あトがき(つか、言い訳)


ラストの挿絵の下絵。全体描いてたのだ。
8888888888888888888888888888888888888888888888888

まず最後まで読んで頂いてありがとうございます。
旅行中のバス移動の時間が退屈で「じゃSSでも打つか」
とやりだしたのですが当然ですがバス乗ってる間に終らなくて、
旅行から帰って書いてても終らなくて
もしかして終わらないんじゃないかとドキドキしながら書いてました。
サイトで告知なんかするんじゃなかった…とね。
そしたら人知れず書けて人知れず未完成で終わってしまえたのに…。

はじめはグリ先生の脱線妄想の積み重ねで話を繋げていく予定だったのですが
書いてるうちにグリ先生の
「ただの俺様妄想野郎」だけだった設定に色々付加されて行って
なんかいい加減だけどなんとなくいい奴になってしまいました。
本編のグリ様とは別人っつーか。
本編と別人になってしまったのはべりたんも同じで
なんだかけったいな人物に。
タイトルも悩みました。「生徒指導室」ってなんかエロありありっぽくね?
まぁちょっとはあるんだけどね。
ラストあたり絶対このタイトル合わないって思います。
けどほかに思い付かなくて。
「神サマだって〜」は今朝おきて急遽おもいついたのでつけたし。
これもブランキージェットシティの「レインドッグ」とかいう曲の歌詞だったと思う。

先に読んでくれたmm様は「GTOだ」とか言ってくれはったんやけど
「グリ八・ティーチャー・おあずけ」の略だそうです。
そしていつか「グリ八・ティーチャー・おかわり」になるとな?
そりゃあたのしみだ!

「  」の中はグリ様が一番信じてないものです。
でも自身の行動でまのあたりにしたんだけどグリ辞典には載っていない。
だから恥ずかしくて言えない。
答えは「奇跡」です。
いちおう本文中にもちゃんと書いてあるから
グリ先生ちゃんとその言葉を使えるはずなんだけど
そんな不確かなものに左右されてる自分ってのが嫌なんだろうな。
ここんとこは本編のグリ様っぽいかな?
プラスマイナスゼロ、
もしくはプラスマイナス=マイナスで当たり前だったのに
べりたんを前にしてプラスマイナス=プラス、
いやプラスプラス=プラスの「方程式」に戸惑ってる感じかな?
不毛から生産へ。恋の力は絶大だ。

そういう感じでラストは思いきり本編のグリ様らしくなく。
惚れた弱みって言うか。夏休み中にやっちゃうのか?
という期待を残して終わらせました。でもグリ先生、
べりたんの前じゃヘタレだし、
自分が手を出してべりたんがそれで不幸になるのが嫌だから
口ではああ言ってるけどやらないかもしれない。
生産とか創造の「快感」を知ってしまうと
人は破壊のベクトルに進まなくなるそうです。
実はグリ先生が一番自分に嘘ついてるからラストに
アンビバレンツの意味で
「自分に嘘つくのは性分じゃない」って言わせました。
普段の俺様態度ももとは虚だけあって虚勢かも(?。

妄想エロはまぁサービス(笑)。
やはりエロ期待してる人も居るかな〜と
(前の「世界の色」がそうだったんで)。
もっとエロくしたかったんだけどごめんなさい。

妄想脱線が多いな〜。
これがなかったら文章半分以下で終わってると思います。
けどすぐ妄想脱線するのはかえせば
グリ先生の頭の回転の速さだと思ってあえて走らせました。
いかんせん私は回転がトロいから
考えて考えて脱線させてますけどね。
 
                挿絵について。
挿絵は入れるつもりなかったけど
ラストの一枚だけは自分的に
無性に描きたかったから描きました。
途中の白黒一枚は「ひとこと」にも載せた分です。
SS書いてる途中にイメージを描き出したもの。
挿絵と言うよりも私の覚え描きみたいな?
挿絵を考えてなかったのは
自分の文章なんだから
はじめに頭の中で画像で動かして文章にしてるんだし
それをまた文章見て画像にしたら「おなかいっぱい」て感じで。
それと今回はとくにグリ様の仮面を描くべきかで。
仮面あってのグリ様だけど学園ものだし。
まぁだから今回は仮面が見えにくい(見えない)アングルで。
それと今回は目尻の色つけてません。
うーん、言い訳はこのくらいかな?
そういうわけで本当にありがとうございました。
やっぱり文章は難しい。

07/07/30 天國海軍

←bAck
応接室
生徒指導室
「グリムジョーさん」ニ戻ル