トップのひとことの過去ログ。
まぁたいしたことしゃべってません。


2008 6月7月分  2008 8月9月分 2008 10月 2008 11月 2008 12月
2009 01月 2009 02月 2009 03月 2009 04月 2009 05月 2009 06月
2009 07月 2009 08月 2009 09月 2009 10月


■09/11/30(月曜日)
日曜日、ちょっと朝寝しようと思ったら、旦那が「せつなが!せつなが!」と騒いでるので寝てられませんでした。
一部の方にしか通じない話でごめんなさい。
ちなみに
プリ○ュア黄色はイエローじゃなくてパインというらしいのは、旦那情報です。なんでイエローっていわないのかしら?
やっぱ、カレーばっか食べてたらプ○キュアのイメージが崩れるのかしらん?

よく考えたら、昨日の
本屋バトン
「おすすめの本」とあるのに、私ときたら絶版の本を揚げてしまいまして・・・。(「好きな本」と誤解してました)
こんなのおすすめされても手にはいらないから困りますよねm(_ _)m
お詫びに、比較的入手しやすいオススメ漫画2冊。巻数も上下巻か一冊ものです。
★『我が/名はネ/ロ』 初代●ンダムのキャラデザの方の漫画です。あの暴/君といわれたローマ皇帝のお話です。
ぜんぜん暴君に描かれてなくて、ただのヘタレぼうやですごく共感もてます。
とにかくとにかくとにかくレムス(レヌス)に萌えます。作品中でも男に一服盛られて押し倒されてます。
これ、レムスが主人公でしょうよ。
★『百貨/店の薔/薇』 汐/見 朝子 オカマの社長と男嫌いで男勝りのOLが偽装結婚する話です。社長が美し面白すぎ。
まわりもヘンタイばっかり。フォモの吸血鬼一族の話があって、読んでるときに母から電話があって、
真剣な話されてるのに、思い出して笑いがとまらなくて怒られた経験がございます。

うう。フォモっぽい漫画ばっかりだ。でもBLじゃないんでありますよ。お子様でも読めますよん(多分)。

さてさて、
拙宅3周年謝恩的な3日間も、本日で最終日です。おつきあいくださってありがとうございます。
mmたんからの
お祝いSS『Wailing Hole』を押し入れにアップさせていただきました。mmたんありがとうございます。
このWailing Wall(嘆きの壁)のぱくりみたいなタイトルは私がつけたであります。Holeは『穴』。穴といえば・・。
トップがめまぐるしくかわってごめんなさい。今回のカウントなしですが、SS中の挿絵の編集違いです。
あと、携帯からお越しで画像が全部見れないという方へ画像のみを抜き出して別でページ作っています。
mmたんといえば、
談話室に別でぷちお祝いSSを頂戴しました。そのお礼のイラストを談話室のほうに。
それから、昨日『客間』にmagさんからのかわゆいイラストを載せさせていただいたのですが
グリちゃんひとりの
GIF動画をいただきました。同じページちょこんと追加させてもらってます。
動画でないぶんもいただいたのですが、とにかくこのお目目パチパチにノックアウトされました。
猫パンチもしてないのにノックアウトとは・・。やりおる。
ふらいんぐ掲載ですがmagさんありがとうございました。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます(人-)謝謝

■Uさま こんばんは!
昨日の更新時間とかぶったみたいで、今日のレスになってしまいました。
拙宅3周年に
お祝いありがとうございます
Uさんは、グリムジョーさんが100越えたあたりのときに初めてコメントをいただいたと記憶してるんですが、
ちょっとあやふやですみません。
グリ100が08年1月なので、 初お越しと初コメントはずれててもおかしくはないしで
Uさんのおっしゃる「ここに来るようになってもうじき2年」というのと、そんなに記憶違いでもないかなと。
いつも来てくださってありがとうございます。心に潤いは、私もみなさまから頂いております。
私のほうこそ、みなさまによろしくお願いしますです。
3年間、あっちゅうまな気がしました。
3年前、ここのサイト、夜中にこっそり作りました。火の気のないさむーい部屋で。(←めっちゃ覚えてる)
誰にあててというわけでもなく、ここのひとこと書いてました。まさか3年後、こんなに楽しくなるとは思ってなかったですよ。
で、同じくあっちゅうまだった
謝恩3日間ですが、ハルルさんのイラストにトップバッターしていただきました。
Uさんのほうが、私よりもハルルさんのよさを見抜いてくださってるのではないでしょうか。
そうそう、べりたんのきりっとした目にチカラのあるべりたんがハルルさんの身上ですよね。
その力強さとやさしさのブレンドがハルルさんの絵、ハルルさんの個性ですよね。ハルルさんにお伝えさせていただきますね。
グリ431。今のところ、思ったことが現実になってます。かいじゅーが出てきました。
しかし、黙ってて頭の中は妄想爆裂なんてむっつりすけべいみたいですね。
蚊トンボ(笑)みたいなちっさい全体像。
この小さい全身描くのがおもいきり苦手で、頭が○の手足棒人間ですませたいくらいです。
そうなると、もう見事に蚊トンボですよ。ある意味ペアルックな蚊トンボ(笑)。
グリ432。温泉卓球の「ピンポン球」にくいついた私でありました。グリムジョーさんで浮気ネタを描いても罪がないですね。
相手猫ですんで。しかし、♀猫は「亀」持ってませんで、グリ受けの浮気は難しいかと。
グリ様のひとり亀の産卵ごっこ。なんかナレーションとかも自分でつけてそうです。
猫もよく一人遊びするんで、グリ様もきっといろんなひとり遊びのバリエーションをお持ちだと。
「にゃんぽー」も一人遊び・・いや、遊びじゃないですよ!れっきとした修行かなにかです。よくわかりませんが、真剣です。
「オーバカヘッドキック」。懐かしいです。あんな技は誰にでも出来る技じゃないですよね。
グリ433。グリ様に「消す」は禁句ですね。「消しゴム」とかはグリ様はどんなものを想像するんだろう。
虚閃だとめんどくさくはないかと思います。イリュージョンは仕込みに時間かかりますんでね。めんどくさいでしょう。
しかし、方法はどうあれ「消す」ことになんの疑問をもってないグリ様。もうちょっと現世の勉強が必要ですね。
ありがとうございました。これからもよろしくです。

■magさま こんは。(←合言葉か?)
「コンバンワ」でも読めるし、「コンマンジワ」でも、なんか挨拶っぽいですね。
コメントでもお祝いくださってありがとうございます。
イラスト、ありがとうございました。
グリさんのも、あまりにもかわゆかったのでGIF動画のほう、ページに載せさせていただきました。
今もあのページのとこで、誰もみてないときもお目目パチパチさせてるのかと思うと、
もうかわいいぜコンチクショーものです~
vvv
トップ絵(326代目)にコメントありがとうございます。
みんなこっちむいてるの絵よりも、こういう日常の一瞬みたいな絵のほうが好きです。
おととさんは、♀猫さんに?というか自分の分かもしれません。
■愛ベリー戦士グリさん433
↑magさんご考案のこのタイトル。なにかの機会に使わせていただこうと思っております。愛ベリーて。
TV画面はハメコミです。(電器屋のチラシみたい)
い~ねくんが即座におわかりとは、さてはゆるキャラにはお詳しいと見ました。
TVを「消す」のはめんどくさいです。シルクハットを被ってマント装着。布を用意します。ここまでは絵に描いたのですが
まさかBGM(オリーブの首飾り)付きだったとは私も気が付きませんでした。自前で歌ってもヨシですか?鼻歌的に。
「よっこいしょ」。しまった。なんの疑いもなく「よっこいしょ」と描いた私がなんかNGです。ヤングじゃないですな。
ヤングとかいう時点で終わりかとも。
でも、よっこいしょというグリ様を嫌いにならないでいてくれてうれしいです。
■本屋バトン
占星術、ご存知なんですね!私もうれしいです。
最初は辛かったんですが、最後もうとまらなくなってしまって一晩で読んでしまった記憶が。
読後の興奮もすごかったです。テンション高かったですよ~。トリックをみんなに言いたくてね。
島/田さん(というか御手/洗さんシリーズ)のは、あと「ア/トポ/ス」が好きです。エリザベート・バートリのとこが
エリザベート視点じゃなくて犠牲になる女の子視点てのがすごく怖くて、でもひきこまれてしまいました。
ハッ!語ってすみませんでした。
■レスのレスさん
クロス張替えも、だいぶん先の予定です。お金のかかるものなので(^^:)
タイルに転写できるのはすごいですね。タイルというのがいいですね。褪せずに残りますものね。
ちょっと視野にいれておきたい情報です。教えてくださってありがとうございます。
■メールのこと少し
gifのこと教えてくださってありがとうございます。
ぜんぜんそういうの知りませんでした。私ってばこんなのでよくやってますね・・(TーT)
まだまだ勉強せにゃならんこともあります。そんなこんなのあぶなっかしい管理人がやってるサイトですが
これからもよろしくお願いします。
ありがとうございました。

■Mさま おはようございます。
3周年に
お祝いありがとうございます
トップ(326代目)の三人。お褒めくださってありがとうございます。三人、どんな会話をしてるんでしょうね。
恋次くんはじゃっかん怒ってる・・・?
グリムジョーさん432。Mさんにはご存知のネタだったんですね!その先輩に先をこされました。
運動部ではないのに部室にバレーボールがある・・よくあることだと記憶してます。
美術部なんかだとデッサン用にいろんなものおいてました。
え?美術部じゃない・・ですか?
べりたん。どこでこういう情報を手にいれてるんでしょうね。
神在月にコメントありがとうございます。奇妙なすべりだしなんですが、読後感いいですよね。
浦原さんがさりげにやっぱり人気ですねぇ。
大晦日、浦原さんのお誕生日なんでなにかしたいなと思ったりもしています。
恋次くんに似ている同級生さんは女性の方なんですね。
たしかに男前というか、シャープな顔立ちされてるんじゃないかなと思ったり。
女性にモテモテでしたか!女子高っていいなぁ!
BLEACH休載だったWJ52号。捌けが悪いんですか?おお!
店長さん、ジャンプ読んでないですよねきっと。ジャンプといえばワンピースなんでしょうね。
一気に寒さもどってきました。お気遣いありがとうございます。Mさんもお体ご自愛くださいね。
ありがとうございました。

■みく さま こんばんわ。
レス不要のお気遣いでしたが、ひとことお礼させてくださいませ。
3周年に
お祝いコメントありがとうございます
これからもよろしくお願いします~。

■ハルルさま こんばんは 
わざわざ29日指定で、日曜なのにお越しくださってありがとうございます。
旦那さんのパソタイムに申し訳ないとおもいつつ、ハルルさんきてくれてうれしいです。
手にとれるものから心に届くものまでこまかいお気遣いのお祝いありがとうございます。
mmたんからの談話室のぷちぷちSS。ご覧になりました?私もサプライズでびっくり&うれしかったですよう。
テンション上がったのは言うまでもなく!早速日曜日は出かける用事もあったんですが、
イラスト描かせてもらいました。そのイラストも早速見てくださってありがとうございます。
こそーり。この手前の葉っぱは日本画家のナントカという人(失礼)の絵を参考に描いたんですが、
手前のものをピントぼかすという効果をつけたら、なんかもうせっかく描いたのにダイナシ感的なものが・・。
でも、覗いてる感は出たかな・・とか。
ありがとうっていい言葉ですよね。言うのも言ってもらえるのも。
客間のイラスト、Uさんからお褒めのコメント頂戴しましたです。またその部分転送しますね。
恋次くんの着物、大丈夫ですよ。
ぶっちゃけいいますと、火を連想する赤や暖色がダメのようです。
紅蓮(ぐれん)とかいいますけど、あれは私にはグレー(ん)なんですよ(´ー`)
もし黒だったとしたら、けっこう重たくなっちゃってたかもです。
普段は私に気遣いなしで、好きな色がんがん使ってってくださいね。
客間のハルルさんのイラスト。増えてきましたね。しかもどんどん進化してってますね。
お仕事でお忙しい中、これだけされるって、すごいと思います。これからも無理せず頑張ってくださいね。楽しみにしています。
トップ(326代目)のイラスト(三人どうやら買い物絵)にコメントありがとうございます。
そうそう、クリスマスも近いので、クリスマスカラーもさりげに入ってます。
描いてる途中で思ったこと・・べりたんの右手の紙袋はどう見ても結婚式の引き出物が入ってる風にしか見えない・・・。
グリちゃん、お魚買いたかったんですよ。でも、ナマモノですんで恋次くんが「いらねーだろ」。
べりたんは「いいさ。グリムジョーの好きにすれば」とかいう感じかと。
おおっぉお!!(゚ロ゚屮)屮マンホールの蓋にご注目ありがとうございます。
これはみなさんわからんだろうと思ってたんですが・・・。
この三人の服装に四苦八苦でした。グリちゃんのは私がもってるシャツです。けっこうハデで。。
恋次くんのチャイナは足元が寒そうになったなぁとおもいつつも、若いンだから私じゃないんだから素足OKだろうと。
このあと、三人どうなるんでしょうね。パーティでしょうか?
私ならとことん付き合ってくれそうな(執事さん的)恋次くんと買い物にいくよりも、
振り回してくれそうなグリちゃんのほうがかえって気持ち的に楽かなとか。
なんか、やっぱつき合わせて悪いなと思うほうなんで。
3周年だろうが関係なく続くグリムジョーさん(笑)433
ラストのコマでスタンバイOKです。やるき満々ですよ。これで消せる自信はあるようです。
ゆるキャラ。この「い~ねくん」かわいいでしょう?
これ、ご覧ください、この風船みたいなボーディ/~~~ (通販風に)。リアル風船です。ビーチボールみたいな素材かと。
ゆるキャラ。たまにとんでもないのいますけどね。
ゆるキャラを創造るものはセンスじゃなくてお約束的ななにかみたいなものだろうと思います。
TVを見るときは離れなきゃね。すごく遠く離れてTV見てた回があったなぁ・・・。
グリちゃんは「見て」ません。
多分・・・「感じて」るんだろうと思います。エロい意味じゃなくて、
mag さんのイラスト。まじ可愛いですね。
ほんとお人形みたい。こんなぬいぐるみがUFOキャッチャーであったら、やったことないけど挑戦してみます。
本屋バトン。目を通してくださってありがとうございます。
人を知るには本棚を見るのが一番早いそうですが・・。
うちは見せられないくらいになんか魔物通り過ぎたあとみたいな本棚です。
私も新刊はほとんど買いません。ハードカバー読みにくいし。文庫で出るの待つ・・・前に忘れてる場合がほとんどですが。
29日の日記ログのゴマちゃんぬいぐるみに名前が?「しろたん」・・・。というと小さな隊長さんを思い出してすみません。
女の子のいるご家庭はそうなるかと思います。うちの姉んとこは姉妹なんですがリラッ○マだらけです。
リ○ックマって中おっさんなんですよね?銀魂のエリザベスみたい。
お休みといっても、娘さんを送り出さないといけないので寝てられませんね。
朝起きるのがさらに辛い季節です。お布団さんLOVEで。
ありがとうございました。

■30日
0:54のかた
コメントありがとうございます。もしかして連打もくださってますか?
イラスト、(超)好みといってもらえてとてもうれしいです。
もっと上手になりたいので、これからもがんばります。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■09/11/29(日曜日)
mmたんから『本屋バトン』もらったので答えてみましたヽ(^◇^*)/ 。
長いんでこちらから→本屋バトン・・・ちょっとひねくれちゃってるかも。


↑↓なんか通じるものがあるような。
本日アップの絵、28日の昼前の時点で「あたり」しかついてなかったであります。
朝からするつもりだったのに、ていうか、早めにリクもらってるのに今までナニしてたんだ
って話なんですけどね。
まぁ、朝からするつもりでありました。
そしたら、朝っぱらから猫が風呂場で遊んでいて、フタがずれたんでしょうな。
残り湯の中に落ちました。
落ちた猫はすぐに自力で脱出したんですが、びしょぬれのままうちの中を走り回ったので
家中がえらいことに。
その後始末に時間かかりまして、息子の散髪にいくのが遅くなりました。
おそがけで行ったら、やっぱ少々待ち時間が。
で、帰ったら昼前っすよ。щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!
そこから下絵完成させてペンいれて、パソ作業。舗装の
「れんが」の模様もかかなきゃいかんし
これはもう、30日アップ予定のmmたんのSSを前倒しにしてもらおうかと思ったんですが
その前にまずは手を動かそうと。ぎりぎりまでやって、ダメならそのとき考えてそうしようと。
そう思うと、かえってあせらずに出来ていいですな。
結局、思ってたよりはるかに早く出来ました。
背景の色単色なのは手ヌキじゃなくて、入れてみてから抜いたんだ。
家族、協力ありがとう。金曜日も土曜日もカレー三昧でスマヌ。

というわけで、3周年なか日も、更新できることに感謝(人-)謝謝。
感謝といえば、本日も客間にお祝いの絵をいただきました。
magさんから激☆カワユスのイラストです。
食べてしまいたい・・・。
magさん、ありがとうございます。この場をかりて御礼申し上げます。
トップ、めまぐるしくかわってすみません。
326代目トップ。11月最初にここのトップに臨時で期間限定カウンターをつけておりました。
キリ番1000の設定で、ふまれた方に3周年のイラストのリクにご協力いただこうという他力本願の企画でしたが、
そのキリ番をふまれた
東雲さんからのリクです。ありがとうございました。
くいつく部分がリクの本筋内容ではなく、あとでいただいたコメントのほうになってしまいまして、微妙に時間差になってしまいました。
「プレゼントを選んでいる最中」ではなく「選んで買って帰ってる場面」に・・・。
すみません。お気に召さなければバシバシお願いします。別に描かせていただきますね。
でも、このプレゼントは誰にあげるのかなぁ~とか考えて時間的にせっぱつまってましたが、楽しく描かせていただきました。
サイズ違い、応接室にアップです。
あと
、『談話室』(BBS)のほうに、サプライズSSをmmたんから頂きました。(明日アップ予定のSSとは別です)
あ~。なんか、照れる・・お礼カキコしたいんですが、照れてます。
ありがとうございました。

拍手ありがとうございました。
連打もありがとうございます。

■mmたん こんばんは♪
メールが出来なくてごめんなさい。
金曜日は金曜日で、向かいの高校から紙飛行機が飛んできて、
これが最初じゃなくて前(先月)もあってそのとき学校に旦那がモンク言いに行ったという経緯があったんですが
今回、また飛んできて旦那がブチ切れてしまい、参観にいく前に高校にどなりこみにいくのに
なんで私がついていかなきゃならんのだろう・・。というか、ついていかないとすぐケンカ腰になるんでね・・・。
で、土曜日は猫が風呂に落ちるし。なんかちょっとしたことが重なって予定がおせおせになって
ゆっくりメールする時間が・・・(TmT)ウゥゥ・・・
ていうか、こんなことここで話すんなって話ですよね(* ̄□ ̄*;
あっ。
バトンありがとうございました。お答えさせていただきましたが、けっこう「いいかっこ」してるというか
「ひねくれ」ちゃってる部分が。
『談話室』のSS、ありがとうございますo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
SSはきちんと恋一(執事)を呈してますが、なんか自分にこいぶみをもらったときのようにどきどき。
そして、3周年に
お祝いのお言葉ありがとうございます。
拙宅を「日常」に組み込んでもらえてるなんて名誉です。
サイトは生き物でもあるんで、いろいろありましたが、「いい方向にもっていこう」という気持ちは
お互いずっと持ててると思います。だからこそこの長きにわたってやってこれたと思います。
改めて、押入れをはじめ、ほかの部屋にもたくさんの作品をありがとうございます。
私だけではここまでサイトを育てることは出来なかったと思います。
これからも、陰日なたでこの不甲斐ないやつを支えてくださればとお願いします。
なんか上手にかけないよ・・・(*ノノ)
ハルルさんからのイラスト
私はメールの添付でいただいたんですが、メールあけて、不覚にもうるっときてしまいました。
僭越ではありますが、画像ソフトの使い方の説明とかさせてもらってたんですが
ほんとに覚えと上達のはやい『生徒』さんで、よくぞ私の拙い説明にここまでついてきてくれた~
というるうると、あと、ぱっとみただけでわかるこまかい描き込み。
ゆっくりみて、私の見える色だけでこんな華やかな絵を描いてくれたんだということに気づいてまたジーンと。
テクニックのことを先に描きましたが、この三人をお祝いに描きたい!という気持ちが
三人分伝わってきたような気がしました。
なるほど!私は、べりたんが「素」で、
うしろのふたりはべりたんが見てない気づいてない部分で、張り合ってるの図だと思ってたんですが
べりたんがふたりを従えてるという風にも見えますね。この
あらくれた(?)二人を仕切るのは大変ですぞべりたん。
一回見てオシマイな萌え絵じゃなくて、何回も見たくなる絵ですよね。
3周年にいいものたくさんもらえました。幸せっス!!!
ありがとうございました。

■きるるく さま お久しぶりです。
来てくださってたんですねヽ(^◇^*)/
3周年に
お祝いのコメントありがとうございます。
応援うれしいです。4周年にむけて頑張らせていただきたいと思います、
拙いサイトですが、これからもよろしくお願いします。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■09/11/28(土曜日)
←これも描いてる途中の分・・・じゃないな。
もう出来てるものの原画なんですが、完成品は目もと部分しか使ってません。
いちおうアナログではここまで描いてたんで、まぁ線画のみですがここに載せておきます。

拙宅も29日で3周年でございます。
ご愛顧くださってるかた(も、そうでない方も?)
こんなよくわからないサイトにお越しくださってありがとうございます。
上手にお礼は言えませんが、これからも頑張りたいと思います、
引きつづきご愛顧くださればとてもうれしいです。

更新です。
勝手ながら29日を中日(なかび)にして前後3日間を
3周年謝恩の日とさせていただきます。
今日は初日。といっても私のコンテンツはたいしたもんございません。
でも、ハルルさんから素敵な想いのこもったお祝いイラストをいただきました。
これは是非初日に先陣切ってアップさせていただきたいと思いまして
『客間』のほうに飾らせていただきました。
ハルルさん、ありがとうございました。

あとは、トップを変えました。325代目トップ。元絵はしばしお待ちくださいませ。
謝恩3日間にmmたんからいただいた3周年お祝いSSをアップさせていただく予定です。その中の挿絵にございます。
この元線画は25日の日記ログに載せておりまする。

で、これは3周年だろうが
関係なく続いていくグリムジョーさん。今日は433
作者さんに失礼ではありますが新聞の漫画のオチがどうも「微温ぃ!」と感じましたので、ネタ失敬。オチだけ変えさせていただきました。
あ。画風はいつもどおりです。

あと、mmたんから
バトンをもらってるんですが、ちょ、次回にさせていただきます。mmたんゴメンm(_ _)m

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。いっときに集中しますね。

■みく さま こんばんわ。
グリムジョーさん432。亀の産卵ごっこにコメントありがとうございます。
いや、亀ごっこは私が小さいときやってた遊びで、
近所の子(男の子)のとこに遊びにいくと、ゴルフボールがたくさんありまして。
それをみて「亀さんの卵みたい」ということになって、ここからがいろいろ間違ってるんですが
「亀の産卵」ではなく「亀の抱卵」ごっこをして遊んでおりました。
で、ゴルフボールが奇数しかなくて、その男の子と最後の一個をとりあいになってケンカ別れしました。
以来、口をきいていません。
しかし、グリムジョーさん。「ごっこ」。
ひとりで「ごっこ」・・・。たしかに変ですね。
べりたんとはまたひと味もふた味も違う「亀ごっこ」をするとして、では「産卵ごっこ」は誰かほかに相手がいたのか?
ということで、みくさんがプッシュしたいのがウルキオラさんというわけですね。
たしかに、(うちの)ウルキオラさんはそういうの大好きそうです。いろいろ趣向をこらしてそうですね。
324代目(前回)トップオサゲシマショウカ」。お気に召してくださってるんですね(人-)謝謝。
べりたんに「もう、(オサゲ)してるじゃん」とつっこませたかったのですが、
ここは是非みなさんにべりたんの代弁をしていただきたいと。
べりたんは微妙な顔だけ・・ということで。
このイラストは、「来(き)方」に個人差があるようで、とっぱなのインパクトが来るかたと、じわじわと来るかたとあるようです。
どちらもうれしいですが、みくさんは最初のインパクト+するめみたいに噛むほどに楽しんでくださってるんですね。
ずっと見てもらえる絵は幸せですね。
ありがとうございました。

■ハルルさま こんばんは。
お祝いにいただいたイラスト、アップさせていただきました。
間際の確認メール、お忙しいときにレスしていただいてすみません&ありがとうございました。
「ひとこと」のとこのべりたんは、今日トップにアップしましたです。
さて、この絵がSSのどの部分に挿し込まれているかはお楽しみにv
(いじわるですか?すみません)
ここでナンですが、
お茶ありがとうございます。息子が熱いお茶は飲まないか、氷いれちゃうかの人なのですが
このお茶だけはふうふうしながら飲むんで、やっぱりわかるんでしょうね。
グリ430。この「アイツ」。普段のグリムジョーさんとはまた違う目で慈しんでくださってる方がおられて、
どうでもいいアイツなのに、どうでもいいことなくなってしまうじゃないですか(笑)
痛いですよきっと。推理小説なんかでつららで刺したりする感じで、
大きな氷を鈍器代わりにしたりして溶かして証拠隠滅トリックよくありますしね。
殺傷力は十分にあるはずです。
氷、素手で触るの痛いですよね。いや、私はほとんど毎週業務スーパーで冷凍肉のカタマリを買うんですが
それを使い勝手よくバラすのに、溶かしちゃあと冷凍保存できないんで、凍ったまま挑みます。まじ痛い。
手の冷たい人は心があったかいんだ!(←今、それ関係ないし)
あったかい(熱い)心で、
TOKASEですね!
新製品の肉球足袋で、せめて足元はあたたかく・・・。
グリ431。よくいわれたんですが、口がうごくと手が止まる。
金曜日はいとまきもせず、土曜日はおしゃべりばかり・・はこのことを言ってるんだと思います。
金曜土曜に分けることはないですけどね。
その逆で、口がとまると、違う部分が・・・グリムジョーさんの場合はどこが動くのか。こわいところです。
それならやかましくとも、口を動かしててくれてたほうが・・平和かもしれませんです。
しかし、今回はなかなかお茶目なこと考えてますね。擬音だけですませてるせいかもしれませんが。
ワクワクしながら歩いてるとこは、ちょっとサルっぽくないですか?というか、そのつもりで描いてますm(_ _)m
グリ432。べりたんの問題発言。なにか嬉しいツボございましたか?
グリちゃんのおなか、たしかにうちの洋間の電気のカバーが円形ドーム状で、「っぽい」です。
グリちゃんのおなかにハマってるこれと似てる・・・。
指輪が抜けないとローションとか油とか使えといいますね。この場合もそのような感じで?
しかし、なんかそれ塗りたくって抜くの手伝ってあげてるべりたんの図は、たしかにおっしゃるとおり
なにか素敵で妖しいサービスのようであります。石鹸でも可!
ありがとうございました。

■magさま こんばんは。
御米ありがとうございます。
★TOP絵。赤毛のレン!ウマイ!おさげですしね。これで「素」なのがツボかと。
このカフェの看板娘(?)ですね。
★哀戦士グリさん・・・になっちゃったんですね。♪荒野をかける死神のレン・・じゃないや。
【グリ429】いろんなヘアスタイルに挑戦です。それはそれなりに似合ってますかね?
「べり丹下」。これまたウマイ!と思いましたです。
そもそも、この429を描いた時点で、この丹下段平の名前が思い出せなかったんであります。
拍手コメントで教えていただいて思い出したんですよ。
めっちゃ燃え尽きてるラストのコマは、これはサウナでのぼせたあとか、
あの銭湯の脱衣所にあったすっぽり被るタイプのドライヤー中か。
もしかして、パーマ液の第1液中で、ヒーターされてる途中かもしれません。
多分、大丈夫だと思います。
前髪さえ、大丈夫なら。
【グリ430】にゃんぽー。水も滴る凍るいい男。あたらしく編み出した技でしょう。
彼が成功した術があるのかという疑問もごもっともですが、いちおう「忍法(このときはにゃんぽーじゃなかったと)穴あけ」は
なんとかべりたんの下半身に到達できた数少ない成功例だと思います。
あの程度の成功ではアイツのアイデンティティーは揺るぎやしないと思いますのでご安心ください。
で、magさんのコメントから、また「アイツ」の術が完成してしまいました!次回の325で早くもアイツが帰ってくると思います。
今までで一番早いお帰りかと。ネタのタネのご提供、ありがとうございました。
さて、次回、「成功しないアイツ」のアイデンティティーは護られるのでしょうか?描くのが楽しみになってます。
夏に動物園のシロクマくんとかが氷をもらって涼をとってますね。あの中にえさが入ってるんですか?φ(..)
グリさんがあのような氷(中にえさ入ってる)をもらったら、グリさんは氷が溶けるまで待てるかどうかという疑問の前に
なんでグリさんがそんな氷漬けのえさをもらわなくてはならないのか、その部分に注目してみたい気分です。
まさか、動物園にいるんでしょうか?飼育されてるんでしょうか?そしてその様子は一般客にも観覧できるんでしょうか?
ちょっと、それは見てみたいです!
【グリ431】洞窟シリーズはもうすぐ終わる・・と思います。結末もなにも、打ち切りに近い状態です( p_q)
はじまり(261)も唐突だったので、終わるのも唐突でいいかなとも思ったりしております。
こういうのは、辞めるときのほうが勇気要りますね。
最後にグリさんは「かっこいい俺」を披露できるのか?
それくらいのはなむけはしてやりたいと思ってるんですが、なんせグリさんなんで・・ヾ(ーー )
べりさんの素足に足袋。絶対領域にも匹敵?そもそも、このべりさんの下半身がどうなっているのか
洞窟シリーズ中で亀縛りコスをするようになってからもしばらくナゾのままでしたんで・・・(^^:)
【グリ432亀のにゃんぷ(妊婦)ごっこをしてて、リアにゃんぷと誤解される・・。
ミイラとりがミイラになるみたいですね(←ぜんぜん違う気もする)
べりさん、めずらしくジェラしっくです。ツンデレもかわいいんですけどね。
べりさんがやったら・・・。いくら18禁サイトでもそれはビジュアルにするのはご法度かと思います。
破面はナメック星人みたいに卵で増えますか?あの穴は抱卵のため?
これまたネタに出来そうな・・・まぁ、グリさん、この穴で一度鳥の卵をかえしてヒナを巣立たせています。(たしか
033からのネタ)

息子/幼稚園のとき。あらゆる点で
この絵には勝てないと思ってます。
★レスのレス
グリ日記(428)の内容、動物園デートでした。
そうか!一度動物園デートしてゴリラの檻の前で大変なことに!
覚えててくださってたんですね
グリ332。ペアルックだったのに・・。
漫画クラブで教えてますが、教えられることも沢山あります。
紙の上に姿を現す絵もそうなんですが、
それを描いてるときの子どもの真剣さが胸にどきんときます。
息子の絵は、スペースの許す限り壁に貼ってます。で、ことあるごとに、褒めちぎってます。
壁の落書きもそのままにしてます。
3歳くらいのときに「公園」のテーマで寝室の壁にでかでかとやらかしたんですが、
これが寝る前に見てるとたのしいんですよ。
あとはもうぼろぼろはがれている部分もあるしで
とても人様にお見せできる壁じゃないんですが、
いちおう視野にいれているクロス張替えのときは
この公園絵の部分だけ綺麗にはがして保管してくれないものかと思ったりもしています。
magさんの幼稚園の先生が纏めてくださった画集は惜しいですが、
だれかが自分の絵を大切にしてくれてたという思い出は、
絵に携わるものにとってはかけがえのない原点ではないかなと思います。
こちらこそ、ありがとうございます。
またお越しくださいませ。

■東雲さま こんばんわ^^
いただいたメールの「レスお気遣いなく」に甘えてしまいまして、なしのつぶてですみません。
あの胸の部分、訂正がないので「あれでいいんだ」と思ってました。あれでよかったんですね(*^-^*)
前回の
トップ324代目のギャルソン恋次くん。カフェでお茶飲むというゆとりもないのですが、
こんなギャルソンさんならむりやりにでもゆとりをかましてくれそうですね。
最近、男の子のほうが髪型いろいろあるような気がします。おさげもあってもいいですよね。
カップを
オサゲするのと、髪型がすでにオサゲ。気づいてくださってありがとうございます。
描いてるとき、あまりにもこの恋次くんのオサゲがナチュラルにハマっていたので、
「これでは誰もこのダジャレに気づかないかもしれない」とかも思ったんですが、ノープロブレムのようでした(人-)
さかのぼって
323代目の「なごり肌」べりたんにもコメントありがとうございます。アンヨはサービスよ。
本誌では、卯ノ花隊長がよけいなことしてわざわざの治療をしてくださるので、もうこんな姿は見れない・・・
というか、次こんな姿になったら、べりたんの内在する何か的にもヤバい状況になるんではないかと。
卍解が衣装ごとというのは恋次くんにもいえることですよね。
恋次くんの場合は霊力が削られると、衣装もですが髪の毛もバラけてしまいますが。
というか、べりたんも恋次くんも霊力の残が少ないときほど色っぽいのは罪でありますな。
ボコられないとセクスィーは拝めない。でもボコられるシーンはやっぱいやだなぁと。
べりたんは、たしかに更なる進化がありそうですね。天鎖斬月だけじゃなくて新たな必殺技が。
こんだけ長い連載で、主人公のはっきりとした必殺技がひとつだけというのもすごいなぁと思うのです。
たいてい、なんかね。テコいれみたいに新技出ちゃうでしょ。主人公って。
グリ先生のSSにも目を通してくださってありがとうございます。
グリ先生は、前にメールでお話したB島さんがモデルなんですが、この俺様のリズム感は
テンションが相当よくないと出てこないであります。出始めるとサラサラと出るので、
グリ先生視点の話のほうが文章は書きやすいです。でも、横道がすごいんで、予習を相当しておかないと
横道話のボリュームを保てないという、話題のとぼしい私にはかなりの手ごわいハードルが。
内容が内容なだけにずばりのコメントはしにくいかと思いますが、納得してくださってすごくうれしいです。
なんかこういう下世話な部分に萌えてしまうときが・・あります。でも、きちんとちゃんと読んでもらえてよかったです。
生身の・・ですね。
「ぷぅ」のことを『お裾遊び』という江戸時代の(女性の)言葉が?φ(..)
いつもながら東雲さんは博識で感心させられっぱなしです
(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ~
お裾遊び。なんか鬼ごっことかいろはかるたとかの『ゲーム』みたいな語感ですね。
ふっと実体化の花天狂骨の太刀のほうを思い出してしまいました。彼女なら、さらっと言いそう。で、言われたら、萌えそうです。
グリムジョーさんにもコメントありがとうございます。
グリ430。ああっ。ここにも彼(どうでもいいアイツ)との再会を喜んでくださってる方が!
けっこう努力家ですよ~。前もお箸使いの練習で、
大豆つまむよりもべりたんのB地区がいいと言ってた話があったと・・・思います。
あのときに前説に「努力家」と書いた記憶が・・。
「にゃんぽー」
「忍法」(330)から「にゃんぽー」に変わった時点で、術の成功率が下がったのではないかと今気が付きました。
でも、これからも
「にゃんぽー」で行きます。いちおう「ゃ」の部分は「×」で消してるんですけどね。
「いい男のじゅちゅ(術)」は、彼の編み出した新技でしょう。水が凍っていたので術が成功したら
どういう効果があるのかはわかりませんが、多分、なんかオーラ(ふぇろもん)的なものが
まわりに振りまかれる技なのではないかと思ってます。少なくとも「アイツ」自身はそう思ってるはずです。
ゴンッは痛いどころの騒ぎじゃないでしょう。これだけの氷、重いですしね。
magさんからネタのタネいただきましたので、次の登場も早いかと思います。そのあとはわかりませんが。
忘れたころに・・のほうが面白いかもしれませんね。
大阪も、めちゃくちゃ暖かかったです。金曜日は授業参観だったんですが、もう家にいるときのような格好の上に
ジャケットだけ羽織れば、もうべつにいいやと思ってたんですが、いざ出かけるとジャケットが暑い。
結局戻ってジャケットは玄関のとこに置いてまた出かけたんですが、
ジャケットで誤魔化そうと思ってたんで、部屋着のままで学校に・・。
しかし、これからが冬ですんで。出したコートもちゃんと大活躍になりますよ。これからなんだ・・・。寒いのはいやですが・・・。
ていうか、今もフリース着てるんですが暑い・・・。
ありがとうございました。
後編、楽しみにしてます~ヽ(^◇^*)/


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■09/11/26(木曜日)

↑描いてる途中の分。
いただきもののいいお茶をいただいてつくづく、
「いいお茶」の真価は「二煎目」「三煎目」に出てるかもしれないと思いました。
たしかに一煎目が一番おいしいんですが、安いのもたしかにそれなりにはおいしいです。
しかし、ニ煎目はもうすでに色だけついたお湯みたいになって。
いいお茶は、ニ煎目、三煎目も、一煎目にはまけちゃいますがしっかりとお茶!
で、一煎目とはまた違う甘さとか爽やかさがあるような気がするんですが
もしかしてこの頂いたお茶にだけの特徴かもしれません。
そんなくらべるほどほかにいいお茶を知らないんだ。

更新です。
グリムジョーさん432。
なんかグリ一というよりも、一グリみたいになってる気がする。
いや、グリ様がリバなだけか。

拍手
ありがとうございます。
連打もありがとうございます。

■25日
20:01のかた
(けももももー)
こんばんは。
グリムジョーさん431での、グリ様の脳内妄想の中で「かいじゅー」を倒してるんだろうなと想定される部分の擬音。
描き文字が読みにくくてすみませんm(_ _)m
けももももー で正解です。
そして大変申し訳ないです。
噴出して
なんとも残念な感じ(←申し訳ないのですがここでツボ入ってしまいましたです。とくに「なんとも」の部分に)
になってしまったガムは、パソコンのどこの部分に?
残念な感じというのは、すぐに立ち直れる感じの残念感でしょうか?そうであることをお祈りします。
次回、
けももももーがまた出ます。お覚悟のほどを((ノ(_ _ ノ)よろしくおねがいします。
それにしても、コーヒーやお茶を噴出しそうになった方のお話はときおりお伺いするのですが
実際噴出した(液体ではないですが)かたのご報告は初めてです。
私まで噴出しそうに(コーヒー)なりましたです。
ありがとうございました。期待・・しないで待ってて次回でございます。
けももももー。

■蒼井さま こんばんは。
グリムジョーさんの洞窟シリーズ。あと3回と書いたのですが実はあと2回のネタのストックしかございませんです。
このネタを消化している間にネタがまた出れば、首の皮一枚で続くかもしれませんが、
実際のとこ、このシリーズが面白いのかどうか自分でわからなくなっています。
継続してってナンボという箇所もあるかもしれませんが、長く続いているというだけの事実にあぐらをかきたくはない
という気持ちは同じ創る人間として蒼井さんに共感いただける部分はあるかと思います。
お気持ちはありがたく頂きます。
それを糧に努力はさせていただきます。しようと思います。
しかし、
已んぬる哉もあるということは含めおきくださいませ。
弱気ですみません。
でも、でも、続けて欲しいのお言葉はめちゃめちゃうれしいかったです。
ばくれつにありがとうございました。

日本时间25日22点52分评语给
了的人收评语谢谢。
我因为中文不能读,用互联网的翻译工具翻译了成日语。
因为你再次来了我高兴。
我的网站29日迎接三周年。
是多亏这样长的间,能描绘 葛力姆乔和黑崎一
护的CP的支援的大家。
并且,自己想也有如果这样长的间画着画儿,稍微有进步的可能性。
为你看那里的进步的部分的事感到非常高兴。
我想「可以努力」。
现在,因为在正在连载的BLEACH的话,葛力姆乔不出来我非常寂寞地思念。
因此,如果对诸位送交自己描绘,葛力姆乔看起来快乐的
身姿诸位也成为快乐的心情,我幸福。
如果如果在这样的网站好,再来,看了高兴。
我想如果也能请朋友享受,并且高兴增多。
没很好地说不定能翻译,不过,只感谢的心情传达祈愿。
谢谢。

■さかち さま こんばんは。
倶李武如うさん431(あまりの漢字のややこしさにおもわずコピペでここに貼り付けました。
考えてくださってありがとうございます。すっごく拳法が達人な中国の人みたいです。
ちなみに上の方への中国語翻訳コメントレスの中、『葛力姆乔』の部分をグリムジョーと読むそうです)

たしかに!動物と子どもは静かだとなにかよからぬことしてます。
黒崎さんと「いいこと」する気はあるみたいなんですが・・・。多分、洞窟の外に出たら忘れちゃうんだろうな。
それならいっそ、ずっと洞窟にいて「いいこと」への渇望だけを抱えてってくれたら・・・という部分に
洞窟シリーズの継続の意味があるのかもしれません。なんかそんな気がしてきました。
違うかもしれませんが。いや、違うんだろうな。(←葛藤)
私も
リア洞窟は苦手です。そもそも狭い暗いのダブルはNGです。単品づつならいいんですが。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■09/11/25(水曜日)

↑描いてる途中のんですが・・・。
白哉兄さまはドコ?なあに鰤でございました。
本編のA氏といい、(ムラ)マーサ(←なれなれしく)も手ごま使い捨ての人だったんですね。
ちょっとけったくそ悪いお話でした。
それにしてもマーサに利用されてるだけと知った斬魄刀たちは
大人しく「元の鞘」に戻るんでしょうか?
まぁそれはない・・と。なりもの入りでキャラデザしてくださってるのみなさん素敵だし、
このシリーズいっぱいいっぱいまでは活躍して欲しいですね。
にしても、双魚の理、かわいいなぁ。

更新です。
グリムジョーさん431。洞窟です。
そろそろ洞窟打ち切ろうかと思ってるんですが(始まりもとーとつだったし)
まだしぶとくネタが出たので、あとすくなくとも3回お付き合いください。
(後日修正:3回→2回でした)


拍手
ありがとうございます。
連打がごっつい多くてありがとうございました。いちポチにポチの方もありがとうございます。

■Mさま おはようございます。
私も「夜勤」という言葉に非常に過剰に反応をして立ち入ったことを言ってしまうので、それはお詫びしなくてはいけないのです。
というのもうちの旦那は夜勤ばかりで倒れてしまい、退院したあとも一ヶ月くらい職場復帰できなかったのであります。
あれは、こわかったです。
そういうことがあって、ほかのご家庭のご主人のことでも「夜勤」と伺うと余計なお世話でしょうが心配でたまりません。
「時間があるのでお越しになられた」・・それでいいかと思います。
子どもと添い寝。いつまで出来るかわかりませんが、
正直子どもと添い寝すると、寝相がすごいのでかなりのダメージをくらうこともあります。
うちは「必」の字ですね。私と子どもがクロスで、あとのてんてん三つが猫です(旦那別室)。
恋次くんのおさげ(トップ324)。学生時代のご友人に似てる・・というのは、ご友人は女性ですか?
グリ430。「仮面の~」は、あまり期待しないでやってくださいまし~(6 ̄ ▽ ̄)「どうでもいいアイツ」ですんで!
更新だけは早いんで、全部にコメントされるのは大変だと思います。
気が向いたときに気が向いたものがあるときにだけでもOKですよ。
いつもありがとうございます。

■Uさま こんばんは。
『あしたのジョーさん429』
「ウルキオラさん」の中に、たしか
アフロしてる分はあったはずなんですが・・・。
それにしても猫パンチならぬグリパンチで前髪パッツン以上の失礼をばいたしましてm(_ _)m
いろいろ振り切りましたし、勇気も要りましたが、開き直ったのも多分にあります。
うちのグリムジョーさんにかっこよさを求めてる人はいないであろうと。
このダメージは心にも髪にも来ますね。マッパで真っ白にもなりましょう。というか、多分ヒトコマ目からマッパだったと思います。
mmたんから
「あしたのジョー」というネタのタネいただいたときに、このあまりに有名な「立て!立つんだジョー!」を
もちろん違うあの漢字をあてはめたネタにしようと思ったんですが、
なんかどんどん違ってしまいました。なんでこんなんになったんだろう・・。タってないし。ぜんぜん。
丹下グリ平はそんな変じゃないですよね。段平スタイルでもグリ様がするとまぁイケ・・るのかな?
トップ絵324。おさげなぎゃるそんさんです。べりたんもツッコんでいいものかどうか困ってまする。
けっこうかわいいですよね?私は、けっこう普通に描きました。悪くないなぁと。
かえって、これ自然すぎてみなさんネタって気が付かないで終わるのではとかも思いましたです。
背景(ページの壁紙)の色は、やはり恋次くんだと赤系(カラーパレットのR255)中心になってる気がします。
グリ様だと青系がやっぱ多い気がします。
壁紙を濃ゆい色にすると、絵がうまく見えるという話なんですがさてどうなんでしょうか?
それ聞いてやっぱなんとなく濃ゆいめを選びますです。
グリ430。「早くも」帰ってきましたです。
これでも一応リンクの右端に(5で割り切れる数字に)来るように調整してるんで出番を「待ってもらって」るんですけどね。
この430は
『あしたのジョーさん』よりも先に出来てたんで、
描いてるときはこの3コマ目の化け猫のようなグリ様顔が申し訳なかったんですが
『あしたの~』アップしたあとじゃ、こわいもんないです。もう<(_ _)>
最後の情けなさ満載の後姿の
肉球足袋にご注目ありがとうございます。これは新製品ですヾ(ー?ー )。
仮面の忍者ァ。また帰ってくるかもしれません。
キャッチフレーズは「どうでもいいアイツ」ですので期待しないでお待ちくださいませ~。
多分でもきっと登場重ねるたびに情けなさはグレードアップしそうな気がしますです(TmT)ウゥゥ・・・。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■09/11/23(月曜日) 
写真ちっさくてわかりにくいかと思いますが、
うちのベランダから見えるご近所。
むこうのマンションとか団地とか
に霞んで見えなくなっていた23日朝でした。
いや~。寒い。
三連休もおわりだし、ぐうたら朝寝したらアカンねと早起きしてゴミ出ししたんですが
そのあと、あまりの寒さにまだ寝ている息子の布団の中にもぐりこんで(←ヤな親だな)
「あたたかさ」をおすそ分けしてもらったら
そのまま寝てしまいました。
で、そのまま昼前まで寝てしまいました。
休みの日なのにがんばってるみなさん、ごめんなさい。

更新です。
グリムジョーさん430。シリーズ化するつもり毛頭ないんですが、「どうでもいいアイツ」です。
今回、熱いんですが寒い。
ネタもなにもかも。


拍手
ありがとうございます。
連打もありがとうございます。

■ハルルさま こんばんは。
日曜夜&お休み前のお越し珍しいでありますね。家事もおわってほっとされてるひとときのお供になれば幸いです。
バケツツール。あれで大丈夫でしたか?いや、もう、ついでで調べたことなのでお礼には及ばないでありますよ。
娘さんは大丈夫ですか?熱が出ると学校ピリピリしてますね。
休んだら熱なくても「熱は?熱は?」とまっさきに聞かれるであります。
グリ428。今、交換日記するカップル居るのかなぁ。居てほしいなぁとメール社会ではありますが思います。
やっぱ「生文字」っていいですね。まぁ、私の生文字は見れたもんじゃないんですが・・・。
23日の「明日のピラ●キーノ占い」でも、「うお座のあなた、字が汚いといわれそう」とか言われちゃったしな。
明日だけじゃなくて毎日ダヨ・・・。
息子は学校の作文、書くことがないと絵で描いてますがな。このほうが伝わるとかいう理由で。
笑ってる絵はいいですね。
ちょっと重たい話ですが、私の生まれて初めての二次創作って、収容所の絵を捏造して作り変えた絵でした。
ガス室に送られる人たちの絵でしたが、姉とふたりでガス室を綺麗なごちそうのたくさんあるお部屋に変えて、
やせた人たちをみんなニコニコの顔に変えた絵を描きました。
こんなことをしてもなにも歴史は変えられませんが、
私はそのとき自分の描いた絵に救われました。笑顔にはそんな力があると思います。
あしたのジョーさん429。どう来たもこう来たもほんと申し訳ないです。
ロケンローラーのような右ストレートも仏陀様(笑)のようなパンチも
なにがなんでも前髪は残します。パンチは勇気たくさんたくさん必要でした。
というか「誰もうちのグリムジョーさんにかっこよさを求めちゃいないだろう」というひらきなおりも若干ございました。
ラストは髪がダメージうけまくりでがびがびになって「燃え尽きた」みたいなオチのつもりでしたが
ここにハルルさん登場でお願いします。グリちゃんの髪の毛を救ってあげてください。
べりたんは、逃げたのか、恥ずかしくて退場かはわかりません。
『Puss』にコメントありがとうございました。このタイトルの単語にめぐりあえてラッキーでした。
このタイトル文字は今「更新履歴」の一番上の絵にかぶさってる字体と同じだった・・はずです。
Comic Sans MSという字体です。
猫崎くん(笑)。先生の独占欲と安堵なお話ですね。モチーフがちょっと生々しいだけで。
生きてるんだもんね。なるほど、相田みつをさんもそう言ってますね。
先生が
ぷすぅしたらどうなるでしょ。
そのときも恥ずかしがるのは黒崎くんの方のような気がします。センセは「わりぃ」で済ませるかと。
談話室のお話をふってくれたおかげで談話室にmmたんのカキコがあるの気がつけましたですよ。

土曜夜は日付かわらんうちから更新しちゃいました。
WJ。あっ。NARUTO忘れてた。ていうかNARUTOは「普通に好き」じゃなくて「萌え」じゃっかん入ってますんで(〃 ̄ω ̄〃ゞ
お助け踊りはたまぁに読んでます。なんか毎回は見てない。
ハルルさんの髪型・・。
324代目トップの恋次くんと同じっすか?おさげは寝るとき楽ですね。
ちなみに、324のカップ、描いてるときにカフェオレが飲みたくてそれで
カフェオレのカップを描いたつもりだったんですがなんか違って見える・・んでしょうね(;´ρ`)
紅茶OKです。私にも淹れてくださいよう((ノ(_ _ ノ)
ありがとうございました。

■23日
0:36のかた
こんばんは。
21日の深夜に『あしたのジョーさん』に一番のりでコメントくださった方ですね(人-)謝謝
「おやっさん」の名前教えてくださってありがとうございます。
丹/下/段/平氏ですね。
漢字はこちらで調べさせていただきました。タンゲだけわかるとあとは早い早いでございます。
漢字を調べるにあたって「アル中」という情報もゲットいたしました。
で、グリムジョーさんにあのおやっさんの格好が似合いそうという
コメントをお受けしまして、ちょいと描いてみましたが→
中のラクダなシャツは着せたら大切な穴が隠れてしまう
ということで、素肌に上着だけとさせていただきました。
たしか杖をもってたと思うんですが・・・。
で、似合いますでしょうか?まぁ、悪くはないですね。
あ。杖は穴に通せばよかったかもです。
でも、ご予想の通り、見事に「テキヤ」の感じは出ていると思います。
ありがとうございました。

■みく さま こんばんわ
324代目トップ『全体ズ』(とトップ画像のギャップ)に酸欠状態(orzは酸欠状態になっているという意味ですね)
になるまでツボってくださってありがとうございます。
トップに恋次くんの顔をもってこなかったワケはきっとおわかりいただけたかと。
あしたのジョーさん429でグリさんに大変な髪型をさせてしまったので、
恋次くんの「これくらい」ならきっとかわいいもんです・・よね?
笑っていただけて、私も幸せであります。私もほくほく眠れますです。
ありがとうございました。お休みなさい~。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■09/11/22(日曜日) 今日は日付変わる前に更新。
鰤がお休みで寂しいでありますが
グルメと漫画描きと保健の先生と喋る犬が普通に面白いんで
WJは買いました。
私がタイトルあげて「普通に面白い」言うた作品は
早々に終わるんでおそろしくてタイトル出せません。
●ルモンドしかり、鍵●しかり。
まぁ、負け惜しみのごとく振り返れば、
最初からこの二作は大風呂敷だったなぁと。
だから面白いと思ったんだけど、
最初からラスボスがはっきりしてると
目の肥えた読者さんには先が読めてしまうのも
あったのかもしれませんね。
こういうことは偉そうに私が言っちゃいけないのでしょうが。
ていうか、わじ●ニアが終わったのは鍵が終わったより
ダメージきつかったです。人知れず好きだったのに。
でも、前の首相と同じ名前の先生の新連載の
アイドルがかなり苦しいのは私だけでしょうか(TmT)ウゥゥ・・・
業務連絡)
Sさん。素敵メールありがとうございます。すぐにお返事できなくてごめんなさい。
いろいろ刺激されちゃいましたのでまたいろいろ遊んでみました。→
更新です。
324代目トップ。全体ズ応接室に。
トップにもチラと髪の毛が見えてますこのギャルソンさんは、いわずとしれた恋次くんです。
ほんとは恋次くんの顔をトップにもってきたかったんだけどな・・・。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうです。

■21日
2:09のかた
『あしたのジョーさん429』
「ジャブだっ!」のべりたん、照れ入ってて可愛いですか?ありがとうございます。
グリムジョーさんはこのシリーズの中で
『なりきって』いろいろチャレンジしてますが
べりたんはこういう
『なりきり』にはまだ照れがあるのかもしれませんね。
ちなみにこのべりたんが
なりきっているジョーのトレーナーさん。
顔はおもいうかぶんですが、名前がさっぱり思い出せません。「丹」てついてたと思うのですが。
まぁ、いずれ思い出せる日を楽しみに待つことにします。
ありがとうございました。

■M さま おはようございます。
ご出勤前にお越しくださってありがとうございます。
朝がゆとりあるのはうらやましいです。早起きされてる賜物ですね。見習わねば。
あの、旦那様の勤務のお時間などお知らせくださらなくてもOKですよ。
「昨日はこれなかった」とかだけで大丈夫ですし、それ以前にお詫びされることもないと思います。
Mさんはそう言うおつもりはないと思いますし、私が言うべきことじゃないのですが
なんだか、ここにこれないのは旦那様がうちにいるせいだ。みたいにとれて旦那様プチかわいそうです。
グリ先生もグリムジョーさんも基本は
突飛な設定をしてないつもりです。
どこかにいそうな誰かとか、あるあるこういうこと。みたいな身近な部分からネタを拾っていってるので
どなたかに被ることはあると思いますし、むしろあえてそうしています。
ですので、旦那様とかぶる部分もありましょうし、Mさんご自身にかぶることもありましょう。
うちの家族にかぶる部分ももちろんありますし、人間じゃないなにものかに被る場合だってあります。
そうして、グリ先生やグリムジョーさんを身近に感じてもらえればしてやったりです。
カレンダーを買いに行ったら、近所の本屋は全部「予約のみ」でした。
やっぱりアニメイトに行かねばならないようであります。ちょっと、遠い・・・(ーдー)
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■09/11/21(土曜日)
いろいろ煮詰まるとわざわざ遠くのスーパーに買い物に行きます。
煮詰まってるときってのはだいたい時間がないんでありますが、
買い物は必須のスケジュールなんでその時間に「ちょっといいこと」もつっこむ。
まぁ10分くらい余計にかかってしまうのですが、わざわざ遠くのスーパーに行きます。
買い物で発散しようという魂胆はございません。
お目当てはこの途中の道。お寺の境内ではなく、お寺の横に抜け道のように通っているこの道。
この道が、私の知ってる中でこの界隈で唯一
『舗装されていない道』なんであります。
行きは違うルートを通りますので、帰り道、ここを自転車で、あるいは自転車を降りて曳いて、
足元の砂がザリザリ音をたてるのを聞きながら、履物ごしに感じながら
写真でおわかりのように大きな木があってその緑を見て、
お寺からほのかにただようお香の香りをいただいて、ゆっくり歩いたって3分もかからない
50メートルほどのこの道を通り抜けるのがたまらなくうれしいのです。
わざわざ行くんじゃなくて、ついで。この『ついで』がいいんだね。
そのまま帰ったって、もうここを今日あるいたことなんていつも忘れてしまうのだけど、
歩いている間の3分は完全頭の中をカラに出来てると思います。
この時間があるとないのとでは、やっぱ違うんでありますよ。
みなさんはそういった場所とか時間とか、ありますか?
更新です。
グリムジョーさん429
mmたんから『ネタのタネ』投下いただきました。mmたんありがとうヽ(^◇^*)/
ただしくは
『あしたのジョーさん429』。このタイトルでほとんどの方がなんのネタなのかおわかりかと思いますが、
というか、ここで前もって知っといてもらわないといけないと思うのであります。でないとオチが。
それから、3コマ目は、ほんとごめんなさい。勇気ゲージめっちゃためて描いたんですが・・・。


拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。

■magさま こんばんは。そんなお久しぶりでもないような気がするのですが、でもやっぱり少しお久しぶりですね(*^-^*)
寒くなってきましたが、体調とか崩されてませんか?
私もひさしぶりでドキドキです(〃 ̄ω ̄〃ゞ

グリ428の日記にかわゆいのコメントを頂戴しまして、
うれしくてここに別紙に描いていた『絵日記部分』抜粋してみました。
ミステリアスジョー。実は私にもすがすがしいほどわけがわかりません。
この絵にはネタ元がありまして、息子が2歳くらいのときに描いた絵と、幼稚園に入ったときに描いた絵が手本です。
その絵の見た目の上っ面だけ拝借しました。描いたときになにを描いたのか聞くのを忘れたか、聞いたのに忘れたかで
今彼に「この絵何描いたの?」と聞いても「さぁ・・?」で、非常に残念なことをしてしまいました。
ですので、そのサパーリわからない絵をベースにしてるものなので、上の絵もさっぱり私にもわかりません。
ええと、文章のほうですが、これは私の捏造です。
「くろ(←さ)きとどうぶつえんにいってくろ(←さ)きとおべんとうをたべた」
と書いてるという設定で描きました。というか文章はナンでもよかったので、悩ませてしまってすみません。
とうふ・・は惜しかったですね。
息子の絵を下敷きに描きましたが、右端のベリさんも(息子二歳のときの絵が元)、ラブラブなふたりの絵(四歳のときの絵)も
グリさんの気持ちがこもってるんじゃないかな~な絵になったと思っております。
ちなみに
キャッツアイの予告状みたいなのは私のアドリブですが、たしかにいわれてみれば予告状・・・ですね(^^:)
ベリさんも絵日記で返してあげるといいなと思います。
グリ先生SSにも目を通してくださってありがとうございます。
これは内容が内容なだけにコメントしにくかったのでは?と思います。
男男(まぁ男男でなくとも)なシチュの中で、あえて暗黙の了解でスルーされる部分だと思いますので「(´‐`;
でも、うっかりこの部分に萌えてしまったので、これはこれで、センセはベリさんの全部まるっとダイスキー
ということで無理矢理に話にしてしまいました。ベリさんには恥ずかしい想いをさせて申し訳ないなと思ったのですが
ある意味笑って許してくれる『ダーリン』がいて幸せ!というのを感じていただければうれしいです。
『Puss』もロコツといえばロコツなタイトルなんですが、
ない知識を辞書でカバーしつつ選んだタイトルなのでお許しくださいませ。
センセが凄いところを凄い勢いでボリボリしてますが、これは私の好みでございます。これくらいのガサツさがすきです。
323代目トップにもお褒めありがとうございます。
ようはワタクシめも太ももが描きたかっただけ!なのですが、単なる萌え絵じゃなくてキリっとさせたかったので
最初はベリさんだけで色も背景もナシだったんですが、死覇装の黒塗った時点で、やっぱカラーにしようと。
そうしたら背景もいれようと。かなり
いきあたりばったりでこんな感じになってしまいました。
それでも色を控えたのは、最初の路線を大きくは裏切りたくなかったからだと思います。
彼岸花の形が好きなんですよ。この花は忌み花とか毒があるとかいわれてますが、
ただ私はこの形が大好きなだけです。まっすぐに生えて、あでやかで。ベリさんみたい・・・かも?
まっすぐに。間違った傾き方をしてる人はやはりまっすぐには敵わない・・だろうと信じます。
お礼が末尾になりましたが、お忙しい中、いつも来てくださってありがとうございます。
ちょっとした息抜きのお手伝いになればと思ってやっていますので堅苦しいことはナシで、よろしくお願いします。
ありがとうございました。
またお気軽にお越しくださいv

■U さま こんばんは。
ログのにゃんこ。19日20日となかなか強面でした。19日のは不機嫌極まりないといった風ですね。お風呂がイヤだったのかも。
シーサーより恐そうな20日のにゃんこ。ノリがいいだけかも(^^ゞ
ひさびさの
グリ先生SSがこんなのですみません。内容的にちょっとコメントしにくいですよね(;^_^A
グリ先生節というか、この横道それてる感じは打ってるときの気分にまかせてアドリブで書くので
大岡越前でも遠山の金さんでもよかったんですよね。というか、なんで時代劇なんだろう。
『Puss』はパソコンのマウスオーバー辞書には「結果ナシ」で出たので、汎用な言葉ではないのかもしれません。
この単語が先にありきで、黒崎くんの出す音が決まりました。
もちろん「B」で始まる単語はダメだろうと、「P」ではじまる単語ばっか見てました。
いい言葉にめぐり合えましたです。ラッキーでした。
『ぷすぅ』は臭くなさそうですね。
クサイといえば、息子は、音のないスカペをすると、あえて口で「ぶっ」とか「ぷっ」とか音を真似て出します。
これは友だちの前でもやってるそうで、「なんでわざわざバラすことしてんの?」と聞くと
「スカペはクサくて音出るのはそんなに臭くないから、音だしてたら『このクサイのは俺のと違う』っちゅうことにしておけるから」
だそうです。考えたな・・。
グリ先生は最初から三角関係だったんで、そこをつつけば重たい話になるんですが、
そもそもグリ先生のマイペース(?)さで皆さんにうけいれてもらえたのだろうと思っています。
ひさびさのグリ先生節で文字通りガス抜きなお話で気軽に楽しんでもられてればうれしいです。
恥じらいは必要ですよねぇ。このべりたんの恥じらいがかきたかったのでありますよ。
グリ先生のほうがもっと恥ずかしいことしてる・・・?でも、黒崎くんもこういうグリ先生のまるっと全部が好きなんでしょうね。
グリ428
ありえへんけど、もしあったらこんな感じかも。グリ様に絵心?
というか、私の経験からだけの話なんですが
外国のかたに絵を描いてと頼んだら、絵心ない方でもほとんどの方が気軽にOKしてくれました。
「ヘタやし」と断るのは日本の方だけです。
グリ様も名前からして日本人じゃないと思うので、ぜんぜん気負いなしに描いてると思いますよ。
描いてるうちに「めっちゃうめぇ!」とかになってたり?気負いがないから上達も速そうです。
べりたんの顔だけ描くの上手になってたりして。←それはもう毎日描くので。
そんな日記は成長日記。べりたんはどんな返事を描くのかしらん。そっちにも興味しんしんですね。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございます。


■09/11/20(金曜日)
昨日アップの『Puss』ですが
アップしたあと、考えれば考えるほど擬音箇所の文字の画像がどうもキニイラナクなってしまって
夜中(19日の明け方)の4時ごろ差し替えました。
画像的には微々たる違いなのでありますが、アップ当初のと今ページに載ってる分とでは
若干「音」が違いました。
なんというか、最初アップしたのだと音程が低いような気がしたのであります。
かわゆくイッてほしいんで、「っ」→「ぅ」に変えました。
これは、どうでもよくないぞ!(多分)
このSSは、この音のかわゆさにかかってるんだ!(きっと)
しかし、アップが夜中1時半ごろで、
そこから4時まで私は布団の中でああでもないこうでもないとこの音のことばかり考えてました。
これはもう「変な人」と言われても申し開きできませんです。
更新です。
グリムジョーさん428
グリムジョーさんにコレってめっちゃミスマッチだと思うのですが。まぁいいや(゚ロ゚;)


拍手ありがとうございます。
連打もありがとうであります。

■まひる さま 体調くずされてませんか?
グリムジョーさん424。楽しんでいただけて、苦手な数学にあやうく足をつっこみそうになった甲斐がございました。
ちなみに一次方程式はおかげさまですっかり解き方を思い出せまして

    
x=15.5642・・・

つーのがわかりました。
グリムジョーさんの体の厚さ(胴部分/胸はまた違うと思いますが)は
15.6cmくらいということで。
(小数点以下まで書いて「くらい」というのも変ですね)
あながち見当ちがいの見立てでもなかったなぁと自分で納得できました。
『眼力』の測定方法は「見た目的なもの」とかいうすごいローテク&アバウトなもので計るのかもしれません。
そういえばDSソフトの「眼力トレーニング」は眼力そのものは測定できるんでしょうか?(持ってないです)
まぁあっちの眼力とこっちの『眼力』とはまた違うと思うのですが。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■09/11/19(木曜日)
18日は朝からSSモードになってしまいました。
こんなん年に数回あるかないか。
しかし、今回のSSを書くのに必要な
「英和辞典」を探す作業に午前中ほとんどを費やしてしまい
結局見つかりませんでした
英和辞典
どこに行ったか
英和辞典
ていうか、携帯の中にも
モバイル辞典があるの忘れてたよ・・・。
それでタイトルを決めました。はやくとりかからんとSSモードが解除になってしまう。
そこからまず絵を描いて、描きながらあらすじ立てて、ブツもないのに挿絵だけ完成。
あとは時間のゆるす限り携帯に打ち込んでおりました。
しかし、挿絵を先にしたらやっぱりダメです。
使わないボツカットが出るし、SS書くうちに「やっぱここの挿絵欲しいかも」
とかいうことになりますな。
更新はそのSSです。一晩あけたら翌日はまたSSモードになるという確信はないので
18日いっぱい、時間許す限りあがきましてなんとか完成しましたです。
まさにいきあたりばったり。今もここを書きつつ、SS修正したりしております。
『生徒指導室』にSS『Puss』。やっつけでしたが、たのしかったです。

SSの内容ですが、ネタ元をここでがっつり言うとネタバレになるのでテレ東京の子ども向けバラエティ番組の中の歌から・・ということだけ。
女の子だって・・の部分を男の子だって・・にかえちゃいました。コンテンツページの下には書いてますのでそこをご参照ください。
エロはそんな濃ゆくないのですが、生々しい話だろうと思います。
銀魂の新8っつぁんみたいに「お通ちゃんはウ●コもオ●ラもしないんだ!
全部ピンク色のカプセルに包まれて出てくるんだ」
というようなロマンチックな方にはまことに申し訳ない内容になっております。
ロマンチックはいやみじゃないです。新8っつぁんの気持ちもわからなくもないんだ・・。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
毎日16時台にポチリしてくださる方もありがとうございます。(←一度気になるとずっと気になりますよね?)

■東雲さま こんばんわ。レス不要のお気遣いありがとうございます。
ですが、
OK!とだけ。
SSのうっかり消え、わかります~。
めっちゃもげますよね。
ですんで、私も携帯で打つんですが、キリのいいとこまで打ったらパソコンのほうに送信しておいて「保険」にしてます。
今日もメールボックスに書きかけのSSがわらわらと入ってました。
で、最後に送信したのをコピペでページに貼るんですが、貼ったあともページ中で修正修正してるんですよね・・。
また是非、気を取り直して送ってくださいませ~。せっつくわけではないのですが、続き楽しみにしております。
こちら17日から寒くて寒くて。冷えがしみるというよりも、なんか体に冷えが溜まってるんじゃないかとか思います。
あったかくしててもなんかジーンと手足から冷えが発散・・してる・・気がする・・のは私が冷え性だから・・ですねヾ(ーー )
もうすでに春が待ち遠しくなってます。いけないわこんなことでは。
ありゃっ!
「OK!」からあとのほうが長くなってしまいましたm(_ _)m
ありがとうございました。

■Uさま こんばんは!
トップ323。べりたんのお肌がしばし見れなくなるんだろうなぁと
(というか、今の状態がサービスすぎるんですよね。
鰤8年の歴史をふりかえれば)
名残惜しく描いたであります。
Uさんのご指摘、するどすぎ。衣装がやぶれたのは
ウルさん戦のときばっかですよね。31巻のも。
グリ様との戦いのときは衣装にダメージなかったですね。やはりそこんとこはグリ様もセーブしたんでしょうか。
自分が戦闘不能になっちゃうしね。違う意味で戦闘モードになるかもしれませぬが。
グリ424。すみません。スリーサイズはカモフラだったのですよ。せっかくコメントくださったのに申し訳ないです。
座高も聞いとけばよかった・・・。これはリアルに使ったのに。
座高、いまいちわからなくて測定不能にしたんですが、妙にみなさんにウケてしまいました。
ネタじゃなくて
苦肉の策だったのに・・。
というか、だから漫画描くのやめられないですね。みなさんの想定外の斬新なくいつきが新たな笑いをくれます。
そうですよねぇ。健康診断をちゃんとグリ様がうけてるのも考えたら妙なんですが、
仰るようにグリ様は肉体にはこだわってるんでしょうね。
この視力はサン●ンさんもびっくりではないでしょうか。
昼間でも星が見える視力です。メガネが手放せない私にはうらやましいです。
スリーサイズから数学の話まで。
424は実りある(?)話になりました(人-)。
グリムジョーさんがここまで数字重ねられたのは、こういう知識をみなさんに分けていただいてるお影もあるんですよね。
グリ様の胴囲はあからさまに右左分かれてしまうから差が数字で見えちゃうんですが、
たしかに人間、そもそも
シンメトリーじゃないですよね。
Uさんの歯。ずいぶんたちましたがもう大丈夫ですか?もう噛めますか?
それにしても歯が瞼の一重二重を左右するなんて初めて聞きました!あるんですねぇ。そういうの。びっくりです。
でも、両目ぱっちり
二重になっていいですねヽ(^◇^*)/ アイメイクが楽しいのでは?
歯で顔が変わるといえばマレーネ・ディードリッヒの小顔作るのに奥歯全部抜きはった話ありましたね。
美への思いがすごいなぁと思います。
グリ426
ここから出られなければここで朽ち果てるかもしれない洞窟中なのに、なんだこのふたりの会話は・・?という感じですね。
きっと、どこにいてもこのふたりはこういうノリなんでしょうね。
グリ427。温泉といえばこれです。頑張ってるんで気持ちだけは買ってやってください。
インしてインしてインしまくったら壊れます。
今回は卓球台で済みましたが!
4コマ目で魂抜けてますが、そもそも魂だけなんだな。
そこから魂抜けてるんじゃ、「アンタ誰?」になるのは必至。←すみません。こじつけてみました。
ありがとうございました。

■ハルルさま こんばんは。
まず、ここでお礼もナンですが
イラストありがとうございました。不覚にも涙が・・。うう。ハルルさん、めちゃ頑張って描いてくれたんですね。
三周年謝恩は一日だけじゃなくて数日間するつもりです。初日にみなさんに自慢させてくださいね。
アップするのが楽しみ。わくわく。ここでもお礼させてもらいましたが、あらためてメールもさせていただきます。
前のメールもお返事できてなくて・・・ごめんなさい。
WJ51号のべりたん。霊力ゼロだとマッパ・・。うふふ。ハルルさんも同じことを?!やはり!とニヤリとしてしまいました。
5%くらい残ってた場合は、どこ残します?私は、できるなら
帯だけにして欲しいと。亀にして。どぅですか?
NARUTOのマダラ⇔ダンゾウ。ご安心ください。私も気がついてなかったです。
あのいつも隠してるほうの目がそれ・・ということに?びっくりです。
娘さん、すごいですねぇ。前も雛森ちゃんが次週に出てくるのをビンゴさせてましたよね。
トップ323代目のべりたん。花を同じ色にしたのは花だけが浮くのを避けたであります。今でも相当浮いてるんですけどね。
ぼかしは難しいです。うまくなじむときと、とってつけたように浮く場合が。
WJ51号のべりたんの姿で半分くらい?ということは、このトップのべりたんは左脚出てるので、40パーくらいかしらん?
上着の長いすそ部分がかなりの霊力ありそうですね。
素足にご注目ありがとうございます。
素足の場合、足指にも表情が出る(ふんばってるときは足の指も地面をつかんでいます)ので
そこのところを気を遣うであります。
・・・ってこの絵、右足が花でかくれてるよう(TmT)この右足、ふんばった足指描いてるんですが。
グリ427。私も卓球は人生の間で2回ほどしかたしなんでません。しかもごっつ子どものときでした。
今、TVで愛ちゃん見てもあのピンポンラリーに目がついていかないです。
とにかくイン。3コマ目の
「ボ」「イン」はつなげようとしてやったわけじゃないんですが、結果ボインになって・・・ますね。
ちょワロタじゃないですか!自分が描いたのにほかの方にツボ教えてもらえるなんて・・・(人-)謝謝
グリちゃん、いろいろいっぱい壊してますね。これ、弁償してないんだろうなぁ。
漫画クラブもですが、ハルルさんも上達早くて伝え甲斐があります。
自分で描くのもですが、伝えてそれを吸収してもらえるのもやっててよかったなぁと思えることです。
ありがとうございました。


他にも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■09/11/18(水曜日)
あに鰤
絵がちょー綺麗で、最初のほうのお庭のべりたんのかわゆいこと。
背景もジ●リ(もの●け)かと思うほどに綺麗で、
洞窟はこう描くのだなとふむふむでございました。
しかし、べりたん、油断しすぎ。風死の横からの攻撃にまったく無防備。
にもかかわらず卍解・月牙天衝で落下→着地の間に決着つくとは。
イヅルさんが修兵さんのために「倒さないように」気を遣ったゆえにあんだけ苦戦したのに
(普通の刀と鬼道だけで戦うという不利な点もございましたが)
べりたんはおかまいなしにバッサリ。
「ヒサギさん、すまねぇ」で済ませてしまいましたゞ( ̄∇ ̄;)
しかし、京楽さん、浮竹さんコンビは見ててイイですねぇ。
17日は漫画クラブでした。
アナログで出来る一通りの「下絵→ペン入れ→けしゴムかけ→修正」の一通りの流れで今やってるんですが
やっぱペン入れをきちんとするとちょっとくらい下絵が弱くてもいい絵になるなぁとみんなの絵が完成間際になってきてしみじみ実感。
ていうか、みんな覚え早ぇよ・・。私が3年かかったことを、一ヶ月やそこいらでサクサクやんないでぇ・・。

更新です。
グリムジョーさん427。ある意味温泉ネタです。温泉といえばこれだろうと。
というか、ふたりで温泉に来てる(らしい)んなら、ほかにもすることがあるだろうに。


拍手ありがとうございました。
連打もありがとうございます。


■rei-uさま おはようございます。
大阪も17日は一日雨で気温あがらず寒い+冷えてました。炬燵・・いいですねぇ(遠い目)。もちょっと部屋が広ければ・・
WJ。べりたんの『ヤラ・コレ』の謎解明ですね。『ヤラ・コレ』はグリムジョーさん288ですよぅ。
覚えててくださってありがとうございます。
288のこの画像につけられてるナンバーから
09/03/04にこれ描いたのがわかるのですが、
たしかべりたんが
vsウルキオラさんで死覇装が破れてお肌たくさん出てきたので嬉しがって描いたのでした。
そんなに長い間べりたんはお肌出してたんですねぇ。(途中でヤミーだの現世に場面かわってますが)
べりたんの霊力がなくなるとマッパです。これはもう疑う余地のない公式設定ですね!
髪の毛の長さは霊力に比例する?のかしらん?あれは虚化の暴走具合による気もしたり・・・。
グリ様も解放をすると髪の毛長くなっちゃいますし、なんかそのあたりの変化な気がしますけど どうでしょうか。
死神さんたちは、始解しても卍解してもヘアスタイルはかわらないですもんね。
恋次くんの卍解のモフモフもあれも卍解の一部・・ということになるのねん。
グリムジョーさんにもコメントありがとうございます。
グリ245。こんな子いますねぇ。でも、実際こういうことをわざわざ確信犯でする子はウザイだけです。すべってます。
ボケでするからこそ天然の生きの良さですべらない気がします。天然にまさるお笑いナシというとこでしょうか。
点滅時には実際にグリ様も居たり、消えたりしたらいいんですね。グリ様はここでは響転はできない設定ですんで
マッハ1.5であっちいきこっちいき・・でヨイですか?
しかし響転って、漢字だけをみるとなんかフィギュアスケートを思い出すのですが。銀盤のナントカ的な。
グリ244。測定不能。近くに東仙さんはいなかったんでしょうか?
東仙さんが計ってコレなら、もう今後グリ様の測定はべりたんにまかせるしかないでしょうね。
すうがくのせつめい はややこしくってすみませんでした。つまり、そうです。
グリ様の胴囲は引き締まってます。というのを数字で表すとこういう感じというやつです。
左右のお肉の付き方の差がわかるのはグリ様ならではだと思います。普通でやると左右ひとくくりですもんね。
しかし、だからこそ、シンメトリーにこだわりたい。ソウルイーターのキッドくんですね。
キッドくんも生まれながらにシンメトリーになれない部分(髪の毛の色)を背負ってなおかつシンメトリーを愛しているのだから
グリ様も片方にしか仮面がないアシンメトリーを乗り越えてシンメトリーを突き進んでほしいものです。
解放したらシンメトリーですしね。『シンメトリー』ってばっかり打ってる気がする・・。
にゃんこ画像は親愛なる友だちがネットの海から拾い上げてきてくれたものです。
もしかしたらほかでごらんになってるのもあるかもしれませんが(そもそもネサフをしないのでよく知りません)
画像つけると、このページがほんわりする・・という効果こそを狙ってます。
ほんわりしてくだされば私もほんわりです。
あたたかくすごしましょう

鰤カレンダー。私は久保先生のしか買わないだろうなぁと・・・。
ありがとうございました。


他にも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■09/11/17(火曜日)
何しとるんや・・
というか、見ててみぞおちあたりがウエッとなってきました。
WJ51号。382話。
べりたんの死覇装がなぜ破れたままなのか、なぜ「ナイスな部分」がさりげに直ってるのかのナゾが明らかに。
久保先生がノリで破らせて描かはったけど、ハッとこれじゃいかんと繕ったとかいうんじゃあなかったのねん。(失礼しました)
しかし、そうなると、べりたんてば霊力がなくなるとマッパ・・・おふぅ。
べりたんてば霊力がなくなるとマッパ・・・おふぅ。すみません二度書きました。
NARUTOで、只今『暁』のキサメさんが帰刃みたいな状態になって、キラー・ビーのチャクラを無限に食ってますが、
こういう虚が出てきてくれないものか。霊力を食う。
霊力
だけを!!!!(攻撃して来えへんねん。おなかいっぱいになったらゴロ寝して仕舞い)

更新はその「死覇装やぶれてます」状態が見納めになるやもしれんと、なごり雪ならぬなごり肌のべりたん。323代目トップです。
サイズ&編集違いを応接室に。
このポーズは元ネタがあります。同じく51号の「トリコ」の中でヤクザのマッチさんがこういう感じで居合いのポーズをしておりました。
べりたんは居合いはしないんだけどねm(_ _)m 見合いはするかも。
赤い人とか青い人とかと。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございました。
あと、連打じゃないんですが、平日の16時台にポチリと押してくださるかた。ほぼ毎日なんですが同じ方なのかしらん?
同じ方だったらいつもいつもありがとうなのです。

■Mさま おはようございます。ご出勤前のあわただしい時間にご連絡ありがとうございます。
息子さん、就職決まったんですね。おめでとうございます。このご時世なのでほんとにほっとしますね。
旦那さんの夜勤は流動的なんですね~。うちは夜9時に寝てしまいますんでそのあとは私のぱらだいすなのでありますよ。
そのかわり9時以降はTVとか見てるとうるさい言われますけどね。
Mさんは本屋にお勤めなのですね。
鰤のカレンダーはゲットされましたか?
私も買いにいかねば・・mmたん情報によると、グリ様がどうも
人魚っぽいコスをしているとかいないとか。
風邪への愛語ありがとうございました。おかげさまで思ったより早く快方にむかってます。
あとちょっとでこのいまいましい咳ともオサラバじゃ~。
ありがとうございました。

■みく さま こんばんわ。
風邪ひきにご心配ありがとうございます。
治り際が肝心なのですね!愛語心します。無理しないようにしますね。
しかし、レス不要のお気遣いなのになのにムゲにしてしまってすみません。うれしかったのでお礼まで。
グリムジョーさん424。あのへんちくりんな数学の説明にまで目を通してくださってありがとうございます。よかったです。
考証をつけるのは好きなのです。
まぁネタの不足分を考証やどうでもいい部分の説得力でカバーしている部分もあるやもしれません。
座高測定不能・・座るには座るのかもしれませんが、背筋ピピンと伸ばした状態でしばしじっと座れないのでしょうね。
俺様座りなんですよきっと。ん?俺様座りってどんな座り方なのでしょう?(゚_。)?(。_゚)?
暖かくして寝ます~。みくさんのお言葉のおかげで暖かく眠れそうです。
ありがとうございました。

■ハルルさま こんばんは~。
風邪、やばかったですが、おかげさまで早めに快方に向かえてます。治りかけが肝心ですね。
息子も同じ風邪(息子からうつったんだとおもいます)だったんですが、治り際がいちばんやらしかったです。
なんかすっきりしない。で、土曜日の夕方6時くらいから爆睡しはじめて翌朝7時過ぎまでノンストップで寝たんですよ。
そうしたらきれいさっぱり治ってました。この
とどめの爆睡がきいたんだと思います。やっぱ寝るのが一番ですね。
私も土日はけっこう寝たでありますよ。
mmたんとこの
「テ/ガ/ミ/バ/チ」なイラスト見てくださってありがとうございます。
これは全体に青系のスクリーンフィルターかけてるんですよ。紫のフィルターも面白いかもしれませんね。
応接室091115のグリちゃん絵。フルでカラーつけてから「やっぱモノクロがいい」と思うときもありますよね。
右利きなのにこの角度のグリちゃんが一番描きにくい・・・。右利きだから自分のクセが出やすいからかもしれません。
この角度はナナメよんじゅうご度というやつですか(よくしらん)。
仮面がほどよくチラ見えで一番グリちゃん描くのにいいカンジの角度だろうと私も思います。
グリ424の数学の説明にくいついてくださってしかも凄くいい・・とのお言葉、ありがとうございます。報われました・・・。
今回は言葉を費やしてでしか説得できなかったんですが、こういうことの説得力のためならない知恵もしぼります。調べます。
おかげでグリムジョーさん開始当初よりはすこしは知識ふえたと思います。
なんといっても
マッハ1.5が時速1837.5㎞だというのをこれで知りましたもの。
娘さんに中学の数学教えてらっしゃるんですか~。
うわ~。
スーパーお母さんじゃないですか!(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ~
私にも教えてください~ヽ(´エ`)ノ
グリちゃん、凹むと海燕殿の腕の刺青みたいなんが・・。ううむ、これは似て非なるものですね。こちらは多分人魂です(違)。
エクトプラズムともいう(もっと違)。
座高測定のときはべりたんが近くにいてあげたらいいんですね。
もういっそヒザの上に座ってたらいいんですよ。そうしたらすこしはじっとしてるかも。
グリ425。ある意味オノヨーコ的であります。信号というものを知らない人のリアクション。
横断歩道は信号の出すシグナルに沿って渡るというルールが
いかに人間本位であるかを知らされるかもしれません。(意味わからんぞ私)
犬は信号機の色がわからんそうです。なのに盲導犬は信号を渡れるんですねぇ・・・。
人間のルールを覚えててくれてるんですよね。
最近の横断歩道のゼブラは「縦棒」がないですね。昔は縦棒もあってはしごみたいで
止まってる車との間に「隔たり」「柵」があるようで安心できたもんでしたが
今は横棒だけですよね。縦があっても自転車用に片方だけで。けっこう気持ち的に不安です。
グリ426。なにもいいますまい。いつまでたってもこの調子です。でも、好き同士ですもんね。
ありがとうございました。

■mmたん こんばんは♪
死/骸/博/士(by手紙8)のページがくしくも66だったのには私も唸ってしまいました。というか唸るしかありませんでした。
これで6巻だったら言うことありません!
眼帯と仮面はやっぱ無理がありました。グリ先生のほうでやるべきでしょうか。
歴史の次は化学あたり。白衣のグリ先生。白衣やったらいつもと同じや~ん。
しかし
アシュラ男爵とはすごいとこからひっぱってきましたね!キカイダー01じゃダメだったんですね?
ほんとは解剖→愛棒・・といきたかったんですが自粛しました。解剖は破壊ではなく創造のイトナミなのかもしれません。
グリムジョーさんもさっさと愛棒のメスさばきで亀甲部分の解剖をば・・・以下自粛・・・
グリ424。説明がわかりにくくて申し訳ないであります。いや、説明が悪い。
しかし、80÷2であると気が付いたときの脱力はただものではありませんでした。
難しく考えて遠回りするときってありませんか?
右側が1cm太いですね。いただいたのコメント、ネタとして頂戴してヨイですか?!おお!そのジョーがいましたね!
グリ様のメヂカラ。あの、寝室漫画の「アオイキズ/アカイマドロミ」の下絵をmmたんに見てもらったときに
「グリ様、眼力ありすぎ」という感想が今でもよく覚えてまして、グリ様はやっぱ眼力の人なのですよ。
ありがとうございました。

■東雲さま こんばんわ。
レス不要のお気遣いでしたが、賜りましたのお返事させていただきたいと思いまして。
咳はもう、この更新中、一度も出ていません(確か)。タバコがかなり控えめになりましたですよ。
キリリクの内容、ありがとうございました。これからクリスマスに向かいますし、ちょうどばっちりですね!
なんか幸せです~。
ハピハピの絵が描ければいいなと思ってます。期待せず(゚ロ゚;)にお待ちくださいねv
いや、もう、図案がいろいろ・・楽しいリクをありがとうございました。
あ。「グリ先生」じゃなくて、グリムジョーさんで?
中編、お待ちしております。また妄想な絵をぶっぱなすかもしれませんが、また遊んで(?)やってくださいませ。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■09/11/16(月曜日)
近所で建設中の市営住宅がいよいよ完成で、12月からもう住めるそうです。よい方が越してこられるといいなと思います。
小学校のどまん前なんで、もし
小学生ダイスキーな大きなお友だちとか越してこられると気が気でなりません。まぢで。
高層だし、小学校の校舎の中まるみえ。教室で着替えとかするんでカーテンなどの配慮を賜りたいです。
しかし、外観からして「これで市営なのか?!」とびっくりするような造りで、知らない方が見ると分譲に見えるかも。
昔の、お風呂もない当然エレベーターもない市営で育った私からしたら、夢みたいな贅沢仕様。まぁお家賃も高いとは思いますが。
ま、そういう話を夕飯の話題としていたんですが、
旦那が
「ああいう高層住宅やと、一階の人と仲良くせなあかんねんで」と言い出す。
やはり、階下の方にはなにかと物音とかで迷惑かけるからだろうか?それにしても自階の真下階ではなく一階限定とは?
「火事があったらな、下に逃げて一階の人のとこに逃げていったらええねん。
そのとき一階の部屋の人が知り合いで仲良かったらやりやすいやろ」

いや、うん。そうだね・・。
いや・・・
一階まで逃げれたら、もうすみやかに外に出てったほうがいいと思うよ・・・。
ていうか、一階が火の元だったらどうすんの?
寒くなってきました。インフルや風邪にもですが、
にも注意しましょう。

私の風邪ですが、かなりいいです。御心配おかけしました。かなりいいっス。咳がほとんど出なくなりました。

更新です。
あとまわしにしていた
グリムジョーさん424です。やっと「数学の説明文」がなんとか書けたのでアップさせていただきます。
しかし、
実際、こんな説明文、いらん。
まったくの自己満足自己完結になっておます。あまつさえ、多分うまく説明しきれてない。
申し訳ないので
グリムジョーさん426もアップさせてもらいましたが、これもどうなんだ洞窟な内容でございます。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。15日午前中の猛烈連打ありがとうございます。
15日更新はかなりふぬけてたはずなのですがなにが押してくださったかたがたの琴線にふれたのでしょうか
?(゚_。)?(。_゚)?

■Uさま こんばんは。風邪、かなりいいのでレス不要のお気遣いをムゲにしとります。
海軍地方ではこのノドがいたくて咳がやたら出る風邪で、mmたん地方では胃腸にくる風邪が流行っているとかで
インフルだけじゃなく用心ごともりだくさんです。
「イシャはどこだ!」のリンクのきっかけくださってありがとうございます。
私も探すの難儀しましたです。よくぞ見つけてくだすった!
グリ425。グリ様にとって信号は「渡る手段」ではないのかもしれません。
まぁ信号があったってなくったって渡りたいときは渡っちゃいますし『渡る信号に鬼はいない人』です。
グリ様が道だといえばそこは道でしょう。
「危なっかしくて見てられない」。グリ様にいわれたくないのですが、
普通の人には危なげなことでもグリ様にとっては「蚊がとまった」」そよ風がふいた」程度なので
そういうグリ様にしてみれば、べりたんはいつも危なげで儚げなのかもしれませんです。マモッテアゲタイ・・?
応接室091115のグリ様絵。こういう構図はたしか前にあったかもしれないですが、この色処理はお初かと。
たしかに黒が綺麗に見える色の組み合わせですね。
私は筆圧がめちゃくちゃ弱いので線に勢いがあるというお言葉はうれしいです。
筆でコマ漫画を描くのが今のところの目標です。
風邪への労わり身に沁みます(人-)謝謝。Uさんもご自愛くださいね。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださった方々、ありがとうございました。


■09/11/15(日曜日)

ご存知の方も、そうでない方も、「グリ様ならさもありなん」とお楽しみくだされば幸いにございます。
元ネタはジャンプス●エア連載の
「テ/ガ/ミ/バ/チ」第4巻66ページ目でございます。
(mmたんの『一護一会』さまの3万ヒットお祝い絵もこの作品のパロです)
眼帯の人が、解剖スキーな人で、レア生物を見ると死んでないうちから
「解剖!!解剖!!カイボー!!」と叫ぶ博士さんです。
この
「さあ!!解き開こうぜ!!その肉体を!!」がもともとのセリフまんまで、このセリフがツボにはいってしまってパロに踏み切りました。
かなりエロい意味にも取れますな。
というわけで、そのマッドな博士にグリ様を抜擢しましたが、仮面と眼帯で顔の右半分が
とんでもないことになってしまいました。
なにやら昭和の正義の味方にみえなくもない。

で~。私は
絶賛風邪ひき続行中です。
13日はまるまる寝てました。
なんでも、お隣さん情報によるとインフルと並行してというか、インフルのカゲで静かに流行中の風邪らしく、とかく長引くらしい・・・。
なるほど咳がなかなかきれませんし、お次はハナタレも参入してまいりました。

一応管理人生きてますの意味もかねて
更新あります。描かないでいたらすぐに描けなくなるんで描きました。
応接室にイラスト一枚です。グリ様。
というか、ちょっとデータ補正。
グリ様は「グリムジョーさん」でしょっちゅう描くせいで自分のクセが出やすいです。
そもそも自分の手クセ絵が好きじゃないんで、たまにきちんと原作の絵をみてかっちり描いて自分のクセを少なくします。
この「データ補正」は「1、2日描いてない」ときにやるのが一番やりやすいのだ。チャンスだろう?
それで何枚か描いたシャーペン絵の一枚に筆の線画を練習中なんで筆で線いれました。
あとはCGで遊びました。背景の黒はちょっと迷ったですがいれたらまぁ悪くないやということで。
あと、すみません。グリ424・・・。しばしお待ちくださいませ・・・。
あの、以前ここでグリ様のスリーサイズをみなさんにお伺いたてたのの話なんですが・・。

拍手ありがとうございます。
連打も更新休んだのにありがとうございました。

■神已さま こんにちは。
グリ425。信号でこうきました。グッジョブですか?
そもそもグリムジョーさんと信号なんて並び立つもんじゃないとは思うのですが。
並んで立ってますけどね。
べりたんが
お手手つないで渡ってあげたらいいですね。
それはそれで、いやな予感もしなくもないんですが・・・(^^ゞ
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■09/11/13(金曜日)
うわ~。じゅうさんにちのきんようびだぁ。
インフルじゃない、フツーの風邪なのですがじゃっかんこじらせております。
咳が・・・・(TmT)ウゥゥ・・・
心配ゴム用ご無用であります。休むときはちゃんと休みます。今日の更新は変則ですが。

とりあえずその変則な更新です。
本当は
グリムジョーさん424が先にアップなのですが、
グリムジョーさん425を先にアップさせていただきます。
424のブツは出来てあるんですが、数学の話をちいとばかりしておいたほうがいいかもしれない内容なので
頭の大部分がボワンとしてる(いつもですが)今の状態で苦手な数学話をしきれるものではないと思いまして、
ほぼ無言でアップできるほうの
425を先にアップさせてもらいます。
ややこしくてごめんなさい。
あと、過去絵なのですが、膨大な過去ログの中から探すのもナンだろうと、去年の6月14日前後のログに載せていた
シルエットだけのイラストを『グリムジョーさん』の部屋につなげました。Uさん、ありがとうです!

それからmmたんの
『一護一会』さまで、30000ヒットお祝いにと差し上げた絵を早速飾ってくださってます。
mmたんのリクで某アニメ(漫画)パロ。
この
浅●先生の筆致。色がなんとも透明感が深い・・。
初めてなのですが、舐めるように見て描いて結局当然
「至る」まではいかなかったけど、すごく楽しかったです!


拍手ありがとうございます。
連打もありがとうなのです。
いただいたコメントへのお返事。今日はまるでかけあしです。すみません。

■東雲さま こんばんは。
キリ番なんて私も踏んだことがないんですよう。
やっぱドキドキなものなのですね。興奮が直に伝わってくるようなコメント、うれしかったです!
リクエストの内容ですが、
複数人、オッケイであります!
お気遣いありがとうです。早めにお知らせくださるとめっちゃ助かります。
簡単ですみません。大阪も一気に寒いですよ~。
ありがとうございました。お互い自愛しましょう。

■まひる さま こんばんは。二回にわけてのコメントありがとうございます。
せっかくコメントくださってるのに申し訳ないんですが少し・・・。
話をフッた私が悪いのでしょうが、これは軽く流してもらえるボケのつもりだったので、
一通目のリア話のですが、正直申し上げますとヒキました。
フェイクだからこそ萌えるってこともあると思うのですが・・・。
二通目のムーンウォーク情報お知らせありがとうございます。まぁ、いずれ・・。
トップ絵(322)にコメントありがとうございます。口ですね。口。カッパみたいであります。
ありがとうございました。

■ハルル さま こんばんは。添付つきメールもありがとうございます。またお返事させていただきますね!
上達されているのを拝見するのは私にもとても刺激的でわくわくします。
トップ322。ベビグリ。この口、人気ありますねぇ。カッパさんみたいです。
穴描くの・・・忘れた・・・
(* ̄□ ̄*;( ̄□||||!!ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
ま・・うふふ。いい・・・よね・・・
orz
グリ先生。わしゃわしゃ
 すんだことはしょうがないんです。
髭じょりじょりは・・・。考えておきますね。
浦原さんなら即実行可なのですがどうでしょう?
カールおじさんというと、とん●るず石橋の「保毛田先生」を思い出す私って・・・。
ありがとうございました。

■U さま こんばんは。
キリ番ふみふみの東雲さんのリク、私も楽しみです。
グリ422。ハートがいっぱいアップリケはやっぱりフェルト生地がいいですかね!
繕ってる間はグリ様、まるだしです。全開全開。べりたんの眼中そして心中やいかに!
「グリ先生」のユルい題字にくいついてくださってありがとうございます。脱力感・・・いや~、いつもこんな字なんですよ~。
絵を描くようになってさらに字のほうよろよろになってきました。携帯ばかりで書きませんしねぇ(TmT)
頭ナデナデのグリ先生に萌え~~~てくださって私もうれしい~~であります。こういう部分でさりげに大人をアピール。
そして、授業内容・・「皇帝と教皇のガチ喧嘩」・・・でも、こういう風に
身近な言葉で説明してもらえるとわかりやすいときってありますよね。親切な授業?
うちの学生のときの歴史の先生。この先生、見た目もかっこよかったんですよ。年配でしたがスラっとしてギってないし。
スーツがなんか大正っぽい感じでおしゃれで。でも、おっとりな語り口で西太后の残酷話とかされるのでありました。
語り口が朴訥なだけによけいにこわかった・・。
グリナガエンジェル「おちり」でいいですかね!私もそうおもいます。蒙古斑とかあったらかわいいかなぁ。。
私も二代目のほうになじみが。今のはなんかエンゼルというよりもエジプトのなにかみたいです。
おもちゃの缶詰は今もありますよ!でも、私は金も銀もリアで見たことがありません。
『イシャはどこだ!』のページ作らせていただきました。私もこの絵、かなりお気に入りなのですよ!
ありがとうございました。

■rei-uさま こんにちは。ムスメさんのクラスも学級閉鎖なのですね!ムスメさんのご様子は・・大丈夫のようですね。
レゴブロックで朽木邸・・・恋次くん同居といいつつ、離れの小部屋(別名ドッグハウス)とかイヤよ・・。
小さなおK2から大きなおK2まで、堪能していただけてよかったです。
つまりそれは最近私が
おけつばっか描いてるという動かぬ証拠なのでありますね。ですね。
ノイトラさんの解放後de拍手。おおっありがたき幸せにございます。
グリ先生、歴史の先生に決定にしようかなぁ・・面白そうですものねぇ。。
でも、そこまでグリ先生に「喋らせる」知識がない・・(TmT)
ハロウィンSS後編にもコメントありがとうございます。
絵がでしゃばらずうまく文章のお手伝いが出来るのが挿絵として一番だとは思うのですが、ついでしゃばってしまって・・・
まだまだ精進であります。挿絵描きとしても。
9日ログの長髪なべりたん。これは、ええと、東雲さんが今創作されてるSSに勝手な設定をつけただけなので
今後どうなっちゃうのかは決まってないのであります。ごめんなさいなのです。
ありがとうございました。

■花さま こんばんは!
322代目トップの
エンゼルグリたんおちりに一票挟んで(゚ロ゚;)くださって(*ノノ)ありがとうございます。
やはり、これは「おけつ(おK2)」とか「おしり」ではなく
「おちり」なのですね。
9日のNHK・・・あぁ>・・・。ここんとこ新聞がチェックしきれぬ日々で、私もそもそも放送があることすら・・・
とほほぃ・・とほとほとほ。
ありがとうございました。

■みく さま こんばんわ。
森●グリムジョーちゃんにコメントありがとうございます。
口元、人気っすね!子ども(赤ちゃん)の口はあひる(かっぱ)だと私はすっかり思いこんでいるのは
私の息子がすごい
カッパ口だったのを、しかもいつも上から見てたせいだと思います。
ポケモンでもナエトルというポケモンがこういう口なんですよ~。(今はハヤシガメに進化したっけ。でも口元やや健在)
可愛いものを可愛く描けると自分でもうれしいです。
ありがとうございました。
よい夢を!

■mmたん こんばんは♪
お祝いといいながらかなり
KYな時間に送りつけた絵、お疲れのところ早々とアップしてくださってありがとうございます。
目がアレなときはまた電話でもしましょう!その前に私は咳治します!
レンヂちゃんの髪の色、浮いてなかったですか?よかったです。
頭で計算できてても、こればっかりは正解をこの目でみたことがないので、これは見てもらうが一番ですね。
新刊買うのわすれてる・・・あ。あれは多分、「まだ大人買いしたのを全部読んでないから」と先送りしたのでした。
買わないと・・鰤42と一緒に買おう。来月かよ。
単行本の表紙も並べて載せられればその場で見比べてももらえるのでしょうが、
そういうのは載せたらダメなんでしょうし、そもそも並べられると私のが見劣り・・(^^:)(^^:)(^^ゞ
グリエンジェル。ワッペンできそうですね。
なんか姉が持ってるミシンは、パソコンから画像取り込んでそのまま刺繍できるそうです。
えっ?
エンジェルの歌があるんですか!うひょっ。私、それ知りません~。同じ世代のはずなのに!
おしり。
デビルな心にたぶらかされてリバースで裏側もご覧に?
うふふ。
保護者(べりたん)のお許しが出れば・・ということで!
ありがとうございました。あ。色の部分、目カチカチしませんか?してたらすみませんです。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございます。


ちょっと、沈みます・・・。


■09/11/11(水曜日)
←前から気になってるのん・・。
この猫さんは、ネコトイレの下のトレーに敷く消臭シートのパッケージに印刷されてる猫さん。
ちょっと見えにくいかもしれませんが、
口元がなんか・・。
かわいいんですけどね。いや~かわいいから「モデル」に抜擢されたんでしょうが
なんかこの猫さん、肉とか魚食べそうじゃなくて・・
をはみそうな気がします。
口開けると三角の尖った犬歯(猫歯?)じゃなくて、四角い歯がズラっと並んでそうな・・・。
「草食系」ってのは猫でも人気あるんかしらん?

サイト三周年企画の限定カウンター。10日の午前2時半ごろここを更新したんですが
ほとんどタッチの差で
1000のキリ番踏破していただけました(キリ番お知らせメールより)。
たくさんのかたにカウンターまわしていただいてありがとうございます。
1000のキリ番報告、いただけました。
東雲さん!携帯からどうも!ありがとうございます。
リクエストご協力くださいませ~。お待ちしております。

限定企画なのでカウンターははずしました。
またこういう企画をくわだてるかもしれませんが、
そのときはまたみなさまのご協力を賜れればうれしいです。
ありがとうございました。
あに鰤・・。
恋次くん
、噛んで・・る?いや、そういうセリフだったのか。
まさかプロの声優さんが噛むわけはなく、噛んだとしてもそのままOAはしないで録り直しされるんだろうけど、
「ん?」と思ったのが。最初のほうで。また録画したの見てみよう。
しかし、マユリさん・・。改造すだの、治療だのこういう明るく言い放ってくれるといいんだけどねぇ。
剣ちゃんは想像力豊かなのか貧困なのかわかりません。

更新というほどの更新じゃないんですが、322代目トップ。某製菓会社のマークのパロ。
つまり、おしりが描きたかっただけで、製菓会社マークはいい題材にされてしまっただけです。
サイズ違い『子ども部屋』に。いや~。「大人のほう」でもやぶさかじゃなかったのですが、それだとトップには飾れません。
ちなみにこれも筆描きです。ちょっといい筆で描いたです。以前買ってまったく使いこなせずに仕舞ってた品です。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございました。

■東雲さま こんばんは('-'*) 読みにくくないですよご安心くださいませ~。
キリ番ふみふみのご報告ありがとうございます。
越えてるかもと思ってお越しになったら、まだばっちりキリ番だったのですね!
いや~。携帯表示だとカウンターの文字がもう
樋屋奇応丸か!いうくらいに小さかった
(CGIなのでWEB設定の文字表示の大きさ関係なく)し、踏んでもお気づきにならずにスルー・・
というのも想定のうちにあったので「ちゃんとご覧になれてるのね」と安心しましたです。
まさかここでお祝いをいただけるとは・・・
ていうか、まるで3年やっててカウンターがやっと1000回ったわ・・みたいですね。
でも、素直にお祝いのお言葉はありがたく頂戴しますねv
リクエストのご協力お待ちしております。ここのメインのカプやキャラにこだわらなくてもOKですよ~。
お世話をおかけします。
夜分にわざわざのご報告コメントありがとうございました。

■まひる さま こんばんはヽ(^◇^*)/
連日のお越しありがとうございます。
皆様からいただいたコメントにはいつも楽しくお返事させていただいています。
いわば自分が楽しいのでさせていただいていることに
何度も読み返していただいて丁寧なお礼をくださいまして恐縮で身が引き締まります。
これからも楽しみながらも心して皆様のコメントにお返事させていただきたいと思います。
さて、
「グリムジョーさん」にあの月面歩き!ですか!
たしかにアニメでも素晴らしい脚さばき(フットワーク)を見せてくれたグリムジョーさんですし
重力に見放されてる部分もあるの呪縛もないお方なので、完☆璧に出来そうです!
(あと、なぜかパラパラしてる図も浮かんでまいりました)
そして たしかに
べりたんは、そういうの不器用そうです。照れも入るのかもしれませんね。
ちょっと動画で勉強しなおして、ネタに出来そうならやってみますね!
うまく芽吹かせられるかどうかわからないのですが、ネタのタネ投下ありがとうございます。
『先生の教え』見てくださってありがとうございます。
まひるさんのまわりにはこんな先生、いらしたんですか?!
ええっ!コソーリとカワユイ生徒を涙ぐませて慰める
イ・ケ・ナ・イ先生ですか?(゚ロ゚;)ヾ(ーー )ォィ
・・いや、リアに居たらモンダイですね (^-^;)
うちの学校の歴史の先生(男)は
「あんたそこで見たんか!」とつっこみたくなるくらい臨場感あふれる?授業してくれました。
「ここで戦があったの。斬りあいして血が出て『痛い痛い』言うの」
という調子でした。戦して斬りあって『痛い痛い』どころの騒ぎじゃないと思うんですけどねぇ(^^ゞ
どっちかというとほのぼのと臨場感してました。血なまぐさい歴史もなんかほのぼの・・。
話横道それてばっかりですみませんでした。
またお越しくださいませ~。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■09/11/10(火曜日)
カウンターがやばいことになってて、この更新中にキリ番いくんじゃないかとか思ったりもしてますが、さて・・
(送信前追加:うぉ~。あと4人です)。なんか
何プレイ?

先週はすこし小雨がパラついたあと、ぐんぐん寒くなっていった月曜日だったんですが
今週の月曜日は暖か・・むしろ暑・・でした。
しかし、こう気温の上下があるとしんどいですね。

WJ50号
今週のマユリさんが、生理的にどうも・・・。
陰険・・・小さい・・・
せっかくべりたんの元気な姿が見れ(露出もほどよく)たのに余計な暗雲のタネが。
ちょっと滅入ってしまいました。
先週の
サル発言には萌えたんですけどねぇ・・・。
その「サル」のたわごとくらい流してあげようよー。
科学者としてのマユリさんは好きなんですけどねぇ・・。
おぞましいくらいの狂気ならいっそ清清しいのに
石田くんのじいちゃんの写真を持ち歩いてたりとか、
「レシピ」をごちゃごちゃ得意げに言うあたり
めちゃくちゃオトメで見てて中途半端でそのあたりがモヤっとします。

更新
です。
『生徒指導室』にグリ先生の4コマ漫画。
先週の「ジャンBANG」の
ゆってぃ氏を見ててふっと思ったことがネタ元です。
ちっちゃいことは気にすんな!
しかし、グリ先生の教科はなんだろう・・前回の「ちょもらんま」では社会(地理)だったんですが・・・。
ああ、ちっちゃいこと(゚ロ゚;)は気にしたらダメなんですね・・・。


拍手ありがとうございます。
連打もありがとうであります。

■まひる さま はじめましてこんばんは。
何度かお越しになってて拍手も押してくださってるんですね
(人-)謝謝
そして今回、コメントのご挨拶くださってうれしいです。ありがとうございます。
グリムジョーさん423にコメントありがとうございます。
元ネタはうちの家族です。
バイクに乗ってるとジーンズのこの部分、すぐ擦り切れるので新しいのを買いに行ったことでネタが出来たのですが
グリムジョーさんはバイク乗らないんで・・やはり、おっしゃるとおり
ブランコでしょうか。座るとこのささくれた・・・
このべりたんの繕い方も
昭和ですが、
座面がささくれるような木材のブランコというのも
昭和の香りがします。(今でもこんなブランコはあると思いますが)
その
ブランコにひとりで乗ってるグリムジョーさん。そしておK2を破って帰っていく。あとには夕陽とブランコと・・・
なんだかノスタルジーです。ちょっと
ぐみそうです。
べりたんの昭和のお母さん感。この繕い方、かえってこういう感じなほうが石田くんの絶賛をあびそうな気がします。
またお越しくださればうれしいです。更新がんばりつつお待ちしております。
ふつつかなサイトですが、こちらこそよろしくお願いします。ありがとうございました。

■ハルルさま こんばんは~。
よかったです~。
ハルルさんは土日は来れないので
今晩(9日夜)ハルルさんがお越しでないと、このカウンター企画にハルルさんまったく参加されないで終わってしまうかも
(゚ロ゚;)
とか心配になってたところなのでありますよ。
もう、これは10日未明から朝にかけて行きそうですね。間違って書いたほうの予想があたってしまいそうです。
はてさて、1000人目のかた、スルーされなきゃいいのですが・・。どなただろうとかワクワクしてます。
グリ422。これは、どうしたらいいんでしょうね。お肌が綺麗すぎるのも困りものです。
でも、そんなに綺麗なお肌なら隠しておくのもモッタイナイですしね(違)。
話のちょっとそれるハルルさんが好きです。アンダーのヘアをフワフワにするリンス。
なるほど。柔らかくしておけば水着の生地を貫通することもないでしょうね。
アンダーの毛が硬いというので思い出すのが学生のときの意識改革(?)で
私の髪ってもともとはすごい天然パーマの上に猫ッ毛なので、
リンスとかもコシやハリをもたせる「やわらかい髪用」とかいうのを使ってたんですが、
これが逆効果でした。ぜんぜんまとまらない。
見た目は猫ッ毛でも、私の髪って断面みると下の毛みたいに楕円というかきしめんみたいで。
で、思い切ってものはためしで「硬い髪用」を買ってつかったら、あっちゅうまにまとめやすい髪になりましたです。
ちなみに、わきの下デオドラント剤と美術でつかってたラッカースプレーをまちがえて、
脇から血が出てるとさわがれたのは私です。
私も話がそれてます。しかも私はおおいそれてますすみません。
で、あの、そのアンダーの毛をやわかくするリンス。やっぱべりたんに?
じょりじょりするのはやっぱダメですかね?私はそれなりにいいとおもいますがどうか。
グリ423。いいみたいですよう。かなりいいみたいです。タイトルだけでよもやネタバレするとは思ってなかったんですが・・・
実はこれ、コピー用紙に枠線をひいたものを下絵で使うんですが
(コピー用紙じゃないときも。テキトーなチラシのときもあります)
その「お手製原稿用紙」にもそれなりに「上下」がきまってまして・・・。
で、これは上下逆にかいてしまってタイトル描く余白が下になった・・
というまったくどうでもいいようなミスからなのですが、ミスもむりやり意味付けしてそしらぬ顔をきめこみました。
でも、このアップリケ(?)があると前後ろ間違えないでいいねv・・・というか繕う前に前後ろ間違えて穿いてほしかった!
トップ321のべりたん。あ、あの壁にくっついてるようで実は地面に横になってる猫ちゃんでした画像。
あ。なるほどそういう感じかしら(^^ゞとくに意匠はないのですが、意識に残ってたかもしれませんですねъ( ゚ー^)φ
頬にちょっとかかる髪。このかかり具合をわざとらしくないようにするのはちょっと難しいです~。
瞳の描き方は、白目を少なくしても「どっちをむいているのか」がわかる瞳が描けるようになってきたので
瞳を大きめに描くようにしてます。漫画はその限りではないんですが・・・。
目は心の窓といいますよね。描かれているキャラ側からだけでなく、
やっぱり、自分がイライラしてたりしたら優しい目って描けないなぁと思う反面、
イライラしているときこそ優しい目をなんとしても描いて、自分も落ち着こうと思うときも。
これは、うまく描けたかしらん。
ありがとうございました。

■さかち さま こんばんは。
グリムジョ鵜さん423(さかちさんコメント原文まま:まるのみっすか?きっと穴で魚獲るんでしょうね。
どうやって獲るかは知りませんが)

さて、この穴。なにをして引っ掛けたんでしょうかねぇ。
一護母さんがいてくれてよかったです。
さんの中で、フネさんにこういう繕い方をしてもらったズボンを
クラスのみんなに笑われたというカツオくんの話があるんですが、
カオリちゃんか早川さんかは忘れましたが、彼女だけは笑わなかった。
「そんなすごい裁縫の腕前をもつステキな優しいお母さんを持ってるって自慢していい」というエピソードで、
サザエさんの中で私が一番スキな話であります。(いい話なのでよく再放送されてたと記憶。何度か見た)
カウンター1000。この更新してる間にまわりそうだったんですが、今送信前にここ打ってますが
あと5人か4人がなかなか及ばずのようです。うわ~。じらされて何プレイだろう。
ありがとうございました。

■東雲さま こんばんは('-'*)
メールで体調くずされたとお聞きしていたのですが、お仕事も忙しかったのですね(」゚ロ゚)」
そんな中、お越しくださるだけでもありがたいのに、わざわざのコメントありがとうございます。
フライングごめんなさいでした。
チャラっと描いた絵ではありますが、見てくださってありがとうございます。
いや~。前編で
着衣ナシというのはうすうす・・だったのですが、
前、中、後 となるのでしたら「扉絵」が必要かなとおもいまして、そこで
マッパは(*ノノ)かもなぁと
「お揃い」でもよかったのでしょうが、やはり「上下関係」の意味もありまして違うものにしようかなと。
袖なしチャイナの下、シャツがあったりなかったり。それでもいいですねぇ。腕描くのスキですし。
(今週のWJ50のべりたんの腕に萌え萌え)
長髪設定ではない・・これもすみません、うすうす・・なにも髪の長さをしめす表現はなかったですしね。
しかし、私的に萌えてくださって、かなりうれしいであります。
もしかするとこちらの衣装設定のべりたんも日の目を見られるかも・・しれないんですねヽ(^◇^*)/
ちゃんとした設定はちゃんとお話をいただいてからと思ってます。きっちり!
ただ、ちょっと雰囲気だけでも整理しておきたい意味もあって(すぐ忘れるんで(TmT))フライングさせていただきました。
トップ絵(321代目)にコメントありがとうございます。
やわらかい感じ・・というのは気持ち面でも絵の技法面でも気をつけたことなので、それを感じてくださって冥利につきます。
誰を想っているのか・・は
オマカセしますね(´▽`)
『神在月』にもコメントありがとうございます。
死覇装という「和装」に洋モノなハロウィングッズを絡めて描くのはやりごたえがありました。
幸い死覇装とべりたんの髪色がハロウィンカラーであったのは助かりました。
扉絵の恋次くん。この糸を恋次くんの後ろにも繋げるかどうかでしばし「繋げてないテイク」もつくって眺めてたんですが
うまく言えないのですが、時間も、物理的なものも「貫いた」ほうがいいだろうと思いました。で、こうなってます。
「戀」
の字にこめられた意味(覚え方ですね)、ありがとうございます。
しい、しい と
わぁ~。ステキなことを教えてくださってありがとうございます。
知らずに描いたのですが、扉絵にぴったり(というかモッタイナイです)お言葉です。
SSの内容は、前編は不思議というか、
でも、なにがあっても乗り越える受け入れるという確信のようなものも
恋次くんの「行動」から見えてきっと大丈夫と。(そう、私は思いました)
いい男ですよね。
お互いが神様で。でも、荒ぶったりとか戒めとかに厳しい神様じゃなくて、等身大の神様。
スピリチュアルというとなんかまた違う気がするのですが
まぁそういう気持ちの面で「全能」に近い存在のような。いや、二人いて全能か。なんかこれもうまく言えてないですm(_ _)m
最後の
かぼちゃ天使は、最初の虚かぼちゃの「変身後」(というか正体?)です。
けっきょくふたりの絆をさらに繋いでくれた
キューピットさんなのでした。あ。キューピットと天使は違うか・・まぁいいや。
今回、
浦原さんの扱いが楽しかったです。
前編の挿絵の下絵、ペン入れの段階では後編をしりませんで。
枚数的に浦原さんのカットを入れられなかったのでむりやりシルエットだけは出したんですが
あれが結果、後半との落差無理のないを出せたかなと。つまり、前半に浦原さんの「表情」を描かなくてよかったと。
お疲れのところ、たくさんコメントありがとうございました。
グリムジョーさんはもうお好きなときにお好きなところだけ。
体へのご心配ありがとうございます。かなりいいですよ~。
今日は暖かかっただとかなんだかんだと言いながらも季節は冬にむかってます。
お互い身体自愛しましょう。楽しみにしてますが、ご無理されないようにお願いしますね。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■09/11/09(月曜日)

↑いろいろ自分の内面で妄想暴走中のラクガキ。
カウンター、本日もたくさんまわしてくださってありがとうございます。
昨日のログで「火曜日(10日)未明くらいに1000いくかも」とか書いたんですが
あの時点で私の計算ミスで、ほんとは「水曜日(11日)未明くらいに」のはずでしたが
この調子でいくと、まじで火曜日未明とかにいくかもしれないのです。
cookieが有効でも二重アクセスになっちゃうプラウザの方がおられるかもしれませんが
だからって荒しちゃあイケマセンですよん。
失礼な話ではありますが、わざとか、サイト内移動のためにそうなるのかは
解析みたらなんとなくわかりますんで。

『グリムジョーさん100』の2枚目の2コマ目が
「今のヤミーを予言してる」
と息子に指摘されて、ちょっと得意な海軍です。
いや、しかし、もっと違う部分の予言あたってくんないかなぁ・・・(TmT)
グリ様的な部分とか・・・。

←こちら、某様にお見せしてみたい現時点の妄想なのですが
ご本人さまであればピンとこられるであろうと。
いや、某様あてのメールに画像そのものなりURLなり
添付すればよい話なんですが
ただいまご家族の方と共有のパソ使用中とのことなので
もしかしてご家族の方の目につくかも・・で添付とかURL貼りは申し訳ないなと。
でも、多分、「こんなんじゃない」と思われること必至。(のはず)
いいんだ・・。描いてて楽しかったから・・。
しかし、にょたじゃないのににょたっぽいのは
長い髪(髪型含む)と、あとこのちょうちん袖のせいだわね。
要改訂検討であります。
ちなみに服の色は「ここで切り替わっている」の目印的なもので
この限りではありません。

更新
です。
グリムジョーさん423。422に続いて おK2ばっかり描いてる気がする・・・。

拍手ありがとうございます。
連打もありがたいです。

■みく さま こんばんは。
更新が早いのだけがとりえのサイトですんで(^^:)(^^:)おつきあいくださってありがとうございます。
更新時間(゚ロ゚;)。遅い・・かしらん。遅いかもしれませんです。
夜10時くらいからパソ開けてるんですが、途中でほかのことしてる場合多数です。
幸い、寝溜め不眠溜めのできる体質の上に、いち、に、さん、ガーッで5分でも睡眠がとれる便利ものでして。
けっこう寝てますのでご安心を~。
でも、体のことを気遣ってくださってありがとうございます。
321代目トップ。色が優しく出せたかなと自分なりに思ってましたので色味がステキのコメント、素直にとってもうれしいです。
また みくさんのお目を奪えるようなイラストを描けるように精進いたします。
ありがとうございました。

■U さま こんばんは。
そうなのです。16人(キャラ)一気に一枚の絵の中に収めたあの
フリー絵を描いたのが一年前とは思えませんで、
この間のようなのに。もうまた季節がひとめぐりしたんですねぇ。
カウンターの数字は、アクセス解析でいつも見てる数字よりも一割ほど増です。
アクセス解析とはまたカウントのしかたが違う(多め)ようです。
サイト開設当初からこのカウンターつけてたら今どんだけになってたんでしょうねぇ(^^ゞ
8日の日記ログのにゃんこ。ノーコー・・。よ・・洋モノっす★ヾ(≧▽≦)o この角度がいいですよね。エロスすら感じます。
トップ絵321。黄色を「影」にしたのがいい効果になったのか、やわらかい雰囲気が出せたかと思います。
筆の線画そのものも明るめに色をかえてるので全体が明るめになったかと思います。
筆の線、やっと筆の持つ「いいところ」がすこしは出せるようになってきました。
この
ナゾの植物。しかも、下にピタリとあわせるでもなく中途半端なとこに配置してるせいでナゾ感深まるかもしれませんが
ここが一番おちついたんですよぅ。
白昼夢のような非現実といえば、つげ義春とフェリーニでUさんとすこしここでお話したのを思い出しました。
グリ421。勢いでやってしまいましたが、よぉく考えたら恥ずかしくなってきたのかもしれません亀縛り。
でも、グリ様はかわいい言うてくれてるしなぁと、だったら、グリ様に外してもらうのが一番いいかも。
「なんで外した?」とかいわれても「お前が外したじゃねぇか」と言える・・というのを想定したか、
あと、外してくれてる途中で「その気」になってもらえばというタナボタをひそかに狙っているのか、
とにかくグリ様をたてているか 
のいづれか。のような気がします。
しかし、二度と使い物にならなくなるはずし方。
やはり物理的に寸断されてしまうパターンが一番考えられるパターンだと思いますが、
手で引きちぎる
野蛮か、
カジカジしてしまう
野生か、・・ですね。
グリ422。狙ったわけじゃなくて、くしくも「22」だったのでまんまアヒルにしました。もう、どんだけつるすべなのか?
ツルツルでスベスベでいいニオイのグリ様で
解放したら
肉球のぷにぷにまでついてきます。耳のとこはモフモフですしね。
もうお触りパラダイスですよ!一家に一人グリ様ぁ~~~“ヘ( ̄ー ̄ )

関係ないけど、
つるすべでこの人思い出してすみません。

この人も着れる服がなくて考え事してるフリして凹んでんじゃ・・・・・・とか。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。


■09/11/08(日曜日)

※海外の投稿写真サイトさんから
←濃ゆいわ・・・。
これ、友だちがメールで送ってくれたとき、すごいでかい画像だったんで
最初なんの写真なのかわからなかったであります。

カウンターがサクサクまわっておりましてありがとうございます。
この調子だと、1000のキリ番は10日の未明くらいになるのではないかとか
アバウトな計算ではありますが。
キリ番踏まれると、なにかページ中にアクションが起こるとかいう
オプションはつけておりませんので、お手数ではありますが
セルフサービスでご確認くださいませm(_ _)m
踏まれたかたは、拍手のコメント欄にてご一報くださればうれしいです。
とっさにリクとか出てこないかもしれないので、まずはご一報くださればと思います。

更新
321代目トップ。全体ズ応接室に。べりたん。
ちょっと、オール筆で挑戦したいものがございまして、筆の練習をばやってます。
お花も筆で描いたんですが、しかし、この花はなんの花だろう?


拍手ありがとうございます。
連打にも(人-)謝謝であります。

■マリリンさま おはようございます。お互い様なのです。
またサイト内で表示されないとかございましたら出来る範囲で対応しますので教えてくださいね。
こちらこそ、ありがとうございました。<(_ _*)>


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。



■09/11/07(土曜日)
なんかすごく大人気の猫ちゃんだそうで、
ですんで他でご覧でご存知のかたもきっとおられるかも。
耳がクニャってなってるのもものともせず、壁際ギリギリの立ち位置な猫ちゃんですが、
なぜ人気なのかはこのログの一番したに載せますね。
ご存知の方はもうネタバレててすみませんm(_ _)m

金曜日は
凹( ̄□||||!!。でした。
なんってったって、買い物途中にみごと鳥●ンにビンゴ!
こっち自転車乗ってんのよ。
で、橋わたってる途中なんで、アチラも飛んでいる。
それでこのクリーンヒット。さてはスナイパァか。
旦那は
「すごい強ウン」だの言ってくれてますが、
ヒットしたときに首筋(ここにヒットしました)に感じた生温かさはトラウマになりそうな不快さでした。
気を取り直して買い物すませてうちにかえってしばらくしたら、
今日はスクラッチでもして100万とかあててコマせそうな気分になったんですが
多分、気のせいでしょう。
そういや、高校のときの通学路にイチョウの並木のある道があったけど
高速道路横の公園に面していて、そこの公園にはヒッチコックさんか!といわんばかりにハトが伝線にズラーリ。
ギンナンの落ちる季節になると、足元のギンナンは避けなきゃだし(踏んだら靴箱がすごいニオイに)
頭上は鳥●ンが落ちてくるかもだしで、なかなかのアトラクションでありました。
そこでギンナンはよく踏んだけど鳥●ンにはかかったことなかったのに・・・。


更新です。
グリムジョーさん422。佐伯チヅさんでしたっけ?ボディウォッシュのCM出てはるひと。
まぁ、そのCM見てるときにふっと出てきたネタ。TVもばかにならん。
この422の下絵と
寝室091030の下絵と同時進行してたのであります。出てくるものがかぶってます。多分納得いただけるかと。


拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
キリ番はまだ先になりそうですが、踏まれたかたは、とっさにリクは思いつかないかもしれないので拍手でまずはご一報くださいませ。

■マリリンさま 反転です↓
きついことを申し上げてしまったのですが、聞いてくださってご理解くださってありがとうございます。
お気持ちは了解しましたが、そもそも私がきちんと線引きをしていないせいもありますので
今後はきっちりさせていただいて、お互い気分よく訪問者さまと管理人の間柄を保てればと思います。
たしかに他のかたにもいろいろ頂いてもらって幸い喜んでいただけていたんですが、
その方々は次にあれをくれこれをくれということはおっしゃらない方々でした。
その中で「ご事情がおありだから」とマリリンさんのご要望だけをお聞きしていたのでやはりこれは「特別」で、
それをマリリンさんに「これが普通」と思わせてしまった自分に非があると思っています。
そして、私も線引きをしないままにいたくせに「ものには限度がある」ということはわかってもらえてるものだと思っていました。
マリリンさんの語らずとも気持ちはすでに伝わっていると思ってらしたのと同じだと思います。
今後は何事も曖昧にしないでやっていこうと思います。
こちらこそ、不愉快な気持ちにさせてしまったすみませんでした。
ありがとうございました。寒くなってきてますので、お体ご自愛くださいませ。


他にも拍手押してくださった方々、ありがとうございます。

ではでは冒頭の「壁際大好き猫ちゃん」の人気の秘密の一枚です。

地面に寝てたのか・・・・。
しかし・・・なぜ?


■09/11/06(金曜日)
ひさびさにうちのネルさんです。
なんか汚れたモップみたいになってます。いつも、どこかが
もつれている・・・。

もつれるといえば、置き薬のセールスの兄ちゃんに
「だまされたと思って使ってみて!」
と言われてほぼ無理矢理買わされた「某有名サロンで使っているシャンプー&パテ」が
はんぱなく、いい。
こっちは
もつれない話でした。
どれくらいもつれないかというと、私は自分の髪の上に座れるんですが
長いから普段はジャマだし、ゴムでひとつに束ねます。
そのゴムが、気が付かないうちにするっと取れているくらいです。
はんぱねぇ。生まれてこのかた、ヘアケアとは妥協だろうと思ってたんですが
はじめて満足したであります。
1リットルある(詰め替えパックみたいなのの中に直接ポンプ差し込んで使う)んで
これ、合わなかったらシャレにならんわとか思ってたけど、よかったなぁと。
インケア・・とかいう名前でした。たしか。
にいちゃん、だましてくれてありがとう!でも、高価い!

さて、このページの上のほう、うまく作動してるといいんですが、
カウンターをつけさせていただきました。
表示は4ケタで上等。4ケタ行った時点で外します。
1000のキリ番踏んだかたにサイト三周年(今月の29日です)も近いですしその記念絵のリクエストを頂戴しようという
まさに
他力本願の企画をおもいつきました(去年も思ったんだけど、違うリクエストの方法をとりましたので企画倒れしてました)。
1000のキリの方のご連絡がないという場合は前後の方、お願いします(予め言う)。盛り上げてくだせぇ。

更新です。
グリムジョーさん421。洞窟シリーズ。嗚呼、洞窟なりや。でも、背景ぜんぜん洞窟描いてない・・・。


拍手ありがとうございました。
連打もありがとうございました。mmたんがほっとしてます。

■マリリンさま おはようございます。
グリムジョーさんのスリーサイズについてご意見ありがとうございます。彼氏というとドイツの方でしたよね。
ナイスバディのデータ、ありがとうございました。
あと、非表示のお知らせいただいた画像のみを載せているページです。多いので8枚つづで2ページ作っています。(1) (2)
ツールのご事情は了解しているので、あらかじめマリリンさんにと作っておけばいいのでしょうが、
押入れ(他にもありますが)の作品は、mmさんと一緒に作った『文と絵でひとつ』の作品です。
この「画像のみ」を抜き出してSSを無視する作業をあえてやりたくないという気持ちは察していただければと思います。
SSは楽しんでいただけたのでしょうか?絵がなくとも私は原文だけで楽しませていただきました。
あと、画像の印刷のことですが、『なにかのついでに出来る押し付けでないちょっとした気持ち』のつもりでいたのですが、
重なると、時間なりをわざわざ割いて取り掛からなくてはいけない大きな作業になってしまいます。
その点をご了解いただければと思います。
なにもこんなイヤな話をわざわざここですることはないのですが、
マリリンさんからKEEPのお話が出るたびに私がレスしている内容をご覧になって首をかしげてらした方もおられましたので
この場をお借りしてはっきり申し上げます。今後KEEPはナシで。『特別』はありません。
絵は拙サイトのページに飾っています。
サイト上で「持ち出し可」の表記がない限りほかの場所に飾ることはご遠慮ください。お部屋でも、他のサイトさまでも。
ありがとうございました。絵を好きでいてくださってるのは、とてもうれしいのですが・・。

■mmたん おはようございまっす。
学級閉鎖は元気な子の親御さんにはまったくありがたくない「休日」ですね。
娘さんはお休みでも、息子さんは登校だし相方さんはご出勤だしで、お母さんは休みじゃないですしね。
うちも台所で宿題してます。
で、パソコンは座卓に斜向かいにすわって二台ノーパソだしてます。けっこう不気味な光景ですよ。
『神在月』ありがとうございました。
扉絵は前篇にも後篇にも合うイメージでやりたいなと思ってたのですがその意図が出ているかどうか・・・。
恋次くんは「かたちあるもの」を抱きしめてるわけじゃないのはおわかりですよね♪(*^・^)ノ気持ちです。想いです。
お菓子って描いてみて、
自分のお菓子へのイメージの貧困さに笑ってしまいました。もっと夢のあるものですよね。ほんとは。
キャンディとクッキーしかおもいつきませんでした。
猫キャップのあれは多分中は
マーブルチョコのもっと小さいビーズみたいなんのアレです。多分。
たしかに突貫に近い作業でしたが、満足です。気分絶好調で作業させていただきました。こちらこそありがとうございます。
3周年リクなのですが・・というか、一護一会さまの30000ヒットのお祝いのほうが先・・ではないでせうか?
いや、mmたん、お忙しいのでリクはお早めのほうがいいですよね。
では、こちらのリクを先にさせていただいても・・よいですかね?
私信)例の件ではぐちぐち聞いていただいて・・m(_ _)m
私が古臭いだけなんかもしれませんが、謙虚と卑屈は違うってことかもしれません。
自分自身にも言えることであたりまえのことはないと感謝を忘れないでいようと思います。
ありがとうございました。

■ハルルさま こんばんは。
べりたんのおサル。かわいいですかvありがとうございます。WJのここにくいつきましたです(/ ̄ー+ ̄)キラリ
全身タイツというよりは、パジャマ系かと思います。恋次くんもオソロでありますよきっと。恋次くんのは前あきで。
前あき・・わくわくしたけど、よく考えたら男の子の下着とか、前あき普通だったなぁと我にかえりました。さめててすみません。
バナナはわけっこしてたべましょう。与え合う精神です。何をいってるんだ私は。夜中だしなぁ。
『神在月』後篇にコメントありがとうございます。
玄関の絵は、言ったらアレかもしれないんですが、モデルは尾●豊さんだったりもします。
あの人は自分の「見せ」かたもうまかったすよ。ええっと。。母がファンです。
挿絵、この浦原さんのシーンは前篇とのギャップを絵にするの、気を遣いました。
ウルルちゃんの描写はSSにはなかったんですが、浦原さんがおちゃめで言ってるというのを強調したくて描きました。
あとはもうほんわりとした感じでひたすら描く描く描く!でした。こんなに画像多くなっちゃってすみません。
本誌の漫画もですが、二次作品を拝見してる中でも、
キャラの声が脳内でちゃんと声優さんボイスになってるときありますよね!
今回、
浦原さん出てたのですが、どうしてもロケット団のコジローボイスになってました。
この胸をたたくシーンなのですが、前篇の線画があがったときに後篇がとどきまして。
これはこのシーンは強調しなきゃと追加で描きたしたのですが、
前篇の中にあってこれだけ浮くとかいうつけたし感がなかったのは
本文の中で恋次くんがまるで顔のない男みたいに描かれているおかげで、ほんと助かりました。融通利くお話ってスキだ~!
そうそう、
容れ物ごとスキ!わかりますぜ。ふたりの表情がたくさん描けてたのしかったです。
ふたりだけのときの顔ってあるんでしょうねぇv
あたりまえのことなんてないんですよね。なんでもないことがうれしいと感じるということは、
その比較で前に辛いこととかあったりして厳しいことなのだけど、
その厳しいことが虚が見せたバーチャルでほんとによかったです。
「なんでもないようなことがしあわせなんだとおもう」虎舞龍。
調べたらロード13章まででした。なんか50章くらい出すとかいう意気込みのうわさは聞いていたのですが・・・。
>また、べりたんの瞳に恋次の赤毛が映って見えますが 今度は安心して瞼を閉じるんだなって思えて
↑まさに!そうです。あっ、そう感じ取れるのかも・・という意外なご意見もはっとさせられるのですが
意図するものをビンゴで読み取ってもらえるってのもまた快感です!
ほかほかなエンド。ちょうど寒くなってきましたしね。
mmたんにも感想お伝えさせていただきますね!
カボチャで悪戯=カボチャを被る=顔が見えないプレイ?
文字だけだとそそりますが、絵にしてみるときっとただ
変☆態ちっくなだけがします。やっぱ表情描きたいですよう。
ありがとうございました。寒くなってきたのでご自愛くださいませ~。

■U さま こんばんは!
イベントお疲れ様でした!楽しまれたんですね!よかったです。3日がお休みで、寛いではるかなぁとか思ったりしてました。
しかしほんと急に寒くなってきましたね。さらにいろいろ体調とか用心です!
『神在月』に感想ありがとうございます。
前篇は不思議なお話で、私も後篇を未読のまま挿絵を描いたので、まるできつねにつままれたような感覚で描いてました。
それでも挿絵が可能なのは状況を想起しやすい描写だからだと思います。
赤モチーフはやはり恋次くんが登場すると避けては通れない色だと思います。
べりたんの瞳の色は悩みましたが、今回、グレー二種類に
しか色を使わなかったので、
ええい!恋次くん色に染めちゃえということで赤に。
これがパズルが合うみたいに「気持ち」のつじつまに合致してこれは気分よかったです。
今年は何個
カボチャを描いたんでしょう私。ほんとゾマリさんの回し者のように描いてました。
ハロウィンのそもそもは日本の大晦日節分と同じで魔の空間の門が開くというアレですが
日本でも節分の鬼さんとか、けっこうかわゆくなってるしで、
きっと「誰かが仮装」しちゃったんで、仮装の中にはいってる人の温かさとかも
キャラの魅力にくわわっていったのかなとかも思ったりしています。
瀞霊廷の建物の上のにご注目ありがとうございます。夜一さんに間違われなくてよかったです。
後篇にはいませんでしょ?いる、いないだけで雰囲気かえちゃう黒猫さんはやっぱすごい
魔力ありますねぇ~。
この年になると、おばけが怖いとかまったくなくなりますが、
(こわいTVをみると怖がらせてやろうという製作者の心が透けてみえてそのほうが怖いです)
この世界とは違う世界があるとか考える、受け入れる心の翼は捨てたくはありませんね。
そういう
「異なるもの」を受け入れることが出来たべりたんだから、
異の存在であるはずの恋次くんと魂で繋がれたのではないかなと思います。
『神在月』へお寄せいただいた感想はmmたんにもお伝えさせていただきますね。ありがとうございます。
グリ419。練り乳が読めるようになったんですもの!そろそろ読める字も増えてきてます。
でも、漢字はかたちだけでも面白いんで、なにかマーク的なものとして眺めているのかもしれません。
「穴」は漢字をべりたんに教えてもらってから、その形で検索したかもしれませんね。
べりたん。敏感ですよ・・目の前にいつもお相手がいるのに日照り状態で・・・心のお肌は敏感。。
グリ様に潤わせてあげてほしいんですがねぇ。
グリ420。仮面の忍者リターンズです!でもやっぱり名乗ってくれないし、「じゅつ」が言えません。
「ザブーングリ」。ええ。くやしいです!とかカッチカチやぞ!の芸人さんです。
カッチカチやぞ!は使えそうですけど使う勇気ありません。
(オードリーネタは描いたくせに)。グリ様、
穴呼吸もできるようです。
なにかメリットありますかねぇ。ここで食事もできちゃうのかも!
グリ様のスリーサイズにご意見ありがとうございます。いいですかね!
このデータの人(某掲示板サイトでそういうスレッドの中で自サイズを書いてらしたかたです)、
リアルでどんな体型か見てみたいですなぁ。
うちはまわりみんな小柄なんで、180超えてる男性って近くで見たことないんですよね。
多くの男性の体を包み込むもの(スーツ)を縫製してきた母にきいたら、母は下半身専門(ズボン)なので
股下の長さとか
「きんぐせ」部分のサイズとかならデータあるよってぇ話なんですが。私が知りたいのは3サイズなんだ~!
ちなみに母の縫った中で最高に長い股下は83センチだったそうです。
まぁ20年前のデータなので今ではそれくらいの股下の人ごろごろいるかも。
反対に一番短かったのが42センチ。
おかしい短すぎると思いながら縫ったらやっぱり採寸の人の文字が汚くてそう読めただけで
実際は60センチはあったそうで、縫い直ししてましたが、
42センチの股下のズボン見せられたとき「何分丈?」と思いましたとも。
話がそれまくってすみません。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございます。


■09/11/05(木曜日)
ゴンリョーマルとテンケンどの(漢字で書こうよ・・・)は犬龍と猿龍を彷彿とさせたりするなぁとか思ったりしております。
息子は剣ちゃんをみるとやにわに狂喜するのですが、
なぜか掛け声が「声・・マダオ(@銀魂)」なのは、これは
歪んだ愛と呼んでいいのかどうか。

急に寒くなった日本列島のようです。
うちもヒーター出しました。
なのにこんな空気よめてない
「すずしげ」な写真のっけてすみません。
かわいかったんだもん・・・。
頭、いいんだってね。
人間と同じで、恋の病にもかかるそうです。イルカちゃん。
      

更新です。
10/31にmmたんのハロウィンSS
「神在月」の前篇をアップしましたが、いよいよ後篇のアップのはこびとなりました。押入れです。
前篇は不思議なお話で、どうなるんだろうと思われたかたもおられたかと思います。
どうなるかは読んでのお楽しみということにさせていただいて、こちらではSS内容ではなく
挿絵のお話をば少々。
今回は画像の枚数多いです。ちいさいアイテムも画像の一枚に数えるのならば30枚近くあります。
で、パソコンからだと問題なく配置のくずれもなく最後の一枚までご覧いただけるかとおもいますが、
違うツールでご覧の方には対応しておりませんm(_ _)m
携帯からだと配置など相当くずれますし、画像も最後まで表示されないかもしれません。
その点はあらかじめご了承くださいとお願いするしかありません。
お待たせしいしい時間かけて挿絵描いてますがそもそも
SSが主体ですので。挿絵はツマ・・で。
挿絵の中身ですが、これはもうそれはそれは楽しくうきうき描かせていただきました。
あちゃ、SSの内容のヒント言っちゃった・・・。
それにしてもトップとページの扉絵の恋次くんの髪色・・。やっぱにじむなぁ・・・。相当明るくしたつもりなんだけど。

業務連絡?です。
そういえばなんですが、グリさまの、いわゆるスリーサイズ、
公式データがないので掲示板とかみながら「男子の平均」数値をゲットしたんですが(ヒマじゃないのに)
身長180でスポーツをしている人で一番かっこよさげだった
B94、W74、H91 
という数字に遺憾を感じられるかた、もしよかったらご連絡ください。納得の数字にしたいのでご意見をお伺いしたいです。
下絵はできてるんだけど、数字が書き込めないので進めないグリムジョーさんがあるんです。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。
べ・べ・べつに連打なんかするつもりなかったんだからね!さ・寒くて指が震えてクリックしちゃっただけよ!
という方もおられるかもしれませんが、押してくださったことに
感謝感謝です。

■マリリンさま 今回も多分SSの画像が最後までご覧いただけないかと思います。
ラストのほうの画像、何枚か抜き出してページ作ろうかなともおもいましたが、
そもそもSS主体なんで挿絵はツマということで。
ご覧できなければまた「何枚見れなかった」というの教えてください。対処します。
あと、KEEPなのですが、前回はたまたま便があったので付録のようにお付けしましたが
他に画像をわざわざ印刷して郵送してプレゼントするサイトさんはないと思うのです。
ツールのご事情は承知しておりますが、ほかにもパソコンでないツールでお越しの方は沢山おられます。
その中でマリリンさんだけ・・というのはどうでしょうか?
ご事情もおありなので、気持ちの部分で対応させていただいてたつもりだったんですが、
最近いただくコメントといえばKEEPのお話ばかりで、その気持ちの部分でひっかかる部分もあります。
ごめんなさい。
コメントありがとうございました。

■M さま こんばんは。
あに鰤おまとめ鑑賞会(夫婦:夫腐?で)二夜連続でお疲れ様でした。
村正氏のとこまで・・といっても斬魄刀話もはじまってからけっこうたつのでどこいらへんなのでしょう・・?
おさるのべりたんにコメントありがとうございます。「べりたんにサルさせるなんて」とお叱りも覚悟してたんですが
餌付けをしたいのコメントに「受け入れてもらったんだ」とほっとしております。
バザールでござーる。とても懐かしいです。その時分に息子さんは小学生だったのですね。今は高校三年生ですとな!
進路などであわただしい時期ですね。腰の細い・・・いいじゃないですか!
本誌のべりたん(とヤミー)
なるほど、「南くんの●人」とか「親●姫」の図ですね!いや、末期というよりも上級レベルでしょう。
そして、たしかに浦一目線でみれば、
浦原さんの名前を連呼なべりたん。まゆりんがやきもちやくのもわかりますね。
「神在月」の表記。大丈夫でしたよ。
いよいよ今日、後篇アップできました。挿絵作画中の興奮が抜けきらないままアップなので
いらぬこと(ネタバレ的ななにか)を口走るかもしれません。ここはだまっておきまする。
ではではありがとうございました。

■蒼井さま こんばんは。
いつもお越しくださってたのですね!ハヤテのごとき
ニンジャさま上等!でございます!ニンニン!
おさるさんなべりたん。犯罪っすかヽ(^◇^*)/ ふふふ。そして萌えてくださる蒼井さんも共犯です(´▽`)
そちもワルよのうヾ(ーー )ォィ
ホンモノのおサルさん(=副隊長)←(爆)がやおら飛び掛ってきそうですか!そうなるといいですねぇ。
調教といいながら、
バナナをちらつかせる・・・。これが食いてぇか?あぁ?食いてぇかと。
食いてぇなら言うことを聞け・・わぁ!なに書いてるの私ったら(*ノノ) 
そんなお座敷プレィを忘年会の余興(いや、メインで)やってただければ、
ほんとにほかのことはなにもかも忘れてしまい(え)そうです。
サルのオヤビン(=副隊長)や忍者嬢さんは止めませんよきっと。
オヤビンは調教する人ですし、忍者さんはきっとおなじコスをしたがると思うのです。
忘年会もですが、風邪やインフルの季節にもなってきました。
お体ご自愛くださいませ。
ありがとうございました。

■花さま はうあ!(←?)
忘れずに来てくださっててうれしいです。
あらたまってコメントってしにくいのわかります~。
これは勢いが半分だと思います。今回はその勢い、
おさるべりたんがお背中を押すお手伝いになったみたいで
描いてよかったなぁと思ってます。
あっ!冒頭の
「はうあ!」はおもわず洩れ出た萌えの叫びであらせられましたか。ありがたく頂戴いたします。
連打ありがとうございます。この、この時間の連打が花さんのんですね!ぐふふ(←?)
昨日(一昨日か)琵琶湖で!もう最近は情報にうとくて・・。お話くださるとうれしいです。
ありがとうございました。いつでもお越しくださいませ


■mmたん こんばんは♪
ダ●エー話にくいついてくださってありがとうございます。
89円は、O監督の背番号ですか?(頭文字にしても音はまんま名前なO監督ってすてき)
『照英!』 またどこかでこの歌を耳にされたときは、あのかけごえのとこでこっそり『照英!』とひとりごちていただければ
そこがスーパーだった場合、買い物どころじゃなくなることうけあいです。
ベリーモンキーベイベー(ファンキーモンキーベイビー♪(*^・^)ノあっ、モンキー・K・ベリィとかは?)
尻尾でちょっとかくしたのが私のチキンな部分です。襲われても(誰に?)、この尻尾が貞操帯になってくれれば・・・
(グリさま洞窟尻ーずのべりたんの股縄みたいに)
バナナだぜ?蒼井さんへのレスでも書かせていただいたんですが
バナナをちらつかせて調教するんです。歯立てるんじゃねぇ。咥えて、舐めて、蕩かせるんだ。バナナ蕩けますかね?
赤毛のオオザルおやびんが見事調教してくれますって。
もうー(*ノノ)いやしくもここはサイトのトップなのになんてこと書いてるんだろう私・・
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。



■09/11/03(火曜日)

かつて、ダ●エーに買い物にいくと、この時期になるとチームが優勝しようがしなかろうが、
「一年間応援ありがとう!」とF岡ダ●エーホークスの応援歌がえんえん店内にかかり、
監督の背番号にちなんでなんか野菜とかが二桁の値段になってたりもしてたんですが、
最近ないなぁと旦那にぼやいたら、「お前、いつの話してるねん」と呆れられました。
知らんよ・・スポンサーがダ●エーからソ●トバンクになってただなんて・・・。野球よくわからないもの。
そもそもあのチームがセなのかパなのかも知りませんですことよ(自慢すな)。
でもね。、あの応援歌が。また聞きたいんだ。「♪いざゆけ~無敵の~若鷹軍団~」(ご存知でない方すみません)。
で、途中に応援歌らしく「ソレ!」と掛け声が入るんですが、
友だちが「どう聞いても
『照英!』に聞こえる・・」といってたのを聞いてから、
私も
『照英!』にしか聞こえなくなり、
この歌を店内で聞くたびに俺様汁(汗)を光らせる、のんびりとした野性味あふれる顔を
うっかり思い出してしまうのをふっきろうと脳内であがきつつで買い物を楽しんでいたんですが・・・。
う~ん、また聞きたいなぁ・・・
って探したらYouTubeでありました。なんでもあるなぁ・・・。

で、
WJ49号。いよいよお話が動く感じがします。べりたんのあんな顔、ほんと久しぶりに見たよ。ほっとする・・。
いろいろ思いもあると思うけど、前をむいて「こんな戦い」早く終わらせてしまおうよ。
しかし、私個人としましてはクロツチ隊長の
「無礼なサル」発言に、おもいきり食いついてしまったじゃないですか。
あの、いいんですよ。クロツチ隊長はこんな人ってわかってるんで、こんな発言したって心の底からは怒りません。
(前回のヤミーのゴミ発言には怒ってましたが)
ですが、よりによってサル・・・?サル。サルですか。
(だから上の『照英!』の話を出したわけじゃなくて、これは偶然です)
うん。
蛇尾丸もサルですしな。いいじゃないかサル。
というわけで寝室におサルなべりたん絵。トップにしようかなと上のをカットしたんですが、トップでいきなりサルなべりたんもなぁ・・と自粛。
そのかわり、めんどくさい方のために今回特別に上の画像クリックでページに飛べます。
特別といいながらこの程度のサービスしかできなくてすみません。
ていうか・・・「神在月・後編」の挿絵しあげろや私・・・m(_ _)m

拍手ありがとうございます。
なみなみならぬ連打もありがとうございました。

■rei-uさま おはようございます。こちらも2日の午前中、すこし雨がぱらついたんですが、それからぐんぐん寒くなってきました。
ムスメさん、遠足で風邪ひいていませんか?
気が付いたらあと
二ヶ月で今年も暮れを迎えるんですねぇ。早いであります・・・。
ムスメさん、来年のカレンダーはどの鰤カレンダーにするか、幸せな悩みですね!(プリキュアは卒業なのですね!)
うちはかつてセーラームーンとかプリキュアとか載ってるカレンダーをわざわざ買ったことがあります。
(うちは息子と旦那しかいません)
ハロウィン入浴イラスト(異種混浴とはぐぅですねv)K.Oにはそんな意味が!(興奮して大弱り)
男の子べりたんを描く時とはまた違う萌えで描けて楽しいですね。グリ様、なかなかツンデレっぽいですが
「このあと」をいろいろ妄想していただければ幸いでございます。
「海燕王子」。きっとおにぎりが転がっていって、カエルの国に迷い込む話ですよ(ぜんぜん違)。
背景は
「はっぱのおうち」という本が耳鼻科の待合室にあって、
見ながら60秒デッサンしたのを元にそのイメージで描いてます。
淡い緑がとっても綺麗な本です。
グリ418。いつでも全力を出し切るグリ様です。しかし、出しても出してもここでMAXじゃないんじゃないかと予感します。
いわゆる疲れシラズ・・。ですね。それもべりたん絡みのことだけにしかそれは発揮しないんだろうとは思いますが。
そんなグリ様につけるコメントが
「おーまいがー」なだけのべりたん。
たしかにべりたんの半分は優しさで出来てるんだと思いますが
あとの半分は諦念のような気もします。とほほ。
グリ419。漢字。ムスメさんのお話。「金」だけを「KANA」と読むのはかなり高等テクでは?「KANE」ですよね?
しかし
「金ちゃんとあそぶ」の書置きみれば、違う人を想像してしまいますね。遠山さんとか。
グリ様、自分が大変な発言をしていると気が付いてないですな。言ったことすら忘れてるんだろうと思います。
それに動揺しながらも最後までつきあうべりたんの半分は、やっぱり優しさで出来てるんだろうと思います。
グリ420。「仮面の忍者ははははははは」。
なにげに好きでいてくださってる方、おられるようで三度目の復活(?)の甲斐がありました。
今修行中なんでね。
火影をめざしてます。いや、穴影
水遁の術は防水の技ではないのでおしゃれ前髪もタラリですね。
前見えてるのかしらんとか思うときがあります。洞窟とか。
ハロウィンSS。不思議なお話ですが、続きお待ちくださいませ~m(_ _)mがんばっておめかしします。
挿絵つけててたのしいんですよう。
本誌でもアニメ(withざびまるこちゃんず)でも恋次くんのバトルが割愛されてます・・・
まぁどっちもやられちゃってるんですが・・・
やられると髪がバラけるあれはもう封印ものなんでしょうか?ああ。見たいなぁ・・・。
にゃんこ絵。最近友だちがにゃんこと違う絵ばっか届けてくれるんで私も釣りに出ようかしらん。
寒いときこそ
にゃんこなのに・・・(多分)。催促しておきます。他力本願。
ありがとうございました。

■えりる さま お久しぶりです。こんばんは。
お仕事がお忙しい中頑張ってらしてるんですね。拙サイトにもお越しくださってありがとうございます。
グリムジョーさんの洞窟シリーズ。もう、洞窟じゃなくてもいいんじゃないかなとか思うんではありますが
(もう外に出てやれよそういうことは!という感じです)
この「洞窟でふたりっきり」というのがいいのかしらん?
インフルエンザ。えりるさんの周りでは大丈夫ですか?
うちの家族はおかげさまでまだ誰一人感染してないんですが、
真綿で首を絞められるようにまわりからバッタバッタと倒れる(?)かたの話ばかり聞いて
いいかげん、来るならさっさと来いという気分にもなります。
うがい、手洗いは励行してるんですが、緊張って長く続くとどっかでポカするんですよね。
帰って口をすすいでも外で携帯かけたらマイクの部分とかにもしかしたらウイルスついてるかもしれないですが、
帰ってきたらその携帯ほったらかしとかまぁそういう油断がいろいろ積み重なってる気がします。
また、お時間ございますときにでもお越しくださればうれしいです。
ありがとうございました。

■ハルルさま こんばんは~。
いえいえ、拙サイトのハロウィンは「神在月」の後編が出るまで続行中です。
寝室のお風呂イラスト。私も描くのたのしかったです!
お風呂といえば泡っすよね。あとでいっしょにシャワー!
シャワーといえば昔、「ごっつええかんじ」だったと思うんですが、
まっちゃんが金髪セクシー美女(?)ティーチャーの役やってるコント
ありませんでしたか?あの先生、ベンジャミン先生だったかな?
気に入った男性(だいたい浜ちゃん)をみつけると捕まえてところかまわず一緒にシャワーを浴びたがるという・・・。
変なん思い出してすみません。
べりたんという生物はジェンダーを越えてる気がするときがあります。
まぁ本誌とかアニメ見てるときは「男の子」という認識ですけど。
最初っから寝室に載せる気だったのに、なんで
B地区を隠したんだろう。
まぁ、いいよね。この隠れてる部分こそが妄想を生む・・かも。
窓の外のカボチャ。
あの中には知った顔があるかもしれませんね。ウルさんだったらいいですね。なんか悪さしそう。お菓子あげても。
ジョ雄さん418。なるほど!次のカドをまがってまたぐるっとまわって後ろから走ってきてくれるんですね。
そのときは、ハイタッチだけじゃなくて・・・手をにぎるとかに進展して
またぐるっとまわって後ろから・・。10回くらいやって初めて攫ってってくれるかも!
さすがです。こんなことが出来るのはグリちゃんしかいません。べりたんがこの場所にずっといてくれたら・・の話ですが。
ジョオさん419。勉強中でも、グリちゃんは待てる子になったし、
べりたんも気が散ってますがきっと待っててくれてるから早く宿題終わらせますよきっと。
穴一。調べてみました。ルールはわかったんですが、面白さがわかりませんでした。ごめんなさい。
あないちもんめ・・ではないですね。何言ってるんだか私。
420。「お帰りなさいませ」と「お帰りくださいませ」ではもう意味が真逆ですね。
前者のほうのご挨拶ありがとうございます。グリちゃんが「よし」といえば、もうしれは「よし」なんですよ。
ザブーングリ。いわずとしれた「くやしいです」芸人のコンビ名がもとですが、そもそも私は20年くらい前に放送されていた
「戦闘メカ サブングル」を思い出してます。
お風呂に入るときにも一声どぞ。「サブーングリ」とな。
神在月。後編アップはまだなのでお待ちくださいませv
恋次くんの髪が蜘蛛の糸に見えるvしらずしらず心をからめ盗られていたんですよねきっと。
べりたんの瞳にうつる
に注目ありがとうございます。これは後編のあるひとつの言葉からこうなってます。
奇妙な話です。秋の夜長にぴったりだなーと思ってます。後編はさて・・♪ (v^-^v)♪お楽しみに~です。
ありがとうございました。

■さかち さま こんばんは~。
グリムジョオさん420。これはにゃんぽーすいとんのじゅちゅです。
「よし」です。ものすごくやり遂げています。なにをやり遂げたかは、グリさんしかわからないのがくやしいですが。
そんなとこで遊んでないで。水遊びばっかしてると風邪ひきますよ。水遊びってレベルじゃないですけどね。
浸かってるじゃん。全身。
さて、このままきっと黒崎邸に忍び込む予定です。堂々と窓全開にして忍び込むでしょう。
そのときも
「よし」というとおもいますが、そのときのべりたんのツッコミが楽しみです。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださった方々、ありがとうございました。


■09/11/02(月曜日)
ものすごくやるきまんまんの野菜たち(not合成)。

スープでおこげ が好きな家族に、家でおこげを作ったのですが、スープの味がどんなもんなのか?(食べたことがない)
まぁいいかとなんとなく中華味の野菜スープにとろみをつけてやったら普通に「中華おこげ」になってしまって
「違う」
といわれました。
それを言うなら一回私に食べさせろスープでおこげ。買ってきたとたんにひとつのこらず各々名前をマジックで書くのはヨセ!

更新です。
グリムジョーさん420。あの、どうでもいいアイツが帰ってきましたm(_ _)m・・
もう、帰ってもらおうよ・・。

拍手ありがとうございます。
連打もありがとうございます。

■マリリンさま 画像、見れたですか?よかったです。
後編も画像がめちゃ多いんで(20枚越え予定)、どうしましょうかね?
画像一枚一枚が軽ければなんとか全部見れるかもしれませんが、
こればっかはやってみないとわからないので、またアップして見れなければ教えてくださいませ~。
ありがとうございました。
■みく さま こんにちは。毎日お越しでうれしいです。
いやみなくご自身のことが好きといえる方って素敵ですよね。そういう方、好きなのです
♪(*^・^)ノ
形を残すだけが創作じゃないと思います。
それに創作をする人がえらくて、しない人はそうでないなんてこともないですよね。
楽しいコメントで私に元気くださってるじゃないですか
♪(v^-^v)♪
コメントだけでなく、いつも誰か見てくれてるというのも私にとっては「うれしい。がんばろう」のミナモトです。
ディスプレィの陰からおくゆかしい応援ありがとうございます。
うっかり陰から出てきてくださってもぜんぜん大歓迎ですので、
よろしくおねがいしますとこちらからもお願いさせていただきますv
ありがとうございました。
(人-)

■Mさま こんんいちは。
日曜の真っ昼間というなにかしら特別な意味がありそうな時間帯にお越しくださってありがとうございます。
素敵な旦那さまじゃないですか!
アニメ(BLEACH)を深夜に10本くらいぶっ続けで奥さんが解説しいしい一緒に観覧するご夫婦。
ヨイですよ~。
グリさんまとめ読みありがとうございます。
英語の辞書でエロい言葉に
アンダーラインをひいてそれをうっかり友だちに貸したという思い出がございます。
べりたんの魔女に「可愛い」コメントありがとうございました。
たしかに、フランケン、ミイラ男じゃ今の本誌の内容じゃシャレになりませんものね。半裸はうれしかったんですが・・・。
「神在月」にコメントありがとうございます。前編は不思議な感じです。
後編をお楽しみに~。早めのアップが出来るように頑張ります。
娘さんの影響でBLEACHにはまったんですね。いや~。ほんと、子どもに教えられること多いです。
あ、前いただいたコメントにレスするの忘れてたことがあったんですが、息子さんはべりたんと同じ年頃なんですね!
もう、腰まわりとか見せてくれないでしょう「(´へ`;
積極的に見せてもらってもそれはそれでなにか問題があると思うのですが・・。
また、お時間とわずお越しくださいませ。
ありがとうございました。

■さかち さま こんばんは。「飛び出す映画」の内容教えてくださってありがとうございます。
それは。。いわゆるホラーとかすぷらったとかいうやつでしょうか?
た・・たしかに
ハロウィン向けといえばハロウィン向けですよね。
ニューイヤーとかクリスマス向けではないような気がします。
なんか刺さるんですね?それを「飛び出す絵」で!?・・・=(´□`)⇒いたいいたいこわいこわい。
遊戯王も飛び出すのなら、鰤でもやってほしいですね。
飛び出す一護さん
飛び出す狒狒王蛇尾丸
とか迫力ありそうですよね。
グリムジ予算419(さかちさんコメント原文まま:予算は・・これはデートの予算ですかね?
いくら設定なんだろうグリさんのデート予算)

穴と書いて「けつ」です。
虎穴もそうですし風穴も「かざあな」という場合と「フウケツ」と読む場合も。穴液型とかもケツで読。(←違)。
今グリさんは「穴」のことで頭がいっぱいで、「ケツ」がどのケツかなんて考えちゃいないでしょうね。
一家にひとり、グリさんを!と奨励してる(いつ奨励したんだ私)んですが、
勉強中は電源切っておくことをオススメします(゚ロ゚;)。
漢字は年齢低いほうが実は覚え早いそうです。マークとか記号だとかで認識してしまうとか。
だからといって早期すぎる教育も考えものですが・・ってグリさんを何歳だと思ってるんだろう私・・・。
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださった方々、ありがとうございました。


■09/11/01(日曜日)
この絨毯、ミニチュアの町並みが描かれてるんですが
その上でのうのうと猫寝てると猫が怪獣に見えます。
あっ!10月25日は「てっさん」の誕生日でした。忘れてた・・・トホホ。
「てっさん」はこの←猫です。
オントシ10歳になります。
体重増加はぎりぎり「でぶ猫じゃない」セーフゾーンにいます。
9キロですが。(比較データ:「マイさん→4.5キロ。ネルさん→2.5キロ)
一週間遅れですが、てっさんオメデトウ。これからも末永く家族でいてください。

ちなみにこの絨毯のほろ苦い思い出。(「思い出」言うからには、今は・・もうないんだ)
模様にまぎれて上にモノ置いててもわからないので
上を歩くとき非常に危険です。
たしかデンマーク製とかだったんですが、日本製よりもリーズナブルでつい買いました。
三畳くらいの大きさ。
部屋が楽しげになりますが、再三いいますが、かなり危険です。
でも、お気に入りでした。息子もこの上でミニカー走らせてました。
で、幼き日のネルさんがこの上で粗相をしてしまい、
洗おうと晴れの日を待って一階のガレージに巻いて置いといたら
ソッコー旦那が裁断して捨ててくれやがりました。
旦那の
辞書に「一時保管」の文字はありません。「使っているか」「捨てるか」の二択。

更新です。
グリムジョーさん419。たまには「勉強」もします。


拍手
ありがとうございます。
連打もたくさんありがとうございました。

■マリリンさま ハッピーハロウィンです!!(一日遅れですみません)
SSの画像、多かったからちょっと携帯での表示キビしかったんですね・・m(_ _)mご不便おかけします。
最後の二枚・・・。念のため
最後から三枚をいちおう抜粋してみました。→†††
にぎやかな絵は見てても楽しいですね。
萌えは・・ねぇ
ヽ(^◇^*)/
ありがとうございました。

■みく さま こんにちは。毎日来てくださってありがとうございます。
寝室091030(ハロウィンぐりべり(にょた))

「べりたんが煮えちゃう!100度のお風呂で煮えちゃう!」
のご心配ありがとうございます。
・・だから大丈夫だと思いますよ。というか、100度の泡って危険すぎ・・お湯よりも危険な気がします。
お湯もさらさら流れて危険ですが、泡ってば粘度があるんでその温度で一箇所にとどまられたら・・・。
(溶岩を思い出しました。サラサラのとドロドロのがあるじゃないですか)
変なこと考えてごめんなさい。
ええ。泡だから大丈夫だと思うことにしましょう。きっと
人肌くらいの温度ですよ~。
100度の熱湯風呂をすぐさま思い出してくださったのですね。
うふふ。『グリムジョーさん』をそこまで読み込んでくださってありがとうございます。
私もそんなみくさんが・・すすす・好きになってもいいでしょうか。(爆)
御迷惑ならサクっと断って=(´□`)⇒いただいても・・・(´_`。)・・
ありがとうございました。

■さかち さま おひさし鰤です。お元気されてましたか?
日付すら明確に覚えてもらえないとは、ホロウィン
ハロウィンとか言っても
まだまだ
クリスマス殿にはかないませんのう!
もっと日本の文化に難なくなじむ戦略が必要ですね。
その飛び出る映画(3Dと言えよ私)はハロウィン的な内容だったんでしょうか。2000円はちょっとお高いですねぇ。
その飛び出る映画(だから3D)で思い出したんですが、というか、ここでする話でもないんですが
遊戯王が映画になるそうで・・3Dで。来年一月公開だそうですが、やっぱ3Dだとお高くなるのか心配になってきました。
いや、息子が行く気まんまんなんで・・。
グリ無情さん418(さかちさんコメント原文まま。たしかに無情ですわ。
走り去ったあとヒューって風だけが鳴っていたらもっと無情感が←無常感か)

グリさんは走ってるときが一番幸せ(そう)なのかも。黒崎さんといっしょならもっと幸せ?
ハイタッチだけじゃなくて、いっそ攫って乗せて(背中に)いけばいいのにね。
そして
415(汽車のやつ)に続くんだと思います(違)。
わぁ!黒崎さんがあぶない!
ありがとうございました。


ほかにも拍手押してくださったかたがた、ありがとうございました。




2008 6月7月分  2008 8月9月分 2008 10月 2008 11月 2008 12月
2009 01月 2009 02月 2009 03月 2009 04月 2009 05月 2009 06月
2009 07月 2009 08月 2009 09月 2009 10月



トップに戻る