904代目トップ。





小学生(たしか5年と6年)のときにやった「写生会」って実はすごいんじゃないかって
その気分で描いてみた背景です。

つまり写生会とは
関西では 大 阪 城 とか 中 之 島 中 央 公 会 堂 とか

「背景」として描くにはメンドクサイものを「現物」を前に
パースもとらないでいきなり一発勝負で描くという荒行でした。
あんなメンドクサイもんが描けたんだから
きっと大丈夫だと描いてみた
描いてみたかった高速道路の高架下。

こちらは現物じゃなくて写真見て・・なんですけど。
色も絵の具じゃなくてパソコンだし。




  

阪神高速の近くで育ったもんで、高架下は雨の日でも遊べるいい場所でした。
だから、巨大人造物の優美に萌える以前にノスタルジーも感じます。
夜なんかとくに。
いつか描きたくて、描けてよかった。





※バックボタンでお戻りください。