ニッショさんからのリク(?:いや、私が勝手にくいついてるだけかも)の「牛」イラストですが、
今、ここまで進んでいます。

 ■(10/01)
 ていうか、下絵だけ・・。
 牛の資料なくてさ・・。
 で、馬の写真はあったから
 それ参考に牛にしてみた。
 でも、牛の蹄って、あれ偶蹄だよねとか
 牛の尻尾ってどんなんだっけとか。
 牛の尻尾なんかネットで調べたら
 料理用に解体された画像しかあらへんし。
 で、ま、いちおうなんとか牛になりました。
 ニッショさんと盛り上がっていた
 牛とグリさん、がっぷり組み合っての図も
 考えたんですが、乗るのもアリかなと。
 ぶっちゃけがっぷり・・の絵のほうが楽だったよ。
 牛、横からかけばいいだけだもん。
 正面からの牛なんか画像ないよなかなか。
 (だから作業遅くなってんだよ)

 ええと、このあとペン入れします。
 筆にするか普通にペンにするか今悩み中。

 ■(10/02)
 で、ペン入れしてみましたのが
 オンマウスで出ます。
 (スキャンしてそのままミスの修正もまったくしてない状態)
 結局筆で。
 しかし筆、最初はいいんですが、
 紙の上にペン先置いて滑らせるペン
 (ゆえにペン先部分が支える点になるので疲れにくい)と違い
 手を浮かせて筆先で紙の上を撫でるようにする筆は
 やはり疲れます。
 グリ様から描いてったんで、グリ様んとこは
 かなり細い線とかも出せてるんですが
 牛のとこ、かなり疲れが見えてます。線太いしストロークが綺麗に出ない。
 要研鑽・・というか、やっぱつけペンでやり直そうかな・・・。
 
 


バックボタンでお戻りください。