダメな場合は、そのサイトをいったん閉じてから訪問しなおして・・という感じで、サイトの管理人さんからすれば
解析でページ間を妙な反復横とびみたいなんしてるドメインを見つけられるかと思いますがそれが私です。
それでもダメで、それでもご連絡とかでコメントしなきゃならないときは、
いちどサイトをおいとましてノートパッドで文章打ってから、コピペで拍手のとこにはっつけます。
入力はできずともそれは出来るみたいですわ。私の場合ですが。
ムスメさん、7歳になってらしてたんですね。一ヶ月以上も遅れてしまいましたがおめでとうございます。
アニメ再放送の悪い香りのグリ様にも動じず!でよかったです〜。幻滅してはるかしらとか心配してましたです。
そしてまだまだ連載(?)は続くムスメさん作『虚圏小学校』。
今回のお話はインフルエンザで学級閉鎖という時事ネタもとりいれつつ、
学級閉鎖なのになんでグリ様とノイトラ様は登校してるのかとかいうナゾももりこみ
そしてべりたんもインフルなのかというハラハラ感もありぃので、一気に「グリ様とノイトラ様が
ふたりでみんなの分の給食を食べてハッピー」というオチに私もハッピーです。
おかずはなんだったんでしょうね。
拍手画像持ってってくださってありがとうございます。なるへそです〜。
目当てのキャラ画像が出てこないときは「ツイてない」のではなく、そのキャラが「恥ずかしがり屋さん」
だからなのですね。トップ(266代目)の恋次くんもお褒めくださってありがとうございます。
ソウルイーター。アニメが鰤の再放送のあとに放送なのでつい見てしまうです。エイボンさんというキャラの刺青が動くんですが
なんかムシさんみたいなんで、ちょっと気持ち悪いかなぁと。息子のいってたブラック☆スターの刺青が動くのはちょっと確認できてません。
恋次くんの刺青は描くのが難しいので頑張って動かしてもっと簡単なのにしてほしいと思います。いや、切実。ときどき混乱してます。
ウルキオラさんが解放して ひこにゃん みたいになったというコメントに笑わせていただきました。
↑に ひこにゃん 載せてみましたが、なんとなくいわんとされてること、わかります。しかし、石田くんはよく喋るですなぁ。
恋次くん、年明け一発目のコマから出てきてません。
ルドボーンの子どもたち(?)を相手にしてるのはルキアちゃんだけなんですが、恋次くんはどこ?
ちょっと最近ムスメさんでも大丈夫コンテンツ少ないんですが、またムスメさんともどもよろしくお願いします〜。
ありがとうございました。

■さかち さま 雨の音って睡魔誘うときあります。今夜は晴れてますが風が。でもって今夜の睡魔は私にです。
というか、20日の昼2時ごろ虹が出たそうです。息子談。
ぐりむ状さん(さかちさんコメント原文ママ)281。黒崎さんの中でのグリ様の評価はもうデパートのエレベーターのごとし。
282ではかなりあがってるかもしれません。
グリ穴。金属探知機とかも出来るかもしれません。あと、お弁当に自分の嫌いなもの入ってるかどうかの非破壊検査も。
あと、炭素年代測定もできるといいと思います。
それから魚群探知もできたほうがいいと思います。できないよりはできたほうがいいと思います。
なんといっても履歴書に書けます。「特技:魚群探知」。

■ハルルさま メールありがとうございました。メールの内容、かなり「理解」されてないとこの文章(用語とか)書けないなぁと思いましたです。
吸収早いです〜。というか私のほうがわかってない部分があって、こりゃ調べなおさないと!と驚きましたです。
キッチンタオルの絵。なるほど「まる子ちゃんのお母さん」の髪型ですな!さすがにご職業柄です!
まる子ちゃんといえば実写版のモト冬樹のイメージがすごすぎて
アニメなのに、おじいちゃんだけ実写でモト冬樹になってるまる子ちゃん一家の図がすでに私の中では普通になってしまってます。
グリムジョーさん281。光見えてますがコウモリ描いてません。ので、もうちょっと洞窟続きます。まだ描いてないネタもあるんだ。
グリちゃん穴は黒を白にいいくるめるみたいな効果もあるということです。いや、穴を通過することで特殊な加工がされて
ボロボロの縄もNASAで全然つかっちゃってOKな丈夫なものになる。。のかもしれません。
けど、通過する前のロープが心配です。それにグリ様ぶら下がってるわけすから。
黒崎、登るぜ!ついてこい! 言い切りました俺についてこいと。
しかし諸手をあげてついていけない感が見ているほうにはあるわけですが(笑)

■藤堂さま こんばんは〜。歯、大丈夫ですか?というか、コメント拝見したとき、
ちょうど自分も歯が痛かったので(なんか食べ物はざかってたみたいです)、なんとなくですがお気持ちお察しできました。
「狙ってる」時間帯。オッケイです(おもっきし私信)。楽しみです〜vvv
グリムジョーさん洞窟シリーズにコメントありがとうございます。
「ちょっと足りない」感じ・・なのかしら?本人はぜんぜん足りてる気満々なんですけどねy(^ー^)y
一護さんはそんなグリムジョーさんの「語り部」ですね。ツッコミというか。
キッチンタオル考察、お読みくださってありがとうございます。ほかにもっと考えなくちゃいけない大切なことあるだろうにと
自分でも思うんですがヾ(ーー )こんな私でよかったら・・・・・(なんだ?)
ではではありがとうございました〜。

■朔乃さま こんにちは。「みたらし」ネタ提供ありがとうございました。
なにがネタになるかわからない油断ならないやつですみませんです(笑)
チョコフォンデュ的ネタはきっと多かろうと思ってました。多田由美さんの漫画あたりが火付けだったのかなぁとおもいつつ。
チョコとかクリームだと「おしゃれ」すぎるかなと。あと考えてたのは照り焼きとかつくねとか。なんかタレつけるやつですね。
でもまぁ恋次くんが甘いもの好きなので。見習いみたらしのあとは、磯辺(海苔まいたり)あべかわ(きな粉まぶしたり)・・・するかもしれません。
串団子もアルに違いないと思います。「串」が特殊なんですが。ところてんはお風呂にいれたらいいと思います。
食べ物で遊んじゃダメですね(今更)。桜餅プレイの概要が知りたい私です。ぜひとも。
トップ(266代目)の恋次さんにもコメントありがとうございます。髪の毛がきれいになびかせられたので自分で気に入っています。
効果というか、線画を複製して、ブレてる効果のものをつくって重ねているので、ちょっとピントがあわない感じに見えるかもです。
刺青が旅にでたら面白いですねぇ。絡み付いてきたりして。NARUTOはご存知でないかもしれませんが、その中で「影ぬい」といって
影を自在にのばしたりして相手を意のままにあやつる忍法ありまして、物理攻撃といえば物理なんですが、
精神的な攻め(エロス)もあるなぁと思ったりしています。
これが影じゃなくて刺青で、その刺青をのばしたりして相手に絡みつかせたらその効果さらにあるような気がします。
この恋次さんとみたらし団子で顎はずしてる恋次さん、同一人物ですv
ご報告ありがとうございました。よかったですね。日ごろ気をつけられていることの賜物だと思います。
週末。腕によりをかけたくなっちゃいますよねv私ならそんな気分になってしまいます。
男の子のメカ好き。そうそう、歩き始めの赤ちゃんてなんか「ガシーン。ガシーン」で、モビルスーツですよね。しかも初代第一話の。
まだ命令系統がしっかりネットワークしてないって感じも「操縦者の若葉マーク」を感じさせてくれます。
宇宙からきてたっていいと思うんですよね。
来し方が問題じゃなくて、今目の前にいるってこと今後どこに行くかってことが大事なんだろうと思います。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございました。


■09/02/20(金曜日)
近所のスーパーのチラシから。
毎回は安売りしてないようでときどき載ってるんだけど
この奥さんが非常に気になる。
ふきだしには
「こぼれたコーヒーもさっと一拭き」って書いてます。
つまり、この素敵なキッチンタオルは吸水性にすぐれているよ〜と言いたいわけなのでしょうが
それはいいんだ。
だけど、頼むから、倒れたコーヒーカップをもとに戻してから、拭いてくれないか奥さん!
べつにカメラ目線(?)でしゃべってるのはいい。指たててるのもいい。
だけど、コーヒーカップだけは。
まだ中からコーヒーこぼれつつあるじゃないか。戻そうよ。
そうしたら余計な「拭き」はいらないだろう?
って、チラシにこの安売り広告が出るたびに、思う。
しかし、しかしなんですが、
もし、私が「こぼれたコーヒーまでよく吸うタオル」を端的に示した絵を描けといわれたら、
やっぱり、「コーヒー」はカップだけ描いても意味なくて、いままさにこぼれつつあるコーヒーを描くだろうと思う。
カップだけ描いても、黒い液体だけ描いても、きっと伝わらない。
ということはカップは倒れたまま。奥さんはあわてず騒がず、このタオルを信じきって手元すら見ていない。
もう、カップの中、全部こぼれちゃっても大丈夫よこのタオルなら!と大船にのったつもりでいていいタオルなんだきっと。
というわけで、気にはなってるんだけど、やっぱりこれでいいんだろうなぁと、これもまたこの広告が載るたんびに思っている。

で、更新です。グリムジョーさん281。洞窟シリーズ。で、前後編の「前」。後編は後日。
というか「中編」ももしかするとさしはさむかもしれないです。
ネタはあるんだけど、人体の動きの考証が確立していないので、
描いてて説得力に欠けるようならばっさりボツにしてそのまま「後編」にいきます。
ロープ一本と腕力だけで人一人かかえて垂直の壁のロープ登りが出来る、という人が実際にいて、
しかも目の前でそういう風に壁に登ってくれたらいいんですがねぇ。


拍手ありがとうございます。

■マリリンさま 例の、ありがとうございました(私信)。
恋次くんて、うりざね顔の切れ長の目なんで、全体としては「あっさり」なはずなのになんでこの濃ゆさ?
刺青のせいなんでしょうなぁと思います。
SEXYですかヽ(^◇^*)/ ありがとうございます。わき腹スキーの私としてもわき腹描けて幸せにございました。
マリリンさんの「好き〜」にはてらいがないですねvありがとうございましたv

■天野さま PSPからのお越しありがとうございますv
メールいただいててお返事できぬままに、お話の件落ち着きが見えてこられたようで、いいことなのですが、
お話くださってるのになにも言ってさしあげられなかった「(´へ`; のが申し訳なく。イラストのリクもお伝えしないままですみませんでした。
イラスト完成されたんですか!早っ|)゚0゚(| 。またお送りくだいねv楽しみにお待ちしております〜。

■香りん こんばんは。コメント打つお時間、短くなってこられましたか?最初のコメントに一時間もかけられたとお聞きして
頑張って打ってくださったんだなぁと感謝しつつ、大切なお時間を割いてくださってるんだというちょっと心配も。
コメントは義務じゃないので、ほんとお忙しいときとか気分じゃないときとかはROMりだけでもうぜんぜん大丈夫ですよ〜v
楽しんでコメント送ってくださってるのなら、ほんととってもうれしいです
香りんイチオシ(とは言ってない)のエロな食べ物は、ロールキャベツですか。なるほど、かぶりつくのでなければ
よいではないかよいではないか〜になりますものねぇ。
私はやっぱりバナナではないかとか。剥くし。ヾ(ーー )ォィ
桃写真。手前二列目の左端の「一人」。すでに人格化っすね!「あと」の部分、綺麗に切れててたしかに腰のライン美しいでごわす〜。
手前から参列目の真ん中の人も申し分ないしりたぶというか。あ。尻って言っちゃったm(_ _)m
恋次くんのお誕生日より「前」。つまりべりたんの誕生日寄りってことでvおっけいですv(←なにがオッケイなんだか)
そういえば、姉の旦那さんがべりたんと同じ誕生日でした!忘れてたです。お母様も715!でも禁句なんですね。深くは聞きますまい。
息子の名前。画数いわれました〜。というか伯父がそういうの観るの仕事にしてるので、もうやかましく。
私は、気にしなかったらいいだけだと思います。私の名前なんか超いい名前なのにぜんぜんだし。
そうそう、名前は当て字でもオッケイで、友だちの子は月覇とかいて「るなは」ですよ〜。息子の幼稚園でも「時真」とかいてシグマとか。
でも、当て字で読みにくかろうと出生届けにふりがなつけちゃうと一生そういう戸籍関連の書類はふりがなつけないとNGになってくるそうですね。
だから読みがなは書かないほうが楽だとか。
お子さんお持ちの方、私の知ってて覚えているかぎりは、最年少で2歳のお子さんお持ちの方が。。。ってここで書いていいんだかなんですが
イチニチイチグリのsugarさんなんですが。
娘さん、水色のランドセルなんですね。好きなんですねきっと。私も小さいとき青系にあこがれましたなー。
姉とおそろいで服を買ってもらうんですが同じデザインで色だけ違う。
私がピンク系で姉がブルー系で。いつもそうなので、青は「おねえさん色」で憧れになっちゃいましたわ。
おさがりでその服をもらえたときはうれしかったですわあ〜。
私のほうもこの先、なれなれで失礼をいうかもしれません。そのときは言ってくださってもよいしスルーでも。
言ってくださったほうがうれしいですが。
ここ、レスのようすをご覧くださるとコンテンツ関連よりもほかの話題のほうが多いと思います。それでいいと思うんですね。
コンテンツで萌えていただく、それだけでもいいんですが、萌えてばっかりもしんどかろう。私がそうですから。
緩めるから締まる。萌えるときはデジタル時計見ただけでも萌えますが萌えてないときはなに見ても萌えません。
そういうぼんやりとした時間も必要かなとか思います。
ぼんやりしすぎですがここは。
というわけで、今後もよろしくお願いしますvありがとうございましたm(_ _)m

■ハルルさま うお〜。ダメダメって自分で言うな〜!ですよ〜。ハルルさん頑張ってるのは私が知ってる。
誰が叫ばなくても私がセカチューで叫んであげます。頑張ってるのよハルルさんはと。・・・愛じゃなくてすみません。
なんかもう、あの画像ソフト、ソース手放さないのかもしれません。ソースってコロッケにかけるやつじゃなくて簡単にいうと
う〜ん。まぁメモリーみたいなもんなんですが、これ、再起動かけるとたいがいのソフトは手放してくれるんで作業済んだらいったん再起動して
それで通常のいつもやってることできると思います。
前のパソがこれでして。そのときパソコン一台しかなかったんで、それ一台で画像してサイトアップしてって。
画像いじったあとは、再起動!これお約束!という感じでした。
寝室漫画にコメントありがとうございますv度肝抜いてくださったんですか(゚ロ゚;)ドヒーっ。すごいとか、そういうコメントがこのコンテンツには
一番ふさわしくなくて、ぬる〜い感じで描いてるんですよ〜。まぁ時間がなかったので作業はぬるーい感じには出来なかったんですが。
今後みたらし団子をみるときには冷静でお願いします。団子と団子の境目がヽ(´エ`)ノとかなきようにb
これ、おっさんの照れてるみたらし団子はみたくないですねぇ。毛深い人嫌いじゃないですがこれはちょっと遠慮願いたいです。
って、なんでおっさんのみたらし団子想像さすのーーーーーー!!!!!!!
ラストから2コマ目の恋次くんの顔。いわゆる目玉飛び出てますよってやつですね。あご外れてるし。
ほかにもメニューが出来たら、「甘味処見習い日記」とかで続編か?というか、メニュー考えてくださいm(_ _)m
恋次くんトップ(266代目)にもコメントありがとうございます。かっこよいですか?うれしいですー。
髪の毛、この途切れない一本の線のワンストロークで髪の毛をさらーっとなびかせて綺麗にみせるの、
やっぱ今でも難しいです。これは手首じゃなくて腕で描きますんで。
なびく刺青は、バランスが微妙に難しくって、アナログで雲形ひいて描いたんですが
結局パソコンの中で大幅にディテールがかわってしまったです。
でも、面白かったです。
たくさん描いてますが、それでも新着アップするときはいつもドキドキ。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/02/19(木曜日)
なんかもう、昨日の息子の参観で・・・。
いつもは正門しか開いてないんですな。参観のときでも。
で、昨日は講堂で作品展があるってんで、講堂に一番近い通用門も開いてたわけです。
そうしたら、通用門入って校内にはいったほうがぜんぜん近道になるのでそこから校舎にはいって息子の教室を目指しました。
でもそうなると、いつも上ってる西側階段ではなく、東側階段を上ることに。だからといって東側階段になにかしかけがあって
とても上りにくいとかトラップがあるとか、そういうわけはないんですがまぁ、いつもとはちょっと違うわけですな。
で、。
そういう経路を通って入った教室。
授業ははじまったばかりで先生に渡すものがあるのか配ってもらうものがあるのか立ってる子多くて教室の中ざわついてました。
息子はどこかしらと思ったんだけど、まぁ静かになったらおのずとわかるだろうと、ボサーっと窓際の「いい場所」におちついていたんですが、
なんか、違う。
知ってる子、いるにはいるけど、違う。
ていうか、担任の先生がそもそも違うじゃないですか!
あ〜。またやりました。
2組にいかなきゃいけないのに、1組に入ってました。
2組は東側階段から来た場合は1組より奥です。
まぁ、それはささーっと出て行って教室移ればいいだけの話なんですが、
教室前においてあった「保護者出席カード」に堂々名前書いてしまったん、あれが恥ずかしいですわあ。
出てくときに自分の書いたとこ、さーっと横線で消してきましたけどね。
きっとあとから記入する他の保護者さんにはばっちり見られるわけで。「教室間違えはった」って思われてるんだろうなぁ。
まぁ、自分が思ってるほど、人って気にしないはず・・だと思うんですが。

作品展、楽しんできました。鰤の絵描いてる子はいなかったけど、リボーン描いてる子はいたなぁ。あとナベアツとか。


更新です。
トップ、ようやくバレンタインから脱却しました。266代目トップ。全体ズは応接室。使ってる色がめちゃ少ない。
肌色(っていっちゃダメだそうで薄オレンジとか)使うと「生々しいかしら」とか思ったんでほぼモノクロで。
ちゃんと読んでないんですが、息子の持ってる「SOUL EATER」の中で刺青が「動く」キャラいまして。そっからアイデア拝借。
えっと・・エイボンさん?ていう人の刺青。。。
あと、息子いわく「ブラックスター」も刺青が動くとかなんですが、ブラックスターというキャラの刺青は肩のとこの星マークだけ
なんじゃなかろうか(よく知らない)。なんか私の中ではブラックスターとデス・ザ・キッドの区別がつきません。
見た目も全然違うキャラなんですが「自分に酔ってる」部分が似てるなぁと。
しかし、刺青が動けば戦力になりますな。強い生き物を彫っとけばいいかも。
そういえばNARUTOのサイが描いた絵を式神のように動かせる忍法をもってますね。


拍手ありがとうございます。

■マリリンさま あ。寝室漫画。「花だん」って略せますね。男子じゃなくてこっちは団子ですが。というか、「花より男子」
最初みたとき「はなより おのこ」とべつで読んだ私って相当ひねくれてるんだろうなぁと思います。
寝室漫画、ニヤニヤしてくださってなによりです。ニヤリv ありがとうございました。

■18日15:17のかた 衝撃のあまりの(寝室漫画への)コメントありがとうございます。「鯛焼き」ってメニューもあるのか否かというコメントは
ほかでも頂戴したのですが、すすす、すみません。考えてませんでした。
今から考えてみようかしらと思ってますが、鯛焼きって皮の間にあんこがはさまってサンドイッチな食べ物ですよね。
どうなるんだろう。もう、いろいろ妄想尽きないんですが、すでに「それ鯛焼きちゃうやろ、ぜんざいやろ」とかいうようなものが。汁っぽい感じで。
「ぜんざい」って言うのは関西だけなんかしら。おしるこっていうのかな?
思わず興奮!!のコメントありがとうございました〜vvv

■香りん 「私の部屋」の写真、ええ、その通りですよ〜。
多分なのですが、あの店のある道、N公園からA筋に出るときに、N公園通りからA筋に合流すると、
公園南西のN駅前交差点、そうとう混みますんでそれで迂回して(といっても同じくらいの距離ですが)
違う地点(A駅前南側)でA筋に合流する方法としてあの道が「裏道」として使われてるかもしれません。
私が運転するならそのルート取ります。
ですんで、その道を使われた場合は信号待ちのときとか左側に「見て」ると思いますよ。けっこうシンプルなのに目立つので。
寝室漫画。ぬたぬたの一護ちゃん。ああ。なぜみなさん「鯛焼き」にまで思いをお馳せになるんでしょうか。
いや、でも実は鯛焼きのほうがぜんぜんつまんない技だったりするかもしれないですよ〜。
いや〜。先の「15:17のかた」からも鯛焼き絡みなコメント頂戴したんですがそこでふっと。
和菓子でほかにエロな感じのものってあるのかしらと調べてみましたら、
←なんかえらい衝撃画像がありましたので転載させていただきます。Wikipediaさんからです。
西王母という茶道のお菓子だそうですが。
いや〜。もう、なんというか。壮観・・・。いや〜。微妙にひとつひとつカタチ違うのが・・。
いや、桃ですよね。桃。
ハルルさんが「ホンモノの桃ってべつにとんがってないのに
絵とかの桃はなんでとんがってるんだろう」って言ってはりましたが
これも見事なとんがりですなぁ。
こう・・プリっと出た「あと」なのかもしれない。
ホイップクリームとか絞り器で絞ると、最後プリっと「尖がる」でしょう。
あの感じ。桃がね。プリっと出てきたんですよどっかから。でプリっと尖がってるんですよ。
って、ここで話することでもないだろうと思います。
すみません。
で、桃の話はさておいて桜へのコメントありがとうございます。
びっくりしました。いっちゃ悪いんですが、一番気合いれて描いてない部分を褒めていただいて。
気合入れてないから、コメントくださったみたいに「自然とそこにある」感じが出せているのかもしれません。
桜は不思議ですよね。淡くて甘いイメージで読めるときもありますし、冴え冴えとして凛とした情景も読ませてくれます。
霊的なものとしてもピカ一。なのに庶民にも親しまれて。皆が咲くのを待って、皆が散るのを惜しむ。
娘さんのお名前に「桜」の文字が入ってるんですか〜。素敵ですねぇ。私は「龍」が好きすぎて息子の名前にも竜が入ってます。
「龍」にしたかったんだけど字画が悪いといわれましたです。桜もむつかしいほうの「櫻」がありますね。これだとなんだかいかめしい?
娘さん6歳になったんですか〜。教えてくださってありがとうございます。今年入学・・ですよね。おめでとうございます。
たしかrei-uさんの娘さんも6歳です。「グリムジョーさん」のエロくないネタ(お母様前もって検閲のご様子)は一緒に楽しんでくださってます〜。
娘さんはいいなぁ。いづれ一緒に「萌え」られる楽しみが。うちの息子、男男ぜんぜん大丈夫なのですが、やっぱ「萌え」ではないようです。
ジャンプもBLEACHは「数ある中のひとつ」で、最近はほかの漫画をまず読んでからBLEACHも、って感じですわぁ。
「HK」の用例もそうなのですが、訪問者のかたにいっぱい教えてもらえます。今の言葉使いとかですね。そういうの教えてもらえるのも
サイトやってる楽しみのひとつです。
香りんの誕生日は恋次くんの誕生日に近い〜!んですね。織姫ちゃん寄りかしら?
うちの姉は雨(ウルル)と同じです。で、母は乱菊さんと同じです。息子は卯ノ花さんと一日違い。どうでもいい情報ですみません。
私は誰の誕生日にもかすりもしてません。しいて言うならやちるちゃん。。でも2週間も違う。
やちるちゃんなら香りんの娘さんはニア誕生日ですね。
そうそう、もう、ある程度になると自分の決めた年齢でずっといっときましょう。
だいぶ前のCMで「私は今22歳・・と二百何ヶ月」とか言ってるのありましたね。あれいいなぁと思って自分の年齢を22歳と何ヶ月になるかで
計算したんですが毎月更新がめんどくさく、すっかり忘れてしまいました。

■清原さま こんばんは。そろそろ緊急事態にもかかわらず寝室漫画に「ボハア」ありがとうございます。
黒崎さんの可憐さ(ありがとうございます)と ねたねたぬとぉ〜 が「正比例」しない!
もじもじしてるくせに、やってることマニア向けというか、花も恥じらうよな虫も殺さない顔してど変態。
めったに、こういう一護さん描きませんが描くのなら原律子さんの漫画に出てくるような
可憐な顔してコアな小悪魔M女キャラみたいなんを描きたいとつねづね思っています。ええ、うちの一護さんはMです。多分。
桜の花びらがぺたっとくっつく演出。これを狙ってるのと、背景が寂しいので時期的に先取り感もあるし描くのも簡単なので桜出したのですが
先の香りんさんにその桜にベタメーホを頂戴しまい、すっごく意外な気持ちでいっぱいです。
ものすごく原稿が大変なご様子。気分転換にでもなれば幸いです。
そんなお忙しい中、続・続・諏訪部さん情報ありがとうございます。知りませんでした〜。携帯電話のサイトですね。会員登録。。
がひっかかってるんですが、イマドキ無料もムシがいい話ですよね。ちょ、考えますです。教えていただいてありがとうございますv

■輝夜さま こんばんは〜。「花より団子」にコメントありがとうございます。
凄いすかy(^ー^)yあやうく悶え死ぬところでしたか!すみません(^^:)
あのあと、恋次くんはどのようにみたらし団子を召し上がったのか。それはもう、あますところなく!お持ち帰りで。おかわりもオッケイで。
一護さん、ひとっことも「団子」とは言ってないのがミソですが、お客さんに串刺しにされるがよかろうと思います(゚ロ゚;)エェッ!?

■さかち さま 一護さんのみたらし団子。やっぱ桜舞い散る中での青○ンもいいですが、お持ち帰りでじっくり味わいたいものですよね。
見習い卒業しちゃったら・・・恐ろしい子!
地震ありましたよね!朝7時前で、ここの更新済んで、じゃあまぁちょっとだけ気を失っとこうかと思ったときに揺れたので
どきどきして気を失えませんでした。うちも寝てるとこは3階なので揺れました。なにも落ちませんでしたが。
というかいつも震度何?あと?みたいな部屋なので。
グリ無情さん(さかちさんコメント原文ママ)フィギュア5個て。
で、5人ならべば「レンジャー」ですわ。なにも保護とか救助とかしなくても。いちおうレンジャーは選抜エリート軍人的な意味合いもあるんで
十刃的な意味には使えるかも。。(違うだろ)
DQにグリさんですか。青いからスライムと区別つかないかもしれません。(それって全員青レンジャーより酷い)
というか。グリ無常A、B、C、D、E で構成されるパーティーですね。ものすごくスキル的に偏ったものが。。絶対回復とかしませんよね。
同じグリフィギュアが「5個並んでいる現実」から逃避する一番てっとりばやい方法は、もうひとつたして6個にすることだと思います。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/02/18(水曜日)
香りんのコメントレスかいてて
「喫茶店だっかかスナックだったか?」と実は本気で悩んでまして
結局実物見に行きました「私の部屋」。
コーヒーハウスのようでありました。しかし。。営業しているのか訝るたたずまいです。
手前の自転車はきっと常連さんの自転車だと信じたい。

というか、今日、息子の参観じゃないですか。
で、作品展もある。図工の。
おととしも、去年も、高学年になると鰤の絵描いてる子がいて
眼福なんですよねぇ。(ほかのモチーフの絵もですが)
キャラが好きでかっこよく描いてやろうって気持ちみなぎってますもの。
それにまさる気心なし!
今年も楽しみであります。

いや、この間からちょっと絵を描くことってなんだろうとかぐるぐるループで考えてて
つきつめると自分のアイデンティティまで揺らぐので途中で思考をムリヤリ止めるんですが
ひとつだけ明確に思ったことがあるなぁと。
昔、絵を描くことを遠ざけていた時期があったんですが、あのときの自分て
絵をかきたくなかったんじゃなくて、恥をかきたくなかったんだなぁと。
てらいもなにもなく、好きなものを描いてる息子とか見てると
教えられることがたくさんあります。
恥の描き捨て。更新です。
寝室に漫画一作。画像二枚です。16日のここで朔乃さんの妄想にシンクロしたレスしてたんですがそのときにふっと。
チョコでも執事でもないんですがすみません。ほんとは前後で分けて二回アップにしようかと思ったんですが
「オチがバレバレ」な気がしてオチの予想される前に一気にアップ。
描き始めたんが17日の午後からなんでそりゃ〜突貫仕事になりましたがな〜。
というわけで、堂々家族の前で描いてました。
それにしても、息子がお隣さんにみかんをもらってきたのに、「今日「私の部屋」見に行く前に
お隣さんに会ったにもかかわらず礼を言うのを忘れてしまってすごく心にひっかかってます。
って更新話に全然関係ないやんか。


拍手ありがとうございます。

■マリリンさま 水道管。こういう結果になってから思い返せば、
そういえばこの間からなんとなく蛇口の締まりが悪いなぁとは思ってたんですよう。
水道屋さん呼んだときは「パッキン交換」くらいだろうとか軽く考えてたんだけど
、蛇口本体の中の栓っていうのかしら。それがボロボロになってました。
うわ〜ん。で、急遽水道管まるまる取替えなんですが、シンクの中のもの全部出してそれが大変でした〜。
工事はね。水道屋さんがしてくれるから。
リクエスト、お受けしました〜。けど、今、1件リクをお預かり中で、それ描かせていただいてからでよいですか?
浦一でまな板ショー的お笑いネタならあるんですけどねぇ。あれなら早いんすが。
というか、まな板ショーなんて知らない人もほうが多いかもしれない。
いや、リクエストなのでマジで描かせていただきます。しばしお時間くださいませ。
HKは「はなし、かわって」のことなのですねぇ。私も使ってみよう。
HK、トップの一護さん、待ちうけに大丈夫でしたか?よかったです。
携帯の機種にもよるんでしょうが、応接室サイズ(横幅400pix)はDL出来ない場合も。
容量は関係ないような気が。あのバレンタイン画像、100kb近いんですよね。サイズですなきっと。

■朔乃さま 16日のメールうを巡るコメントとそのレスで天啓(笑)をいただきまして本日の寝室漫画の運びとなっております。
ありがとうございました。
執事スピンオフ。黒崎家はカオスです。潔癖といっていい美意識をお持ちの朽木氏とおおらか〜なその部下。
こんなおおらか〜な愛情を一身にうけて一護さんは育つわけです。そりゃもう、恋次さん(の愛情)でないとダメ。という風にカスタマイズ(笑)
されてしまってます。朽木氏の懊悩はさらに深まるばかりです。男の美学という言葉は今でも日本じゃまかり通ってます。
なんか車とかバイクのの雑誌とか、「男の隠れ家」とかいう雑誌もあるんですが美学の文字健在ですよ〜。
美「学」というからにはなにかセオリーがあるのかしらんとか思いますが、そうでもないようです。直感に等しい使い方されてるようです。
ポケモンのメロメロ技。そんなにえっちな感じじゃなくて、メロメロ技をくらったポケモンの眼とその背景がハートになるだけです。
昔のアニメのほうがエロかったかも。。ヤッターマンとかキューティーハニーとか。どろろん閻魔くんとかもちょっとエロかった。
まいっちんぐとか。
ポケモンはどっちかというとサトシと同行しているタケシという青年(?)のマニアックな女性の好み(年上好き)が視聴者の親からクレーム来るんじゃ
ないかしらんとかも思いますがまぁこれくらいはいいのかも。
しかし、メロメロ。ポケモンは海外でも放送されてますし外国語ではどう訳されてるんでしょうか。サトシとかタケシも違う名前になっているかも。
ルパン三世はアルセーヌ・ルパンと区別するためにピエールとかポールとかそういう名前だったはず(フランスでしたっけ)。
おお。拍手、3人が続けて出てきてくれましたかーv
山火事の話、たくさんありがとうございます。レスしようがないというよりかは興味深すぎてここがレスの場だと忘れてしまいそうなのでm(_ _)m
たまぁに思うんですけどね。その不確定性の話で。記憶と物的証拠さえあれば「地球が46億年ここにある」アリバイも作れるんじゃないかなぁって。
教えたわけでもないのになんで男の子ってメカニックに向かうんだろう。これ、遺伝子じゃないのかって思うときが。
でも、人類ン万年の歴史をみたってメカニックが出てくるのってここ近年で、遺伝子に刷り込まれるレベルの時間じゃないですよね。
で、もしかして人類って地球外生物もいいとこで、実はメカの星からきてて、なのに地球の子みたいなことになってるのは
アリバイを誰かが作ったからじゃないかなぁとか。地球規模の。なんでそんなこと誰がしたかって、テストで。
この星でうまくやれるかどうかのテスト。見てるんだよだれか。試されてるんだよ私ら。
とか思うときが。ニュースみて悪いニュースだとこれ、減点は何点分だろうとか思うときが。いいニュースのときはプラス何点だろうとか。
ううん。安いSFもいいとこですねぇ。すみませんスルーの方向でお願いしますm(_ _)m
日本のメディアでは、私はTVのニュースは見ないので新聞だけをみた印象ですが、あまり山火事のことは触れられてないです。
昨日(17日)は財務相のひとが引責辞任したニュースばっかりでしたよ。

■清原さま こんばんはです〜。拍手画像3種、お持ち帰り成功(?)ありがとうございます(おめでとございますというべきか)
日替わり弁当で待ち受け指定とは恐れおおいもったいないことでございますm(_ _)m
続・諏訪部さん情報ありがとうございます。がががガンダムにも。。FFは実際自分でプレイしたことがない。
というかプレステをすると酔ってしまうんで家族がしてるのをちょっと「テレビから離れてみようね」で見てまして。
それでもサルゲッチュで夜中まで酔いが引いて夜中部屋がぐるぐるまわって
何度も手を前にがっとだしてハっと目覚めるというようなていたらくでしたので、よしんば諏訪部ボイスをもとめて]を手に入れたとしても
猛烈な家族だのみになることうけあいなんでしょうな。庭球王子のほうは再放送などで楽しませていただいてました。
そういえば、諏訪部さんのネットラジオはまだやってるんでしょうか。
教えてもらったんですが、前のパソコンのスペックが悪くて(悪口いってごめんよ前のパソ・・)どうも聞けなかったのであります。
エロエロなんとかって、すっごい前の情報かもしれません。あ。なんかすっごい(古すぎて)恥ずかしいこと書いてる?
新聞太郎の歌、「朝刊太郎」だったっけ?もうどっちでもいいや。私も実は原曲きいたことがなくて、母が歌ってたのを覚えたというやつです。
「穴あきにしてやるぜ」。当時は単行本で追っていたんで、23巻でセリフみた瞬間、吹きました。自分はどうなんだ?すでに開いてるやん」とか。
しかも、そのシーン。ちょっと目がイッってる。。だめだこの人〜って思いましたとも。こんなスキになるとは思わなかったです。
マイさんの画像を探したのですが、マイさんはオスですがほぼ100%メスと間違えられるその「魅力」が出てる写真がなかったので
また撮影チャレンジします。清原さんとこの猫さんは「キッキ」ちゃん。女子でも縄張り。。あるんですねぇ。私はオスしか飼ったことがないので
女子にもなわばりがあるのかと感心しております。
山火事もですが、ほかの災害があったときも、語られないだけでたくさんの動物が犠牲になってるんでしょうね。
そのTV、私も見ましたです。コアラってやっぱり実情は知らないんですが「のんびりした」イメージで、
それがあんな切羽詰った「人語」を発するとは妙に「あってなく」てアテレコのような錯覚をおぼえて「面白かった」です。
「まぐろうまいな」のネコも見ましたです。あのあとの犬の「早く!」だったかな?あれはなんかムリヤリ感があったんですが
マグロうまいな。はもうそれにしか聞こえませんでしたね!あれからしばらく息子の中でブームでした。
あれがし言いたいいがためにゆおかずをまぐろの刺身にしろとか言われましたよ〜。
朔乃さんの妄想のっかりレス。かなり歪曲しましたが漫画になりました。なんで団子になったかは、「なんとなく」です。
というか、みたらし団子って、団子の砂糖しょうゆフォンデュかもしれないなぁと今むりくりにこじつけています。
しかし、醤油って、「油」とつくからには火がつくのか!と一回醤油をフランペしてみようと考えてるんですが、
こげつくのがいやで躊躇しています。
02×15。まったく私も天野さんに言われるまで気がついてませんでした。
そうこうしていっるうちにまた06×15も来るなぁ。すぐに来るような気がする。
いや、6月の恋一恋オンリーあわせの本に誘っていただいてるんですが、締め切りがね。まだまだとか思ってるうちにすぐに来るなぁと。
「朽木さんの憂鬱」と「グリムジョーさん279/280」にコメントありがとうございます。イラっとした朽木さんを描きたかったんですよう!
そして普通の顔してます阿散井さん。あんな格好してて素でいられるって鋼の心臓、略してハガシンですね。
いや、鋼の心臓をお持ちの恋次さんだからやっぱりハガレンか。だれ〜?バカレンて言ったの〜
←私か。
勇音さん描くのたのしかったなぁ。困ってる顔。
グリムジョーさん279。イモなジャージでイモジャーですね。最初「ジャー」だけ目について「戦隊か!」と構えたものでした(なぜ構える?)
イモジャーでも男前でグリさまでよかったです。
描き文字。漢字の持つ力って相当です。日本語があやつれてよかったなぁと思います。漢字検定、儲けすぎですね。
かくゆう私は漢検初段なのですが、これって携帯にすっかり汚染されてもうぜんぜんだめです。
「汗」は、これ、「頭に穴あいてる」とか誤解されたら困るので笑いとか考えずに付けました。ツボにはいってくださって結果オーライです。
グリ280は不思議な漫画になってしまいました。虹色が美しいでしょう(笑)。6コマ目、もうほとほと弱りきってますね。一護さん。
トリコ。私もあまり好きなほうの絵じゃないんですが、息子がはまってるんで単行本揃いつつあります。悪いことに鰤の発売月と同じだから
息子と買いに行ったら「あるやん」といわれて。あと、「いぬまるだしっ」も一巻買わされました。で、トリコ。
私の悔しいです!はマンサムさんがほんとにハンサムに見えてきたことです。くそっ。いい体しやがって。
毎回長いレスですみません。たったかたーと読み流してやったってくださいね。ありがとうございました。

■えりる さま こんばんは。思い出したように出張っていってやかましく騒ぐだけ騒いですみませんでした。
執事漫画&グリムジョーさん読んでくださってありがとうございます。
カラー漫画は正直ごっつい大変なんですが、見栄えがやっぱ違う!てんでたまにやります(^^)
七色は一体なにを食べたんでしょうねぇ。
べりたんをいただくと、ももも、もちろんオレンジになりますですよ!ですんで、グリ穴がオレンジになっていたら
「事後」と考え・・・・・いや、ただのみかんの食べすぎでしょう。。。
拍手画像、ぽいんとりーさまのとこで飾ってくださるんですか?うわ(照)うれしい。。いいですよ〜。ありがとうございます。

■ハルルさま 怒涛(?)の一週間お疲れ様でした。
グリ279。これ、ダサ可愛いっていうんですか?いや、だたのダサ・・・・・イモ・・・・(フェイドアウト)
ちょっと前の学校の先生っていうな!
うちの息子の一年生のときの担任の先生は、今でも学校で会うとこの格好だ!年だってまだ30になってない
ヤング先生なんだぞ!その先生と同じ格好なんだぞ(笑)
オムツベビーグリさんにくいついてくれましたねvこのおむつ、ボタンの位置にすっごい悩みました。
この前のが一番前にくるのか横からまわすやつが前にくるのかで。
こんなちっさい部分でも悩む時ゃ悩みます。いや、すでに紙おむつ世代なので布オムツのカバー知りませんで。
股でパチパチ留めるのベビー服ありましたね。
あれ、オムツを替えずにしばらくおくと(おくなよ)オムツの重さでさがって、すごく胴のながい生き物になりますね。
私も締め付けものは苦手ですが、腰のコルセットだけは!
訪販で言葉たくみにかわされた補正下着は一回も着ないで捨ててしまいました。あああ。
黒く塗りつぶすための絵。べりたんが気の毒な感じですねぇ。かける言葉を捜してるのではなく、すでにいろいろ放棄しきってる部分が。
280はひさびさカラーです。色付け。
私も最初CGでイラストの色付け一枚完成(ただ塗るだけで4時間とかかかった)させたときの率直に思ったこと
「これからずっとこの地獄かよ」
でした。しかし、今おもえば相当非効率なやりかたしてまして。自分でやってくと「ズル」も覚えていくものです。自分にあったズルをね。
グリちゃん、何食べたんだろう。。カメレオン食べましたか?なるほど!ってグロいわ(笑)
やっぱり、お空の虹をたべちゃったんだ〜ってメルヘンに言ってみました。これもこれで問題おおありですが。
スパゲティー指舐めのグリちゃんがエロいとのご意見ほか一件いただいております。
エロさ狙ってなかったんですが出ちまうものに蓋はでえきねぇ(何様?)
拍手画像。ラッキーっすね。3回押して3人。そうそう、べりたんのはべりたんからお手紙をもらえた感じになります。
みなさんに喜んでもらえてよかったです(拍手画像)。
板チョコべりたん。まだしつこくトップですがすみません。脱ぎかけてるのか着かけているのか。
そうそう。フロントホックのブラジャーの説明。男「前ではずす」。女「前で止める」
そういえば生理用品でいっときタン○ンとナプキンの中間みたいな形状と使い方するやつあったんですが、その説明書に
「入り口をふさぎます」と書いていた。違うだろう、そりゃ「出口」だよって。説明書書いた人、男性だったのかもしれない。
オトナな感じでビター(?)なべりたんです。色はトップのとかわってますが、レイヤを2,3枚引き抜いただけなんですよ。
朽木さんの憂鬱というか鬱憤ですね。これもものの考えようだと思うですけどねぇ。
同じことしても怒る人と笑う人がいる。当然後者のほうが生きやすいかなぁと思いますですよ。
17日の報告ありがとうです。いやいや、ちゃんと報告くださると用件がブッキングしなくてよいですものねv
みなさん風邪ひいたりです。そうそう↓Uさん、お風邪のほうどうですか?

■Uさま ウルさんついに解放ですね。なんか女子度があがってる。。。ような気が。。。
グリさまがどうとかそういうの抜きのデータだけでみて、bUに辛勝、bTにはコンディションもあったけど惨敗のべりたん。
いくらべりたんの成長速度が速いといってもbSでありますからなぁ。また相当血をみるような。
執事スピンオフ。ウサミミ恋次くんです。もう、一護ぼっちゃんのナイトになるって決めましたからね。なんでもしちゃいますよん。影で。
朽木さんがもうちょっと融通のきく人だったらなぁって、こういう突っ込みな人がいないとねぇ。
メイドの勇音さん。実はべりたんとパーツの描き方はほぼ同じで、少しタレメにして下唇を厚くすると!
グリ280。いや、穴部分だけとってつけたようにカラーにするという手もあったんですが、やっぱりねぇと思いました。
ハルルさんと同じ部分にくいつきvありがとうございます。スパゲティーソースついてる指舐めてるグリ様がエロい!
本人はスパゲティ食べたのをばれたくない一心なだけでしょうが。あっちむいててよかったんかも。べりたんのほう向いていたら。。。?
レインボーカラーの穴。何食べたんでしょうか。青い食べ物はブルーベリーがあれ、青系になるのかしら?
沖縄の青い刺身はイラブチャーですね。
カレーのルーにうまい棒チョコ味。悪くないと思いますよ。なんや、前のログでは絶賛していたのに、なんか弱気になっています。
というのも、あれ書いてからもずっと大なべカレーは残っていて、ずっとカレー(うどんにしたりパンにつけたり)食べてて
カレーに食傷気味になっているからでした(^^:)
コーンスープにうまい棒明太子味。明太子マヨじゃなくて?あ。クルトンみたいでおいしいと思いますよ。
ちなみにうちではコイケヤのポテトスティック(チップスじゃないほう)のりしおはオヤツじゃなくて
シーザーサラダのトッピングだと思っております。

■16日23:28のかた 虹色の飴玉って、あの、玉乗りの玉みたいな感じの(なんていったらいいんだろう)であったような気がします。
大きめで。おなかに色つくほどどんだけ食べたんでしょうねぇグリムさん。舌も虹色になってますよねぇ。わかります。
ウルキオラさんだと目が虹色?
虚圏全部虹色になれば楽しいかもしれません。黒腔は虹腔に。大阪のなんばウォークってとこがあるんですが
そこは以前「虹のまち」というところでした。どこが虹?と聞かれたらあまりにも昔で覚えてなくて困るんですがとにかく虹のまちでした。
ってどうでもいいことお話してしまいすみませんでした。

■香りん 気がつけばレスのよびかけ←のとこまで香りんでした。
上に「私の部屋」の写真載せてみましたがべつにスルーで全然かまいませんです。
ケーキの上のチョコプレート。あれがおとうさまへのバレンタインチョコだったんですね。な・・なんと申していいか。
よかったですねともいいにくいし義理でもないし本命では当然あるわけないし、すっごくコメントのしにくいチョコです。
こんなコメントのしにくいチョコがあったんですね!
娘さんはおいくつになられたんですか?あ。無理にこ答えくださらなくても大丈夫ですよ。
子どももつと自分の誕生日はわすれても。。になってくるなぁと思うのは、自分の年をあいまいにしたいがためかもしれません(私の場合)。
拍手絵合体。あれでよろしかったでしょうか(店員言葉)。
ふたつ並べて「恋次くんからみた物語」。
一護さんが携帯いじっててもグリ先生は無視というか黙認。→恋次くんの携帯が鳴る。グリ先生「電源切っとけ」。
で、先生の心中は「黒崎の携帯の送信先ってこいつだったのかよ(怒)」
なるほどです〜。一枚一枚はただのイラストでも、そうして繋げてお話を作ってもらえるっていいですね。絵も幸せです。
こちらこそありがとうございます。ではではv

■さかち さま グリムジョン(by さかちさんが32巻を営業に出しているというお友だち)さん280。グリ様はネコ科のはずなのに
なにやらワンコなカホリがしてくるグリムジョンさん。
ホットペッパーのアテレコのノリ好きですねぇ。あと、うったった〜うったった〜のユーポスも好きでしたわ。
そうそう、息子と「じゃあ普段黒いのはなに食べてるから」で、黒い食べ物といえばイカスミとキャビアしか思いつかなかったです。
で、キャビアたらいうやつ、まぁあれはトリコとかに出てくる幻の食べ物なので
イカスミにターゲットですが、あのグリ様がイカスミを美しく食べられるわけじゃないかということになりまして
地色が黒で、なにか異色のもの(文字通り異色です)を食べた場合にだけ、色がかわるということになりました。
クリアコレクションの恋次くんは、これは射場さんのお手伝いかもとか思ったりしています。お手伝いなのにショバ代とられるかも。
冬限定パイの実。ウインタースノーと書いてます。これだけではさっぱり味の説明になってないと思います。食べてみないことには。

■はじめ さま こんばんは〜。風邪、もうぜんぜん大丈夫ですvあっ。声バトン。拾ってくださってうれしいです。
で、でも、藤堂さんには押し付けになってしまったかしら。声はお互いを答えあうというのも面白いですねぇ。
コンビ(芸人か)のメリットですもの。生かしましょうよ。
絵チャの件、その「ダメな日時」のお知らせありがとうございます。
実は自分でも絵チャかりたの、はじめさんのこのレス書くまですっかり忘れてました。登録だけしてきた。。。
登録して一時間くらいあと、というので、その一時間がえらい長いものになっています。
Fresaさんのとこでもまたゲリラ的に描きにいくと思います。
おにぎりにコーラ。コアな世界を垣間見せてしまってすみません。
私も実はコーラを飲むとしゃっくりがとまらないというので、めったに飲みません。ただ、合うなぁと。
そういえば缶詰のみかんに海苔まいて醤油つけたらイクラの味になるといって、やったらほんとにイクラの味がしたので
そっこー友だちに写メして(みかんの海苔まいたんの)報告したら「ごめん、私、イクラきらいやねん」と返信がきてました。。。
拍手は一護さんとグリさんがいっぱいでしたか!いっぱい押してくださってありがとうございます。
では〜。

■17日21:04のかた グリムジョーさんに かなり 萌えてくださってありがとうございます。これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

■輝夜さま はじめまして。綺麗なHNですねv数日前からお越しで、かなり制覇されてるご様子でうれしいですv
寝室はいちおう、オトナのお部屋なので(^^:)(^^:)一護さんがカワイすぎのコメントめっちゃうれしいです。
一護さんがかわゆく描くの難しいんで、そう仰ってくださるとほんとにうれしいです。
グリムジョーさん。300が今目標です。頑張って更新していきますね。またよろしくおねがいします。
ありがとうございました。

■18日02:12のかた ってmmたんじゃないかしらんとかコメントの文章の「癖」みたいなのが。違っていたらすみません。
拍手絵、DLありがとうございます。
私も自分の絵でなくても、メール着信画面とか設定してみたいんですが、私の機種がどうも。。。いろいろ設定できないようで。
友だちメールも母メールも旦那メールも迷惑メールもぜんぶ同じなんでつまんないです。
おお。森田さんの声に一護さんの絵をあわせて使ってくださるなんて、なんともったいないことを。
(森田さんの声がもったいないということです)
トップ(265)、トップのほうの色のやわらかいのはすぐ決まったんですが、応接室に飾ってるほうのんが背景の色に七転八倒しました。
私の中では黒枠に中赤で、ビンゴのはずだったんですが、どうも「黒い枠」ってのが妙な縁起の悪さをこの絵ではさせてしまって
で、レースかけて。そうしたら、レースがこんどは「浮く」から。
リボンのピンクは決めていたからそこを出発点にいろいろ色あわせてこの色に落ち着きましたです。
白哉さん執事漫画。勇音さんのメイドってでかいんだろうなぁと、かえってそれがかわいいかもとこの人選。
ぼっちゃまのうさぎの名前は・・・・・「うさぎ君」?(白哉さん命名)
白いウサギでよかったです。そんな話をきいてしまうと。
黒いウサギはバニーですね。ガールですね。アミタイふわふわ尻尾ですね。ハイレグですね。←そこまで仰ってないですね。
それでも一護ぼっちゃまはよろこんでうさぎ君を迎えてくれる。。というか、確信犯で恋次くんを迎えてるんだと・・おもいますよ。
この年にしてかけひきを・・・。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。

朝や。(6時すぎてました)


■09/02/16(月曜日)
昨日、天野さんとこで絵チャをして参りました。初絵チャ。Fresaさんとこではお試しで一人で入室して描かせた貰ったたことがあるんですが
(なんだかひとりでカラオケボックスに入って歌ってるみたいだ。もしくはひとり焼肉)
人様とするのは初めてでありました。というかチャットもそう経験がないのでドキドキしましたです。
天野さんに教えてもらいながらなんとか絵チャソフト(っていうの?)の使い方もとりあえず把握。
で、おもいました。これ、通信手段にもいいなぁと。メールとか電話とかだと「ちょっと図に描いて説明」ってできないけど
これだとラフ絵でもちょこちょこっと描いて、それで言葉よりも伝わるときとかあるなぁと。
これ、仕事の打ち合わせとかでやってくんねーかな。と目論んで自分でも絵チャ借りようかしらんとかおもいました。
また描いたんは天野さんとこのブログでアップしてくださるそうですが、02×15の日ということで、いろいろ恋次くんを描いた気がする。
グリ様も描かせてもらえたしで濃ゆい内容だったなぁと。
天野さんとお友だちのかた、ありがとうございました。(3人でしたv)

↑ってここまで打って睡魔にまけてしまい、寝てしまいました。それはそれは気持ちよく寝てしまいました。
気を取り直して昼間更新です。
ジャンプ買ってきましたーーーーーーーーー。
ウルさん、ついに解放しましたね。
まず思ったのが「デ○ルウィング」でしたが。
それにしても・・・・・・・・・ヘルメット仮面が上にあがってお顔は全開。かわいいなぁ。
これでちゃんと強くなってるんでしょうか。なってるんでしょうね。
べりたんの仮面が早くも一部欠損でお顔見れました。やっぱ顔が見たいんでうれしいです。
フィンドールみたいに仮面割れたらそれに比例して強くなるといいんですが。。


更新です。応接室に執事漫画。「押入れ」の「執事」さんのスピンオフ。朽木さんの憂鬱。
これ、元ネタ(オチ)が「ドクター秩父山」というのにありまして簡単にいうとパクりです。
しかし、このネタ。20年くらい前の同人誌にやたら出てたネタ。言い方悪いんですがみなさんもネタ拝借されたんだと。
まぁネタはほかからいただいたんですが、実際の動機はというと2コマ目と5コマ目の朽木さんが描きたかったんですな。
でもってSSの「執事」のイメージ台無しで申し訳ないです。執事スキーな方にも、それと、一番申し訳なく思ってるのはやはりmmたんに。
「執事」ですが、去年のクリスマスに一護一会さんでアップされてるSSもここでまとめてもらえればというお申し出mmたんからございました。
それで、そういう風にさせていただくつもりですが、別に「執事部屋」を作ってそこに今までの執事関連ものをまとめようと思っています。
しばしお時間くださいませ〜。
あと、グリムジョーさん280。通常ネタでカラー漫画。


拍手ありがとうございます。

■朔乃さま メールありがとうございましたvまたお返事させていただきます〜(^^)v
拍手絵の執事恋次さん。恋次さんは執事になるといろいろスキルがあがるようですな。HPとかMPあたり。
ゲームの話になりますが、ポケットモンスターのRPG(アニメでもですが)の中に出てくるモンスターに特性で
「メロメロボディ」というのを持ってるモンスターが居ます。こいつを戦闘に出すと、メロメロ技(というのがあるんですが)を出すことなく
対戦相手相手が「異性」の場合、メロメロにさせて攻撃できなくさせられるときがあります。
恋次さんはそれかもしれません。執事になるとメロメロ度があがる。って、フェロモンが上がると書けばいいだけの話っすね。
なにもポケモンの話を引き合いに出さなくても・・・
で、そんな執事さんがメールのお知らせをしてくれてる画像なのですが(以下朔乃さんの妄想の輪にシンクロします)
そのメールの中身がチョコ咥えた半裸一護さんでしたら「失礼しました。これは私物です」。
そうして自分の内ポケットに仕舞うという寸法ですね!
そうしたらチョコ溶けますね。自室にもどってメール(これは比喩ですね)をあけたらチョコだらけになったイチゴさんが出てきますね。
全身いたるとことにチョコついてますけど。ああ。これは苺のチョコレートフォンデュなのだなぁと執事恋次さん、執事の仮面をようやくとって
おいしくいただきますっていう寸法はどうだ!(どうだといわれても困るかと思いますが)
で、そのメール((再三ですがこれは比喩ですね。「お届けモノ」という感じ)を誰が執事さんに出したかというので
拍手画像の一護さんのんが絡んでくる訳ですね。
「一護ぼっちゃまが自分で出した」
端的ですすばらしい。自分で自をお届け。
見果てぬ夢をありがとうございました。朔乃さんの妄想にシンクロしつつ自分の妄想もちょこっと入れてみました。
話かわってコアラ。野生のコアラ体験話ありがとうございます。ブタみたいな声で鳴くんでしょうか。ブギャブギャ。
でもって、昼間は木の上で寝てたコアラが夜になると地上を走る!考えられないです。
その場面を目の当たりにした朔乃さんの混乱はいかばかりか!私ならCGだと思います。SFXだと思います。
あれですかね。メールでお話した不確定性の話でしょうか。コアラは人の見ている前では人の常識に合致するコアラのふりをしている。
それにしても、TVとかで見るコアラさん、けっこう目つきこわいです。
で、コアラのヤツラ(朔乃さんコメント原文ママ)がこっちに気づいて一斉に走ってきて車のドアに張り付くという妄想、
私もかなり具体的に想像してしまいぞっとしました。ヒッチコックさんあたりに映画化をお願いしたい気分です。
で、笑ってばかりもいられないですよね。オーストラリアの山火事。今朝の新聞では関連時期はなかったのですが、終わってないでよね。
乾燥続きの上にユーカリも焼けてしまったんでしょうね。放火だという話も出ていますね。そうでなくても異常な気象が拍車をかけていて
人災なのかもしれないなぁとえらそうに思ったりもしています。一日も早い鎮火を願いましょう。

■香さま
お約束のブツです〜。やっぱりグリ先生が左のほうがなんとなく「視線的」にもいいような気がしました。

そのまま並べただけでなんの芸もないんですが、これでよかったら・・・m(_ _)m
これでイケますかしら。おお!その私がひそかにあこがれている携帯をお持ちなのですね。
いいなぁとおもいつつ会社が違うのでいいなぁと思ってるだけですが。
でも、それだとかなり大きく見れるんですねぇ。250のプチプチマットの顔。
画像をスクロールできるんですよねきっと。
娘さんの誕生日おめでとうございます。今日ですよね。でもって引越し当日にコメントしてくださってありがとうございました。
おとうさまへのチョコは準備できましたでしょうか。こういうイベントごとは人さまに教えてもらわないと忘れがちな私ですが
人様に今日は「○○の日」と促すこともときどきはあるんだなぁとしみじみしております。
K市から南下していくと町になるんですね。地図が手元にないんでもうK市から向こうはちょっとわかりませんごめんなさい。府内なのに。
で、「香さん」とお呼びするよりもご提案の「香りん」のほうで呼ばせていただこうかなぁと思っております。
呼びやすいっす。ありがとうございました。

■マリリンさま お約束のブツですが、多分今日来るかと思いますっておもいきり私信ですみません。
土曜日メールいただいてから水道の蛇口が取れてしまい(つまり壊れました)、
急いで水道屋さんを呼んで水道管そのものを取りかえる工事してもらいましてとにかくバッタバタものでした。
届きましたらメールしますねv
一護くんのトップ。この画像で大丈夫ですか?待ち受け仕様でなくても大丈夫すかね?
そもそも「贈り物」色の強い画像なんでフリーでもよかったなぁと思っとります。

■きるるく さま トップのばれんたいん絵、全体ズはそんなにエロくないかと。リボンのせいかしらん。
拍手絵、いっきに全部みるのもヨイですがまたーりと「今日は何出るかな〜」というご覧のなりかたもよいですねぇ。
執事恋次さんでしたか。そういえば、「グリムジョーさん」の玄関にある画像。前のはグリ執事でした。あれ、どこいったんだろ。。
けっこうこれも似合ってたです。

■Uさま バレンタイン。義理チョコもバカになりません。私はキットカット(期間限定ゆず)とうまい棒チョコ味30本でお茶をにごしました。
で、カレーをしたんですが、なんかTVでカレーの隠し味にチョコいれるとおいしいとかやってるの聞いてて、
やろうと思ってたんですが、もしこれでまずくなったら大なべ一杯のカレーが台無しになるなぁと、
カレーのルーを小皿にとってそこにうまい棒チョコ味をつけてたべたらなぜかめっちゃおいしかったです。
そんなバレンタインでした。あ、これ、昨日の話だカレーは。そんなバレンタイン翌日でしたに訂正します。
トップ絵265。食玩のノリかと。むかしはおもちゃが「おまけ」でしたが今では「菓子つき玩具」。
そう、食品(チョコ)じゃなくて玩具(べりたん)がメインなのですな。
ニュー拍手絵。ああ、そんなことも!10回押してもグリ様出なかったんですか!で、拍手満了になっちゃったんですね。
いや、画像三枚だからいくらなんでも10回押せば全部見れるだろうなぁと思ってたんですが!
わざわざ出直してきてくださってありがとうございます&申し訳ないす。ようやく出てきたんですねグリ先生。もらってあげてくださいm(_ _)m
グリ278。猫缶でした〜。猫缶、これゴーヤチャンプルーにしたらおいしそうなんですけどね。ごま油と合いそうで。ささみのんとか。
ときどきUさんのおうちに遊びにくる黒猫ちゃん。おやつあげたらきびなごは食べないで、鰹スティックだけ食べましたか!
やっぱり、好き嫌いというか、私の知ってる限り、「かつお」「かつお節」が嫌いな猫は知りません。いりこは好き嫌いあるというか
なんか気分で食べたり食べなかったり。ハムスターもいりこ食べるんですが、これも、日によって食べたり食べなかったり。
でもって、猫もハムスターもみんないりこの「頭」は残します。私の知っている限りでは。猫皿にいりこいれて、時間たってみたら
頭だけ皿にのこってて不気味です。
グリ279。言葉は必要ないと思います。ただ黙って見守ってくださるだけでいいと思います。
パンツインジャージ。なにがなんでもウエストラインは見せる方向で。
きっとウルさんの解放姿、あれ、キキララの服みたい(ほかに例えはなかったのか私)に「ストン」としてるんで
グリさまベルトもってきて「なにがなんでもウエストマーク!」しろといいそうです。
グリ様の現世服へのこだわりは、
ジャージであるかとかかとかそういうの関係なくてとにかく穴が見せられるか見せられないかが基準なのだろうと。
なかなかへそだしルックのようなのんは男性の服ではないかと思うので、こういう仕様になりました。
たしかにハンパないエネルギーがここで使われてるかと。石田くんなら頼めばしてくれそう。
関係ないんですが、柔軟材の「レノア」のボトルデザインにグリさまをいつも思うのでありました。
声、低いというか、はりあげると高いですがそのエネルギーがきついです。
人としゃべる必要ってほとんどないんで、声もサビるというか艶なくなりますね。
やっぱり声の職業の人がかかさずされているという「発声練習」は大事なんだろうなぁと思います。
声変わり、がっつり経験しました。音楽のとき歌ってて「がっひぃぃぃぃ」という表現が一番ドンピシャだとおもいますが
突然音程がとれなくなって大爆笑くらったんですが、先生が「しばらくうたわなくていい」と言ってくれましたです。
あのときに無理に出すと一生変な声になるとかいう話でしたんで。
自分の聞いてる自分の声と、実際にまわりのひとが聞いてる自分の声はかなり違います。思ってるよか低い。
息子のちっさいときのビデオにはいってる「声」。誰の声だと思ったら自分でしたっての結構ありました。いや、自分の声でないと困るんですが。
謎の声、入っててもねぇ。。。

■さかち さま なるほどです!人に本を貸すのは「営業に出す」というんですね!なんかすごくわかりますその感じ。
それで色よければその友だちは本屋でまた買ってくれるでしょうし。営業ですよね。
で、32巻は営業に行ってるんですね。
鰤のチェンジングカードの豹王。たしかに脚半分見えてないし。
チェンジングカードといえば、この間、クリアコレクション2のカードのんやったら、いっぱつで恋次くんが出ました。
で、二匹目のどじょうを同じ柳の下で狙うとぜったいにドツボの経験しかないので、そこで潔く帰ってきました。
トップ絵、すでにバレンタインデーおわってますがまだトップの265代目です。誘ってます。青いやつか赤いやつかご想像にオマカセです。
チラリってのは描いてても楽しいですなぁ。あのさかちさんのダーク一護さんの脚のとこのみえそうでみえない感じ。
さぞや描いてて楽しかったのでは?とそういう妄想も楽しいのであります。
期間限定。いま、パイの実の期間限定の白いのんが食べたくて毎回スーパーにいくと買うんですが、うちにかえって夜になってみると
なんでかナイ。ここにあったのにぃ〜。犯人は家族しかいません。早くたべないと期間がおわってしまう。

■天野さま 昨日はありがとうございました。いやもう、あっという間に時間すぎてしまいましたね。人様と合作もはじめてで楽しかったです。
いろいろ使い方とか教えてくださってありがとうございます。
学んだことをそのまま復習にFresaさんとこの絵チャでで一人描きしてきました。(あのあと)
というか、輪郭から描け!というようなKYな描き方ですみません。ああして眉から描くので、
ほかの方が路線というか「顔の大きさ」すらつかめないんで困りますよね。なんかこれから別の色であたりつけてあとで消すようにします。
また誘ってあげてくださいねvありがとうございました。
あ。それから押し付けにもかかわらず、声バトンひろってくださってありがとうございます。

■藤堂さま こんばんは〜。バレンタインの一護さんに萌え萌えしてくださってありがとうございます。
一護さんのタンポポ陽だまり色頭にピンクは似合うかもしれません。チラリズムはサービスです。私への。(←何?)
おおお。私が天野さんとこで学んだことを復習しに描いた絵のログは消えてましたか!
いいっすよう。あれは私が「復習」したくて描いたんですんで。
まぁ見てもらえたらうれしいかなとかそういう感じでしたのでv
絵チャのお誘いありがとうございます。うれしいです。またコメントのほうさせていただきますね。
体調はもういいんで。花粉症もね。なりたてのときは
体がびっくりするのと薬になれてないのとでダルイですが、安定してくると今度は自分が花粉症忘れてるときあるくらいなんで。
で、油断して木の多いトコにいってアレルゲン浴びまくってるんだから世話ありません。
藤堂さんのご都合もお伺いしたほうがいいですよね。ではではのちほどご連絡します〜。
っておもっきし私信ですねm(_ _)m

■はじめ さま こんばんは〜。風邪はすっかりいいです。ありがとうございます。
Fresaさんとこの絵チャでひとりカラオケのように描いた初描きのグリさま。
相当な試行錯誤感があるかと思います。レアかどうかは・・・??でも、なんかもうものっそい素人丸出しで描いてるのは否めませんです。
全然余裕なくて、それを可愛いみてくだされば、照れますがほっとしてます。
また描きちらしに上がります〜。
声バトン。あっvv拾ってくださるんですかvありがとうございますです。
あの6人のかたに回してというの、ほんとは声の聞きたいかたいろいろいらしたんですが、なんだか押し付けちゃ悪いなぁと。
天野さんだけはちょっと訳があったので遠慮なく押し付けちゃったんですが。いつもバトン、うちで終わるとき多いんで
拾って繋げてくださるとめっちゃうれしいです。
よ、、よかったら藤堂さんにも押し付けてまわしてくだされば・・と思います。
リボーンが出来るということは、かつて山瀬まみも出来た可能性もアリということかも。
いや、リボーンをやろうと思ってやったわけじゃなくて、
なんとなく「死ぬ気でやれよ」みたいなことを息子にふざけて変な声でやったら「似てる」とウケたので。
息子は声変わり前なので、もういろいろかわゆい声やってます。
一番うまいのはレッドカーペットの前にやってる「馬の王子様」の「ぽにお」のまねですね。
そういえば小学生漫才コンビの「まえだまえだ」のネタで「早めに声変わりしてビビらすぞ」というのありますね。
もう、あの時期でないとできないネタだわ。。
昨日まですごく暖かかったんですが(暑いくらい:小春日和というよりかは大夏日和みたいな)、
今日から「冴え返り」というんですってね。寒さ戻ってきました。体がついてかないですよね。お互い自愛しましょうv
桜餅と味噌汁。なんかいけましたよ。桜餅の葉っぱがけっこう塩っ辛いですよね。あのしょっぱさが味噌汁の味に似てるといえば似てる。
だからリアル味噌汁にも合うかもしれません。気の合う食べ物くん同士はけっこうありますね。
私の中だけの話なんですが、おにぎりにコカコーラは合うなぁと思っています。きもいと思うのでしたらスルーでいいです。
いちおうこれはシンパがいまして、屋根屋で働いているときに仲良くしてた屋根職人の男の子たちはみんな昼間おにぎりにコーラしてました。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございますv


■09/02/14(土曜日)
13日の朝刊でご覧になったかたもおられるかもしれませんが
コアラの「サム」。
今、オーストラリアですごい山火事があって、早く鎮火することを願っていますが
その消火活動の中で発見救出されたコアラがみなさんの希望になっているそうです。
で、その記事には水をのむサムの姿の写真も載っていて、なるほどコアラも頑張ってるから負けないでいこう
とかいう前向きな気持ちになれて、ああ、いいなぁと。
で、希望のあるいいニュースなので夕飯のときに息子に話をしたらなんか異様に驚いている。
オーストラリアだしコアラはいるであろう。そして山火事だとしても運良く逃げられるコアラもいるだろう
それを人間が発見救助はまぁ当然だろう、なにを驚くことがあるんだ?
「コアラ、水飲まへんらしいで」
ユーカリの葉の水分だけで。
たしかに木からずりずり下りて水溜りなり川なりでごくごくやってるコアラというのはなんだか「ない」ような気がする。
というか、そんな状態のコアラってもうものすごく無防備。

サム、記事ではペットボトル3本一気飲みしたそうだ。(写真では500mlぽい)
これが本当なら、サムったらもうものすごく喉が渇いていた ということになりますな。
いや、あちら夏だしメルボルンの今の気温45度を越してるそうで。
その上山火事です。
コアラもそりゃ喉渇くよなぁ。
早い鎮火をお祈りいたします。いや、マジで。
雨でも降れば。と思います。今大阪雨ふってますが。

更新は265代目トップ。バレンタインだからしてギフト?みたいな全体ズ。
銀紙が銀紙らしさが出ないで一番時間かかったかも。
というか、このべりたん描いてさぁアップしようとこっちのパソコンにもってきたら
イラスト仕事関連のほうからコンペの告知があって「半裸で乳首ぎりぎり見えそうな女性」の絵の依頼がきてた。
だぶだぶの服で・・とかいうのまでかぶる。うぉ!これニョタで描いてたらそのままコンペ出せたぞ!と若干微妙な気持ち。
このコンペ。受けようかどうか。すっごい突貫仕事なんだなぁ。つーか、コンペで競り勝てばの話なんですがね。

えと、「Azure666」の清原さんから「声バトン」まわってきましたです。
ちょっと答えてみようかなぁと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Q.あなたの声は比較的低め? 高め?
→普段は相当低め。電話の声は高い。

Q.具体的にあなたの声はどんな感じ?
→低いときの声はf分の1ゆらぎの声といわれたことがありますが調べてないんで知りません。
 私と話して寝てしまう人もいるかもしれない。
 でもそれはそのゆらぎの作用じゃなくて話が退屈だからだと思う。
 つーか滑舌わりーよ。

Q.あなたは誰の声に似てる?
→考えたことがない。けど、リボーンの物まねをすると似てるらしい。あの声が出せるって寸法だ。
 あと、だいたひかるのものまねもいいかんじらしい。

Q.こんな声になりたかった!
→ハスキーな。オトナな。

Q.歌を聴くなら高いのと低いのどちらが好み?
→高いキーのひとが多いと思う。でもラップは低い人好み。

Q.ちなみに歌うならどちらが得意? 高い方? 低い方?
→高いのが得意だったんだけど、もう多分出ないや。

Q.異性の声はどんな感じがすき?
→とにかく滑舌のいいの。

Q.苦手な声は?
→滑舌の悪いの。芸人の下に文字出してもらわないと通じないようなんたまに居ますがああいうの。

Q.このひとの声がすき
→鰤関連ならS訪部さんですなぁ。グリ声のときのちょっと湿度があるような。
 で、乾いた声では森本レオさんですな。あの声は無形文化財にするといいと思う。

Q.声に出して伝えたいけどなかなか言えない一言。
→おかあちゃん、黙っててごめん。あて、ほんまは○○○やってん。

Q.大声、ダミ声、叫び声…自分の中で一番迷惑なのは?
→叫び声すな。大声、ダミ声は地声の方もおられるはず。叫び声は意識すれば抑えられる声かと。

Q.声を聞きたいひと6人にまわしてね!
なぜ6人?ひとりにロック(6)オンします。「カオスな日常」の天野さん。なぜこのチョイスなのかはひみつだ!


声といえば、私は男子なみの声変わりを経験して、で、実はのどぼとけがあるんだ・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

拍手ありがとうございますv
というか、13日もまた1連打につぐ連打ありがとうございます。

■清原さま こんばんは。声バトンありがとうございました。私にしては迅速な対応が出来たのではないかとちょっとだけ威張っています。
しかしボディーブローどころかジャブすらかませてないアンサーで申し訳ありませぬ。
あわわ。すみません。「褒めて下さる方は、どうやら私のことをわかってくれようとしてくださる方のようだと〜」のくだり
全力で「わかってあげるわ〜」な感じではなく、好意 普通 嫌悪とありましたら「好意」で。好意をもって見て下さってる方 という意味で
なにもおしかけ女房のように「わかってあげるわあなたのことv」とおっしゃられるような方のことではない。。
というかかえってそんな方おられたらせっかくなのに申し訳ないんですが私ちょっと引きます。
その清原さんのような楽しまれ方をしてくださってるのが私には「否定的ではない=好意」だなぁと捉えているわけであります。
いちーち食いついてうぜーんだよとか、あるかもしれないなぁと。ありがたいと思ってくださってほんとうにうれしいです。
ほかの方へのレスは、反転してないので目に入ってしまうのはいたしかたなく、というかお嫌でなければ一緒に楽しんで欲しいとは思います。
で、できるだけ第三者さまにもわかるようにレスつけてるつもりなんですが、
やっぱり不透明な部分はコメントくださったかた以外にはあると思います。
だからといってまんまいただいたコメントは載せられないので、これが私に出来る手一杯です。
サイトの私物化云々のコメントに関しては、清原さんの見解のとおりだと私も思います。
あまりこれをここでつつくと不愉快に思われるかたもおられるかもしれませんからこれはふせておきますね。
おお、拍手絵、恋次さん→べりたんときましたか。グリ先生は出ませんでしたかしら?(笑)
ホームに近い感覚をお持ちくだされば幸いです。私は子持ちというのもありますけど腰とかも悪くてあまり外に出られないんですが
ここでみなさんにいろんな話してもらって世間を広げさせてもらっています。だからたくさん話して教えてもらうとうれしいです。
おお!かっちん留めは東のほうだと思っていたんですが関西よりも西なんですか。
グリムジョーさんの「人間の証明」。これカッコがないともうまったくもって変というか、グリムジョーさんのくせに とかジャイアンみたいなことを
言いたくなってしまいます。「・・・でせうね」がグリムジョーさんのアドリブだったとしたらすごいと思います。
なんか旧仮名遣いとか古文とかぜんぜん似合わないですなぁ。グリムジョーさん。というか諏訪部声で「せうね」をお願いしてみたいです。
踏むなといわれたら踏みたいのが人情。あえてだからスルーでと表記してました。あえて踏んでくださって実はうれしいのでありました。
猫スキーの人になってしまいましたべりたん。猫アレルギーでなくてよかった。
まぁ猫アレルギーなら、夜一さんと行動は共に出来なかったんでルキア奪還も無理だったかと。
ネル写真。あとでみたら私もどこがどうなってネルになっているのかわかりません。
なんかもじゃもじゃしたもんを枕にしてるテツしかわかりません。
テツはすごいでしょう。でぶねこは10キロからが定義なんでこのテツはまだでぶねこではないんですが、みつしりと硬いです。
やや胴が短いから9キロでおさまってるだけで、普通の長さの胴体だともしかするとすでに10キロ超えてるかもしれませんが、
いたって健康なんですよ〜。すごい運動とかすばやいし。
だたみつしりと硬くて重いのに私の脚にいつも擦り寄ってくるのでよく躓いて転びます。
テツは躓かれたとたんにさっと逃げるので私だけが転んでいます。
ドライフード(カリカリ)といりこの食生活の清原さんちのお嬢さん(猫)。うちのテツももういっぴきのマイもほんとは貰ってきたとき
前の飼い主さんが「かりかりしかあげたことないからカリカリで大丈夫」といっていたのに。なぜか缶詰(人間の食品の)をあけると
喜びいさんで走ってくる。これはやっぱり缶詰あげていたにちがいないと、それからあげるようになりました。
しかし缶詰をあげだすと猫のエンゲル係数がぐんと高くなりますな。
諏訪部さんと森田さんの恋物語(どこをどうやったらこんな曲解された文章になるのか)。共演ですね。悲恋でない。
教えてくださってありがとうございます。FF]っすか!ううむ。FFはきついな。。。\は、友だちが全クリしたんをビデオに「録画」してくれまして。
コントローラーをもたずにゲームを楽しんだんですがねぇ。
BLEACH BEAT STATIION・・トホホ。知りませんでした。実をもうせば最初、
アニ鰤の声優陣すべてが(浦原さん除く)私の想定外でものっそいもげたんですよ。
で、やっと慣れてきて、ようやく好きになってきたという感じですので「声?べつに」の人だったのですよ。ですので、そういう音声系
かなりおくれをとっています。教えていただいてほんとよかった。
でないとまた別のところでどなたかに恥を忍んでお尋ねしなくちゃならなかったのです。
グリさんの歌だけは友だちがCDを焼いてくれましたが、なんだか「新聞少年」みたいな歌だなぁと。新聞少年だったかな?
♪俺の名前をしってるかい?朝刊太郎っていうんだよ♪ていう歌なんですが、グリソングそんな感じだったなぁと。
あのあとの諏訪部さんの語りは面白かったです。
星の王子様の朗読CD。それはお宝情報ありがとうございます。
いや、星の王子様そのものが好きなんでvそれが諏訪部さんとコラボなんて夢のようじゃないですか!
羊CDのプチネタもありがとうございます。あ。関係ないんですが私はネタバレとか全然気にしない人なのでもし今後そういうことございましたら
遠慮なくオチまで語ってやってくださいね。
いや、私も楽しくてレスつけてますんで、ああ↑長いなぁ。すみません。
読んでくださってありがとうございます。も、テキトーにスルーで結構すよ〜。
体調のご心配ありがとうございます。この通り大丈夫です。
原稿ですか!大変だとおもうので、ここもお越しくださるだけでうれしいので、またお時間のあるときにかまってやってくださればとおもいます。
ではでは〜。

■さかち さま グりむーじょ様(さかちさんコメント原文ママ:どろんじょさまみたいだ)279。ああ!ラフレシア!
先週もテレビでこの花をみたのにおもいつきませんでした。椿もどきだなぁとかおもってたんですよう。
ジャージ姿のグリムさんを描いてみたかったというのがこの279をかいたひとつの動機です。
服きても穴のところやぶっちゃうのでこれだとやっぱり寒いでしょうと「覆う」路線を模索してオムツがあるじゃないかと。
しつこいようですがイラストありがとうございましたm(_ _)m
当初の予定の豹王の一護さん!どういうイメージだったんでしょうか。顔だけ一護さん?
で、32巻がないと豹王はにっちもさっちもいきませんな(^^:)
で、ダーク一護さんに。すごい角度の路線変更さすがです。ほんとありがとうございました。
ヴェールにつつまれたさかちさんです。というか、夏、私が勘違いして違うサークルさんに行かなければいろいろと白日のもとに・・・
だったんですが、ぜんぜん違うサークルさんにお邪魔して「さっきはありがとうございます」とかやっちまいました。ほんと失礼をば。
オフラインの方のことについてほんと今まったく世間知らずです。
イベントに参加すれば世間広がるんでしょうかイベントに参加できるブツないしなぁと。

■香さま こんばんは。お名前を教えてくださってありがとうございます。
マリリンさんの「sama」に倣って呼んでくださるんですね。
では、私のほうはみなさんへのレスと同じように「さん」付けで呼ばせていただきますがヨイですか?
それから、サイト、ブログ管理人にとって、拍手やそれにつけていただくコメントは(あからさまな嫌事でない限り)、「いただくお宝」ですので
そんなありがたいものに対してまちがっても不愉快にはならないのでご安心ください。
言葉の使い方が悪いかしらとか言い方おかしいかしらそういうことは全然気にされなくてヨイということです。
というか、そういうことを気にしてくださるかたのお言葉に不愉快になるわけはないとおもいます。気にしてくださってるというのは伝わります。
携帯からお越しなんですね。うち、重くないですかね(いや、重いはず)。携帯からお越しの方多いんで気にしてるんですが
画像サイトなので携帯仕様にすることも出来ずでこのまま参りますがご容赦ください。
携帯からだと画像(漫画)がどんな風に見えるのかちょっと想像できないんですが(私の携帯ではイラストしか見れないんです)
携帯だと「隠し絵」は見え辛いかもしれませんね。そこのとこ頭にいれておいて描かせていただくようにします。
つまりできるだけでかく描きますね。
グリ250のプチプチマットに顔がついてるんですが、これは見れないんじゃ・・・ない・・・でしょうか?ちっさいです。
隠し絵はほとんどがこのレベルのちっささなんでこれは積極性云々でなんとかなるものではないかと。すみません。
長居公園近所はおばあさまのおうちなんですね。いや、それでも月2、3度といえば頻度高しの地元といっても大丈夫でしょう。
「私の部屋」は公園南側にあるスーパーとファミレスの間の道をずんずん(一駅くらいありますが)いくと
五叉路のどんつきに出てしまうんですがその五叉路の手前に看板ございます。
で、香さんご自身はかのK市なんですね。地球規模でなくても近いとおもいます。そこから毎月2、3度おばあちゃんに会いにv
いいですねぇ。私もおばあちゃんこなのでいきなり会いたくなってきました。
では拍手絵、香さんのご希望通りに。えっと、二枚つなげるという感じですね。
これ、横が240ピクセルですが、つなげると倍の480ピクセルってことですね。
で、どっちをどっち?グリ先生を右にするか左にするか。構図的には左のほうが面白いはずなんですが実際両方やってみますね。
横に開く携帯というと、あのCMでやってるキーボードのついてるあれかしら。かっこいい。。
あれ、どうなってるんだ現物がみたいと息子と言ってたんですが
携帯屋のサンプルにはないんですよね〜。う〜ん。
ながながとレスってすみませんでした。ではでは〜。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/02/13(金曜日)
13日の金曜日じゃないか。
昼間に更新してます。
日付かわって夜中にもする予定ではありますが、拍手のお礼と
あと、客間に頂き物、早々に載せたくて時間あったしで更新です。

声バトンはすんません。次。(こうしてどんどん先延ばしになっていくのだなぁ)
ちなみに声バトン。「声」絡みで個人的におもうことありまして、次、天野さんにまわしますんで4649。ロックオン!

拍手、ただごとではないくらいたくさん押してくださってありがとうございます。
コメントレスはまたのちほど下のほうでさせていただきます。
画像変えたんで、まぁ興味持ってくださった方も押してくださるからちょっとは増えるだろうなぁとは目論でいたんですが
いってせいぜい100越えかなぁくらいの予想でした。
大幅に予想外の300近く押してくださってありがとうございます。(281打です)ちょっと解析みたときびっくり通り越してあんぐりしました。
さてさて、みなさんのお目当てのキャラの画像はさっと出てきてくれましたでしょうか?
ウルちゃんも描きたかったんですが、4枚のローテーション設定はなかったんですよう。ごめんなさい。

個人的に気に入ってるのはグリ先生の指先がチョークの粉で白くなってる部分ですな。
このグリ先生、あろうことか3枚ボツになってます。なんかぴたーっと収まらない。恋次くんべりたんはいっぱつでいけたのに。
あたりなしのバラバラで描いてるからスケールがあわせ辛かった。まぁそういうことなんでしょうな。

で、ご紹介があとになりましたが、客間にイラストいただきましたv
いつもコメントで「グリムジョーさん」を「ぐりむじょ胡散」とか「グリ無常さん」とか愉快な読み方で呼んでコメントくださってる
さかちさんからのイラスト「ダーク一護」さんです。も、もう是非ご覧ください。いろいろ釘付けでございます。
ちなみに「談話室(BBS)」からのご寄稿なのでBBSにもまんま載せておりまする。
さかちさんてイベントでお会いした。。サークルで参加されてたのですが、いろいろとヴェールにつつまれております。


拍手コメントありがとうございます。

■マリリンさま おっ。一護くんの画像がいきなりビンゴでしたかvそれは縁起がよいですね。
次の拍手画像のアイデアありがとうございます。そりゃ10枚にわたってやっていきましょうかね?
あ〜。やろうかな?18禁サイトだしって表向きは言ってるから拍手画像が少々エロくともいいんじゃないでしょうか。
面白い。絶対面白いんでやってみましょうと思ってます。ありがとうございます。
オフ出すべきとのお話、ありがたいですが体がふたつあれば。。。。
以前(前ジャンル)はオフ魔だったんですがねぇ。大阪の冬と夏の陣には参加欠かさずしててそれに毎回新刊だしてたんですがねぇ。
寄る年波というやつでしょうか。あの気力体力ってどこかから出てたんだろうって今思います。
まぁでも、絶対に今後出さないということもなくて、出すかもしれないのでそのときはよろしくお願いします。
アニキ魂さまの中の私のんは、ほんま期待しないでくださ〜いm(_ _)m

■藤堂さま こんばんは。いやっお恥ずかしい!藤堂さんとこのお試し絵チャ。描き逃げもはなはだしい。
なんかもう機能が???で、これアップロードどうするんだろかとか、いや、これ、描いてる途中もあれなんですか?ほかの方に見えてる?
もうぜんぜんわかりません。というか、描いてる間なんもないと見てる人退屈でしょう。ちがうのかしらん。
絵チャについてなにもわかっていませんです。というか、さぁ絵チャとページあけたら「Java入ってません」てパソコンに怒られました。
で、Javaをゲットしにひさしぶりにネットの広い海を彷徨ってまいったのですでにペンダブ持った時点でヨロヨロでした。
Java入ってなかったのは盲点でした。それで息子が「ネットゲームできない」って言ってたんだ。
でもまぁ、ペンタブ。Javaと必要なものは揃いましたので、これからは絵チャで遊んであげてください。パソ直描きの練習しときます。
私は文字打ちめちゃくちゃ遅いです。多分遅さでは誰にも負けないと思います。だって両中指と左親指しか使ってないんですよ〜。
というか、人生初の絵チャ描き絵、記念によかったら持っといてください。出来不出来は言うまい。
風邪ですが、今朝最悪だと思ったらただの低血圧でした。今いい感じっす。治ってる?治ってるよねぇこれ。。。
ご心配ありがとうございましたm(_ _)m
目玉にタイガーバーム擦り込んだら、実際すごいことになりますね。ええ。例えですわ。うふふ。
拍手画像全部ご覧になれましたか〜vまぁ画像3枚ですんで、10回押せばなんとか全部回れるんじゃないかしらんとおもいつつ、
私は自分でお試しで押したら4回で全部見れました。一護さんが2回出てきたですな。

■えりる さま こんばんは。サイトのほうご無沙汰してごめんなさいです。
ちょっと忙しい山も越えて風邪も治ったようですので、サイトめぐりをぽつぽつ再開しつつあります。
インフルエンザも風邪も今年はきびしいみたいです。
受験生って、勉強もですが、この時期そういうのに打ち勝つための体力保持もカリキュラムになってるんでしょうか。・・・と思います。
勉強だけが受験じゃないってことなんでしょうか(偉そう)。
拍手、ランダムはいじわるですが、いっぱい押してもらえてうれしいです。もってっちゃってくださいまし。日ごろのお礼というか。
だったらもっといいもの出せっていわれそうな・・・(^^:)待ちうけにしてくださってありがとうございますv
いつもありがとうございます〜m(_ _)m

■12日23:52のかた はじめましてです〜。一年以上訪問くださってたんですか〜vありがとうございます。
拍手絵ももらってくださってありがとうございますv
コメントは勇気いると思います。踏み出してくださってありがとうございます。うれしいです。
ここの常連さんも、けっこう長い間ROMらーさんで、あるとき一歩踏み出しましたって方多いんですよう。
つーか、私も、毎日こんなレスしまくって脱線しまくってるのに、初めての方だとびきびきに緊張してしまって
変なレス書いてしまうかもしれません。お許しください。
で、「様」つけてくださるお気持ちはすっごくうれしいですし、ありがたいです。でも、緊張しちゃうのでよかったら「さん」でお願いします。
コメント常連のマリリンさんはかわゆく「sama」ってつけてくださるんですよ〜。
照れくさいですけどこれだと硬くないですよね。親しみがあって。
作品へのコメントありがとうございます。この「作品」という言い方なのですが、
以前は「おこがましくて作品ともよべない」と自分で思っていたんですが
みなさまにこうして褒めてもらえるにつれて「作品」と呼んでもいいのかもしれない、と自信をつけさせていただきました。
こういうのでもみなさまに感謝です。
細かいところの設定は、もう大好きです。背景とか描くの苦手なので、こういうわけのわからないこだわりでもって自分を奮い立たせている。
のかもしれません。隠し絵はもうかなり多いと思います。これはたいていアドリブで描いてしまうんで、描いたことも忘れてしまうんですが
こういう部分をめっちゃ見てくださるとごっついうれしいです。よく見てくださってる〜という感じです。2週間前のアニ鰤でコンビニのシーンに
センナがいたというの、やっぱりああいうのも「積極的」に見ないと見落としますよね。その「積極的」にみてくださってる!っての
やっぱり描いたものとしては冥利につきます。
ここにも「ひとこと」スキーさんが!めっちゃうれしいです。近所話にうれしくなられる。。。ということはご近所さんですか?
どこまでご近所なんだろう。長居公園。スナック「私の部屋」(喫茶店だったかな?)。
長居公園は、かなり広範囲にアンテナ張ってますからわかるかと思います。しかし「私の部屋」がわかった時点でかなりのご近所。
うわぁ「知ってます」とかだったらどうしよう。。。
コメントはお気楽に考えてくださればいいと思います。なかなか気楽にとはいかないかもしれませんが
絶対に送らなくてはいけないものではないし、送りたくない(送れない)日もありましょう。
公式文章でもあるまいし私信も私信ですんで、まぁメモ書きみたいなのは私もリアクションに困りますが
ここで公開レスがおいやでしたらレス不要でもおっけいですし、要望ございましたら反転レスもさせていただきます。
コメントするのもしないもの、「楽しみ」の範囲内でされてくだされば一番いいと思います。
これからもよろしくお願いします。また隠し絵でも仕込んで(笑)お待ちしておりますv
もうぜんぜん失礼とかなくて、めっちゃうれしいコメントありがとうございました。

■さかち さま イラストありがとうございます〜。事後承諾重重わかっておりますが、もう客間に飾らせていただきましたm(_ _)m
かわいいです〜。綺麗です〜。客間のほうに感想など書かせていただいてますが失礼あったらすみませんです〜。
サイトはお持ちでなかったですか。記憶違いというか思い違いですみませんm(_ _)m
拍手連打ありがとうございました。全部ご覧になれました?ありがとうございました。

■京本さま レス不要とありましたが。。すごい時間にコメントありがとうございます。
ママーは山中でした。これは確定です。当時懸想(夜一さん風)していた男子の名前が山中くんだったので間違えようがありません。
拍手絵もらっていただいて待ちうけにしてくださってるんですか。うふふ。執事が渋い!ありがとうです。
先生も生徒も京本さんの携帯にトツギーノさせていただいてうれしいであります。
レス不要のお気遣いなのに、またまたすみませんでしたm(_ _)m


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございました。
12日の23時台の連打はとくに。この1時間だけで通常の平均的一日分でした。ありがとうございました。


■09/02/12(木曜日)
頭、歯、肩と駆逐してくれやがりました風邪ですが、今度目にきてます。とくに左目。
で、私は絵をかくときにはほとんど左目でしか見てないんでちょっとピンチですが、線画は出来てたんで
あとはパソコン作業。右目は遠いとこ見るときにしか使わないんでそれじゃあパソコンから離れて作業すりゃあいいだけの話じゃないですかって
なかなかそんな理屈通りにはいきませんが、お目目悪くとも昨日今日お絵かき関連ではそんなに困ってないのでした。
こまったのが携帯。見えぬ打てぬ。最大の文字の大きさにしても、手元という距離が一番昨日今日の私の目にはピントがあわせづらいらしく
まことに24時間くらい携帯をまったく触らないという「ありえない」休日(2/11)を過ごしました。
で〜ここの文字もありえないくらいに姿勢正しく遠いとこから打っています。
で、今、これ、でっかい文字で打ってましてあとでこれを一括して「いつもの大きさのフォント」にしちまいますが
改行とかは絶対いつもより磨きかかって変だと思います。ご容赦くださいまし〜。
しかし、音だけで楽しむ「ドリフ大爆笑」のぜんぜん大爆笑でないことったら!

更新です。
というか、一年半以上ぶりだと思うんですが、拍手画像変えます。
この更新済んでから30分以内に。
いちおう予定では3種類でランダム表示。べりたん、恋次くん、グリ様の3枚。
携帯仕様でもってけもってけもってけサーフィンですんでよかったらもっててやってください。
携帯の待ちうけをかなり意識した絵だと(書いてる言葉が)思う。

清原さんから声バトン回ってきたんですが、ちょ、次回。次回。回答が難しいであります。

拍手ありがとうございます。
今日はちょっとレス休もうかなとおもいましたが、やっぱり答えます!うっかりたのしいから!

あ。Sの さま。メールありがとうございました(礼が遅い)。うれしかったです。ちょっと時間かかっちゃいますけど、返事させてくださいませ〜。

■マリリンさま 洞窟シリーズ。まだまだ続く予定であります。グリ様、きっとキャッツアイ(猫目)なんで暗いところは平気でしょうねぇ。
そうそう、そうなんですよねv新しいEDのCD特典、
一回だけOAされたあの頬づえ一護くんのステッカーだかなんだか付です。あの画像、ほんといっかいこっきりでしたねぇ。

■マシラさま お姉さまの花さまにもよろしくですvお名前教えてくださってありがとうございます。これからもちょくちょくよろしくお願いします。
アニキ魂さまへの寄稿品への感想ありがとうございます。
うわぁ、アニキ魂さまへの感想はこりゃまたはじめてなのでとくに身が引き締まります。
タイトルからして終わってると思うんですが、背景のトーンがどうしてもいいものが思いつかず。。
ああいうものに著作権があるのかどうかわかりませんが近所のスーパーのチラシをまんま使いました。このチラシ、冷静にご覧いただくと
拙宅の近所の物価の安さにも驚かれるかと思います。大阪でも上位にはいる物価の安さです。
そんな背景を背負って立って、「主夫」であってほしい願いを込めました。グリ一なら一護さんが奥さんなのですが、拳一はなんだか私の中では
ちょっと拳西さんのほうが奥さんです。夜はまた違うんですが。クール○コもまだまだ全国区ではないということだったんでしょうね。
幸いにもご覧いただけたそうでよかったです。拳西さん、「漢」という文字がぴったんこで、その「漢」が妙に哀愁こもっているクール○コと
ハモらせたらどうなるんだろうかという私がみたかっただけで描いてしまったネタです。
あの格好は恋次くんにもさせてみましょうかね。うさ耳スリッパ。目も赤い。
股間はそうですね。沽券にかかわりますね。これはええと、洒落てるんですよね?コケンとコカン。
なんてこというの?そんな駄洒落言いません!というのでしたら失礼しました、つっこみすぎました。
で、コカン。もっと立体的に。。。よかった「具体的」じゃなくて。しかし、シャルちゃんのあれは37巻で改めてみるとこわいくらいに
ぎりぎりですね。37巻。もっと語る部分たくさんあるのに、総括してシャルちゃんのナニナニとかいう感想しか出てきません。
ものすごいチャレンジをされているんですね!過去ログの全制覇。書いた私ですらもう何かいたのか覚えてませんです。
しかし、普通の日記だと3日も続かなかった私はほぼ毎日なにかしら書いてるのは、自分の記録でもあります。
たまに「あの日なにがあったかな」と自サイトで調べているときがあります。
日記のみならずコンテンツを見るなりすると、
描いてたときの情景や思ってたこととかまで思い出せるんでけっこう細かい「自分の記録」ですねぇ。
面白いと仰ってくださってうれしいです。好き嫌いわかれるかなとは思うんですけどね。
人生の中で大絶賛と大批判が交互にきていたもののひとつです。
で、まぁここは選択肢は訪問者さまにありますんで「あわないのならスルーでいい」で書かせてもらってます。
まぁ、グリ先生もこのログから出てきたし、グリムジョーさんもここに載せてたラクガキ漫画からはじまりました。
ネタもここのレスしてる途中に捻りださせていただいたものとてもたくさんありますし、管理人の私としてはとても必要で大事なものです。
ですんで、それをなぞってみてくださるというのは、正直とてもうれしいです。サイトの本当の歴史はここにあると思います。
パソコン買い換えまして性能があがったので、ブログも楽につくれる(前のはテンプレートが重くて途中でフリーズしてました)ので
日記はそっち(ブログ)にとかも考えましたが、考えた末、このままでいいやと思います。トップからこんなつらつら書いてるサイトは
多分他ではないでしょう。このやぼったさがうちの売りかもしれません。サーバーの容量許す限りこのスタイルで行こうと思います。
更新が早いのは、マシラさんの活字中毒のようなものと同じかもしれません。
私は「完成中毒」なんですね。なにかしら「しあがった」と思わないときがすまないところがあるかもしれません。
で、グリムジョーさん274。どうせなら起きてるときに乗っかってこいと思うのはもう健康この上ないですねv健全かどうかは?ですが。
一護さん不完全燃焼でかわいそうとか思う向きはごさるかもしれませんが、やらないのがグリムジョーさんなんだろうと思います。
やらないから、ここまで長く出来てる気もします。そういえば、私が中学のときに大学ノートにラクガキで描いてたBL漫画(←今思えば)
大学ノート7冊くらいの連載(?)でしたが、あれもヤらなかったなぁと。
まぁ中学でやるもやらないもなかったんですが、手もにぎらずキッスもしないでよく大学ノート7冊も話ひっぱれたなぁとしみじみ。
あのノートどこいったんだろう?すごいネタのるつぼじゃないか?
小さいとき描いたものは置いとくようにって今週のWJのバクマンでも言ってました。
さっそく息子の今までのじゆうちょうは我が家では文化財となりました。
で、グリムジョーさん。貫通(笑)したらそれが最終回のような気が・・というお話ですが。。。はっハイ。心しておきますっ。
そして274の最後のコマ。「ごめんな」。いいですねぇ。グリムジョーさんに、ではなくこんなことに使用してしまってごめんな斬月のオッサン。。
という意味の「ごめんな」ですね!それ、たまらなくいいですねぇ。グリムジョーさんここにあらず!この存在の耐えられない軽さ!
斬月のオッサンはね。一護さんのことなんだかんだとよくわかっててくれてるんですが、白崎さんがねぇ。「テメーはへたくそだ」とかいって
「固定するならここだろう」とかでコカンを標的にするやもしれません。

■ハルルさま せっかくのお休みも用事がたくさんでお疲れ様です。一日の終わりをここの訪問でしめくくってくださるなんてすごくうれしいです。
少しはみなさんのお役にたててるんだなぁとかそういうほんわかした気持ちになれます。
風邪なのかただの疲労なのかわからなくなってきました。風邪らしい症状はあるにはあるんですがこれ、花粉症かもしれないのです。
グリ278。障子膜。「伊東家の食卓」で、簡単障子の張替え!というのがあったんですが、障子紙ではなくトイレットペーパーをつかって
一列づつ貼っていくんですよね。そうしたらわりと簡単にできるというので。一枚でっかいのを貼るよりは絶対に簡単そうだ。
で、それを思い出してました。あの背中の紙、実はトイレットペーパーだったらいやだなぁと。まぁそれだったら、貞子してる間四つんばいなんで
ビリっとやぶれて缶詰落ちちゃいますよね。反対にやぶれないトイレットペーパーなんかトイレつまるつまる。
グリ前髪。これ、自分でやってみたのをスケッチですよ。もう。グリ様ほど長くはないんですが、こうしてこう、という感じで。鏡見ながら。
それでそのまま一日すごしたら、なんか息子と旦那がそわそわしていました。いやぁね。(というかきっと似合わないって言いたかったんだと)
オヤツ。見切られてましたか!で、そうそう、プルトップのやつありますよね。あれはちょっと高級なやつです。
うちはもう一番お店でやすいやつ4缶パック188円のんをさらに月はじめのセールになるまで待って買いだめします。
それは全部缶切りがいります。私が缶きりをもつと、やつら寄ってきてニャアニャア言うんで、
これまた安いコーン缶(缶きり必要)があけられません。
コーン缶といえばうちの母、コーン缶をあけて「どろどろに腐ってる!」と絶叫してそのまま買った店に文句いいにいったら
「これはクリームです。ホールじゃないんで」といわれてしょんぼりして戻ってきました。
一コマ目のあのタックルは抱きつきにも見えますというかべりたんの左手すごく微妙な位置に(@w@)。
誘われたとおもって抱きついたらビンタくらって、もう懲りてるにもかかわらずやっぱりうれしいグリ様なのでした(多分)。
風邪のご心配ありがとうございます。いや、けっこう寝てるんですよ。2時間に一回起きるのパターンで5回以上寝てるんで。
2時間に一回おきて、コーヒー飲んで寝るというふしだらな一日でした。

■さかち さま 連日コメありがとうございます。先に業務連絡のほうから!
イラストをくださるということで、なんだか俄然わくわくしてます私です。
というか、前回の絵の色付けに関するコメントで大変失礼なことをしてしまい
私はさかちさんのことを字書きさんだとばかり思っていたんですよう。で、「絵も描かれるんですか!」と妙に変な驚き方をしてしまって
もしかして気分悪くされてないかなぁと思ってました。おくればせながら申し訳ないと思っています。
で、絵ですが、BBSはサイズ制限はなく500kbまでなら載せることが出来ます。
いくらなんでも500キロバイトの絵は多分ないと思うので(拙サイトの一番重たい絵で300kbちょいです)大丈夫ですが、
極秘で。というのでしたら、もしお嫌でなければメールに添付してくださっても私んとこは大丈夫です。
サイトはお持ちでした・・・よね?記憶違いならごめんなさい。
お持ちでしたら隠しリンクでアップしてそのページのURLをお知らせくださるという手もありますしこれでしたら拍手コメントでURLは送れます。
という訳で、紀元節だのいわれてる2月11日もうちは私のぐうたらが家族をスポイルしっぱなしではじまっておわりました。
外から聞こえたのは右の人の宣伝カーの声ではなく、ゆきやこんこのBGMで灯油を売る宣伝カーの声でした。
ぐりむじょ胡散276(さかちさんコメント原文ママ←胡散がたまりません)。貞子に見えてくださってありがとうございます。
猫はこういう習性があるんですよう。ザリガニの習性はちょっとわからないんですが。。。
277。大事なものは大切にしまっておくものです。そして忘れる。私がそうです。
銀行の印鑑を大事にしすぎて鴨居の上に隠してしまって忘れました。
で、大掃除のときにひょっこり出てきました。
278。グリまっしぐら猫缶です。お金は多分、その通りです。払ってないと思います。
いや、グリ様、ある意味ジャイアンですから。俺のものは俺のものお前のものは俺のもの。
借りただけかもしれません。返す予定はないですが。それって○○さんの借金と同じです。○○さんて誰ー?
食べるものがなければ一護さんを食べればって、食べていいんですか?マジで?
穴に紙貼ってます。で、残念なことに私はそんな楽しそうなものを駄菓子屋で見たことがないのです。トホホなのです。

■藤堂さま お久し鰤になってしまってるのは私のほうなのですm(_ _)mほんとごめんなさい。ここのサイト外では消えてる人になってました。
ウルキオラさんみたいに目ン玉出せるものでしたら出して足で踏んづけたりタイガーバームとか塗りたくりたいです。

↑これくらいの字で打ってるんですよう。ちょうどいいです。でも、画面すっごいことになってます。
これ済んだらホットアイマスクして寝よう。←楽しみ
グリムジョーさん。グリムジョーさんに関しては「なんでもアリ」なので、なにをしても期待を裏切らないというか、一護さんにいたっては
期待すらしてないかもしれません。ただただ、今よりひどくならなければ。
洞窟に入って猫度が上がったと思います。やはり環境が本能を呼び覚ますのでしょうか。(一護さんが覚醒させてるとも)
「浪花恋しぐれ」という歌でもBGMにしたいくらいでしょうか。まぁあそこまでひどい亭主じゃないですけどね。
あれ(浪恋の亭主さん)はひどくないのか。純粋なだけですね。
音沙汰なしでごめんなさい。またゆっくりお邪魔にあがります。絵チャもはやくペンタブのインストールしなくっちゃ(汗(汗(汗

■清原さま こんばんは。声バトン。お受けしました。バトン実はもうひとつ受けているのにリレーできてないていたらくですが
声のでしたら文章だけでおっけいっすよね!
いつもながったらすぃ(←タイプミスのまま。おもしろかったので)レスにお付き合いくださってありがとうございます。
悪い癖というか頭の回転は多分遅くはないんで、ひとつ言葉を見ると予測変換みたいにががーっとどうでもいいこともふくめて出てくるんですが
その中のどれを書いていいのかわからなくなるときがあって、そうとう意味不明のレスになっているかと思います。
つまり、これを横道というんですが、先の方のレスにも書いたとおりにこれが褒められるときもあればけなされるときもありました。
で、今までの経験からして、褒めて下さる方は、どうやら私のことをわかってくれようとしてくださる方のようだというずるい学習をしてしまって
それに甘えてこの人なら聞いてくれそうだと好き勝手書かせてもらってるという感じでしょうか。含蓄というよりかは雑学にすらならないことですが
読んでくださってありがとうございます。まぁ、しいて言うなら、どこかでどなたかの話の種になっていればいいかな。くらいです。
横道にさえそれなければここのログは半分以下だと思いますが、
それを書くのが楽しいのでこれこそ珍獣でも見るくらいに眺めていてやってくださればと思います。
というか、ホームとアウェイもありまして、ホームだとやっぱりしゃべりやすいですね。だらだらと(笑)
ですんで、自分の感覚で言ってしまって申し訳ないんですがここでたくさんお話してくださるって、
ホームに近い感覚もって下さってるのかしらんとか穿ってしまってうれしいです。いや、勘違いでしたらお許しください。
グリムジョーさん277&278。二人の運命にハラハラ。。してくださってありがとうございます。緊張感のキの字もないふたりです。
ハラハラだなんてもったいないお言葉です!277のにゃんこ先生。上手に逆アンヨができましたよ〜。
そしてあれは「かっちん留め」。関西ではこれ「パッチン留め」っていうんですが、まぁそれです。
グリムジョーさんのやったら長いナレーションというか独り言。
スルーせずにくいついてくださってうれしいです。
星の人と紫の人の本の話までされててこれをスルーしてしまうのは余りに・・
というお気使いからでもうれしいです。
これ、うろ覚えだったので、調べなおしたんですよ。
調べなおして「でしょうね」がでせうね」という旧の書き方であるというのも判明。
「渓谷」もほんとは旧字体でありました。
歌のほうはrememberの綴りがわからなくて調べました。その甲斐ありましたうれしい。
「ぷぎっ?」の次は「ぶみゃ〜っ?」。
どんどん人語を忘れてきていってます。やはり環境が野生を呼び覚ますのでしょうか。
べりたんはグリムジョーさんが愛してやまない人なのですが、
ツッコミという大事な役割も担っています。
べりたんがいなければグリさんのボケはただの変な人です。
いや、ツッコミがいても変な人ですが。
べりたん、猫スキーでしたらこんな猫好き心をくすぐる男性(笑)はいませんな。
猫缶。猫の缶詰、これは私はちいさいときに食べ比べをしたので確実だと。
猫のほうがおいしいです。
うちは猫3匹なので1缶をあけて3皿にわけますんであっというまになくなります。
二匹しかいなくて、多数飼い用の大きい缶を買ったときは、
残ったのは小分けして冷凍してました。
チンするとまぁそれなりの風味はもどってるようで
それに猫ってちょっとあったかいもの好きだからかえってよく食べたです。
今はそんな残す余地ないくらいに全部食べてしまいますが。
ネルさん、今日は座布団の上で寝てます。
というかありえない格好で寝ていたので写真撮りましたが、
今日ここフォント大きめにして文字書いてるんで(あとで普通の大きさにします)
写真の横に文字入れる編集がうまくできるでしょうか。
(追記)やってみました。できたようです。というか写真がわかりにくい。
テツ(9歳/9キロ)にあおむけ枕にされてました。で、テツの顔を下から抱えてます。
風邪へのご心配ありがとうございます。しんどいときもありますが、なにが楽しいかが原動力なんだと思います私の場合。
このサイトに関して、頑張って悪かったことはなにひとつなかったのでこれからも頑張っていこうと思います。ありがとうございました。
サイトのほうお邪魔したんですが、コメント残したかったんですが入力文字が今日の私の目(疲れ目と花粉)にはちっさかったようです。
これは拍手の機能の問題なので仕方がないことなのであります。後日あたらめましてお邪魔します。ごめんなさいでした。

■はじめ さま こんばんは!風邪のご心配ありがとうございます。無理しないようにしてます・・といってもこれ、こんなに書いてたら
無理してるようにしかとられませんね。いや、これは楽しんでるというか、ぶっちゃけ昨日寝すぎて寝られないんですよ。
多分12時間はヨユーで寝てると思います。いや、もっと寝てる。10日午前中に1時間寝てからちょっとでかけて、昼から2時間ねて
夜9時くらいからずっと翌朝(11日)9時まで細切れだけど寝てたもんなぁ。相当寝てます。
うちは家族少ないし協力的なのでこういうとき助かってます。一昨日の夕飯て桜餅にインスタントの味噌汁でした。すごいさぼり。
で、桜餅と味噌汁って合うなぁとちょっとだけ思いました。というか私の味覚が変なのか。
ありがとうございました。このお礼は近々m(_ _)m


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/02/10(火曜日)
風邪がなぁ。頭の左側と左の歯の痛いのんと(←これはすぐにおさまったけど)左肩とがなんだかキカイダーみたいです。
というか、痛いから左を上にして寝ていたら痺れてる(血圧が低いんで寝てると心臓から上の部分に血がまわらない)
のにも気がつかないで熟睡してしまい、朝おきたら左手も動かない。朝ごはんが作れません。
というので息子には少々遅刻をしていただいてm(_ _)m。いや、我が家のモットーというか、「朝ごはんは遅刻してでも食べましょう」。
まぁ結局パンになっちゃいましたが。遅れた息子を送っていって、それからゴミだしして、そこらへんからようやくちゃんと動き出してきた。
熱はないんだけどなぁ。なんか普段「ちょっと不調」な部分に一気に出るという感じですな。高い山に登ると気圧が低くなって
それで潜在的に悪いとこが痛むらしいですなぁ。そういう感じかもしれません。
mmたんも調子悪い・・というか、家族も悪いようで常連のかたブログの更新なくて心配されてるかと思いますが
しばしお待ちさしあげてくださいましって頼まれもしないのにおせっかいに告知してしまいました。
あと、Uさんも風邪。。お大事になさってくださいまし〜。

そんな中でも更新。というか、多分明日は休みます。グリムジョーさん洞窟278を描いてしまわずして休めるかと思いましたので。
いや、「早くみなさまにお届けしたい」という立派かつありがためいわくな志でもなく、描かなきゃ自分が忘れるだけの話で(^^:)。
さて、穴の中の「オヤツ」。なにが出てくるかな?
再三ではありますが、元ネタくださった5日の拍手コメントのかた、ありがとうございました。

WJのウルさんの解放。次週楽しみやなぁ。

拍手ありがとうございました。9日19時台、21時台の連打ありがとうございます。
ほかにもコンスタンスに押してくださってありがとうございます。

■マリリンさま わぁvちゃんと最後の二枚の画像、見てもらえましたか〜vよかったです。
メールと連携して「猫ちゃんブリーダーの企業ヒミツ」を教えてくださってありがとうございます。パウダーですかぁ。舐めても大丈夫なのかしら?
毛がながいとすぐにもつれて「ボロいモップ」みたいになってしまうのでできるだけブラシしてやるんですが、
いやがって他の猫がブラッシング好きで梳いてやってるとムリムリとやってきてネルさんを追い払って自分がドシーン。
ネルさんは追い払われてラッキーみたいな感じでどっか行ってしまいます。
こまったものです。ドシーンと座ってるテツさんは、この時期ほとんど毛が抜けないくせに。
話かわって藍染さん。断言しますがLOVE関連ではちょっと。。m(_ _)m 私の中では「S」すぎるんでLOVEではちょっと扱えません。
どうしてもというのでしたらひとまず一考ですが、リク内容に「喜助さん」という「逃げ道」がございましたのでこっちにとっとと食いつきましたv
浦一でLOVE絵は多分描いたことがないので、せっかく振ってくださったのしこの機会にちょいと。
「むりやり」は好きじゃないので、その「嫌」は別の意味の「嫌」でよいですか?「ヤダ」って感じの。
ありがとうございましたv

■京本さま キース・リチャード。ストーンズでしたっけ?もう見た目的にも「THEおっさん」という感じが。。しなくもないというか。
完全鳥山明の絵で描けてしまいそうな人なので、
昨日のログに描いたドラクエのおっさんたちの中にまぎれててもぜんぜん違和感ないと思います。
で、申し訳ない。グリムジョーさんに歌わせていたのは私の中では「ジョー山中」ですm(_ _)m
というか、クイーンのカバーだったのかとかそういう勘違いをしてるんですが、違う、、ですよね?
べりたんの部屋にギターがある。実は私の中ではこれは「見なかったこと」に。
15、16のころ部屋にギターがある男友達は全員とんでもない勘違いヤローばっかりでして。印象が超悪なんすよ〜。
ギターが悪いわけじゃない。持ち主が悪かった、それだけのことなんですがm(_ _)m
まぁ、それを気合でムシして鰤メンバーでバンドを作るとすれば、たしかにリードギターはべりたんでお願いはしたいです。
で、恋次くんはベースですな。グリ様は。。。うん、そうだね。(ここで黙るなぁ!)
ウルさんはヴァイオリン。いいですねぇ。昔、ヒリビリーバップスというベースだけがなぜかウッドベースのバンドがいましたが
こう、脚をがっと開いてべりたんにウッドベースと格闘していただいてもいいなぁとかも思っています。脚をガっと開いてですね。
脚をガっとひらいてウッドベースと魂の共鳴(ソウル○ーター?)。ああ。俺もウッドベースになりたぁぁぁぁいと思う殿方もおられましょう。
グリムジョーさん276の「後退」。後退という文字で非常にドキっとしました。髪の毛的なことで。
うちの猫、クリープ(というかコーヒーに入れるフレッシュの粉のやつ)が好きな一匹がいて、
詰め替えの袋をゴミ箱からだして頭つっこんでいます。
で、頭をその袋につっこんだまま後退してます。間抜けとしかいいようがありません。
一護さんにひっぱたかれました。でないと、感度のよい一護さんのことですからなしくずしになる可能性もあるやと。
作品の「音読」。これ、けっこう皆さんやってらしてますよね。エロシーンもはしょりませんか!それはすばらしいです。
エロシーンの音声で思い出しましたが、外国のエロビデオとかエロシーンはとにかくうるさいですなぁ。(ここで同意を求めるな)
トップ絵の一護さんめたくそかわいいとのコメントありがとうございます。
恋次くんは背中で語れるっすよ。20巻のあの裸体の背中はもう何度みてもほれぼれです。
恋一はS極とN極かなぁ?違うかな。まぁそうしていうならグリ一は同じ極同士ということになるんだけど、これもまた違うような。
ああ、おもいつきのたわごとですのでスルーでお願いします。
いつもお越しくださって楽しいコメント残してくださってありがとうございます。

■9日17:08のかた 5日の拍手コメントにてグリ277、278の元ネタを振ってくださった方ですね。
ご覧くださってありがとうございます〜。もうかくのごとしでありがたい反面申し訳ないやらです。
続編278も本日アップしましたが「紙じゃ無理だろ」ってツッコミはナシでお願いします。
きっと虚圏の紙だからして鋼皮なみに強度があるということで。
一緒に楽しめてうれしかったです。ありがとうございましたv

■ハルルさま 俺の嫁。あ、寝室に恋次くんがべりたんに自分の刺青を描いてるのんありましたね。かなり昔だなぁ。
べりたんはグリムジョーさんでもおなかにマジックで○描かれています(エンピツ描き漫画の記憶が)。けっこうなすがままの子なんだな。。
恋次くんの背中が一仕事終えた男の充足感満ち溢れてるかと(?)
印鑑はそうです。「天國海軍」のシャチハタ印鑑です。インク補充したんでまた使えるなぁと。
べりたんのおなかのほう「俺の獲物」って書いてるかもしれませんね。まぁ誰が書いたかなんてわかりきってますけどねv
グリ276。ホッペのビンタあとがすべてを物語ります。こうでもしないとどうにもとまらない〜。
人間の証明は、映画そのものではなくCMが猛烈に印象に残っています。たしか、つりばしだった。こわかったんですよ。
同じ時期に、家族で出かけて自分の帽子を風に飛ばされてしまってなくしてしまったの、シンクロしてしまって怖くてより印象深いものに。
今おもえばなにがこわかったんだと呆れております。
髪の毛ピンで留めてるの、気に留めてくださったのハルルさんとsugarさんのおふたりです。
あんまり目立たなかったかしら?278ではいやでも目だってますが。
雪山にいくときはチョコもってけですね。ショコラテっすよ。バレンタイン近いけどなんも考えてなくてごめんなさい。
グリちゃん、さて400円分のオヤツ。どんなチョイスでしょうか?278アップしたので見てあげてください。
262代目トップのマフラーの色ミスッたの、悪い感じじゃないですか?
いや、直そうかなぁと思ったんですが、息子にみてもらって「悪くない」といわれたんで。
息子がハルルさんと同じ考気持ちだったかといえばきっと違うとは思うんですが、まぁグリ様だけ「ちょっと違う」の。これもアリかということでv
画像ソフトの話はまた〜。しっかとレスできますように風邪治しておきます。
ありがとうございました。

■sugar さま こちらこそぷちご無沙汰というか、ここ以外では消えてる人になっててごめんなさい。
新パソになってからかえってパソにむかえてる時間が減ってる気がするのは「いつでもできる」という気の緩みからなのかも。
いかんです。私。
絵本製作、制作期間が根つめた状態を維持したままに長いというのが心配です。
連載の漫画家さんは、ほら、アシさんがいらっしゃる。で、「仕事」ですもの。
まぁ、比べるのも申し訳ないんですが、オフだしてるときってそういう感じだったなぁと思い出してみたり。
オフはね。萌えで繋げられるですけどねv
二月末まであとなんだかんだと20日きりました。頑張ってというしかできないですが、応援しています。
「おっさん」。しつこいですが、描いてよいのでしょうか。ではでは〜vvvありがとうございます。
グリムジョーさん275。グリ様のおなかの穴は、もうオールマイティです。覗く、つめこむ、何か出す、何か吸う(入れる、挿す)。
今思いうかんだだけでも6通りくらい使い方が。
もうグリ様と一護さんが同衾(笑)するときは、一枚一枚剥いでいくより、
こうやってドカーンと吸い込んでしまえば。。色気もくそもないですが(笑)。
洞窟シリーズ。ネコなのに攻めとはどういうことだのグリムジョーさんです。バックであっちに進むグリさま。
「あっち」のほうで待ち構えて上手にこれたら抱っこしてやりたいですな。
髪の毛が乱れてピンで留める。なかなかこれかわいいかもと自分で思っております。
グリ様のおなかの穴はポケットを越えたポケットでもありますな。きたるべきときのためにコン○ームをばしのばせて。。。。
でも、しのばせたの忘れてる可能性大です!
またゆっくりブログのほうにおじゃまします。ありがとうございました。

■Uさま 風邪がなんか、いつもと路線が違う感じに出ています。鼻とかはこれ花粉症じゃね?と思ってますが。
熱でてないからインフルではなさそうだし家族は完全スルーのようですのでありがたいです。
Uさんも風邪気味大丈夫ですか?なんか私は筋肉に出てる・・・ということはまだ初期か。
「二人バカま」。ほかにもいろんなテイクを考えてますが。ももも、もちろんこの状態で向かいあうのも考えておりますよん。
ナニゲに手をつないでいるのが私の中でも肝です。どうやって歩くかなんて。もうふたり、どこにもいかないのさ。
で、サイドの切り込みは気になってしまいますか。ポケットだといってもダメですね。あれは切れ込み。
そういえば昨日(9日)再放送のグリ様降臨118話。Uさんの言ってらした「穴から夜空」のシーン。
しっかと見れました。そして声だけですが予告のグリムジョー先生!ああ。これこれこれこれこれ。
でもって火山獣。私、エドラドさんで「ボルニカ」と書いてコンテンツあげてたはず。「ボルタニカ」が正解なんでしたな。すごいミスだ。。。
グリ277。なぜに持ってるヘアピン(しかもパッチン留め)。これ、うまくいかないときは頭皮がパッチンされて痛いときありますな。
「かあさん、ぼくのオヤツどうしたでせうね」。そう。角川映画、森村誠一原作です。
オヤツはどこにいったでせうか。一大事ですよ。400円といえばグリ様の一ヶ月のサラリーより高価(?)。いや、グリ様会社員じゃないから。
というか、そんな低賃金な会社員、いくら不景気でもいないから。
穴に隠す(仕舞う)技もレベルアップですね!(これは拍手コメントくださったかたのネタですが)
ダミーの穴シール。あまりに精巧すぎて自分でもわからなくなってしまいました。
はたしてグリ様の「穴があいている」という「自覚」はどこから湧いて出てるのでしょうか。
穴あいた身体をもってないのでこの境地がどうしてもわかりません。

■はじめ さま こんばんは〜。藤堂さんにお試し絵チャにお誘いしてもらってるのに、
ペンダブをいまだインストールしてないというひけめからどうもご無沙汰になってしまってますm(_ _)mごめんなさい。
いやいや、もうご挨拶にくてくだるだけでもすごくうれしいであります。
また私もお邪魔いたします。ごめんしてくださいねv
ではでは〜。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/02/09(月曜日)
頭が痛い。
息子とゲーセン行ったあれがどうも。横の子が咳してたようなしてなかったような。
息子は平気そうなのでなによりです。
しかし、ついにゲーセンの「ドラゴンクエストモンスターバトルロード」のスペシャルカードをゲット!
レアなのだよ。正義のソロバンというSPカード。
スペシャルカードの効果のひとつは攻撃にオプションをつけられると考えてもらえるとよいです。
ただし、SPカードを発動したターンはモンスターに命令できず技の選択ができません。
3体モンスターを出すのですが、その三体の技の組み合わせで「合体技」とか出来るのも、これも出来なくなります。
で、私は「マドハンド」と「ブル」と「プリズニャン」の合体技「にゃんたまアタック」が非常にアホっぽくて好きなんですが
横で息子がうれしがってゲットしたてのSPカードをスキャンするもんだからにゃんたまアタックが出来ずにイライラしてました。
しかし、合体技だと1ターンの攻撃が一回こっきりですが、バラバラで3回攻撃するもんだから「オーブ」は早くたまる。
オーブは、ええと、ゲージですな。ゲージがたまると卍解!と同じです。
で、オーブが満ちるとSPカードをこれまた発動して、攻撃にオプションがつけられるというのとは別の
いわばSPカードの「真の力」を見れるわけですが、それがしたいがためにコツコツコツコツオーブを溜めてました。
で、ついにオーブが満ち溢れて息子に「カード!カード」とスキャンさせました。
オーブ満ちた時点でSPカードを使うと、地割れがして空から馬車(といってもこれ、ひっぱってるの豹?)がおりてきて
そうしてかっこいい王子様?とかお姫様?とか出てくるはずなんだ。他の子がやってるの見てた限りは。
わくわくして誰が出てくるのかなぁと思っていたら、馬車からおりたったのはトルネコというおっさんでした。
おお、武器商人トルネコ!では、トルネコはすごい武器を出してきて最後の一撃をしてくれるんだなぁ!と思っていたら
トルネコ、なんもしないでただ「世界中のおっさん」を呼び寄せただけでした。
なんかおっさんがうじゃうじゃ出てきて、そして一群になって走ってきてそして遠くに走り去りました。
そうしたら敵(ドン・モグーラ)は3000のダメージで倒れました。ナニ系の攻撃?(息子は心の傷系とか言ってましたが)
なんなんだ?このスペシャルカード。。。
こつこつこつことオーブためておっさんたちの走るのを見ただけでした。お・・おかげで勝ちましたけどね。
スクエニ。。。やってくれるよ。。

更新です。
263代目トップです。「カオスな日常」の天野さんからのリクエストにお応えさせていただきました。
恋次くんの後姿だけですみません。
あと、グリムジョーさん277。洞窟シリーズ。5日0:33に拍手くださったかたのコメントにくいつきました。ありがとうございます。
これ、いちおう「上」です。278でオチが来る予定ですんで278お待ちください。まだ描いてない(^^:)

拍手ありがとうございます。

■悠斗さま(サヤさま改め) リンクのほうも管理人さまのお名前変更させていただきました。
mmたんとこのイチグリのイラストが妙にツボ入ってしまいました。なんだかしおらしい嬢さんが清楚で。
「さん」付けて人呼ぶタイプじゃないすよね。なのに「さん」。
もちろん、これは「mm」と呼び捨てに書くわけにはいかない悠斗さんのご事情ゆえなのでしょうがなんかおかしくて。
お世辞も人褒めるのもうまくないですが、いいときはいい、ツボにはいったときははいったと遠慮なく言わせていただきますv
グリムジョーさんの洞窟シリーズお読みくださってありがとうございます。なぜプリクラなのか?
というかこういうネタ、別に洞窟じゃなくてもいいんじゃないかなとかあとで思いましたがもうアフターカーニバルです。
ちょっといい洞窟話!ありがとうございます。私うっかり背景にコウモリ描くところでした!しばらく描きません!
コウモリが出てきたら、出口は近い、つまり洞窟シリーズもそろそろおわりと考えてくださればと思います。
というか、そのコウモリの生息場所「出入り口から300メートル以内」にいるにもかかわらず
延々ラビリンスしてるふたりってのも悪くないかもしれませんが。
ネル、一年になるのにすごくちっさいので栄養とかまわってるのかしらと心配なのですが、
もう一匹のがでかすぎるので対比で小さく見えるのかも。。
悠斗さん家のわんちゃん(ソラちゃん)は、明日お誕生日になるのかしら?三歳ですか〜。おめでとうございます。
なんかお祝いするのかなーとおもいつつ、うちの家ではなにもしなかったなと。
誕生日なんていう認識はきっとかれらにはないはずで、こっちの都合でご馳走とかあげたら口が肥えてしまうというエゴな理由からです。
ありがとうございましたv

■マリリンさま わぁお。マリリンさん、ブリーダーの経験があるんですか!しかもチャンピオン猫を輩出ってすごすぎ〜。
家に猫さん15匹!3匹でこんだけ性格の違いわかるんですから
15匹だともっといろんなタイプの子がいるんでしょうねぇ。相性とかもやっぱりあるんでしょうか。
猫のお悩みはマリリンさんにお尋ねしようかしら。。。いや、そんな今は困りごとはないんですが。ネルの毛がすぐもつれるなぁくらいで。
執事SS。最後の2コマが見れなかったんですね。どうしましょう。
最後の2つは、顔は出てないんですよ。どうしようかな。。。顔出てないからわざわざメールするほどでもないような。
ここに載せたら表示されるかしら?おためしに載せてみますね。

見れたら良いですが。。。ありがとうございました。

■Uさま
昨日更新できなかったんですが、拍手コメントだけは拝見してて
←描いてみました本日の「二人バカま」。
オリジナル(?)はグリ134のほうですが、本日は片足づつ。。。
って、これ描いてる途中で
「ハカマって横にキリコミが・・・」と思ったんですがもう考えないフリをして〜。
いちおう、いろんな「二人バカま」考えたんですが、また描きますね。
ってどうでもいいことを。。
グリ274。寝返りは適度にしたほうがよいんですよね。適度なら。しかし、どうでしょう。
乗っかりすぎです。
私、この間まで仰向けにねると寝返りまったくなしで
20時間くらいぶっつづけに寝てしまうというのがあってあえて横向きに寝てました。
しかし、最近、うっかり仰向けに寝ると猫が二匹のっかってきまして。
息苦しくて寝てられないですよ!しかも動けません。これぞ金縛りじゃないかなと。
斬月で固定されたグリ様も金縛りになってるかもしれません。
275。フィルターしてりゃ空のお掃除屋さんなんですがねぇ。
これこそ「なにがしたい?」状態かと。
いや、なにがしたいって、べりたんを脱がせたいんでしょうけどね。
ハカマ。彼方に飛んでっています。
これ、空から落ちてきて拾った人びっくりだろうなぁ。かえりは仕方がないので
←「二人バカま」で帰るがいいとおもいますが、この履き方ではどっちに進めばいいんだか。
うちのヘッド使わない理由なんですが、
まぁヘッドってばい菌繁殖しやすいらしいってのもありますが
ヘッドつけたら旦那がケロロ軍曹のだいぶ前のEDにあった
「四角い部屋を丸く掃除」しかしないんですわ。
で、私は「部屋の掃除は四角が命」といわれてたんで
というか四角さえ綺麗ならそれなりに掃除したふうに見えるんで
四隅を攻めるためにヘッドは捨てました。
そうしたら旦那、掃除すらしてくれなくなりましたが。
猫飼いだしたのはだいぶあとなんで。
でも、毛も猫砂のちらばったのも「ざりざりざり」と小気味良く吸ってくれるんで
やっぱりヘッドはこれからもつけないと思います。
というか捨てちゃってないんでした。
276。洞窟シリーズ。275では剥かれてますが、ここでは自分で脱ぎました。もう、動かないグリさんをひっぱたくは貞子みたいにしようが
とにかく動いてもらおうと必死です。グリ様もそろそろ眠い、おなかすいたの時間なのでかわいそうです。でも、自分の上着よりは幸福ですね。
なんといってもべりたんのカホリが・・・・vv
毎度毎度愉快なコメントありがとうです〜vv

■きるるく さま グリ様、相当ネコっす。猫の習性って面白いものけっこうありますよ。
残念な習性は、こういう風に顔になにかかぶせると後ろ下がりできるんですが、普段はできないのですよ。
で、野良猫さん、車とかきても後ろに下がれないでびっくりして飛び出していっちゃうのではねられたりしてしまいます。
ドジっこさんじゃなくて習性なんですね。かわいそうです。
元ネタは可能な限り調べます。いくら二次サイトでもで情報のでまかせはしてはいけないと思っているので、
わからないことは「わからないですが」と注釈をいれてから出すようにしています。

■星月さま お久し鰤ですv洞窟まんが、グリムジョーさん267。たしかに洞窟ってひんやりしてるというか・・・寒いですね。
だ・・・大丈夫だと思いますよ。死神化してるから(←ムリヤリ)というかそもそものグリムジョーさんが心配です。
あの上着。。しょっちゅうはためいてるんで防寒の役にはぜったいにたってないと思います。
まぁ、グリ様の露出の話は・・いうまい。おかげでグリ腹筋が描けて恩恵にあずかれているわけですから(^^:)
風邪。なんだか私、やばそうです。頭イテーの、なんか喉腫れてっぽそうの(痛くはないけど)。
これ済んだら寝ます。いろいろご連絡したいところもあるんですがm(_ _)mここであやまるな。
まだまだ風邪もインフルも油断できませんです。気をつけましょう。(お前もなっていわれそう)

■8日6:02のかた ローマ字の羅列数文字だけがこちらに届いたのですが、拍手押してくださってありがとうございます。
う〜ん。なにかのエラーなのかしら。ごめんなさい。ありがとうございました。

■清原さま こんにちは〜。グリムジョーさん276。275で剥かれましたが洞窟のほうではなかなかあねさん女房というか。
強気の猛獣使いというか。
こんな場面でグリ様にまかせてらんないですよね。生死にかかわる(?)かもしれないので。
頭になにか被せると後退しますが、
かしこい子だと前脚でよじよじと取ってしまう子もいます。かしこい子限定ですが。再三いいますがかしこい子はね。
ところで、にゃんこ先生という表現ににやりとしました。にゃんこ先生。ここご覧のかたでわかる世代の方何人おらりょうか。
しかし、「グリムジョーさん」というこのコンテンツにはデッサンを鍛えられました。
基本4コマなので顔漫画でもいいんでしょうが、このグリムジョーさんは動きで語る部分が多いです。
このコマ、基本が61ミリ×179ミリなんですがその中にどうやって入れるかというのも面白いっちゃあ面白いですが
こんだけ描いてたらやれる自信だけはつきました。
まぁこうなると今度は変形ゴマとかが苦手になるんですが。←もともと苦手です。
グリムジョーさん、グリ様が「かわいい」とか「まぬけ」だと好評のようです(拍手リサーチ)。
かっこいいグリムジョーさんは他のサイト様でいっぱい見れるので、
ここはもう、となりのおにいさん(orワルガキ)のような親しみがあってなおかつ珍獣なグリムジョーさんを
肩肘はらずに遠目に眺める場所だということにしておきましょう。
ぷちグラタン。あれ、プリンの容器なのですよ。
で、あれだけ高さがあるとオーブンだとかえって焦げ目がつきすぎるので最初に電子レンジしてから
トースターで焦がし目だけつけるという実に見た目とはうらはらのめんどくささです。
グラタンの上にかぼちゃのせると、妙にメロンみたいな味になるのでうちの家では好評です(なぜ?)。
ご覧のとおり、うちはコメントレスが更新のほとんどを占めていますが、私はこうなりたくてサイトをこういうスタイルにしました。
素敵なサイトをお持ちの方がおられたんですよ。二次とかではなかったんですが。
その方(男性ですが)のサイト、コンテンツもですがレスが(BBSでしたが)とにかく面白かったんです。
ほかの方へのレスもめちゃくちゃ面白くて、サイトもつならあんな風になりたいなぁと思っていたものでした。
で、今、たしかにレスに時間かかってしまって、
他サイトさん、個人的にメールくださった方に不義理もしてしまうときあって申し訳ないときありますが、
そのぶんここでは全力でレスさせていただいています。
わざわざここまで来なくてはいけない、また公開なのでお嫌なかたもおられるかとおもいますが
そこは何十歩も何百歩もお譲りしてくださいませんかとお願いするしか。
平子隊長のお言葉。あれは、ここで以前カプ云々で悩んでいたときがありまして、そのとき本誌で読んだのですが、元気もらえました。
だからって、そうですよね。清原さんのおっしゃるとおりです。
人の顔色見るなといわれてじゃあマイウェイをいくわとつっぱしった結果、誰もついてこなかったというのならまだしも
人様を不愉快にさせてはもともこもないですよね。自分が楽しむだけならネット上には載せません。
誰かどなたかにも一緒に楽しんでもらえたらなぁの願いをこめて、サーチに登録したりとかしますものね。
この折り合いですね。一回怒られましたけどね。好き勝手してるサイトの私物化だとか。それはまぁその怒り方は違うだろとは思いましたが
不愉快に思われてる方もおられるんだなぁと、考えさせてもらえたなぁと今では感謝してます。
清原さんのリバの話で思い出したんですが、
以前いたジャンルに一年に一度本を出されるサークルさんがいまして、以下悪口のようになりますが3年続けて買いました。
で、4年目はもう予想がついたので買いませんでした。
キャラの顔だけがちがう〜というかナマモノだったので顔も同じに見えるからセリフの名前だけが違う〜。リバでもぜんぜん気がつかない〜
というのでした。きっとテンプレートがあってはめていくのかもしれないと思いました。でも、弁護するようですが絵はバリウマでした。
まぁドラマやアニメ、漫画で男二人出てまして、腐った目でみてるとどうしてもこれは攻め、これは受けって傾向をきめて見てしまうものですが
そういう決断(?)を出すには出すなりの理由ってあるんですよね。で、それは隣の腐女子さんと同じである必要はないのですが
いざこれを二次化してかたちにするときにその理由をうまく情報化できればそれが説得力なのかなぁと思います。
うけうけしいうなじ とかだけでもピタリとはまれば十分人を頷かせられるのが二次のすばらしい、そしておそろしいところです。
で、私もほかのグリ受けサイト様でうんうんそうそうと頷きまくってます。あぁ〜すごい!こんなとこに萌えてはるんだぁ!とか。
でも、いざ紙ひろげてペンもったとき、私には私のグリムジョーさんしか描けないなと。
これはほかのサイトさんに失礼でもなんでもないと思ってますが
どんだけ他サイトさんのキャラが優れていてもうちの○○が一番かわいいはず。
自信もってください。それでいいんです。誰も怒りません。失礼だとも思いません。えらそうとも、生意気とも思いません。(と思います
←シタ手
自分の子に自信がもてれば、よその子もかわいいものです。
話急にかわりますが、しりあがり寿さんという漫画家さん。真夜中の弥次さん喜多さんの原作の人です。
昔の漫画で、銅板画のタッチでえんえんギャグ漫画を描いてたんですよ。しりあがりさんという人はもとの絵はなんかのんびり(?)した絵で
その漫画はわざわざタッチを変えて描いてはって、絵の丁寧さ迫力、重々しさと軽妙な笑いのギャップに
そのときしりあがり寿という作家を初めて見たのですがものすごいカルチャーショックをうけたというか。
多分、あれが源流だと思います。見た目と中身のギャップという点では。
ハカマを吸われたべりたん<海でビキニの水着をなくしたお姉さん
途方にくれる点では同じですが、海だと海水につかって隠すこともできますが、
中空では無理だろうということでべりたんのほうがかわいそうかなぁと。
夜一さんみたいに裸体になると霞がかかるというのでもないようですし。
星座彼氏。ちょっとだけ気になるんですが、羊でおやすみシリーズの諏訪部さんの、あれやっぱ買っとくべきでしょうか。
mmたんがそれでSS書いてくれたんですが、それから気になって気になって。
諏訪部さんと森田さんが競演してるので悲恋じゃないのんあればまた教えてください。脳内でおおいに変換して聞きます。
星の人漫画はアニメでええっと、クラーケンのアイザックとか(おいおい!もうここでばれてる人にはばれてるよ!)のあたりまでくらいしか
しっかと見てないのであります。
また長々としゃべってしまいました。レス不要のお気使い、まったくスルーなKYですみませんでした。
ああ。おもしろかった。
では〜。

■まきの さま はじめましてv洞窟シリーズにコメントありがとうございますv私も描いてて相当あやしい人ですよ〜。
ネーム(セリフ)なんですが、いったん書くと、いったん声に出して音読します。ここが相当あやしいと思います。
音読することでリズムがつかめるんですが、ぜったいに変だろうなぁ家族からみれば。
これからもお越しくださるとうれしいですv
ありがとうございました(^^)v


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/02/07(土曜日)
今夜のネルさんです。
今夜はじゅうたんの上に寝てくれてました。
写真とったら起しちゃったですが。
私の携帯の暗いとこでも撮れるモードは画像が粗くなっちゃうのな。
そういやオーロラの映像って粗い。
現在の技術ではこの映像が限界ですとか、半年前くらいのテレビでやってた。

ところでネルさん、来月で一歳なんですが
ちっさくね?
この上の丸い折りたたみテーブル、これ天板の直径30センチないんだけど
上からみたらネルさん完全に天板にかくれて見えない。
一年でオトナだろう?
まぁたしか3年でオトナになる猫種がいるというのは聞いたことあるけど
ネルさんの種類じゃない。その猫種は「ながぐつをはいた猫」のモデルになったらしいから
手足に靴下はいたような黒い毛のはずなんで。

関係ないけど、この丸い折りたたみテーブル。
これを集めるのが趣味だった時期があって、とにかく店でみつけたら買ってた。
1000円くらいなのな。今使ってるのだけでも5つは部屋に出てるけど、
クローゼットのなかにはまだ大量にあるはずだ。
丸いんでけっこう保管しにくかったりしております。
高さも低いんで、テーブルというよりかは物置というか。
更新です。
グリムジョーさん276。左端のリンクなのでいちおう洞窟シリーズ。
というか、いちおうではなく271のれっきとした続き。左端に揃ってないので突発に出てる273はあってもなくても話し流れには関係ないであります。
だからといって左端のんが本筋でほかは番外かというとそうでもない予定ではあります。
で、今日のんはグリ様が某邦画ホラー映画の人気者(?)みたいになっているのでご注意。

拍手ありがとうございます。6日20時台の連打ありがとうございました。

■6日2:28のかた 昨日のアップ時刻が2:10でしたんで、早々の拍手コメントありがとうございます。
262代目トップ。一護たんと恋次くんとグリ様のワッペン。アニメイトとかでこういうの作ってくれれば良いですね。
まぁこの三人のキャラをチョイスしてくれるかどうかは。。。。わからないですけどね。
ほかの方からもこういうワッペンあればなぁというコメント頂戴してるんですが、さて、どうしようかなぁと考え中。
オフ出してたら特典でハンカチとか作れるんですけどねぇ。(クルミングの美咲さんがそれでハンカチつくってらしてたです。かわいいのだ)
ありがとうございました。

■マリリンさま イチゴさんの絵色っぽい清潔感なんてもったいないお言葉でほめてくださってありがとうございます。生意気とかないですよー。
若い方に褒めてもらえると、このおばさんのセンスもまだまだいけるのかなとか思えてうれしいですよ〜。
sui-renの挿絵。携帯からではほとんどご覧いただけないというのお聞きして、ちょっと画像、軽く表示できるように耐えうるかぎりぎりぎりまで
画像の解像度と保存画質を落としました。これで相当軽くなってるはずです。パソコンで見る限りはちょっと粗くなってますが。
漫画だと画質を落とすとセリフまでよめなくなるので落とせないんですが、絵だけの場合は少しくらいなら融通も・・と思っております。
けっこうジレンマなんですけどね。絵描きとしては画質は落としたくないけど、絵描きとしては絵が重くて見れなかったら意味ないじゃんっていう。
で、sui-ren挿絵。軽くしてますがこれで見れなかったらごめんなさいm(_ _)m
いつも見てくれてありがとうございます。

■清原さま リンクのご報告が駆け足コメントになってしまってごめんなさいでした。
ここでしゃべりすぎるのがきっといけないんだと思いますが、
文字打つのも結構遅い(くせにあまつさえ話もよけいなことばかり)ので
ここの更新おわったらうわぁぁ時間がぁぁなぃぃぃぃみたいなことになってまして(汗(汗(汗
いつも「予定」では○時に更新済んで、それからいろいろまわって。。という素敵なスケジュールをたてるんですが
作業が亀のくせに途中でとっぱつに料理したり
(旦那の弁当とか、息子のあさごはんとか。さっきは←ぷちグラタンセットをつくりました←夜中だぞ私)
本をよみふけったり猫と遊んだりこんなんサイト更新途中にしなくても!
みたいなことをついついしてしまうものですから
もう更新すんだらすごい時間になってます。
いろんな話にシンパシーを感じてくださってうれしいです。やっぱり柔軟な方だなぁと思います。
自分のサイトですんで自分の好きなことしてりゃいいんでしょうけど、やっぱり人様に見てもらってるものだし
いろいろ気になるのはしょうがないなぁと思います。
気にしつつ自分の萌えに自信を持つ。いみじくも平子隊長サンはおっしゃいました。
「気持ちは汲んでも顔色は覗うな。それで誰もついてこなかったら器がなかっただけ」
ここまでかっこよく、潔くはいいきれないんですが意図としては膝をうちたい気分です。
まぁ、これが、なかなか出来ないですけどね。守りに、入ってしまうんですよねどうしても。
リバの上下云々よりも、私の場合は攻めですね。攻めを「受けかねない攻め」の雰囲気で描きたいというのがあります。
だからカプのリバよかキャラのリバという目線で見てますねぇ。リバでも面白いとこは面白いですよね。というかほんまに面白い二次って
ジャンル関係なかったりするなぁと今までの経験から思ってることです。
グリ275。グリムジョーさんはネタさえあれば一番作業時間が少ないコンテンツなので新作頻度高いです。
掃除機かける姿が似合いますかしら。そういえば平成の仮面ライダーの中に変身するかっこいいシーンよりもなによりも
平時にモップで掃除をする姿が一番人気のあった変身できるおにいさんがいました。なんか思い出してしまいました。
べりたん、付き合いいいですね。というか、心配で目が離せない(?)なにしでかすかの人なので。
で、いつもとばっちりというかなんというか。ええ。ハカマから吸われてます。もうハカマは彼方にいってます。
海にいってビキニの水着をなくしたおねえさんよりもたぶんかわいそうです。
4コマ目のべりたん。コマが横長でべりたん助かりました。
掃除機買った時点でヘッド捨てた我が家です。この掃除機買う前に使ってたのんはヘッド捨てずにあったんですが使わず仕舞いだったので
もうこんなんいらねぇやと。要らないjのが100%決定してるのになんでおいとくのか。
というか旦那にいたってはヘッド要らないからそのぶん値切れるかな?と言ったくらいでした。それは、無理だろうと。
「グリムジョーさん」。このタイトルは紙芝居で「バルバルさん」というのがあるんですがそれからいただきました。
なんでも「さん」つけたらそれなりになるなぁと。でも、今おもうとこのネーミングはビンゴでした。
なんか遠目に眺めてられる感じがします。あ、グリムジョーさんだ!グリムジョーさんがいるよ!みたいな感じ。
サザエさんにも通じますね。財布忘れてもしゃーないなぁ陽気なサザエさんvみたいな。
一護さんのことが大好きですが、することはスマートとは一番遠いところにあるんじゃないかなと。
で、ここで狙っているのは見た目のスマートさとのギャップで、この差がなるべく出るように作画の部分で一番気を使ってます。
一護さんの付き合いのよさがなければここまで長くは出来なかったと思います。ツッコミをいれる人、必要ですものね。
清原さんのグリイチを描きたい気持ちのお手伝いができたようでなによりです。面白いと思ってくださるのももちろんうれしいですが
拙作をみて「○○しよう」とか「このカプ悪くないじゃん」とかいうお気持ちの背中を押させてもらえたのかなと、これもまたうれしいです。
続・紫の人と星の人話。というか、諏訪部さんが!と驚きです。ここでもまた主人公森田さんとガチバトって途中で邪魔!
もうこれは悲恋ですね(ナニが?)。ところで、拍手解析のページに「星座彼氏」というのございますでしょう。
あれ、なぜか私は「ふたご座はぜったいに諏訪部さん」とか根拠なくぼさーっと思って詳しくみたらぜんぜん違う声優さんでした。
なんで双子座と思ったんだろう。やっぱ「6」月にかかるからかな?双子座は。破面には誕生日ないからねぇ。
長々と公開レスしてすみませんでした。うわっ。長ぇ。すみませんでしたm(_ _)m
では、ありがとうございました〜。

■さかち さま 掃除機。フィルターがないです。なにしてるんだか。役立たず!
今までグリさんが何かの役にたったことって。。。。。ないですなぁ(多分)。
最後のコマ、悪代官と町娘ですね!ええ!よいではないかよいではないか、あ〜れ〜おやめください〜
ネルさん。寒さチャラ〜へっちゃら〜です。上の写真撮ったのって3時間くらい前なんですが、もう下の部屋にいってますねぇ。
みたら冷え切った和室でちんまり座ってました。ええ?ほんとは寒がりなんだけど己の鍛錬のため?
今から鍛えて彼女はどうなりたいんだろう。南極越冬隊に入りたいのかもしれない(違)。
というか、保育園で半そでで冬過ごさせてるとこありますよね。あれって、かえって暑がりになってよくないときいたことが。。。
猫にも性格いろいろありますなぁ。やっぱ「愛想良くするタイミング」を知ってるやつがいる。要領がいいです。
おやつの時間が顕著です。ねだるの担当のと、おっとり刀で来て横からかすめとるやつ。
で、実はその横からかすめとりーののやつが・・・ネルです。
くそ〜。ペットショップのドジっ子演技にだまされました。猫かぶってたんだよこいつ。猫ですが。

■ハルルさま 睡魔と比例して目のかゆみもアップする気がします。
楽しい雑学をありがとうございます。ここで紹介しますねv
昔 ナポレオンがどっかの国を攻めたとき、あまりの寒さで味方兵が鼻水をを袖で拭いていたそうなんですが 
それはみっともないからと言って 袖にボタンをつけたそうなんですよ。
ボタンは飾りじゃなくて鼻水拭き防止するためにつけたのが始まりだそうですよ 
鼻たらして馬乗っててもかっこ悪いと思うけどねぇ・・・

ありゃっ?ボタンて、小指側についてますよね。鼻拭くのにはさして邪魔にならないような。。いや、当時は親指側につけたのかな?
面白いですねぇ。楽しい雑学ありがとうございますv
トップ絵(262代目)にコメントありがとうございました。
これ、フリーカットのシールになってるプリンター用紙あるじゃないですか。それに印刷したら、それなりになるかなぁとか考えたり。
ああ、しまった!うちプリンターも年末に壊れたんでした!
携帯で見ると、これ、またいろんな角度から見れますな。
というか、画像パソコンに保存なさって、アプリケーションでひろげると角度変えられるとおもいますがどうか。
それくらいの持ち出しはぜんぜんオッケイです。
画像ゾフト。一番簡単なのがレイヤーを作ってその作った新規のレイヤーを「通常」ではなく「乗算」にしてこれを色レイヤーとして。。
ってここで説明してもらちあかんので、こまかくまた説明しますね。
マフラーの色!しまった!恋次くんとべりたん、同じ色になってますか?あちゃちゃです。
えっと、ほんとはオレンジと紅蓮にわけた。。つもりでした(笑)。ゆるしてちょー。
先生と恋次くん。悪い顔してます。べりたんとツーショットならこのふたりの眉間のしわ伸ばしちゃうんでしょうけどね。
鼻の下伸ばすまではいかないけど。
グリ先生の続編も書きたいなぁとおもいつつ、しっかりと構想が固まらないです。絵みたいに描いてたらイメージかたまるというまでには
文章は書きなれてないです。
というか、SS書き始めると携帯の電池の減りが鬼早です。そろそろバッテリーか機種変えなきゃなぁと。
いつも来てくださってたくさんお話してくれてありがとうございます。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございました。


■09/02/06(金曜日)
三匹いる猫のうち、二匹は同じ毛足の短い種類なんだけど、
もう一匹の、夏に旦那が衝動買いした子猫。
これが非常に毛が長い。
でもって品種名に寒い国の名前を冠してる猫だからなのか、今までの私の中にあった「猫は寒がり」という常識をことごとく覆す。
とにかく、あとの二匹がおしくらまんじゅうのようにヒーター前の一番暖かいところを取り合っているのもどこ吹く風といわんばかりに
冷え切ってる部屋のほうに行かせろと締め切ったドアの前でナオナオとせがむ。
とにかく気がつけば寒いところにしんみりすわっている。
これが人間からすると見た目に不憫。
なんだかほかの二匹がいじめてあたたかい部屋から追い出しているみたいじゃないか。
で、しかたなく寒い部屋にいる・・・・・ような気がしてならない。
ほっとけばいいはずだ。ほっとけばいいはずなのに、一番ちいさきものを寒い部屋に追い出して
自分らさえよければいいみたいにのうのうとヒーターの前でくつろいでいる先住の二匹がにくそく見える。
今もみれば先住の二匹、一匹は息子の寝てるよこで毛布にくるまっている。
もう一匹はヒーター横のざぶとんの上。
で、一番チビの例の一匹は
ああ。部屋の入り口近くの板の間の上に丸くなってる。。。
せめて、せめてこっちにきてひいてあるじゅうたんの上に寝てくれないか?
彼女はこれでいいんだろう。ひんやりとした板間は彼女には心地よいんだろうこの季節でさえ。
でも見ている私らになにかしら罪悪感が沸くのはなんでだろう。
この子は寒い国の猫だから日本の寒さなんかへいちゃら。わかっててもわかってても、♪ねこはこたつでまるくなる♪
の呪縛はなかなかにとれないんだ。

更新です。
262代目トップ。恋次くんと仮面のないグリ様。どうやら私服といえばこれはグリ先生モチーフと考えていただきたいであります。
全体ズ応接室。見ればわかりますが、どこからみてもオッケイです。いちおうべりたんを一番上(さかさ)にしてますが。

拍手ありがとうございます。コンスタンスにいっぱい押してくださってありがとうございます〜。

■京本さま グリさん275。泣けるほどに笑ってくださってありがとうございます。
ネタの種、ありがとうございます。芽吹きましたですv
ホースが妙に太い。いや、これ、やっぱりグリ穴に連結するものだから一般家庭用ではなくオーダーとかそんなんだと思います。
グリ様の穴、けっこうでかいのでやはりホースもぶっとくお願いしたいものです。
それが妙にリアルだと言ってもらえればしてやったりであります。
吸われるべりたんも、嫌がりながらちょっとワクワクしてますね。いいんですかねこんなところ(宙空)で!霊力のある人間には丸見えっす。
うちに掃除機のヘッドはございません。
ですんで、掃除機をかける、という作業はヘッドで掃除するよりもかなりめんどくさいことになってるはずです。
で、ホースそのままでゴミをシャーシャー吸いますんで、たまにとんでもないものも吸い込んでいます。
前Gペンのペン先のはいった箱を吸い込んでしまいました。その場でバッグをあけて救出しました。
で、275のタイトル文字なのですが、これも知らないうちに吸い込んでいてバッグ交換のときににょっこりと出てきた筆ペンで書いております。
かなり、かすれております。
274。斬月で固定する暴挙に出る前のべリたん、マジギレしてますな。
これは寝相悪く乗られたことではなく「なぜ今乗る?」に起因してるんだと思います。
グリさん、寝相悪いですなぁ。あと寝言とかもすごそうですなぁ。私は寝言で口笛を吹くそうです。起きてるときは吹けないんですが。
キャラメル節分。そんなおちゃめなことする父だから母があきれたんだと思います(笑)。
ピグミン。なるほど!雌雄同体だからぽんぽんぽんぽん増えるのか。
雌雄同体といえばプラトンだったか『人間は雌雄同体だった』説だしてた人いましたよねぇ。
で、神の怒りかでそれがオスメスにわかれてしまって、だから人はその分かれた片割れを探すのだとかいうんですが
その人の説のすばらしいところは、雌雄同体のやつもいたが、雄雄同体、雌雌同体もいて、
それも神によって引き離された半身を探してるんだとか。
でも、そういう「同体状態」のグリ一とか恋一とかは見たくないですなぁ。

■えりる さま こんにちは。こちらこそご無沙汰してごめんなさい。
ナベアツ話にくいついてくださってありがとうございます。
3以外は彼の中ではアホではないようなのですが、みてるほうは全部アホに見えるなぁと。
ナベアツさん。あのスーツは何着お持ちなんだろう。さっさと数字ネタに見切りつけて次ネタ開発してるのが勉強家さんだなぁと思います。
賢いなぁと。見た目アホですが。←失礼な。目、優しげですよねぇ。
前回トップの恋一(sui-renのワンカット)にコメントありがとうございます。SSの中ではまだラブラブとまではいってないんですが
これからラブラブになってくれたらいいなぁと思いますv
グリムジョーさん、毎回毎回ありがとうございます。いやもう、毎回面白い面白くないべつにしてあっぷあっぷでやってます。
長く続けてる利点で、見てくださってるかたがおおめにみて下さってるの、あるんじゃないかなぁと思っています。
それに甘えることなくやっていきたいとは思ってます。楽しんでくださってうれしいです。いつもありがとうございます。

■ハルルさま 今日は鼻の蛇口もユルイ海軍です。息子が「一箱八万円のティッシュ」なるものを考案しました。
これだとおいそれとティッシュをぽんぽんぽんぽん使わないだろうと。
なんでも村で神と崇められている木のパルプ100%だそうです。
そんなティッシュで鼻かむくらいなら、服の袖でがびがびぬぐうわぁと思います。
ちょっと気になるどうでもいいこと。桃。なるほど!桃太郎の桃でも、パーミヤンの桃でも、先とがってますね。
実際はそんな尖った桃、ないですよね。なるほど気になる。。というか、あれじゃないかしら?スモモとかソルダムって
たまに先がとんがってるのあるじゃないですか。あれがモデル?なのかな?
グリムジョーさん275。ありえません(笑)。どんだけ腹筋に力いれても吸引は出来ないとはおもいますが、グリムジョーさんに関しましては
なんでもアリということでこれもおおめに見てもらえてると信じてます。(やっぱ甘えてる)。
最後のコマの後ろに飛んでるのはべりたんのハカマです。もう下は脱げてるという状態です。いや〜。コマが横長ですみません。
ハカマも吸って飛ばす。ダイ○ンも驚きの吸引力です。実際、母ん家の掃除機はダイソンですが、すごく吸います。
でも音がうるさい。。。。だからグリ様もうるさいまでにご機嫌なんですね(ムリヤリ)。
もうべりたんが一緒ならいつもご機嫌です。
3コマ目。見えないこともないです。というか、もうそれにしか見えなくなってきました。
小便小僧。DAKARAの昔のCMですね。言っちゃ悪いんですがあれ、けっこう私の中ではウザイCMのうちに入ってました。。ははは。

■6日0:09のかた(5日0:33のかた) さっそくのお返事ありがとうございます。是非使わせていただきますv
次回276は洞窟ネタで半分できちゃってるんで(すみません。こんなに早くお返事いただけるとは思ってなかったので)その次の回で!
うれしいであります。みなさんに支えられてのグリムジョーさんなのでありました。ほんと、まじ。
穴ネタ、私も大好きです。グリムジョーさんだからできるネタですよねvありがとうございましたm(_ _)m

ほかにも拍手おしてくださったかた、ありがとうございますv


■09/02/05(木曜日)
ああ。目が痒い。

ちょっと古い(?)話なんですが、気になって。
数を数えて3のつく数字と3の倍数でアホになるというネタをお持ちの芸人さんなんですが。。。。
3のつく数字と3の倍数のときにアホになるて。。。。
まるで、その数字でないときは「アホではない」と言ってるのに等しいではないか。
「アホになる」ということは、「アホでないもの」から「アホなるもの」に変化するという意味だろう。
でも、ほかの数のときにきもちよくなったりナルシストになったり犬になったりしてますが
あれはアホではないんですかね。やっぱりアホにしか見えないんですが。。。
あれは。。。オモロー?

それからこれもちょっとだけ古いんですが
ピグミン。あれは、オスですかメスですか?
歌を聴く限りは冒頭、「ぼくたちピグミン」といっているから男の子たちだろう。。とはおもうんですが
歌が進むにつれて「わたしたち、愛してくれとは言わないよ」って。
トランスジェニックしてるし。。。
増えたりできるから、トランスジェニックも出来るのかしらん。

関係ないんですが、郵便局でもらえるティッシュ。いや、私は姉が郵便局勤務なんで年末年賀状頼んだときに
ティッシュわんさかくれたんですが、これが「新ながいきくん」(郵便局の保険商品の名前。イノッチがCMしてる)て書いてるティッシュなのね。
で、これが、なぜか息子の学校で大人気なんですけど。。息子、意気揚々持ってってますよ。
青色が綺麗といえば綺麗だけど、あとはなんも色気もなく「新ながいきくん」とだけ書いてあるティッシュを。
そういえば、あに鰤が放送開始になった一年間くらいだけ、どこのスーパーでもBLEACHのポケットティッシュあったんだけど
もう見なくなってしまった。残念。買いだめしておけばよかった。絵柄、現世メンバーだけですけどね。恋次くんもなかった(と記憶)。


更新です。
というか、お約束のリ☆ン☆クです。
なんで☆つけてんでしょうか。37巻きシャルロッテちゃん再見して、なんか大事なことは一字一句いちーちとめてみる。
みたいな乙女モードになってるようななってないような。
「Azure666」さま、リンクにお迎えしました。管理人の清原さまは去年夏のグリイチアンソロジーで一緒の誌面に載せさせていただきました。
Azureさまの扱いキャラが拙サイトと実に似ておりまして。オレンジ、赤、水色(浅葱色)。
イチニチイチグリさま、一護一会さまもこの三色ですがこの広い鰤の世界をみわたせば、この合致ってかなり珍しいんのではないかなと。
まぁAzureさま、カプという点では逆もあったりしますが、リバ上等!という清原さまの懐の深さ広さ柔軟さは創作するものとして見習いたいです。

あと、うちの更新です。
グリムジョーさん275。昨日ここで京本さんにレスしてから、そしてそのときはなんもなかったんですがしばらくしてから「なるほど!」と
出てきたネタです。272のごみとりネット。ネットして動き回るだけじゃなくて、もっと穴を機能的にすればお空はもっと綺麗になる。
という話でありますが、よくよくみたらこの275、すでにそのそもそものごみとりネットがありません。


拍手ありがとうございます。

■sugarさま 絵本製作お疲れ様です。佳境っすか?気晴らしに来てくださったのかしら?うれしいです。
グリ274。こんだけ寝相悪いんならベッドから転げ落ちるとおもうんですが、きっとそれはないんですよ〜。なにがなんでも一護さんの上v
寝相に関しましてはハルルさんからも娘さんの寝相についてのコメントいただいたんですが、私のウチもそうです。
こう、夜中にこうしてパソしてから寝るんですが、はて、ダブルベッドに息子と寝てますが、まず「寝る場所の確保」から。
ちょちょっと寝てる彼のこっちの脚をこっちにうつして、とかでなんとか横になれる場所をみつくろってそこにもぐりこむという感じですな。
オチ。これ、穴が切れやしないかと息子が心配してくれました。鋼皮だから大丈夫とごり押ししました。わはは〜。
寝返りしないと翌朝身体痛いですよねぇ。私はあおむけに寝ると寝返りがうてないので横向きに寝るようにしてます。
冬眠中、ピクリとも動かずに寝てる動物いますでしょう。春になって起きたら身体ガビンガビンなんじゃないかなとかおもうんですが、
それはないみたいですねぇ。その「機能」欲しいわ!とおもいます。はっ。なんの話だ。
261代目グリ様携帯仕様、お持ち帰りくださってありがとうです。
Uさんとハルルさんのリク。いやいや、みなさんはsugarさんだからこそリクくださったわけですよう。
まぁ、ただのコスプレおっさんならなんぼでも描きますがシックスティーンズはsugarさんの登録商標(?)なので私は描けたとしても
描いちゃだめだとおもいます。おっさんでよければこれはsugarさんのリクとしてお預かりいたしますね。
お忙しい中、ブログの更新もお疲れ様です。お体大事にしてくださいね〜。

■さかち さま コンテンツへのご感想以前に、さかちさんの夢にまずくいついてしまいました。
「穴がない!穴がどっかいった!」と探す夢。はてさてどこに穿たれたなんの穴だったんでしょう。めっちゃ気になります。
もう、私ときたひには「穴」というものすべてに敏感です。冒頭にかいてます「ピグミン」の「あなただけについていく」が
「あなだらけについていく」に聞こえてしまいますし、
カールブッセの名作「山のあなた」も「山のあな」で止めてしまいます。←それはただのトンネル。
グリ274。寝相悪すぎますね。これ、確信犯じゃないかという疑惑も。懐妊したら認知してもらいましょう。
グリムジョーさん、ここまできてまだ処女妻のみならず処女受胎もアリになってしまう可能性大です。

■ハルルさま 花粉症の薬、きついですよね。先週私がその状態でした〜。あんにゅいなのよね。
ひどいので軽いのに変えてもらったって話はした。。ですよね。
そうしたら、本作用が微妙で目痒いし鼻はこそこそとこそばゆいのがずっとしてるしで。
sui-ren。吸い恋でもいいですよ!吸っちゃいましたから←コラ。
いや、スイミングとかけて「酔夢」「水夢」も考えたんですが夢でおわりたかないでしょう。
執事シリーズは私も楽しみで楽しみで。
執事の恋次くんと、本編の恋次くん。なるほどです!自分の立場を弁えてて相手の幸せをおもうところですねv同じだぁ!
ショタ。。も、あっていいの心意気で子べりたんの絵描いてますが、オトナな執事さんはそんなこたぁしませんな。
執事さんの最後の台詞。どう解釈していいんだか(^^; ずるいといえばずるいですが、私は前向きにいいとうにとってますv
踏み出そうとしてる先に道はあるのかと悩むべりたんですが、あると私おもってます。もうよこにいってガーンと背中おしてやりたいわ。
イラストは全部最初グレーだけで色つけるんですわ。
で、あとで線画と色部分、べつべつに「スクリーン」というモードをつかって色をかえてあわせます。
青系のスクリーンにしたので絵そのものは全部青系でデータ残ってるんですが、トップのだけアップ前にセピアにかえたんですな。
子どもを描くのはすぐに絵がいかつくなってしまう私にはじゃっかんむつかしいんですが、
あごと目鼻のバランスを少し変えて、エラをかかない、首をほそくする、というのを守ればなんとかそれなりになる。というのは学習しましたです。
恋次くんの顔、回想の部分では一切描いてないのですわ。(でも刺青で四苦八苦(笑))
べりたん、こわくて思い出せないんじゃないかなとかもおもったり。思い出の恋次があきれた顔とか怒った顔とかしてたらどうしようとか。
そうしたらそんな「悪い子」だった俺にはほんとは興味ないんじゃないかなとか、よくしてくれてるのは「従者」だからだとか
しかも俺の従者じゃない、親父が雇ってる使用人だとか悪いほう悪い方に考えて臆病になってるんじゃないかなとか。
こういう「自分自身の魅力、吸引力」に気がついてないべりたんがかわいいんですけどね。
執事シリーズ。私も楽しみにしておりまっす。mmたんにお伝えしておきますねv
グリ274。どのうちの子も寝相はよろしくないようです。なんで寝返りうつのに一回「縦」に起きるんだ!とつっこみたくなります。
ベッドの壁にくっついてるほうで寝てくれてたら安心なんですが、手前のキワのとこで寝てた日には、もうどっきどきです。
なにかで固定したくなりもします。固定されてうーんうーん言ってるけど起きないグリ様。悪夢にうなされているのか?
ふたりおそろのパジャマも考えたんですが、2コマ目の重なってるとこ、これ、おそろいのパジャマだとごちゃってしまってわかんなくなるなぁと。
色違いにすりゃよかったんでしょうが、穴も見せたかったしでいつもの服装で。またおそろいのパジャマも描きますねぇvありがとうございました。

■rei-u さま あに鰤のコン(べりたん姿)。普段のべりたんでは見られない表情を中身コンのときはしてくれるのでたのし〜ですな。
というか、火曜日のあに鰤、もう、普通に楽しんでしまいました。現世メンバーの能力魅力があますところなく。
死神ずか〜んも、まさかの銀蜻蛉続編でうれしゅうございました。先週のんでべりたんがボケたまま終わる可能性も考えていたので。
いや、続編もボケてましたけどね。
で、ムスメさん。「ママ、もえてるの?」
ひらがなひょ〜〜〜きが微妙すぎます。草冠の「もえ」ですか?火偏の「もえ」ですか?
というか、どちらにしろ、おませです。うちの子は昨日ようやく「ふじょし」を覚えましたが。
グリ273。A地点からB地点までいく間にすでに恋をしてたんです?そうなんですよ川崎さん。
なぜ、その歌が?
グリ274。留めてます。ガリバー旅行記。。。(爆)
恋次くんの髪は小人さんが留めるのにうってつけですね。リリパットが全員ちっさいべりたんだったら面白いです。
そちらも天気ヨイですか?大阪もなんだか小春日和みたいなんで過ごしやすいです。いつも節分の時期ってすごい冷え込むのに。
執事SSにも感想ありがとうございますv 見え隠れ、隠してるようでチラ見えするする恋次くんのべりたんへの○心。
この伏字が気になってしかたがないです。1、中  2、乱  3、恋  4、女  5、下  6、救  7、男  8、魚  9、親 10、身
わぁ、10択になってしまった。書いてておもいましたが、下心、中心、という言葉はあるのに上心って言葉はないなぁと。
おぼれるといいんです。水心あれば魚心あり。ちがうかぁ!(違うよ)
ありがとうございました。mmたんにもお伝えしておきますねv

■清原さま こんばんはです。リンク貼らせていただきました。
いやいや、こちらこそ寝言のようなコメントを解読してくださってありがとうございます。
内弁慶のへたれなんでひとさまのとこでコメントするのはどきどきしながらなのですが、ちゃんと意味通る言葉に書けてるんだろうかとか
いつもどきどきで、コメント残したくせにいただいているレスを見るのがうれしいのにこわいというか、
なんだ私って、あとさき考えずにラブレター下駄箱につっこんでる女子か!
そんなこんなですが、Azureさまのほうのレスも拝見させていただきました。
どちらでお返事するのを先にするかで悩んだのですが、こっちのほうからですみません。
「てんごくかいぐん」で大丈夫ですよ〜。
多分、今後「海軍(カイグン)」と呼んでくださるでしょうから「てんごくかいぐん」で。
おもえば変なペンネームですよね。インパクトはあるとおもいますが。
で、お気づきかもしれませんが、レス内は私、みなさまを「さん」付けでお呼びしています。ですので海軍「さま」もよかったら「さん」でv
融通の利く人間ではないので、自分ではリバはしないできないとおもいますが、「リバ上等」の清原さんの姿勢にかっこいいものを感じました。
自分の中で誇れるものといえばこの猪突猛進な物量くらいでこれは多分自分でも誇っていい部分でしょう。
しかし、清原さんのサイトに久しぶりにお邪魔して「リバ上等」の文字を拝見したとき、なんか、はっとしました。
はっとしただけでそこからカタルシスがおきたとかいうことがないのが私の凡なところなのですが、
なんか、こう、私ってフラフラしてるなぁとおもったんですね。こんなにやってて言い切れる確たるものがない私、みたいな。
人の顔色とか、そういうのすんごく気にしすぎてるなぁ自分とか(ってけっこうここで好き勝手やらせてもらってるんですが)いいわけも多いし。
もっと自分の萌えに自信もとうよ、ていうか自分で自信もてるいいわけしなくてもいいようなものもの作ろうよって。
おもったんです。
思っただけでまだ踏み出せてないんですが、思う前よりちょっとだけいいぞ自分とか思えてきました。
そういうので、なんだかありがとうございますとお礼したい気分です。
へんなこと書いてしまいましたm(_ _)m
私もこれから頑張ります。よろしくおねがいします。
そしてそしておおおおおお。紫のひとと星の人ですねv(なんだこりゃ)こっっこの話はコメントしに伺いますです。
「グリムジョーさん」完食っすか!お疲れ様でしたm(_ _)m
大変でしたとおもいます。量が量なので。虚仮の一念というやつですすみません。
274のおねんね。ジョーさんは最初すごく動かしにくいキャラでしたが、いったんロックをはずすとこんなバカなことまで出来る!というのが
もとのキャラにももともと備わっている魅力かと。なんでもアリになってくるような。
穴がある分、普通のひとよりも可能性があるような気がします。
あっ!あの歌のトリオ。ありですね!ちょうどスカーフがかろうじて色かぶりますねvいいですねぇいいですねぇ。是非是非見てみたいですv
笑ってもらえるのが一番うれしいです。ありがとうございました。
またあらためてご挨拶にあがります〜。ではでは〜。(メールみたい)

■5日0:33のかた グリムジョーさん274の「寝相超悪っ」な一護さん、かわいかったっすか?わぁいうれしいですv
けっこうあおり(下からアングル)なので鼻の穴がっつり描いててどっちかというといかついかなぁとかも思ってたので
なんだか意外でうれしく、そういうコメントをいただいたあと改めてみますと、うう〜ん。かわいいかも?とか自画自賛してしまいました。
あれ?4コマ目だけの話されてるんじゃなかったのかな?まぁいいや。そうでなくてもうれしかったですv
洞窟遭難の二人もかーいいとおっしゃっていただけてほくほく。そろそろおなかすきますね。遭難何日目やっちゅう話ですね。
そのネタ、すっごく面白いんですけどvvvvどうしよう。いただいてよいでしょうか。穴の話です。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。
4日19時台、23時台、5日0時〜1時台の連打ありがとうございましたm(_ _)m


■09/02/04(水曜日)
3日の昼間に更新したもんだから、日付こそ変われどまだ24時間たってないわけで
なんかさっき更新したのになぁという気分になっている。

いや、「sui-ren」のページ背景色がごっつ気になって気になって。
目で見て手動には限界があるなぁと。よくよく考えたらこういうときこそ画像ソフトじゃないですか。
私は赤色系が見えないので、恋次くんの髪の色は色番号で出してる(最近めんどくさいからソフトの中のカラーパレットの位置を覚えてしまった)
んですが、その手があったんだ。
で、Photoshopで色番号をスポイトでとって出してきて、それをこっちのHPソフトに入力した。
あっちゅうまじゃないか。こら。気づくのが遅い。
というわけで、ちょっと不自然だったページの色、やっと挿絵の枠の色となじみました。
まぁそのためだけに更新してるわけじゃなくて
グリムジョーさん274も出来たんで、これもアップなり。
縮小&解像度ダウン用にDLしたソフトで初のグリムジョーさん縮小かけましたが、なんか微妙。
画像は悪くないとおもう。でも、やっぱ100キロバイト越えてる。
まぁグラデーションとか使ったし、文字入れも少なくはない。
だからだろうとはおもうけど、今後イマイチならまた違うソフトも探してみることにします。
ヨイのがあるよ!というのもしございましたら教えてくださいませ〜。

3日に『次回更新のとき』リンクつなぐと申してました清原さまのサイトですが
ちょっと更新の合間が短すぎますんで、トップの案内表示をコロコロ変えるのもなぁとおもいまして
次回。ほんとに次回にリンクお繋ぎさせていただきます。ごめんなさい。


拍手ありがとうございます。
3日15時台、20時台、それから4日01時台の連打ありがとうございましたv

■京本さま 豆まきの豆は落花生!いいですなぁ。私そっちのほうがいいです!
この大豆の炒ったんてボソボソして私てきにはおいしくないもん。
私も落花生がいい〜。もちろん塩茹でしてる分ですよね!
かくゆう私の思い出をひとつ。
豆まきの日に豆じゃなくてキャラメルを撒いたことがあります。
いや、父がですな。パチンコの景品でキャラメル貰ってきてくれたんだな。
豆にしようかとおもったらしいが豆はなかったらしい(と、あとで母が申してました)。
で、キャラメルを撒きました。
で、私の中では豆まきの記憶といえばそれが最初で最後(当時)。
小学校にあがりまして豆まきの絵を描きましょうといわれてキャラメル投げてる楽しそうな家族の絵を描いたんですが
「ご家庭でなにか?」と母呼び出されたらしい。
これではいかんと母はそれから豆まきの行事をしてくれるようになりましたが、豆を投げるのは最初抵抗がありました。
キャラメルだったら包み紙があるから投げても拾って食べられるのに豆はこれ、投げたら食べられないやんかと。
しかし、キャラメル。記憶が正しければゆうに100個はあった。
グリムジョーさん272。ネット。あれ、普通に移動してひっかかったブツじゃなくて、ネットして「吸引」したんでしょうかね。
だったらすごくとれてそうですが、はて、どこから吸引?
うちのグリ様、響転つかえないんですよう。。。
なんか響転にみえてるだけで、実は音速越えで移動してるだけです。いちおうマッハ1.5という設定です。
「プリント苦裸武」。なんでしょう。撮影のあとになにやら辛い修行が待ってそうですか?
裸でする苦しい武道。。。テコンドーでしょうか?←なぜ?
ふたり、良い感じで迷宮にはいりつつありますが、私は少々いびつに迷宮にはいりそうです。シリーズ化とか啖呵きったわりには
なんですかねぇ。まぁ通常ネタをやってても背景が洞窟ならそれは洞窟ネタだとか言ってもダメでしょうね。
「sui-ren」にさっそくのコメントありがとうございます。挿絵してるときに恋次さん、オトナで、ちらりずむにオトコだなぁとおもいました。
こう、保護者なオトナの合間にちょっとだけちょっとだけaffectionじゃないほうのloveが垣間見える。
この微妙なちらりずむが出るタイミングが難しくて「回想シーン」では恋次さんの顔をきっちり描いてないであります。
人工呼吸。自然な流れで唇があいますvあ。でも、人工呼吸ってされたことはないですが苦しいものなのですね。
一護ぼっちゃんと執事さん。じわじわとは近づいてますが、なかなかにもどかしい。
けど、この「プロセス」をmmたんが丁寧に描いてくださってて
だから説得力あるんだなぁとおもいます。私も続きが楽しみです。
最強コンビとのお褒めの言葉、ほんとうにもったいないであります。いや、もう私がいつもいつも脚ひっぱってまして(^^:)
でも、うれしいです。ありがとうございました。
私も「ナイスコメント講座」とかあったら是非参加したい。その前にこのへたれをなんとかしないといけないなぁと。

■mmたん こんにちは〜。SS遅くなってしまいましたが、今回も無事アップさせていただきました。
自分がやりはじめるの遅いくせに、やりだすとさっさとチェックしてとか催促やかましくてすみません。
しかもそれもいつもmmたんが忙しいときに・・。
背景の色、やっとこさピターと合いました。ごめんなさいちゃんとしたやりかた気づくのが遅いです。
押入れもコンテンツすごいですね。ブログのほうでも忙しいのに、こちらも充実させてくれてほんとうれしいです。
今回のお話で、なんで思慕が恋慕になったかっての、すごく納得できました。これからのお話とっても楽しみにしています。
いつもいつもありがとうございます。これからもよろしくです。

■さかち さま 坊ちゃんと執事。主従って萌えますなぁ。もう、このパラレル、恋一の中でもとくに萌えてます私が。
3日は太巻き買ってこられたんですか。うちは旦那が会社で野沢菜をもらってきてしまい、これでおにぎりです。太巻きじゃなくて
野沢菜おにぎりでした。当然食べてる間はしゃべくりまんぼです。
クリアコレクション2というと、グリ様私服のやつ。。ですかね?一月末発売なのにテーマが初詣。。
それはきっと、旧暦の話でしょう。うちの実家は節分に初詣をしてました。恵方参りというやつですな。

■Uさま Uさんの携帯では大きな絵のほうもDL出来るんですか!それはすごいです。私のんできません。いいなぁいいなぁ。
機種変しようかなぁ。。でも気に入ってるしなぁ。この携帯の中にグリ先生まるっとデータで入ってて愛着ありありです。←なんの話だ。
sugarさんとこのリク。私、かなり遅遅なリクだったと自覚してて「いまさら?」とかsugarさんにおもわれてるかもとか考えてたんですが
なんと一番乗りだったのでびっくりしました。そうそう、sugarさん、ほかの方のリクも描いてくださるってなんてふとっぱらさんなんでしょう。
16歳たちはイチニチイチグリさまの看板息子たちですなぁ。ツートップならぬスリートップ。
客間にいただいてる各絵の背景の壁紙の色、これは、かなりいつもいろいろ出してどの色がいいかなぁと考えてます。
絵が映えてなおかつ雰囲気にあってて描いてくださってる方の私なりのイメージとかも考えて。
一色入魂という感じですかしら。だからそうしてこだわってるとか見てもらえるとうれしいです。ピンク、このピンクはけっこう好きですなぁ。
リンクサイトさまの文字色もこの色で、なんか気分うきたつ感じです。今日のお名前もこの色にしてみました。
めったに自分の絵には使わないんですが。。
ピンクムツカシイ。。。
執事SS。こだわったわりには微妙に挿絵が「ういて」まして、やっとこぴたーっと背景の色と挿絵の枠の色なじみました。
こちらは水色。水泳の話で水を描くのは不可避でしたんで、ここは水をテーマに。
ゆっくり流れる地下水とか、何万年もかけて鍾乳洞をつくった流れとか。
そういう「水」を表面のプールの水だけでなくこの話の奥底に感じました。
大事にされていることはわかってて感謝もしてるんだけど、その先を求めてしまうべりたんと
大事だからそれ以上は求めない執事恋次くん。もう、私萌えてますよう。ふたりの間の立場の差という垣根。越えてほしいなぁとおもって
続きを楽しみにしています。私もいち読者なのであります。
お酒、養命酒はダメってわかってたんですが、酒饅頭なんてもうにおいだけやないですか。
それで翌朝おきたら気持ち悪いってどういうことよ〜。
お酒飲むのも体力なんでしょうかねぇ。Uさんも週明けから飲みにいってた人なんですね。
今はおうちでパソさん。そっちのほうが楽しいですって。私もそうおもってます。いい時代だとこういうとき思います。


ほかにも拍手おしてくださったかた、ありがとうございますv


■09/02/03(火曜日)
まじめに午前中からパソコンに向かっています。
いや、夜中にね。昨日の夜中にね。更新する予定だったんですけどね。
節分のお祭りが近所でやってまして。結構関西で有名な観音様のおまつりで、すごくたくさんの参拝の方がこられます。
それをあてこんで露店もたくさん。大通りを交通規制してホコテンにして夜店が並びます。
まさに町中ごったがえしに。今年は節分が平日なので、土日にずらして参拝してくる方も多くて結果「祭り開催期間」みたいなのが長くなってます。
1日から夜店やってるとこもあった。
で、昨日、あに鰤再放送は録画して、それでお祭り行ったんですな。
息子の決まった小遣い範囲で遊んできたんですが寒いんで毎年甘酒をひっかけて帰ってくる。
くわえてこの期間限定の「厄除け饅頭」。これは地元の民としては買っておかないとなぁ。
でも、このお饅頭。酒饅頭。蒸すときにアルコールは飛んでるとおもうんですがにおいは残ってる。
甘酒もそんなアルコールないとおもうんですが。
でも、二日酔いしました。

昨日描いてた絵も途中でほうりだして更新もほうりだしてぐうすか寝てました。

天貝さんもびっくりの酒の弱さです。

酎ハイ飲んで日本酒飲んでビール飲んで、それで翌日普通に仕事行ってた私は誰だったんだろう。
まぁ、ときどき悪酔いして、飲んだ帰りに道にいるホームレスの人に抱きついて「なんで私を捨てたん?」
とか詰め寄ったことはあったらしいですが(友人談:覚えてない)。


更新参ります。
その前にリンクのお知らせですv
グリイチアンソロジーでお世話になりました桜木らい さまがサイト始動されましたvわざわざご丁寧にお知らせくださってありがとうございます。
さっそくリンクを貼らせていただきました。「スイロウ」さま。ももも、もちろんグリ一です。
はじめられたばかりなのでコンテンツはまだ少ないですが、ニョタ大好物な桜木さまvなんだかすんごくワクワクしてます。
去年の今頃の私は「にょた?なにそれ?」でしたけど、人はかわるものです。好きだなぁ。mmたんのSSのおかげはすごくあったとおもいます。
仕事で男女のエロ絵とか描くときあって、ぜんぜん乗れなかったんですが頭ん中で「これはべりたんにょた」と思えるようになってから
たのしいぞコルァ!

「客間」にイチニチイチグリさまでアップされてるフリー絵をいただいてまいりましたので飾ってます。
20000ヒットおめでとうございます。フリー絵を描かれるにあたってリクを募ってらしたんですが、
一番乗りにリクったので一番先に描いてもらえましたv
うれしいであります。16歳の3人。ああ。おばちゃん(私)もこの薬ほしいわ。二日酔いしない若さとか(←懲りたらしい)。

で、「押入れ」にSS アップ。この間から挿絵が挿絵がとぼやいていた分です。
執事(恋一)パラレル第三弾。これも過去の思い出。ページの色が微妙。挿絵の枠の色と同じ色が出ないんだクソ。
この話をふまえてmmたんとこでクリスマスにアップした寸止めクリスマス(ひどい言い方m(_ _)m)SSの内容なのでありますが
こっちのSS、早々にいただいていたのにアップ遅くてごめんなさい。
せめて去年中、いや、年始中にアップしたかったんですがパソクラッシュ言い訳に2月になっちゃいました。ほんとごめんなさい。
mmたんといえば今、mmたんのブログの一番上の記事にSkyGardenさんのサヤさんからのイラストがアップされてるんですが
差し上げるものとしての「礼儀」というのはわかってるんですが、グリ様が「mmさん」(爆
「さん」つけてしゃべってるのがおもいきりツボでした。
この間の西島さんの海燕どの漫画といい、mmたんはキャラにたくさん名前を呼ばれてうらやましいです。


拍手ありがとうございます。

■清原さま はじめまして。。じゃなくて私は前々から存じ上げていたのですが、こうしてお声をかけていただいてうれしいです。
リンクのご報告ありがとうございました。御サイトさまでもコメントさせていただいたのでここではお礼のみv
拙サイトからのリンクもさせていただきたいとおもっています。今日リンクさせていただいてもよかったのですが
ふたつリンクが同時だとご覧の方もごちゃるかなぁと余計な気をつかってしまって次回更新のときとさせていただきますm(_ _)m
グリムジョーさんにコメントありがとうございます。私は自分絵を捨てたのでここで描くもの描くもの「真似」絵になってます。
その真似のもとになる絵がかっこいいので、まぁそれなりのかっこよさは出てるかな。出てるといいなぁ。
グリムジョーさんはコンテンツだけはやたら多いのでほんと暇つぶしにご覧くださればとおもいます。
これからまたリンクなどでお世話になります。ありがとう「ございましたv

■Uさま

240×339pix 300dpi Take Free
261代目トップのグリさまっすね。
お持ち帰りくださってオッケイですよ〜。
ハルルさんからお申し出があったので、携帯待ちうけ仕様も
←載せてみましたが、自携帯に飛ばしてみたら、私の携帯が画素悪いんかな?
背景のグラデーションがちょっといまいちでしたが、まぁほかは大丈夫かと。
前のパソコンに最初から内蔵されていたソフトで
今まで画像の縮小と解像度のダウンをしていたんですが
新パソになってからこれが使えない。で、別のソフト使ってたんですが
どうも同じ率で縮小かけてるのに、画像が重たいだので気に入らない。
グリムジョーさんの漫画一枚に300キロバイトなんかありえへん。
今までは越えて100キロバイト少々だったのに。
だから携帯でグリムジョーさんが見れないという話が出てたんだなぁと。
で、改善のために軽く縮小できるフリーソフトさがしてまぁよさげなのがあったので
この←画像がそのおためし第一弾です。
うまく出来たのでそのまま執事SSの挿絵もこれでイットキました。
しかし、そのソフト。外国製でいっしょくたに日本語リーダーをインストして使うのに
めんどくさがってリーダー削除したらとたんに全表示がまさかの英語です。
いいんだ。縮小にしかつかわないから。
resizeとas saveさえわかればいいんだ。
話長ぇ。
ええ。電話中、けっこう描きますよう。最近そんな長電話しないんでほとんど描きませんが
一時間くらい長電話すると描いてます。
なんもかんがえずに手癖で描くんでかえって作為がないというか。
あと純粋にこまかく描きますなぁ。原稿も電話しながら描いたらもっといいものが?
そんな長電話の相手いねーよ。というか、原稿はやっぱり無理があるわね。
作為のかたまりだから。
グリムジョーさんのちょうちょスキーな理由(わけ)。ご納得くださいましたかvありがたや〜。

■sugarさま
 フリー絵、さっそくいただいちゃいましたvありがとうございます。
ハルルさんのリクもUさんのリクもそそられますねえ。私も描きたいくらいですvいやでも、16歳たちが私きっと無理です。
ぜったいただのコスプレおっさんになる。
トップ(261)のグリ様にコメントありがとうございます。描いた自分でも「腹筋硬そう!」っておもいます。
260の下絵のトップにもコメントありがとうございます。
デッサン。授業であったんですが大嫌いでした。まじめにしてませんでした。なんか、「どうでもいいもの」がモデルですよねぇ。
消火器とか。くだものとか。消火器3時間見つめてなに描けっちゅう話なんですよね。ですんで、最初あたりつけて途中で買い食いしにいって
帰ってきて続きかいて出して、とうぜん3時間かかって描いてないのは線の量からしてバレバレですんで評価は最低でした。
手ほどきうけようがナニしようが楽しくないとたくさんとかこまかく描けないですよねぇ。sugarさんがハルルさんにレスされてみたいに。
楽してうまくなりたいが私です。でも、その「楽」はずるっちょの「楽」ではない。というのはわかりますよねv
sugarさん、最初に拙サイトのBBSにグリ様イラスト投稿くださってから、あれからも半端なく上手くなってますよね。すごいすごいすごい。
楽しんで描かれてるのがすごく伝わってきます〜。今は絵本で萌えたぎるものに蓋されてますが、もう解禁になったらバシバシ!
描いてくださいねv楽しみにしていますって、こういうのってsugarさんとこの拍手コメントで書けばいいような話でした。
グリネット(リリネットみたい)、虫はいってたら嫌ですなぁ。
うち、男の子なんでムシキングっていうトレカが5年くらい前にはやったんですよ。で、息子も例にもれず集めだして
そうしたらカードに出てるムシを実際に飼いたいとか、言うわけですな。カブトムシとかクワガタなんですが。
で、飼いましたよ。で、多分にもれず、こういうもんは結局おかあさんがお世話することになるもんですから
それから、もう昆虫は平気になりましたわ。慣れですね。それまでは見るのも話するのもイヤでしたが。
グリムジョーさん、洞窟シリーズ。シリーズ化したとたん頓挫してますすみません。
ずっとこのまま洞窟から出てほしくないので、洞窟の中を洞窟にあるまじきなくらいにさりげに充実さえていかないといけません。
さいとうたかおの「サバイバル」という漫画を脳内で読み直そうとおもっています。脳内本なので乱丁とか落丁とかすごいんですが。
プリクラ。時間あればカラーでやりたかったんですが(笑)
なにげにグリスマイルです。ピースっていいですね。どんなこわい顔しててもピースしたらいい人になる。
さすが「ピース」です。


ほかにも拍手おしてくださったかた、ありがとうございます。


■09/02/01(日曜日)
昨日(土曜日)未曾有のあわただしさだったような気がするのはきっと昼まで寝たせいなんだろうなぁ。
午前中、旦那が母からの電話をとってくれたんだけど、「寝てます」といって起してくれませんでした。
いや、旦那のせいではなく自力で起きればいいんですが、
あのとき起してくれてたら一日はもっとゆとりあるものになったであろうと悔やまれております。
で、昼から一日スタートですが、よりによって今日はすることが多い。
旦那の散髪だの買出しだのハムスターのゲージの掃除だの昼から4時までの間は座れてない。
4時から座ったら母があらためて電話。きったらまた違う人から電話、切ったら今度は玄関にお客。
ああ。午前中ぐうたら寝まくったツケっすよ。
夕飯済んでお風呂はいって出たら息子が「おかやん、約束のあれ」という。
約束のアレとは、息子は最近インターネットしてます(ゲームの攻略調べる)んで、検索のときに文字入力をしたいという。
それで五十音のアルファベット対応表をつくると約束してたんだ。
メモみたいにちゃららっと書いて渡せば早く済むようなもんですが、やっぱりこれはちゃんと描いてやろうと
きっちり升目をひいて色マーカーでPOPみたいに描いていたら夜もふけてまいりました。。。。
一日があっというまだ。

で、今日はさすがに更新やめようかと思ったんですが、電話してる間、目の前にうっかり紙とシャーペンが出ていたので
電話しながら描いてた分。あまりにも気楽に描いたせいかけっこう気に入ってしまったのでペンいれてアップ。
261代目トップで全体ズは応接室。

拍手ありがとうございます。

■朔乃さま 聡明なお子様時代だったとしても、私のようにそうでもない幼少時代をすごしてたとしてもシモ関連に関しては
結局「お子様」の域の中で右往左往していたかもしれません。
トイレ関連話といえば、とにかくうちの実家のトイレは遠いし寒いしで、なんとか行く回数を減らせはしないかとそればっかり考えていたし
行けばいったで私はトイレの水の流れる音が大嫌いでしたので(今息子にきいたら息子も嫌いだという)、
これをなんとか流さずにすませられないか(苦肉の策として声で水の流れる音を声帯模写?してました)
とずっとない頭をひねっていたものでした。
おかげでちょっとは小ざかしくなれたかもしれません。必死で考えるという「作業」はトイレ関連のことで鍛えられたかもしれません。
せっぱつまると、能力って開花するのかも。。。。しれません。
「昇華」。保健体育の本、よおく覚えていますです。
実は拙SSの「三角の月」ってやつがあるんですが、
その保健体育の「昇華」のくだりがそのSSのネタのひとつなのでした。(だから何?って話スね(笑))
シモの欲求は勉強で逃がす。という感じでしょうか。
グリムジョーさん(273)。一護さん、自分の写真の顔がどうもお気に召さないようでぶつぶつ。なんだか乙女?
「かーいけりゃいい」というグリムジョーさんもサバサバしてるようで結構この「かわいけりゃ」至上主義ってのも案外乙女思考かもしれません。
洞窟って鍾乳洞しか生で見たことないんですが、俗世忘れますね。別世界で。
こういう世俗と隔離された場所で楽しくやっちゃってくださいぐりさんべりさん。
と思います。本人たちは大変かもしれませんが見ている分にはたのしいであります。
「さん」つけが普通になってらしてきたんですねv
私が「さん」「くん」つけちゃうのはよそのお宅の子どもの話するとき呼び捨てにはしないのと同じかもしれないなぁとか思ったりしています。
ドラクロワの「模造」についてうれしいお言葉ほんとうにありがとうございました。パロディともいえるのかもしれませんが
すべての表現って、模造、模写なのかもしれないなぁと思います。倫理でいうイデアの三角の話じゃないのですが
絵という二次元こっきりのもの、
言葉という膨大な情報をもちながらそれをもってしてもいまだ神や命というものすらの正体存在さえ説明しきれないもの
そういう限界のあるものを使って、無限をかたちにする。という感じでしょうか。なんだかちょっと話のたとえのスケールがでかすぎましたね。
そんな大仰な話でもないのですが、まぁかっこつけていいますと見果てぬ「完璧」をパロディすることしかわれわれはできません。
それは一流の絵画でも音楽でも詩でも同じだと思います。でも、その中に焦がれて見果てぬものの片鱗をみることはできるんですよね。
そしてドラクロワのドローイングが、その片鱗を見る手伝いをしてくれたんだとやっぱりおもいますよ。ただの線なのに。不思議です。
そして朔乃さんのうれしい言葉も、「ただの言葉」なのに。なんでこんなにうれしいんだろう。不思議ですねぇ(^^)
いつもありがとうございます。あ〜。めっちゃ元気でましたv
仰山語ってしまいましたm(_ _)m

■きるるく さま 和菓子作り楽しかったですかv6種類も作ったんですか!和菓子もTVで見るのなんか芸術ですよね。
トップ(前回の260代目)絵にコメントありがとうございます。これも、芸術感じてくださいますか?なんか照れくさいです。
ふたり、指絡めてるというか、手を重ねてる感じですね。下絵なんで、こういう部分がこまかく出てないかもしれません。
恋次くんが一護くんの手を握ってるという感じのつもりで描いてますv

■Uさま イルカ(なごり雪の人)の曲に「くじらのプーさん」だか「うーさん」だったかな?「くーさん」だったかもしれない。
まぁ空飛ぶくじらの歌があるんですが、スモッグの空を綺麗にしてくれて、
そうしてまたどっかいっちゃうという歌なんですがそういう感じでしょうかのグリ272。
空のお掃除屋さんですvグリ様くらいの運動量があれば「普通に」してるだけでもかなりのものがごっそり取れそうです。
ああ〜。もう網目描くのわけわからなくなってました。実際ネットみながら描いてたら網目見てたら目がクラクラチカチカしてきました。
陰陽道の魔よけで九字を切るの簡易バージョンで、
格子状に線(手刀)を切って「網目」にして魔物の目をくらますという技があるんですがまさに網目は目をくらませます。
グリ様、チョウチョ好きみたいですなぁ。ザエルさんのへんな蛾しかみたことがないので、現世のチョウチョがかわゆくて仕方がないのでしょう。
というか、チョウチョだとのどかというのもありますが、押入れの中のmmたんの初SSがアゲハの話で、
きっとだからチョウチョ好きなんだろうなぁと。
いちおう洞窟シリーズも義骸シリーズみたいにだらしなく?おもいついたら更新でいこうかなと(笑)。
洞窟になぜプリクラマシーン。グリ様「景色いいから写真撮る」いいながらプリクラって景色関係ないというのが第一のツッコミどころです。
べりたん、自分のプリクラみて不本意な様子。ここらへんたぶん普通の高校生です。もう洞窟半分忘れて普通のデートになってますね。
ふたりのはじめてのプリクラが遭難記念というのがふたりらしい?プリクラは一回につきシール16枚でしたっけ?
8枚づつわけっこです。私はいつもカバンにハサミいれてました。友だちとわけっこするために。グリ様8枚もらうわけですが
どこに貼るんでしょうなぁ。いや、一枚は絶対に穴の内側に貼るとおもいますよ!あと、斬魄刀の鞘とかだといいとおもいます。
仮面のとこでもいい。ウルさんにみつかったら「歪んだ何か」の餌食にされそうですねぇ。
というかウルさん最近描いてない。。ウルさんにもプリクラさせてあげたくなってきた。
このプリクラ出てるコマだけでめっちゃ時間かかったちゅーの(笑)。
プリクラでまるで普通のデートのような出だしになってますんで、次はやっぱカラオケですかね。ていうか、イマドキの高校生ってどんなとこで
つるんでるんでしょうか?まさか日サロとかサウナとかで遊んじゃいないでしょう。
ドラクロワ。多分なんですが、頭の中でおきている出来事にデッサンのスピードが追い付かないんだとおもいます。
自分にさえわかればいいというような感じのデッサンというかアタリに近い習作がたくさんありました。
この私の持ってる画集は1969年に開催されたらしいドラクロワ展の記念で出版されたもののようですが、びっくりしたのは銅版画もありました。
なんか、とにかく写実に近い厚い(そして色の暗い)絵というイメージが私にはあったんですが、(Uさんは緻密というイメージなのですね)
あまりにもあっさりとした絵にびっくりしました。それでいて、コインをデッサンしてる習作もあるんですが、写真と見まごうくらいの写実です。
私てきには、自分の下絵はペンいれた絵よりもごっついというイメージがあったので、
やさしい感じというUさんの感想は意外でしたがうれしくもありました。鉛筆の線って、ほんといろんな表情だせますね。
ハガレンの作者さんが、イラストのときはエンピツで清書(清描)してはるのはご周知かもしれませんが、
エンピツの線ってほんと「いい」なぁとおもうときが。

■さかち さま グリムジョウサン273(さかちさんコメント原文ママ)。今度はかもめのジョナサンみたいになってます。
そうそう!一護たんがかわいけりゃそれでいいんだよグリムジョナサン。遭難記念にプリクラですよ。
ていうか、遭難してあせってるのは一護たんだけなのかもしれません。グリムジョウサンは、いつ遭難してもおかしかないような黒腔とおって
きてますんで、こんな「動かない」洞窟。おそるるにたりんのかも。
スカイフィッシュ。アンビリでやってたんですか!川○探検隊みたいなのを。
メキシコの洞窟(またしても洞窟ですか!)に出現するんですか。飛ぶんですよね。
ウィキペディアの中でも、カンブリア紀のバージェス頁岩のアノマロカリスというのの生き残りが空飛べるようになったって書いてました。
でも、バージェス頁岩ってカナダだったと。。。アノマノカリスの正式名称って「アノマノカリス・カナディンシス」なんです。
なんでメキシコに。。。やっぱ空飛ぶから移動したんでしょうか。
おでんと関東煮は、私の中では申し訳ないんですが同じです。おばあちゃんが作ったのは関東煮だった、というそういう差です。
おばあちゃんのはいつもじゃがいもが煮崩れて汁がちょっとっとろっとしてました。
味噌おでん。それはこんにゃくがすこく極楽なことになってそうですね。私はこんにゃくだけでもいい派です。
うちはスジ肉よりも手羽元いれたほうが人気です。まぁ手羽元のほうが手間はかかりませんが。
宇和島出身の旦那は「じゃこ天」をいれろとうるさいんですが、じゃこ天だけは絶対にいれたくない私です。だってすごく魚くさくなる。

■藤堂さま こんばんはですv私のほうこそピサロ様の写真をおくりつけたままなしのつぶてしてましてごめんなさい。
息子が今、DSでドラクエWしてまして。ピサロ様が出るというので楽しみにしております。
洞窟シリーズ。このシリーズ、一護さんのかわゆさ2、3割増でお送りしたい意気込みだけはありますv
お忙しい中わざわざありがとうございました。お知らせくださった絵チャのページ。ちょっと覗こうとおもっていたんですが
今日、ちょっと探し物してまして(どうもこのパソにオプション?で入ってる編集ソフトが気に入らないのでフリーのんを探してました)
時間なくなってしまい(汗是非是非、近いうちにお邪魔します。おためししてみたいv
お知らせくださってありがとうございましたm(_ _)m
はじめさんにもよろしくですv


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。





トップに戻る