トップのひとことの過去ログ。
まぁたいしたことしゃべってません。


2008 6月7月分  2008 8月9月分 2008 10月 2008 11月 2008 12月
2009 01月 2009 02月 2009 03月 2009 04月 2009 05月 2009 06月



■09/07/31(金曜日)
息子の通信教育の教材についてたちっさい望遠鏡で木星を見てたんですが
もう精度悪い~。ピント以前に三脚がガタガタ不安定でレンズの中にあのでっかい木星なのに
それすら捉えるのに時間かかって。
ずっとウインク状態で覗いていたもんだから顔面がものすごい疲労感。
顔面神経痛になったらどうしてくれるんだ!
というか、いちおう捉えた木星。あんまちゃんと見れなかった。
ということは木星みたいに遠いもん見るもんじゃなくて、近場の月か。
月なら・・いくらなんでもこの望遠鏡でもすぐに捉えられるであろう。

しかし・・顔痛ぇ・・・・。


更新です。
グリムジョーさん368。このバトル(?)、
猫>グリムジョーさん です。


拍手ありがとうございます。
拍手お礼画像が10枚(9+1)なせいか、連打が多くてありがとうございます。

■mag さま お名前教えてくださってありがとうございます。おばあ様の知恵袋、
風邪には汗をかくといいをご伝授くださってありがとうございました。
風邪はすっかり治りまして、明日(というか今日)水族館に行くことになりました。
水族館にいくのは息子の悲願(?)でして、幼稚園で水族館にいく予定だったのに変更になったり
うちでも毎夏計画立てるのですが、ほかのレジャーにおされたり、
家族の予定や体調不良(本人含む)でずっと行けずで、やっと行けるので喜んでおります。
水族館にいって「おいしそう」。アタリなのかハズレなのかはわかりませんが、
いえることは水槽の中の魚の種類にもよる・・ではないでしょうか。
たとえばイルカやアザラシをみて「おいしそう」というのはかなりワイルドでアドベンチャーなスピリッツをお持ちの方だと思います。
いや、グリ様こそ、水槽前で「うまそう」といってシャレどころか冗談ですまされない人だと思います。
あの、昨日の
亀縛りな新聞画像ですが、あの、あの、「縛り」の画像でググりました。グリ367の参考のためであります。
しかし、ありきたりな亀だの菱だのの上半身の縛りばかりで夜中のパソコンの前でかなり困っていました。
いや、なくて困るほどの重要さかといえば、けしてそうではないのでありますが。結局目当ての画像は見つけられませんでした。
そんな徒労に終わった下調べをしておりますグリムジョーさん367。いい仕事してはりますでしょう(違)。この手際のよさったら。
ラストのコマのべりさんから 
1、お盆のときにきゅうりや茄子でつくる牛や馬。 2、24巻135ページ目ヒトコマ目のセリフ
を同時に思い浮かべられたのですね。
まず、
のほうから。いやもう「グリムジョーさん」はこのコマのべりさんのセリフに集約されてしまうといっていいかと思います。
勝手に来て大騒ぎして悶着して爪あとをのこして勝手に帰る。けっこうその気にさえといていいとこいくのに「とどめ」はナシ。
そして
のお盆の動物たち。なにゆえにちょっと意味深な野菜のチョイスなのか?
これにご先祖さまの霊がご先祖様コス(和装:あと三角のヘッドドレスがつきます)の裾を割って跨り乗るということは
バナナボートに跨り乗る水着美女(いうまでもないですがポロリもあります)に匹敵のいかがわしさすら感じます。(←罰当たりな)
ほかに手ごろな夏野菜・・そうですね。茗荷(ミョウガ)は割り箸が刺せませんしなぁ。
トマトトマトはどうでしょう?トマトに箸ぶっさして、
そしてなんの動物のつもりなのかと問われたら、それはお応えできかねますが。ポケモンで居そうですが。
というか、みずみずしすぎてなんかずっとお盆の間
流血してそうですトマトでつくられたナゾの生き物。
ご提案の ゴーヤー、そしてとうもろこしもいいですね。とうもろこしはヒゲを残しておいてほしいです。
何故と聞かれたら困るのでスルーでお願いします。
絵、是非拝見したいです。gifアニメも作られたんですか!すごいです!
2KBほどでしたらぜんぜん余裕でうちのメールサーバーのセキュリティは通るので(あんまり重たいと通らないのです)
メールでもかまいませんし、magさんのやりよい方法で見せてくださってOKです!どの方法も私に手間はかかりません。(楽しみです~)
お気遣いくださってありがとうございます。
いろんな世界に「い(行)(逝)ける」コメントとわざわざの事前のお知らせありがとうございました。

■マナさま (拍手画像に)ハイテンションコメントありがとうございます。私もぐぐっと!そのたぎりのおすそ分けをいただきましたv
「様」いいですよ~。「さん」で。
以前いただきましたコメント、覚えておりますv前の拍手画像のグリ先生にいろいろお話の華を添えてくださったんですよね。
補習、居残り上等であります。
ただしワンツーマンで。
保健の(課外含む)授業!かかってこ~い!
でも黒崎だけで夜露死苦vなグリ先生です。
一護たんはビジュアルも中身もよいので、描くのが楽しいであります。
愛で愛でで描いてますが、まだまだ一護たんの魅力をお伝えしきれてないと思うのでまだまだ精進させていただきます。
食べてしまいたくなるよな一護たん・・(グリムジョーさんに食べられてるとこ含む)。目指してます。
そんな一護たんが描けたら一緒に視姦しませう。(なんの話してるんだろう)
電気消すのは、まだまだウブなのだからですね。しかし、グリムジョーさん恋次さん、ここではすっかり邪魔者扱い(^^:)
でも格好良い、萌え萌えとのお言葉うれしかったです。
大好きコメントも見にあまる光栄にございます。毎日見に来てくださってるのかしら?ありがとうございますv
応援ありがとうございます。HNも教えてくださってありがとうございました (v^-^v)♪

■ハルルさま こんばんは。メールありがとうです(私信)。
トップ300代目にお祝いありがとうございます。5人はめったに描きませんであります。絵がでかいので一枚におさまらない・・。
シャルちゃま(この呼び方は美咲さんより)。インパクトの上でも大ですね。
最初見たとき、久保先生もなにかふっきったのかなぁと思いましたです。
自分でワガママといってますが、彼(女)のお気に入りになるとけっこう優しくしてくれそうな気がします。
あの、ベルばらでポリニャック夫人にやたら優しかったアントワネット・・のあんな感じ。
そういえばそのポリニャック夫人の娘もたしか名前シャルロッテだったような覚えが。
このシャルちゃま、線画の時点ではまったく目立たなくて。塗るととたんに目立ちました。やっぱ色ってすごいなぁと。
ハリベル姐さんもアニメで色をみて、それで目をうばわれましたもの。
ウルさん。かわいいっすか?ありがとうです~。目が大きい上にこのエスティグマの泣き虫っこみたいなのかわいいですよね。
ハリベル姐さんのジャージ全体ズ、リベンジを心に誓ってます。しばしお待ちください。あ。待ってないかも(汗
グリちゃん、元の絵ではここに恋次くんだったんですが、恋一スキーな方には申し訳なかったなと思ってます(私が深く考えすぎなのかも)。
でも、このポーズが似合う破面といえばグリちゃんしかいないでしょうと思いまして。
アロニロはぶっちゃけアロニロだと思って描いてませんです。海燕殿で。だったら迎合しない目線だろうなぁとおもいましたです。
絵全体にもありがたいコメントうれしかったです。
グリムジョーさん367。本誌数字タイにお祝いありがとうございます。
描いたのは私ですが、この今までをなかったことと仮定して今から367個描けといわれたら絶対に描けないと思います。
こんな一枚一枚ばかばかしくても数重ねるとそれなりに偉業(異?業)ですね(自分で言う)。これからもどぞよろしくお願いします。
この登場のセリフ前半はハクション大○王てのはお気づきくださってますよね?このもともとのセリフもぶっとんでますよね。
グリちゃんの手に萌えっすか。部分萌えって上級レベルっすよね。
べりたん、縛りと茄子のどっちが恥ずかしいのかというと、茄子。うん。多分縛りはべりたんにとっては癒し・・(違)
もともとのキズはスルーされてます。いやいや、このあと虚圏まで包帯を取りにいってたグリちゃんがちゃんとお手当てしてくれますよ~う。
というか、包帯は黒崎医院にもあるだろうに。
ありがとうございました。

■森生さま こんばんは。今更なのですが、
ふっと昼間に「あ!森生さんから『
朽木さん』の報告もらってるのにスルーしてるよ私」と思い出してしまいました。
すみません。せっかくの朽木さんなのに。森生さんの職場は鰤名前の人がたくさんですね。
市丸さんに六車さん、朽木さん、黒崎さん。黒崎さんはまだ多いとして、ほかの名前はほんと珍しいですね。
うちの近所に「枯木」という地名はあるのですが。枯木いいながら樹齢300年はあるような大楠生えてます。
さてさて、待ち受けにお嫁入りさせていただいたそうで、可愛がってもらえるとうれしいです。
こういう変わったひとたち(←笑)ばかりの部活。ありそうですねぇ。コアな部活。
オペレッタ部とかどうでしょうか。いや、オペレッタ部は昔のBL漫画(という名前すらなかった時代)にあった部です。
全員男子で白雪姫の歌劇に取り組んでいました。
シャルちゃまが十刃入りしたらと考えるとどっきどきです。まぁ代わりに誰かがおちなきゃいけないのですがそれはおいといて。
お茶会が~。絶対楽しいものになると思うのですが。
あー折角だからアニ鰤の斬魄刀変形で弓親さんの刀はシャル様似で変形してくれたらよかったのに。
うわ~。仲悪そうですねぇ。卍解の姿だといいんですが。
こちらこそありがとうございました~(^人^)


ほかにも拍手おしてくださった方々、ありがとうございました。


■09/07/30(木曜日)
調べ物してて見つけちゃった画像。いいなぁコレ。
これで新聞回収に出す勇気は、ないのだけれども。
というか、こんな画像がまろび出てくるよな調べ物って・・
何調べてたんだ海軍。

更新です。
というか、客間にAlone with himの天野さんより暑中お見舞いいただきましたので載せさせていただきました。
涼というよりもおアツイのご馳走様という感じの恋一絵、ありがとうございました。
拙サイトの更新はグリムジョーさん367。現在WJ本誌連載の「BLEACH」は367話ですので、並びました。数字だけですが。
だらだらと数だけ多いコンテンツにお付き合いくださってありがとうございます。
今回描いててなんとなく「アントキの猪木」を思い出してました。なにがどう・・というわけじゃないんですが。


拍手ありがとうございます。
連打もたくさんたくさんたくさん、ありがとうございます。

■ハルルさま こんばんは。蛇尾丸は女性でありますね。あの「カラブリ+」の漫画からとか、赤マルに書いてたようななかったような。
あの恋次くんの妄想の中の女性蛇尾丸もたしか黄緑の服というかファーというか、着てたはず・・・。
女性の斬魄刀といえば、ほんとは紅姫が見たいです。
グリ366。布団一式セット。ほんとはシーツもつけて圧縮袋もつけてこのお値段とやりたかったんですが、
こういうTV通販ものってあんまり見ないんでツボとかわからなくて。ジャパネッ○たかた のん見なくっちゃ(?)。
YesNo枕?それも通販ものっすか?
べりたんにあそこまで言わせて、なんとかしろ!なグリちゃんです。
べりたんが言った「なにか燃やすもの」のことで頭いっぱいなんでしょね。手品の旗も、
燃やすに適さないという理由で返品だったのであります。すぐに燃え尽きますんで。
というか、布団もけっこうすぐ燃え尽きますですよね。中の素材にもよりますが。まぁ燃えるというよりもブスブスと燻すに近いかもしれませぬ。
煙だけ出て暖的なものは取れるかというと、多分とれないので、
なら燃やさないで中にもぐろうという選択肢をべりたんが教授していかないといけません。
グリムジョーさん367、本日到達しました。昨日の300代目もなんですが、結構私の中では大きな目標だったのでほーっとしてます。
この時期、トレース台が熱いです(汗(汗 蛍の光は熱くないそうで、
蛍の光で光るトレース台を待望しています。
ちょっとくらい高くても買う!でも、冬はこっちのトレース台のほうが暖かい・・・。
手もまわりインクつけないで一枚描けるようになったら、多分ペン入れのレベルも相当あがってると思います。
なんで汚れるかというと、ペン先にどれくらいインクつけたらいいかの加減を掴みかねてるのも一因かもしれないです。
ある程度なら絵にポチャっとついてもパソコンで消せますので
失敗してもいいやという気軽さでやるのがその実一番失敗が少ないかと思います。
って、こういうことはメールで書けって話ですね。すみませんでした。

■藍さま こんばんは。こんばんわでも大丈夫でありましょう。「は」は教科書とかで使われているようであります。
300代目トップにお祝いありがとうございます。やはり節目でありまして、お祝いはとってもうれしいです。
まさかのシャルロッテさん。彼(女?)だけ十刃ではないのですが、やはりここは
センターで燦然と輝いていてほしいと私は願いました。
ちょっとおすましのツンデレっぽい表情も気に入ってますv
藍さんのお好きな破面ばかりなのですか!うわ~。よかったです~。
夏の体調管理。ほんと大変ですよね。
余計なお世話ですが、クーラー病には入浴対策がいいと前にいわれて実践してます。
うちも屋根が焼けてその下の部屋はクーラーなしでは耐えられない暑さになるのでクーラーは必須なのですが
お風呂、シャワーですませないでちゃんと熱めの湯船にはいって汗だすようにしていたら、
クーラーにあたりすぎのダルさとか冷えとかは軽減しましたです。(今だるいのは肩こりからがほとんどです)
けっこう知られている話なのですでに実践されてるかもしれませんし、余計なお世話でございましたm(_ _)m
おなかは腰にも近いのでぜひぜひ冷やさないように私からもお願いします。
グリ様はね。うん。きっとからだのつくりが特別なんですよね。かえっておなか隠したら息が詰まっちゃうかも・・と思ったりも。
7月ももうあと2日でおわり、夏本番な8月がいよいよですね。少しでも体調よく過ごしたいものですね。
お互いに気をつけて乗り切りましょう。お気遣いのお言葉ありがとうございました。
ガッツだ!(←何様だ私)

■森生さま
300代目トップ、リクエストありがとうございます。
そして見てくださってありがとうございます。
喜んでいただけて私のほうこそ感謝であります。
アロニロ海燕殿、このアロニロはかなり人格的には海燕殿ですね。
アロニロであっても海燕殿のジャージ姿を描けて嬉しかったです。
ウルさんがこんなに大人しくグリさんの膝に普通によりかかってる図。
グリウルのイチャ絵は私ほとんど描きませんで、
これは自分でも珍しいなと思います。
そして
シャル様。モデル立ち意識してます。
というか森生さん、
シャルちゃまだけ「様」なんですね∑(ノ▼ο▼)ノ
これ、小さくてわからないと思うんですが、
リップにグロスとかやってまして色付け途中から相当楽しかったです。
私もみなさまの反応にドキドキ。
待ち受け仕様ですが、こちら←240×340pixで300dpiです。
横長の絵ですが大丈夫でしょうか。
最近の携帯はコンテンツにアップしてる大きさのものでも
DLしてサイズかえて保存しなおして待ち受けに出来るみたいですが、いちおうこちらでも。
お好きなほうををどうぞです。
ほかの方も、持ってっていいですかね?
ハリベル姐さんのジャージ。やはり下乳丈だったのかどうか。くぅ~。やっぱハリベル姐さん、全身描きたくなってきました。
元絵の修兵さんの顔半分が隠れているというのでこのチョイスだったのであります。ハリベル姐さんも描いてて楽しかったです。目元がとくに。
森生さんのリクのおかげで賑やかな300代目トップになりました。ほんとにありがとうございました。

■ニッショさま こんばんわ!HNはインスピレーションの賜物だったのですね。直感て大事だと思いますv
暴れ牛への情熱的なコメントありがとうございます。ちょ、噴きましたです!
「6頭ですませておいてやろう」と上から目線でたしかに私申し上げたのですが、
これはグリ様の俺様目線を予想にいれたものであると注釈をつけさせていただきます。まぁきっとそれはご周知だとは思うのですが。
暴れ牛を倒すグリムジョーさん!なんていうか、食物連鎖のピラミッドあるじゃないですか。あんな感じで
その頂点にグリムジョーさんが居丈高に笑ってたち、そのすぐしたの段に牛が6頭以上居るという図を思い浮かべてしまいました。
背景は宇宙です。
そして、こちら、コメントそのまま引用させてください。しかもでっかい字で色つけさせていただきました。事後承諾ですみません。だって・・
「俺が暴れ牛を求めるんじゃねぇ、暴れ牛が俺を求めるんだ」的な感じですよね。
暴れ牛の襲い受!あくまでグリムジョーさんは誘い(?)攻め!
・・・っと危うくグリ×暴れ牛という絶対にないCPが頭の中で誕生してしまうとこでした・・・!

ものっそいツボはいってしまい、あろうことかグリ×暴れ牛、がっぷり両者組み合って・・
というビジュアルが脳裏から離れなくなってしまいました。
この脳内映像。描くかもしれません。まず牛描く練習をします。
いえいえ存じておりまする。本心はグリ一ですよね。「グリムジョーさん」。どんだけおいしいとこまでいっても、あと一歩、いえ、あと半歩が
乗り越えられないふたりに応援よろしくお願いします。
トップ絵300代目にもお祝いとコメントありがとうございます。
ジャージ。おもいきりダサいの描いたつもりなのですが、元の絵の構図のかっこよさにだささも半減といったところでしょうか。
ウルキオラさんがなかなかおとめちっくに描けました。今でもこうして虚圏にいてくれたらいいのになと思います。
ツボ入りまくりのコメントありがとうございます。
「俺が暴れ牛を求めるんじゃねぇ、暴れ牛が俺を求めるんだ」(再記)
この言葉、宝物になってしまいました。
ありがとうございました。

■U さま アニ鰤。なんとかWJを見ながらぽつぽつ「これじゃないかな」とビジュアルも覚えこんでいってます。
花天狂骨は、あのおいらんのような姉さんかな?骨のかんざしというか、つけてる。
斬月のおっさん&べりたんの内面世界の図って好きだなぁ。
この横むきの空も雨が降るそうですが、いろんな意味でずっと晴れててほしいですね。
影響をうけてないのは斬月のおっさんと、あと浦原さんの紅姫?
剣ちゃんはそもそも始解してないんで影響云々関係ないしで(あとやちるちゃんはどうなのかな?)
このメンツが突破口になるのかな?滑り出しかなりおもしろくてイイ感じなのでこのテンションでいってほしいですね。
というか、このオリストはいつまで?
ED。マトモだぁとほっとしてたんですが、曲そのものも好き嫌い分かれそうですが私は好きであります。絵ととてもあってるなと思いました。
トップ絵300代目にお祝いありがとうございました。いろいろ描いたなぁと振り返ったりもしております。
説得力は「破面であること」だけで、組み合わせは珍しい組み合わせかもしれません。この破面カラーの白じゃなくて
(ださい)色のジャージというのも、二次ならではではないかなと。
グリ365。そういえば一年は365日なので、これで日めくりができますね。(めっちゃ厳しいカレンダーですな)
カミナリもグリ様怖がってましたよね。怪談。どのレベルまでグリ様はこわいのだろう。人間のはこわくなくて猫の怪談だからこわいのか、
それとも猫がものごっつい誰が聞いてもこわい怪談を喋っているのか、それはわからないのですがニャウリンガルもこういうとき不便ですね。
自分も幽霊といえば幽霊なのにね。
猫、たまにあらに方向みてますねぇ。
私はこういうのは実際には理論的に考えて信じてないんですが経験からいうと居るかもしれないなと思ってる中途半端派です。
いたとしても生きてる人間のほうがよっぽどこわいんで。
グリ366。いろいろあったんですがグリ様だけが本来の目的をただ完遂しようとしてたんですね。火を燃やすことにだけにひたむきに。
目の前にあるほかのことにひたむきになってほしいです!
べりたん、ぼそっとドッキリ発言。これがグリ様に届いていればいいんですが、あ~ダメだこりゃあ。
そりゃあ布団燃やすより、布団の中で燃えたいよね!
も、もちろん、「二人」でね。
枕もふたつありますしv
ありがとうございました。

■さかち さま 兄鰤ご覧に?蛇尾丸、いわれてみればカラブリ+で「性別とか変えられるの?」と聞いていた背景のあの女体は
恋次くんの「そうだったらいいのにな」を形にしてみただけで、実際はそうしたら男のはずですよねぇ。
あのあとマユリさまにこっそり・・?ということは、では
この蛇尾丸さん、ニューハーフってことに?
一護さん、本誌でもナッシングですしアニメでもちょい役・・・(TmT)。
なるほど、今キャラソンのレコーディング中なので忙しいんですね。なるほど!
グリ無地ョ~さん366(さかちさんコメント原文まま:無地は衣装のことですね。まさかこれで「ムチ」なんて読ませないですよね?)。
いや~。布団を知らない人が布団をはじめてみたら、こうなるかもしれません。これは燃料だ!
ってグリさん布団見たことないんか~い!
今までのさんざんのラブホ通いはなんのためだったのよう!
布団を眺めるためだったんじゃ(違)ないのか!
一護さん、誕生日をおえて大人になって準備万端です。あとはグリムジョーさんのどこかのスイッチをいれたら大丈夫です。
ドラえもんはシッポがスイッチでしたね。グリスイッチはどこなんだろう。ちくびはBボタンでダッシュできるのはわかってるんですが。

■mmたん こんばんは!睡魔と闘いつつのコメントありがとうございます。新しいブログデザインかっこいいですね。
鰤のつかみ取り・・てセールですか?鰤は、切り身?私もいきたいところですが、一護さんのつかみ取りはいけません。
もみくちゃにされてかわいそうです。
え?つかみ取りは漁のことなんかな?つかんで獲る。やはり釣竿や網ではなく体当たりってやつですね。
トップ絵300代目にお祝いありがとうございました。
喧嘩・・・起きそうですか?具体的に誰と誰が・・だろう。まぁ私の予想では口のへらないこっちの方がこちらの方に「オカマヤロー」とか。
それで言われたほうが「美を理解しないかわいそうな人」とか。そういう感じになるようなならないような。
シャルちゃん・・・せめて
彼(女)って表現はどうだろう。
小物入れのデザインでは雨竜さんがいないんですな。というか、イラスト集のほうでも、雨竜さん、本のノドの部分になってしまってて
本をギューてひろげないと見えませんでありますな。なんかかわいそうというか。せっかく前髪あげてるのに。
200代目トップはそういえばマジ海燕殿と福隊長~ズでしたね。200代目もにぎやかでしたが今回もにぎやかでした。
これからもよろしくであります。ありがとうございました。

■東雲さま こんばんは。レス不要とございましたが、お礼とご連絡まで。
期待めっちゃしつつ、プレッシャーおかけしないようにこっそりお待ち申し上げまする~。
東雲さんが「送ってもいい」と思われたらなので、強制でも義務でもなんでもないので、
東雲さんの思うままの創作を広げていってくださればと思います。
メールは「管理人あれこれ」のとこから送れるとこありますが、ほんと送る送らないは創作者である東雲さんのご意思におまかせしますね。
無理も禁物であります。
携帯書き。私はかなり遅いんですがみなさんめっちゃ早いですよね。
め、携帯のよいところは、夜中布団の中でも画面光るので打てるってことでv←目悪くなるって(^^:)
ではでは、暑い日続きますが、ご自愛くださいませ~。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押しまくってくださった方々、ありがとうございました。


■09/07/29(水曜日)
アニ鰤でまず心配だったのがEDが「ちゃんとまともな曲」なのかどうかで(^^:)。
たま~に???な曲作る浅井氏でありますので、かなり不安でありました。
ま・と・も・だぁぁぁぁ。
で、斬魄刀たち。案の定私は こげなぎょーさんキャラがいっぺんに出てくるとまんず混乱しちまって(TmT)ウゥゥ・・・
また録画したん見直しますわ。幸いなんは「新しい名前を覚えなくてもいい」ことですな。
しかしべりたんあんまり出てこない・・・。EDにもぉ~。でも絵、綺麗だったなぁ。

斬魄刀といえば始解もしていない剣ちゃんの刀は・・どうなってるんかな?
剣ちゃんだけはダメージないよねぇ。

更新です。
やっとこさ300代目トップ。
しかもどっかで見たことある構図(かなり横に圧縮してますが)
森生さんのリクであります。しかもリクいただいてたんが4月の末でして。なんという遅さでありましょう。
いや、5月はね。原稿してて、6月はセスタ月でカルナバっててそしたらトップが300近くなってて
もうこりゃ300代目で描かせてもらおうと。森生さん、遅くなってすみませんでした&リクエストありがとうございました。
サイズ違いの文字なしを応接室に。


拍手ありがとうございます。
けふももりもりと連打ありがとうございました。

■東雲さま こんばんは。拍手絵、8枚目も好意的に見てもらえるようになってよかったです~ヾ(〃^∇^)ノ。
いっぱいポチありがとうございます。
グリ(様)363。広告に偽りはないんですがただ人間向きではない、というだけですね。かつおぶしパワー。信じるものは救われる。
グリ様が俺の元気はかつおぶしのおかげと思っているのならそれはそれでいいじゃないですか!かつおぶしだと安上がりですし。
そっと、そっとしておいてあげましょう。これがね、人とって食いましたとかなら断固問題大有りでありますが。
そして東雲さんの脳裏には
かの地の牛追い祭り!これ、「世界の果てまでイッテQ」で見たんですが、
そのとき祭りに参加した宮川大輔(個人的に好き)が最初参加前にこの祭りの映像をみて
「ショッキング映像」とのたもうていたんですが、ほんまにマジすごいですねぇ。カメラマンも命がけです。
で、東雲さんはそのショキング映像な世界にグリ様なぐりこんで牛6頭の「収穫」。
で、「今日はこれぐらいで勘弁しといてやらぁ」とさわやかに去る!グリ様の図を彷彿とさせていたんですね。
いいなぁ。
かっこいいぞグリ様!!!
グリ(様)364。笑っていただけてほっとしてます。ぐりとうちゃん。べり飛雄馬をPUSSYCATに育てあげるつもりです。
そしてどうしたいのかはなぞですが。まぁ自分だけのPUSSYCATでしょうね。猫好きであらせられますし。
きっと、才能を見出したんですよ(?)。
しかし、クロス引きはぐりとうちゃん、どこで練習したんだろう・・・・。
コメント2つめのお話ですが、
ずばりOKです。絵描きにとって創作意欲を刺激する絵を提供できたというのは光栄なことであります。
また、この絵からどんな世界を想われたんだろうってのにもとっても興味があります。
書かれて完成されたら、もしよかったらなんですが拝読してみたいという気持ちがあります。
もしよかったらご披露くださいね。あ~。コメントは字数制限があるのでメールご利用でも。これもよかったら。。なのですが。
わざわざ事前のご丁寧なお気遣いありがとうございます。
ありがとうございました。

■森生さま グリさん366。とうとうキター・・ってぬか喜びさせてしまって申し訳ないです。やはり、こんなふたりですm(_ _)m
べりたんはかなり、ミイラ取りがミイラになる以上にかなりその気になってますので、正直このまま放置はかわいそうなんですが。
300代目トップ、大変遅くなって申し訳ないです。なんとか!なんとか出来ましたです。このジャージの微妙なダサさに自分では満足です。
ハリベル姐さんの爆乳がまったく見えない絵になってしまい、最初(下絵:ペン入れ)のときはそれはそれでいいかと思ってたのですが
色塗ってるうちにハリベル姐さん、もっとババンと描きたくなってきましたです。
シャルちゃまが目立ってるようで目立ってないかも。。。あと、アロニロ海燕どの姿はスタークさんでもよかったのではと。
そうしたらあの元の絵の一護さんの表情そのまま引き継げたのですが。いろいろ悔いが残ってしまいましたが
完成した絵はやはり自分なりにかわいいものです。お気に召していただければいいなぁと思ってます。
アニブリ、氷輪丸の実体化・・というと、顔にバッテンキズの・・ですかね?気になってジャンプで確認してみましたが
なるほど、顔のキズは鋼のキズの人、髪型は前髪をつければかの
破面6番さんですね。後ろ髪さらに長いですが。
今後がとても楽しみですがまずは私の課題は、誰が誰なのか覚えることであります。
がんばって覚えて皆さんの話についていけるようにします~。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださった方々、ありがとうございました。


■09/07/28(火曜日

昨日のログの「とんがりコーン」。
やってるバカは我が家だけだろうと思ってたんですが
あの。みなさんも?
すっすみません。「バカ」は訂正します。ごめんなさい。
うん。「おちゃめ」ですね。←取り繕う私。

WJ35で今日から放送の斬魄刀話に出てくる斬魄刀人間体のお姿が披露されてましたけど、
名前が載ってないから、なんとなくわかるようなわからないような。
双子ちゃんのあれは京楽さんのかな?
大前田氏の斬魄刀っぽいのも(あの鉄球)わからなくもないんだけど。
砕蜂ちゃんのはあからさまにわかりましたね。
ま、放送が楽しみです。
本編は、読み応えアリって感じでした。修兵さん。大丈夫?って心配ですけど。
それも・・なんですが、コマムーと東仙さんが刀を交えるってことを改めて考えると胸が痛い。
東仙さんの「知っていたよ」がなんかキタ。

関係ないけど、「鍵人」が普通に面白くて。なんか男性キャラがちょっとばかし女性キャラよかぞんざい(主人公なのに)
な感じするんですが、まだまだこの作家さんは絵が化けそうですなぁ。いい化けしてくれたらいいのになと楽しみです。


更新。グリムジョーさん366。5で割り切れる数プラス1の数字なので洞窟シリーズで、361の布団出してきたのの続きです。
今週中に次の367アップできたら本誌漫画の数字とタイになりますぞ。
だからなんだという話なんですが、ちょっとうれしいであります。
ってこっちばかりやってたらトップがヘビーローテーションになってきたm(_ _)m。
次は300代目なんですが、5人描いてるのでちょっとお時間ください。

拍手ありがとうございます。
拍手絵変更の余波まだまだありがたきことに連打ありがとうございます。
なんか日本語変な気がするけど通じたらいいんだ!(←そういう問題じゃない)でも絶対翻訳ツールで訳しきれない気がします。

■マリリンさま グリムジョーさん365。「猫語」だと怖いこと言ってるんでしょうねぇ。
グリムジョーさんの怖がりっぷりとTV画面のギャップ。ニャウリンガルじゃないひとは「なにをそんなに怖がるか」なんですけどね。
イチゴ君の拍手画像は好評いただいてて(グリ様と恋次くんの評判は???なんですがこれは私の「ネタ」なので)
発案のマリリンさんには感謝感謝です。そしてつまり次は「寝室」で『また今度な』といったあの続きですね!
ありがとうございました。

■ハルルさま おはようございます。○んが○、ラジャーです。
お仕事はお休みの日なのに娘さんが部活で早起き・・うう。休みの日くらい朝寝したいですよねぇ。
グリ363。この広告は玄人向けじゃないですか?なんの玄人かはわからないんですが。
というかこんなザルな広告に「玄人」と呼ばれる人がひっかかるかどうかなんですが。
「かつおぶしを食べていたら破面になって解放して暴れ牛を6頭倒した」。どこにもウソ偽りはないと思いますが
かつおぶしと破面になれたことの因果関係が微妙です。多分、じゃこ でも ちくわ でもこうなったと思うのです。
364。こういうのはお好きですか?よかった。「グリちゃんを激マユにしないで」とかクレームつくかと心配してました。
しかも「またこういうの描いて」なご声援。ちょっと難しかったです。とくに飛雄馬って、眉毛は熱いんですがさりげに目もとは涼しくてそこが。
365。相当怖いみたいであります。稲川氏もびっくりかも。このDVDってどこから手にいれたのかというのですが、
実はこの365にはボツ稿があってその中では「ウルキオラに借りた」とセリフがありました。ウルさんなら怖がらせようとしてさもありなんです。
この後のべりたんの行動も気になるなぁ~
↑とりあえず、夜中のトイレには付いてってあげると思います。

オオイヌノフ
(ここで改行)
グリ
ですか。青いですよねぇ。
いや~。これ、山岸涼子さんの「天人唐草」という漫画に出てたの思い出して、かなりかわいそうというかキツイ話で。
あ~。うん。ハルルさんこの漫画ご存知ないっすよね。けっこうアトにひく話でした。ひきまくる話でしたです~。
面白いコメントなのに個人的な事情でレスしにくくてすみませんm(_ _)m
拍手画像最後まで連打で見てくださってありがとうございます。なんか、最後の10枚目からでもコメント送れる方おられるみたいです。
なんかこっちで設定いじっちゃったのかなと思ったんですが、どうも違うみたいです。
なんだろう。でも、10枚みて後コメント送れるのなら便利かもしれませぬ。
らんらんるーのページだとコメント書いてる途中に後ろかtら誰かに見られても隠さなくていいかと。5枚目とかだと・・ねぇ。
いつもありがとうございます。

■27日22:36のかた いつもこっそりお越しくださって楽しんでくださってるんですね!ありがとうございます。
日本語は私のほうが絶対に変なのでご安心を~。
拍手画像に
ニヤリ&ポチをありがとうございます。なんかユニットの名前みたいですね。ニヤリ&ポチ。
とんがりコーン。申し訳ないです。我が家だけのバカな習慣だと思ってたんですが、みなさんも同じように考えられてたんですね。
すみません「バカ」部分訂正します。これからは堂々と とんがり付け爪、やっていきましょう。ええ、私もやりますとも!
というか、とんがりコーン。おいしいですね。スナック菓子ってあんまり食べないんですが、これはおいしいなぁと思います。
拍手&コメントありがとうございました。

■さかち さま グリムジョ~賛365(さかちさんコメント原文まま:賛てやっぱり「賛成」の賛すかね。
つまり「そうそう、それそれあるある」っていう意味なんかしら(違))。
怖い話は人それぞれです。
」系の話が嫌いな(怖い)方多いですよねぇ。名前聞いただけでももうダメという方も。
痛そうな(怪我とか)の話もNGですよね。私もです。
一護さんじゃなくてグリさんが怖がってしまいました。怖がらせていい雰囲気になりたかったのにね。
TSUTAYAはタイトル見に行くだけでも愉快愉快。カーテンの向こうのほうなんか。もうタイトルだけでおなかいっぱい!という感じ。


ほかにも拍手押してくださった方々、ありがとうございます。


■09/07/27(月曜日)
 ←いるんだ。こゆことするバカ。(私もでした。血は争えない)
    (後日追記:ほかにもされてる方がいらっしゃって、「バカ」の部分、訂正してお詫びたしますm(_ _)m)

それにしても、近所のスーパーで買ったイカの塩辛がまずくてまづくてまZUくて、これを明日も食べなきゃいけないのかと思うと
もう明日の献立を考える気力も失われていく海軍です。
捨てないよ。いくらまずくても。
だから食べる。塩辛は私しか食べないので全部私が食べる。
ああああ。やだなぁ。私の中の「まずい料理」の金字塔、「息子が幼稚園のときにつくった卵料理」に匹敵する大まずさだ。
なんでイカの塩辛なのに数の子みたいな味がするんだろう?
塩をふんだんに使っているであろうのは同じだし、海のもの使ってるのも同じでありますが
この両者は歩みよっちゃいけないと思う。

というか、私はイカの塩辛は好きなんですが数の子は苦手なんですわ・・・。(正月料理全般がダメっていう話も)


そういえば26日は某TV局で26時間TVあったそうですが、うちの一駅向こうの競技場に羞○心がきたとかで。
それはいいんですが、この放送内でチェーンメールがどこまで続くかとかいう企画なんかないですよねぇ?
うちの携帯に来たんですが、まったく不愉快であります。よしんば実際にこの企画があったとしても。

更新です。
グリムジョーさん365。
絵柄は戻ってます。
ほんと364ではこもごもと失礼しました。それでも食いついてくださったかたありがとうございます。


拍手ありがとうございました。
拍手お礼画像変更にともなった連打の嵐もおちついて参りましたが
まだまだもりもり連打ありがとうございます。

■26日0:46のかた 拍手画像にコメントありがとうございます。「大好きな恋次とまあそこそこに好きなグリムジョーさん」なのに
印象悪くしてしまって申し訳ないです。この画像にめげずに今後とも恋次さんとグリムジョーさんをよろしくお願いします。
「また今度」。ただ服を脱ぐという動作だけでも一護さんがすると「作品」になる。というのがわかったのが今回大収穫でした。
「また今度」させていただきたいと思います。今度はコンテンツ内(寝室)でよろしくお願いします。
やっぱ拍手画像だとあんまムチャも出来ないかなと。
ありがとうございました。

■東雲さま こんばんは。東雲さんがこの新しい拍手画像を一番まっさきにご覧になった方だと思いますです!
前回のコメントの回数と今回のコメントの内容から察するにいきなり3枚目か4枚目の画像になっちゃったんですね。
で、いったん拍手ページ閉じて改めて最初からご覧くださったというわけですね。
通常の更新にブッキングする方はたまぁにおられるのですが、拍手画像変更更新にブッキングする方というのは
ほんと珍しいと思います。
しかし、
この8枚目のグリ様、恋次くんは評判がすこぶる悪い(笑)!まぁ仕方ないですよねぇ。
うらむならグリ様恋次くんではなくよりによってこんなとこで二人をひっぱりだした私を恨んでくださいませm(_ _)mふたりに罪はござんせん。
まぁ、「べりたんガード隊、今回もお手柄」とかいう好意的な目で見てくだされば・・・・。
この画像「後」にも想いを馳せていただいて・・・も、もしかしてさんぴ・・・・?萌えるぜ!萌えまくります。
べりたんこわれちゃうよ~。やっぱコイツラ(なにげにコイツラ呼ばわり)出さなきゃよかったかもねぇ。
私らは視姦するだけじゃもんね。べりたんに物理的な被害(?)はないもんね。
すみません。なんかテンション変な方向に向かってしまいましたm(_ _)m
いつもありがとうございます。ではでは~。

↓こちらのお三方はコメントの内容や時間差からしても多分同じ方だという印象をうけるのですが、違う方かもしれません。
   コメント各々にレスさせていただきます。
■26日12:33のかた 応援ありがとうございます。しかも「凄く」がついて嬉しさ倍増です。
これからも頑張ります。ありがとうございました。
■同日12:34のかた 一護さんにコメントありがとうございます。
これからも素敵一護さんを描いていければと思います。ありがとうございました。
■同日12:36のかた 「三人」にコメントありがとうございます。「素敵過ぎ」という身に余るお言葉!ありがとうございました。

■26日14:42のかた パンツの中身は心の目で!おおー。なんと素晴らしい達観の境地でありましょう。
私もそんな澄んだ心の目がほしいです!
煩悩で曇ってますので、やっぱパンツの中身はリアルで見たい。ダメだ。心の精進がたりません( p_q)
HK、26日日記ログ冒頭話にお返事ありがとうございます。
いや、私もあのあとまた考えてたんですが、キスケさんはヤミーと戦っている際、携帯用義骸というのを使って、いれかわったりしてたので
すくなくとも、霊体である破面と器子で出来ている義骸は、その構造の違いにもかかわらず直接対決が出来るんだというのがわかりました。
まぁその前に肉体を持つチャドくん織姫ちゃんもヤミーにやられちゃってたんですが。
で、ご教授いただいたように、
仮面の軍勢さんたちも普段はキスケさん作の霊圧遮断型義骸に入っていて、尸魂界からの探索をかわしている
というのも平子さんが普通に学校に来ていてクラスメイトと話をしているのからもわかります。
霊力のない人にも見て触れられる実体があるんですね。
で、問題にしたいのは、その、そこです。コメントに出していただいた
「(夜一さんの)猫にもなれる義骸」の部分です。
同じように仮面の軍勢の義骸も「虚化できる義骸」なのかどうか。きっとキスケさん作だから出来ちゃうんでしょうね。
そういうことが出来る義骸なら、もうなんら気にすることはありません。思う存分、仮面の軍勢は虚化を使いこなして戦ってほしいと思います。
キスケさんの技術力はマユリ様をして「にくらしいケド」といわしめた高度さを誇ってます。アリでしょう。虚化する義骸。
いっしゃるとおり、BLEACHのなかで一番恐ろしいのは、藍染様よりも浦原喜助さんという人なんかもしれません。
わざわざいろいろ教えてくださってありがとうございました。うれしかったです。

■森生さま こんばんは。目立つとこに業務連絡してしまって失礼しました。
300代目の下絵、あの絵の構図も相当に参考に(というかほぼソツクリに)描いてるんですが、
べりたんと修兵さん、このふたりのポジションをべつのキャラに置換するとなると、かなりの慎重さでかからないと
「なんでべりたんをこのキャラに?」というブーイングもありかと。修兵さんもしかり。
スタークさんも考えたんですがねぇ。というかここの部分、おもいっきり私信ですね。
黒崎さんのストリップ劇場(゚ロ゚;)エェッ!?も楽しんでくださってありがとうございます。
さてvご了解もいただけたので300代目トップ、がんばります~。ありがとうございました。

■26日22:36のかた こんにちはv18日のコメントというと、おばあ様の知恵袋からの風邪の対処のお話をして応援くださった方ですね。
うれしかったです。おかげさまで風邪も快方に向かってます。
この分だと今週水族館にいく予定(私の予定なんか知ったこっちゃないかもしれませんが行くのが嬉しくて書いてしまいました←子どもか)
を延期にしなくてすみそうですv
「さん」付けのわがまま聞いてくださってありがとうございます。
「さま」をつけて呼んでくださるのはほんとは光栄なのですが、照れくさいのであります。そのかわり、私のほうも
レス冒頭の呼びかけ以外はすべて「さん」つけでみなさんを呼ばせていただいています。
「コメントを送る」ことを「お米を奉納する」というんですねφ(..)知りませなんだです。いいですねぇ。
「奉納する」というとなんとなくいただくほうが偉そうな感じにもなるのですが、コメントは供物並みのありがたさ。ありがたく押戴きます。
(只今、頭の中で「年貢をおさめぬやつは娘をさしだせい」という悪い殿様の図を思い浮かべています。
差し出されるむすめさんはべりたんで、悪い殿様はグリ様です。なぜか年貢をおさめない父親の姿がみあたりません)
拍手画像見てくださってありがとうございます。そうなのであります。これ、最後まで連打するとコメントが送れないということになるのですが
拍手画像はあくまで押してくださった拍手へののお礼で、コメントを強要するものではないのでこのままでよいかと思いました。
罠じゃないっすよ~。でもコメントを送ろうと思ってくださってるかたにはご不便をおかけしましたです。すみません。
グリムジョーさん364にコメントありがとうございました。実際これ、怒られるだろうと思っていたのですが
まさか「すてき」とコメントいただけるとは思ってませんでした。うれしいです~。
べりさんの衣装は、た・・たしかにクールビズですね。横でみている人は火照るかもしれませんが。
「父(グリ)ちゃん!!やめてっ!それはマチャアキの専売特許!星3つ!」
とさけぶ
明子さん(赤い髪の子)出してもよかったんですか!うわ~。マジぎりぎり悩んだんですが、そしたら出せばよかったです!
エプロンで。(←ハダカかどうかは?(゚_。)?(。_゚)?)
それにしても
みなさんの心の目は素晴らしいなぁと思ってます。私はまだまだであります(TmT)
これからもどぞ
((ノ(_ _ ノ)よろしくおねがいしますです。ありがとうございました。

■さかち さま ぐり夢ジョーさん?364(さかちさんコメント原文まま:夢ときましたか!出入師夢之丞覚書。
喧嘩の仲裁が出来るのか我らのぐり夢(之)丞さんは!さらにややこしくしそうだぞ)
「?」の意味はおわかりいただけましたか。別人であります。
「味皇さまと下仲か」とか言われそうです。すみません昔の話して。いや、味っ子は読み専でした。しかもつまみで。
やっぱ明子姉ちゃん(恋次くん)出せばよかったぁぁぁぁん。そうなるともうグリムジョーさんシリーズじゃないですけどね。
(恋次さんがグリムジョーさんに出たのはたしか3作のみなんですな)
もし、もし、この「虚人の誰?」の続編が出るのなら、そのときは明子姉ちゃんにも!ていうか、描くガッツあるんか私に!
ありがとうございました。

■U さま グリsan363。アジュグリのおK2にコメントありがとうございます。私もこれが描きたくての363といっても過言じゃありません。
このやる気ない感じ。猫背は当然ですし、虚ですんで生きてる実感なんかあろうはずもなし。
むしろ破面になってからのほうが「生き生き」してますよね。使用後はまさにそんな感じ?ポーズキメキメの自信アリアリだし。
「活き活き」か。←なんかもうぷりっぷりみたい。
あ。今「逝き逝き」と出ました。
いつスカウトされたんでしょうねぇ。というか誰に?そもそもなんの雑誌に掲載の記事だろう。「猫のきもち」的な雑誌だったりして。
しかし、ときどき
「面接」とかいうキーワードが出てたグリ様。現世で「仕事」できたじゃないですか!これでギャラもらって
べりたんになにかプレゼントなりご馳走したりしてみよう。一歩なにかが進むかもしれません。
まぁべりたんはものとかお金で相手を計らない子でしょうが(^^)
問題のグリ364。ほんと申し訳ないですが、笑ってもらえてよかったです。かろうじて前髪つながり。しかもここに出てない花形の。
飛雄馬(べりたん)少年は
輝けるPUSSYCATの星を目指すんや~!!!そのために辛い修行に耐えてるんや~。
(だから洞窟でも自分で縛れちゃったんだな。セルフで自縛できる人ってすごすぎるかもしれません。着物の着付けより難しいかも)
とーちゃんは・・なにがしたいんだろう?うん。かくし芸の王でしょうかね。で、やっぱマチャ○キはキーワードなんですよね。
卓袱台。ただの1回しかひっくり返してないのに、
頑固親父といえばこの星一徹氏で、その得意技は卓袱台をひっくり返すになってるんですよねぇ。
この間(だいぶ前だけど)にやってたTOKIOの松岡が出てたドラマのほうがよっぽど卓袱台ひっくり返してました。
やっぱ最初にやったもん勝ちなんでしょうか。
卓袱台が丸いのが浸透したのは、多分コントでこのネタ(?)使うようになってからかも。
コントに出てくる「ご家庭」の卓袱台は丸い・・のが多い気がするです。
いつもありがとうございます。

■ニッショさま(^^) ニッショキング(日食ING)のコメントからHNが!
センスないってことはないのですが、(むしろかわゆくて)い・・いいんですか?気分かわって途中で変更でも全然大丈夫ですので。
グリムジョーさん363。これがTHEグリムジョーさんなんかもしれませんです。こういうグリ様描いてるとき楽しいです。
使用後のフキダシ・・というかキャプションですね。暴れ牛に6頭も出会う生活。
なんかカウボーイ的な環境下にあるかスペインに居るかですね。破面はスペイン語多いのでそれもアリ?
しっかと数をカウントしてるあたり、無頼なのかこまかいのかわかりませんです。
もしかしたら6頭以上いたのにあえてグリ様の数字にちなんでの6頭だったら・・・。とかもう大好きです!!
↑これもすごい話です。もう暴れ牛銀座、暴れ牛のるつぼじゃないですか!地球上のどこにそんな地域が!というかグリ様だから
地球上に限定することもないですね。牛のかたちの気性のあらい宇宙人(人なのか?)のぎょうさん棲んでいる星とか。
ああ、まだニッショキングの余韻(見てないけど)で宇宙に想いを馳せてしまいます。
そんな暴れ牛ーズの軍団を前に
「6頭ですませておいてやろう」なんてイカしてます。なんだか荒野のガンマンみたいです(何故?)
鰹節パワー。なんで鰹節のチョイスなのかはいうまでもないのですが、それでニッショさんも鰹節に特別な想いを抱いてくださるのなら
私は鰹節の会社に感謝状を請求するものであります。←夜中なので気分が大風呂敷になってて大口もたたきます。
364にもびっくりしつつ(m(_ _)m)笑ってくださってありがとうございます。ああ。よかった。怒られるかスルーかと予想してましたんで。
途中から喋ってる言葉、これはろれつがまわってないのか、放送禁止用語のオンパだったのかはわかりません。
感極まって言葉にならないグリ様というのも、アリですね。むしろかわゆいかも。この一徹なビジュアルではちょっと厳しいかもしれませんが。
これからもいろんなグリムジョーさんに挑戦していこうと思ってます。おつきあいくださいませ~。
でも、どんな姿、ビジュアルになってもグリ一LOVEにはかわりありません。今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださった方々、ほんとにありがとうございました。


■09/07/26(日曜日)
気になったんですが、本誌で今、仮面の軍勢が活躍中ですが、彼ら、IN義骸?
そもそもヤミーと空中戦やったときの浦原さんも義骸のままなのか、あと夜一さんも現世うろついてますが義骸入ってるのかしらとか。
そしてまぁ結論ですが「べつにいいじゃないか」と。
でも、もしなんかこういうのネタにするときにはっきりしてたほうがいいかなとか。。

更新です。
ぐりむじょーさん?364。はじめに謝っておきます。絵柄がいつもと違います。
ぼほ別人です。これ、グリムジョーさんじゃないかもしれません。
なにゆえにかと申せば、これはもう見ていただいたほうが早いんですが、あ~なんか怒られやしまいかとどきどき。
これはこれで難しかったんですけどね、資料もほとんどなかったんですよう。


拍手ありがとうございます。
昨日にひきつづきもりもり連打ありがたいです。

■zeusu さま どーもいらっしゃいませです。お名前ですがランダムということで?
レスはそのときいただいたコメントの表記に従わせていただきますね(^^)
拍手お礼画像が変わりました。見てくださってありがとうございます。一護さんかわゆく描けてますかヾ(〃^∇^)ノ
グリムジョーさんの素敵異次元ホール。グリムジョーさんはそこにべりドールを!入れてるんですか!
うわぁ、黒腔の道中落とさないように気をつけなくちゃいけませんね。取り出しやすいようにきっと手前のほうに入れてるハズなので
落っことしやすいかもしれませんです。
一護も密かにグリ人形やら恋次人形やら持っていたら萌えますよねw
妄想つきまじですよね!そもそもこの人形を一護さんはどこから入手したのかとかそこから考えはじめると萌えますъ( ゚ー^)
もちろん普通のお店には売ってないはずなので、特注ものですよね。
サイズも気になってきた。がばんにつけたり携帯につけたりできるキーホルダーくらいのサイズなのか
それとも抱っこして一緒に眠れそうなサイズなのか。
義骸をね。使わないときはスモールライト(出た!未来の猫型ロボットのポケット常備品!)でちっさくしたら
机の上とかに飾ってても普通にアリですよね。よくできたフィギュアだなぁ、くらいで。
考えると楽しいであります。わくわくしてきますね。
ありがとうございました。またお越しくださいw

■楽斗さま み、見ますか?ごらんになられましたか?
応援と臨場感あふれるコメントありがとうございました。

■25日23;51のかた グリムジョーさん、いつも楽しみに見にきてくださってありがとうございます。
今日アップのはすみません!ほんとすみません。また次からは普段通りに戻りますので、見のがしてやってください~m(_ _)m
ありがとうございました。


ほかにも拍手おしまくってくださった方々、ありがとうございました。


■09/07/25(土曜日)
24日の夜、パソコンあけて拍手解析みたら
そのときこんだけ拍手押してもらってて、くしくもこの数字のゾロ目~vvv
うお~!!すげぇ。
こんな数字を解析画面で見れるのはもう二度とないだろうと記念に撮りました。
結局この写真撮ったあともカウント増えてってこの数字とはほんとに「一期一会」になりました。
(一護一会さんではないヨ)
もりもり押してくださってありがとうございます。
10枚連続してみてくださったかた、お疲れ様でした。

更新です。
グリムジョーさん363。こういう広告、うそだろうとおもいつつ見ますが
前にウルキオラさんでもこういう広告扱ったのを描いた。
そして「こういうあやしい広告は商品ではなく夢を売る」とかいた記憶がありまする。
今回はこれ通販なんかな?それとも検証記事なんだろうか。
はっきりと設定してなくて描いてます。
ようはモデルが描きたかっただけなんだ。ええと、「使用前」のほうをとくに。
 

拍手ありがとうございます。
いうまでもなく連打ありがとうございます。

■東雲さま 昨日の更新時間とコメントいただいた時間がイレコになってしまってお返事今日になってしまいました。
もしかするとコメント送られているときに拍手の設定を変えたので、おかしなことになってませんでしたか?大丈夫でしたか?
肉球のガシャポン。猫だと迷わず買うのですが、ワンコのだと・・いや、ワンコがNGというのではなく、リアルわんこ声だったら
我が家で飼ってる猫が怖がるかなと思いまして。まぁ怖がるようなタマじゃないんですけどね。こいつら。
グリ(様)361。返品交換可能というか、やっぱどっかに繋がってるんだ!ということを強調したい私であります。
布団です。これはいろいろネタとしていじれますよ~。そっち方面ではなくても次回をお楽しみに(?)。
いや、楽しみにするようなネタでもないかと思うのですが。べりたん。ツッコミのがまんはストレス溜まります。
グリ様はいかにつっこんでも凹まないのがよいところです。いや、関西のツッコミがきつくて心が折れるというかたもおられますんで。
グリ(様)362。そうそう!ふたりいればそれだけで幸せなんですよね(多分)。ついにグリ様から「連結」の言葉が!
どう「連結」するつもりだったのかは真相はナゾですが(なんか色気ない「連結」しそうなんですけど、
にもかかわらずちょっと期待してっぽそうなべりたんですけど
結局「連結」できないという悲劇。悲恋ですよこのふたり。里見八犬伝ていろいろ出てますが新・里見八犬伝というのが
もうどうしようもなくエロい話で、その中に兄妹で好きあってる男女が出てくるんですが、もうとにかくこのふたり合体できない。
しかも合体がないのにエロいという素晴らしさ。(ほかに出てくるキャラはいろいろくっついたりしてますが)
そういう感じを目指したいなぁとちょっとだけ思っているグリムジョーさんです。
「連結」して「うごきます ちんちん」。ああ。それはもう夢のまた夢!
スペイン語の「NEXT」表記。訂正ありがとうございます。
誤) 「GRIMMJOW-SECUNDUS」
正) 「GRIMMJOW-SIGUIENTE」
いやもう、おっしゃってもらわなければ私なんぞいは全然気がつかないでありましたよ!ご丁寧にありがとうございます。
風邪でコーヒーがおいしくないどころか、汚い話、たんとはなが完全に鼻の奥と喉のとこに癒着か!ってなぐあいに絡まってまして
飲み食いはおろか呼吸も出来なくなるときがあるので耳鼻科にいって吸引してもらいました。なんか風邪そのものは早く治ったのに~( p_q)
いつもありがとうございます。早くコーヒーをおいしくのみたいです。

■24日2:52のかた 期待値MAXで八枚目をごらんになった方ですね。いけずな海軍ですみません。わくわくしてくださったのに・・・。
でもそんないけずな私にコメントくださってありがとうございました。べりたんがかわゆくてよかったですv

■マリリンさま おはようございます。拍手画像、お待たせして申し訳ないです。やっと、やっと出来ました。
「オチ」は勝手にさせていただきましたが、よかったですかね?
拍手で一枚ずつ脱がすというリクエストいただいたとき
「拍手の画像の見せ方を最大限に利用できるいいアイデア!」とすごくありがたかったです。
次は誰脱がせましょうかしらん?まぁ二番煎じは・・ね。きっと面白くないかと。ですので恋次くんやグリムジョーさんはコンテンツ中で(?)。
作業は正直大変だったのですが、最初の三枚でサクサク脱がせて4枚目で電気をけす、5枚目でオチ、合計5枚
という風にもできたはずなのに、私がすけべい心を出して妙にはじらう一護クンをねちこく描きたかったので枚数増えたのでありますよ。
ですのでマリリンさんが申し訳なく思ったりすることはないですよ!
大変でも、描くのはやっぱり楽しいです。頑張って描いて、そうしていっぱい拍手もらえて、大変だったという記憶は薄れて楽しいことだけ残ります。
だから私はずっと描いていけてるんだと思います。
今回のこのマリリンさん発案の拍手画像もみなさんに可愛がってもらえるといいなぁと思ってます。
ありがとうございました。

■katsumi さま 楽しんでいただけてうれしいです。ありがとうございましたv

■rei-u さま レス不要とありましたが御礼だけでもさせてくださいませ。
1回押すたびに実況心境生中継なコメントありがとうございます。私のほうがどきどきしましたでありますよ。
ちょっと15禁という風にさせてもらったので6スメさんには申し訳ないなと思ってます~m(_ _)m
ありがとうございました。「また今度」ですね!

■mmたん こんにちは♪らんらんるー。携帯からも連打ありがとうございます。
べりたん ケシカランですか!このおもてなしは。でも、かわいいようなので許してチョ。
いや~。こんな接待が出来るのはまだまだおこちゃまだからかもしれません。「見せて」それで終わりだと思ってる甘ちゃんすよ。
大人ならこの先があるというのは容易に想像できるであろう。このべりたんは「見せきっちゃう」ことが最大の恥じらいのようで
その先にまたとんでもない恥じらいの奥の細道があるとは思ってないフシがありますぜ。(←書いてて変なボルテージ上がってる私って)
この紅と蒼のふたり。今日ばかりはお邪魔虫かも(^^:)
連打といえば、私も動作確認したときに満了が出なかったんですよ。たしか12、3回くらい押しただろうと思うのですが。
なんか機種かOSによるのか。
解析の数字はまわるのですが、1パック10回という「単位」なんでどうしても数は稼いでしまいますね。
数字だけみていい気にならぬようこれからも精進いたしまする。
ありがとうございました。

■24日21:44のかた 今回ばかりはおじゃま虫扱いされてる赤青の二人かなとおもってたんですが
Knight登場!でリアル拍手でお迎えくださってありがとうございます☆^∇゜) そうか!Knightなんだ(´▽`)なんかすごくほっとしました。
ありがとうございました。

■同じく24日21:44のかた 「また今度」です。ええ、やる気・・みたいですよべりたん。このふたりの目をかいくぐって「また今度」の機会はいつ来るのか。
それは私にもわからないのですが・・・ま、前むきに。
ありがとうございました。

■まきの さま 最後まで見てくださってありがとうございます。べりたん、次は最後までサービスしてほしいですねv
このふたりをなんとかせねば。手ごわいですぞこのふたりは(べりたんのことになるととくに)。
ありがとうございました。

■U さま べりたんの誘いにのって拍手満了になっちゃったんですね~。わざわざ出直してくださってありがとうございます。
やっぱ「べりたん親衛隊」はね。出てきますですよう。す、スルドイ!読み通りでしたかしら!
10枚目のは描いてる私も脱力しまくってますよね。
Uさんとこは日食見れたんですか。mmたんとこのレスでも「見れたのですね」とあったので
あ~Uさん地方では見れたんだなぁとぷちうらやましく思ってたんですが。
いや、まじでうらやましいです。ラッキーですよう!
ぐり361。べりたん、ちょっとグリ穴の破天荒に疲れたんですね。青すぎる空に疲れたみたいな(違)。
でも、リアクションせずにいられない身体になっちゃってるんですよ。これからはリアクションだとかツッコミとかそういうの気にせず
ただ心のむくままにグリ(穴)様に対して接していけばいいと思います。そもそもツッコミは素人が受けようとしてすると疲れるですよね。
まぁべりたんは受けは狙ってないかとは思いますが。(こっちのウケは狙ってるかもしれませんが)
グリ362。実は・・なんですが、私、この歌と「汽車ぽっぽ」の歌を混同して覚えてまして。♪汽車汽車しゅっぽしゅっぽ(中略) 
でもって、その途中に「運転手はキミだ、車掌はぼくだ」が挿入されてて歌が完成してたのですよ私の中では。
で、そのままグリ362描いてたんですが、
途中で「あれ?なんで汽車?」「ていうか汽車なら機関士だろう。(歌のなかには)いないぞ」とか思って
それで調べたんですが調べてよかった。
調べてみて、元の歌が大人からみればそこはかとなくエッチな歌だというのもわかりまして。上手だのちんちんだの。
でも、グリ様はまっすぐな人ですから。歌は歌。純粋なグリ様だからこんなこと恥ずかしげもなくやってます。
そういえば「一グリ」っていうけど、「黒グリ」とはいいませんね。
そもそもべりたんに「黒」をあんまり使わないと思います。白崎くん絡み以外は。
まぁ「一」というとほかに一角さんがいますが、グリが出てくると自動的に「一」はべりたんですね。一角さんとグリ様は接点ないし。
黒グリ。なんか一気に人格陰惨になってそうで怖いです。そんなグリ様は「うごきます ちんちん」とはいわないだろうと思います。
グリ様はやっぱ「白い」イメージですね。
23日日記ログ中のグリ様。ささっと描いたのはバレバレですね(^^:)。グリ様は良くも悪くも相当描きなれてきたなぁと思います。
手癖で描くなと自分では思ってるんですが、手癖をおさえつけるとこれまたよくないんですよ。手がこう動きたいのなら動かしてやらんと
次に言うこときかないんでがーっとクセ出して描くときあります。デッサンがあってるかとかそういうの関係なしで描きますです。
てらいもなにもないのがいいのか、わりと自分でみてもそんなに悪くない絵だったりします。
ただ、やっぱ私は下絵、汚いですわ~(笑)。パソで相当「誤魔化さない」とあまり人様に見せれるもんじゃないでありますね。
ありがとうございました。

■ハルルさま こんばんは。拍手ボタン押しつつの1回1回のコメントありがとうございます。頑張って描いた甲斐あったであります。
三人出てきて残念じゃないですか?よかったです。
でもって連打→出直しされて申し訳ない&ありがとうございます。
最後のドナルド絵はご覧になってなにか物申したくとももうこの画像見てしまった時点でコメントは送れないですね。あくまで「おまけ」ですわ。
息子は「
らん らん ぐ~」とか言ってましたけど。
拍手はそもそも「もしよかったら押してもらえるかもしれない」ものであって、押してもらってあたりまえのものではないのですな。
前の画像は応接室。よかったら持ってたげてくださいな。
息子はハ○太郎はあまり好んでみてなくて、その前の「トランスフォーマー(映画のんじゃなくてアニメです)」というのを一生懸命見てました。
で、ついでに録画してるのを今になって懐かしがって見てます。あ。そうか、ハルルさんちは女の子だ。
ミッキーマウスの声・・がわからんです。実は見たことがなくて。(怖かったんですよなぜか)プーさんの声にはショックうけたことがあります。
ディズニーよりもサンリオの人でした。
スヌーピーは小学校の映画会で上映されて、あとにもさきにもあれ1回きりなんですが
あの、黄色のあの。鳥?の口笛のフレーズが今も耳に残ってるですよ。
USJといえば今年ははNARUTOなんですなぁ。
私もあまり声優さんに詳しくないというか、TVで活躍されてる人の中で声優さんが一番覚えられないです。
多分、姿を見てないからだと思います。
まぁ、「この声の人、他作品のだれそれじゃない?」というのはわかる人はわかりますね。
うちの家では剣ちゃんの声をきくと「マダオ・・」と誰かが呟きます。
グリ声が恋しいですねぇ。
携帯変えてからmmたんに送ってもらった諏訪部さんの声の着ボイスも聞けなくなってかなり寂しいです。
といって、今の携帯、四六時中マナーモードなんですが。携帯といえば着信なかったですよ~。
ありがとうございました。

■藍さま こんばんは。連打→コメント送るのにざわざわ出直ししていただいてありがとうございます。
拙サイトののグリ様(とくに「グリムジョーさん」)、楽しみにしてくださってありがとうございます。
藍さんはそもそもはグリ受け派なのですか!リバにもかかわらずありがとうございます。
「グリムジョーさん」のグリ様はそんな攻め攻めしてなくて、どっちかというとウケである一護さんのほうが
精神的にツッコミというポジションなので、それでリバの方にもそんな抵抗なく見てもらえる・・のかもしれません(よくわかんないんですが)。
洞窟シリーズもどこまで続くのでしょうか。もういきあたりばったりで描いてます。
そんないきあたりばったりにお付き合いくださってありがとうございます。
これからもお越しくださればうれしいです。
風邪に愛語ありがとうございます。あとちょっと・・というところです。はやくすっきりしたいです。
あったかいコメントうれしかったです。藍さんも暑いですがお体ご自愛くださいね。
ありがとうございました。


ほかにも拍手おしまくってくださった方々、ありがとうございます。


■09/07/24(金曜日)
日食のあった22日とはうってかわってにくらしいほどに晴れた23日でした。

しかし息子がなにを思ったか、「とっとこ○ム太郎」のビデオなんか出してみてるから
ついつい私も・・だってタイショーくんの声が恋次くんの声の人だもの。
まぁ、違うんですけどね。恋次くんの声とタイショーくんの声とは。さすがプロというところでしょうか。
だけんども、OPがねぇ。ハ○太郎ってOPの曲はずっと同じなんだけど、バージョンがいろいろあって
オールキャスト(じゃないだろうけど)コーラスバージョンてのもあります。
で、聞いてたらハムちゃんとかリボンちゃんとかの声の中にタイショーくんの声もまじってるんですが
この声はどうも恋次くんだ。(なんかひとりだけういてる)
恋次くんがハムスターの中にまじって「だ~いすきなのは~いち~ご味のガム~(違)」
とか歌ってる図がどうも脳裏に。

そんないかしたものをBGMに拍手お礼画像描いてました。テーマはマリリンさんからリクいただいていたものです。
しかし、さ・・さすがに10枚一気に画像作るのはちょっとしんどかったであります。
まぁ10枚が10枚全部、みっちり描いているというわけでもないんですが、色付けが・・。
なんかもずーっとべりたんの髪の毛を塗っていたような気がする・・・。
あと、浦原さん出せなくて申し訳ないです。
この更新したあとに画像差し替え作業します。作業時間は5分くらいです。


拍手ありがとうございます。昨日更新なかったのに連打もくださってありがとうございます。
23日19、20、21時台の連打まことにありがとうございました。

■秋山さま 秋山さんというと以前コメントくださった?同名で違う方なら大変失礼しました。
拍手お礼画像は今日から変わってグリ先生のは前回のお礼画像になってしまったんですが、よくよく考えたら
18禁サイトなのに学生さん仕様の拍手お礼画像でありました。「授業中」って・・・(^^:)
まぁグリ先生は高校教師でありますんで。ちなみに「グリムジョーさん」のとこにあるパラレルSS中では引越し魔という設定です。
どうやら黒崎くんが卒業するまでは引越ししないと決めてるみたいですが。
というので、グリ353の運転免許証。住所がどうやら空座町。それに先生をかけて「先生が近所で一人暮らし」妄想。
いいですねぇ!いちおうSSの中では空座第一高校をはさんで黒崎くんと先生は反対方面の町に住んでいるみたいなのですが
もういっそ近所に越させましょうかねぇ。
前回TOP299代目。私だってあのふたりの肉球触ってみたいです。けど、グリムジョーさんに威嚇されそうで近づけないです( p_q)
グリ362の運転手の上手なものといえばやはりナニっすよね。テクニシャンではありますが、そのテクはいつ発揮されるのでしょう(遠い目)。
一護さん、付き合いいいです。いい年して電車ごっこもクソもないと思うのですが、やっぱ押し切られるというか気がついたらやってました!
みたいなんだと思うのです。
風邪に愛語ありがとうございます。確実に収束にむかってますが以下汚い話で恐縮です。
たんとはなが今粘度高くて鼻と喉がときおり完全にふさがって呼吸できません。
昨日買い物にいってスーパー内でこの状態になって倒れそうになりました。
こういうのの粘度を落とすためにも水分補給は大切だなぁと思いましたです。
イラストにも刺激的という嬉しいコメントうれしかったです。
ありがとうございました。

■23日20:47のかた 22日のニッショキング中にコメントくださったかたですね。今日は「こんばんは」でありますv
22日の日食はお天気に恵まれなかったとこもあって、ネットやTVの生中継でご覧になった方も多かったみたいですね。
大阪は23日はうってかわっていいお天気。ほんとお天気ってにくらしいです(TmT)。
というか、(ネットで)日食ご覧にならずにグリムジョーさん(の穴)ご覧になってたのですか!
穴の開いたものに敏感ですか!敏感穴センサーが発達してるんですねぇ。
ものの考え方、変わりませんでしたか?私は変わりましたですよ。なんていうか、
「八方塞なら、穴あけてみろよ」的考えが出来るようになりました。
グリムジョーさんのおかげです。お礼なら私ではなくグリムジョーさんに「ありがとうございます」ですよねヾ(〃^∇^)ノ
肉球にもつのる思い盛りだくさんです。肉球そのものも萌え要素盛りだくさんですが
再三申しますが、グリムジョーさんの肉球だからこそ。というのもありますよね。
頑張ってこれらも穴と肉球に(というかグリ様本人にも)恩恵をいただきながら続けていこうと思います。
来ていただいて、見ていただいて、そして笑ってもらったり、元気になってもらったりしていただければほんとうれしいです。
やってきてよかったなと心から思います。
昨日の日記内の「優しいグリ様」にもコメントありがとうございます。
寝起きでしょうねv低血圧そうです。午前中はずっとこの状態でぼーっとしてそうです。
エロいというか筋肉描いてると癒されている自分がいます。スキなんです。
これからもお越しくださるとうれしいです。ありがとうございましたv

■黒猫さま 初めての拍手ありがとうございます。いつもお越しくださってるんですねvうれしいであります。
グリ一、やっぱりむちゃくちゃ萌えますか♪(*^・^)ノこれからも「萌えるグリ一」描いていこうと思います。
あんまエロくないんですが(笑)
コメントありがとうございました。またお越しくださるとうれしいですヽ(^◇^*)/

■mmたん
 こんばんは♪
今宵もグリ先生ではなく執事がお出迎えっすか!やはりそれは執事モードのアレなんじゃないかしらと。
しかし申し訳ない。拍手画像変わってしまって執事が・・執事が・・
この執事画像だけ「執事部屋」にもいれようかしら。あ~。ややこしいかなぁ。
23日の日記内の裸体グリ様。やわらか~いっすかね。え?かわいいっすか|)゚0゚(| 。意外ですがウレシー。
このやわらかさはボールドで洗ってるから・・ではなくて、普通は線を消さないように線が透けるモードで色つけていくんですが
これはあえて線をつぶしながら薄く薄く塗ってるんですよ。それで線画がボワーっとなってる効果だと思います。
グリ様に羽が生えて妖精さんが~
のコメントで、片翼の堕天使を思い出しました。お初のSSでしたよね。
こんなグリ様ならべりたんでも押し倒せそうかしらん。寝込み襲いではなく寝起き襲いっすね。
ああ。「朝」もいいなぁ!
↑ひとりごちてみました。大きな字で。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございました。


■09/07/23(木曜日)
今まさにニッショキング(日食ING)の時間は雲の天蓋の中にいました。
普段よりもちーとばかり暗い曇りだったような気がしました。
旦那が「日替わり定食、略して日食」とか寝言言ってましたけど
私としては日本食研(晩餐館とかしょうが焼きのタレの会社)
だろうと思ってます。

更新ないんですが、
←優しいものが描きたくなって
優しく描けてるかどうかはわかんないんですが
まぁ私としてはまぁヨシと。しかしウケくさい・・・。


拍手ありがとうございます。

■22日11:56のかた こんにちは!生日食は見れましたでしょうか?
大阪はどうやらTVの画像頼りになってしまいましたが
そちらでも?(どこにお住まいかはわからないのですが)
なんか日食の画像見ていたら何かに似ている・・・。
あ、グリ様の穴・・・。

ひゃ~。えらい洗脳されてはる~とかおもいつつ、
私も考えてましたとも!
穴ネタといったら海軍さんだ!
ありがとうございます~!
穴とアナタのおそばに天國海軍をよろしく!(?)
そんな私ですが今回、日食でネタできないかなとか
果敢(?)に考えましたが時間切れになりました( p_q)エ-ン
TOP(299)の肉球にコメントありがとうございます。
肉球はいいですね。この世にこんな可愛いものがあるなんて。
かといってどこにでもつけてリャいいというものでもなく
背中とかにはついててほしくないなぁと。
グリ様のあんよだから、際立つんですよねきっと。
グリ様の解放姿を蹄系の動物ではなく肉球系の、猫科にして
萌えと癒しをくれた久保先生に感謝なのであります。
そしてコメントくださってありがとうございました。

■ハルルさま おひさしぶりです。メールありがとうございました。風邪はやっぱり万病のもとですね。
具合の悪いのに疲れた・・というのわかります。ちいともよくならないことにイライラしてみたり。
私はいまとにかく鼻をかむと一気に10枚くらい使ってしまう・・そんな感じです。いろいろ詰まってる感じでコーヒー飲んだらコーヒーの風味が
ずーっと鼻の奥に溜まってる。みたいな。で、ほかのものがマズイ。
トップ(299)にコメントありがとうございます~。
描いた最初は思わなかったんですが、こうして飾ってると更新のたびに毎回見るんで、見るたびにどんどんどんどん
このふたり(二匹?)がぬいぐるみに見えてきました。もじゃもじゃもモフモフもしてないんですが
なんか「触るとおもいのほか見た目よりやわらかいに違いない」。
だからハルルさんが布製品にこだわってしまってるのはもしかすると、
そう思わせる(布とかもふもふとか)ものがこの絵にはあるのかもしれないです。
7/16のイラスト・・は兄鰤228話のんですね。あのアニメ本編みたときYUZURIHAだなぁと。卯ノ花隊長が解説いれてるとことか、あのスイカの触手とか。
海パンはべりたんのに限ります。ほかの人のが降って来てもうれしゅうないと思います。
というか、恋次くん、べつに海パンにどうのこうのな人じゃなくて、
やっぱ中身派でしょう。
ネット落ちされてるのお聞きしていればお見舞いに絵おくればよかったです・・。
グリムジョーさん。面白いか面白くないかはべつにして、このシリーズはじまって以来のネタラッシュなんで、
また突っ走って漫画の数字においついてしまおうかと。再三いいますが面白い面白くないかはべつにして。
グリ358。「夢の巨大な技巧派擦りまくりの嵐」。ナニが?とつっこみたくなりますよね。(今日は)背中ひとすじ。
あの、「合理的」って言葉がグリちゃんにはないんだと思います。
「ついでに」とか「あわよくば」というのは、人の合理的(にしたい)行動が基本にあると思うんですが、
わざわざべりたんの傷を治して、戦闘開始みなみな開始~と宣告してバトるこの姿勢はフェアプレーとかプライドとかではなく
グリちゃんにとっては「それが普通」なんじゃないかなとかも。関係ないんですが、お箸のマナー。
ほんとはお箸のマナーって一口食べたらもぐもぐしている間は箸を置くらしいです。でも、そうしないですよね。
多くの作法のセンセイとかのマナー教室でももう箸を置けとはいいません。なんでかというとやっぱ「合理的じゃない」からだと思うのです。
でも、グリちゃんはこれをやりそうです。めんどくさいとかいいながらも「黒崎がそういったから」一箸一箸置くと思います。
で、箸を置いてみてこそのメリットもあるんですよね。なんといってもしっかり噛んで食べられます。薄味でも舌は満足します。
めんどくさい作業の中のそういうのをいち早く感覚でマスターする感性はグリちゃんにはあると思います。
合理的ではないけど、適応力のある人かもしれないなとずっと思ってます。
グリ359。ハルルさんが外国の人になった!オー マリーモ ミズーミノヨーセーデスネ 
ダメじゃないですか(いや、ダメじゃないですけど)!ネタできたやんかもう。さて、この↑コメントのどこにくいついてネタ出来たかはまた後日。
お土産マリモ、なんでも釧路のシラルトロ湖というとこでとった糸状の藻(糸状でも分類上は「毬藻」だそうです)を手でまるめたもの 
だそうです。
加工だと思うのですが養殖だそうです。でも、丸めるのも熟練が必要だそうで、私らが丸めてもすぐにバラバラっとなるみたいですよ。
なんか見た目柔らかそうなんですけどねぇ。その見た目で穴に詰めてみたくなったグリちゃんではないかしら。
思ったほどやわかくないんだけど、もうあとにひけない・・みたいな。
グリ360。宇宙エレベーター。NASAのHP見てきたけど(翻訳つかいました)みつけられなくてWikipediaさんにありました。
あ。日食はそちらでは?
うん、(エレベーター)なるほど似てます。けど、やっぱこのヒモは赤い糸的なものだと思いたいです。まっすぐ届きましたが・・というか
ハルルさんはグリちゃんのナニよりもべりたんの顔のほうが・心配なのね。うん、やっぱ顔のほうが心配ですわよね。
グリちゃんのナニはなんだかんだと頑丈そうだし。
グリ361。またハルルさんが外国の人になった!オーイイノモデタネ
これを出したということは。ええ、つぎはこれで話続きますよん。とにかくコイツは出てきます。穴は・・あけるかなぁ?
グリ362。れんけつ。この状況で言うから余計にヤラシー感じなんですよね多分。追いかけるグリちゃん、逃げてないのに逃げるべりたん。
グリちゃんちょっとかわいそうです。れんけつする気まんまんなのに。
というか、この場合の連結も、多分ほんとにマジのリアル電車系連結しか考えてないかもしれないのです。
ぐるぐるまわってバターになる。それはサンボじゃないですか!白哉さんの千本桜の検証をしてた「空想科学読本7」の中に
ちびくろサンボのあの虎→バターはあり得るかというのがありましたけど。
それよりも著者の柳田さんはサンボがそのバターで作ったホットケーキを169枚も食べたことにかなりくいついてました。
いや~。ふたりとも溶けてしまえばいいんですよ。ふたりでどろどろ。究極の合体だと思うのであります。ビジュアル的に見たくないですが。
というか、妖怪人間ベムのオープニングのんを思い出してごめんなさい。
洞窟のオチ考えてくださってありがとうございます。穴に執着してそこに終着を求めるとかなり無茶な話になるにはなりますよね。
これ、とーとつに始まったんでとーとつに終わってもなんら問題はないとは思うのですが・・。
ありがとうございました。風邪、お互いに用心しましょう。

■mmたん こんばんは。mmたんの「執事お迎え率」は低いほうなのですか?執事さん、スタンバイばりばりなんでしょうか|)*゚0゚*(|
ばりばりって・・死語なんかしらすみません。
日食。ツアー組んだりしてるとこもありましたよねぇ。新聞がない状態続行中なので全国の様子すらわからずです。
急遽のSSSアップお疲れ様でした。屋上密会シリーズですねvでも 短い中に想いつまっててぎゅーんてきました。
でもってなんでか私はあの、アマテラスの天の岩戸の話を思い出してました。
あれも、太陽を強引に連れ出す(盗み出す)話といえばそういう風にもとれるかなとか。
あの事件の張本人てスナノオノミコトですけど、なかなかにグリ様に似たやんちゃさん。
グリ362。電車ごっこでも穴にヒモ通しますかね。そうすればよかったです。
この二両(二人)を
連ケツ(笑)させてから「♪うごきます、ちんちん」なんですね!動くのはもっぱら連ケツの後のほう?
グリ360。のヒトコマ目。そうそう、「止まれ」をチョイスしたのはその意味もかねてです。ここで止まれです。
待ち合わせかどうかはわからないんですが(^^:)待ち合わせの気がしてきた。
というか待ち合わせの場所として指定するには「どこそこの『止まれ』のところで10時」とか。かなりコアかなぁとか。
グリ様はこの着地(衝突?)点を計算で割り出していたならすごい。角度とか正確でないとねぇ。
リハーサルしてたかもしれません。そのときもこんな感じ(ぐるんぐるん)だったのかどうかはわかりません。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/07/22(水曜日)
一角さんをあんなにイジっていいのかと(面白かったですが)ちょっとシンパイになったあに鰤229話でありました。
べりたんの爆笑する笑顔がカワイーvv

風邪はもうあとはガス抜きだけみたいな感じになってきました。けっこう思ってたより治り早いっす。
(喉とか鼻にいろいろからんでてそれがなんか呼吸器に栓してるような感じがする。
なんか呼吸器の中に溜まってるような感覚を風邪末期にはおぼえます)

今日、日蝕がありますね。
大阪はビスケットひとかじりくらいの欠けしか見られないのですが
なんにせよ晴れてほしいです。

更新です。
グリムジョーさん362。
いい年してこんなことして遊んでるふたりもふたりですが(この舞台ってたぶん虚圏)
いい年してこんなネタをまじめに描いてる私も私だと思います。しかも病み上がりなのに。


拍手ありがとうございます。
21日12時台の連打ありがとうございます。

■21日23:44のかた グリムジョーさん360にて。グリさんのアソコ、強烈に激突してます。
これは息子に確認済みです。曰く「はんぱなく痛い」そうです。
まぁグリさんのナニですので鋼皮かもしれませんし、おっしゃるように日ごろの鍛錬の賜・・かもしれません。
鍛錬て、どう鍛えるんでしょうか?大昔にナニの先にヒモ括りつけてそれに瓦結わえて
硬くして持ち上げて鍛錬してるという変な裏ビデオがありましたがあんな感じで鍛え上げられるものなのでしょうか?
けっこうマヌケだと思うのですが。だからなにか別の方法で・・・とか思うのですが。
過去編で浦原さんがひよりちゃんに股間蹴られて蹴ったひよりちゃんが脚いためて「あいつハカマの下に何履いてんねん」
というのがありましたが、グリさんもなんか履いてるのでしょうか。あ、いや、「グリムジョーさん」のグリさんはノーパンでした(^^:)
コメントありがとうございました。

■zeusu さま どうもこんばんは。
前にいただいたコメントの中ではお名前が大文字で「ZEUSU」さまだったのですが、小文字でもよろしいですか?
グリムジョーさん洞窟361。お布団です。しかもちょっと冬仕様(←すみません。私が夏でも冬の布団で寝てる寒がりなのでつい(^^:)。
洞窟は寒いそうで、これで寒さ対策はばっちりです。ええ、寒さ対策。
まちがって冬布団描いちゃいましたがこれくらいでいいかもしれませんね。
しかし布団とはいろいろ妄想もさせてくれるなぁと描いててしみじみ思いました。
あの穴はいろいろ出てきます。可愛い人形とかぬいぐるみでもほっこりしてヨシ、
またあるときはかぐわしい香りで癒してくれたり、なんか音楽も聞かせてくれるかもしれません。音楽じゃなくても、波の音とか。
万能ですね。やっぱ一家にひとり、グリムジョーさんほしいです。
まぁ、穴には癒し効果満点ですけど、穴の持ち主であるグリムジョーさんがちょっとアレ・・なんですが。
何度もはじめから読んでくださってるんですか ?! ありがとうございます。
恋次さんもお好きなのですね。拙サイトの扱いキャラやカプ傾向とかがお口にあえばうれしいです。
またお越しくださいませ~。ありがとうございました。

■さかち さま ぐりむジョーンズさん361(さかちさんコメント原文まま:おお!あの世界的に有名な冒険野郎と名前かぶってうれしいです。
それにひきかえ私ときたら昨日の夕飯のときに洞窟シリーズつながりで川口探検隊の話を熱く息子に語ってしまってました)。
それにしてもグリ穴ときたら、なかなかに万能そうです。青い猫型ロボットにひけをとらない。まぁ未来のものは出せないみたいですが。
そこから出したものはそこに仕舞えるはずなのですが、片付けとなるとうまくいかないのですよね。
うちの薬箱がそうです。ここに全部おさまってたはずなのに。気分はテトリスです。
ノーリアクションはNG。
つっこみたいしつっこまれたいのが大阪人かもしれません。大阪人にはリバの才能があるのでしょうか。いや、その話じゃないって。
いつもありがとうございます。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/07/21(火曜日)
なんかもう、ぜんぜん風邪ダメです。
日曜日はほとんど寝てました。月曜日もほとんど使い物になってません。
ていうか、月曜日が祭日って気がついてなくて、郵便局にいって休みかよ!って・・・。

も、ぼちぼちやりますんで、ぼちぼちお付き合いください。


更新はありますよ~。
グリムジョーさん361。洞窟でGo!
ていうか、洞窟シリーズって261から始まってるんですよね。
途中、ランダムにアップか?みたいな時期もありましたが、「グリムジョーさん」のページの左端、つまり5の倍数+1の数字のときは
洞窟シリーズということに「定着」してグリムジョーさんシリーズはあのときから100話進みました。
あの261アップ直後に前のパソコン壊れたん覚えてるなぁ。
実は洞窟シリーズ。結末とかぜんぜん考えてません。毎回毎回いきあたりばったりで描いてまして
もうにっちもさっちも話進まなくなったら遠慮なく打ち切ります。まぁ、あとちょっとは続きますが。
シチュエーションに萌える部分とかござろうかとも思いますが(私も萌えてるんですけどねv)
新シリーズもいちお、考えてますので、笑顔で打ち切りを見送ってくださればと思います。
というか、いい洞窟ネタの結末オチ、ないですか?まぢで募集。


拍手ありがとうございます。
19日6時台、18時台の連打ありがとうございました。

■悠斗さま おひさしぶりです。私のほうこそ自分の萌え優先でご無沙汰して申し訳ないです。
一護一会さまに贈られてるイラスト拝見しましたv夏らしくて素敵ですね。グリ様にこんな清清しいシチュエーションが似合うとは!
風邪、あとは咳だけなんですが、この咳がつらいんですよぅ。出来るだけ養生してます。ご心配ありがとうございます。
グリムジョーさん。気がついたら360でした。虚仮の一念です。本誌のほうが今366話でしたっけ?追いつきそうです数字だけは(笑)
グリさまの回転。いや~。こんなに図案的に「ぞんざい」にグリ様描いたの初めてでお叱りうけるかもとか思ってたんですが
笑いのほうにもっていけてよかったです。これはコカン、顔面ヒットしてる・・と思います。
一護さんの鼻とグリ様のナニがとっても心配です。
執事SSにもコメントありがとうございます。
バイクの絵。いや~。絵描きさんにそうおっしゃってもらえると照れますが頑張った甲斐あったなぁと。
描くことからは逃げたくないので、これからも苦手なものでも頑張って描いて行こうと思います。
ありがとうございました。

■森生さま おはようございます。森生さんも盛大に風邪ですか?治りにくいですね今の風邪。
クーラーは寒いし切ると熱い(暑いじゃなくて)。おまけに私は扇風機の風がまったくダメなので体の置き所がないです。
お互いに養生できるだけしましょう。
べりたん誕生日WEEK。まだ乗り遅れではないですよ。アップ考えてるものがあるんですが、
今週中に間に合えばいけしゃあしゃあと「べり誕生日祝い」と銘打とうかと思ってます。間に合わなかったら・・・普通にアップしますけど。
SSにもコメントありがとうございます。ちょっと大人になったべりたんと、オオカミなのに執事さんな阿散井さん(笑)・・ですよね。
うさぎさんになったこともあるんですがヾ(ーー )
本編では黒崎さんも阿散井さんもいったいどこへ・・?
仮面の軍勢の活躍は待ちわびていたし頼もしいのですが、ちょっと主人公の顔が見たいです。
グリムジョーさんにもコメントありがとうございます。
ぐり356。多分、出口があってももう出て行かないんじゃないでしょうかこのふたり。
グリ様を「一般常識人」にすべく諭したりツッコミしたりしてた黒崎さんですが、反対にやられましたね。
ミイラ取りがミイラになるとはこのことか。
ぐり357。(濡れた)猫掬いでは商売にもなりませんかと思います。
濡れ猫のぶかっこうさは濡れた原因がまぬけであればあるほど際立ちますね。
ノラ猫の雨に濡れている姿は哀れをもよおしこそすれぶかっこうとは思わないのですが、
家猫の風呂場に落ちたのなんか無様にもほどがあります。
うちのは同じく風呂場の蓋の上、ここは冬場は残り湯で暖かいようです。
そこですわってしみじみしていたようなのですが、蓋がずれたかようで
滑り台をすべるようにお湯の中に滑落。騒ぐのですぐさま救出しましたが、滑り台状の蓋が幸いしたのか腰から下だけがボチャン。
しかし、救い出してみるとこれが無様です。腰から下が濡れててぺしゃんこでなかなかにヌーディー。
上はセーラー服で下はブルマみたいなバランスで、ちょっとエ○ァンゲ○オンにも似ていました(゚ロ゚;)
なんでも「穴あきにするぜ」はほんとはダメです。
あの、冷蔵食品(刺身とか生肉とか)のパックを包むラップの「張りっぷり」は 穴あきすと の心をくすぐるのか。
私もちいさいときに母と買い物にいきこっそり指で押してたわませ、穴をあけていたのですが、今では息子がやっています。
私も息子も各々の母親に怒られていました。息子の母親は私ですが(他人事みたいに言ってしまった)。
GRIM358。グリムジョーさんには「たなぼた」とかないんでしょう。目的しか見ていないです。今日は黒崎の背中を洗う。
それだけを目標にやってるんだと思います。
ぐり359。グリ様の解放。どこまで毛が生えてるのか、つるつるそうな部分でもよくみたらびっしりもじゃもじゃ獣毛生えてるのか気になります。
今の時期の猫毛の抜けっぷりは、いくら風邪で朦朧としてても毎日掃除機だけはかけなきゃいけない散らばりっぷりですわ。
ブラシをかけると面白いくらいに抜けて、3匹分まるめるともう一匹猫が出来そうな勢いです。
うちは丸めておくと、それをなんでかむしゃむしゃ食べようとするので遊ばせられません。なんでだろう?なぜ食べたいんだろう。
グリ360。まっしぐらといえばあの猫飯のCMしかないでしょう。そもそも猫は途中で方向転換できないとかで。
コカンからまっしぐら ←文字だけみるとものっそい変態みたいですね。だからってノーマルかといえば違うような気もするのですが。
べりたん、いろんな経験しますね。もげずにがんばってほしいです。
TOP299のけもの2匹(?)。可愛いっすか?よかったです。あに鰤がオリストになってから、
オープニング前の豹王すら拝めなくなってさみしいです。
またお越しください~。300代目TOPはリクいただいてるのでさせていただきます。
夏本番はこれからなので風邪、お互いに早く治したいですね。ありがとうございました。

■U さま 歯!歯はほっといて治るもんじゃなんですよね。治療しなきゃ。激痛去って今度はお財布が痛いですね( p_q)
ほんのちょっとのクセでそうなっちゃうんですね。歯は私も強いほうじゃないんで用心です。一生ものですしね。
TOPニクキュウ。トップも299まで。次300です。いろいろろくでもないものも含めてトップに飾ってきました。
思い返すと「300枚も描いたっけ?」とは思うんですが、(逆)サバも読んでないんで、描いたんでしょうなぁ。
絵をみればそのときの描いたときのこととか一枚一枚思い出せるんですが、数字だけみるとあんまピンときてないです。
ニクキュウなケモノ同士。べりたん、ロンゲデビューしましたが、脚はほんとは爪がするどくなってただけで肉球なかったんですけど。
あの姿(仮面にツノ、ロンゲに胸の穴(泣))に肉球あったら萌えれたかしら・・・。あの姿は私には痛々しかったので
こういうふうに肉球がもしあったら、そこにわずかにも癒しを感じたかもしれません。
こんなケモノ同士なら戦っても「パフ」「ぽふ」ってな感じでしょうね。←じゃれているともいう。
あんがいこの姿のほうが合体に行きやすいかもですよ(コラ)。
ホータイはUさんのコメント覚えていたのでvちょっとだけ。
別名グルグリさんのグリ360。
「まっしぐら」でもよかったんですが、「ぐるぐる」だし、「(まっし)ぐら」だし、なにひとつ「ぐり」になる言葉がなかったので
「まっし・グリゃー」としたかったのですよ。気合もはいりますしね。
グリ様の穴の位置だからこれ(回転)が出来るのであって、ウルキオラさんだとやっぱおとなしくすーっと仏さんみたいになるかと(仏さん?)。
着地ビミョー。いや、大命中です。クリーンヒット!べりたんが酸欠になるかとか、はたまた脳震盪になるかとかも心配ですが
この最後のコマのあと、グリ様が「地面」にどうやって着地したかも気になります。
べりたんへの着地はきっとグリ様的には大満足だったと思うのですが。
超がつく常連さまですし私の誕生日にグリ様の絵を贈ってくださってたのでおかえしがしたかったんですよう。
日にちはまだございますのでゆっくり考えてもらえたらなと思います。
ではではv

■東雲さま こんばんは。うちの拍手コメントボックスですが、横が66文字入るようになってます。ええ、わざとこの設定なんですが
ですんで15行と10文字で1000文字ですね。あふれんばかりの愛をありがとうございます。
今日も大丈夫でありましたよv
もう気になさらずにv
本場のとんこつは、細くて硬い麺なんですね。
あ。そういえばメニューの中に「バリカタ」というのを見たような気が。
もしかして本場のとんこつのお店(のチェーン店)に行ってしまったのか。
ということはメニューには最初っからとんこつしかなかったのかも。
お店の名前に「龍」がついてたような気がします。
また前を通るときがあれば名前ちゃんと見てきますね。
TOP絵299代目にコメントありがとうございます。
うまれたての破面べりたんのお世話をするグリ様vというシチュエーションにかなり萌えました。
本編では虚化したべりたんの姿は痛々しかったのですが、
ほのぼのと戦いのない虚圏ならこういうのもいいですね。
べりたんにちょっかいだしたらグリ様に威嚇されます。
肉球の色はお揃いですv
←ガシャポンにこんなのがあって、
やろうかなと思ったんですがよくみたらワンコの肉球で
ワンコの声しかないのか・・と、まぁ小銭もなかったのでやらなかったんですが
いろんな色の肉球がござるなぁとしみじみしてました。
豹王さんやべりたんにはピンク系であってほしいなと思います。
グリ(様)360。この「とまれ」のとこに垂れてるヒモ。「とまれ」なんですよね。そこまで読んでくださってありがとうございます。
あのヒモはどこにきっちり結ばれてるのかというと、多分虚圏なんでしょうね。で、グリ様、ヒモを穴に通しながら黒腔をマッハ1.5で通過して
現世への出口のとこで下に垂らしていとしのべりたんが「かかる」のを待ってたという按配です。まぁこのヒモはきっと霊子でできてるので
霊力のある人しか見えないだろうしで、「釣り」としてはなかなか狙いを定められていいですね。
まぁ釣りと違うのはそのまま釣り人が魚にむかってまっしぐらに体当たりな部分です。
そんな体を張った釣りはないので、だからこれは釣りではないのですが。
グリ様、べりたんにちゃんと「愛」語ったことあるのかしら?ちょっと私も記憶ないんですけど、けっこうグリムジョーさん初期のころは
「まっとうに積極的」だった気がします。ですんでなんかさりげに告ってるかもしれません。
最後のコマ。ええもうこれは救いようがあるのかないのか東西南北どっからみてもこれはあからさまに位置逆です(笑)。
下まだなのに上からですか!(←ごめんなさい^^;)
そういうこともありましょう!というか、べりたん、待てないのならまず上のほうに迎え入れなさいって話ですゞ( ̄∇ ̄;)
そうしたら下もわりあいにスムーズに。いくのでは。ないかと。
いや、これはもう「グリムジョーさんNEXT(虚圏風にいうと“GRIMMJOW-SECUNDUS”となるんですねφ(..))」があればそのときに(?)。
兄鰤228話。ある意味永久保存版なんですが・・・。いろいろ妄想たくましくするにはうってつけのv
まだご覧になってない東雲さんの大胆予想「ドキッ☆死神だらけの水着大会~触手でドッキリ~一護のポロリもあるよ」
いや、そんな間違ってないですよ!「一護のポロリ」は真実(しんぢつ)の目をお持ちなら大丈夫、見れます(違)。
恋次くんは、うん。いい男ですよ。というか、228話中ではイイヒトという感じです。なんだか。
風邪に愛語ありがとうございます。コーヒーがおいしくないのがつまらないです。
いつもありがとうございます。

■rei-u さま 珍しい時間に起こしですねv夏休みだからでしょうか。
風邪にご心配くださってありがとうございます。た・・たしかに更○期障害といわれても否定できない・・・(笑)
若いときに相当の不摂生をしたので「更○期障害は早く重くでる」と各方面から太鼓判を押されているのでどっきどきです。
いや、これは風邪っすよ。ふ。ふふふふ~ん。(-3-)/ 風邪であってくれい!
トップ絵にくきゅー♪にコメントありがとうございます。ピンクの肉球。色塗ってて自分で「たまんねぇなぁ」と思ってました。
うちの猫たちはみんな肉球真っ黒なんですよ。それはそれでなんだか高級っぽいんですが。
一番小さいのんがまだ仔猫だったとき(今もちっさいですが)、母に「かわいい顔して肉球はもう真っ黒なのかい?」とか
言われてるのを聞いてて なんかエロいなぁとか思ったものでした。
グリムジョーさん299の。でも言ってもらえてすごくうれしかったです。もうこんな299と数字がつくものを描く機会ってないと思うので
過ぎたあとに気がついていたらすごく後悔したと思います。先に言ってもらえてほんと助かったしうれしかったです。
頑張って不発ならあきらめもつきますが、完全気づかずスルーなんて後悔してもしきれませんです。
グリ360越えまして、あっ。365あると、ひめくりカレンダーに出来ますね。一日一枚グリムジョーさんゞ( ̄∇ ̄;)
そんな?グリ359。なんだか「お土産マリモ」と「ぶらさがり健康器」は各ご家庭にかならずあったのではなかろうかと思うほどに
みなさんからマリモの思い出話が伺えてます。(ぶらさがり健康器の話はまだですが、スタイリーよりは普及率高しと思ってます)
「養殖マリモ」。分裂しても藻そのものがマリモだそうです。前にどなたかのレスで書いたのですが
「条件がそろえば球状に群れるときもある藻」全般を毬藻というそうです。
グリ様が毎日阿寒湖にもぐってたかどうかは、阿寒湖のマリモが特別天然記念物であるということを鑑みれば
ここはノーコメントということでm(_ _)m
あ。命綱を。360的なとこに通すんですね。グリ様、水の中の活動はどうなんでしょうか?あ。もぐってることになっちゃったやん。
359と360をまるで連作のように繋げてしまったrei-uさんの力技に脱帽しつつグリ360。
「まっし・ぐりゃー!!!!!!」声に出して言ってみたい日本語ですが、6スメさんにはこれが正しい日本語ではないということは
是非ともお伝えくださいませ。親子で「まっし・ぐりゃー!!!!!!」。いや、我が家も。
心の軸がブレナイそれは一途なグリ様と、決して危ないからと言って逃げずに受け止める?ベリたん。
素晴らしい感想をありがとうございました。前半のグリ様部分は私もそう読んでいたのですが
後半のべりたんが・・・感動でした。
私はグリ様にロックオンされたか、びっくりして固まってしまったかのどっちかだろうと思っていたので
そんな美しい覚悟があっただなんて。自分で描いた漫画ですが、読み直して感動しました。
べりたん、やっぱ君はいい子だぁぁぁ!
回転するグリ様にぶんぶんコマ。息子がうまいんですよ。ただし、まわしすぎると糸で指をすりむくので手袋必須。
夏場はつらいらしいです。ていうか、20分も30分もまわしてるほうがどうかと思うであります。
ではではいつもありがとうございます。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/07/19(日曜日)
ええかげんお中元をしてないので風邪をおしてイオンまで行きましたです。
風邪っすか?もうイヤニナッチャウヨー。
しかし、なんとなく息子が選んで一枚買った鰤ガムが見事グリ様でした。
この間旦那が買ってきてくれたのがウルさんビンゴなので
私服破面さん二枚、200円でゲットということにあいなりました。
うちの野郎どもめ!やってくれるわ!

で、まぁ風邪、まじでやばいなら素直に寝込みます。更新できる弾が出来たということはまぁ大丈夫なんでしょう。
無理しない程度でやってますんでご心配なく。さすがに18日は休みましたが。
299代目トップ。前に「グリムジョーさん」で299前にrei-uさんが「299は肉球ネタで」というので、
ムリクリにグリ299、肉球ネタさせてもらってますが、トップのほうでも299は肉球で。
肉球つけたんでボディのほうもちょっと変えさせてもらってます。中途半端な解放とか虚化(ツノじゃないけど)みたいでありますな。
べりたん、ロンゲにしたのは胸の穴のとこをあいまいにしたかったのであります。
あと、グリムジョーさん360。線ばっかり。線はパソコンでいれて楽をすればいいのに
あえてこういうときに手描きの線にこだわるのは私が天邪鬼だからでありますな。
しかし建物とかはフリハンなのが基本めんどくさがり屋の本性。


拍手ありがとうございます。
17日17時台、23時台、18日21時台(お一人様ではありますまい)の連打ありがとうございます。

■東雲さま おはようございます。いえいえ1000字で収まりきらぬほどの愛をありがとうございます。愛なのかしらん?
今日のはちゃんと切れてませんでしたよv
ラーメン。ちなみに旦那と私はとんこつ食べまして、スープの色があの写真のんと同じだったので、
きっとあれもとんこつでは?と思っています。
ちなみにちょっとモンクいいますが細めんでして。しかもちょっと硬かった。
茹でたりないソーメンみたいでした。スープがちょっと濃ゆかったので余計に絡んで辛い感じが。
私はラーメンはつるつる喉にいくようなちょっとだけコシ残してやわかい太いのんがスキなんですけど(^^:)
贅沢をいえばちょっと縮れててほしい。
べりたん誕生日SSにコメントありがとうございます。そうそう。この「小さいときから知ってる知られてる」てのが萌えポイントその一ですよね。
包み隠さない自分を見てくれてるんだけど、執事さんのほうは謎のベールばかり。
切り札的なものは全部見抜かれてるからかけひきもこちらからはしかけられないけど、
真剣にぶつかればちゃんとうけとめてくれる大人な恋次さん てのが私の萌えどころであります。そして私の願いですが、
大人な顔してる仮面の下にはほんとはほかの若い男にとられたくないとか
(いちおう10歳以上の差はあるはず設定だったですよねmmたん?)
俺ごときがぼっちゃんの相手にふさわしいのかとかとか悩んでいてくれてたらいいのになとか思ったりもしています。
前回(298代目)TOP絵。むふふ。このべりたんの「へたくそ」そうなのが描きたくて。舌は絡めてるつもりなんかもしれません。
執事にバイク。この作画のときに、mmたんからはどっちでもいいよということだったので
夏だし燕尾は脱がすか(シャツにベストのいでたちで)と最初は思ってたんですが、本文中の挿絵はもう最初からつけるつもりだったので
そうすると「夜に溶けないなぁ」と、暑いですけど着てもらいました。
このタンデム仕様には四苦八苦でした。ついてなかったんですよ手本には。
ヘルメットもタンデムシートも「わざわざ」であってほしいと思います。
どんなときであってもぼっちゃんの安全への配慮には抜かりない執事さんであってほしいと。
でもイラストはノーヘルですみません。執事さんに怒られちゃう。
グリ(様)359。私の中ではグリ様ってそんなにワイルドじゃないんですよ。
ただのおバカ様で、今回たまたまワイルド路線を狙わせてみた(おおいにはずしてますが)、普段もワイルド・・なんでしょうかね?
グリ様の穴おしゃれもいろいろやったかと思いますが、今までの中で一番エコなようでいて一番ワルガキっぽいおしゃれだと思います。
まぁ本人悪気はないんで(グリ様、すべてにおいて悪気はありません)
ワルガキかといえば違うのですが、べりたん、教育的指導ばっちりですね。
しかし、似合うよとか似合わないとか一言おしゃれの面から言ってあげてもよかったかもしれないなぁと思ったりもしています。
でないと今度はもずくとか詰めてきそうです。もずく。もずくは沖縄ですね。毬藻は北海道。
日本をまたにかけてやってるおしゃれが「穴もじゃもじゃ」とは・・・。タイトルのあれ。そうです。モジャモジャです。
6000円です。この値段設定の基準がわからないんですが、そうですね。掬えても掬えなくても、グリ様がほんとに水槽の中にいるのなら
6000円は惜しくない・・かもしれません。近所のおまつりで白蛇さまを見るだけで3000円とかとる屋台があるんですが
白蛇さまよりもご利益はあるかもしれません。見るだけでいやなことをちょっとだけ忘れられるとか。
ではでは、いつもありがとうございます。

■U さま うわ~!!! なんかよろよろじゃないですか!大丈夫ですか?眠れなかったのでは?
たっ、たっ、縦ぇぇぇぇ?考えただけで奥歯のとこがシクシクしてきそうです!なんか原因になるようなこととかあったんですか?
一週間以上続いた痛みは今は大丈夫ですか?奥歯穴あきは辛いですが、せめて痛みが治まっていればいいなと思ってます。
べりたんの誕生日という日は過ぎちゃいましたけど、サイトは逃げないので、
せっかくの日を逃してしまったのは残念でしたがコメントくださって私はうれしいです。
私は風邪です。夏風邪です。各症状はひどくはないんですが、なんかHPよりMPが(あるなら)削がれてるような感じです。
ハルルさんも夏風邪ながかったみたいなので同じように日にち勝負になりそうです。できるだけ用心してすごします。
グリはん356。もう、どんなとこにいてもタイクツはさせません!みたいな。べりたんももう楽しみましょうね。一緒に。
グリ357。マーメイドというといきなりセクシーでキュートな感じに。題字は、ええ、なんとなく「ぽく」。
ふたりの「かみあってるようでかみあってないかもしれない」性(サガ)の縮図ですね。
べりたん、いづれグリ様のあけた穴見ただけでイケてしまうかもしれませんです。もう障子や襖に穴!なんてことがあったら。
ぷちぷちマットなんかもう。
グリマーメイドさん。マーメイドも魚になってる部分、ローライズですよね。
いきなりウエストからなってる(ジャポ○カ学習帳の人魚)もいますが。
グリ様の袴、かなりのローライズですのでそんな不自然なことはないんですよね。ただ、脚揃えて座ってるのがちょっといつもと違うかも。
グリ358。これ銭湯でしょうか。まぁ銭湯だとしたらあまりカゲキなことは出来ませんが、たしかにべりたんにとって合体は
「遠くにありて思うもの」でこのままがいいですよ。「グリムジョーさん」のべりたんには気の毒ですが、見てるほうはグリ先生とか
mmたんのSSで合体ございますのでねぇ。
グリ359。エロジジー。ええと、それって下敷きで髪の毛たてた話ですよね。何話か忘れましたけど、エロジジーありましたな。
グリ様にとってのエロジ・・エコロジーは「自然派」ということですよ。これでエコポイントはもらえませんが。
マリモは種の保存もありますが、わざwざA湖まで行くのは、まぁ自分の脚で行って帰ってくると思うので運賃の不経済はないとは思いますが
効率の面からみてもよろしくないですね。苔玉・・はいいですねぇ。
というか私が苔好きなんですよ。育ててると株みたいなん出てきて可愛いです。おばあちゃんの影響で好きなんです。
グリ様、いっそ穴に苔を。青青とビロードみたいなんを一面にどうでしょうか!
一気にワイルドさからは遠ざかりますが。しっとりとした色気は出るかも?
執事SSにもコメントありがとうございます。甘やかすだけが包容力じゃないとこの執事シリーズ見てると思います。
ただハンパない包容力だなぁと執事さん思います。
全人格を受け止めるつもりなのかもとか。ただ、私もやっぱ執事さんには内心どきどきしてほしいです。
立場の違いとか、年の差とかがひっかかってて。で、何かあったら「ぼっちゃんの幸せのために」と引き下がるつもりではいるかもしれなくて。
でも、たぶん、それは執事さんにとってもガマンならんことであってほしいなぁと。ここで自分の萌え吐き出してすみません。
前回トップ(298)。ぼっちゃん、ヘタクソっぽいですよね。これからまだまだ執事の「大人のキス」の教育必要です。
バイクの絵のこまかいとこまで見てくださってありがとうございます。
なんだかんだとまるまる2日かかってますんで(ちょっと苦労自慢。楽しい苦労でしたが)見てもらえると描いた甲斐があります。
私もバイクはさっぱりでメカニックは描くの苦手という二重苦なんですが、
以前、ライダーもののジャンルにいましてバイク描かなきゃ説得力ないだろう
と、まぁしぶしぶ描いてたのはムダではなかったです。こういうのは描けばかくほど速く正確に描けてくるもののようです。
前の海燕殿のはあれ筆ペンで描いた記憶が。あれはハーレーですね。ブランキー(ジェットシティ)の曲思い出すのんわかります。
あれじゃないですかね?「新しい国が出来た人口わずが15人」という歌いだしの・・タイトルわすれちゃいましたが。
あれ単車のりの歌で私はそれを思い出してました。天国行きのエスカレーターの手すりがワニの皮だった というセンスがすごく好きでした。
新しいED、めっちゃ楽しみです。久保先生も絶賛のようですし。
ベビグリちゃんm(_ _)m あああ~。私もグリリネットで思い出してて、299代目トップをベビグリ肉球にするか悩んだんですよう。
ベビグリにすればよかったかもなのです。また描きますね。そういえばお誕生日が来月ですね。リクとかございます?

■mmたん こんばんは♪ていうか、音沙汰なくてごめんなさい。メールしようとして携帯もったまま寝てました。
生きてます~。
ティッシュはもうもりもりなくなってるんで駅前でくばってるのもほしい勢いです。ただしあれ、すごく鼻のまわりひりひりしますが。
いよいよ夏休みですが、うちは5月に新型インフル騒動で一週間休みになったのがまわってきて、夏休み短め設定になってます。
それでも多分mmたんとこの二期制の登校の日よりは遅いかもしれないんですが。
私もジャンBANG見るまで土曜日発売忘れてました。
新商品情報がありましたが、ひっつんにあれさせるならべりたんに!と思いましたですヨ!
感想、先週のは萌えにまかせられそうですが今週のはなんかコメントしにくい部分も。ハッチの虚化ははじめドンドチャッカかと思いました。
まぁドンドチャッカも虚なので、虚化の形態としては間違ってないんですけどね。
まりものとこで「もっこり」言うなぁぁぁぁ(笑)
マリモで調べたんですが、べつに鞠状態になってるものがマリモというわけじゃなくて、
条件そろえば鞠状に形成するときもある藻の種類全般をマリモというそうです。
「マリモ・・その愛・・」という素敵な名前のサイトさんがあったのでそこで調べてみました。
ですので、丸くなくてもマリモ。mmたんうちのマリモくん(男なのか?)もしかしてあのエビのとこに?エビいましたよね?
うち、ちいさいときに誰かから貰った(誰だったっけ?)のを金魚のとこにいれたらすごく当たり前かもしれないんですがなくなってました。
悪いことした。あれはもしかしたら金魚に食べられたのではなく、つつかれて崩れただけかも。
それでもマリモはマリモだったんでしょうが、知らなかったのでマリモ死んだとか悲しかった記憶が。
グリ穴に蚊やり豚をやれということですな!でも、グリ様が動くたびに線香の煙がたなびいてくのはかなり情緒ある光景かも。
最近いいにおいの蚊取り線香ありますしね。
その穴あきプロモーションビデオが気になります。もち、CGでしょうが、体にこんだけでかい穴をあけるという「デザイン」。
なにか鰤の影響があるのやもしれませんな。
藍染さんプロデュース。
先々週だかの「いぬまるだしっ」になんか悪者につかまってアイドルデビューさせられるためにレッスンをうけさせられる娘さんたち
というのがありましたが、その悪者はアメと鞭の使い方がうまくて。
藍染さんもアメムチうまそうやなぁとおもいつつ、さてどんな路線のユニットが出来るんだか(笑)
あ。鰤シェルターさん登録ご苦労さまです。なんかもう中途半端な説明だけでホッタラですみませんでした。不甲斐ない・・・。
清原さんへのリクSS。すごくよかったです!執事とはまたちがって恋次くんらしい恋次くんが見れたというか。
べりたんの恥じらいもvvvですね。お疲れ様でした!
日曜日も朝からあわただしいのにわざわざコメントくださってありがとうございました。無理ダメよ。でもうれしかったですヾ(〃^∇^)ノ

■さかち さま 「ぎゃふん」とは古典的な。しかし、「ぎゃふん」てナニ語源なんだろう(遠い目)。
グリム字余~さん(さかちさんコメント原文まま:いや、グリムさんの字(言葉)はなにかが多すぎてなにかが足りなさ過ぎるんです)
お土産マリモは、そうそうおばちゃんが手でまるめてる人工ものだそうです。テレ東京系のTVで見たことが。
で、ここからはネットで調べたことなんですが、それを「養殖」といいいつつ藻自体は天然だそうです。
手作りのほうが天然よりもこわれやすいとかも。
何でも穴につめてみる。それは、赤ちゃんがなんでも口にいれて舐めてみるのと同じかもしれない。
りかちゃん人形はだから、苦い味をわざとつけてるとか。グリムジョーさんに穴につめさせるのをやめさせるなら
すべてのものをグリ穴より大きくする必要があると思います。思うだけですが。

■京本さま おはようございます。というか京本さんはいつネムネムされてるんだろう・・・。人様のこといえませんが。
風邪、自分が辛いだけならまだいいんですが家族にうつるかもしれんと思うとはやく治さねばなと思います。
グリムジョーさんに裸体が多いのは・・・夏だからさ(違)。というか、最近グリ服どんなんだったっけとか。多分丈が本誌よりも短くなって
こっちのほうが露出高めだと思います。
人魚すくい(黒崎タダ:357)。ポイに穴あけるグリ魚さんは本能・・でしょうね。
この4コマ目のべりたんにみなさんいろいろ想像めぐらせてくださってほんと伺うだけでもメチャ面白いです。
まぁ、路線はみなさん同じなんですが、べりたんとシンクロしていろいろ考えてくださってるものと信じます。
風呂場でも泡プレイ(358)。あの呪文みたいなのの訳、ありがとうございました。
あまりにも愉快すぎたのでコンテンツのほうにも追記させていただきました。
「夢の巨大な技巧派擦りまくりの嵐」なんかもう壮大ですね。壮大に何を擦るんだグリさん!?
大阪では、大根を「おろす」んじゃなくて「する」って言う家庭もあるんですよ。まぁ擦る(こする)じゃないんですが、で、なまって
大根おろしは「だいこすり」で通じますが、なんか「大擦り」ってもうなんだかいろいろ妄想がね。うん。漢字にするなっていう話なんですが。
まりもっこり。現地在住のかたに限りおkとします。やはり「おくにぢまん」ものですもんね。
というか、こっちでもあまりにもタレントさんたちが話題かせぎにハマってるとか右にならえみたいに言うので閉口しちゃって(苦笑)。
滋養強壮ドリンクは初耳でした!なんか、中途半端に効きそうです!シモにだけに。
mmたんとの執事コラボSSにもコメントありがとうございました。
一護坊ちゃん、この執事SSではとくに初々しいかと。うふふふ。まだ経験ないですし。
まっすぐに恋次さんがスキーというの伝わってきて応援したくなります。ほうせんか(さわるとすぐ爆ぜる)みたいな。
ライヴハイスにバイクに恋次くん。京本さんのツボでしたか!スイカに触手とはえらい違いであります。
いや、私はあれはあれでツボはいったんですが(違うとこに・トラウマとかいう名の)
涅槃さまのフリーSS。時間つくってお邪魔しに伺いますね。
なんか他のサイトさんのべり誕をほとんど見れてないという悲惨さで今週過ごしてます。
スライディング話にも痛い痛い痛そうな思い出話ありがとうございます。ちょ、すみません。
なんていうか、その系統の話はちょっと・・・苦手でして。
だるまストーブのある木造校舎って部分はすごくそそられてるんですけどね。素敵だなぁって。
いつもありがとうございます。

■きるるく さま おひさしぶりです。べり誕生日WEEK。ネットサーフィンされてきたんですね。
前回(298代目)トップのべりたんにコメントありがとうございます。かわゆく描けてたですかv

■18日21:25のかた はじめまして!いつも来てくださってありがとうございます。
(もしよかったらですが海軍「さま」→「さん」でおねがいしますね)
グリさんにメロメロになってしまったのですか!うや~うれしいです。本誌でもまたお姿が見られればいいですね!
風邪にご心配ありがとうございます。汗かくの、いいんですよね!おばあ様の知恵袋はほんとすばらしいです。
お酒が飲めたときは焼酎飲んでなわとびして着替えて(風呂入らないで)寝たら一晩で治ったんですよ~。すっごい汗でて。
今全然飲めないんでほかのものに頼ろうとゴーヤチヂミしてコチュジャン増量してみました。焼いてる間もけっこう大汗でました~。
食べたらもっと汗でました。
猫ってあつがりじゃないですか?寒がりかと思ったら暑いのもNGのようで、
冬は布団の上とか乗っかってきてそれはそれはポカポカするんですが今ぜんぜん寄ってもきません。
猫サウナで汗出し作戦は、作戦的には癒し効果もあってGoodだと思うのですが
猫次第・・の作戦ですね。でも、夏場でも冷やさず・・というのは大切ですよね。教えてくださってありがとうございました。
サイト運営はいろいろありますが、やっぱり楽しいです。なんといっても、笑いや感動をみなさんとわかちえる部分が一番楽しいです。
いたらないところとかもまだまだあると思いますが、応援くださってうれしいです。
コメントありがとうございました。

■天野さま 今年の夏休みは正念場じゃなかろうかしらんと思ったりしてる事情を知る者です。大丈夫ですか?いや、天野さんのことだから
ご自分のペースが把握してはりますね。余計なこと言ってしまった。
17日がたつきちゃんの誕生日だというの、rei-uさんからのコメントにもあったのにレスしそこなってしまって。
なんだかみなさん、リアルにお祝いされてるんですね。私は妄想の中だけで終わってました。
SS読んでくださってありがとうございました。暑中見舞いイラスト。そうそうお約束しましたね。いやもう、いつでも!
暑いですね。水分補給健康管理。お互いに気をつけて乗り切りましょう。ありがとうございました。

■より さま こんばんは。そうそう、熱があるのか気温のせいなのかわからないんですよね。
ただ、体温計はなんか数字でつきつけられるものがあると凹むかもしれないと測らなかったりします。
頭のボーっとしてるのはとれました。
うちの息子はこういうときにやりよいオタクな人で、そういえばドラクエⅨ、先週発売したんですがもう全クリアしてしまいました。
ここからが面白いそうなんですが。というのを横で聞きつつ私は寝てました。ドラクエの音楽、今度は交響楽団仕様でかなり眠れます。
すみません。うちのことばっかりm(_ _)m
グリムジョーさん358。「ソーププレイ」という よりさんの コメントになんかすごく背後注意してソワソワしてしまいました。
ソーププレイ!もういきなりアダルティな言葉に続いてベリたんのアソコはエライことになっていたと推測・・・ 
うわ~。今夜中でよかったです!あそこってあそこですよね。おへそとかいわないでね。
最近べりたんが積極的風味なので、なんだかおあずけをくらってるようにも見えますが、
このべりたん、いざグリ様が積極的になるとこんどはひくんですよね。複雑なヲトメ心であります。それが面白いのですが。
でもってグリ様は見かけの割りにはおぼこいのか、いや、多分まっすぐすぎて思考がよこしまな横道に逸れないだけだと思うのですが。
よりさんのおっしゃるようにピュアと言っても・・いいですね。あ。天然と書いてピュアと読むのですね!
天然グリ様を描くのは私の中でも癒しになってたりします。まだまだやりますよvありがろうございます。
技の名前、そうそう、スクラッチが「擦る」なんで、なんだかその関連で宝くじっぽいタイトルになりました。
よりさんは買われるんですね。サマージャンボ。
私はくじ運ないんで・・(^^:)サマージャンボも買わないんですが、もしかして土曜日ならくじ運あったかもしれません。息子が。
なんかカード買ったらいいのが入ってたそうだし、ポケモンパン買ったらぎざみみピチューのシールが入ってたし
鰤ガム買ったらグリ様だったしで、息子の土曜日のくじ運はよかったかも。前も薬局の抽選で2等(ジューサーセット)当ててたもんなぁ。
そのジューサーは妹の結婚祝いにあげてしまったんですが。
グリムジョーさん359。お土産屋さんのはすべて人工でかたち作ってるそうです。マリモの心配もさることながら
グリ様のオバカな話にもちゃんと最後まで聞いてあげてて、子どものいうことに生返事してしまってる自分はみなわらなきゃです。
べりたんはいい子なんですよね。
べりたんが関西人ならそれなりにツッコミはさせるかと思いますが、基本はかわらないかもしれません。
地域性とかあったとしても根っこの部分てやっぱかわらないと思うので。
腰、描くの楽しいです。私はひきしまったウエストよりもすこしお肉ついてるほうがエロスがあってかっこいいと思うんで
(ほそすぎるとエロスよりタナトスが見えてしまって興味なくなります)ちょっと、(お肉)つけてます。
このつけ具合が自分で萌えどころなんですvわぁまた語りそうなのでここらへんにしておきます~。
ではではいつもありがとうございます。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/07/17(金曜日)
やばい。風邪だと思います。
吐く息が熱いのは、気温のせいか体温のせいか、ちょっとわかんないんですがぼーっとするし
なんかハナミズがとまらないので風邪だろうと思います。花粉症はこの時期小休止なので。

ぼーっとしつつ描いたので更新。
グリムジョーさん359。途中まで線がぶっといのは、寿命来てっぽそうなので替えようと思ってたペン先をつけたまま
それでぼーっとなにも考えないでペンいれてて
「なんで描きにくいんだろう」とか3コマ目まで「なんで?なんでなんでなんで?ペン先替えたはずなのに」と思いこんでいたせいです。
ペン入れなおそうかと思ったんですが、あとで細いのんでちょちょっと手入れをしたらまぁそれなりになったので
そのままあとはパソコンの微調整任せ。
それにしてもグリムジョーさんを描き始めてから、いろいろしょうもない(?いや、しょうもなくないぞ!)知識が増えました。
やっぱ、うろおぼえの知識じゃいけないんできっちり調べたり、ネタについていただくコメントからまた別のことを教えていただいたりと。
今回描いたのも調べて、そしてびっくりしました。まさかほんまに直径30センチのがあるとは。
お土産で売ってるのの直径1センチちょいのんとかしか知らなかったので、実際ネタとしては無理矢理だろうと思ってたんですが
でかいのが実際あるとなるとがぜん話に説得力が出ます。って、こんなネタに説得力もクソもないと思うんですが。


拍手ありがとうございます。
16日23時台の連打ありがとうございます。おひとりさまではありますまい。

■rei-u さま おはようございます。明日から夏休みですね(子どもが)。
夏休み中、(私が)規則正しい生活をこころがけて(私自身が)自堕落にならないように気をつけたいと(私としては)思います。
べり誕、6シメさんとリアルにお祝いされたんですか!すっかりべりたんが生活の一部ですね。
うちの息子は「今日はべりたんの誕生日やで」というと「ふーん」って そ・れ・だ・け!でした。
べりたん、永遠の15歳、そしてずっと16歳の誕生日を迎え続けるんですね。
また一歩16歳の階段を踏み台昇降したんですな。あるいは16歳のラインを反復横とび。体力測定になってしまった。
といいつつ、rei-uさんのブログの18歳誕のあのお話が気になってます。まぁ18歳になるといろいろ解禁ですものね。
といいつつ、永遠の15~16歳にすでにいろいろ解禁させててすみません。
執事SSにコメントありがとうございます。
私は実は紳士服屋の娘でして。にもかかわらず見慣れていたはずなのにスーツを描くのが好きじゃないんですが
執事さん描くときは頑張って苦手でも描いてます。だって執事さん描くのは楽しいですもの。
そんな「男の戦闘服」な執事さんですが、今回はちょっと完全武装じゃないですよね。
あけた前ボタンから「男」が覗いてればいいなと思って描きました。というか、バイク乗ってて燕尾がはためくのはかっこいいなぁというのも。
まさかの海燕殿のご登場には私もびっくりしました。最初SSで黒髪の~とあったので修兵さんかと思ってたんですが
修兵さんは違う場面で出てくるしで、海燕殿とわかったときはかなりどきどきしました。しかも私が前に描いた絵が元になってるという話で
うれしいじゃないですか!
あに鰤イラスト。いや~。描いてる間も楽しかったです。
rei-uさんにはあのスイカすらグリ様に転換できるのですね。それは愛ゆえでしょうか。
そんなグリムジョーさん357。セクスィーですか?変態じゃなくて。下半身が魚というのもありましょうが
ほかにも多分なのですが、このグリ様の座り方が絵画でよくある裸婦座りだからではないかと。美女座りというか。
で、なんか違う雰囲気になっちゃったかと。グリ様が脚を揃えて座るなんてのがそもそもないと思うのでありますよ。
6スメさんも金魚掬いお上手ですか?2年も長生きしてるんですね。6スメさんに掬われて、和金ちゃんも幸せですね。
そうそう、すぐに大きくなりますね。グリ様もこの漫画のシーンになるちょっと前までは小さかったのかもしれません(違)。
それにしても、半ば強制的に掬ってもって帰れというのを全身でアッピールしているわりにはポイに穴あけて、これじゃ
このポイで物理的に掬えたとしてももうルール的に掬えません。
穴あきのポイを見つめる少年の心中いかばかりか。萌えてくださってありがとうございます。
グリ358。「ここまで親密なのに」。まぁ、それをいってしまえば、
銭湯で気持ちよく背中流し流されたりしてる殿方全員ナニの関係みたいになるんですが
いちおう「結婚合体」を前提にお付き合いしてる二人なので、ここまで来といてこっから先はナシってのは普通は考えにくいんですけど、
グリ様の場合、「今日は黒崎の背中を流した」だけでものっそい達成感を味わって満足してると思うのです。
おっしゃるとおり、べりたんにはほんとに申し訳ないですがここはこのままで。
ああ、夏休みですね。今年こそは息子を水族館につれてって、みごと蟹嫌いになってもらおうと目論んでいますヾ(ーー )
蟹嫌いが二人もいれば、多数決で旦那も高い金だして蟹食いたいとはいいますまい。
ではでは、いつもありがとうございます。

■蒼井さま こんばんは。リクイラストに食いついてくださってありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
じじじ、実は、リクエストいただきますと、普通はすぐには描きませんで、せっかく描くのですから可能であればリクくださったかたから
もう少しご要望はないですかとか念のためにお伺いするのですが、これはソッコーくいつきました。というのも私も
「そうだったらいいのにな~♪」と思っていたので、リクコメントを拝見したとたんにそのモヤモヤが像をむすびまして。
家の用もそこそこに描きはじめてたのしかったです。そしてみなさんにもみてもらえてさらに楽しさアップです。
リクくださったかたに感謝感謝であります。
そして蒼井さんの「恋次さんが吹っ飛ばされたのはどうでもいいとして」にヾ(ーー )。
いや~。実際、アニメみたときは軽くトラウマはいってたんですが
描いてる間にこっちの触手プレイなべりたんに気合入ってしまい、
ええい、もう、恋次さんには海パンでもあてがっておいて、このあとも触手プレイ続行でお願いしますな気持ちで2コマ目追加
(最初は描いてなかったです。構図的にもムリヤリいれました感があるかとおもいます)しました。
恋次さん・・・ごめんよ・・・。
さてさて金魚すくいの嬢さん(357)。可愛いようで、そうでないようなで、←微妙ですよね。
というか、この人魚嬢さんに断定ではないにしろ
「可愛い」などというコメントが出るとは思ってもなかったので飲んでたコーヒー噴きそうになりました。
居たら持ってかえって風呂場に放しますね。とりあえず。金魚すくいの紙に穴をあけられて頬染めるべりたん。
耳年増でも実際にされると恥ずかしい女子のようではないですか。
(ロコツな表現しただけで怒る子とかいますものね。ナイーブなんでしょうね)
今後心配なのはべりたんが妄想たくましすぎてかえって潔癖になってしまうかもしれないというところです。まぁそれはそれですけどね。
シーズンの流れとしてそういう時期もあっていいかもしれません(?)
嬢さんは、天然でしょうね。これ計算でやるにも恥ずかしさが先にくると思うので。
蒸散やべりたんの裸体の描き方の変化にお気づきくださってありがとうございます。上達と見てくださってうれしゅうございます。
過去分と比べて頭身があがってきてるなというのと肉のつき方に個人差が出せているのが自分でも評価していい部分かなと思っています。
はじめに原作の久保先生の絵ありきなので、それにひっぱってもらってる部分が大きいはずです。
旗が出てきたとき(356)の肩と腰のライン。おおお!私もこういうラインは描いててスキであります。私も部分フェチですね。
実は蒸散は恋次くんよりもすこし贅肉つけた感じで描いています。
贅肉というと嫌われ者かもしれませんが、どんだけやせてる人でも脇腹にちょっとついてるんですね。それが実は私には萌えポイントでして
それに衣装と穴のダブル特徴。腰があんま細いとバランス悪くなるので、かなりババンと太目に描くようになりました。
ってそんなこまかいこだわりにはご興味ないかもしれませんね。語ってしまってごめんなさい。
またステキな裸体をお願いします!←いいんですか!やった!これで堂々と描ける!
 って今まで堂々と描いてなかったんか~~~~いっ(゚ロ゚;)
いつも連打くださってたのやはり蒼井さんだったのですね。コメントのお時間といつも同じだったのでそうじゃないかなとおもいつつ
連打の時間帯を書いた上で名指ししてしまってご訪問の時間が他のかたにもバレバレになってしまって配慮なかったかなと反省しています。
いつもありがとうございます。こちらこそ長々とすみませんでしたm(_ _)m(^^)m

■さかち さま おおう!トップ絵(298代目)に驚き&にやけてくださってしてやったり!
小学校のポスターにくいついてくださってありがとうございます。子どもの自由な感性ですね。
息子に聞いたらべつにヘッドスライディングしてる子いないそうですけど・・・。野球に熱をいれてる学校でもないし。(というか野球部ないし)
書いた子は霊が見える子かもしれない(違)そしてそれがはっきり見えすぎて生きてる人間と区別がつかないのかもしれない。(大違)
兄鰤228話のスイカ緊縛シーン(?)に萌えたかた、けっこういらっしゃるようです。だって、だって太陽がまぶしかったんですもん!
十番隊と六番隊はたしかに隊長・副隊長がこっちにきてて、あっち(尸魂界)はお留守ですな。
おっしゃるとおり、言われてみればそのしわよせ、来てると思いますよ。
普通はいやなことは四番隊におまかせでしょうが、四番隊も両名来てますし。
檜佐木さんとか吉良さんにどかーっといろいろ。しかし、総隊長からの金一封、ほんとに出てたんですかね?
なんか将棋の駒の「金将」とかが入ってるだけじゃないかなとか思ったりもしてますが。

■17日0:50のかた こんばんは。絵を褒めてくださってありがとうございます。このバカ(私)はいいこと言われるとすぐに慢心するので
勝手ながらこれまでの評価とはうけとらずにこれからの糧にさせていただきます。
いただいた言葉に身を引き締めて精進していきたいと思います。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


ハナミズ拭き拭きしてたらティッシュなくなってきたので下から新しい箱とってきます。
かむ まではいかないこの滝状態の流れ、どうしてくれよう。きちゃない話ですみません。
ていうか、ぼーっとしてるのは治ってきました。レスが楽しかったからですね。ありがとうございました。


■09/07/16(木曜日)
息子の学校に懇談行ってきたんですが
そのとき廊下で見つけたポスター。
「ろうか かいだんではしるな」。命令口調ですか・・・。
でもって、廊下階段で走るととんでもなく危険だというのが
これ、4コマ漫画が二本という贅沢仕様で説明されてます。
ちょっと、この漫画は難しかったです。
まぁ、それは、感性や世代の差のとらえかたの違いもあるので
そこはそこ。
このポスターを撮ろうと思ったのはそこではなく
「走るな(ヘッドスライディング)(スライディング)」
の部分。
そんないちーち注意を促さなきゃいけないくらいに
学校の廊下でヘッドスライディングとかする子が多いのか?
走る以外にも廊下でやったら危険なことってあるんでしょうけど
たとえば、友だちとふざけたりとか、
おしゃべりに夢中になって前方不注意とか。
しかし、そういう誰もがしそうなことはさておいて、
あまり誰もしそうにない難易度の高い「スライディング」のチョイスに
すごく心を動かされたポスターでした。

更新です。応接室にリクイラストであります。
昨日、コメントでリクエストをくださったんですが、14日のあに鰤228話絡みのネタ投下でして。
で、あに鰤、このスイカのおばけが出てくる部分はオリスト。本編ネタじゃないのでほんとこれタイムリーに描かないと
元ネタも忘れ去られるのではないかと心配してソッコー描きあげました。
ていうか、私があに鰤をそう何回も繰り返して見ないんでそう思うだけであって
アニメ大切に見てる方なら、忘れられない話になってるかもしれませんね。
リクエストくださったかた、ありがとうございました。楽しく描かせていただきました。こんなのでよろしければ・・・。


拍手ありがとうございます。
15日3時台、13~14時台の連打ありがとうございます。

■ハルルさま こんばんは。風邪は大丈夫でしょうか?
拍手お礼画像に執事さんですか!SS読後でしたらまたその画像も趣きが違って見えるのではないでしょうか。
べりたんお誕生日SSへの感想ありがとうございます。
期限があるのは、プロの方もですが同人も。イベントとか、こういう記念日とか、あるんですね。
というか、そういうメリハリがあるから、張り合いもあるというものでありますよ。
トップ(298代目)、ちょっとトップに飾るには大胆かしらと思いましたがお祭り(?)なのでいいかな・・とか(^^:)
トップのほうが画像がでっかいので、ちょっとこまかい部分も見えるかなぁ。。
順風満帆に愛を育んでいけたらいいんでしょうが、このふたりはまだまだべりたんが未・大人。
いろいろべりたんも経験して(いろんな感情とかも)大人になっていく話でもあるんだろうなぁと私もmmたんの執事ファンですんで
そう期待しながら拝読しています。
べりたん(坊ちゃま)、見てて痛々しいけどかわいらしくいっぱいいっぱいですよね。恋次さんは余裕に見えますが、恋次さんだって
べりたんの若さゆえのはじけんばかりの(と、私は感じています)言動に内心一喜一憂しながら振り回されてるといいなぁと思ってます。
振り回されつつも、なんか想定内ですという余裕がみえかくれるするのもにくい。にくいけど、今回は完全想定外のことが起こったので
「叱った」んでしょうね。たしなめるとかじゃなくて。そうだったらなんだかクールな執事さんの感情が見えたきがしてうれしいな。
叱る叱られるで喧嘩はいやですけどね。
べりたん、恋次につりあう恋人になるべく日々精進です。でも、恋次さんは「そのままのぼっちゃまでいい」って言うんだろうな。
トップにもなってる3枚目のんですが、このシーンは「どの種類のキスにするか」で楽しく悩みました。
ちょっと私に時間がなくて、普段描いてる「グリムジョーさん」の4コマのサイズでなら突貫作業できるから
その4コマ=4枚挿絵つけようと思い、だったら3枚目はキスだろうと決めてたんで。
恋次さんの顔をあえて描いてないのは、SSで「俺」視点で恋次さんの描写は
ほんと恋する視点で丁寧に描かれているので挿絵で描いても味噌に醤油だなと。
SSでえがかれてない部分といえば「俺」の顔は「俺」自身は見れないからここかなって。今回はそういう路線でいきました。
そういう路線だったんですが、ハルルさんみたいな見方も出来るんだと私が大興奮です。
ヒミツ、増えていくのを見届けましょうね。mmたんが今後どうなるか、みたいなのをブログで語ってはるんですが、ちょっとワクワクしてます。
今から資料をそろえねば(ってどういう風に話が進むのかわかんないくせに)。
更新履歴の絵なんですが、これ、四つんばいになってるのを下からアングルで見てるのを描くつもりだったんですが、
描いてるうちになんだか違う感じに(^^:)
でもって、このアナログ原画はべりたんの頭が左上に来てるんですが、パソコンで上下反転でひっくりかえしました。
反転しても顔立ちのバランスに影響ナシになってきたので上達したなぁと自分でうれしかったです。
スタークさんの背景のやりかた、あの説明でわかってもらえてありがとうです。
ブラシはソフト内蔵でもいろいろあるんですがおもしろいですよねぇ。
ほかでもDLして種類ふやせるとかあるそうです。「あるそうです」というのは私はやってないってことなんですが。
前いただいたコメントの「みなさん経験ありますよね」の補足ありがとうございます。ソッチか!


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/07/15(水曜日)
なんかもー、14日のあに鰤はべりたん誕生日前夜祭にはうってつけの~???
大賑わいでしたね。
(ちょっと去年の恋次くん誕生日にmmたんとコラボした「YUZURIHA」を思い出しました)
「吼えろ」といえば蛇尾丸ですよ。恋次くんが「吼えろ蛇尾丸」といえば蛇尾丸がぶしゃーって伸びて敵をガキーンガキーンって
そういう刷り込みがなされているので
そんなスイカの虚の触手がぶしゃーって伸びて恋次くんがヒューンとは!
ものっそいショックでした。ちょっとトラウマ入りそうです。
しかし、女子はからめとって、恋次くんは飛ばすということは、あからさまに男女の扱いの差に長けてる虚かとおもいきや
あの、べりたん絡められてますけど?ううむ。男女の差はなくて、ただ武器もってるやつは飛ばすやつだったのか。
でもって、あに鰤絡みでさっそくたのしげなリクエストくださってありがとうございます。
か、描いてみようじゃないですか。
しかし、来週の予告。。趣旨はわかりましたが展開が読めません。
なにを準備してどういう心の構えをして来週TVの前にすわればいいのでしょうか。

さてさて、今日15日はべりたん誕生日おめでとうな日であります。
トップがなんだかトップに飾るにはちょっと濃ゆ・・い気がするのですがすみません。SSの中の挿絵であります。
mmたん'S SS「secret passenger」の後編、執事部屋にアップです。わ~い、執事さんだぁ~vv
って、なんでいきなり後編?
ふふふ。前編と中編はmmたんのブログにて絶賛アップ中であります。
拙サイトは後編の、一番オイシーとこをもらってしまった!というわけです。
mmたんは、「後編だけでも流れはわかるように書いてるつもり」とお気遣いくださってたんですが、
是非、前編、中編をお読みくださってからのほうが・・いいと思います。
あと、SSの最後に一枚ものの絵をアップしてますが、私の用意したお祝いブツのメインがこれです。
いや、mmたんから「今SSこんなん書いてるから」というのでリクエストが。
では私もそのSSに沿う絵を描いて一緒にお祝いしましょうとお引き受けしたんですがひさびさに描いてよろよろです。
でも、SSにツマ的なものは添えられた・・かなぁと。
そういえば、2年前の今日は自転車描いたねぇ。ぐりべり二人乗りの。
あと、SS関係なしの絵を一枚描いたんですが、さて、どこにUPしたかというのは、まぁ履歴のほうで。


拍手ありがとうございます。
14日の21時台の連打、ありがとうございます。

■東雲さま こんばんは。たくさんコメントくださってありがとうございます。1000字できれちゃったんですが
ちゃんと1000文字まではとどきましたよ!せっかくのコメントが途中で切れちゃったのが残念ですが変じゃないですよ~。
コメント書くBOXに「ここまでが1000字です」とかいう目印みたいなんついてたらいいんですけどねぇ「(´へ`;ウーム
12日のラーメンは、たぶんとんこつです。「たぶん」というのは、これ、私が頼んだものでも同伴の旦那が頼んだものでもないからです。
となりの席の人が注文してたの届いたのみて、あまりの盛り付けのショッキングさに写真撮らせていただいたというブツです。
多分、とんこつだと。
おお!ラーメンの本場にお住まいなのですね!
遠くからはるばるお越しくださってありがとうございます(といってネットに距離はないスけど)。
グリ(様)355、366。グリ様の穴はすでに「なくした心の表れとしての虚空」ではないのですね。
なんかも、いっぱいつまっちゃってます(見えませんが)。あまつさえ、どっかに繋がってる様子です。
そんなすごい穴だから隠れみの術でも隠せなかった・・という解釈でもOKです!
いや、ただたんに用意周到すぎて結果どんくさかったというのでもアリですが、そうなるとグリ様に失礼ですよね。
忍者さん、名乗ってくれません。
穴と同じで名乗らなかったら「どこの誰だかしらねぇ(わかんねぇ)だろ?」と思い込んでるフシがあるのかどうかはわかりませんが
名乗ってもらえない以上、こちらとしましても、そっとして・・しらない振りをしてあげるのが礼儀だと思います。
べりたんだって隠しきれない穴を見ても、気づかないふりをしてそっとしといてあげたらよかったんですよねきっと。
またあの忍者に会えたらいいですね。こっちもシリーズになるかどうかはわかりません。ネタ探し中です。
洞窟シリーズはこれ、ほんとに出られるのかどうか心配ですが、グリ様と穴があれば寂しくはないですね。
べりたんはグリ様のテンションが上がってるときは自分のテンション下がり気味で、グリ様が凹み入りそうなときはさりげに優しいです。
いいカップルだと思いますよ~。テンション一緒だと凹むときも一緒ですんで。
かといって最近ちょっとべりたんはグリ様に感化されつつあるので、こういうときに共にへこんだらちょっと大変です。
357。いや~。最初へべりたんが人魚で、グリ様がテキヤをやって
ふたりで荒稼ぎというのを考えたんですが、べりたん人魚ってあまりにも普通かなと。
いや、人魚の時点で普通じゃないんですけどね。
息子も見間違えて600円といったんですが、実は6000円です。ぼったくりもいいとこです。でも、べりたんにはタダです。
掬ってお持ち帰りして欲しいんだと思います。どやってお持ち帰りしろというんでしょうか?
というか、どやって掬えというんでしょうか。あのポイで。
4コマ目のべりたんはお好きにアドリブしてくださってほしいと思います。ほんとは「穴、あけられちゃった」という文字入れる予定でしたが
もっと含みあってもいいかなと思いました。
なんか逆に切ないです><」というコメントいただけたのも、含みを持たせたおかげなのかと思います。
358。描いてる間、GOひろみの「♪あ~ち~ち~」が頭ん中ぐるぐる。してました。
せっかくのゴールドフィンガー(以下;GF)ですが、使い道を誤ってます。
ということは、グリ様、せっかくのお持ち物(以下:ナニ)も使い方間違ってしまうのではないだろうかという予感もします。
まぁGFの称号には恥じぬ立派な仕事するとは思います。背中にのみですが。背中だけでイケる!みたいな。
でも、これ以上は進みません(しばらくの予定では)。というか、進んだら、グリムジョーさんシリーズじゃなくなるかもしれませんね。
「グリムジョーさん」シリーズがおわったら、次は、「グリムジョーさんNEXT」・・・・すみません、いきあたりばったりでレスしてますm(_ _)m
寝室恋一vエロはふたりにまかせ~い!です。水いらずな仲ですもの(o^∀^o)。
よくぞお気づきでヾ(〃^∇^)ノ 2コマ目、「汁」です。汗以外の液体ですね。いろいろ出ると思いますよん(ノ@ヮ@ノ
でもってべりたんギリギリです。いや、さりげに描いてもいいかなと思ったんですが、このコマ描いてる間はここには萌えなくて
脚の開きっぷりにのみ萌えてました。あとで見たらもちょっとこっちの部分にも萌えを注げばよかったかなとm(_ _)m
まぁ恋次くんに愛を注がれてるとは思いますがヾ(ーー )
「夏場の~」。ハッ!そういえばそうですよね!「夏場の水いらず」があるなら
「冬場の水いらず」「春の水いらず」「秋の水いらず」「バレンタインの水いらず」「土用の丑の水いらず」「イオ○お客様感謝デーの水いらず」
なんてのがあってもおかしくないんですよね!しかし、やはり夏場の水いらずには気をつけていただきたいものです。
べりたん誕生日コンテンツ。アップできました。楽しみにしてくださってありがとうございます。楽しんでくださればうれしいです。
コメントはナマモノですので、いろいろあると思います。
そんなライブもひっくるめて人様とお話が出来てると実感できて面白いんですo(^ヮ^)o
気になさらずに~。
いつもありがとうございます。
ではでは。

■14日20:15のかた リクですね。ネタ拝見したときにすでに頭の中で完成図までできてしまいました!忘れないうちに描いてみますね。
ありがとうございました。

■さかち さま ぐりむ次世~さん358(さかちさんコメント原文まま:おお!ついにグリムさんも次世代・・・・て何?次の世代?
子どもでも産みますかグリムさん。産ませますかグリムさん。もう背中洗ってる場合じゃなくてさっさと種植えんかい!というやつですね
べりたんに子どもが産めればの話ですが。いや、相手がグリムさんだしな。なにが起こるかわからないですな)。
全裸で、背中まで行ってるのにぃぃぃぃ!あとちょっとツルっと手がすべったらもうゴールはすぐそこなのにぃぃぃぃいいイイ!
かといって、実はコマの見えない部分じゃ海パンはいてたりして・・などといったらさかちさんの憤懣やるかたなし?でしょうか。
あに鰤、なにゆえ恋次くんと一護さんだけ上に着てるんだというご不満をこちらの「全裸」で晴らしてくださっていたとしたら!
しかし、プールでも海パンとはいかに?というか、あの最初に出てた女性死神協会の面々が水着を買っていたお店の名前と
あと、海の家の名前に噴きました。「OCEAN」と「魂」。

■mmたん こんばんは。今年も一緒にべり誕生日お祝いできてうれしいです。
三部作のうちの前の二編も挿絵描きたかったですねぇ。あのバイクで走り去った彼とか。修恋修的な絵もありますよねん。
後編だけでも大丈夫ですが(私が話流れよめたんだし)、やっぱ前編、中編と読んでもらって、
ほかのキャラ登場にもニヤリとしていただきたいですねぇ。あと、今後の・・話に絡んでくるポイントもそこここにあるというのなら是非。
前のクリスマス話も車の話も、こっちにまとめるといいつつ放置ですみません。ちょっとまじめに工事します。
恋一寝室漫画。熱中症の講習会。そういえば参加されたんですよね。喉がかわいてしまってからでは補給しても遅い?とな!
そういえばお風呂に入る前に飲めとかいいますよね。って、「二時間前」がベストだとお風呂に入る直前でも遅いってことになりますよね?
まぁそんな「知識」を披露しながら水分を積極的に摂っている恋次くんやグリ様を見たら
「二時間後にはどんな汗を?」と期待しちまうのがセイ少年ですわね。
いい汗(汁)かきましょう。誕生日の更新の最後の〆がこのような話題になって、いいなぁと思います。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございました。


■09/07/14(火曜日)
塩茹でピーナツ。あやつ悪魔の食いモンだ。
剥いてあるやつ。絵かいてる途中に食べてもスナック菓子みたいに手がよごれない上にお茶にもコーヒーにも合う絶妙な塩味。
これがスナック系の塩味だとコーヒーには合わない気が。
で、この間からのべつまくなしに ひねもすぼりぼりぼりぼり食べてますが、おかげでご飯が食べられません。
ついでにアゴのとこにポツっと・・大人のニキビだ!(吹き出物って言わないんですよね最近)
おやつ食べすぎでご飯食べられないってのがまるで小学生だし
にきびこさえてまるで中学生だし
ピーナツ。あやつ人の年齢をあいまいにさせる。かといって、べつに若返るわけじゃない。
すぎさった年月のいやなとこだけチョイスで再現させやがる。
あやつ、悪魔の食いモンだ。
というか、だったら買うなよ私。ここで反省してみる。

明日、いよいよべりたんのお誕生日ですが、なんとか拙サイトのほうでもお祝いのブツをアップできそうです。
mmたんの「一護一会」さんで secret passenger というお話がアップされておりますが、このお話が三部作でして。
(14日01:25現在、前編のみアップ。中編はおまちくださいませ)
三部作のうちのオーラス、つまり 前、中、後 のうちの「後編」を15日にアップさせていただく予定です。
拙サイトでアップということは味噌に醤油なイラストがつきますが、これがmmたんたってのリクエスト絵でございました。
いや、こんなん、あれですわ。滅多に描きませんで。なにを描いたのかは、いまんとこナイショです。

で、今日の更新はグリムジョーさん358。
トップのスタークさんがヘビーローテーションですみませぬ。まぁ気に入ってないわけじゃないしなぁと。
まぁ15日、変えますのでv

それにしてもジャンプ32号。(33号の間違いでした)
う~ん。やまじいは悪い人じゃないんだけど、柔軟じゃないんだろうなぁと。
あと、目でおいかけてる修兵さんてば。京楽さんもだけど、みなさん負傷でリアクションがちょっと薄。
もっと、濃厚なのが見たかったなぁと思いつつも、ここで濃厚なリアクションしてる場合でもないからねぇと考え直してみた。

七緒ちゃんにも再会させたかったなぁ。どうなんだろう?
いきなり慕うひとが消えると 裏切られたとキレる砕蜂ちゃんみたいになるか
それともずっと素直に慕いつづけてるか。京楽さんがどこまで伝えているかにもよりますけどね。


拍手ありがとうございます。
13日6時台、14時台の連打ありがとうございました。

■13日13:52のかた グリムジョーさん、数的なことだけでいうと本編よりたくさん描いてるとは思いますので、
よくもわるくも描きなれております。
つい出てしまうので、手癖で描かないのが今一番気をつけてることであります。
「先生」は敬称としてありがたく頂戴しますが、面映いし私にはやはり値しないと思うので、
もし次にコメントなど下さるときは、気軽にPNで呼んでやってくださいませ。
ありがとうございました。

■ZEUSU さま はじめまして。いつもお越しくださってありがとうございます。
グリムジョーさんがお好きなのですね。(大がつくほどにヾ(〃^∇^)ノ)
ご質問の「グリムジョーさんのお腹の穴は異次元空間ですよね?」ですが、まったくその通りであります。
ドのつく未来のロボットと同じ位置にあいていたばっかりに(あまつさえ青なこととネコの部分もかぶります)、
特異な特性ばかりがついてしまいました。
多分、あの穴から何でも出せる(はず)なので、たとえば洞窟シリーズなんかはいっぺんに解決してしまうのでしょうが
ここは都合よくできてまして、
グリムジョーさんは「自分の穴のなんでも出せるという利便性」を完全に忘れているか、頼みにしてないか、です。
都合のいいときに都合のいいだけ、「なにかが出てくる」グリムジョーさんの穴です。
描いてる私のいきあたりばったりのいいかげんさがまんま出てます(汗 が、よかったらこれからも見ていってくださるとうれしいです。
ありがとうございました。

■さかち さま
 グリ六時ョーさん357。(さかちさんコメント原文まま:なにか「8時だヨ!○○集合」的なものを字面に感じました。
あたらしい夕方の番組でしょうかね?火曜夕方6時といえば・・とか)
西炯子さんの漫画に、小さいときはヒーローごっこをして「地球をすくうのだ」といい
学生になると大人社会に失望して「この汚れた社会をすくう」といい
色気ついても女性のひとりもすくえず、今となってはナベの灰汁しかすくえない、大きくなるにつれて「すくう」ものが小さくなる
という漫画がありましたが、こいつ(357の「こんなん」←さかちさんコメント原文まま:「こんなん」って言われました(笑))
はなかなかすくうの大変そうですな。救うにしろ、掬うにしろ。おっと「巣食う」とでましたよ。
穴アキにされたポイがうらやましいのか、それとも見果てぬ自分の未来にポイを重ね合わせているのか。
いずれにしてもポイを穴あきにしてそれでヨシと思ってる人魚さんですが、
下半身が人魚なので黒崎さん自身を自身で穴あきにはできないのかもしれません。なんだかかわいそうになってきました。

■ハルルさま こんばんは。メールありがとうございます。フリンジがうまくいったみたいでよかったですね。
で、風邪、長いですね!お医者さんには行ってますか?万病のもと、長引くと肺炎とかべつの病気になるのでご用心くださいね。
私は風邪がながびいて肋骨にヒビ入ったことがあります。肋骨治りかかったらインフルエンザになってまたヒビ入りなおしたんですよ~。
グリ356。夕陽は朝陽よりもおだやかですね。旗じゃなくて身に着けるものが出てくればいいのに。
マジック用のハトの悲哀ですね。関節がはずせて小さく「おりたためる」ハト。
なんかかわいそうだなぁと思うのですが、痛くないんでしょうかね?
うさぎもそうなんでしょうかね?マジックでうさぎもよく出てくるじゃないですか。
そういえば、私の小学校のときの夢は、獣医さんか、マジックのあの動物をお世話する人でした。
マジシャンはなれたらなる、みたいなんでした。ルフィもそれでいいと思うんですけどねぇ。「海賊王に、なれたらなる!」(←なんの話?)
357。好きな人はこういうのめっちゃ好きかもしれませんね。シュールというか。あの、13日、すっごい拍手多かったんですよ。
で、これくらいの拍手数だと、普段ならコメントとかあってもおかしかない数字だったんですが、
コメントそのものは多いわけでもなかったんですね。
多分、コメントしにくい話だったんじゃなかろうかと思ったりもしています。
恋一寝室漫画。これって皆さん経験アリですよね~~~~?←え?くそあつい中でくんぞほぐれつ、という大人バージョンのことなのか
それとも暑いさなかに体動かして脱水という子どもパターンなのか、ちょっとわからないので「ええ、そうですね」ともいえなくて。
最後のコマなんて、二人やり終えた感が…、ビクトリー感?よくわからない達成感すら感じます
↑「ビクトリー感」!なんかすごいツボはいってしまいました。実際にビクトリーでなくてもビクトリー感のあるものってありますよね。
紳士コーナーで肌着だけ着てるマネキンとかってこの部類だと思います。「どうだ」っていうあの感じです。
スタークさんの背景のやりかたの説明、うまく伝えられてなくてごめんなさい。
縦横半分くらい、つまり面積んして4分の1の範囲指定をしてその中に四角のブラシつかって、塗ったあと、その4分の1だった面積のものを
一気に移動拡大縮小のツールでいっぱいに広げる、ということを言いたかっただけなのであります。
ていうか、これでも伝わってないかもしれませんですm(_ _)m
べりたんの誕生日の準備でちょっと忙しくしててメールできませんでですみませんでした。
いつもありがとうございます。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/07/12(日曜日)
チャーシュー大盛りラーメンですが
たしかに多い。
しかし、このような盛り付けでは鉢の外側にダラーンてなった部分の
チャーシューがすぐに冷たくなるであろうと思う。
なんせラーメン屋だもん。
この時期、しっかと店内は「冷え冷え」。
まるでスーパーの生鮮売り場かっつーくらいに
寒くなるほどに。
そんな「寒い中」(適温じゃない)
厨房からテーブルまで運んでくる間に
はみだしチャーシューは冷たくなってるであろうと思う。
じゃ、ダラーンてなった部分、また汁の中浸けたらええんやないかという向きもありますが
そうなったら汁もさめるやないですか!

更新。グリムジョーさん357。土曜日、ドラクエ発売だの近所の夏祭りだの、
息子の友だちがきて「おかあさんと妹 DL行っちゃった」とさみしげなので
(彼は塾があるのでつれてってもらえなかった模様)夕飯食べさせ~の
(しかし中三男子ともなると軽い気持ちで「食べていき」とはいえませんな。めちゃくちゃ食べます)の間隙をついてサクっと描きましたが
こんなん描いてるヒマあったらべり誕の準備を進めなさいと・・はい。すみません。
べり誕、mmたんも頑張ってくれてます。私も頑張ります。
あと3日すな。この3日のうち、また一日ほど休み頂戴します。
こういうときに限ってネタは出来るんですけどねぇ。とくにグリさん。昨日なんか未曾有のネタテンションで10個くらいできたんですけどねぇ。
忘れないように携帯の中にメモりましたが、朝起きてみるとなんのネタのこと言ってるのか大半を忘れてしまってました。


拍手ありがとうございます。
12日の0時~1時台の連打ありがとうございます。

■より さま こんばんは。お久しぶりですvおやすみ前(?)とご出勤前のダブルコメントありがとうございます。
こういうと恋一に失礼なのか、はたまたもしかするとよころばしいことなのかはわかりませんが
HONBANネタはグリムジョーさんでは暗黙了解的に却下になるので、そういうHONBANネタは恋一にお願いしとります。
ポーズとかアングルの奇抜なんよりも、らぶらぶなEROが好きで描いてて楽しいです。
おのずと手の位置とからぶらぶ度で決まると思うのです。
でもってらぶらぶの安定したEROが好きなくせにウケのコには「こなれてほしくない」ので、
毎回べりたんには恥らったり痛がったりしてほしいであります。(←私のほうがキモいと思うのです)
ゆえにこういう表情をさせるのですが、そこにくいついてくださってありがとうございますvvvv
オチもマジ絵にしたかったんですが、「脱水具合」が気の毒な気がして(脱水なのかやりすぎでコケてるのかも微妙やし)
頭身さげてデフォルメしました。ちっさくなっても腕マクラの頼もしい彼氏クンですわ。
しかしちっさくしたのでかえって深刻感がでなくて笑いですむのでよかったです。
脱水とか熱中症とか、ほんとマジで笑い事じゃないときありますしね。
水分補給はこまめに。EROの最中は出て行くだけです。「摂取」してもあれで足しになるかどうか、ノドが潤うかって話ですしね←ゞヲイ
息子は最近、ちょっと「わかる」ようになってきたので前でおおっぴらに描くと彼のほうがスイっと遠ざかるんですが
描いてる途中とかで「なに描いてるの」と聞きながら覗いてくるとき、これが一番気まずい感じです。むこうも あちゃー だしこっちも あちゃー。
さしせまった(うちは時間の場合が多いです)とき、集中力がかえってあがるのはわかります。
修羅場のときのほうが切羽詰ってるのにミスなかったりします。
家族に知られたくない宅配便。佐川急便というと、アレですかね?とらの・・?
しかし、デビルイヤー。デビルアローは超音波だし、デビルウイングは空飛び、
デビルカッターは岩砕く(カッターなのに切らずに砕くってあたり、
切れ味悪いのに押し切って切断部分を潰しながらなんとか使えてる包丁みたいでありますね)
と、なかなかの強そうな技のオンパなのに 
デビルイヤー(地獄耳)だけ、なんか下世話な感じですよね。こんな技ならうちの母も持ってます。
ちなみにピンポーンといえば、どこぞいの生命保険会社のCM。契約内容のご確認にまわっているという うたい文句で
CM中に契約者さんのところにいってインターフォンを押すというシーンがあるのですが、この音がマジ、うちの家のと同じ音で。
聞き間違うんですよ。TV見てるのに「あっ!誰か来た!」。まだまだデビルイヤーには程遠い私です。
ありがとうございましたv

■rei-u さま こんばんは。ほんと珍しいお時間ですね。
『空想~7』。千本桜だけなら立ち読みで十分かと思いますよ~。私はほかのんにも興味があったので。
深く考えないで威力だけ考えようと思います。
でないとなんかおしりがこそばくて(痛そうなものを見るとこういう反射というか生理現象的なことが起きます)見てられないであります。
千枚の刃でこれなんだから、卍解したときの「億の刃」だと、もう隙間もないですよね。文字通り完膚なきまで。
蛇尾丸の検証もしてほしいところなのですが、なんか、この本の中で、「ぜんまいざむらい」の「必笑 だんご剣」の検証もしてまして・・
鞘に納まってるときは普通の剣なのに刀身を抜くとだんごがついてる、という部分、ちょっとだけかぶるので(かぶってないない!)
蛇尾丸にも応用できないものだろうか?(できないってば)
グリムジョーさんにもコメントありがとうございます。
グリ354。脱げやすい死覇装(袴)。だって、あの帯一本ですよう。しかも速度は音速越えです。プロペラでパワーアップしてますし。
このプロペラと虚閃テープのW装着で、グリ様、光をも越えますね!年とらないかわりに縮みますが。
べりたんとふたりで光速こえりゃいいんですね。
ぼんやりとしたべりたんのあの部分、ぼんやり眺めていただくのが一番おすすめの見方です。
そうすると、ほら、第三の眼になにかが映って・・・・?(゚_。)?(。_゚)?
355。「じゅちゅ」。親子でほかのどなたもくいつかなかった部分に(のみ)くいついてくださってありがとうございます。
というか、ここが私の中でもツボだったのでありますよ。
356。たとえばタイトルナンバーがなくても、べりたんの亀甲をみれば「ああ。洞窟ね」とわかってもらえるかと思います。
ということはかえせばほかのネタでは亀甲は禁じ手になってるということなのですが。
グリ様。「危険かどうか」ではなく「大事かどうか」が穴に仕舞う仕舞わないの基準ですね。この場合、「くろさきが大事だといったから」
なにも考えないで仕舞ったんだと思います。しかし、マギーもびっくりの仕掛け。
これ、ウルさんあたりがいたずらしたんじゃないでしょうかね?
で、この旗ですが、続きがあるようなないような。まぁどうでもいいようなネタなので次に描くかどうかはまだ未定です。
洞窟から出る気さらっさらないですね。どのような状況でも楽観的に受け入れるのがグリ様流かと。
次回のアニブリは賑やかそうですねぇ。なんか恋次くんもべりたんもテンション高そうだし。
あの、あれ、一角さんのふんどしは出るんでしょうか?ふんどしの中にちょっとだけカニ・・のあれ。
雨竜くん。そもそも原作(12巻)に載ってたのには雨龍くん出てなかったすよね。先週の予告であんだけはりきってたのになぁ。
というか、1-3のクラスメイトのなかにカタカナのミドルネームのあるコがふたりいて、
このおふたかたのビジュアルってどっかに載ってるんでしょうかね?すっごく気になります。
ではでは、ありがとうございました。

■さかち さま 今月、新聞の契約ミスで新聞がなく、TVのニュースもみない私は梅雨があけたのかどうかも知りません。
最近の大阪の雨は、これは梅雨じゃなくて夕立ぽいですよね。なのに時間的には夕立よりもはるかに長く降る。
風はあるのに熱風だの、ほんと一気に暑さが。しかもじめじめです。日本中で大阪の夏が一番(いやな感じに)暑いそうですよ~。
こんな季節に激しい運動は命にかかわるし、それ以前になにかと不快指数↑かと。
ああ。汗くさっ。でも、こもる汗より流れる汗のほうがいいんですよね。いっそサウナで水いらずに激しくしてみたらどうだろう。
出た後のみかん水はウマイと思います。あ。べりたん未成年なので。ビールは4年早い(たてまえ)。

■森生さま こんにちは。お昼間からありがとうございます。
恋一寝室ネタにコメントありがとうございます。
暑い最中に盛るのはやめましょう。

すみません。
暑さで私の脳も溶けているらしく、↑のコメントが
あついもなかにもるのはやめましょう。
と 読んでしまい、「もなか」はいいとして、「もる(盛る)」におおいに眼をうばわれっぱなしで。
「もる(盛る)」といえば男体盛り。暑いさなかに熱い体に何盛りますかとどきどきわくわくしてしまいました。
グリさんチャンスの女神(352)。前髪といえば女神、そしてグリ様だということに今更気がついてしまいました。
しかし、前髪だけ残してあとはツルッパという女神の猛者っぷりにはグリ様をとうていそこまでにはできませんでした。
黒崎さんの切望する「チャンス」とはいかなるものか。グリ様的にはそんなつもりないんですが、傍から見たら「スルーしてる」
といわれても申し開きできない(グリ様が「申し開き」なんてしないと思いますが)状況。合体は悲願ではありますが
面白いのでやっぱりしばらくこのままでいきますv黒崎さんには気の毒でしが。というかここまでくると体にも毒かしらん?
自分でも描いてて「グリ様の不在」を埋めていってます。ここに来てくだされば、ちょっと変な人になってますがグリ様はいます。
本編不在でも寂しくなんかないおっしゃってくださってうれしいです。
本編、そういえば図体のでっかいのがやたら出てきてますね。
図体でかいとコマもでっかくなって、もっと大きいコマで見たいキャラいるのに~。
浮竹さんも京楽さんも心配ですが、いよいよ平子くんたち参戦ですね。浦原さんも気になってます。いづこや~。
森生さんのお仕事場。その素敵なお名前の方々は「同僚」ということになるのですが?
いいですねぇ。いちどでいいから「黒崎さん」とか「六車さん」声に出して呼んでみたいものです。
市丸さんて、居そうで居なさそうですよね。
鰤じゃないんですが、「岡下くん」という人がいまして。
べつに変読もなにもなく素直に読んでくださればいいのですが声に出して呼ぶとなるとちょっと・・・
「なにもしてないのに岡下くん」とかよけいな枕がついて呼ばれてましたです。
ゴーヤチヂミ。おいしいですよね!いっぱい作ってラップして冷凍庫に入ってます。おやつにもなります。
またお越しください。以前5月にリクエストくださった破面の例のは、300代目トップにと考えてますので、もちょっとお待ちくださいませm(_ _)m
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございました。


■09/07/10(金曜日)
今日はほんとは更新お休みするつもりでしたが、昼過ぎにパカーっとあいた時間に描けたのでアップ。
しかし寝室漫画で。下絵できた時点で息子の帰宅時間まで30分を切っていた。
あと20分、あと10分・・とか心の中でカウントダウンしつつペン入れ。
これが寝室漫画じゃなかったらこんな焦らなくてもいいのに。
更新、寝室に恋一漫画。なんか、これはなにかのチャレンジなんでしょうか。よいこはマネしちゃダメです。

そういえば(mmたんの昨日のコメントにもあったんですが←スルーしてすみませぬ)
22日に日食があるそうで。
日食なんだから当たり前に昼間にあるんですが、なんか「天体ショー」というと夜という刷り込みが。
「22日かぁ。息子夜中起きるの大丈夫かな」とか。
だから昼間ですって。日食は。
というか、22日、うち旦那も休みで息子も夏休み。昼間とはいえ寝てるかもしらん←それはいくらなんでもヾ(ーー )


拍手ありがとうございます。
22時台の連打ありがとうございます。

■蒼井さま こんばんは。グリムさんの穴は、というか破面、虚全体にいえることなのですが、
「なくした心」の表れとしての「虚空」なんですよね。
もうありえない方向に進化(?)していってます。
蒼井さんのコメントに「旗が出てくるとは(356)」という一文がございましたが
驚きこそすれ、「何故?」という疑問がまったく感じられないことにすばらしい順応性を見せていただきました。
もはやグリムさんの穴に「何故」はないんですよね。
すべて「グリムさんの穴だから」で決着がついてしまえることに長く続けてこられたことへの感謝をささげたいです。
「帰ってきたアイツシリーズ」(355)。(゚ロ゚;)エェッ!??! 「シリーズ」なんですか!こりゃ~うかうかしてられません。
忍者漫画(NARUTO含む)を再読して勉強します!
330のほうにあったコメントの「千年殺し」。このネーミングが怖いです。「千」という文字からよりによって「千枚通し」を連想してしまい、
千枚通しといえば、つまり錐状のものでして。そんなので「プス」ってされたらいくら上忍でもヨロヨロかと思います。
愛読書のイチャイチャシリーズですが、いつも読んでいるのは何度読んでもイイ作品なのか先生が遅読なのか。
写輪眼は動かない文字を追う読書には不向きなんでしょうねぇ。すごく速読とかも出来そうなのですが。
ソレ話もまた楽しいものであります。
ありがとうございました。

ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございました。


■09/07/09(木曜日)
なにを今更な話なのかもしれませんが
水曜日、買い物途中に本屋にたちよったら、柳田理科雄さんの「空想科学読本7」がちょっとだけ目立たない場所に平積みされてました。
ていうか、発売当初はもっと目立つとこにあったんかもしれないんだけど、ここんとこ目当てのものしか本って買ってなくて
店内を物色してまわるということがなかったので気がつかなかったんだろう。
「4」くらいまでは持ってるんですけどねぇ。もう「7」まで出たのかとパラパラめくってみたら
「BLEACHの朽木白哉の『千本桜』はどれくらいの確率であたるのか」
とあったので、買いました。買いましたとも。
買って読んだら、上の「あたる確率」。なかなかの数字でございました。「1」からずっと出てる近藤ゆたかさんのイラストが笑えた。
何のキャラ描いてるのわかって、なおかつ近藤さんの絵だとわかるすごい絵だと思います。
あと、初期の頃とは違って 一般から質問を募ってるせいか、ジャンプ作品の出現率高いなぁと。
デスノートに銀魂にNARUTO、あとジョジョと。

更新です。
グリムジョーさん356。温泉・・じゃない洞窟シリーズ。どうにも「温泉=洞窟」という認識で洞窟を描いてる気がする。
しかし、洞窟になるととりあえず洞窟っぽい背景を描くせいか、
ほかの「グリムジョー」さんより画像がじゃっかん重たいであります。ごめんなさい。


拍手ありがとうございます。

■東雲さま こんばんは。昨日(8日)の更新時間とコメントをいただいた時間が同じで、昨日の更新でレスできませんでm(_ _)m
TOP絵(297代目)スタークさん。まぁみなさんキライじゃないからコメントくださるのだと思うのですが、コメントをいただいている印象では
スタークさんが好きじゃないって方は少ないのかもしれないなと感じました。
色がなくてもキャラクターに重量がある・・というのは原作デザインのおかげでありますね。
腰のボワボワというかモフモフ。私がもし設定をするのなら私もなにかしらこういう長くなびくものをつけたと思います。
これがあることで、スタークさんの小回りのきく動きの「説明」が出来てしまう。
この肩から腕にまわってるこの黒い帯はなんなんだろうと思いますが。これ、もしかすると弾?
リリネットちゃん、銃になってもスタークさんとかけあいしてるんですが、どの部分で喋ってるんだろう?
グリ様353。破面に免許もくそもない気もするのですが、
やはりグリ様、きっちりしときたいのでしょう。ある意味、予約してます感がありますよね。
いつでも乗れるぜと思うと、却って乗らないかもしれませんです。私がそのタイプです。
グリ様354。この高速で走るときに注意しなくてはならないのは、走行中は振り向いたらダメなんですよね。
ふりむいたとたんにものすごいドリフト状態(なんていうのかわかりませんが)、
スピンでいうのかな?とにかくくるくると方向失ってあさっての方向に飛ばされるそうなので、
背後でべりたんがどんだけ「オイシイ」状態になってても、自分と、そしてべりたんの安全のためには振り向けません。
まぁ、多分、グリ様、べりたんが大変なことになってるの気がついてないですけどねv
脱げやすさの点では、死覇装よりも帯の位置かなり低めなグリ様ハカマのほうが絶対に脱げやすそうですよね。
腰の黒い帯は何素材でしょう。ゴム入ってるのかも。
2コマ目。スルーっていわれると余計に見てしまいますよね。しかし、こういうシンプルなキャラのほうが描くの難しいですね。
♪ねことべりたん(いちご)だけがと~もだちさ~。
↑なんか寂しい・・・。というか、元のアン○ンマンも「愛と勇気だけが友だち」って、それ以外は全員友だちじゃないと言い切ってますね。
べりたんもねこもグリ様にとっては友だち以上だと思いますよ。
「パンテラパーンチ!」←ねこパンチとはまた違うのですね?しかし、パンテラパンチ。手をグーにしてパンチですが
パンテラさん、すごく爪が長いんで、ギューとグーしたら手のひら痛いかもしれませんね。
そんな捨て身なパンチに破壊力がないわけなかろうと思います。甚大に決まってます。セスタだけに許された最強のネコパンチでしょう。
いつも楽しみにきてくださってありがとうございます。
またお越しくださいねv

■ハルルさま こんばんは。トップ絵(297代目)。背景の色決めるのにちょっと悩みました。赤系かなとかも思ったんですが。
グレーも暖色のグレーと寒色のグレーがある(と私は思う)んですよね。
で、あえて暖色だとおもってるほうのグレーにして背景は寒色にしました。
この人、悪い人じゃないけど、調和目指してるとかいうわけでもなさそうだし。
背景、これ、ブラシツールの「筆圧」の中の四角がランダムに塗れるやつです。まぁ、それをすっごくちっさい四角中に範囲指定して描いて
それからそれを絵全体までに引き伸ばしました。でないとここまででかい四角出すためにはブラシの大きさを相当なものにせにゃならんで
うちの作業用のパソはメモリーが512MBしかないんでそんなでかいブラシ使うのは不安です。
最初は手前のキャラ塗るだけでいっぱいいっぱいだと思います。
背景なんぞいはヨユーのあるときでいいですって。私も今でも背景までまわらないときありますもん。おもっくそ手抜きか。
本誌が仮面の軍勢出てきてくれてうれしいですが、
お目当てのべりたんとか恋次くんとか・・グリちゃんとか出てきてくれないので寂しいですよね。
お名前なかったんですが、6日7日に連続してコメントくださったかたの「グリちゃん黒腔を開ける」話はハルルさんも同感スか?
私もです。すごくいいですねぇ。
七夕でしたねぇ。そもそもこの行事も中国からの輸入(と聞いたことが)なんで、クリスマスと同じでオリジナルじゃないんですよね。
でも、男女的にはこっちのほうが盛り上がる条件そろってるのにクリスマスに軍配があがるのは、
やっぱアチラは年末だからじゃなかろうかとか。
おお~。娘さんは遠足ですか?プラネタリウムとはタイムリーな。
グリ355。新術です。かくれんぼって歌がありますよね?
♪ひよこがね、おにわでぴょこぴょこかくれんぼ、どんなにじょうずにかくれても、かわいいしっぽがみえてるよ
だんだんだ~れがめっかった~ ♪ のあれです。ネタ元は実はあれなんですよ。けしていぬまるくんじゃない!
べりたん、気がつかない振りしてあげてもよかったんですねぇ。見えてるのに見つけられない振りをして「どこかなぁ?」って探してあげる。
もう、グリちゃんの精神年齢、いくつなんですか!
そしてべりたんの精神年齢というか母性年齢というのがあるならば、相当の年齢なきもします。
mmたんとこのお祝い七夕イラスト。もう、ここで苦労自慢みたいな話もなんですが、着色してたらノンストで5時間たってました。楽しくて!
ありがとうございました。

■さかち さま グリ無地ョーさん355(さかちさんコメント原文まま。無地とはまた穢れなき心のようでこのグリさんの精神年齢にぴったりです。
というか、「無地」とまず漢字で打って、あとちいさい「ョ」と打つのにちょっと戸惑いを覚えました。改めてちいさい「ョ」て打ちにくいですわぁ)。
仮面の人=正体不明設定でいきますかね。一護さんも名前は呼んでないですし。きっと誰だかわからないんだよ!
でも、「あいつ」はいつもピンチのときにやってきてくれる。そしてよけいにピンチ増やしていきやがるんだ!
しかし、正体不明設定を採用するなら、あのテーマソングの「○○仮面のおじさんは」のおじさんの部分をゆるがせにできないと思います。
というか、正体わからないのにおじさんとか言ってる時点でなんとなくバレてる感あるし、
奇跡的にまったくバレてない場合も失礼極まりないと思います。
女性かもしれないのに。
でもって「毎度おお騒がせなあいつ」て。毎度って、2回しか登場してませんけど(汗
いいんですか?こんな登場回数でも毎度ということにしといて。

■mmたん こんばんは~。レス不要とありましたがご挨拶まで。というか、イラスト掲載のお礼全然言ってなくてすみませんでした。
せっかくの素敵SSもスルーしてます状態だしm(_ _)m
モデムの調子が悪いのも気になります。今、ネ落ちはしたくないですよね!
というか、前に恋次くんBDの三部作SSアップしたときもmmたんネ落ちしてて携帯から見てくださってたんですよね。
なんだか昨日のことのようだ・・・(そのわりには遠い目)
またご連絡(なんか仰々しい)しますね。今晩はもしかしたらこのまま寝てしまったらごめんなさい。

■Uさま トップ絵(297代目)、スタークさんです。たしかに荒野の一匹狼風な雰囲気ありますけど、
解放のとき「群狼」といってるのがちょっと気になります。これはmmたんも指摘してたんですが、複数を指す意味だなぁと。
ただ、群は魚や鳥の大群行動をみるとわかりますが、ひとつの意思をもつ大きな生物と考えても文学的にはなんら差し障りないので
もしかすると、ポテンシャル的に複数の力があるのかもしれないなあとか思ったりもしています。そこが、秘めたる力のヒミツがあるのかも。
ワンダーワイスがまさか切り札的とは。
まぁ浦原さんもワンダーワイスみてちょっとヒイてた感じありましたんで、なんかある子なんだろうなとは思ってたんですが、
しかし、あの叫び声がどうも耳障りそう。
グリリネットさんは、子ども部屋の左上の「わけあって」のとこからです。
息子にせがまれた当時人気の芸人小○よしおネタもあったはずです(TmT)
グリ354。グリ様、勉強家で努力家ですよね(違?)。それもきっとべりたんに認めて欲しいからでしょう。
どうせむき出しにするのなら、もっと違うところでちがう状況でやってほしいですなぁ。その場合はもう、ボカシもモザイクもなしですよ!
ところでなんかこの話描いてて「北風と太陽」を少し思い出してました。なんでだろう?
ハカマは貸してくれるでしょうね。グリ様はむき出しになれてます(違)。あ。二人袴でもいいですね!
グリ355。穴以外は完璧だと思うのですよ。穴以外は。この高さがグリ様です。しゃがんでるウルさんというのも捨てがたいですねぇ。
ウルさんも忍者してくれるかしら。グリ様とオソローだというと案外してくれそうな気がします。二人でカッパのペアルック(違)した仲ですもの。
あと全身タイツと。
完璧に隠れられても困るときあるんですよね。隠れてるほうが危険な場合とか。私はよく暗闇にまぎれてるネコをけっとばしてしまいます。
そもそも「俺様」なグリ様ですんで、自分の存在が「消える」のは寂しいでしょうね。消えてても「消えてること」を誰かにわかっててもらいたいんですな。
しかし、この仮面の忍者のお召し物。330のにくらべて襟の黒い部分が太くなってますが、まるで家電量販店の店員みたいになりました。
家電で思い出しましたが、うちの近所の商店街、エコポイント使えるんですが、よくよく見たらあのエコポイントじゃなくて
「E=ええやん C=セレッソ O=大阪」の意味でした。ここの商店街のみ限定エコポイント。
セレッソのホームグラウンドのお膝元だとアピールしたいみたいですが、
セレッソのホームは一駅向こうなんでもうここらへんは全然お膝元じゃないのに。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/07/08(水曜日)
小さいとき、七夕といえばマジで おりひめ と ひこぼし がリアル天空デートするんだと解釈してて
だから、つまり、こと座α星のヴェガと、わし座のアルタイル。これ、地球からみると天の川はさんでますが
この7月7日には、このふたつのはなればなれの星が各々動き、天の川をまたいで、二つ並んで煌くと思ってました。
こんなスゲー天体ショー、見逃すわけにはいきません、というので毎年7月7日の夜、晴れることを祈ってたんですが
なかなか梅雨あけきらない時期なのでめぐまれず。
で、4年生のときだったかな?晴れたんですよ。こりゃチャンスですよ。天体ショーの。
しかし、夜に外へ出ることは禁止されていたので二階の窓から見てたんですが、西側にあいてる窓なんで東側の空がわからない。
ならば、とその窓づたいに屋根にのぼって、それで見てたんですが、そもそもどれがおりひめ&ひこぼしなんかいな?
と探す前に屋根の下で母の絶叫がしました。
窓があいてて、娘がひとりいなくなってたらそりゃなにかしら事件かと思うですわな(今思えば)。
私は私で なんかあんまりさわいでいるので降りていくタイミングを逃したっつーか。
下の様子伺ってると今度はおばあちゃん(となりに住んでる)の声までしてるし。
で、警察だとかなんとか言ってるんでこれは降りていくしかないなぁと
「ゴメーン」とか言いながら降りていきましたです。
怒られるかなと思ったら、この素っ頓狂な行動で「寝ぼけ」だと思われたらしく、心配させたらあかんよ。寝なさいよとだけ言われました。
で、おとなしく「ああ、天体ショー」と未練たらたらで、でも寝ました。

私の一番強烈な七夕の思い出でした。
今はもうわかってますよ。
そんな天体ショーはない。そんなすごい天体ショーが年1回あるなら、もっともっともっと天文ファンは増えるとは思いますが。
しかも年1回といいつつ、天気に恵まれない場合が多いので、イベントとしてのレア度は維持されると思うんですよねぇ。


更新、グリムジョーさん355です。前にチラっと出た彼、再びです。
ていうか、息子にパクってるといわれてショック。いや、そのネタ私は知らんかったからパクったんじゃなくてカブったんだよ。
言葉って難しい。ていうか、ネタ作るって難しい。


拍手ありがとうございます。

■rei-u さま こんにちは。いなせという言葉、実は自分でもはっきり意味わかってなくて調べたら
「男らしい」とかいう意味でした。私はなんとなく「ちょい悪」的なイメージを持ってたんです。
姿勢はけしてよくはない感じだけど、という感じですね。
鰤のアニメが放送開始になる前、その時間帯に「エフゼロ」という未来のカーレーサーのアニメがあったんですが
絵がなんだかアメリカンコミック風で、出てくる人、みんな「いなせな腰つき」でなんとなく(わかる人にはわかる的な)色気もあるアニメでした。
で、男性描くならこの腰だろうと、そのアニメ録画してかたっぱしから模写して描いてったんですが
その努力はちょっとは報われてるかなぁと思ったりも。
スタークさんの衣装。描いてて気分的にも暑かったです(^^:)
リリネットちゃん、見つけたとき「A-HA」されたんですか!描いた私はどこにいるかなんてバレバレなんですが
けっこう見つけにくいのかも。こっち向いてないせいもあるかもしれませんね。
武器になったとしても、ソウルイーターみたいにイメージ画的にリリネットちゃんの描写もあればいいのになぁと思います。
WJ。現世のほうはかなりワクワクな展開になってきましたね。問題は恋次くんとべりたんのほうです。
うちのほう、7日夜は曇りでした。なかなかうまくいかないもんでして。
まぁ下界から見えない分、グリ星とべり星、好き勝手できるのではないかとか、雲の切れ間に妄想などを馳せております。
グリ星のつれてるの牛はペッシェ牛?あ。あのグリさんと牛乳のあのブタさんみたいになったペッシェ牛さんですね。
あの牛さん、やかましくってデートどころじゃないかもしれませんです。いろいろと。
ありがとうございました。

■7日9:10のかた 6日にコメントくださった方ですねv再びのコメントありがとうございます。
鰤をご存知でない方へ、DBに例えての
「実はナッパがべジータより強かったみたいな展開がブリーチにあったんだけど納得できないよね!?」
涙ぐましい心境の吐露。両方わかる人間には共感しまくりなのですが、どっちかがわからないと(どっちもわからない人もいるしな)
強い共感はやはり得られないかと思います。(私はDBのほうがあんまり詳しくないですが、それでもベジータとナッパはわかりまっす)
ヤミーはウルキオラに懐いていたみたいなので、回想とまではいかなくても(そんなセンチメンタルな人じゃなさそうだ)
ウルキオラがいなくなって寂しいとかそういうセリフには期待してます。
GJさんの実力への見極め、シビアですねぇ。
少年誌の常套手段「実はほんとはこんな実力も隠し持ってましたぁ」的展開もぜったいにないとは言い切れないんですが
それされたら、やっぱヒクんで。
WJ本誌にGJさんがずっと出てたのに気がついてなかったという私の夢。
かなりでかいコマでバーンと出てたんですよ。こんだけバーンと出てるのに気がつかないって
たしかにどんだけ影のうすいGJさんでしょうね。そういえば、セリフのふきだしはあったのに、セリフがなかったなぁと。
変なリアクションしかできないかと思いますし、こんな場所でよかったらなのですが
またすっきりされたいこととか語ってみたいこととかあれば書き込んでやってくださいね。
ありがとうございました。
サイトへの応援もありがとうございます。がんばりますv

■リリカルさま 私のほうがご無沙汰で申し訳ないです。
グリムジョーさん350突破にお祝いありがとうございます。6月中になんとかできました!
やってる間、なんだか自分でグダグダ感があるなぁと思いながらも、
あとでみて「そんな悪いもんでもないんじゃない?」と甘い点数つけてます。
「ウルさん」」をご覧になって、懐かしい・という気持ち、それはウルキオラさんという人への気持ち・・ですよね。
「ウルキオラさん」て「グリムジョーさん」にくらべると格段に少ないのですが、ちょっと途中ウルさんがこわかったんですよ。
「俺がこわいか」というセリフじゃないんですが。
で、本誌の展開でああいうかたちになってしまって、私も織姫ちゃんと同じで「こわくない」と思えるようになりました。
そうして見ると、アニメ(先週)でも姿みると、なんだかほっとする。その気持ちとリリカルさんのお気持ちは同じでしょうか。
スタークさん&リリネットちゃん(りりたん)絵にもコメントありがとうございます。
ナイスガイって、スタークさんのためにあるような言葉かもしれません(いいすぎ?)。
アンニュイまではいかないけど、ちょっとダルげなあの感じで実力はありまくりですってのは反則ですよね。
少女をはべらす(言い方悪っ)ってのも、「いい」ですよね。
同じように 最初、浦原さんにびょーんときたのは、雨(ウルル)ちゃんに優しかったというのもあります。
りりたん、こっち向かせてもよかったんですが、解放してる状態で、あくまで「影」のようになってるので。
りりたん、前に描いたことがあるのですが、そのときは細っこすぎて「男の子?女の子?」とわからなくてわからないままに描いてます。
まぁもうちょっとお肉がついてしまうと、あの衣装がとんでもなくエロいものに感じてしまうかも。
「イッテQ」のイモトさん話に共感ありがとうございます。そう、普通にかわいいんですよね。
「こんだけ頑張ってます」がキラキラしてる人も珍しいんじゃないかしらと思います。
なんていうか芸能人が頑張っても所詮TV向けでしょってのが普通あると思うんですが、
全身で画面にうつってないときも頑張ってる感が彼女にはあるなぁと思ってます。マラソンも彼女らしいところで頑張ってほしいですね。
ありがとうございました。

■7日21:25のかた そうそう、500万円玉だしたら300まんえ~んのお釣りで買いましたキャミソールでございます。
ふぉっふぉっふぉっふぉ、そちも大阪人よのう。(←失礼しました)
前後ろ判断基準のアドバイスありがとうございます。
しかし、しかし、せっかくなのですが、ご推察のとおり、その「普通は左脇についている」取扱表示もございませんで。
おかあさんの手作り服みたいな状態です。
前後ろ、着るとき毎回悩むというのであれば、、糸などで自分でわかるようにシルシもつけられるのですが
すでに「どっちが前後ろなのか」を完全に見失っている状態です。どっちでも「アリ」だし、どっちでも「ナシ」なんです。
まぁ、あと考えられる活用法はインナーとして活躍してもらうしかないです。モノは気に入ってるんですけどねぇ。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございました。


■09/07/07(火曜日)
先月、買い物途中に露店で服売ってるのが目について、「キャミソール200円」とあった。
見本があって、見たら悪くない。200円だしな。3回着れたらモトとれる(何根拠?)だろうと買う。
そうしたら、店員さんの言うことにはこれは「○趣会」の商品で、わけあってこの破格値段だという。
そのわけというのが、背中のタグがない。それだけの理由で「千○会」経由だと5倍以上の値段になるものが200円。
さて、この話がほんとかうそかはわかりませんが、帰ってちゃんと商品みたら、その話もあながちウソじゃないんじゃないかと。
もう買ってから3回以上はヨユーで着てますが着心地いいし洗濯で伸びたり褪せたりもないんで200円は安かったなぁと。

ところが先週、それ着て、なんか妙な息苦しさに。
あ。また前後ろ反対に着るのをやっちまったかと前後ろ直すと、やはりさっきより「おさまり(着心地)」がいい。
しかし、そうなるとなんだか今度はなんか見た目が「ちんちくりん」ぽく、つまりサイズの小さいのをむりやり着てるみたいな感じに。
見た目は最初のほうがなんかいい。
このキャミソールの正しい「前」はどっちなんだろう?
本来なら背中についているであろうタグが最初っからないんでわからない。
わからなくて、もう外に着てく勇気がなくなーる。ひいては、うちの中で着る気もなくなーる。
せめてなんかプリントでもついてりゃあ。
そしていきつく先といえば タンスのこやし。

ていうか、今週のWJ(32号)。いよいよキター!って感じですねヾ(〃^∇^)ノ
アヨンにボコられてただいまヨロヨロな修兵さんですが、もう、すぐ近くに憧れのあの方がきてますよ!
と拳修、または修拳をとくにプッシュしてなくてもこれは相当に気になります。


更新です。7月7日なのに空気まったく読んでなくてすみません。というか忘れててすみません。
月曜日はスタークさんを描く!と先週から心に決めてまして。で、日付完全失念ですわぁ。
ま・・まぁ297代目トップです。全体ズ応接室。
色わからないんで色味の少ない絵に逃げましたm(_ _)m
いるかいないかわからないリリネットちゃんは別紙に描いたんだけど、こっち向いてたらカラーでトップしたかったな。
あっちむいてるもんなぁ。スタークさんでかくれてますが、けっこうかわゆくおしりが描けたのよ(着衣ってます)。


拍手ありがとうございます。
6日の22時台の連打ありがとうございます。

■6日9:56のかた 本誌にまったく出てきませんが「グリムジョーさん」でGJさん思い出してくださればうれしいです。
関係ないんですが、この間夢見て、実は本誌にはずーっとGJさんは出てたんだけど、私がずっと見落としていたという
イヤな夢なんだかいい夢なんだかわかんない夢でした。
本誌で一護が現世に戻る時、GJがガルガンタを開けてくれるとかそういう展開になればいいなぁと思ってます。
それステキー!!! そうなって欲しいです。
本誌(32号)、只今仮面の軍勢、まにあいました~という感じの颯爽とした登場で次回が気になりますが、
気を持たせて場面転換もよくあるので、来週はガラリと場面変わるかもしれませんね。とにかく来週が楽しみです。
どっち(恋次くんVSヤミー or 第五の塔でのべりたん←凹んでそう)
にかわるでしょうか。ヤミーへの「納得いかん!」はごもっともでございます。
暴走一護にボコられて絶命でもたしかによかったんでしょうが。
食っちゃ寝して霊力貯めるなんていうメタボな感じも私にはいただけないんですが、
破面編になってからはものすごくキャラの使い捨て出てますけど
尸魂界編では現在進行の時間の中での名前のあるキャラでは一名の死者も出さなかったBLEACHですんで(だったと思います)、
基本はやはり一度出したキャラはとことん・・なのかもしれませんね。
ただ、その「とことん」のチョイスになぜヤミーなのかという腑に落ちなさはありますね。
鰤話で こんなところでよかったら、グチでもなんでも置いてってください。ありがとうございました。

■ハルルさま こんにちは。なんだか不思議な時間にコメントありがとうございます。
風邪、長引いてらしたんですかー!娘さんからの風邪ですよね?やっぱ夏風邪すよね。
頭痛されてる中、小さい文字打ってくださってありがとうございます。
お仕事とか、無理されてるんじゃないでしょうか?私も気をつけますね。優しいお言葉ありがとうございます。
トップ(前回:296代目←コンテンツ中で295代目となってましたすみません直しました)の恋次くん。
ハルルさんのお使いのPCでは綺麗に色の滲みなかったんですね。あ~やっぱ機種によって見え方かわるんだ。
ちなみに気になったので携帯のPCビューアーで見たらパソコンからほどではなかったんですが、にじんでたんですよう。
恋次くん、前髪をバサっと垂らしてるとそうでもないんですが、きっちりおでこ見せる場合は、このそりこみ具合が難しいです。
まぁ、時代劇の月代とか、かっこよく描いてる作家さんいるじゃないですか。ああいうのも参考にしたりしています。
そり込みだから常に剃ってるんでしょうかね?刺青入れても毛根は死にませんで。ヒゲ剃るのと同じ感覚・・かな?
グリ351。昔、鶴光のオールナイトニッポンでこういう色ネタに見せかけてオチは全然違ってましたというのありましたが
(リアルには聞いてなくてそれを本にまとめたのがありました)まぁそういう感じでしょうかね。ラジオ(文章)だったらやりよいですが
絵をいれると難しいときもあります。絵に助けられるときもありますが。グリちゃん、出口知ってるのかしらん。というか
「出口ってなんだろう?」って思ってたりして。ほんとに出口探し当てれたとき、
「これが出口だったのか!だったら知ってたぞ」とかありそうです。
グリ352。爆走★チャンスのメガミーです。
これを止められるのはべりたんの愛のこもったスライディングタックル
お布団はダメですかね?やっぱべりたんもチャンスは寝て待てってたらダメですよね。走って走ってとりにいかなきゃ。
最後のコマの女神のOK2。いや~。グリK2はしばし禁じ手だったんですがすみません。なんかおしりっていいですよね。
前だと出しちゃうと犯罪ですが、おしりの場合、なんか笑いに繋がるとき多いんじゃないかなって気がします。気がするだけですが。
グリ353。免許不携帯ではなかったようであります。
ていうか、どこに入れて持ち歩いて(走って)たんでしょうね。あの上着に内ポケットがあるのかしら。
くろさきに乗る。 どんな格好でどんな風に?妄想つきまじですが、
くろさきに関しては優良なドライバーであって欲しいですね 
同感であります!勢いありすぎたり方向がズレてたりで べりたんが とばっちりをうけたりするときもありますが、
グリちゃんはべりたんのこと、大事にしたいと思ってますよ~。
証明書写真。なんであんなブサイクか別人になるんだろう。旦那なんか免許証の写真、別人すぎてたまに「ほんまにあんたの免許証?」。
プリクラだとまぁそれなりに自分でそれなりな見た目になるのになぁと。なんていうか、プリクラ可にしてほしいですね。
グリ免許なんですが、アホ面であればいいとのハルルさんのご期待をうらぎって申し訳ないんですが、
グリ335の3コマ目の絵を転用しています。
つまり「ねこに乗られている図」です。
グリ354。むきだしというか、まるだしというか。本人出す意思ないのでまるみえというべきでしょうか?
モザイクよりもぼかしのほうがなんかやらしいですね。
声のほうがおいてけぼりの状態。
ドップラー効果ってこのことを言ったっけ?
(↑忘れました。救急車のピーポーピーポが通り過ぎるとパーポーパーポーになるのは確実ドップラーだと記憶)
バイク(原チャでも)に乗ってる二人(原チャは違反やね)の会話って普通では考えられないくらいにでかい声です。
やっぱエンジンの音とかうるさいからなぁ。
負けないように中央分離帯の中心で愛を叫ぶ(略して「チューチュー」と言います。というか迷惑行為)にはそうとうの大声でないと。
あのボリュームで部屋でしゃべるとかなりこんどは近所迷惑。
感想はもうお気遣いなく(汗。なんかミスあるし(汗(汗(汗
まずは体調を本調子にもっていきましょう!絵は再三いいますが、私が描くのが速いだけの話です。
ハルルさんにはハルルさんのペースがあるので焦らないでと思います。ハルルさんはお仕事でも手を使ってるので無理して
手を故障しないかとかそういうのも心配です。故障したら描きたいときや描ける時間があるときでも描けないですよね。
私も疲れるとすぐには思ったもの描けてなくて何回も描きなおしてロスで余計に疲れたりしますので、
やはりコンディションのいいときに描きたいですよね。
無理なさらずに~。
頭痛をおしてのコメント、ありがとうございました。レスも長くなってすみませんでした。

■蒼井さま こんばんは。いつも来てくださってたんですね!ありがとうございます。
愚痢夢乗さんシリーズ(蒼井さんのコメント原文まま)
↑なんだか、すごくオムライスのおいしい喫茶店みたいな名前になってる気がします。
コーヒーはマスターのこだわり豆なんで無条件においしいけど
実はオムライスも隠れ絶品メニューでした♪みたいな。チキンライスだけで頼んでも可。
354。「速いんだけど」。なにがなんでしょうね。技の繰り出しでしょうか、それとも時間(それってハヤイキくん?)?
技だと「強引な上に速い」ですが、時間だと「強引なくせに(強引な割には)速い」ということになりますね。
あ。「強引な上に速い」とのことですね。よかった。しかし、それが十刃の6番を担うこととやはり密接な関係があるのでしょうか。
免許証。蒼井さん、最近免許取られたとうわさで。「くろさき」と書いた免許証は世界ひろしといえどもこのグリ免許証だけかと思います。
(あ。六番隊副隊長さんの免許にも「のりつのられつ」というのが条件のとこについてて「くろさき」。アリかもしれません)
洞窟の亀甲縛り。これがべりたんの普通のコスチュームになってしまったんですね。ぶっちゃけ描くのメンドウだったんですが、
そうおっしゃっていただけるとこれからも描かないわけには参りません。というか、そんな難しいものでもないんですけどね。
下半身がどうなってるのかも実は私もまだ決めてないのであります。 
が、洞窟外ではどうやらチャンスの女神とお揃いでノーパンの様子であります。
女神衣装がスリットふかぶかと入ってる上にその下がノーパンでは違うチャンスがきたと思いますよね。
毎回毎回、もっと面白く描けたjんじゃないかという気持ちで描いてて
100人いてその中で一人笑ってくれたらもうそれでいいや~という気持ちでアップしてるんですが、きちんと見ていただけて
きちんと感想をいただけると、まだ捨てたもんじゃないのかなと自信にも繋がります。これでいいんだなぁと安心できるというか。
温かく見守ってくださってありがとうございます。
最後にグリピクミン(339のほう)、最後のおこられてしょんぼりの絵。あれはうしろの背景を頑張って描くあまりグリピクミンを描くのを忘れてしまったという
いろんな意味でグリピクミンに申しわけないコマです。あの さかながついてるんでねこに攫われてしまうかもしれません。そして
飼い主高校生。
いや~。こんな姿でもあくまでふたりはお互い対等であると思ってたんですが、
ついにペットになってしまいました。いや、この姿でペットじゃないってほうが無理がありますよね。
丁寧なコメントありがとうございました。ではでは。

■さかち さま グリム蒸散354(さかちさんコメント原文まま:ついにアルコールとかエタノールとかみたいに。蒸発言わないんですよね。蒸散。
なんかこういう化学なことを叫んで変身する宇宙刑事がいたような。
シャイダーだったかシャリバンだったかギャバンだったか。蒸着!だった気もする。変身して蒸散したら大変ですね。
分子レベルじゃどうだかしりませんが見た目は完全消えてます。しかもきっとハカマだけ)
プロペラつけてどうやらパワーアップですが一護さんの袴がはがれてエロいえらいことになりました。一護さんもデリケートなお年頃なんで
止まってとりに戻ってほしいところですが、グリムジョーさん、そんなこたぁまったく気がついてませんね。
彼が一護さんの下半身の異変に気づくとき、洞窟のときとは逆で、グリムジョーさんが袴をそっと貸してくれると思います。

■香りん こんばんは。
まずは娘さんの剣道のおけいこ話ありがとうございます。娘さん、剣道はじめた動機が不純・・というか、いや~純粋っすね。
「けんどう、すきやねん♪」「いっぱいしゅぎょうするねん!」だそうです。
で、最後に…「ばんかいするまでがんばるで!」( ̄▽ ̄;)

おっ!おばちゃんも応援するわ!
いや~。かわゆいなぁ。
セスタ祭りに労いのお言葉ありがとうございました。あっちゅうまだったようななかったような。
まとめ読みも悪くない・・でしょうか?
一話一話、話がとりとめもないのでまとめ読みするとごちゃごちゃな印象をうけるかもしれません?(゚_。)?(。_゚)?
グリさん350。お祝いありがとうございます。記念品セスタパンツです。やはりヤツ(穴)はセスタグッズのトレードマークです。
いや、もうコーポレート(?)アイデンティティです。標章登録というやつですね。
べりたんの愁いもわからんでもなし。「いい人なんだけどねぇ」という表情かもしれませぬ。
351。悲願叶わずですみません。洞窟話を完全に切り離してパラレルとして見てくださるのなら、それもアリなのですが
いかんせんこれは「グリムジョーさん」の中に組み込まれてしまってる話なので、
やはり"達成”は「この場所においては可能性は非常に少ない」方向であると思います。
352。グリ様OK2。禁じ手として自粛中ですがつい描いてしまいます。べりたんの準備したティッシュにくいついてくださってありがとう。
さすが香りんです。ティッシュの箱フェチストっすよね?
そして、掴むのは前髪なのか前のナニなのかはべりたんにおまかせです。どっちを掴んでもべりたんの望みのものは手に入るかと。
353。やはりチェックこまかい!ありがとうございます。文字通り「くろさきに乗っていい」だけです。
ハカマ着用がどうやら義務づけられているので乗るだけ。ただし、違反とか暴走とか事故とか。あるんでね。
免許取り消しも覚悟の上で!
354。ボカシは姑息だと思ったんですが、どうもこのコマの中に「今まさに脱げている」状態の構図を描くには
私のテクじゃこの部分はずせませんで、もうボカシかけました。
べりたんのハカマ脱げてるの気づいてませんねグリ様。なんかこの日のデートはべりたんの下半身の変化にまったく気がつかないで
プロペラにばっかり注意がむいててそれでおわりな気がします。
べりたん、大人になりつつあるんでしょうよ。でも、反比例でグリ様がどんどん子どもになってく気がします。
295代目トップ。おかしくない・・ですよね?よかったです。
デッサン的にはいつもと同じ体格で描いてますが、背景の色(下半分の黒)に溶け込んでいるので華奢にみえるかもしれませんです。
これは効果として狙ってます。
恋次さんには、やっぱ赤でしょうね。赤使うとどうもにじんで見える(私のパソでは)のですが、負けないで赤使っていこうと思います。
090620の浦一絵。トップにしなくてこっそりアップだったのでお気づきにくかったのかもしれません。
浦原さんはまがりなりにも現世にちゃんと住んでいて現世のルールで見ても大人なので、ちがう部分での安心感はあるかと思います。
見た目は飄々と浮世離れしてる感じですが土台のしっかりした安定が約束されているようなイメージを私は浦一に持っています。
mmたんとのコラボ小説にもコメントありがとうございます。グリ様の男前度が上がってますか?
覗いてるような生々しさはありますよね。mmたんにお伝えさせていただきますね。
いつもありがとうございます。


ほかにも拍手押してくださったかた ありがとうございます。


■09/07/06(月曜日)
24時間テレビのマラソンランナーが、「世界の果てまでイッテQ」の珍獣ハンター イモト になったそうで
私としましては、彼女の、あのわざとぶっとく描いているゲジ眉メイクが取れて、かわいい顔が見れるかもしれないと楽しみです。
彼女、絶対、多分かわいいでしょう。いっかい、チラっと素顔っぽいの見たんですけどねぇ。

昨日ひさびさに(一ヶ月ちょい ぶりくらいかな?)更新休んだんですが、まったくの休み下手ですみません。
たまってるいろいろなこと、まったく片付かず。
でも、ほんとひさびさにスタバにいきました。スタバでエスプレッソだけ飲んで帰ってきた。
せっかくショッピングモールに来たんだし、なんか他の店に寄ろう・・とかまったくなし。
なんという贅沢な時間の使い方だろう。

更新です。グリムジョーさん354。なんなんだろうこれ。
プロペラのネタなんですよね。しかし、オチ、プロペラあんまり関係ないし。
でも、これ、完成してたのにいざアップのときにオチのコマが気に入らないってんで描き直したんですよう。
というか、初のぼかしアリ漫画になってしまった。


拍手ありがとうございます。
4日、5日、ともに22時台の連打ありがとうございます。


■mmたん こんばんは。手ぬぐいでおでこを隠してないときの恋次くんを描くときになにに一番気を遣うかというと
このそりこみの扱いですねぇ。バサーっと前髪を下ろしてしまえば気楽なんですが、
ぶっちゃけこのそりこみ、私はあまりかっこいいとは思ってませんで。
その「自分がかっこよく思ってない」部分だからとそれに目をつぶってそれで恋次くんを描いたといっていいんだろうかと。
私は描きますよ。このあまりかっこいいとはいいがたい部分も含めて阿散井恋次が好きですから!
チャイナは、ドレスになると今度は女性の魅力きわだちますが、こういうのだと体型隠しちゃうし、ユニセックスぽいかなと思います。
チャイナカラーで男性か女性かを判断できるノドのでっぱりのとこも隠れちゃうので、よけいかもしれません。
赤の滲みは、ほかの色でも出るときあるんですが、赤のにじみはとくには汚くないですかね?
にじみでこれ赤だーってわかってしまうですよ~。
使うなってことなんでしょうかね。なんか凹むわぁ。

■東雲さま こんばんは。いつもお越しくださってありがとうございます。
トップ(296代目)絵、ツーテイル恋次くん。私もまぁにょたには見えないだろうとはふんでました。
にょたにしてはやっぱいかつい・・・すよね。よく見積もって「中性的」ですよね。
胸元をはだけてしまうか、思っきり隠すかのどっちかが好きなんでマオカラー(チャイナカラー)は私も好きです。
襟は学ランにも通じるものが。
楽しい中国伝記な妄想ありがとうございます。阿散井恋次真君。いい人そうです。
蝶は地獄蝶というよりかは、そうそう、黒アゲハですね。黒アゲハといえばべりたんの(卍解のときの)イメージです。
絵のFAN言うてくださってうれしいやら照れくさいやらです。
描いてて、そうやって深いところまで読み取ってくださる方が居られるというのが、僥倖だなと思います。
やっててよかったなぁと素直にありがたいお言葉頂戴します。
へんなレスですが、これも楽しみにしてくださってるそうで、私のほうこそいつもコメントいただいて、元気いただいてます。
ありがとうございました。

■rei-u さま こんにちは。ケロロ間に合ったようで(^^)。コメントのお時間拝見して「ほんとだ!間に合ってる」と私もほっとしました。
ブログのほうのお話は、またお邪魔してさせていただきますね。
割愛みたいですみません。グリ様出現率がなぜか高いというお話に興味しんしんです。
トップ(296代目)の恋次くん。体格いいとこういう柄ものも映えるかなぁと思います。いつも黒なんで、そこんとこは違和感ないですねv
グリ350。もう「オーバー」とかいうレベルじゃない気がしますね。制限時速のある道を走るほうが間違ってると思います。
スピード違反て、違反した車と同じ速度で走って速度出すんですよね?いくらハーレーでもグリ様と同じ速度では走れないんで
やっぱべりたんの目測だと思います。スピードガン。
グリ様の本籍はともかく現住所がむりやりべりたん宅になってます。
べりたんの部屋の押入れは、どんなことにも使える多目的スペースになってますね。
グリ様に乗られる猫がいるんなら見てみたいですよ。グリ様に乗ってる猫はよく見かけますがね。
ラストのべりたんの赤面顔。「ネコ」「湘南の波」なんていう「種類」じゃなくてあからさまに名指しですからねぇ。
やっぱご指名ありがとーってとこなんでしょうか。今は乗ってないけどいつか絶対に乗ってやるぜ宣言にもとれますしねぇ。
静かなハイブリット車。
姉が郵便局なんですが、姉がたしか以前「郵便の集荷の車はハイブリットになってて本当は音がしない」とか言ってたような。
で、歩行者さんに接近がわかるようにわざと音つけてるそうです。
なんかそういう話を聞いたんですが、集荷の車だったか、他の車の話してたんだかちょっとそこが記憶おぼろです。
(最初興味なかったもんでちゃんと聞いてなかった)
星座とホッピング話にくいついてくださってありがとうございます。
星座はやはり先人は現代人よりも想像力が豊かだったんでしょうか?妄想なら負けてないんですがねぇ(違)。
ホッピング。うちに息子のがあって、私は小さいんで子ども用でも制限体重クリアで乗れるんですが
旦那が貸してというのが、もうおそろしくて。あのときの悪夢を息子に味あわせたくはないですねぇ。
大人用のホッピングもあるそうです。ホッピングでぴょんぴょん飛ぶグリ様。竹馬乗ってるのとどっちが萌えるだろう・・。
いや、萌えるとかいうレベルじゃない気もしますが。
ありがとうございました。

■京本さま 忘れずに来てくださってありがとうございます。
トップ(296代目)の恋次さんにコメントありがとうございます。
にじんで見える赤は京本さんのお使いのPCからは綺麗にご覧になれたんですね。
やっぱ、ディスプレイのなにか・・かなぁ(よくわからないのですが)。
グリムジョーさん350突破にお祝いありがとうございます。みなさんのネタ提供にも支えられてこの数字です。ありがとうございます。
ネコとグリムジョーさん。334と335ですね。でも、あれ、飼うとグリムジョーさんもっと「壊れて」いくような気が。
人体ピアニカ(333)。あとちょっとなんですけどね。大人の階段はシとドのステップの段差が相当なものらしいです。べりたんには。
みんな待ってるんですけどねぇ。あと一歩が。その一歩が!
洞窟シリーズは、えんえん出られませんが、べりたんはずっと亀甲縛りです。いいかげん亀甲縛りを描くのがメンドウになってきて
もう脱がせてしまおうかと考え中です。
mmたんのSSにコメントありがとうございます。アオカン、シカン、ですね。
私もこのSSは生々しい気がします。臨場感という感じでしょうか。
グリムジョーの右手が悪さしてすみませんです。いや~ん。
そのときのトップ絵(295代目)にもコメントありがとうございました。カラーよりもかえって印象に残ったかなと思っとります(^^:)
ありがとうございました。

■さかち さま 栗ムジョ~さん353(さかちさんコメント原文まま:栗とムでなんでかケーキを思い出しました。
私はおなかがすいてるんでしょう)。
スピードオーバーとノーヘルですね。あとシートベルトもしめてません(どこにどうやって?)。
グリさん免許。あと、「ふぐ調理」と「医療」を書き加えたら婿入りスキルとして完璧だと思います。
ボールペンはダメで、マジックなら書いていいんですよね?(違)
黒崎さんに乗っていい免許もってますが、実地とかやったんでしょうか?黒崎さんダミーとかあってさ。
しかし、せっかくの免許もペーパー状態です。
無事故無違反でゴールドつきますが、「黒崎さんに乗って事故」という状況ってどんな状況なんでしょうね?
ていうか、黒崎さんに乗って違反?なにだろう?なんかとんでもないプレイを想像してしまいますが!

■U さま グリ351。洞窟サバイバルですが、グリ様、なんか一貫して落ち着いてるというか、楽しんでる感じしますよね。
もしかしたら脱出しようとおもえばいつでも出来るんだけど、サバイバル楽しんでるのかもしれません。
野生の本能にもアッチの本能にも火がつくといいと思います。
そういえば危機に面すると、なぜか種を残すほうに人間の本能は動くそうですが、そうならないのはやっぱまだ余裕があるからなのかしら。
いや、人間じゃないんですけどね。
不完全燃焼は毎回べりたんがくすぶってますです。完全に燃えさせてやりたいんですが・・・。
グリ352。穴は隠れてますが、OK2は丸出しっす。Uさん、「スタンバイOK!!」て何スタンバイなんでしょう(^^:)
まったなしのマッハ1.5なんで、これはべりたんには正面から挑んでいただくしかないですな。みなで応援しましょう!
グリ353。「乗っていいよ」って公認なんですよね(本人さしおいて)。でも、ペーパードライバーなんですよね。
車庫入れがちょっと苦手なのかもしれません(何が?)。
波乗りグリ様は、あれは前トップにありましたね。覚えててくださってありがとうございます。黄色いバックの絵で。
ねこにも乗れます。やばい。ほんとに文字通り「乗る」だけならいいんですけどね。
ていうかグリ様乗せられるねこってどんだけでかいんでしょう。
乗っていいというだけで、実際乗ったかはヒミツ。べりたんには内緒だ!


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/07/04(土曜日)
しかし、脳みそのどの部分をどう使ったら
夜空の星見て星と星つなげて、オッサンだの美女だの くま だのさそりだのイメージできるんでしょうか?
フリーダムすぎる・・・。
たとえば、北半球だと北極星がありますが、そのまわりをぐるぐるまわってる「こぐま座」。
とてもじゃないんですが、くまには見えません。
あれは、数字の6です。セスタです。
あと、うお座は私の星座ですが、これ、「双魚の理」状態で二匹魚がいるの図なんですと。
いや~。見えません。頑張って見て、これは私が小学生のときに買ってもらったホッピングです。
近所のおばちゃんが「貸して~」というので貸したら、おばちゃんが乗ったとたんにぐにゃりとバネのとこが折れ曲がってしまって
それで使えなくなって投げ捨てられている状態のホッピングです。
 ★うお座

       
←これを「T」の倒した感じにつなげます。

息子が今、学校で星座を勉強してるんで、その話をききながら、300円均一で買った天空儀(っていうのかしら?)を出して見ていたら
なんだかほろ苦い思い出まで想起。
いや、ほろ苦どころじゃなくて、当時は悪夢で、頭から血の気がひいたあの感覚もまだ覚えてるぜ。
すっげ大好きで、すっげ練習して歩道橋の上り下りくらいならホッピングでヨユーに出来てたくらいまで上達してたのに。
ホッピング王に、私は、なる!とかまで思ってたのに。
折れたのはホッピングのばね部分だけじゃなくてさ・・。
ていうか、私もそんなにいれこんでいたのなら、なんで二代目を買ってくれとか母にせがまなかったんだろう。
やっぱ、折れたんだよ。心も。

うふふ。星をみていたら、センチメンタルになっちゃった(違)。

更新です。
グリムジョーさん353。爆走ネタ2。
バイク、一部分のみだけしか描いてないくせにえらそうにはいえませんが、記憶のみの、これ、ハーレー。
ハーレーもアレなんだろうなぁ。エコ化のあおりで、マニアの人とかも片身せまいんだろうなぁ。
だからって、ハイブリットで走るハーレーダビッドソン(音も静か!)てのも興ざめであります。


拍手押してくださってありがとうございますv
今日はコメントございませんのでこれにておやすみなさいませ~。


■09/07/03(金曜日)
美しくない話で申し訳ないですが猫三匹にトイレがひとつである。
で、ネルが、誰かの使用済みを嫌うので、いちおうネルは女子だからネル用に「女子トイレ」なるものもある。
(100均で買ったプラスチックのトレーに新聞紙敷いてるだけ)
ちゃんと男子トイレ(違)を使ってくれるときもあるんで女子トイレは掃除するのも一日1回あるかないかって程度。
そうしてまぁなんとか衛生的に大丈夫かとは思うんですが、10歳のマイが、なんだかもう。
ネコが増えたのでトイレもでっかいのに替えたんですな。じゃまなほどにでかいやつに。ネコ的には広いですよ。
なのに、なぜ?はみだしチャンピオンをするのか?
3回に1回は盛大なことになっている。
まぁ、人間のシモの世話にくらべたらはるかに楽なもんなんで私は掃除は苦にはならないんですが
こんなに!こんなにトイレは広いのに!なぜこんなすみっこにする?そして盛大なことになる。
私は思う。
ネコにも、バックモニターは必要だろうと。

ちなみにべりたんにバックモニターがあれば、先日アップのmmたんSS「La noche de la luciernaga」のようなバアイでも
グリ様に「お前はみえねぇかもしれねえが」と言われるまでもなくがっつりバックモニターで自分がイタサレてることがわかるという寸法だ!
ちょっと、エロくね?とか思ったり思わなかったり。

それにしてもコーヒーにマリーム。詰め替え用が只今250g+増量30gなんですが、この状態が半年以上続いてる気がする。
+増量○○gといえば期間限定ものが多いんですが、
マリームったらどこの店で買っても値段の差はその店店でありますが、この増量はこの半年くらいはずれなしにある。
もう、いっそ280gにしてしまわないかマリーム。
そりゃ280gとそっけなく書くよりも、250g+30g増量と書いたほうが、お得感をお客さんに与えるであろう。
でも、こんなこと、いつまで続けるつもりだい?


更新です。ひさびさに恋次くん描いたののトップ。全体ズ応接室。
このひよりちゃんみたいなツーテイルを恋次くんにもしてほしかったので描く。
で、ツーテイル似合う服となるとユニセックスっぽいのがいいかなと中国服にしました。
にょたじゃないよん。ユニセックスだよ。
それにしても、赤がどうもにじんでみえませんか?前のパソのときからこれ気になってて、ほかの色ではにじまないのに
赤を使ってるはずの部分、なんかにじむのなぁ。
友だちがここ見て「にじんでないけど」って言ってくれてたんだけど、彼女のはMacだった。
お使いの機種によって滲みの差があるかと思います。
お見苦しいかとは思いますがご容赦くださいませ。それでも赤、使いたいんだもん。


拍手ありがとうございます。

■東雲さま おはようございます。朝早くからのお越しありがとうございます。
トップ絵、新しいのがきて前回のんになってしまいましたが、295代目トップはセスタ月間の〆のぐりべりでした。
絵描きの技法の話をして申し訳ないのですが、この絵は普通に描いたのと、それをコピーして描いた線をぼかしたものをあわせています。
普通に描いたものは、さしてそうでもなかったんですが、ぼかしたものをあわせると、ふたりの表情がきわだったなぁと自分でも思いました。
グリ様は、もうちょっと意地悪っぽい表情だったんですが、ぼかすと優しい表情になってこれは計算外だったのでうれしかったですね。
「エロ」というよりも「エロティシズム」というお言葉ありがとうございます。高尚な感じしますね。メンタル面が「ティシズム」をつけることにより
クローズアップされてる気がして、深く絵を読んでくださってるなぁと嬉しいです。
SSにもコメントありがとうございます。
目に見えるものしかおそらく受け入れないグリ様でしょうから、蛍の光を目にして「目にみえる儚さ」を見た・・かもしれません。
見たからといってどっちかというと野暮なお方なのでそれに対しての雰囲気を読んだ行動はしないだろうけど、
なにか思うことはきっとあったと願いたいですね。二次な話なのですが、
こうしてべりたんと時を重ねていくうちに、いろいろなものを見て知って
いつかグリ様の「心の穴」はふさがるのではないかと思ってます。二次ですが。
いまはまだ、蛍の光のようにとらえどころなく切ない(刹那い)存在ではあるのですが。
字書きさんというお話は前のコメントでもいただいていたのですが、紙派とは恐れ入りましたぁ∑(ノ▼ο▼)ノ
便利な世の中になりましたが、慣れたスタイルというのがやはり一番ですよね。
グリ(様)350。べりたん、さりげに大胆発言です。いっそすがすがしくなにもつけずにそのままハカマ!でも、私たちにはなんの不都合もなく
というか、そのほうがヨイわけでして。
352。チャンスを逃さぬよう準備万端のべりたんです。グリ様女神、ほんとうはどこを掴んでほしいのでしょうか。
チャンスの女神については、服が脱げやすいものだったかというのは知りませんで
(漫画中の「あの衣装!!」とあるのはいかにもメガミーな服だという意味で) 前髪のことしか知りませんでした。
そうそう、おっしゃるとおり女神はほんとは前髪以外はツルッパゲで、
後ろ髪を掴もうにもつかめません、だからチャンスは来たらすかざす捕らえよという教訓ですね。
グリ様、下履いてないですねvだからきっと、「掴んで」ほしいんですよ。ねっv
351。洞窟シリーズはサバイバルです。いろいろサバイバル情報をネサフして仕入れたにもかかわらず、
なかなかネタにまで発展しそうなものはないんですが(^^:)
グリ様サバイバル似合うと思います。
恋次くんもなんですが、「ここまで生き抜いてきた」人というのは、生きることに長けてるといってもいいかと思います。
ちいさなことがどうでもよくなる心境になったりとかも、ある種の生き抜くサバイバル術だと思うのですよね。くよくよしてたら、生き難いじゃないですか。
こちらこそ、レスに乗じていろいろ語り倒して失礼しました。
またお越しくださいませ~。ありがとうございました。

The addressing answer is written in giving the comment at 10:04AM, July 2nd of Japan standard time.
The comment giving is and there is a light.
I cannot speak English though it is regrettable.
This answer is translated into English with a translation tool of the Internet site.

■rei-u さま こんにちは。きっと息子も6スメさんと同じくらいの時刻に帰ってきました。
リンク、早速貼ってくださってありがとうございます。またお邪魔します~。
カオス具合では負けてないかもしれません(?)
しかし、「天蓋」ってベッド思い出すんですが、藍染さんは虚圏に天蓋つけて虚夜宮という名のベッドを?でかいベッドだ。
グリ352。チャンスの女神さまは別のチャンスに備えておるらしくさっそくノーパンです。というか、あんな素敵(?)なパンツを考案したのに
それすら履くヒマもないほどに急いだのかもしれません。
「CHANNEL」とついたプルミエール風の時計をお持ちの方もいたんですが、
それでも時計3万くらいしたそうですよ!時計で3万て、モノはいいんじゃないですかねぇ?
それともだまされてぼったくりでしょうかねぇ。
ゆりかご!外国(ウズベキスタン)の伝統のゆりかごだったんですか!
また私はあやしげな日本の新(珍)製品かと思ってましたよ~。なんとズボラな製品だと。
外国では普通なんですかね。そういえば外国は赤ちゃんでも寝室は別ってありますものね。
その国その国の習慣がありますね。もし日本でこれが人気になったら、ちょっと私はおせっかいながら憂えますわ・・。
ありがとうございました。

■mmたん こんばんは。七夕祭り、始まったんですね。七夕といえば浴衣着せようか悩んでるですが、浴衣でブランコはダメだろうとか。
うちは11日がものすごく忙しくなりそうです。近所の夏祭りと、あとドラクエⅨ発売なんでとりに行かなきゃいけないし、
ていうか、息子は「ともだちコレクション」買おうかなとか言い出してるんですけど、
多分、息子にさせるとグリ様といぬまるくんが同じ世界で生きることになると思います。
新聞、早くも不便です。古新聞が生活のさまざまなシーンで活躍してたんですが(ネル女子トイレとか)
ないとなるとこまるので、木曜日に出すつもりで括っていたのを出さずに置いておくことになりました。
チラシがないのが困るですわ。特売もわからないし、チラシの裏に絵描いてるんで。
ゴルゴ、アニメでやってるんですか。というかエヴァ、関西でやってないのかしらん?
TVガイド見たんですが、探すのがヘタで見つけられなかったです。
ゴルゴ13は通称で、本名(自称)デューク・東郷てのも実は初めて知ったんですよう。
男性のみならず私としましても、リスクのないものはない、だから世の中に意味のないものはないという考えなので
こういうマイナス面を知ることが出来て、ゴルゴ、前よりも近く感じてますよ。
グリ351。サバイバルというのを見て、上のゴルゴ13の作者の さいとうたかを氏の「サバイバル」という漫画がすぐに頭にうかびました。
火ネタ、次に続くんだろうかどうかわからないんですが、もし続くんならそのネタ使わせてもらおうかしらんと思ってます。
も、サイアクっすよ。
不完全燃焼のネタに持っていこうかなとも思ったのですが、山口のほうで事故があったばかりなので自粛します。
恋次くんの詠唱破棄の赤火砲。ムダに酸素を消費しない設計でいいかもしれません。洞窟中ですんで、変な気体とか(変な期待じゃないよ)
流れてるかもしれないので、火はほんとはうかつに使えないんでしょうが。
グリ352。違います(笑)掴むといいのはチャンスの女神のち・・・(自粛)
というか女神なのにち・・・ってすでに破綻してますけどね。
もとい、掴むといいのは女神の前髪です。藍染さんの前髪、そういえばあったなぁ。あまり前髪の人認識はしてなかったであります。
なんというか、藍染さんのビジュアルの覚え方は「めがねをかけていない」「下のまぶたがない」という引き算の覚え方でして。
天真爛漫(すぎ)のハンケツ(いや、角度によっちゃまるだし)女神。掴むといいのはわかってるけど、
うかつに近づけない感じはしますね。
女神=めが3(み) なんというか、微妙。カタカナの「ミ」で優しげな感じを醸すのもおすすめですよ。

     ミ ミ
      く
      ▽

こんな感じで。
ちなみに「3」だと
    
   3  3
     ゞ
    ~
     
ですかね。遊んでしまいました。
布団まで敷いててばっちこ~いな一護さんです。
こんなにバッチコイでも、たとえ女神捕まえられたとしても、進まないんですよね。うん。
ありがとうございました。

■さかち さま ぐりむ女さん352(さかちさんコメント原文まま:漫画内容まんまですね!女(?)神ですんで!)。
チャンスの女神の教訓はその通りです。後ろ髪がツルッパでないので後ろから挑んでも掴めない。前からさっさと掴めというアレです。
しかし、グリ様をツルッパにする勇気はありませんでした。
グリさんが女神なら、一護さんが聖女!(byドルドーニさん)
女神×聖女!
字だけみると萌えませんが、ビジュアライズすると今度は喪えそうです。
チャンスの女神キター!一護さん、なにを企んでのその布団なのかってぇつっこみですね。それはナシでお願いします!


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございました。


■09/07/02(木曜日)
新聞の契約ミスで、今月一ヶ月新聞が来ません。わけあってニュース番組を見ない私としてはちょっと今浦島になるかと思いますが
それ以上に困るのがTV番組のプログラムがまったくわからない。
しょーがないのでローソンまでテレビ番組ガイドなんぞいを買いに行ったでありますが、
ついつい横にあるゴルゴ13ベストセレクションも買ってしまった。
だって300円だもん。
で、中にゴルゴ13のプロフィール欄があって、私ったらゴルゴのこと「超A級スナイパー」ということしか知らなかったなぁとしみじみ。
中学生のときくらいから知ってるのに。
その中で特筆なのが、持病があるということ。おどろきでした。
ギランバレー症候群(多発性神経炎)という聞きなれない病気ですが、なんと利き腕が右のスナイパーである彼には致命的な持病。
なんの前触れもなく右手が急にマヒするそうな。
そんな爆弾をかかえて、なおかつ彼は今日も明日も超A級スナイパー。
いや、パラドックスで、この弱点があるから彼は超一流たりえるのかもしれないなぁと思う。


更新です。グリムジョーさん352。爆走ネタその1で、その2はまた近日。
最後のコマが構図といい絵柄といいばかばかしくて気に入ってます。


拍手ありがとうございます。
1日22時台、23時台、2日0時台の連打ありがとうございます。


■rei-u さま こんにちは。今日はおかあさまお一人のお越しですね。たしかに寝室とかのんはまだちょーっと6スメさんには・・・(^^:)
しかし6スメさん、今から頼もしいばかりの脳内妄想(?)です。
さてさて、セスタの月も終わりました。そうそう。今月はべり誕・生日(変なとこで区切ってしまいました)の月ですよ~。
WJ31号。たしかにこっち(レプリカ空座町:現世)に出てくるよりも、
べりたんのいる虚圏にこそ現れて欲しいんで、あれはあれでよかったですね。
倒された十刃の中で唯一、「死んでない」と言い切れるお方なので、やはりねぇ。待ちますよねぇ。
グリ349。「虚閃テープ」粘着力はしつこいと思いますよ。はがした後も糊が残ってるとか。場所が場所だけにはがすとき辛いですねぇ。
グリ様はそれでも「一気はがし」でしょうね。
なるほど。べりたんの動体視力はハンパないなぁと思っていたんですが、いつもグリ様にロック★オンされてるので
少々の動きの早さならついてってしまうんですね。愛ゆえ・・です。
グリ350。そのrei-uさんが先日TVで見たという「オマル付ゆりかご」。なんだか導尿状態ですね。
親のズボラここにきわまれりという印象をうけまして少し寒気を覚えました。
こちらのパンツはべりたん装着意欲まったくございませんが、なんか仏心でちょっと脚を通してくれる・・かもしれません。こっそりと。
で、多分「しょーがねーから履いてやった」って言うんでしょうよ。
350回目へのお祝いありがとうございます。今WJが361話でしたっけ?回数だけでいうと越せるのも射程内になってまいりました。
グリ351。淡い期待の気持ちを玩んでしまいました。火は別のものに点きましたv
しかしたしかに洞窟の中なのでほんとはもっと真っ暗なはずなのですよね。
真っ暗かぁ・・いっそ4コマ全部真っ暗塗りつぶし漫画もありかぁとおもいつつそんな勇気はきっとないと思います。
ブログお持ちなのは、前に穴あきシーサーの写真つきメールいただいたときに
「うちのブログにも載せて」という一文を見た覚えがあるのできっとお持ちなんだなぁと思っていたのですが、鰤のブログだったのですね。
NLでも大丈夫ですよ。でもって拍手でお知らせくださるのもなんら問題なかったですよ!
またよかったらURLお知らせくださいね。ジャンル越えの愛、ありがとうございます。

■1日12:59のかた トップ絵(295代目)にお色気むんむんとのコメントありがとうございます。
いやいや、「グリムジョーさん」ではまだまだ(笑)まだまだ未合体で弄り倒したいですね!合体はいつでもできますが(←問題発言?)
そうなると、「なかったことにはできない」んで。繋がるだけが愛じゃないヽ(´エ`)ノということで、
「グリムジョーさん」のグリイチをこれからもよろしくお願いします。ありがとうございました。

■花さま こんにちは。先に天候のご挨拶をば。7時前からの雨、すごかったですね。月曜日から梅雨らしくなってきてますが
いっときに大量に降りますねぇ。昼間晴れてて動きやすいのですが、夕方から降ると通勤帰宅時間にばっちり重なりますね。
なんか、これ、梅雨というよりも夕立みたいな感じもします。まぁ夕立は夜中まで降りませんが。
今、夜中うしみつどきくらいなんですが、降ってます。裏に田んぼがあってそこからの蛙の合唱&雨だれの音はなかなかオツなものです。
「T」といえば・・・あの、花火すかね?
グリムジョーさん(呼び方をアレンジしてこられる方のほうが少ないので悔しがられることはないとおもひます)
350突破にお祝いありがとうございます。
「よかったですね☆」の呟き、ありがとうございます。呟く・・・そう、声に出してみるのはいいね(藍○さんか!)ですv
セスタ月がおわっても気持ちはまだまだ余韻の真っ只中なのでお祝いもぜんぜんタイムリーでうれしゅうございます。
ピクミン2 種の歌(347)。反則でしたか!(笑)いや、もうどんな汚い手を使ってでも悶えてもらったもん勝ちですな!とほくそえんでいます。
頭のあれは「びよんびよん」という名前なのでありますか?もしそうだとしたらなかなか回りくどい名前で萌えますね。
ネコとべりたんの寝顔は完全自分絵だと思います。
めったに描きませんが中国の絵皿に出てくるような絵が自分の中で目指したい自分絵です。
350。「ねえ・・人の話 何割聞けてる?」。この「何割」がべりたんの優しさなんだと思います。
「聞いてないだろ」と断定せずにこういう数字化してしまうことで相手も数字なら答えやすいと思うんですよね。
で、どの数字でも、そんなにカドたたないかなぁと。
まぁ、この質問自体もグリムジョーさんには(すがすがしいほどに)届いてないんで、「人の話はゼロ割聞けてる」。
ああ。どの数字でもカド立たないといいつつ、ゼロはちょっとやっぱり気持ち塞ぎますね。
トップ絵(295代目)をふくめたぐりべりSSにもコメントありがとうございます。見られてるかも?というドキドキの中でやっちゃってますが
見てますぜ。私らは・・というところでしょうか?かくれてコソコソしてるんでこちらも覗いてるような感覚に・・?
職場からご覧とは猛者であります。職場からだとやはり背後は注意されたほうがよいかと。エロいエロくない別にして。
本日の拍手お礼画像はコンスタンスなのですね。拍手画像を変えましても、その画像自体はコンテンツとして残しますよ~v
鰤以外のお話も沢山してくださってありがとうございます。そのアルバムは「夜明けのランディング~」が好きで。
この歌だけではなく、彼らの歌には全体にものすごい「喪失感」があると私は思うのです。時代や人やもろもろに対する。
で、それを惜しむのでもなく、ただ遠くから見てるシビアに徹しきれないまなざしが作詞のベースで、
聴くとたしかに「こうしちゃいられない」気分に。
それは自分の「喪失」に気づきそうなぎりぎりのとこまで追い込んでくれるせいでそれが魅力だと思ってます。(語ってすみません)
最後の野外イベント・・。ちょっと寂しい言葉ですが、そうですよねぇ。私より17歳も上なんだもの。
ファンの年齢層がじゃっかん高めになってきてるので、以前は「いかにもコンサート」なグッズばかりでしたが
今はけっこうしっとりしたグッズになってますよね。友だちが「会場で買って」きてくれたお土産の中に白い恋人があったのには驚きでした。
王子つながりでM.Oさん。察しのよいかたならこれで上のバンドもM.Oさんが誰かもバレバレかと。王子は危険なキーワードですよ。
「ぼくの魔法使い」自体がすごく手作りくさかったですよね。CGめっちゃ入ってたのに。
あの「まるっとこの世界観イタダキ」みたいな雰囲気が好きでした。
その中でウエバンさんは光ってましたよ。あやしく(笑)。そ
ういえば歌は聴いたことがありません。声がしっとりつやつやしてるのでいいでしょうね!
小劇場といえば姉の影響で東京乾電池を延々。興味なかったのに連れて行かれてました。おかげで江本明の笑いはわかります。
BL漫画。そもそも私は「表紙買い」をすると中身を見ないクセがあって(CDでもジャケ買いすると絶対に聴かない)、
表紙さえよければ「もったいない」とか思うこともないんですが、表紙も中途半端にエロかっただけでこれも値段の値打ちなし。
資料としても値打ちなさげで、これはもうブックオフですね。といいつつブックオフ、ちょっと遠いです。
教えていただいたBL作家さん、是非参考にさせていただきたいと思います。
やまねあやのさんは名前に覚えが!ふんどしの表紙の漫画描いてませんでしたか?あの方だと思うのですが。船のやつで。893の若と。
しかし、私の疑問だったとこはそこでして。「好きだからレ○プ→結果オーライ」これでいいのか?アリなのか?だったんで
どうやらBLはそれ、アリというか定番なんですね。安心しました。
思ってもみなかったとこで疑問に答えが降ってきましたです。答えを降らせてくださってありがとうございます。
今、ふっと上の「■花さま」のとこからのレスをみて自分でううと唸っています。またやってしまった逐一レス。
もううざかったら流し読み、すっとばしおっけいですのでъ( ゚ー^)←ってこういうことはレスの最初に書くものですね。
息子の弁当箱の中にいれるバランとか小分けカップ。なんか「今日のひとこと」みたいなのがプリントされてるんですが
「よくかんで食べようね!」って。カップの底に書いてるんですよね。
食べおえてから見るものに「よくかんで」なんていわれたくないと思います。
さて、まだ雨は降ってますが、朝にはやんでくれるでしょうか。
またお越しくださいね。コメント楽しみにしてますので、またよかったら。ありがとうございました。

■マシラさま こんばんは。お姉さんがお越しでしたよv
過去ログ、すみません。ムダに増殖してまして(^^:)。
いや、ムダばかりでもなく、みなさまのコメントにレスさせていただいてる大切な宝モンでもあります。ですんで置いてる・・というのも。
そこのとこを見てもらえるとここの歴史をちゃんと見てくださってるんだぁとうれしくなります。しかし、多いですよね。
なんかページまとまってないし。
いっそこの日記だけブログにしようかなとも思うですが、ブログでも1記事に文字数決まってるんで大量に書く私には不向きかもしれません。
ブログだとカテゴリ分けれたりで見やすいとは思うのですが。
前振り長くてすみません。せすたの月の毎日更新(記録?)達成にお祝いありがとうございます。
セスタの月、おわってるんで休めばいいんですが、なんかものすごく規則正しい一ヶ月だったのでなんかこのペース崩しにくいですね。
小出しですがここまで愛出せば満足の域に達するかとおもいきや、ますます愛が深まった気もします。
変なとこにつっこんで申し訳ないですが、ご自身のサイトをそんな風に言われることはないとおもいますよ。
きっと謙遜でしょうが価値のないものはないです。
「グリムジョーさん」にもコメントありがとうございます。描いてる私が最近どんどんどんどんバカになってるの自覚してまして
多分、その反映だと(汗(汗(^^:)可愛らしくなってるのならよいのですが、
目に余るバカさだ!といつお叱りをうけたとしても甘んじる覚悟です。
べりたんが振り回されてますが、まっすぐな子なので。安心して任せてますヾ(ーー )ォィ
べりたんは見た目はたしかにヤンキー、言葉も粗い、
けど、自分の信念で「偉い」と思った人にはちゃんと敬語使ってていやみじゃないですよね。
一本筋が通ってるから、だからグリムジョーさんに対しても「ついていこうと決めた人」として添い遂げてほしいと。
恋人らしくなれる日はいつか来るでしょう。ですが、今は「恋人未満」なとこで青春(?)してってほしいと思います。
青春ていっちゃったけど、青春じゃない気もしてますが。
ちょっとした反撃もまた見てみたいですね。これからなにを描いていけるのか自分でも楽しみです。
みなさまのお許しと暖かい応援でやれてます。細く長く。願ったりです。
これからもやらせていたけければと思ってます。体のほうにも愛語ありがとうございます。
体調のくずれや疲れの出やすい時期なのでマシラさんもご自愛くださいね。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございます。


■09/07/01(水曜日)
295代目トップの下絵です。
グリ様の腕がべりたんにまわされていたんですが、
ものすごく同意じゃない感(つまり無理矢理というやつ)があるなぁとやめました。

さて~。6/24の日記に書いてます話のご報告です。
買ったBL漫画を読みました。
ぬ・・・微温ィ。
申し訳ないんですが、話も微温い。ではエロ重点かというとエロも微温い。
ぶっちゃけ、この本だったらフツーにちり紙交換で家の前に出しててもそんな恥ずかしくないです。
表紙だけがまぁエロいんでカバーはずしたら。
人様を否定すると自分もいつか否定されるのでしょうが
これはちょっとお金もったいなかったなぁ(^^:)。古本でも。
「よかったらお知らせする」と申していたのですが、
お知らせするほどの本ではなかった・・ということであります。m(_ _)m

更新です。
まだまだいきますグリムジョーさん351。5で割り切れる数字+7-6の数なので洞窟。
昨日、ちょっと時間できたのでまじめにネットで
サバイバル関連のサイトさんをネサフしてました。(ほかにもすることがあるというのに(汗(汗
洞窟でのサバイバルというか「ケイビング」っていうんですね。
いろいろ注意事項とか見てまして、
なんとグリベリに命しらずなことをさせてたんだとヒヤヒヤしました。

拍手ありがとうございます。
30日5時台、21時台の連打ありがとうございます。21時のはお一人様じゃありますめぇ。
SSにコメントくださったかた、mmたんのほうにもお伝えさせていただきますvありがとうございました。

■東雲さま こんばんわ。というかまさに「しののめ」直前のお越しありがとうございます。HN教えてくださってありがとうございます。
「グリムジョーさん一気読みの方」のインパクト大なのですが、この優雅なHNも印象深いですね~。
トップ。295代目がきてしまったので前回のになってしまいましたが294代目トップにコメントありがとうございます。
恋一のふたり。ベタベタしてなくても繋がってる感じが安心しますね。
この絵は身体が向かい合ってない分、よけいに気持ちの部分が大きいのではないかと。
蛇尾丸。始解も卍解も具象化も描いてみましたが、具象化のを描くのが一番楽しかったです。サル良い!サル!
うらいち絵。舟のんですね。浦原さんお好きなのですねヾ(〃^∇^)ノ
この絵は見る方の数だけ物語があればいいなぁと思いました。この絵のもとになったのが写真家のアラーキーが奥さんを撮った
新婚旅行でのワンショットなのですが、幸せなはずなのに切ないのは、
奥さんがこのあと早くに亡くなってしまったから・・だけではないような気がします。
この静かで(←ここが大事)切ない感じというののキャスティングには浦原さんが良いかなぁと思います。
恋次くんだったら、もうちょっと和やかだったろうし、
グリ様だったらべりたん、おちおち寝てられない・・ような気もするのですが。
東雲さんのおっしゃる通り けっこうグリ様、べりたんを起さないかも?)
創造のお手伝いになるのでしたら、どんどん使ってやってください~。
こういう、みなさんの中にある創造力の背中をちょこんとでも押せるような絵をこれからも描いていけたらいいなぁと思います。
グリムジョーさん350回へのお祝いもありがとうございます。
たしかに1回1回、もうこれが最後であとは出ないだろうという覚悟でネタをひねり出してるんですが、
思い返すと大変だったという記憶はないです。
なんでかというと、やっぱ楽しかったからで、その「楽しかった」はみなさんと楽しめたからこそだと思ってます。
ありがとうございました。またお越しくださいませませ(人-)謝謝

■マリリンさま 295トップ絵ですね。このアナログ線画、ミステイクなしなんですよ~。置いときますね。
前の・・お誕生日のと下絵だけでペン入れしなかったやつもおいてますよ~。
あ。あと更新履歴。過去分(2008年分)を別ページに持っていったのでページ自体は軽くなってるはず。
これで見れなければまたお知らせくださいv
拍手お礼画像。そろそろかえようと思ってますが、まずはべりたんの誕生日が先っす。

■U さま セスタ月間も無事終わりました~。お付き合いくださってありがとうございます。
しかし、どうでもいい目標をかかげて自分で自分の首をしめまくってた気もしますが
どうでもいい目標でも達成できると値打ちが出てくる(ような気がする)ものですね。あがいて、やって、よかったなと思いました。
オオトリがSSってかっこいくね?とか内心思ってたんですが、これもmmたんのSSあればこそでありまして、感謝なのであります。
SS。濃ゆいですよね?絵はしつこく描写しないほうがいいと思ったんですが、描きたくて枚数だけ多いです。
・・・の割には肝心のとこ描いてない気が。
トップ絵。墨テイストが出てればいいなぁ。ほんとはすごく使いたい墨があるんですが、それが青墨なんですよ。
あの墨を使ってヨシと自分で思えるレベルにまで行きたいです。そゆことを考えて色つけてました。
SSの挿絵にも「夜」を読み取ってくださってありがとうございます。
この合体の姿勢が絵心をくすぐるのですが、前にも書きましたが肝心のとこは描いてない気がします。
やっぱ挿絵は「挿し」であるというのを弁えないと。
私、読解力がなくて、一読ではUさんみたいな理解見解ができなくて最後のとことか何回も何回も読み直して
それでようやくUさんと同じとこに至りました。最後の水滴みたいな一枚は、ラストのとこを何回も読み直して出てきた絵なんですよう。
私にもっと読解力があればアップはもっと早くなってたと思います(TmT)ウゥゥ・・・ 
これがいいわけはすまい!の言い訳部分であります。(結局ぶっちゃけてるよ)
グリ350。すみません。カラーでパンツを語ってますm(_ _)m 別のネタもないではなかったのに、なんでわざわざパンツネタをカラーで?
正六角形パンツ。画期的かもしれません(よく知らないけど)。違うとこに脚つっこんでたってのはありますよね?
お風呂入る前に替えの下着を脱衣所においとくんですが、
ライナーをちゃんと貼っておいてあるのに裏向きに履いて無意味にライナーが股の間にはりついてるということもしばしばです。
穴は便利なような。便利でないような。いや~。もともとノーパンの人じゃけぇ!
べりたんの「腰ホータイ」@25巻。思わず見ました。あのホータイは下、どこまで巻いてるんだろうって気になってきました。
あまり脚のつけねのとこまで巻くと運動性に問題が。かといって上すぎたらただの腰まきで、下着ではない・・ですよね。
ちょっと・・どうなんだろう。25巻ではかなり太もものとこまで巻いてますよね。
うう~ん。ハカマのサイドから見えてるだけじゃ(肝心のとこが)わからないよぅ!

■30日22:45のかた(29日22:43のかた) こんばんは!コメントのお時間にものすごく規則正しさを感じています。
一護くんのハカマの中身(卍解時)。上のUさんからのコメントなんですが、25巻の白一護くんとの内在抗争のときに上着がやぶれて
ハカマのサイドから包帯のようなのを巻いてるのが見えると。いうことなんですが、意気揚々ひもパン話を出した私としましては
すぐにはひもパンをさげるわけにもいかず、さげるにはひもパンはやはり魅力的で、
ですのでしばしひもパンを謳いますので、よかったらお付き合いくださいm(_ _)m
BLEACHは今までどんだけ戦闘が激しくなろうとも、下半身の衣服には損傷はあまり出なかったのですが、
3月の本誌で、ついに一護くんのハカマが損傷してオミアシが見えました。戦いの激しさがついに下半身まで及んでいます。
ですので、ハカマの下もがっつりガード。
しかしひも一本で支えられる布にがっつりガードと言い切っていいのか私。そうそう、戦闘中、プツンもありえます。
そうしたらハカマの中でずりさがって脚に絡まって邪魔っすよね。戦意喪失です。やっぱりノーパンがいいんでしょうか?
パンツ表裏事情。そうなですよね。パンツ間違った履き方して誰かに迷惑かけたか?といえばかけてないし、
基本誰にも気づかれないミスですよね。
勇気と希望で楽しんでパンツ履きましょう!間違ったっていいですよね。
グリ様はいつも真剣です。ふざけてるとは真逆なところにいます。こういう真剣さをゆるーく(?)描いてければいいなと思います。
これからもネタ出る限り続きますので、こんなグリムジョーさんでよかったら応援くだされば幸いです。
SSにもコメントありがとうございます。エロっす。うふ。挿絵は邪魔になってなければよいのですが・・・。
HN披露はなかなか勇気がいるかと思いますので、お気遣いなく。
正直、お知らせくだされば私は呼びかけやすいのでうれしいのですが無理は申しません。
ゴーヤーさんもわざわざ・・というのはお手間をおかけするので、あれば、ついでに、という感じでお気軽に。
またお越しくださればうれしいです。ありがとうございました。

■ハルルさま こんばんは。セスタ祭り、私のていたらくで遅くなったんですが、
トリとして有終の美(?)を飾れたので結果よかったかなとか(^^:)
mmたんは言葉の温度に気を遣ってますね。季節感とか。すごく伝わります。
イラストの一枚目と二枚目のべりたんの表情の違い、気づいてくださったんですね!
二枚目のは是非笑わせたかったのですが
「寂しそうなツラして」とグリ様にいわしめる表情でなくてはならなかったので笑わせるのにも気を遣いました。
開きかけの花・・というのはうれしいですねv
挿絵で気を遣うのはその説得力です。文章中で「かわいい」というのであれば絵もかわゆくないといけないです。
これが難しく、でも、やりごたえがあるのです。
グリちゃんって俺様キャラなんだけど べりたんと一緒だと王制じゃないっていうか民主制みたいな… 
変な表現でごめんなさい 言いたいこと分かっていただけたら嬉しいです(^^ゞ

↑わかります。というか、ちょっとSSじゃなくて自分の絵の話になっちゃうのですが、
耳がね。私よく耳の中身をはしょっちゃうんですよ。絵で。かたちだけ描いて中身描くの忘れるとか。
で、最近、わりと忘れないようになったんですが、それに比例してグリちゃんが大人になったような気がする。少し人の話を聞いてるような。
まぁ絵への注意力とキャラの傾向の変化がかぶっただけの偶然でしょうが
それは描き手である私にもあてはまればいいなぁと(希望として)思うのですが、これはちょっと自分ではわからないですね。
グリちゃん 要するにべりたんが大好きでみんなに自慢したいって感じが出てて可愛いです
↑これ!なんですよね!たんなる意地悪じゃなくて。
蚊の心配までしてくれて。高温の部分、刺しますよね。
でも、そこの部分はグリちゃんのおっきな手でつつみこまれているのでご安心あれ!グリちゃんのほうが蚊は心配です。
鋼皮だから安心・・なのかもしれませんが、物理的な攻撃には強くても、化学的な刺激に弱いような。
最後の4行。
mmたんが伝えたいものの概念はわかったんですが、絵が出てこなくて、読解力がないせいなんでしょうが
絵描きのせいか、映像や図解がイメージ出ないものはストンと入らないんですよ。わかるけど入らなくて何回も何回も読みました。
で、本当に心が欲するものっていうのはえてして(この世界にあっては)儚いんだというイメージの絵が出て、
それが正解かどうかはわからないけど、そこから作画入ったんでめちゃくちゃ遅くなってしまいましたです。
SSへのコメントなのに私の話ばっかりになってしまってごめんなさい。
mmたんにはお伝えさせていただきますねvありがとうございました。
ブランキーは、そうそう、BLANKY JET CITY です。寝室のSSの「世界の色」のあとがきでも書いてるはずですわ。
歌詞がね。おもしろい。全体にアグレッシブですが、なんか「プフっ」と可笑しいのんあるんですよ。
♪今年の冬はとても、さむくて長いから、おばあちゃんが編んでくれたセーターを着なくっちゃ♪
っていうのがサビの「冬のセーター」ってまんまの曲があるんですがそれからハマりました。
シカゴ生まれで12月生まれの山羊座みたいです。そのブランキーの曲で歌われる「誰かさん」は。しょっちゅう出てくる。
光速に近くなるとグリちゃんの時間が止まります。そしてそうそう、縮んで重くなります。
若くて小さくて重いグリちゃん。すみません、このグリちゃんの萌えどころが私にはわかりませんm(_ _)m
350の正六角形パンツを解放した姿で前後ろ反対に履いて穴から尻尾だしてるグリちゃんには
おおいに萌えてますが!
ありがとうございましたv

■mmたん こんばんは。我愛羅、なんか大人っぽくなりましたよね!(いきなりNARUTO話交わしてすみません)
我愛羅のひょうたんバッグがあるということに驚きです。
恋次くんは、暁のあのマントが似合いそうな気がします。
暁のツーマンセルって寡黙とやかましいののペアなんで是非とも朽木隊長と。
ヒト文字で「恋」は笑わせていただきました。人文字で、しかもデコっすよね。どんだけ沢山の小人さん?ミクロだ。
というか「人文字」でもじもじくんを思い出しました。あれも「人」文字ですよね?
人文字話でひっぱってすみません。しかも私信に近いです。
パソコンの調子、どうですか?数ある家電の中でいちばん壊れたら「ヒヤっ」とするものでしょうねぇ。
SS。あらためてありがとうございました。苦情なんてとんでもない。
本当だ!二年前の今日(6月30日)、押入れに「私は拒絶する」がアップされてます。
あの18禁体(になってしまう)漫画の中で「16になったばっかりだから18になるまで」ということで
「あと二年かよ」と腹を括ったかどうかはわからないですがショックをうけていたグリ様ですが、
リアルな時の流れはあれから二年たちましたな。
このリアル二年の間、「グリムジョーさん」のグリベリ、ぜんぜん18禁の領域までいきません。
ああ、あの、呪いなんですね。(←呪いって言い切ったよ私)
グリムジョーさん350、お祝いありがとうございます。
セスタマークつきの正六角形パンツ。そうそう、「9」にも見えます。えええ?アロニロにも?
ま・・そうですね。海燕どののお姿(オス型って変換されたよ:メス型もあるんかい!海燕どのの!←にょた?)でしたら。
「穴あきパンツ」。あいてる穴ではなく、自ら穴を穿ってこそのグリ様。その達成感こそがグリ様。なんですね。
その通りだと思います。開いてる「出来合いの穴」では満足度もイマイチというわけですね。
では、毎回、新調して穴をあけるというのはどうでしょう。そんな贅沢を藍染さん(と東仙さん)が許すかどうかですが。
べりたん仕様のほうの穴あきパンツが気になりますねぇ。はいたところ、後ろから新しいカメラで狙ってください。是非。


ほかにも拍手押してくださったかた、ありがとうございました。




2008 6月7月分  2008 8月9月分 2008 10月 2008 11月 2008 12月
2009 01月 2009 02月 2009 03月 2009 04月 2009 05月 2009 06月



トップに戻る