みなさんのお時間をこの漫画を読むのにつかっていただいてありがとうございます。 このあとがきにも少しお時間をくだされば幸いです。 今回のこれはあとがきという言い訳が要るかもしれないなと思い 駄文ですが書かせていただきます。 人類滅亡は今迄もいろいろ語られてきましたが、1999年のアレを筆頭に どれも実際におこったことはなく、 今回のこの古代マヤが伝える5125年の長きにわたる暦が今年2012年12月23日に終わる・・ というのも多分、外れるんだろうなとは思うのですが (オカルト雑誌●ーが特集組んで「2012年12月23日は人類終末の日」だとかいいながら その号で「次号予告」だの「定期購読のお知らせ」とかインフォしているのは あれは「人類」以外の読者へのお知らせだとか・・)、 時期的にクリスマスとかさなるのでネタにしてもいいかな・・ と、不謹慎かもしれないんですが使わせていただきました。 このネタじたいがすでに「んなアホな!」の世界かと思いますが グリムジョーさんのとった行動も「んなアホな!」だろうと思います。 でも、こんな荒唐無稽でも、グリムジョーさんならやってくれるかもしれないという期待がもてるのが 今回グリいちにした理由のひとつでもあります。 ありえへんこともやってくれそうな。 もう終始一貫「ありえへん」でいいかと思います。 そこそこ重めのはじまりにはしましたが、基本はギャグですギャグのつもりなんです。 いちおう重たいテーマではあるので、 せめて絵は軽めの印象を・・と思い オールボールペンを敢行いたしましたが、 実はこういうタッチのほうが画像そのものは重たいです。すみません。 あと、エロはおまけというか、 全米が泣いた映画って、大抵なんか大事な仕事の前に主人公とヒロインがギシギシアンアンしてるんで そういうのもいいかなって。 ですので(?)普段の「グリムジョーさん」とはちょっと別モノで考えていただくとありがたいです。 それから、滅亡までのシナリオってもっと深刻なんだろうとは思いますが そこはもう割愛させて雰囲気だけで・・・。暴動とかはあるだろうなとはおもいますが、あまり生々しく考えたりできませんでした。 ゴミ山ももっとぐちゃぐちゃだろうと思います。こんな一箇所に集めて積み上げてなんかないはずですよね。 冒頭とタイトルにした「Xdayが今年 やってくる」は、竹内まりあさんの有名なあれ「クリスマスが今年もやってくる」の音程で・・。 そのあと元唄は「悲しかった出来事を消し去るように」という歌詞ですが、 どうも「楽しかった出来事を消し去るように」って聞こえるので 聞こえたまんまで続きにしました。 とのつぎは「さぁパジャマを脱いだらでかけよう」ですが、それはなんか前に描いた記憶が。 あと、都合よく隕石の落下地点が空座町なのもご愛嬌。 まぁそのおかげでグリ様が都合よく落下点のところで構えてグリ様打法で迎え撃つことが出来るってことで。 最後に、 今回は本気で時間なくて今日のアップ出来ないと思ったりしておりました。 時間は余裕もってはじめたつもりなんですが なにかと日常でトラブルとかいきなりの予定が入ったりで ぜんぜん思うように進まなくてほとほと困りました。 最後のほうになると、もう全然進まないくせに予定だけが入る状態に笑えてきまして でも、笑ってるとなんとかなった。やっぱり笑いを忘れちゃいかんかったんや。 うん。 でも、もっと時間を上手に使えていたら、もっとクオリティの高いものをお届けできたのではないかと そればかりが心残りですが、今回のことを機にもっと精進したり考えたりしたいと思っています。 ではでは世間はクリスマス一色です。 みなさんもよいクリスマスを! 2012年12月22日 天國海軍 |
||||
|