■とも さま | お久しぶりです。 メールをもらいっぱなしでスルーしたみたいになっててすみません。 気を悪くされてない・・ご様子なのでほっとしました。 わざわざコメントくださってうれしいです。 サイト5周年、 グリムジョーさん700回、 ウルキオラさん50回・・といろいろ立て続けにありましたが 見守ってくださってたんですね。うれしいです。 そして今日お祝いのお言葉を届けてくださってありがとうございます。 さりげなくお風呂シリーズも・・以下続行中です。このシリーズはなにをもって「完結」としていいのか口元をほころばせつつ悩みます。 あの、もりあがっていきなり朝チュンしたらみなさんにしばかれそうな気もします・・。 サイトの人物紹介、おっさん率があがってきていますね・・。 あまつ平均年齢もあのお方のおかげでグンと上がってしまったような・・。 受け星、トンデモ妄想も、こうして単純なズにすると意外に説得力があるようです。 色気のない数値化にすることでかえって妄想の余地が広がるのかも・・とか思ったりしております。 【今日のひとこと】 ジャンガリアンママの授乳シーンをほんとうはこちらに・・と思っていたのにもかかわらず メールのお返事がアレで、掲載のお伺いをたてられずになっております。 あおむけの仔ハムのおけつが見えてるのがなんともかわいいです。 09日の仔にゃんこのにくきゅうとおくちは、私はこで、クンカクンカ匂いをかぎたいです。意外にネコのにくきゅうって臭いんですが、それが、いい(='ω'=)vvv 【アニ鰤】 最近、あの時間帯があまりにいそがしく、2、3話まとめて見てるんですが(今、3週分たまっています) 喋って動く生ラーメンさん、声がまたどんぴしゃですね。 今、ああなっちゃってますが、芯は悪い人じゃない・・と思いたいのです。すくなくとも、彼に感謝している人は居るんですもんね。 【519代目トップ】の海燕殿の社長コスにコメントありがとうございました。 ブリコン2、なにげに皆さんすごい楽しみにされておりますね。絵もかわいいですしね。 中の人の経歴をはじめて知りました。なんかもうそれだけでいろいろ妄想ごちそうさまです。 もちろん、ちっこいお子さまたちにかこまれて・・ですよね。 グリさんとウルさんのデュエットがあったら無駄に2枚とか3枚買うかもしれないです。 【もっさりブリーフ発言兄様】 大変失礼をいたしました。ほんとお兄様好きの方には・・。ふんどしともっさブリとどっちかマシかなんていう問題じゃないですよね。 もっさブリと兄さまは同じ次元に存在しちゃいけないというのに・・。 いや、でも、このネタ考えた人はこの違和感を計算されてたんだろうなと思います。 おかげで、今迄あまり兄さまを意識してなかったんですが(ごめんなさい)、このネタのおかげで兄さまに親近感が・・。 (・・と私と同じことをおっしゃってくださった訪問者さんもおられました。元ネタの人探し出して感謝したいです) 【グリさん700】 たまにグリさん、大人です。 いつもはずしっぱなしなので、 たまにこうやって「絆」みたいなものをぐりべりお互いにも、こんなにダラダラ続いているシリーズをご覧くださっている方にも 再確認(?)していただくのがいいかと思いまして、キリ数字ですしこういうお話を描かせていただきました。 台風の穴の全体が見えるとこまでいっちゃったんでしょうね。 そして窓ガラスは、いちおう部屋に入る前だから減速したのだと・・。 こういう約束の仕方は、グリさん相手だからこそだし、 こういう約束の守り方もグリさんならではだと思います。 普通の大人ならこんな天気の日なら、 約束を反故にするにしても守るにしてももっと便利なツールをかしこくつかってうまくたちまわると思うんですよね。 お月様カレンダーは、多分、グリさんといつも同じ目線でものを見ているべりさんだからこそ考えられたんだろうと思います。 相手を理解したつもりでも、ほんとうに同じ角度からの目線でものを見てみないとわからないものってあると思います。 拙い話ですが、そういう部分まで読み取っていただいて幸せな作品になりました。 腐談義になりますが、CPが生きてくるのも、優しい仕草も、優しい言葉も、原作のキャラの魅力のお陰ですよね。 こんな作品の二次を勝手ながらさせてもらい、みなさんにご覧いただいてこちらこそいつもありがとうございます。 寒くなってきましたね。 年末・・はちょっと仕事もあれでもう目がまわりそうなのですが、慈愛あふれるコメントのおかげでがんばれます。 今年はおなかにくるウイルスがはやってるんですってね。インフルエンザ・風邪ともども気をつけましょう。 あっ!スルーのお気遣いだったのにめっちゃ張り切ってレスしてしまいました。 メールのお詫びもかねて・・m(_ _)m ありがとうございました。 |
||
■kuriさま | こんばんは。
相手がどうやったら苦痛(つまりMの人にとっては快感)を感じるかとかを先にまわって考えられることが出来るので 実はほんとはMのひとよりも気遣いが出来る人だとか聞いたことがあるのですが、 ウリさんの場合は、なんというか、本能的な部分がありますね。 やることなすことS味をおびた天然・・という感じでしょうか。違うかな・・。 グリウルのサイトさん、ウルさんがすごい美人すぎるところばかりで、私にはこんなうるわしいCPは描けないなと思いました。 だからこの路線なのですが、これで・・よかったのでしょうか?これで・・よかったのですね。 少なくとも、kuriさんはじめここにウルキオラさんをご覧のためにお越しのみなさんはそう思ってくださってるんですよね・・。 レアでも、なんとか50まで数を重ねられました。これからもほぞぼそと繋いでいくつもりです。 見守ってやってくださるとうれしいです。 原作のウルキオラさん、私は単純に消えた・・姿が見えないだけ・・という解釈です。 地獄におとちゃったザエルさんとアロニロさんは「落ちる身体」があったから・・かもしれないですね。 あの、ウルキオラさん消滅のお話は、 ジャンプの巻末コメントでも原作者さん「ネームを書き直した」等 相当悩まれてた風なことが書かれていました。 このシーンは、みなさん辛いと思いますが、原作者さんも辛かったのかなと思います(´・ω・`) 前のトップになってしまいましたが533代目トップ。 恋次くんのお腹、腹筋と刺青両方描かなくちゃいけないので、私の中ではエロいというよりもすいぶんと賑々しいです。 しかし、このお腹の刺青のデザインはなんかエロいですね。 しかもこの形状、視覚効果ですごく腰が細く見えるので、胴回りをかなり太く描かないとナヨナヨ=恋次くんがよほどがっしりしてるということですね。 黒羊さんの「羞恥心こそが重要な成分のベリたん」に賛同ありがとうございます。またお伝えさせていただきます。 (なるほど、あのルキアちゃんや織姫ちゃんを荷物のように抱えるのはそれ故・・すごく納得です!!) この後の(秘めたる)シチュも描いて行く(意欲だけはアリ)つもりなので、温泉につかるようなのんびりとしたお気持ちで待っていてくださるとうれしいです。 クリスマス白黒・・S風味、がっつり攻め風味をご期待してもらっていたのでしたら申し訳ないです。 クリスマスなので、白崎さんの「白」にかけて ホワイトクリスマスですごくホンワカしたものになってしまいました。 揺るがぬどSなのにホンワカしちゃってすみません。 グリさんみたいにはずしてるわけじゃ・・ないのですが・・m(_ _)mm(_ _)m 「花/咲ける青/少年」 お好きだったのですね。 い/つき先生といえば、「O/Z」も壮大なエンターテイメントだったと思います。そしてはじめて泣いた少女漫画だったと記憶。 青少年のほうは長いお話だけあってさらに深い部分も描かれていましたね。 理解と好みは違う・・これは作品鑑賞にあたっての名言だと思います。 kuriさんの鰤で二次変換、深い部分にまで触れての検証に納得です。 ・花/鹿ちゃん、話し方もルキアちゃんぽいですね。 愛にあふれている部分が一護さん、私も花/鹿ちゃんは一護さんなのですが、 kuriさんの説得力あふれる理由に脱帽です。 ・立/人さんの「気持ちと立場のジレンマ:兄さま」・・これも敬服いたしました。 「一緒に戦ってくれる部分では恋次さん」・・なんだかもう私のノリのキャラ当てはめがはずかしい。 ・ルマ/ティ王子、まっすぐで俺様で体当たりでグリムジョーさん!お見事です。目が青いのもどうでしょうか。 王様になる資質的には若き日の兄さま・・ですよね。 でも、グリムジョーさんも「俺が王だ」とか言ってますけど・・いや、資質の問題ですね(〃 ̄ω ̄〃ゞ ・ユー/ジィンさん、「手を出せず見守る感が浦原さん」・・おみそれしました。 報われない感でグリムジョーさんに、失礼ながら笑ってしまいました。報われないのね・・。 狂気と倒錯はいわずもがな。美貌も・・ですね(*^-^*) ・カー/ルさんが、私まったく思いだせないんですが、 kuriさんの「花/鹿×カ/ール」のくだりで、なんかおぼろに思い出せそうな・・ 花/鹿ちゃんのほうが積極的でしたよね・・。 そして、私はそのくだりに不快感を覚えなかったので好ましいキャラだったんだろうなと思います。 「非情になりきれない優しい良い人感が一護さん」・・思い出せないのでピンとこないのですが、 このコメントレスをご覧くださっている花咲好きの方もおられるかも・・なので書いておきます( ´艸`) 上の「花/鹿ちゃん=一護さん」をふまえて「花鹿ちゃん×カールさん」を考えると、 拙宅では一護さんを攻めと考える人はただ一人・・あ、いや、もう、この話は・・・(;^_^A アセアセ・・・ グリムジョーさん334。「ねこ搭載」。ねこ内臓(内蔵)ですね。あんなん搭載したり内蔵したりして、本気で強くなれると思っているのかしら。 フラフープは知恵の輪より難しいですね。 お尻に抱きついてるのは、あれは前髪がなくなって平衡感覚がおかしくなった話のんかしら? ネタは言われると思い出すのですが、番号がさっぱり思い出せないです(描いた本人なのに)。 もう、その作られているというリスト、拝見したいです。 というか、そんなリストまで作っていただいて楽しんでもらえているとは(´;ω;`)ウレシナキ そして334まで進まれたということは、もう半分ですね! ありがとうございます。 そして拍手お礼画像2連打でグリさんが!しかもあとのほうがピカグリさん。 もうこのピカグリさん、トレーナーの言うこと絶対聞かないですね。むしろトレーナーに言うこと聞かすんでしょうね。 今年の運を使い切ったと仰るkuriさんですが、むしろ、この絵で運気上昇になりますように・・☆彡 *.:*:.。.: (人 *) ありがとうございました。 |