☆.。.:*・゜コメントありがとうございます。お返事させていただきます☆彡 *.:*:.。.:

■Hさま
おはようございます。
ベリたんのレベル(?)、Hさんは8までOKでしたか。
7は8よか好み分かれそうですね。
つっきーの場合かわいいと思いますよ。でもラーメンさんのほうが難しい気がします。その可笑しくなるのも含めて。
あえてらーめんさんで挑戦してみたい・・良いですか?
いよいよアニメも終わりですね。最近ほんとにちゃんと見れてないので最後くらいはちゃんと見たいと思っています。
はんたーの絵、ひっしこいて探して見つけました。これのことでは?→
手前の異様に猫背のロンゲ兄ちゃんは存じませんが。くろろさんとひそかさんはわかりました。
ごどーさんは人気のあるひとだったんですね〜。
純粋にあの部分はバトル漫画としてすごく楽しめてどちらにも思いいれのないニワカには、
どっちが勝っても面白い!というお話でした。
キメラとかがちょっとわからないので(蟻とか王とかいってるアレなのかな?違ってたらすみません)、
また読んでみようと思います。
ネウロはつまみ読みばっかでした。最後の決戦?のときは飛ばさず読んでましたが(^^ゞ
半紙絵にもお言葉ありがとうございます。
半紙絵の線はパソコンではごまかせないので、ペンで描くよりも気合が必要です。そういう部分で情念かな・・とか。
ありがとうございました。
あっ、ユキさんがお越しになったので三人で(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!です。お酒スキー。


公式画像なのでぼかしました。
■ひろたん さま こんにちは。
花粉症(のような症状)、お大事に。
今年はたまたま出ないだけで(なんでも今年は去年の7割少ないそうです。つまり去年の3割)、
出たら毎年私も腰をかばいながらくしゃみしています。
息子の卒業式・・。
普段茶髪の子がいて、どっちかというと悪い意味で目立ってた子がいたのですが、
なんと式にはキレイな黒髪で出てました。
こう、学校ごととか学年ごとに「毛並み」って違うようで、
息子の学年はなんか天然でのんびりした子が多いみたいです。
どっちかというと保護者のほうが・・。くちゃくちゃガム噛んでる人とか・・ラメ入りジャージとか。。
寝室絵(572代目トップ)
イロエンピツの半角カタカナは、それを狙ってる部分もあります(〃 ̄ω ̄〃ゞ
えろえんぴつ。素敵そうですね。
ベリたんは恋次くんにメロメロなのか
恋次くんが立ちカンするほどにベリたんにイカれているのか。
半紙だと、やわらかになりますよね。エロエロしくない感じ。
でもこれもモロに描いたら、いくら半紙絵でも大変なことになるかもしれないです。
描いたことはないのですが・・いちど挑戦してみようかと。
お空の階段
高みから見下ろすの構図(俯瞰的というか)は大丈夫なのですが
足元が高い位置にあると自覚したり想像してしまうものがあうとです。
コメントに灯台とか足元ガラスとか恐怖ワードがずらりでちょっとちびりそうになりました。
グリムジョーさん722
ぴよぴよサンダルが正式名称かどうかはわからないのですが、
これで普通に通じると思います。
調べたら「笛付サンダル」っていうのが正式名称というか、通販ではその名前で商品を取り扱っていましたでげす。
走るだけで様になる・・と仰っていただけるとありがたいです。
実際722って、ただ走ってるだけのネタでありますので・・。
そうか、こうやって走ってるのは
723用のまりも掬いにいってたんですね。
ちちげボーボー。いや、ぐりたんはべりたんがちちげボーボーでもけつげボーボーでも愛してるはずです。
ベリたんが鋼のけつげのぐりたんを愛しているように。
襲って来いや。面と向かってはいえないけど、こういうどさくさだと言えるんですね。シャイなベリたんです。
蹴り、ちゃんと裸足で蹴ってるのがベリたんのちょっとした優しさだろうと思います。
掃除機のコンセント
いつもだったらコンセントからプラグ抜きにいくので、そのままプラグ持って掃除機のある位置に戻りますが
yたまたま火曜日は家族が居たので、二階にいる息子に階下から
「コンセント抜いて〜」と声かけて
「あ〜い、抜いたよ〜」
「ありがとね〜」
シュルシュルシュルバッチーン!と。
ご心配ありがとうございます。もう大丈夫です。
打ち所がわるかったら爪とか割れそうな勢いですもんね。
お互い気をつけましょう。
ありがとうございました。
お大事に・・。

■rei-uさま おはようございます。
桜、楽しみですね!
卒業お祝いのお言葉ありがとうございます。
ゲームのセーブデータ消してめそめそ泣いてたはなちょうちん仮面もいよいよ中学生です。
春の変転というか、宿題もない春休みだもんで、だらだら過ごされるのがなぁ〜と思っております。
新学期に備えて文具品などそろえねばならないので、またアニメイトにいかねば。
割れない割り箸、レストランの方もまさかそこまでチェックするもんだとは思ってなかったでしょうね。
割れるから割り箸ですもんね。なんなんだろう?マイ箸推進派の陰謀なんでしょうか。
半紙の恋一。というと、なんだか江戸川乱歩の小説のタイトルみたいでなんだかロマンをかきたてられます。(押し絵と旅する男だったかな)
ベリたんの腰にご注目ありがとうございます。体の要でございますですもんね。
グリ様の藻細工(723)、お互いズレにズレてズレまくっていつかピタリと合う日が来ると思います。
ベリたんと愉快な中間(ナカマ⇔チュウカン)たち。7番目、私もたつきちゃんぽいかも・・と思っておりました。
>9はムスメが描きそう(でも何故かウサギになる〜) というコメントで、
たま/ごっちのラブリ/ンを思い出しました。もしかしたらムスメさんはラ/ブリンを描いてるのでは?とか思ったり。
日曜日のイベント楽しんでくださいね〜。うらやましいです。近ければ私もこそこそ行きたいくらいにうらやましいです。
たくさんある漫画の中でBLEACHを好きになって二次をして・・普通に生活をしていればお会いしたりお話することはなかったと思うと、ほんとうにそう感じますね。
rei-uさんもイベント、年度末、そしてお誕生日と予定がつまっておりましょうが、ご自愛くださいね。
ありがとうございました。

■ユキさま なにげにリボルバー人気があるんですね(/ ̄ー+ ̄)
こんにちは。おひさしぶり((*´I `)(´I `*))です。お仕事お疲れ様です。いよいよ今月一杯ですね。
言葉が荒いのですがインフルエンザ禍と言ってしまってよいでしょうか。
立て続けのインフルエンザA、B、娘さん大変でしたね。
おかあさんも看病と心配でお疲れのことでしょう。ほっとしたときに体調をくずすということもあるので、お体大事にされてくださいね。
私の小指はそろそろ大丈夫です。ありがとうございます。
息子の卒業にもお祝いありがとうございます。
子どもの成長はほんとうに目をみはりますね。
うちの場合靴が・・一ヶ月の間に2センチサイズアップしてしまいました。まだ新しいのにサイズ違いで履けない靴・・。
(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!ありがとうございます。
Hさんも(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!です。真ん中は私です。二杯飲んでスミマセン。
コア/ントロー。おすそ分けにあがりたい・・
ワインは、赤玉はOKなのです。あれもジュースっぽいかな・・。
今宵の私はスカイウォッカ+マンゴージュースです。でも、マンゴーが薄くなってパインに似た感じに・・。さっぱりしてますけどね。
572代目トップ(半紙恋一)、いちごさんもさることながら、赤さんの仕事(右手)にチェックありがとうございます。いい仕事します。
応接室の遊び絵。いやもう遊びですんで(〃 ̄ω ̄〃ゞ
おお!9番もイケるとは猛者です。そうですよね。いちごさんならどんないちごさんでも愛でたいですよね。
青さん723。まりも。っこり。あれはどうしたもんでしょう。なんで「っこり」ってつけたの?よりによってまりもなのに。・・と思います。
青さんシリーズの中でまりもを穴につめているネタがあったんですが、何番だったか完全わすれました。」また調べておきます。(後日追記:359でした)
こちらもすこしずつ暖かくなっていますが雨ばっかりです。雨ふるとやはり冷えます。
お互い気をつけましょう。
ありがとうございました。



バックボタンでお戻りください。