鰤594話からのらくがき。

今週のタイトル(Rubb Dolls:ラブドールズ)はなんか大きいお友達狙いなのかしらと。


@ B
A C


【あなたもあなたもゾンビーズ】
先週の引きのコマで突きおろされていた刀は疋殺地蔵(始解)で
私も忘れかかっていましたが、
能力は斬った相手の四肢を麻痺させる能力・・でしたね。
先週の薬の副作用で平衡感覚が麻痺したうえに四肢まで麻痺・・
となると日番谷隊長(ゾンビ)に勝ちの目は・・ないと。
倒れた日番谷隊長にマユリさまは慈悲をもって無慈悲な投薬(注射)を。
なにを注射されたのか、顔はさらに黒くなってえらい苦しみようですが、
ゾンビ化を無効化する薬かもしれない・・。
そういう部分で少しだけマユリさまの慈悲に期待したいところ。

今の時点では慈悲があるのかどうかわからない
投薬経過観察中のマユリさまに背後から近づく影三体。
あ、これはあかんやつや。
拳西さん、ローズ隊長、そして乱菊さん。
みんなゾンビにされてしまっていました。
悲しいけど、拳西さんとローズ隊長はグレミィくんのときに
勇音さんによって死亡確認されてましたものね・・。
ていうか勇音さんとやちるちゃんは大丈夫なんかな・・あと剣ちゃんも。
この三人もゾンビになってたらいやだな・・。

その三人はさておき、今現状マユリさまの目の前にいる三人です。
隊長副隊長が揃いも揃ってなんというていたらくと
これにはマユリさまも呆れ気味。
ちゃちゃっと片しておいてといわんばかりに
破面ズを呼び出しました。
対戦カードは
拳西さんVSドルドーニさま
ローズ隊長VSチルッチちゃん
乱菊さんVSルピたそ
ルピたそは乱菊さんと再戦じゃないかな?
あのときは圧倒的にルピたそが押してたので(日番谷隊長にやられたけど)すが
今回はどうなんでしょう。

あと乱菊さんの横顔のマブタのとこのトーンがナゾ。
ナゾのままにこっちもそんな感じにかいています。

【ペペ】
ついにこのよくわからない人の能力が明らかになります。
「L」で。ラブなんですって。エルオーブイイーのラブね。

この人にラブ注入されたらもうこの人の虜なんだそうで。
そういやアモールで相手をあやつる人いたなぁ。十刃bVのゾマリさんだ。かぼちゃさんだ。
あの人が「私の愛を受けろ!」とか言う割りにはあんまり報われてないっぽかったのですが
(部分部分でしか操れなかったせいかな?)
ペペっちは違います。完全に人一人虜にしてしまいます。
それで修兵さんもペペ様の虜というわけですが、
男とか女とか関係ないのね。
う〜ん。ジゼルちゃんの男の娘設定といい、このラブ注入で修兵さんが「ペペ様」とか、
なんかね。いいんだけどね。漫画的にはアリだと思います。
ただ今の風潮に鑑みて私はこういうあからさまなのは好きじゃないかな。鰤っぽくないという意味で。

あらたに星十字騎士団のメンバーの能力判明したのでこっちも改訂いたしました。


【場面かわって兄さま】
587話で陛下とハッシュさんと石田くんが霊王宮に着いたとき
衝撃波?みたいなのが地上(瀞霊廷)までゆるがした際、
滅却師8人と死神6人(一角さん弓親さん修兵さん兄さま恋次くんルキアちゃん)
が丁度対峙してたんですけど、
その衝撃波でみんなふっとばされてバラバラになってしまったのは
記憶に新しいか古いかは知りません。
そのときの8人の滅却師がこちら。(585話感想からの絵です)

右上から行きましょう。
H・・バズ兄(ニキ)は恋次くんと髪型がどうとか眉毛がどうとか中。
Z・・ジゼルちゃんは只今絶賛みんなをゾンビ化中。
× T・・キャンディスちゃんは兄さまにやられちゃったようです。
L・・ペペっち。ついに今週輝きます。
・・ミニーニャちゃん。ご無事のようです。リルトットちゃんと行動一緒。
× ?・・名乗りもしないで兄さまにやられたようです。
・・リルトットちゃん。ミニーニャちゃんと一緒。今のところ生きてます。
× ・・ナナナ氏。こちらも兄さまにやられたようです。
(寝てる恋次くんを観察して・566話・フラグ立ててたのにどうしたことだ)

頭に×がついている三人は兄さまがのしたようです。ひとりで。
そこに出てくる修兵さん。おつかれーみたいな軽い雰囲気・・。
で、「俺一人倒しましたよ」とか言ったあと、兄様が三人倒してるのみて
隊長ってやっぱりスゴイ・・
一人倒したくらいでドヤ顔して恥かしい的なことを思う修兵さんですが
いったい、誰を倒したって?
この8人の滅却師のうちに修兵さんに倒されてるヒマのある人がいないのです。
そうじゃなく、また別の滅却師でしょうか。
いろいろ気になりますが、それ以上に
ものすごくナチュラルに兄さまに刃を向ける修兵さん。
華麗にかわされつつそれでも風死をふるうのですがそれが
あまりにナチュラルに敵意ナッシングみたいですし、
その証拠に喋ってることは普通なのですが
どうも操られている模様。そしてその自覚もない様子。
操られてないって言ってますが、ナゾのワードを吐きます。
「俺は単純に ペペ様の為に」


【味方もかよ】
このラブ注入。
みさかいなく惚れさすことが出来るようで、
「あの人キモい」とか言ってたミニーニャちゃんも、ペペ様のラブ注入
(手でハート作ってそこからハートのスタンプ?みたいなのを出す。
これが当たれば惚れさせ完了)

で、ご覧の通り。
そしていきなり怪力ムッキムキになって、なぜかリルトットちゃんを攻撃。
どうもこのラブ注入は愛という忠誠支配も得られますが
愛しいペペ様を取り合って殺しあうという「使いかたもありなんだと。
そして、ペペ様を奪い合ってみんな死ねば、
ペペ様だけが残ります。
自動的にお手柄はペペさまのものになるという。

いかんでしょ。
あと、このペペっち、一人称「ミー」な。

ひとりテンション爆あげしてるとこで来週ですが、
見てるほうとしてはなんかひくわ。

いかにもなイケメンキャラがこういうのしても
面白くもなんともないんだけど、
だからって、ペペっちなぁ。
いや、ブサイクとは思わないよ。
でも、あからさまに不摂生そう。
でもって、滅却師の能力って、
思いいれとか反対にあまりにも忌避したい事柄とかが関連して能力化するみたいで
(エス・ノトたんはそうだった)
このペペっちもなんか以前はみんなにハブされてたとかで
でも、恋愛したい彼女欲しいって気持ちがあって
それでこんな能力に・・とか思うとけっこう胸糞かなぁと。

あと、ふくよかすぎるのものね。
糖尿で死にかけのとこを陛下が・・とかだったりしてな。
糖尿こわいよ。
うちの実家の向かいの男性、足切断したもん。

とかいろいろ考えてしまう・・。


それにしても、ゾンビーズといい
ラヴ注入といい、操り系ばっかりやね。
ゾンビーズのほうが死んだ人もあやつるのでやっかいかな・・。

それにしてもボコボコ死ぬなぁ。
死に方もなんか雑。
久保先生めんどくさくなってる?


それでも来週はペペっち更に輝くに1000万ペペ。


バックボタンでお戻りください。