■さかち さま | こんばんは。 犬写真。もう、ぬいぐるみにしか見えませんね。 息子USJ楽しんできたみたいです。じゅらしっくとばっくとぅ〜は長いことやっていますね。面白いですもんね。 どりーむらいどには乗ってこなかったようです。合羽はもってってたんですが。 鬼/灯さん、なるほどおっしゃるとおり、阿近さんのほうにこそ似ているかもしれません。 あ〜ウルキオラさんしか思いつかなかったですm(_ _)m阿近さんすきのかたには申し訳ないです。 節分ネタ。あっ!「巻いてるもの」じゃなくて「長いもの」なんですか? だったらラーメンでもOKでしょうか?ラーメンだとことさら「黙って食べる」の難しそうですね。 ありがとうございました。 |
■Hさま | こんにちは。 お待ちしておりました。据え膳「ラーメン御膳」です←違いますが。 喜びいさんで寝室に駆け込んでくださったのに着衣ですみません。 本誌で脱がない人は若干脱がせにくいという部分があるのですが、地道に勇気だして脱がしていこうと思っております。 らーめんさんの太巻き・・炸裂したらだめですよ・・。皮もはじけとびますが、本体も使い物にならなく・・。 織姫ちゃんに治してもらっても、きっときっちり皮まで治してくれるはずで。 あいや、真相はぼかやしておきましょう。Hさんのかわらぬ愛を信じて♪ シモは私も滾ります。裸も。 かんぴょうもでんぶも甘いですね。昔はでんぶ、好きだったのになぁ。 ホケンが効く云々は、江/口寿/史さんのぢゃみらおぢさんの漫画に出てた鰯水くんが言ってたのを鵜呑みにして早25年くらいです。 ほんとのとこは知りません。 TOP(552)のうるきーさん。似合ってますよねっねっねっ?金棒普通に振り回しそうですね。 はくたくぐりさまは、もう髪の色と目じりにしか面影がないような・・。 みためくーるびゅーてぃーの二人。 はくたくさんは女性に非常にルーズですが、ほおずきさんが意外にも憚らず女性談義をするあたり好感度高いです。 ギャグ漫画らしからぬ毎度の美麗扉絵はそんな作者さんの姿勢ゆえだったのですね。ありがたいお話をありがとうございます。 いや、私は見て描いただけで・・おはずかしいです。 ありがとうございました。 |
■ひろたん さま | こんにちは。 豆、見つかりました?あのお豆がお好きとは、歯が丈夫でうらやましいです。 普通に豆まきやりましたよ。ごくごく普通に・・。 地域差かしら? 牛肉太巻き、ごちそうさまです!私もやってみよう! よく辛く炒めたお肉をおにぎりに入れたりしますが、 なかなかめんどくさいんですよね。巻いて切ったら早いですね。 男子に人気なの頷けます。 552代目TOP。鬼さんうるきおらさん。豆効かないかも〜。 「鬼灯の冷徹」ご存知でなかったらすみません。 今月末に4巻が出る予定のまだはじまって日の浅い漫画なのでまたレンタルで見かけられたときにでも・・(ステマかもm(_ _)m) 「鬼も内」。私も記憶はあるので気になってぐぐったらやふー知恵袋のほうに 京都府福知山市三和町の大原神社は「鬼は内、福は外」 千葉県成田市の成田山新勝寺は「福は内」 奈良県の蔵王寺は「福は内、鬼も内」 岐阜県可児郡御嵩町の鬼岩福鬼まつりでは「鬼は内」 埼玉県比企郡嵐山町の鬼鎮神社では「福は内、鬼は内、悪魔は外」 鬼を祭神または神の使いとしている神社、また方避けの寺社では「鬼は外」ではなく「内」としている。 というようなことが載っていました。悪魔も居るんですね。おもしろいです。ぐぐるきっかけのお話ありがとうございます。 まるかぶりラーメンさん漫画 盲点を突かれたのでしょうか。まさかの皮かぶり疑惑。 もちろん現物みせたら一番早いですね。 ぐりたん復活したら、いろいろ捗ると思います。 684の続き・・あの歌に二番があるのかどうななのですが、あの状況でホッタラじゃなくなるのはすごくうれしいことです。 もう虚圏にコタツもってってあげたいくらいなのに。 USJ、私はTDLに行ったことがないので。私もよく出張で東京行ってたんですが、日帰り出張とかばっかだったので・・。 まぁ、東京のついでに寄るには、DLはちと遠いかしら? USJはかろうじて市内ですしね。実は実家の近くです。 ありがとうございました。 |
■異星人さま | はじめまして。初コメありがとうございます。 鬼/灯ウルキオラさん。似合ってますか?よかったです(*´ω`*) (ちょっと白/澤ぐりむじょさんがムリヤリだったかも。でも可愛いとおっしゃっていただけてうれしいです) 今月BLEACH54巻出ると思ったら、出なくて残念でした。来月のようです。 そして今月末に鬼/灯さん4巻出ますね。 奇跡のコラボ((*´I `)(´I `*)) 拙宅にお越しということはBLEACHはお好きなのは前提でしょうが、 こうして、別の作品で好みが合うと親近感が増します(一方的に私からだけでしたらすみません)。 ありがとうございました。 |
■黒羊さま | こんばんわ〜 男の娘ベリたん、ご覧くださってありがとうございます。 ぴんくのマシュマロだなんて・・(*ノノ)うまいこと仰います(〃 ̄ω ̄〃 恋次くんには是非もみもみ・・。 あっ!ロールケーキも「巻き」ものですね。(ああっ来年はソレだ!←恵方巻きを食べたくないのでほかの巻き料理を漁っている私です) スイーツの巻きものだったら、クレープもありですね! ネムちゃんの衣装って、ほわいとべりーって女子グループいましたが、あれを思い出したり・・。 ん?ほわいとべりー?白苺? 今思い出しましたが、ネムちゃんの死覇装は袖がもちょっとふんわりしてました。ハプスリーブっていうのかな?ちょうちん袖。 あれだと脚がいつでも見れるのも良いですが、 こう、やっぱりたまに破れた死覇装のはかまから覗き見えるからありがたいのかもしれないなぁと思ったり。 このポーズにツンデレセリフ。まさにツンデレ。 あっ、濡れベリたんはご覧になれましたでしょうか? 鬼/灯さん、 密林の広告で去年夏あなりやたら出てたのですが、表紙が美麗すぎてギャグ漫画とは絶対思いませんでした。 タイトルからして、京/極夏/彦さんあたりの小説のコミカライズかもしれないなと思ってたのでありました。 でも、実際本屋で見たら、帯がついてて、どうやらなんか楽しげで、つい買っちゃいました。 うちもジャンプ買ってるんで、もうほかの週刊誌は無理ですね。単行本で楽しませてもらおうと思っています。 あっ、「地獄へようこそ」の地獄が鬼/灯さんの地獄だったらいいですね〜。 ウルさんもあっちに行ってたら、シメてたらいいですね。ザエルアポロさんはあやしい薬作ってたらいいと思います。 ギャグ漫画って難しいと思います。ただギャグがうまい人はシリアスもうまいので、この方のシリアスも見てみたい気がします。 毒はこの方の持ち味ですね。楽しみです。 給湯器、凍りましたか?うちの給湯器はあんまり寒いと勝手に付いていちど中の水を循環させてます。 これがいきなりうぃーんって稼動音をかますのでけっこう怖いのです。 インフル、かなり流行っているようですね。人ごみ注意です。うがい手洗い励行です。 お互いにきをつけましょう。 ありがとうございました。 |
■柚月さま | こんばんは。 今日も華麗(?)に一発変換で柚月さんのお名前が出ました。 それはさておき、大丈夫ですか? 無理されませんように。 ご家族の方全員で腸炎とは、さぞ大変だったと思います。とくにお子さんの具合が悪いと心配もご負担も大きかったと思います。 テンション高くお越しになられているということは、 大変だったでしょうが大事には至らなかった、今は大丈夫・・と勝手に安心させていただきますが・・良いでしょうか? 私のほうは大丈夫です。プチ風邪とかはときおりやっていますが、なんとかおかげさまで。 ほんとに月日のたつのは早いですね。 この間あけおめと言ったのにもう二月・・。 そうですね。今年は秋と冬の境目があいまいでした。 暑いなぁと思いながらクリスマスデコレーションを見ていた気が。 で、一気に寒波で寒さどーんって感じでした。 節分もせっかくご用意されてたのに出来なかったのですね。一日遅れでもよいのではないでしょうか。 グリムジョーさんはいろんな節分を楽しんだようです(715)。 にぼし撒いたり、灰まいたり、なんか一芸を披露したり、一護さんを巻いた(抱いた)り。 ジャンプでのグリムジョーさん再登場のうわさ・・。実現した暁には頭お花畑になりますよ。 でも、たしかにこの希望だけで半年以上は萌え滾れますね。TNPすぎる・・。 TNPはノンストップだからこそなのですね。車に詳しくないので勉強になります。 そして、お釣りの金額にまで萌えられるとは、もう完全TNPどころか、自家発電ですね! 666円ではなく606円で真ん中が0(穴)ってところがまた芸術の域です。 私もレッツ394円の買物を1000円札で! 最近テレビはテレ東京一択固定になってます。やっぱ受信料払ってんだからあっちも見ないといけないですね。 こちらこそいつもありがとうございます。 お体本調子ではないでしょうに、わざわざありがとうございます。 インフルエンザも怖いですね。弱っているお体は殊更要注意ですね。ご自愛くださいね。 私も気をつけます。 ありがとうございました。 |