【意外にかわいいぞ】
先週も同じタイトルで感想かきましたな。
先週はグエナエル爺。
今週の意外にかわいいのは
やちるちゃんの「始解」ででてきたクリーチャー二体。
見た目なんだかまがまがしい感じですが
グエナエル爺を一閃したあと
やちるちゃんの動きにあわせてうごいたり
勝利のハイタッチ?したりとかわいいです。
それを見ていた勇音さんは呆然。
ノリに押されたのもありましょうが
見たことのないタイプの始解だったからというのも。
本文の例に倣うと卯ノ花隊長の始解のように刀が生物になったり
日番谷隊長の始解のように動物の形に見えたり
ということがなく刀は変化しないで
「なにものか(この場合はクリーチャー二体)を呼び寄せる
という感じでしょうか。
|
【新キャラはパーカー男子】
グエナエル爺をやったのは新キャラ。
いつのまにか勇音さんの結界のなかに入り込み
治療中のふたりの隊長の眠っているベッドに座り込み。
みためかわいこちゃん男子なんですけどね。水色くんに似てる。草食系。
でも、こういう達観系男子(まぁ、女子でも)は鼻につくかもなぁ。
で、グエナエル爺に対して「僕の空想の産物」と言い切る。
そして爺は存在を自在に消せる→僕の記憶からも消えちゃった
もうグエナエル爺はいない、いなくなるという(つまり爺はもう僕には要らないって訳やね)。
あれ?グエナエル爺は陛下より「V」を賜ったのではないの?
陛下は妄想の産物にも文字を与えてくださるの?
とか思ったりもしましたが、この新キャラこそが本当の「V」を持ってるのかもなぁと思ったり。
この子(名前はグレミイ?)の技はどうやら「想像したものを現実にする」という
まるでひきよせの法則のような。お金持ちになる想像とかエロい想像とかも?と思ったりもします。
そしてひどいことに、ベッドで加療中の拳西隊長とローズ隊長を「死んでるよ」と。
これも彼の想像通り?
|