鰤519話からのらくがき。

前回に引き続き神回でした・・・私には。

ままま。まさかの温泉回。
シリアスの間にはさまれたこの癒しの時間。
扉絵から飛ばしてましたが、まぁ私は私の趣味で。




【楊枝で隠されてしまった】
とにかくこれが気になった。
リーゼント氏の咥えている楊枝。遠近が絶妙。
そうか、
この楊枝はリーゼント氏の鯔背さを表すと同時に
こんな伏線もあったのか・・。
伏線・・ということにしておこう。


【収穫された赤カブ】
恋次くんが。
恋次くんが。
恋次くんがぁぁぁぁ〜。
つまり、兄さまと同じように
恋次くんもあの血の池地獄に
ぶっこまれるってことですね。
ほぼ全裸で宙を舞うんですね。



【王鍵の秘密】
零番隊の人の「骨」だったとは・・。
もっとこう

こういう感じのんとか想像してたんですが・・。
しかし、
これでは鍵を手に入れたい悪辣ななにものかに
零番隊の誰かがバラされるかもしれないフラグ・・。
こわい・・。


【尻祭り】
ルキアちゃんのうつくちき桃尻も見のがせないですが、
ベリたんの下半身丸出しにも驚きをかくせません。
まさか公式でこのような姿が見れるとは・・。
そしてリーゼント氏の尻。しかも2カット(褌でしたが)。
これを尻祭りといわずしてなんといおう。
これがね。ラブコメまんがの温泉回だったら
こんなのどってことないんでしょうが
鰤でこれなので。
どんなに激しくうごいてもミニスカの中が見えない鰤だから。




【宙を舞う】
兄さまの扱いがなんかヒドい・・。
このお方をどなたと心得る!
先(尸魂界篇)の覆(←?)将軍朽木白哉様なるぞ!
って言いたくなるよう。
それが、なんかもうね。投げられて空を飛ぶんだよ。
いくら治療のためとはいえ・・。
兄さま意識がないのがせめてもの・・救いかも。
このことはベリたんの心の中に秘めておくべき。
兄さまのためにも。
恋次くんのためにも。
ルキアちゃんのためにも。



【霊王さま】
ついに・・。
藍染さまが「あんなもの」って言ってたので
エトラムル的なものを想像してたのですが
予想をうらぎってヒトガタのようでした。
ただ目がすごい。
崩玉取り込んだときの藍染さまの目もこんなんでしたが、
私は兄さまを苦戦させたエス・ノトさんを思い出しました。
それにしても、53巻の吟醸さんであったみたいに
この霊王さまもページのノドに描かれてるので
単行本でまた印刷の具合でひとつ目になって
「うわー!霊王さまってやっぱ見た目からすごいな!
サイクロプスかよ」
とか言われるかもしれない。



【麒麟寺天示郎さん】
リーゼント氏のお名前です。
この「泉湯鬼」麒麟寺さん特製の温泉でキズを癒して元気になれるわけですね。
そして「穀王」の曳舟さんのお料理で
なにかパワーアップできそう。
それにしても、卍解の修行したところにもこういう治癒の温泉がありましたが、
それはこの温泉を解析して、この温泉に近づけようと浦原さんが作ったもの・・らしいんですが、
つまり浦原さんは霊王宮に入ったことがある・・と?
ますます浦原さんナニモン?
戦いの間のほっとひととき、ありがとうございました。次週もたのしみ。

バックボタンでお戻りください。