鰤571話からのらくがき。

【意外にかわいいぞ】
先週の感想でさんざん「臭そう」だの言ってた
グエナエルじいじですが、全身の姿見て噴いた&かわいいと思いました。
しかも輪郭だけになったりする。
あとこれは視覚効果でしょうがなんか変な模様が出る。
1、姿が消える、
2、存在が消える
3、記憶からも消える
という技三点を利用して攻撃してくる爺ですが、
なんでこれをエロいことに使わないのかグエナエル爺。
のぞき放題じゃないのこれ。

あと、記憶から消える・・で
記憶に挟み込んでくる月島さんを思い出しました。
グエナエル爺と月島さんが戦ったらすごい頭脳船になりそう。



【ファンキー】
そんなグエナエル爺、見えないのだから攻撃あたんないわぁと嵩を括ってるようですが
同じ号のステルス交響曲に「私はたまたまなにもないところで刀を振ってるだけで
たまたま透明なアナタにあたっても仕方のないこと」ってありましたし
1の姿が消えているだけ状態なら、見えてないだけでそこに居るわけで攻撃あてられるわけです。
で、2と3のときは仕方がないとしても
1のときにやちるちゃんの攻撃「たまたま」あたる。しかもその精度があがっていく。
という事実にびびるグエナエル爺ですが、
なんかいちいち言う(←心の中で)ことが笑える。
ひさびさに鰤で噴出しました。
しかもやちるちゃんの髪の色を「ファンキーな髪の色」とか、
いやもうそんな、あなたこそカリフラワーみたいでファンキーですやんとつっこみたくなりました。

で、攻撃が当たってることに気を良く(?)したやちるちゃん、
ついに刀剣解放・・・
名前は「三歩剣獣(さんぽけんじゅう)」
どんな刀かというと、やちるちゃんのまねっこをするクリーチャー二体。
しかも、そのうち一体はまねといいつつやちるちゃんの動作の「前」に行動起こすやつが。
おそらくこの肩幅の広い悲しそうな瞳の黒いやつがやとるちゃんの「後」
で、もっふもふのモリゾーみたいなのがやちるちゃんの「前」に
やちるちゃんの行動をトレースする。らしい。
それによってどうなるかというと、残像でも連続攻撃でもない
時間差三点攻撃を繰り出すことに。
しかも、パワーにいたってはまだ説明なしなのでやちるちゃんをはるかに上回る可能性も。
相手にはやちるちゃんの剣しか見えません。ですのでそれを見切ったりよけたりするわけですが
時間差で前後に攻撃が来るのですかた、やちるちゃんの間合いが読めても無駄ということ。
・・だと思います。

【勇音ちゃん】
描いてて一番ベリたんに近いなぁといつも思う勇音さん。
眉毛がベリたんよりりりしいかな?
意外にベリたん女体化したらこの路線でいけるかもしれないとおもいつつ。
【でもやっぱりターン制なのか】
それはそれはもう見事にばっざりグエナエル爺は斬られてましたが、
やはり次週あたり完聖体になっちゃうんでしょうか。
で、やちちるちゃん押される→剣ちゃん登場

やちるちゃん卍解・・
とか?
あれこの予想って前にもやったような・・。
助っ人(兄さま)が来るか
新たな能力見せ(白霞罸)か
とかで。

ん〜まぁ、いいじゃないか様式美様式美。

では次回!


バックボタンでお戻りください。